MusicFabってどうよ? 2

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 10:25:51.68ID:fR3hdtM+0
音楽サブスクサイト用ダウンローダー♪
不具合や類似ソフトの情報なども共有しましょう

MusicFab
https://ja.musicfab.org/

前スレ
MusicFabってどうよ? 1
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1712499146

関連スレ
StreamFabってどうよ? 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737731487
2025/03/07(金) 13:51:15.08ID:bJGkR5Gk0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 08:02:40.98ID:EwkQL+gd0
バージョンがMac板だけ2つ前なのはどうして?
不具合がないのか放置されてるのか
普通のソフトなら同時リリースでバージョンナンバーは合わせると思うんだけどなんか変だよね
2025/03/08(土) 08:33:07.58ID:kekur6Yu0
>>3
お前の頭の中の普通ならそうなんだろうな
2025/03/08(土) 09:15:00.95ID:dRYmGleI0
スルースルー
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 11:31:54.70ID:3BEJocrk0
ソフトの批判は絶対に許さないマンまた来たんかw
馬鹿だね〜
2025/03/08(土) 12:20:58.99ID:kekur6Yu0
>>6
バージョン合わせなきゃおかしいマンよりいいだろ
2025/03/08(土) 14:19:08.39ID:xUz4/jYK0
こいつはスルースルー
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 16:21:02.15ID:xU6XG6dv0
>>7
何言っちゃってんのお前?
>>1読め
2025/03/09(日) 09:17:05.36ID:yQMsfvOi0
>>9
こいつの頭おかしい
>>3
>>1と何の関係があるんだよ?
2025/03/09(日) 11:44:55.58ID:ITQYp/tY0
前スレからコピペ

この前サブスク解禁された後藤真希のアルバム落とせたから報告しておく

ちなみにSpotify無料会員

https://i.imgur.com/lvu8IDF.jpeg

解決策を尋ねるでもなくいちいちこのスレに「ボクちゃんが使えないから詐欺ソフトだ」って泣き喚きに来るなよ
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 17:26:06.58ID:7Hb/SVY40
久しぶりに使おうとしたらAmazonMusicダウンロードできないんだけど
これいつぐらいから続いてるの?
2025/03/09(日) 20:31:45.99ID:iPosCN080
不具合を報告すると常駐してる工作員の>>10から攻撃されるけどスルースルーな

>>11
グロ
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 20:40:35.87ID:8ZQBMPms0
>>12
2月の終わり頃から使えなくなってる
2025/03/09(日) 21:24:29.02ID:yQMsfvOi0
>>13
報告してないじゃん
ただ単にダウンロードできない
なんて、証拠も何もないのに
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 21:25:24.52ID:HLvCGeXa0
ほら始まった
スルースルー
2025/03/09(日) 21:32:00.96ID:yQMsfvOi0
>>16
で、具体的に何が不具合か書かないのはなぜ?
2025/03/09(日) 22:02:52.82ID:jjMoa/4q0
スルースルーw
19012
垢版 |
2025/03/10(月) 09:50:09.44ID:DiL/gTxf0
>>14
さんくす。
数ヶ月放置されてるとかでないなら、まだ希望はあるかなぁ……
2025/03/10(月) 11:15:27.74ID:n/A9xkqn0
>>19
俺は普通に使えてる
お前の環境がゴミか
アマゾンからロックオンされてるだけ
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 13:19:34.17ID:jrVRXWiP0

こいつ本当に頭悪いんだろうな
AmazonがMusicfabを操作できるとでも思ってそう

意味不明な屁理屈が返ってくるだろうけどスルースルー
2025/03/10(月) 14:00:45.14ID:glgKsnL20
スルーとか言っているアホ以外、全員使えているのに、キチガイはしんでもなおらないからなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 15:48:06.31ID:jrVRXWiP0
困って論点ずらしw
あと根拠もなく使えないのはそいつの環境だけだと思い込んでるのも草
相手が1人しかいないと思ってるし
無能にも程があるにしても何のためにコイツこんなこと続けてんの?
2025/03/10(月) 17:07:29.26ID:nnMHMqZI0
だったら>>11みたいに落とせない証拠貼ればいいのに

使えないんだったら何しにこのスレ来てんだよ
2025/03/10(月) 21:10:19.47ID:7BclEDYK0
逆だろw
なんで満足な人間が何の用があってここ来てんだよ
そうやって不都合な書き込みをさせないためかな?
実際そんな書き込みしかしてないもんなw
問題を解決する頭もないのに画像貼れてwww
画像見ただけで解決できんのかよバカだろ
WindowsのSpotifyが使えるのなんてみんな知ってるよw
なにドヤってんだか
2025/03/10(月) 21:23:07.44ID:KAhJz3Dg0
>>25
だから、文句と報告も区別できないキチガイは来るな
2025/03/10(月) 21:48:50.97ID:n/A9xkqn0
>>21
アカウントで監視されるよ
2025/03/10(月) 23:57:18.60ID:nnMHMqZI0
だったら「ボクちゃんが使えないから詐欺だぁ(泣」じゃなくて
他にも同じ症状の人がいるか聞いてみろよ

「ボクちゃんが使えないから詐欺だぁ(泣」って泣き喚いてる奴がいるから落とせてるよって報告してるのに
「ボクちゃんが使えないのに使えてる報告する奴は工作員だぁ(怒」ってアタオカだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 10:19:52.49ID:w2UOG2ds0
Amazon、アップデート後に使えなくなってたけど、歌詞のダウンロードのチェック外したら動き出した。
2025/03/11(火) 11:07:05.70ID:Bc/NXihM0
>>25
お前がそう思うように、みんな使えているから、わざわざ使えている報告をしにくるやつが少ない。
サイレントマジョリティーを考えると、使えない方が少なく、みんな使えている。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 14:39:03.39ID:E140KMNe0
>>29
やってみます。教えてくれてありがとう
2025/03/11(火) 14:56:02.02ID:+cqLD5ZC0
サポートもさー
何ヶ月も「まだ解決できません」って返すくらいなら他の不具合が起こってないソフトに交換しますよくらい柔軟に対応できないものかね?
対象ソフトが直るまでの期間限定とかできるでしょ
IDで管理してんだしさ
ここに居着いてる批判は絶対に許さないマンのキチガイには思い付かないくらい高レベルな話だけどw
2025/03/11(火) 15:50:27.07ID:bDpRxGY30
>>30
いやMac版はボロボロだから
使えてる方が多いとか何を根拠に言ってるのか答えてみな
何でMac版だけアップデートされないのか考えたら簡単に想像できそうなんだけどな
まさか「使えてるから!キリッ」なんて言わないよね?
2025/03/11(火) 16:00:24.91ID:4oUinCpG0
>>29
有能
2025/03/11(火) 16:24:37.90ID:HM4FXgPn0
>>33
だから、なんでOSの再インストールをして試さないんだよ
Macなんか、タイムカプセルで元の状態に一瞬で戻すことができるのに。
2025/03/11(火) 20:18:54.07ID:nVyhieNp0
動いてるスクショまだー?
2025/03/11(火) 21:22:08.91ID:HM4FXgPn0
>>36
もうでてるじゃん
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 23:16:02.13ID:LKRxcwKd0
>>29
うわ、ほんとにいけた。感謝だわ。
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 23:20:11.52ID:LKRxcwKd0
要はここで使える使えないと言い争っていたのは、歌詞のチェックを入れてるか入れてないかの違いだった訳だ
いやしかいこんなのわからんわ
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 00:26:40.32ID:Uk4NNLhN0
アマゾンで歌詞のチェックを外してダウンロードできるようになったけど
ダウンロードした中で聴けないのが数個あった
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 08:40:10.64ID:9XMxIvwz0
初めての書き込みがお役に立てて良かったわい。
(一部の子供のけんかのために、本当に情報を欲しがってる人がかわいそうなんで。)
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 09:59:30.31ID:Pi1FnaO70
>>41
GJ
(おかげさまで1日のDL数制限にひっかかってしまった)

>>29
以前ブラウザのバージョンうんぬんで引っかかったときに
尼使えないなら他のサービス使わせてくれよとこちから要求したよ


「どれが使いたい?」
「AppleMusicで」
「使えるようにしたから確認して」
「試用回数5回のままで有効化されていないんだけど」

その後はだんまりで、じきにバージョンアップされて使えるようになった。
2025/03/12(水) 17:27:18.10ID:tsWIGwkA0
>>35
それは公式サイトがアナウンスしている対応策なのか?
パソコンは他のことにも使うものなんだがMusicfabの問題は何もないという自信がないとそんなアナウンスは技術的なことが少しでも分かる人間なら言えないと思うんだけどそこんとこどうなの?
素人考え?
2025/03/12(水) 17:33:30.43ID:/ulq6Qia0
俺も歌詞外したらいけたは
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 19:57:22.19ID:MSYg8nrb0
もともと歌詞外してたけどそのタイミングとは関係なく使えなくなった
2025/03/12(水) 20:35:47.81ID:XFWUDzqa0
と思ったらまた使えんくなっとるやんけ
2025/03/12(水) 22:50:36.35ID:bTDcVTkt0
>>43
対策と原因追及の区別もつかないアホ
2025/03/13(木) 18:50:57.30ID:WnPsUiq/0
>>47
お前の言ってるOS再インストールはどっちだよw
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 21:00:23.89ID:/q5dOBjk0
原因追及てwww
無能野党議員かよ

原因究明って言いたかったのかな?
頭悪いのに無理しちゃってw
2025/03/13(木) 21:50:58.90ID:eLFiflu90
意味違うのわからんアホ
2025/03/14(金) 06:13:53.04ID:MMjJt5Rp0
と悔し紛れの捨てゼリフで誤魔化しますね
2025/03/14(金) 09:57:10.51ID:0zuBZyf/0
>>51
>>49のことだな
2025/03/14(金) 18:11:23.48ID:XEOjesZO0
>>50,52
原因追及くん乙www

ていうかなんで赤の他人のユーザーに原因究明のためにOS再インストールしろなんて狂気の沙汰な主張をキレ散らかしながら延々としてんの?
そんなことメーカーはとっくにやってるだろう
ホームラン級のバカだなw
2025/03/14(金) 19:56:11.28ID:6q3c1Vuw0
>>53
バカが騒ぐから
騒ぐなら、自分で追及しろ
と言っている
誰も究明したいなんて言ってない
日本語もわからないアホはむしするよ
スルースルーw
2025/03/14(金) 21:00:35.25ID:MMjJt5Rp0
やっぱり追及じゃなくて究明だったんだ
騒がれたら困ってる立場の人間だって自白しちゃったけど大丈夫なのかな?
あとオウム返しも始めちゃってめっちゃ効いてたんだな

そんなに騒ぐならいつになったらMac版使えるようになるのか自分でMac買ってきて試してから発表しろよw
2025/03/14(金) 22:44:27.69ID:K/WNziSU0
↑こいつまじでアホなんだな
>>54
お前スルーしろよ
2025/03/14(金) 22:51:28.70ID:P6ycQfJO0
SpotifyでもWindows版のスクショを貼って使える!使える!使えないと言ってる奴はOS再インストールしろ!と騒いでる奴なんなん?
Macすら持てない貧乏人かよ
2025/03/14(金) 22:54:28.43ID:WJ0gA3hz0
マックって貧乏なやつが買うよね
2025/03/14(金) 23:11:43.29ID:MMjJt5Rp0
金持ちならMacも持ってるもんだよね
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 08:50:22.00ID:Yw/mMtK80
fab系のスレに結構前からやたらとMac敵視してるwinユーザーいるよね Macなんて使ってるのクソとか
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 08:58:14.71ID:Yw/mMtK80
musicfabって価格epuborの3倍以上するんだね オーディブルにepubor使ってるけど作品によってチャプタータイトル反映されないのあったり、fabに比べると遅いから、musicfab買おうか悩む 
apple musicはtunepat使ってるけど、これも高音質にこだわってるとかで録音だからかなり時間かかるんだよな 両方買いかえたら2万かぁ 
2025/03/15(土) 10:15:19.86ID:vUXD/pew0
サポートにどれが使えるか聞いてからにしなよw
使えなかったら返金するからと答えない可能性高いけどな
ただ最初は使えても返金期間過ぎてから使えなくなっても返金してくれないからその覚悟でw
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 10:44:35.18ID:Yw/mMtK80
>>62
私に言ってます?今別のソフト使っててまだ買ってないし、お試しで一応使用できたよ 
fab中国だから返金は期限過ぎてなくても無理な気がする
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 14:03:57.23ID:fp0yP/UE0
>>63
ここには数回返金させたと豪語してる人がいるから金払う前に方法を教えてもらったらいいと思う
2025/03/19(水) 01:46:43.86ID:bE+0G+OJ0
Spotify無料×Windowsなんだけどサザンオールスターズのニューアルバム落とせた?

おとといくらいまでは普通に落とせてたんだけど
日付け変わって配信開始に合せて落とそうとしたらダメだった

DLボタンにカーソル合わせると「曲、プレイリスト、または(ry」は出るんだけどDLボタン押しても反応無しでドラッグで動かす事も出来ない

また荒れるとアレなので落とせるか落とせないかだけ教えてください
2025/03/19(水) 03:20:55.65ID:bE+0G+OJ0
10と11のPC、10のSurface Goを認証切り替えたりアンインストールから再インストールやってみたけど全部ダメだった

取り敢えずメールで問い合わせたけどこりゃSpotifyに対策されたかな
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 08:00:51.21ID:1qZPdJZY0
「お前の環境だけだ!OSを再インストールしろ!」マンの登場待機w
2025/03/19(水) 12:19:51.68ID:bE+0G+OJ0
連投失礼
返信来た

"
お客様へ

いつも弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご利用中にご不便をお掛けし、大変申し訳ございません。

MusicFabのAmazon&Spotify変換ソフトの不具合について、現在対策中です。

次回の改善バージョンをお待ちください。

(PS:順調に進めば、Windows版の1049バージョンを今週の金曜日までにリリースできる見込みです。

今後ともよろしくお願いいたします。

"
Amazon musicも対応するらしいよ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 03:07:17.69ID:EiOS9T3H0
audible変換forMac買ったんだけど話数多い作品だと変換後抜けがあったりアートワークが1トラック目のみだったり 報告したら今週のアップデート待ていうけど結局アップデート無く、返金期間内に申請したら5日返信なしで、再度返金申請したら「返金ポリシー読め」ってきた笑
規約には返金期間内に解決しなかったら返金対象って書いてあるけど、まさか返金期限の2週間が過ぎてるって言いたいのかな?期限過ぎたのは向こうが返信無視してたからで、こっちは期間内に申請してるのに 怒り通り越して笑ってしまった 中国だと普通なのかな
2025/03/29(土) 06:06:16.53ID:ZEr9/e370
私も先週「来週アップデートするからそれを待て」と言われていたけど結局なかったんだね
中国人差別がなくならないのもしょうがないと思う
いろんな誠意のない対応を平気でするんだから
2025/03/29(土) 06:39:31.15ID:gDQ2GAXZ0
ダウンロードリストだけ
消そうとしたら
実体まで消えてしまう不具合について
2025/03/29(土) 19:20:04.64ID:1+0z56d60
返金からも逃げるし会社が言ったことも守らない
このソフトは絶対に買っちゃダメ
月額で使えるソフトにしよう
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 08:10:35.38ID:0fLHRKOL0
最新バージョンでspotifyって分析出来る?
昨日ぐらいから分析できなくなった
おま環?
2025/03/30(日) 13:59:52.17ID:NIE8HeAs0
Mac版のバージョン3つも飛んでるけど技術部なくなったのか?これ
だったら返金しないとw

https://i.imgur.com/3P7yhd1.png
https://i.imgur.com/V0I8Zpc.png
2025/03/30(日) 20:39:23.33ID:CU4BKMYb0
必死だなw
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 20:59:20.02ID:apSNEl0K0
会社潰れるかもなw
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 03:04:09.75ID:w1IXwHSO0
audibleならEpuborがいい 圧倒的に安いしfabみたいな不具合もない
2025/03/31(月) 07:27:55.78ID:rwFrs4YE0
Spotifyならどれがいい?
2025/03/31(月) 13:38:10.48ID:S6J81v7d0
>>76
お前のかw
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 05:07:36.80ID:uOdrsFG50
先日話したaudible mac版の返金の件だけど、「返金ポリシー読め」に対して「読みました。返金ポリシーの3に返金期間内に解決しなかった場合返金対応と書いてありますね」て返信、48時間以内の返信てメッセージ出るけどまた4日返信なかったから、不具合報告、技術部も不具合を確認、今週中にアップデートリリースと言っていたが何の音沙汰も無し、全然返信ないことを伝え、返金よろしくお願いいたします、って送信したらついに返信きて、確認したら「送信しないでください」の一言だけ笑
1万2千円を捨てるほど余裕ある生活してないし、どちらかといえば貧乏だから簡単には諦められない
皆さんも気をつけてくださいね もっと慎重になるべきだった
2025/04/02(水) 12:16:09.17ID:Ejt2Oe+i0
>>80
ここにはそういった事実を書き込むと潰そうとする工作員もいるくらい組織的にやってる
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 12:26:56.47ID:w1j1xC7L0
風呂敷広げすぎなんよなw DVDFabとStreamFabだけにしとけと言いたいw
2025/04/02(水) 15:58:45.78ID:2gP4CsZ70
>>80
返金しない。
って返事には見えないが?
修正とかいらないから返金しろ。
って書かないとだめだぞ
中国人は命令形
2025/04/02(水) 15:59:46.58ID:2gP4CsZ70
そもそも、マック使わなきゃ良いのに
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 18:27:24.23ID:SCOYBElB0
工作員キターwww
もしくは根拠は自分の経験だけの井の中の蛙馬鹿w
2025/04/02(水) 20:23:08.58ID:2gP4CsZ70
なんで使えないと思っているのかしらんけど
使えないんだったら、返金以外いらないことを伝えれば良いのに
結局、サポートにバカにされていることわからないアホなんだな
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 21:13:22.62ID:I9PR3Lw20

ほらな?
日本語ヤバいだろ?
中国人の限界w
2025/04/02(水) 23:28:42.10ID:2gP4CsZ70
煽ることしかできない低脳は無視するんだった
もう、マック使いは全員低脳ってことで、スレ分けて勝手にやってろ

次スレにWindows版って書いて作れば良いかな
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 06:11:53.39ID:3kfXsbS80
>>88
完全にブーメランぶっ刺さってるよ?
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:38:32.23ID:BPgWHL4U0
>>88
煽ってくる意味がわからない 返金以外いらないの意味がわからないけど
アップデート待てっていうのはサポートが言ってることで自分は待つ気なかったし返金しろって言ってたよ
サポートにバカにされてるというより舐められてるのはわかるからそう言ったんだけど
mac使わなきゃいいとかもズレてるね
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:46:37.96ID:BPgWHL4U0
>>81
どうりで日本語が怪しいと思いました
返金しないって返事に見えないとかmac使うなとか
中国の人、ここではぜひ無視してくれと言いたい
2025/04/03(木) 13:23:44.24ID:os/gusP70
バカは陰謀論しか言わないので無視してください
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 10:15:30.12ID:rzJOHDuC0
サポートに返金求めたら連絡してくんな言われたて件で、サポートじゃなくて何故か利用者側に矛先が向けられるというこのスレのミステリー
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 10:43:43.26ID:Ulc+ZBAV0
利用者じゃなくて工作員では?
そもそもソフト会社に向いている矛先を利用者に向けようとエクストリームな日本語と思考回路で常にスレを監視してる摩訶不思議な人がいるスレだしねぇ
2025/04/04(金) 12:31:17.48ID:TK0MiLfM0
>>93
ちゃんと交渉できないだろうから、
送った文書をさらして
と何度も言っているのにさらさないし、
サポートが何を言っているのかもわからんから
客を擁護しようにもできないだけで、
サポートが正しいなんて一言も書いてないのにアホは日本語もわからんのか
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 13:00:50.75ID:9ZvL2gkl0
>>95
なぜお前がそれを判断できる立場のように振る舞っているのか
それを説明してみたら?
分からないことに対して批判してることへの矛盾も説明できるならどうぞ
2025/04/04(金) 13:27:24.98ID:ng9UviEW0
>>96
え?
何も判断できない。
って言っているのに。バカなの?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 13:33:22.22ID:9ZvL2gkl0
>>97
え?
情報をよこせば判断してやるスタンスなんじゃねえの?
じゃなんで情報出させようとしてんだよ
内部の人間が相手を特定したいとか?w

なんだコイツww
アホとかバカとか外国人が覚えたての言葉を使ってるみたいで草
2025/04/04(金) 14:11:02.43ID:C8gBmA0B0
>>98
え?
お前は情報も無いのに、返金を拒否された。って言うやつの言っていることだけで、本当に拒否されている。って信用するんだ。
面白いバカだな
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:52:38.48ID:eRsQFVUx0
>>99
え?
お前は世の中の時象全てその目で見てないものは信じないんだ
そもそもお前に解決してくれなんて頼まれてもないのに必死だな

頭悪い人間の言い訳みたいなこと言ってんな〜w
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:57:13.75ID:Ulc+ZBAV0
コイツの言い分で進めて行ったとしても出された双方のコメントに対してもそんなの嘘だとか言うんだろうな
無敵の人って感じで香ばしい
2025/04/04(金) 15:52:29.60ID:C8gBmA0B0
だからスクショ出せばいいじゃん
バカなの?
2025/04/04(金) 15:57:48.52ID:C8gBmA0B0
少なくとも、チャットを開く時に、問題を選ぶフォームで、
製品の問題と購入問題のどちらで開いたかは重要だぞ
製品の問題で開いていたら、そこで返金交渉しても無駄
だって、製品サポートには返金の権限なんてないからな
購入問題で開き直せ
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 18:12:29.64ID:E4BMr+WU0
>>102
お前みたいに日本語も怪しい奴にどんな判断ができるってんだよ
>>90の言ってることに反論もできない脳みそのクセにw
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 18:29:28.44ID:Ulc+ZBAV0
>>102
ログを見せろならまだ分かるがスクショ見せろてwww
お前そんなのでよく他人をバカ呼ばわりできるなw
技術的な事まったく分かってないくせにどこからその自信が出てくるんだよw
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 21:10:04.10ID:E5vcNbDq0
>>103
お前は他人の返金の代理交渉人がしたいわけ?
問題はそこじゃないからバカじゃないならもう黙ってな
まさか返金してもらった後にまた購入したバカじゃないんだよな?w
2025/04/04(金) 22:14:44.79ID:TK0MiLfM0
ほら、なんにも進展しないだろ
何ヶ月もこうやってスレ荒らししかしてないじゃん

何をここでしたいんだよ
アドバイスが欲しいんじゃなく、愚痴ることしかてきないなら、ここに書くなよアホ
2025/04/05(土) 06:02:43.40ID:tXIkOIn90
「ほらな?」って誰に言ってんだろ?wwwww

不具合報告もスレの目的
アドバイスできない人間が中傷するのは荒らし

ちょっと技術的な話になると完全スルーの人間がアドバイスとかもうねアホかとバカかと
2025/04/05(土) 12:49:12.31ID:D6hrAfDX0
そもそもマックはダメよ、マクドじゃないとね
2025/04/05(土) 13:13:00.98ID:xqJUOVrP0
言い返せなくなってやっと諦めたか
2025/04/05(土) 13:24:31.54ID:5ZDgLD520
不具合って、何ヶ月も同じことしか言ってないだろ
返金されない。
のどこに不具合報告の意味があるんだよ
2025/04/05(土) 15:18:14.94ID:L+9/hb+60
ずっと同じこと言ってるのはお前だろw
他の人たちはどのソフトがどうおかしいとか報告している
それに対して技術的なことも言わずに文句だけ言ってるのがお前
報告が上がっていれば同じ不具合にあっている人も自分だけじゃないことの確認はできるしサポートへと連絡にも有意義に使える
それに対して技術的な助言もできずに喚いてるだけのお前の行動に意味があるなら言ってみろ
2025/04/05(土) 19:24:19.10ID:tXIkOIn90
何ヶ月も不具合放置でアップデート出てないんだからそりゃそーだろとしか
コイツは現実も知らずにソフト批判の火消し活動してんのか?
日本語不自由無能工作員乙wwww
2025/04/05(土) 20:58:17.48ID:1QMTHcKp0
工作員と言い続けたら不具合なくなるんか?
返金してくれるんか?
やっぱりマックなんて使って奴はたさ頭おかしいな
2025/04/05(土) 21:14:48.73ID:Sgex6uaG0
>>114
>やっぱりマックなんて使って奴はたさ頭おかしいな

「使って奴」?

「たさ頭おかしい」?

いい加減に日本語で頼むわ
いやマジでw
指摘されてても注意して日本語使わないのマジなんなの?
2025/04/05(土) 21:29:01.89ID:1QMTHcKp0
バカは5chで誤字しか指摘できないんだw
それって敗北宣言ってわからんのかね
2025/04/05(土) 22:54:22.27ID:tXIkOIn90
>>116
技術的な不具合の報告は完全スルーしてるお前は完全敗北宣言し放しだもんなw
ずっとバカにされてるのに気付いてないんだろ?
お前に解決できるなんて誰も思ってねえんだよ
だってお前意図的にスルーしてるもんなw
お前が勝ったことなんて一度もないじゃん
求めてもねえしw
2025/04/06(日) 02:56:35.51ID:ORw3nKLV0
技術的な不具合って具体的に書いてもいないアホのクセに
そもそもサポートになんにも報告してないじゃん
ログの提出ぐらいしとけよ
2025/04/06(日) 03:45:35.36ID:BlYwMhts0
>>118
何ヶ月もそういう風にしか見えてないのか?
何種類も上がってただろ
日本語を読むこともままならないんだなw

>そもそもサポートになんにも報告してないじゃん
>ログの提出ぐらいしとけよ

↑これだけを見てもお前が何も読めてないし理解もできてないのが確定してる

もう少し日本語ができるようになってから仕事しろ
musicfabはこんな杜撰な工作員しか雇えないのか
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 04:17:34.36ID:s5LKvzzU0
>>95
いや、誰もキミに助言なんてもとめてない
頭弱そうだし
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 04:26:43.41ID:s5LKvzzU0
>>119
ほんとそれです。
かなり細かく経緯何度か書いたのに、日本語も理解できないのに、いかにも中国的な考えですね。

ちなみにさすがに頭に来て、中国人にめっちゃしつこく送って、あまりにも悪質だからSNSで今回の経緯拡散すると言ったらようやく返金されました。
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 04:32:53.79ID:s5LKvzzU0
>>114
何か他のスレでもmac版の不具合の話すると「macなんか」とか毎回言う人いるけど、あんただね 
mac買えない、使えない僻みにしか見えないすよ
中華スマホ使っててiPhoneをdisってそうだね
かっこ悪いよ
自分はサポートへの不満書いただけで
何を怒ってMacユーザーを煽っているのか
2025/04/06(日) 17:23:32.33ID:ORw3nKLV0
>>121
経緯と
ログもスクショも出さないのは関係無いだろ
このスレのどこにそんなものある?

>>122
だってお前、マックは金持ちが買うとか言いながら、安いWindowsPCも買えない貧乏人なんだろ?
PCなんて2年もすれば半額以下なのに、マックしか持って無い貧乏人は買い替えない
だから貧乏人しかマックは買わない。って言っているんだよ
反論できる?
2025/04/06(日) 17:37:35.96ID:QUfbelV60
>>123
前スレにあっただろ
それにログとスクショなんてサポートがテンプレートで求めてくるんだから提出してて当たり前なの
お前にログ見せたって何も答えられないくせに何目線でそこまで偉そうに言えてんだよ
これを何度聞いても逃げてばかりだがそろそろいい加減に説明しろ
どうせ「適切な窓口から端的に伝えろ」程度だろ?
そんなもんやってないわけがないだろ
お前に何ができるのか早く答えろ
>>58でお前がMacは貧乏人が買うものなんて言ってるからそれなら金持ちはMacも持ってるよな?という理屈になるのに自分で蒔いた種くらい自分で回収しろw
2年で半額とか完全にお前の感想でしかなくて草
2025/04/06(日) 17:46:49.83ID:ORw3nKLV0
>>124
え?
あんなバグOSのマックなんて買うやつはアホと言っているのに、金持ちは買わないぞ?
そもそも、前スレのどこに有ったのか書けないのは、無かったからだろ
印象操作すんなよ

悔しかったら、WindowsPC買えよ
あ、そもそも、3万円ちょっとのものの返金がされないからと言って、粘着し続ける奴が金持ちなわけないかw

貧乏人
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 20:11:24.13ID:ddtL54np0
>>125
やっぱり技術的な問題は理解できないのね
一生同じこと言ってなさいw
君にパーソナルコンピューターは早すぎたんだよ

払った料金に対して見合わないと文句を言うのは貧乏人らしいw
マイルドヤンキーDQNみたいでカッコいいっすねー
2025/04/06(日) 20:29:57.39ID:QUfbelV60
>>125はmusicfabの工作員で確定だな

musicfabは詐欺だから買っちゃダメ
他の月払いできるソフトを買いましょう
2025/04/06(日) 20:44:09.17ID:vQkcYjRE0
使えてる奴には別に詐欺ソフトじゃない

ここで嘆いて愚痴る前に返金交渉して返金ゲットの勝利報告待ってるぞ
2025/04/06(日) 22:31:29.42ID:52/U2Mzz0
>>126
だからエスパーじゃ無いのに
何の不具合かどうかも報告されてないのに
どうやって解決するんだよ
幼稚園児でももう少しまともにこたえるぞ
貧乏人
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 02:26:00.62ID:XEP7V8JQ0
>>125
返金の注意喚起したのはその人じゃなくて自分だけど、三万じゃなくて1万2千ね 
三万惜しいのが貧乏って世間知らな過ぎ
それと昨日も書いたけどログファイルやら一通り送ってるし、向こうの不具合確認してんのよ
んで、結局返金されたよ これも書いたし
まずキミの助言も求めてないしね
キミに不具合の報告する意味ないでしょ
winよりmacが何て話もしてない ただ注意喚起しただけ
そして金持ちではない
「金持ちはそもそもこんなソフト使わず普通に購入するでしょ」
キミも三万捨てるほど余裕あるなら何でこんなソフト使うんだろうね 
論破してごめんね
おやすみなさい
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 02:32:03.35ID:XEP7V8JQ0
>>127
その人streamfabのところでも
荒らしてた人っすよ
やっぱ華僑工作員確定ですね
中国人と絡むとこちらの頭の中も
お花畑になりそうです
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 12:45:49.36ID:QJf4jTRO0
>>129
嘘つくな
報告はされてただろ
はい後はその内容について書き込めよ
2025/04/07(月) 13:53:55.22ID:k/qwgaEv0
>>132
で?
そのURL出せよ
お前が勘違いしてるだけだろ
2025/04/07(月) 13:55:46.05ID:k/qwgaEv0
>>131
工作員って、それしかいえないのか?
ここにログ貼って、ここがエラー起こしてるとか、話ししてないだろ。
だから、このスレでは、お前は嘘つきなんだよ
2025/04/07(月) 16:33:50.21ID:DkIezEJT0
>>133
てめえで見つけろ
その程度の能力もねえのかよw
2025/04/07(月) 16:34:51.13ID:DkIezEJT0
>>134
ログを貼る?
お前にはできんのそれ?w
2025/04/07(月) 18:06:57.53ID:HeYIwKTT0
>>128
お前は何を知っててそう言ってるんだ?
Mac版は使えない状態が何ヶ月も続いていて今でもそのまま販売を続けている
使えないことを知ってて売るのは詐欺行為だろ?
お前はバカなのか?
2025/04/07(月) 18:42:13.68ID:k/qwgaEv0
使えないのが自分だけって気づいてないのか
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 18:42:44.71ID:YHhg2sd10
お前らが何で戦ってるのか知らんが、誰かが動いてるスクショをうpすれば解決だ
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 19:22:48.68ID:yZU1B3yj0
>>138
このスレに俺以外にもダウンロードできなくなった人間は何人かいたがな
それも違うサブスクでな
ということで根拠もないくせに嘘つくな
お前のせいでスレが無茶苦茶になってんだろ
お前が問題を解決できる根拠も一向に出そうとしないしな
ソフトのアップデートの度に「〇〇でダウンロードできない不具合を解消しました」とか書かれてるのもお前は嘘だと思ってるみたいだしな
事実を知っても認めないんだからそりゃ無敵の人と呼ばれるよな
満足に使えてる人間がなんでそこまで使えない報告に対して執拗に嘘だと言い張る?
お前のその情熱は工作員以外に説明がつかないんだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 19:26:31.48ID:yZU1B3yj0
Musicfabは使えないのに販売を中止しない

サポートに問い合わせても次のアップデートを待てと繰り返すだけで使えなかった期間の補償をしようともしない
2025/04/07(月) 19:51:32.67ID:k/qwgaEv0
>>140
だから、証拠のログ貼ればいいのに、
一向に貼らないのは、なぜなんだい?
嘘だからだよな
2025/04/07(月) 20:53:51.39ID:QJf4jTRO0
>>142
ログはデータだぞ?
どうやって貼るのかお手本見せてくれない?
貼れるって嘘ついちゃった?w

musicfabは現在使えません
騙されてお金払うのはやめましょう
2025/04/07(月) 21:01:33.95ID:BDBYfEvm0
都合の悪いことがあったら逆ギレ発狂しとけばいいと思ってるのがシナメンタリティだからな
そういうとこの人間が作ってるもんがマトモな訳ない
それを許容できない奴は関わってはいけない
2025/04/07(月) 21:04:54.99ID:k/qwgaEv0
>>143
データだけと思っているんだw
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 21:45:47.69ID:DHYb33+N0
>>145
ログの中身も知らないんだ
無理しちゃってwww
PCにデータ以外あるのかよ
アメージングw
2025/04/07(月) 21:48:50.03ID:yZU1B3yj0
意味不明な難癖付ければ誤魔化せると思ってやってるんだろうがmusicfabがろくにダウンロードなんてできないソフトなのは確定してるんだよな〜
2025/04/07(月) 22:21:53.16ID:k/qwgaEv0
>>146
え?
テキストで書かれているけど?
知らないならちゃんと言えば良いのに。
2025/04/08(火) 00:39:49.94ID:YsBIm3s90
そこまで固執してストレス溜めてイライラするなら
程度のいいジャンクのWindows PCでも買えばいいのに
2025/04/08(火) 01:08:38.70ID:yaR/YJNf0
>>149
俺もそう思うんだけど、自称金持ちのマック使いは頑なにネガキャンをしているんだよw
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 02:36:18.63ID:AaVytt9M0
>>134
だからなぜキミにそれを報告する必要があるの?
サポートにいう事であってキミに報告する義務はない
そもそもキミwinなんでしょ
「工作員しか言えないの?」って
工作員と言ったのは一度のみ
他の人とごっちゃになってるよ
自分は最初にサポートのいい加減さ伝えた者
書いた意図は注意喚起で別に「どうしたら返金してもらえる?」なんて事も聞いてないよ
頼られたいって気持ちはわかるけど、
悪いけど何かあったらキミに助言求めず自分で解決するから
自分の責任だし
152返金
垢版 |
2025/04/08(火) 02:52:46.66ID:AaVytt9M0
>>134
何か誰が誰だかわからなくなって自分に返信してきたりあるから、今後名前のとこ「返金」にしとくよ
自分が最初に返金申請無視されるから気をつけてって言った者です

自分はmac使用だけどwinの悪口は言ってない
自分にあった方使えばいい話
ここで不具合の報告、助言をもとめたわけではありません 注意喚起でかいただけ
サポートにはログファイルも画像も送信

自分は金持ちなんて言ってません
これ系ソフト使ってる事からわかる通り貧乏です
今年就職したばっかだし全然給料貰ってないんで

「サポートにバカにされてる事気づけww」
気づくもなにも、最初からそう言ったよね
明らかに舐めてるから返金の話したとたん無視するわけで

Mac使用者なんて世界中に数え切れないほどいるんだし、そんなことの悪口ここでいってもそのなのほんの3人ほどにしか届かないんだからやめよ
バカバカしい
2025/04/08(火) 11:59:45.83ID:TlEhPDI90
Macに親でも殺されたのか?w
まともに使えてる人間がなんでここまで必死に書き込んでるのか理解できない
自分はPCで使えてんならどのサブスクなのかくらいの有益な情報でも書き込めよ無能w
2025/04/08(火) 14:03:32.03ID:Yx+MI6x/0
必死なのは貧乏人だろ
ここに、バカなマック使いは書き込むな。
と言っているだけだ。
2025/04/08(火) 14:04:53.67ID:Yx+MI6x/0
>>152
だから、返金交渉が下手なんだろうから、その添削してやる。って言っているのに、頑なに日本語でしか書かない。っていってなかったか?
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 16:53:35.41ID:vnpt00Uh0
自称返金交渉人www
そんなの誰も求めてないです
使えるようになれば済む話なのでお引き取りください
2025/04/08(火) 19:43:31.29ID:x8aOX3E30
>>155
おまっwww
「だろう」って想像だけでずーっとキレ散らかしてたんかよ
良かったな
添削はノーサンキューだと知れて

これからは椰子が現れたら「ノーサンキュー」とレスしようぜw
2025/04/08(火) 20:11:15.21ID:Yx+MI6x/0
>>157
じゃ二度と返金できない。とか書くなよ。
俺は返金出来た。ってちゃんと書いているのに嘘つき呼ばわりされたんだからな。
159返金
垢版 |
2025/04/08(火) 23:02:41.91ID:AaVytt9M0
>>155
だから返金されたって言ってんでしょ
ああ、普通の人と同じ対応した自分がバカだった
あんた赤い手帳持ってる人だね
お前に助言もとめてないよ出しゃばりくん
他のスレでも助言しようとして
スルーされてたもんね
お前では返金されなかったと思うよ
160返金
垢版 |
2025/04/08(火) 23:06:56.91ID:AaVytt9M0
>>158
代わりにありがとうございます
赤い手帳持ち歩いてるっぽい人なので
相手にしない方がいいですよ
話が通じないと思います
161返金
垢版 |
2025/04/08(火) 23:09:04.97ID:AaVytt9M0
あ、自称返金交渉人はめっちゃ笑いました笑
2025/04/08(火) 23:20:26.09ID:yaR/YJNf0
>>159
え?
返金されないって騒いでたじゃん
>>80
2025/04/08(火) 23:21:45.07ID:yaR/YJNf0
>>160
赤い手帳って知っているってことは、お前が持っているんだ。
普通の人は何のことか分からんぞ
164返金
垢版 |
2025/04/08(火) 23:23:27.38ID:AaVytt9M0
>>158
あんたの知能では2度と返金できないという事かと
「添削してやる!」なんて言う自称返金交渉人には無理だよ
よかったら私が返金成功した方法教えてあげるよ?
だから落ち着こう?
macに怯える自称返金交渉人さん
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 23:25:22.48ID:AaVytt9M0
>>162
最初の報告ね
自分にとって一万捨てるのは諦められないからって
その後2回に渡って返金されましたって報告してるよ
2025/04/08(火) 23:25:56.09ID:yaR/YJNf0
>>164
誰に話しているか分かってないようだね
>>160でお礼しているやつに悪態ついているのって笑える
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 23:29:39.77ID:AaVytt9M0
>>163
>>130でキミに返信してあげてるよ 
その前もキミとバトってるMac使いの方にも返金された方法言ったし
2025/04/08(火) 23:29:53.06ID:yaR/YJNf0
>>165
最初にこんな事書いてたくせにw
511 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/14(木) 16:51:49.61 ID:zDm5mixN0
14日間返金保証はウソです。だまされないでください。
ダウンロード出来ていないので、全額返金を要求したら以下のような返答しかしてきません。

「お客様へ
弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
使用中をご不便をかけて大変申し訳ございません。
すべての情報を技術部に報告しました。
より安定したユーザー体験を提供できるよう努めてまいりますので、ご理解とご支援に感謝いたします。
その他のご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
今後ともよろしくお願い致します。
https://dvdfab.org/
サービスチーム より」

返金作業をしてくれないです。こうして14日間が経過してしまいます。
169返信
垢版 |
2025/04/08(火) 23:33:07.60ID:AaVytt9M0
>>166
それ普通に返信先間違えただけ
「間違えた」って書いたら絶対
「やっぱりMac使いはバカwww」みたいな
幼稚な返信来るのわかってたから
面倒くさそうでそのままにした
悪いね
私がお礼いったのは代わりに思った事
言ってくれてる人達に
キミには助言求めてなければ
Macの話もしていないってゆう
170返金
垢版 |
2025/04/08(火) 23:34:55.94ID:AaVytt9M0
>>168
残念ながらそれ書いたの私ではない
130に書いてる
2025/04/08(火) 23:35:36.73ID:yaR/YJNf0
じゃあ、返金してもらえるなら、
買ってもいいだろ
返金してもらえないことなんてないんだから
自分で使えないと思ったら、返金してもらえばいいだけ。

俺が返金交渉を指南しようというのがおせっかいだと思うなら、
Mac版の購入相談があったわけでもないのに、勝手に「使えないからな買うな。」なんてただの邪魔
もう二度と同じ事書くなよ
2025/04/08(火) 23:37:22.12ID:yaR/YJNf0
>>170
じゃ、矛先はお互いに向けるのではなく
「返金できない」って騒いでいるバカに向けようぜ
173返金
垢版 |
2025/04/08(火) 23:43:25.91ID:AaVytt9M0
>>168
私は結構細かくやりとり書いたよ
返金の話だしてからはそんな長文のしっかりした返信は中国人から来てない
無視されて、再度送ったら「返信ポリシー読みなさい」一言
「今回の〜は返金ポリシーに3に該当する」送ったらまた無視

再度申請
「送信しないで」と返ってくる

中国人は記事とかツベのコメ書いてくれたら
ライセンス無料とかよくやってるの思い出して
今回の件拡散するておどしたら返金された
この説明五回ぐらい書いた
頼むから他の人と勘違いしないで
ややこしくなるし帰ってきたばっかで
へとへとなんだから
私は名前に「返金」ていれるって言ったでしょ
自称返金交渉人さん
2025/04/08(火) 23:47:21.26ID:yaR/YJNf0
>>173
だから、矛先を変えろよ
あと、SNSで拡散するなんて脅したら結局、別の誰かさんと同じじゃん

悪いのは、返金できない。って騒ぎ続けているやつだし、そいつにアドバイスするのも禁止な、お前が自称交渉人になるぞ
175返金
垢版 |
2025/04/08(火) 23:52:41.20ID:AaVytt9M0
>>171
だからそれ言ったのも私ではない
キミ他の人と勘違いしてる
私はこういうところで揉めるの面倒だから
基本反対派の人に絡まない
それで「助言求めたわけでもなく注意喚起の意図でかいただけ」とも言ったし
私は別にmacの悪口言われても気にならない
apple社員じゃないし私やキミよりずっと地位ある人も
使ってるんだから気にならない
それに悪いのサポートなのに、ユーザーに矛先むけるのおかしいって私も書いたから
とにかく他の人とごっちゃになって
その返答が私にくるとこうなるんだから
キミも面倒でしょ?

私は名前に「返金」て書いてる
キミも明日仕事でしょ
これ以上説明ないし質問も困るよ
私は貧乏、Mac使いはバカ、サポートにバカにされてる、はい分かりました
これで満足でしょ
おやすみ
2025/04/09(水) 06:13:44.99ID:CAfHW4jE0
>>158
「返金されない」だろ
返金するのはメーカーだ
「返金できない」なんて嘘つくな
だから工作員なんて揶揄されてることに気付かないとこも頭悪い

小学校から勉強し直せ!バーカバーカ

ノーサンキューでーす
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 08:55:00.57ID:PKvHIkv90
>>174
いっちゃん最初に矛先を情報共有した人に向けたバカはお前やろwwwwwww頭大丈夫かお前wwww返金交渉人なんよな?ほんならお前はどんな文で返金メセ送んのか書いてみいやwwww返金中ワード出しただけでスルー、返金てワード無しに返金させられんのか?wwwwwwクソ雑魚wwwww
2025/04/09(水) 12:32:56.17ID:nz00Y1ab0
自称返金交渉人はなんでこんなに他人に干渉したがるんだろ?
余計なお世話だと言われても尚
しかもめっちゃ怒ってるし

たまにアーティスト名がローマ字なのいつ直るんだろう?
もしかしてSpotifyだけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:17:18.73ID:PKvHIkv90
ここでバグの報告すると自称返金交渉人(FABを擁護し隊の隊長)がまた怒ってくるってばよwwww本来不具合放置、あり得ないサポート対応しとるFABを叩くとこなのに、返金交渉人ってば、矛先を何故か報告したユーザーに向けるwww争う気はない、助言求めてない書いとる人にしっつこくログファイル送れやら添削したるとかやっべってばよwwwwガチストーカーやん
2025/04/09(水) 19:01:38.15ID:QOTzJBGv0
>>176,178,179
このはつげんのどこにじょうほうきょうゆうがあるのかな
かんじのいみがわかってないようだからひらながでかいてやるよばか
おまえだけかってにさわいでろ
2025/04/09(水) 19:31:11.64ID:CAfHW4jE0
>>179
問題解決する能力もないのにねw
ノーサンキューと言われてるのにまだ喚いてる

あっ自分もアーティスト名がローマ字の件は何度も報告したけど報告したものしか修正してないみたいだから中の人の能力も割と低めかも
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 02:45:17.98ID:q6PO+pqD0
>>180
こいつ今までは仕事何してる?って聞かれたら家事手伝いって言ってたけど、これからは「返金交渉人してる」とか言いそう かっこいいと思ってそうで草
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 02:53:34.00ID:q6PO+pqD0
>>180
177の人が言ってる情報共有ってアーティスト名がローマ字になるとか返金されないとかの事しょ 情報共有してくれてんじゃん それも理解出来てない奴がケンカふっかけてんの ダサくね?話きこか?自称返金交渉人さん
2025/04/10(木) 08:42:40.35ID:12bsnpnU0
>>183
177のことなんて一言も書いてないんだけど、話混ぜて誤魔化そうとしてない?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 12:25:20.89ID:85/zgfnj0
理解できないなら1個ずつ書き出して整理してみたら?
2025/04/10(木) 13:38:52.34ID:KDkoDX0T0
理解できてないのは、バカの方な
同じことを繰り返して書くことしかできない。
しかも工作員とかありえない妄言
さっさと返金して、二度と書き込まなきゃ良いのに、わざわざ荒らしに来る
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 16:56:06.26ID:lrKG/9ti0
>>186
そういう話してないでしょw
なんでもユーザーに矛先向けたいんだね
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 18:42:25.19ID:e4FS/ZXS0
"返金して"ってwww
返金できるのはfabの人だけだろ
2025/04/10(木) 19:23:17.63ID:KDkoDX0T0
ばかは返金の意味わからんから、
毎回同じことしかかかんのな
日本語では、
金を返してもらうことを返金と言うんだぞ
金を返すことだけを返金と思っているからバカとは話したくないんだよ
2025/04/10(木) 19:26:09.92ID:KDkoDX0T0
>>187
お前がしてないだけ
2025/04/10(木) 19:38:52.66ID:DqYGqGOh0
>>189
>日本語では、
>金を返してもらうことを返金と言うんだぞ

惜しいが違うw
真顔で言ってそうで怖いw
近年稀に見るバカだぞコイツ!!

動詞とか助動詞とか分かってないから外国人扱い
そしてソフトのクレームにしか噛みつかないから工作員扱い
2025/04/10(木) 20:28:35.88ID:12bsnpnU0
>>191
バカは、「返金して(もらって)」のもらってを省略する日本語を知らないんだろ
お前が外人だな
2025/04/10(木) 20:56:35.05ID:e4FS/ZXS0
省略なんてしないだろ
なんだこいつw
自らドツボにハマっていく芸?
外人という言葉を使うのってお爺さんくらいの歳の人?
2025/04/10(木) 21:20:38.21ID:4Wra+Ln30
バカとお節介はノーサンキュー
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 11:16:12.31ID:PN7OiMvW0
>>192
えっと、自称返金交渉人だっけ?オマエシンプルにバカだろ?返金された方法にまで難癖つけてっけど、そんならオマエはどう交渉すんだ?返金てワードだしただけで無視らしいじゃん  どうすんの?教えて?
2025/04/11(金) 12:15:49.24ID:HSV8Og5t0
>>195
だれもそんなこといってないぞ?
バカはどんなかいしゃくしているんだよ
2025/04/11(金) 13:26:23.51ID:db5ITG500
>>195
バカの相手しても何も生まれないからスルーしましょうよ
中身のない話しにしか食い付かないから本物のバカでしょうw
2025/04/11(金) 15:01:41.11ID:HSV8Og5t0
>>197
バカを相手にしてるのお前だろ
>>195がバカなんだから
2025/04/11(金) 15:19:11.32ID:sB4XtSyd0
>>198
バカはお前だよwww
自称返金交渉人!
バカじゃないならそれ以外に何ができるのか言ってみろ
そもそもお前は返金してもらえた成功体験を聞いてもらいたいだけだろw

つーか返金を受けてもうこのソフトを使ってないはずなのになんでいつまでもこのスレに居着いてんだ?
バカだから離れられないのか?w
2025/04/11(金) 15:59:18.64ID:Bc0MhaTC0
>>199
ほら同じことしか言えない
バカのいっちょ覚え
2025/04/11(金) 16:32:25.27ID:sB4XtSyd0
ほら都合が悪いと答えないw
バカでも自分のことは答えられるはずなんががコイツはそれ以上のホームラン級のバカ確定だな
2025/04/11(金) 19:10:24.54ID:Bc0MhaTC0
>>201
バカって言われて脊髄反射するくらいなら
バカと言う単語をNGにしておけよ、バカ
そもそも質問などされてないのに、何を答えるというのか
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 19:50:26.53ID:I6zm4C7T0
>>202
>>199に対して「同じことしか言えない」と返してるが本気で何も聞かれていないと思っているのか?
だとしたら本物のバカだ
そらに対してお前の言うバカは「もうこれ以上虐めないでください」という意味だと捉えてるんだがそれはバカとは違うから今後はゴメンナサイと言いなさい

musicfabは半年使えない状態を放置しながら販売を続けている詐欺ソフトです
サブスクや対応OSによっては今でも使えている場合もあるけどいつ同じような行動をとるか分からず全く信用できないので
買うのはやめましょう

あと返金を指導してやると言って偉そうに擦り寄ってくる人間は何もできない荒らしなので適当にバカにしてやりましょう
顔を真っ赤にして会話にならない反応をしてきます
2025/04/11(金) 19:58:45.16ID:HkNvVLvA0
>>203
質問じゃなく、感想しか書いてないだろ
聞きたいことがあるなら、yesかnoで答えられるようにかけ
バカ
2025/04/11(金) 20:39:32.86ID:sB4XtSyd0
>>204
>聞きたいことがあるなら、yesかnoで答えられるようにかけ

笑えないくらい馬鹿なんだけどfabってこんなゴミしか雇えないの?
fabへの問い合わせはこのレベルで頼むという遠回しのメッセージ?
つかなんで返金されて既にfab使ってない設定の人間がそれを指摘されてもまだいんのよ
中国人ってツラの皮厚すぎない?
2025/04/11(金) 20:50:14.62ID:HkNvVLvA0
お前は質問もできないバカだと証明されたな
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:22:59.10ID:I6zm4C7T0
>>206
返金してもらえた成功体験をドヤりたいだけですか?
yesかnoで答えてください
noの場合は理由を答えてください
これも質問じゃないと答えずに逃げたらyesと確定されますので悪しからず
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:07:31.63ID:PN7OiMvW0
>>197
中国人てみんなこんなんなんすかねw都合悪くなると誤魔化す あ、まさにFABの皆さまと一緒だ
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:10:53.04ID:PN7OiMvW0
>>204
おいおい、俺の質問は無視?自称返金交渉人なんだろ?添削してやるとまで言ってたよな?で?どうやって「返金」てワード使わず交渉すんの?
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:14:57.35ID:PN7OiMvW0
>>204
てか何FABを擁護してんだよクソザコw
気持ち悪りぃなw
Macに劣等感持ちすぎな自称返金交渉人さんよw
2025/04/12(土) 00:32:42.00ID:qwgwLZQX0
>>207
no
理由はバカが返金はされない。って
>>168
のような嘘を書いたから
2025/04/12(土) 00:34:21.91ID:qwgwLZQX0
>>209
自称で交渉人なんて言っているやつなんていないので、
俺宛の質問じゃないだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 03:20:49.63ID:db0f4WtB0
>>211
>>>207
>no
>理由はバカが返金はされない。って

自分はバカではないと知らしめたいという事か?
いやそれがドヤりたいって事じゃんwww

真正のバカだコイツw

>>208
ホントそれ
返金されたのにここに居座ってるのもおかしいし日本語もヤバいし
2025/04/12(土) 04:19:08.61ID:qwgwLZQX0
>>213
貧乏人は買いなおす金も無いのかw
安い買い方を見つけたので、返金されたあと買いなおしただけだ。
そもそも、お前は嘘を書き込んだことを謝りもしないし
バカは大変だな~
2025/04/12(土) 07:05:49.49ID:KxrAd2hi0
>>214
>>>213じゃないが

>貧乏人は買いなおす金も無いのかw

誰もこんな話はしてない

>安い買い方を見つけたので、返金されたあと買いなおしただけだ。

返金まてまさせたまともなソフトじゃないのにまだ使おうとしてる頭のおかしさ
それと勿体ぶった書き方してるが普通にみんな使ってるクーポンコードだろw

>そもそも、お前は嘘を書き込んだことを謝りもしないし

俺はソイツじゃないので妄想をやめろ
それに嘘だと言うなら根拠を示せ

>バカは大変だな~

ほら全部に反論してやったからこれに反論できないならお前がバカってコテでも付けろよw
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 12:20:23.26ID:d36zddeS0
>>214
お前に返信してんのが全部1人だと思ってね?
お前が最初に矛先をユーザー側に向けて中華擁護してMac側煽りだしたんだぞ?
みんなから攻撃されて当然だろ

それと他の人も言ってたけど、3万簡単にホイホイ捨てる余裕あるぐらい金持ってんなら何でこんなソフト使ってんだよ?答えろよ?
そんな金余裕あんならapplemusicで作品ごとに購入すんだろ
2025/04/12(土) 14:53:10.25ID:RnUKJ02a0
>>214
IntelチップのMacならデフォルトでWindowsとのデュアルブートできるしM1チップ以降でもParallelsで仮想的に載っけられる
自称返金のプロはそんなことくらい当然知ってて敢えてWindows買えと煽ってるんだよな?
2025/04/12(土) 15:16:33.21ID:qwgwLZQX0
>>217
できねぇよばか、
ライセンスもかって、ブートキャンプのインストールが必要だよ
2025/04/12(土) 15:17:14.97ID:qwgwLZQX0
>>216
お前に答えてるのも複数いるんだよバカ
2025/04/12(土) 18:43:47.90ID:RnUKJ02a0
>>218
バカかよ
プロダクトキーなんてめっちゃ安く売ってるだろ
ライセンス買うと言うならお前が激推ししてる方法ではPC代+ライセンスだろ?安くあがらないじゃん
それにブートキャンプは無料だ
金がかかる方を勧めるとはやっぱり思考が金持ちなんだなw
でも矛盾してるからバカには違わない
返金の成功体験しか威張れる根拠がないならnoteにでも書いて有料で販売したら?
お前のその熱量ほどの需要がそのアドバイスとやらにあるなら激売れでFireできんじゃないかな?wwwww
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 20:50:43.61ID:KxrAd2hi0
>>219
へ〜
ならお前はコテ付けることに何の問題もないし逆に複数いる証明にもなるからするしかないよな?
やらないなら1人ということで確定な
2025/04/13(日) 04:50:52.08ID:8pTVjaU50
>>220
お前はbootcampが動く古いマックしか持ってないのかw
そもそもParallelってお前が言ったんだろ
Parallelは有料だぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 07:25:40.90ID:SKVpp8k/0
>>222
そういう話してないからバカは黙ってなよ
すぐ論点ずらしていくバカばかりだなw

musicfabのMac版が半年以上使えない状態なのに公表もせず販売し続けてる詐欺だって話なのよ

あとParallelsなw
付け焼き刃で突っかかって来ないでくれるかな?
2025/04/13(日) 07:49:45.21ID:8pTVjaU50
>>223
付け焼き刃って
俺AppleIIからさわってるし、なんならNEXTも触ってるくらい触ってるぐらいMacOSは使っているんだが
そのうえで欠陥品と言ってるんだぞ

今はMacOS使うときはコンソール開いてUNIXマシンとして使ってる
2025/04/13(日) 12:26:34.58ID:SKVpp8k/0
>>224
ジジイじゃんお前www
急に詳しいフリし始めたし安いWindows買えとか言ってた設定どこ行ったんだよw
詳しかったら最初からMacは仮想環境使えるの知ってるからわざわざWindowsマシン買えなんて発想は出てくるはずもないんだがなww
ていうかMac持ってるくせにMac版が使えないことなんで知らないんだよwww
設定ガバガバだろジジイ
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 15:37:32.11ID:DikGvJpS0
自称交渉指導人さ〜
お前古いMacをバカにしてるけどMusicfabの対応os知ってて言ってんの?
と言ったらすぐ調べてまた屁理屈で古いMacを肯定して他の論点で噛みつき始めるんだろうな〜w
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 16:03:17.64ID:/3Z/a1Yn0
低レベルな争いだな
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 18:59:07.75ID:SKVpp8k/0
>>224
はいはい分かった分かった

>触ってるくらい触ってるぐらい

同じ言葉を打ってしまう間にまた調べたんだなw

でなんで50年くらいMac使ってるのにデュアルブートを指摘されるまでMacの事に詳しくなかったの?ら
Mac使いにアドバイスするならまずそこ教えるのはバカじゃないくらいは当たり前のことなんだけどw

コイツ内部の技術部の人間なんじゃね?ww
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 21:48:57.72ID:K9Djgdeb0
MusicFab Macがダウンロードできなくなってもう7ヶ月が経つけどまだ販売してて草
騙して買わせてサポートは返金はできませんと返す簡単なお仕事やってるんだろうねえ
2025/04/14(月) 05:16:02.11ID:Wa1Fp+MH0
7ヶ月もここに粘着するぐらいWindowsユーザーが羨ましいのかw
2025/04/14(月) 05:17:33.07ID:Wa1Fp+MH0
>>228
え??
俺何度もOS入れなおせって言ってたのに、頑なに拒否してたくせに
何を今更言ってんの?
2025/04/14(月) 07:06:32.95ID:ZWTHYy2F0
だからそこまでmusic fabを使いたいなら程度のいいジャンクのWindows PCでも買えばいいのに

music fab動かす程度なら高スペックの必要はないし2万も出せばお釣りが来るだろ
2025/04/14(月) 11:13:48.34ID:Sdczha/n0
>>231
お前のMacのOS を入れ直してSpotifyがダウンロードできるようになったなんてお前は報告してたか?
そういう報告が有用なんだろ
バカは自分の頭に答えがあっても言葉にできないんだな
ということでお前のMacでSpotifyがダウンロードできてるスクショをアップする所から始めようか?
お前がやれやれ言ってたことだからすぐできるだろ?
2025/04/14(月) 12:26:54.68ID:Wa1Fp+MH0
>>233
あ?
お前の中では簡単にWindowsを入れて試すことができるんじゃなかったのかw
なんで返金できるのに、「できない。」とかデマを書きながら、簡単にできることも試さず、Windows版でダウンロードもしないで、文句言い続けてるの?
他社工作員なのかなw
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 15:17:44.78ID:d8yX3zKU0
>>234
できるからってやるとは一言も書かれてないしWindowsにしろ云々はお前が言い出したことだろ
回収しろよw
サポートからの文面を嘘だと言い張る根拠も出さないし頭おかc
2025/04/14(月) 16:33:15.47ID:Wa1Fp+MH0
>>235
俺は一言もいってないぞ?
返金できている。って言うやつがいるので、できないは嘘。と言っているだけだ。
サポートが嘘を言ったのかも知れんが、そもそも、そのサポートの返信を誤読している可能性があるので、その内容をスクショで出せ。と何度も言っているのに出さないのは、ただのデマ。だと言った。
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 19:30:46.58ID:0JYzERhF0
>>236
いやいやw
返金ポリシーが書いてあるだろ
それすら読まずに半年以上ユーザーに粘着して荒らしてるのか

バカだなw

そもそもお前に見せて何が変わるのか?
お前にそれを覆して返金させる権限があるのか?
赤の他人に半年以上噛み付くほどお前の人生に大切な事なのか?

ただのバカなのか?
2025/04/14(月) 19:39:36.84ID:Wa1Fp+MH0
>>237
何もわかっちゃいないな
お前が、このスレから離れて、もう二度と書き込まなきゃいいだけの話
新しい情報も何も無いし、新規で買うやつは、使って気に入らなきゃ返金すればいいだけ
お前が「買うな」って根拠が、「お前が返金されなかった」だけなら、今後買うやつには関係無いだろ。
そもそも、お試しでだめなら買わなきゃいいだけ

だいたい、配信サービスがなくなったら無用になるソフトで、ダウンロードを保証しないから詐欺。はありえないだろ。
2025/04/14(月) 20:38:29.49ID:d8yX3zKU0
な?
コイツはバカだから教えてもらっても返金ポリシーすら読まない(読めない)んだわ
ただこのスレを掻き回してFABにとって都合の悪い書き込みを誤魔化そうとしてるだけ
配信サービスは終了していないのに永年使えると謳って販売しているソフトが使えないのは詐欺以外の何でもない
バカでも分かる理屈をコイツは狂人しぐさで諦めさせようとしている
誰がその手に乗るかよ

MusicFabが使用できないのに販売を続けているのは事実
使えないなら返金してもらえばいいなんて日本人の感覚ではない
使えないものを販売するなというのがまともな人間の感覚
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 21:14:45.60ID:iRU6F+T40
返金ができないというのを嘘だと言い張るならお前のご自慢の最新のMacでmusicfabを買って数ヶ月後に使えなくなったと返金請求してみたら?
2025/04/14(月) 23:19:46.16ID:ZB9DDRzt0
どれだけ荒らしてもシナがクソという事実は変わらんよ?
2025/04/15(火) 01:47:32.87ID:qWtRd9Bz0
お前が返金してもらえないだけの私怨で書き込んでいる
ってのを白状したな
ただの荒らしのバカ
2025/04/15(火) 07:53:22.23ID:nTL9gR+m0
>>240
嘘だとは言ってなくね?
返金してもらえなかったを嘘だと言ってる奴が騒いでるだけ

返金されると言い張るならソイツが持ってるMacで好きなだけ同じように試せばいいだろw
なんで自分の知識だけで他人を否定したがるのか理解できん
2025/04/15(火) 09:15:49.88ID:qWtRd9Bz0
>>243
日本語が破綻してるぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 12:50:14.40ID:yc9FkmEW0
>>243
それなwww
返金されたことを成功体験として過剰に主張してるけど誰からも求められてなくて草
だもんだから関係ないことにも難癖つけてまで俺スゲーしたいんだろうね〜

返金なんてどうだっていいのよ
ソフトがちゃんと使えさえすれば
2025/04/15(火) 13:14:33.76ID:l7N2cMcE0
>>245
じゃ、買うなとか主張くるなや
勝手にfabと話すれば良いし

お前の返金失敗体験が全員に当てはまるわけないだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 15:11:42.13ID:yc9FkmEW0
>>246
あ?
俺を誰かを一緒にすんなバカだろお前
俺はPCで快適に使えてるっつーのw
お前それにしても返金しか話すことないのな
2025/04/15(火) 18:22:20.93ID:EOksZCMb0
この人ってなんでこんなに他人に噛み付くのか理由を聞かれても絶対に答えないよね
だから工作員以外の答えがでないのにバカですねー
2025/04/15(火) 18:30:54.31ID:9l3hgWQh0
>>248
やたらめったら噛みついているのはお前だろ
他人に買うなとか主張する奴はキチガイだろ
そんなネガキャンやるために7ヶ月も粘着している奴にしか噛み付いてない
2025/04/15(火) 18:31:50.01ID:9l3hgWQh0
>>247
じゃ絡んでくんな
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 18:42:48.55ID:JNYNds0I0
>>249
使えないんだから買っちゃダメという注意喚起は当然だろ?
お前は使えないけど買えという主張?
詐欺られる人間を増やしたいのか?
完璧な工作員しぐさに草
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 18:51:14.87ID:HHwzRdjj0
>>250
やだね
お前の言うことなんて誰も聞かないよ?
なぜならバカだからwww
2025/04/15(火) 18:53:48.19ID:9l3hgWQh0
>>251
注意喚起じゃなく私怨だって
>>239で書いてあるぞ
2025/04/15(火) 18:55:48.41ID:9l3hgWQh0
俺の主張は
使って無いなら書き込むな
使ってだめなら買うな
買ったあと使えなくなったなら、一度書けばよい。
私怨で何度も同じ事を書き込むな
2025/04/15(火) 19:31:28.66ID:nTL9gR+m0
>>253
どこが私怨なんだよ
お前本物のバカだよなw
私怨の塊は「ボクちゃんの返金スキームを誰も聞いてくれないムキーっ!』となって7ヶ月も粘着してるお前の方なw
当初からそんなアドバイスはノーサンキューって雰囲気だったことを覚えてる
あとアップデートで使えるようになったりまた使えなくなったり繰り返してるから何度も書かれてるんだけどそんなことも知らないなんて本当に使ってるのかよお前w
アップデート一覧くらい見てみろ
ホント知識がスッカスカな工作員だよお前は
2025/04/15(火) 19:48:10.01ID:9l3hgWQh0
>>255
え?
不具合があるのに返金してもらえなかった。
以外の事をお前は7ヶ月間書き続けて何がしたいんだよ。
お前が返金してもらえなかった。のはお前がヘタレだから
って結論でてるだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 19:48:51.12ID:HHwzRdjj0
>>253
日本人的感覚の話をされると私怨という認識に置き換わるのか
いや日本ではそういう口コミって重要だしそういう情報が売り上げに直結するからメーカーはまともな商品を提供し続けられるよう意識するのよお前んとこではどーなのか知らないけど
民意をねじ伏せる強引な共産党的な方法は日本にはないの
こうやって事実を捻じ曲げてそれを自分自身も信じ込んで史実かのように語り出し歴史を変えていくのか
ご苦労様でーすwwwww
2025/04/15(火) 19:54:29.77ID:9l3hgWQh0
>>257
だから、お前以外は返金されている
って言ってるだろ
お前が返金されてないから書き込んでいるだけじゃん
だから私怨だよ
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 21:48:21.14ID:zkm9BrUe0
どこのスレでもそうだけどスレタイの対象に対する書き込みに文句言う奴が居座ると荒れる
なぜならスレチだから
ここでもそう
ソフトに文句言う←スレタイ通り
ソフトに対する文句に対する文句←スレチ
それならmusicfabに文句言ってる奴について語るスレを立ててそこでやれにしかならない
これが理解できない奴に限って他人をバカ呼ばわりする
ここでもそう
そしてバカ呼ばわりする人間ほど自分がバカと言われるとヒートアップする
ここでもそう
バカは適当におちょくって遊ぶに限る
2025/04/15(火) 21:53:01.40ID:qWtRd9Bz0
>>259
お前のことだな
返金できない。はスレチ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 22:00:44.12ID:r5OvKmyk0
>>258
>>>257
>だから、お前以外は返金されている
>って言ってるだろ

それに対するエビデンスは?
お前の妄想だろ?
それこそが私怨と言うんだよ
たとえfabに1人以外全員に返金してるというエビデンスがあったとしてもそれはfabの話であってfabとは無関係と言い張るお前の根拠にはなり得ない
分かるか?
そんなロジックも分からず何ヶ月も喚いてるからお前はバカなんだがなw
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 22:08:02.65ID:nTL9gR+m0
>>260
日本語が破綻してるぞ
てかお前誰だよw
俺は普通に使えてる
返金できないの主語はFAB
FABに対する書き込みはスレチではない
はい論破
ほら好きなだけファビョれ
相手してやるから
2025/04/15(火) 22:55:33.87ID:qWtRd9Bz0
>>261
お前は返金されなくてもいいんだろ
気にすんなよ
返金できてない奴がほとんどならフォーラムで集団訴訟起こされてるぞw
2025/04/15(火) 22:56:52.10ID:qWtRd9Bz0
>>262
使えているのに煽るだけなら、完全にスレを荒らす目的だな
あらしには人権無いから、さっさとイネ
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 08:22:58.95ID:ZrEjiVBP0
ほとんどとか集団訴訟とかデカいこと言い出したぞwww
極端な感情してるなあ
生きてて辛そう
2025/04/16(水) 09:15:32.14ID:lvhZEul50
>>265
だから、フォーラムで騒いでいる奴いないだろ。
返金してくれない。って騒いでいる奴はどこにいるんだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 10:59:36.98ID:mEym+lyn0
フォーラムに不具合報告立てたら消された私が通りますよっと
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 12:48:53.77ID:HHE1JytE0
このソフトに対して書き込むのは自由だと思うがその書き込みに対してしつこく喧嘩腰で絡んでいくのはさすがに荒らし行為
本人は正義のつもりなんだろうけどこのしつこさは流石にスレ違い
2025/04/16(水) 18:26:25.64ID:61NolvMu0
>>268
君の意見はソフトに関係ないよね?
そっくり君の言葉を返すよ
2025/04/16(水) 19:16:54.22ID:ZrEjiVBP0
スレ違いに対するレスだから問題ない
これをブーメランだと言うのはバカの詭弁でしかない
ソフトについての書き込みはok
それらに対して根拠もないウエメセな屁理屈で噛み付くのは荒らし行為に該当
ここ数ヶ月の流れを見る限り放置してもやめないのは明白なのでこれまで通り正論で論破し続けるのがベター
2025/04/16(水) 23:29:08.78ID:lvhZEul50
>>270
なんで同じ事を何度も書かないときがずなおのか
書くなよバカ
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 06:04:45.43ID:yN8XrCdr0
多分この人はfabにとって不都合な書き込みがなくなるまで荒らし続けるよ
そういう契約なんだろう

けど動かない物をリリースしっぱなしなんだから無くなるわけがなくて何度でも書き込まれるw
元栓を閉めるように雇い主に言えよ
矛先が違うんだよw
2025/04/17(木) 10:29:17.16ID:nsixoYFc0
fabに不都合じゃなく、お前らがあらし続けるから書き込んでいるんだが
私怨の書き込みのどこがmusicfabの書き込みなんだよ
7ヶ月間それ以外の書き込みが無いことから、安定して使えている証拠だろ
いい加減目障りな書き込みを続けるのはやめろ
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 18:58:16.33ID:0nVWzpPC0
屁理屈スゲーなこいつw
自分がMac版使ってみりゃ分かることなのにいつまでもいつまでもやらない屁理屈ばかり
安定してるならこのスレ監視しなくてもいいだろw
バカだから逐一チェックしてるのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 19:49:31.48ID:yN8XrCdr0
確かにw
以前は頼まれてもないのにPC版Spotifyを何度か試してスクショまで上げてたのにな
MチップMac持ってると自慢してた割にあれ以降全くMacに触れなくなってるの不自然すぎだろ
試せる環境あるはずのお金持ちなのに試さずに屁理屈ばかりなのは何でだろうねえwww

自分がfabについて書き込まない荒らし張本人なのにバカだよねえw
他の人はみんなfabについて書いてるのに
2025/04/17(木) 23:57:58.13ID:nsixoYFc0
だからマックユーザーは別にスレッド立てりゃいいじゃん
技術的な話しなくなったのは聞く耳持たないバカばかりだからだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 00:23:34.29ID:3IM/S9T60
返金交渉人まだやってんのかよ。こいつやべーな。
そもそも原因は「返金してもらえなかった」「〜で不具合あった」みたいな報告あったときに、fabではなく報告した人とMacユーザーに矛先向けてバカだとかMacなんて使うな、俺が返金交渉指示してやろか?とかほざいてた出しゃばりオジが原因だろ。どう考えてもそいつが悪い。別のfabのスレでもそいつ同じ事してるしな。streamfabんとこでは「〜がDLできない」てのに対して「そんなのDLする意味ねーだろ」とか「Macなんて使うな」とか。ひねくれ過ぎだろ。中国大好き自称返金交渉人。
2025/04/18(金) 06:49:56.20ID:LoOZkxOg0
>>277
だってマック使うやつはバカだし
未だに書き込み続けてるじゃん
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 12:08:46.57ID:Ysy3isII0
最初から返金されない奴はバカって連呼してたくせに嘘ばかり付くね
建設的じゃない荒らしは消えろ
2025/04/18(金) 14:35:55.86ID:KfJWXCNI0
>>279
だって、返金されてないやつは荒らしているやつだけだからバカだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 19:57:16.22ID:FuOjToyK0
>>278
あんたもMac使ってると言ってたけどそのバカという言葉にはどんな効力があると思って使ってるんだ?
自分の能力の低さを隠すためのように見える

>>280
返金されていない人は荒らしていない
荒らしているのは自分からはソフトの話をしないで書き込んでる人を自分の思うように従わせようとしている人
ただ最後のバカが何に対してなのか意味不明だからただバカと言って荒らしたいだけなんだろうと推測

さっさと自分のMacでSpotifyを試して数ヶ月後に返金請求して欲しい
エビデンスもなしに嘘だと騒ぎまくってて疲れないのか?
自分で確認できる環境を持ってるんだからさっさとしなよ

はい論破
2025/04/18(金) 22:36:28.66ID:LoOZkxOg0
>>281
誰の話しているんだよ
2025/04/18(金) 23:15:16.01ID:+8p8mGgK0
自称返金交渉人の存在自体がスレチ
ここまで頼られない人間も珍しい
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 11:20:21.22ID:JB2IR3wC0
過去にダウンロードしたことのある曲がスキップされないね
2025/04/20(日) 17:40:14.87ID:/it206yE0
自称交渉人が荒らさなければ過疎スレなんだよなw
これでいい
情報が共有されるだけで
2025/04/20(日) 18:26:58.27ID:Up1IK+CJ0
荒らしてるのはバカなマック使いだぞ
最初の書き込み見ろ
ってお前がバカだろ
自称交渉人なんていないんだから
ヘタレが返金できない。って嘘ついたのが最初
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/20(日) 19:32:01.05ID:KDWzAn7p0
返金できない

って何語?
外国人?
義務教育も付いていけなかった人?
2025/04/20(日) 20:02:34.29ID:0vYOoD3y0
「返金できない」は販売者側が言う言葉だからな

正しくは「返金されない」、「返金できないと言われた」だろう
2025/04/20(日) 21:18:04.04ID:/it206yE0
>>288
句読点の使い方とかもいろいろヤバいよね
脳の能力が極端に低い人なんでしょうね
すぐ怒るし
2025/04/20(日) 21:55:20.87ID:Up1IK+CJ0
返金できない
って言い出したのマックバカだからな
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 08:55:37.82ID:CCSYdi9Y0
嘘松乙

「返金できない」と言い出したのは自称返金交渉人の方

「返金できない」は販売者側が言う言葉
2025/04/21(月) 10:59:03.45ID:Gznks6Ja0
>>291
やっぱりお前じゃん
最初に言い出したバカ
2025/04/21(月) 13:08:29.80ID:8j9h8ev40
「返金できない」と言い出したバカ(販売者)はお前だろ
2025/04/21(月) 14:44:15.51ID:gTrNFyDb0
>>293
お前だから
最初から見直せ
返金できないヘタレ。ってしか書いてない
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 16:18:49.27ID:Y4svxRck0
だからお前が「返金できない」と初めて書き込んだ人間だろw
「返金できない」という言い方は販売者が使う言葉なんだよ

嘘はつくし言葉の使い方もおかしいぞコレw
2025/04/21(月) 18:08:04.98ID:gTrNFyDb0
>>295
ちげーよ
ちゃんとスレ読めよ
2025/04/21(月) 18:55:54.00ID:mz9yC1aJ0
>>296
嘘じゃないならレス番なりコピペなりすれば解決する話だからやれば?
みんな自称返金交渉人のお前が「返金できない」と言い出した販売者だと思ってるみたいよ?w
2025/04/21(月) 19:51:14.70ID:Gznks6Ja0
>>297
え?
自分で探せってスタンスじゃなかったのか?
何度もレス番聞かれて答えなかったやつが、どの面下げて、その言葉を言うw
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 20:35:19.32ID:Y4svxRck0
俺は知ってるけどなw
前スレにある
本人に貼らせる事で逃げ場を与えない作戦には賛同するwww
逃げんなよ自称返金交渉人さんよ〜w
2025/04/21(月) 22:52:36.36ID:vwyMiBtG0
これがスタートかな

ーーー
511 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/14(木) 16:51:49.61 ID:zDm5mixN0
14日間返金保証はウソです。だまされないでください。
ダウンロード出来ていないので、全額返金を要求したら以下のような返答しかしてきません。

「お客様へ
弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
使用中をご不便をかけて大変申し訳ございません。
すべての情報を技術部に報告しました。
より安定したユーザー体験を提供できるよう努めてまいりますので、ご理解とご支援に感謝いたします。
その他のご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
今後ともよろしくお願い致します。
https://dvdfab.org/
サービスチーム より」

返金作業をしてくれないです。こうして14日間が経過してしまいます。
ーーー

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712499146/511
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 23:22:27.91ID:M3mxYsPX0
Mac版のアップデートは上手くいけば明日にもリリースするとの事、ホンマか知らんが連絡あったわ
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:06.10ID:KirSVpKq0
>>300
その書き込みのどこに

「返金できない」

と書かれてるのか教えてくれる?
どこにも見えないんだけど

答えられないならもう書き込まないでね
嘘と虚言で荒らすのはやめて
2025/04/22(火) 17:49:56.68ID:f/G1Kji80
「返金できない」と言ってるのは自分だけなのにその発言に対してプンスカしてるバカがいるスレはここでつか?
2025/04/22(火) 20:16:05.18ID:eIS9QPL70
>>302
お前バカだろw
どこに俺が、返金できない。って書いたか聞いているんだがw
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 15:32:06.75ID:8QF/Ni4H0
Mac版の更新来たよ
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 20:28:07.54ID:sh2Qnc7E0
>>304
はいはいそういうのいいから
じゃ誰も「返金できない」なんて言ってないんだからお前が騒ぐ必要性もないわけだw
なんでお前8ヶ月も騒いでんの?
頭大丈夫?wwww

>>305
相変わらずSpotifyはダウンロードできないようだねw
2025/04/23(水) 20:56:05.06ID:MY5wy8vR0
>>306
俺は騒いでないぞ
返金できない。って言葉にかみついている
自称金持ちのマックバカに言え
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 04:31:57.50ID:F2sdFSnl0
>>306
半分くらいダウンロード出来たわw
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 14:30:30.12ID:NzEuk9Na0
>>307
「返金できない」と言い出したお前が元凶なんだよw
「金持ち」もお前が言い出したこと
それとお前がMac持ってるの自慢してたよな?

脳に病気でも抱えてるんじゃないのか?
2025/04/24(木) 20:29:00.71ID:CmBGK2wn0
>>309
日本語読めないバカ
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 20:44:43.80ID:uP8vcaLy0
>>310
事実を突き付けられて言い逃れもできないという事だなwww
そうやって逃げるのも飽きたよ?w
2025/04/24(木) 23:42:52.87ID:CmBGK2wn0
>>311
やっぱり記憶障害者か
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 02:01:09.31ID:A8P9aJI50
mac版youtubemusicはログインすら出来なかったのは改善されたけど、分析失敗して結局ダメだ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 07:51:01.17ID:W8V8U5Pg0
>>312
完膚なきまでに論破されたお気持ちがそれかwww
負け惜しみという言葉がぴったり!
2025/04/25(金) 09:53:25.76ID:fWcYu9Fw0
>>314
やーい
記憶障害者
悔しかったら、「返金できない。」って書いた証拠出せよ
そうやっていつも逃げるだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 11:57:34.72ID:gQBOkbhA0
お前の書き込み以外でそんなものはない
嘘だってバレてるのにずっと言ってるよな
バカだから?

Spotifyまたとまったのかwww
Mac版開発者仕事しろよ
2025/04/25(金) 12:40:53.82ID:GtGRcgx30
>>316
で証拠を出せてないだろ
俺は言っていない。という主張だから
お前が証拠を出せない時点で、お前は負けなんだよ
何書いても、お前は記憶障害者だよ
証拠を出せたら反論してやるから荒らすなバカ
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 12:56:43.08ID:NaHTHrEB0
>>317
これが「返金できない」という言葉がスレで初めて出てきた書き込みな
検索かけりゃ誰でもわかる
これ以前にはない


834 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2025/01/19(日) 07:48:16.38 ID:Dr8RgI4i0

返金理由があれば返金できるのが返金保証だろ
返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい
2025/04/25(金) 15:42:03.20ID:GtGRcgx30
>>318
それは、「返金できない。」っ騒いだヘタレ。って書いてあるんだぞ
だから日本語読めない記憶障害者って言っているんだが

誰が返金できない。って言ったか考えろバカ
2025/04/25(金) 15:47:46.58ID:GtGRcgx30
まさか、この文の
返金しない。
っ書いてあるの見えない?
「返金しない。」と「返金できない。」
の意味が違うとでも言い張るのかな?
だから、記憶障害者のマックバカって言っているんだぞ

538 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/17(日) 12:17:05.44 ID:RVaKPQWv0
Mac版はまだ1044
返金しないとかふざけてるよな
普通使えなくなる事とかあるか?
2025/04/25(金) 20:25:49.11ID:W8V8U5Pg0
「返金できない」は販売者が使う言葉であってお前が使うとお前が販売者ということになる
「返金しない」は販売者が実際にそう対応したという話

日本語を勉強し直して来いよw
腹いてえwww

8ヶ月お前が粘ってる間に使えるようになってないのにそんな事に拘るお前ってシングルタスクのバカだろw
2025/04/25(金) 20:32:33.69ID:HZ6rEPxn0
>>321
ほら、違うとか言い出した
返金できない。も販売者だろ
バカは違うと言い張る
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 21:14:17.26ID:h4dKFuRO0
>>322
バカだな〜
「返金できない」は販売者本人しか発しない言葉なの
そんなことも分からないの?
それに対して「返金しないとか」は販売者が返金しない行動に対して表現してる言葉
日本語の授業かよw
その「返金できない」という言葉を発したお前は販売者だろとバカにされてるだけなのにさ
屁理屈はいいんだよ
素直に言葉の使い方が間違ってましたゴメンナサイと言えよw
2025/04/25(金) 23:35:55.58ID:HZ6rEPxn0
>>323
しない。と、できない。にそんな違いがあると思い込んでる異常者はどっかいけ。
2025/04/26(土) 00:41:25.41ID:eXRRSVIw0
久々に見に来たら「返金スレ」になってたw
2025/04/27(日) 06:28:15.00ID:iQpvVEl90
>>324
日本語が"ちゃんと"できないクセに他人に偉そうな態度をとる基地外はどっか行け
会話が"できてない"から叩かれている事に気付け
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 09:28:41.28ID:jX809Ecs0
>>324
お前は言葉の意味もだが文脈を読めるようになるまでか3年ROMってろw
2025/04/27(日) 11:41:59.03ID:rEUneSCx0
2日経ってもそんな事しか言えないバカ
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 13:25:55.20ID:hZfIDl9J0

半年以上論破され続けてる荒らしの捨てゼリフがコチラ
2025/04/27(日) 15:20:30.75ID:6go91kmH0
>>329
おまえ、論破の意味わかっているか?
論破ってのは、お前の様なバカには、できないw
2025/04/27(日) 16:40:53.52ID:iQpvVEl90
>>330
されてるじゃん
>>321,323に答えられずに捨て台詞しか出て来てないぞw

あと読点打ちすぎだけど意図があってやってるのか?
日本語下手だなというツッコミ待ち?
2025/04/27(日) 16:47:33.66ID:6go91kmH0
>>331
じゃ、返金できる事を認めるんだな。
「しない。」と、「できない。」の違いもわからないバカにはわからんだろうな。

「しない。」ってのは、「できる」って条件の中で「する」「しない」のどちらかをfabが選んで選択して、「しない」って決めたということだぞ
理解できているか?

お前の根拠は、「できない」はfabしか言えない。とかバカな論理展開だろ

どこに、「俺が」主語になる要素があるんだよ
2025/04/27(日) 19:17:31.60ID:iQpvVEl90
>>332
www
お前>>324と言ってる事が真逆になってるぞw

それとさ「返金しないとか」ってあの人は書いてるのにそういう文脈は無視なのなw
返金されなかった人か言ってる言葉だと理解できない?w

随分と日本語に自信があるようだけどボロボロじゃん
2025/04/27(日) 20:43:02.17ID:rEUneSCx0
>>333
バカだろお前
必要条件と充分条件だ
わからないだろうな
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 21:11:26.21ID:Y9EjlvJb0
>>334
「返金できない」なんてお前以外誰も言ってないのにバカは自分で言ったことを前提に話を進めるからバカなんだよ
2025/04/27(日) 21:25:17.56ID:rEUneSCx0
>>335
お前の「しない」は、「できない」とは全然違うと言ってる時点で
必要条件と十分条件がわかってない。
だからバカだと自白してんのかなw
2025/04/27(日) 21:27:48.28ID:rEUneSCx0
バカとは話できないのはわかったから、
二度と返事しないから
かってに論破した。って言っておけば

良かったな他社の工作員
2025/04/28(月) 11:45:40.92ID:6UTfEiZE0
>>336
「しない」と「できない」単体の話なんて最初から誰もしてないのに自分が「返金できない」という変な言葉を使ってしまった事を隠すために延々として 論点ずらししてるの草なんだが
やっと逃亡したかw

返金されてない人は確実にいるのにしつこ過ぎなんだよ工作員
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 20:46:26.14ID:x4iOPzat0
自称返金交渉人やっと消えたか
根拠もなく自信たっぷりなキチガイだったなwwwwww
2025/04/29(火) 10:11:44.46ID:pH/vKmcx0
後出しでMacも持ってるとまで言ってたけどさ
ならそのMacでSpotifyがダウンロードできるかなんてすぐ試せるもんな
あの工作員どんどん墓穴にハマっていってた
2025/05/01(木) 07:34:08.00ID:6rrKLKKa0
マック持ってるはずなのに無料で試せるSpotifyがダウンロードできないなんてのは嘘だ!と言い出した時はワロタ
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/01(木) 10:57:54.47ID:to8rVL4r0
Mac版はもうずっとダウンロード出来ないけどなw マジで金返せ案件
2025/05/01(木) 12:24:07.90ID:XHrXx0VO0
自称返金交渉人は自分のMacでダウンロードできない事実を確認してしまったから黙り込んだんじゃないか?w
2025/05/02(金) 13:28:57.40ID:G6FVK1Df0
>>342
使えないのに返金してもらえないんですか?
2025/05/05(月) 21:05:25.05ID:OvsakItx0
またSpotifyができなくなったな
アップデート待ち
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/16(金) 19:46:02.50ID:9q5eLSZO0
win版アップデート来たな
ただMac版は相変わらず何ヶ月もSpotifyに対応できてない
そろそろ8ヶ月か?
2025/05/17(土) 10:56:17.52ID:wg/pHxHr0
BookFabというゴミを売る詐欺師
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 23:13:54.66ID:2ZokYStN0
>>347
詐欺師という名の詐欺師
2025/05/20(火) 16:34:28.61ID:/C23Zy0v0
>>344
返金してもらえるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 16:55:41.98ID:iL9JJU2k0
場合によるとしか
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 19:14:52.29ID:REzOBd5r0
相変わらず日本語がまともに通じないサポート中国人
プライドが高いのか分からないことを聞いても来ず的を得ないことを返して来る
だから話が全く進まない
2025/05/21(水) 19:46:45.59ID:+nqnguO+0
>>351
お前の日本語が怪しいのは分かったから
愚痴をここに書くな
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 21:02:19.04ID:REzOBd5r0
>>352
お前はご自慢のMacでSpotifyがダウンロードできるか確認してから書き込めよ
つかもう書き込まないんじゃなかったっけ?w

ここは愚痴だってなんだってMusicfabについてなら書き込んでいいんだよ
他人の書き込みに噛み付くのはスレチだけどな
2025/05/21(水) 21:34:34.38ID:J6M5IYgN0
>>353
誰と間違えてるかしらんけど
お前がアホなのは分かった
2025/05/21(水) 21:39:09.09ID:J6M5IYgN0
Windows版専用スレを作りました
移動お願いします

MusicFabってどうよ?(Windows版専用) 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747831061/
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 23:05:39.74ID:N0Yl37li0
>>354
スレくらい読め
ルーキーなのに偉そうだがその根拠はなんだ?
中国人サポートと会話したことないならそんな自信は出て来ないはずだが?
過去スレも読んでから書き込め
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 23:08:28.64ID:AHVkRP9f0
勘違いされたからスレ分けました?
都合が悪いからだろw
こんな過疎スレに今来たような人間がなぜかOSごとに分けたスレ立てるとか腹いてえ
人もろくにいないのに住み分けなんて意味ないよ
メーカーの人間以外にはね
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 21:09:02.24ID:DiDOuds90
Spotifyって、AACの128kbpsでしかダウンロード出来ないの?
もちろんサブスク会員です
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 23:05:45.59ID:CPzUTuDG0
>>358
設定にないなら要望としてサポートに出してみたらどう?
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 16:21:51.28ID:ucQJgcl/0
>>359
仕様なのかおま環なのか分からなくて
とりあえずサポートにメールは送っといた
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 19:17:34.11ID:1T8DWBfI0
>>360
返答のレポよろ
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/30(金) 13:01:38.75ID:BVBc5W1Y0
Mac版1.0.5.2でYouTube Musicいけるね
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/30(金) 14:49:30.34ID:ZDig0+bS0
サポートが日本語が苦手だから技術部に内容がちゃんと届いていないんだよな
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/01(日) 06:14:21.74ID:KCnqbBmo0
>>363
得意なら英語の方がいいと思う
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/01(日) 09:44:48.57ID:isaP7lBt0
>>364
サポートが自分で日本語が苦手だと言うなら変えてもいいけど勝手に変えてもねえ
そもそもサイトで何ヶ国語だか対応と謳ってるんだからまさか言語が苦手な人が会社の窓口であるサポートやってるはずないしね
2025/06/01(日) 15:05:37.16ID:gMDKNUp/0
ここは翻訳サイトを知らない人達の集まりかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/01(日) 17:52:31.76ID:e6DvT6Ke0
翻訳サイト使って欲しいとかオフィシャルが情けない助けを求めてないでしょ
オフィシャルが助けを求めてるのか?
んなわけwwww
2025/06/01(日) 20:49:52.02ID:oprU9k810
マックユーザーはアホだから
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/01(日) 21:58:29.96ID:6vAPqEv20
いたねえ
Mac持ってるのに試しもしないで英語ガーとか言ってたキチガイ
2025/06/04(水) 10:40:49.64ID:Btv6qhVJ0
今の時代エーアイで翻訳するから何語でもいいよ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 13:13:48.68ID:vIl+qWHq0
>>370
何でもいいからサポートに問い合わせてみ?
笑うから
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 15:26:36.38ID:GOGrenOO0
音声って普通のステレオスピーカー使ってる限りでそんなに違いあるか?
2025/06/06(金) 20:55:25.08ID:tN/45Vft0
なんか昨日の夜中くらいから突然Spotifyで曲を開いてもダウンロードボタンが緑にならなくてダウンロードできないんだけど俺だけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 22:36:15.34ID:Aa7D1v/J0
win版Spotifyダウンロードできなくなったね
アップデートしなきゃ良かったのか?
2025/06/06(金) 22:43:11.47ID:tN/45Vft0
やっぱ他の人もそうか
とりあえずサポートに報告しといた
早く直してほしいなあ
2025/06/07(土) 04:13:22.00ID:AKWpL/l70
>>372
あるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 13:21:28.76ID:Gk5gryQn0
WEBサービスの会社なのに普通に週末休んでるのウケる
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 16:36:22.86ID:Z8XgJZKa0
AmazonのアンリミテッドなのにDownload出来る音質がOPUSの最低音質しか出来ねーんだけど
UltraHDでDownload出来てるやつスクショ見せて
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 19:51:15.65ID:Z8XgJZKa0
Amazonでアーティストの曲根こそぎダウンローそする方法ある?
他のソフトだと大概出来るけど
これだと解析が反応してくれない
2025/06/10(火) 15:49:34.43ID:rFIO5vwg0
>>377
ここはWebサービスの会社じゃなくてソフトウェア会社だけど?
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/10(火) 19:46:09.94ID:sek6pPEu0
DVDファブとかWEBサービスに関わらないソフトはそうだけどコレは違うね
5chブラウザに対してこれはWEBとは無関係のただのソフトウェアですって言ってるようなもの
ブラウザの機能拡張にしてもしかり
2025/06/10(火) 22:48:13.59ID:fczLReGj0
Webサービスの運用はしててもサポートは休みの会社なんて普通にあるけどな?
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 19:40:37.44ID:/Jc9A6pu0
年額払いのサービス提供しててサポートが休みはないわ
春節とかの連休も普通に取ってるしなw
2025/06/13(金) 11:23:34.57ID:kmypCpn70
>>383
例えばAdobeとか年額8万円のサブスクサービス提供してるけどサポートは普通に平日の日中だけだが
>>381
Webサービスの意味わかってないだろお前
5chブラウザもfabもただのソフトウェアだよ
2025/06/13(金) 12:19:33.08ID:JQ1XZwWg0
>>383
引きこもってないで仕事しなさい
2025/06/13(金) 15:57:23.85ID:uaSdQb3P0
それは大手は電話サポートとかちゃんと充実してるからだね
対応も手厚いからそれが通るというだけ
ミュージックファブみたいな言葉の通じないそれも返答が遅い対応してたら同じように苦情が出るよ
そんなことも分からず持ち出してドヤってんのかな
2025/06/13(金) 19:04:26.58ID:ncOhfd940
わかってなくて草
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 20:24:01.78ID:bc1+kbAa0
また返金くん?
工作員雇えるならサポート雇えやw
2025/06/13(金) 21:07:39.68ID:VbSSAi7W0
キッズかな?仕事はしたことなさそうだな
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/14(土) 02:27:16.59ID:YvIYdk9v0
またSpotifyダウンロードできなくなってる
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/14(土) 07:34:58.56ID:wm6XOvM70
休んでないで仕事しなさい
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/14(土) 14:00:38.71ID:GhlZ892H0
Adobeがしょっちゅう使えなくなる事があるとでも思って例えてるのかな
同じ状況でAdobeが休んでたら非難囂々どころか集団訴訟が起こるんだが「分かってなくて草」とかどんな顔して書き込んでるんだろうw
キッズなのかな?
2025/06/16(月) 18:30:19.32ID:14h5u2Zr0
Spotifyは再生されたら権利者に金払わないかんから更新しまくって妨害するしかない
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/16(月) 19:38:55.21ID:5Z/8AIsu0
都合が悪くなると黙り込むのって前にもいたな
自称返金交渉のプロだっけ?
2025/06/17(火) 09:58:08.74ID:pB+KYZ940
Amazon musicでChromeアプデートしろてでるのは
おマカん?
2025/06/18(水) 12:28:39.46ID:1dqtnjKH0
フォーラム見ると放置されてる不具合みたいね
色々いじったら落とせるけど不確かでめんどくせえわー
仕事してくれ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/18(水) 13:15:29.70ID:OMs2fT5M0
>>393
30秒再生されたらだっけ?
Musicfab は数秒でダウンロードできると公称してるからそこにはあたらないかと
2025/06/18(水) 19:11:17.19ID:1dqtnjKH0
しかし使いもんにならねえな
2025/06/18(水) 19:24:36.54ID:D5bIFXKf0
>>398
おまえがな
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/18(水) 19:45:06.20ID:pt+MB2sj0
工作員さん仕事が雑過ぎw
2025/06/18(水) 19:46:26.68ID:D5bIFXKf0
まったくだ
使えない。とか、技術的な話もできないアホだし
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/18(水) 20:37:13.03ID:pt+MB2sj0
>>401
お前の事やで?
Spotify使えるようになってから言えよ工作員
マック版は今どうなってんのよ?
つかお前まだいたの?
前の話の続きする?
2025/06/18(水) 20:37:39.74ID:D5bIFXKf0
>>402
ほら、ダダのバカだった
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/18(水) 20:46:30.91ID:OMs2fT5M0
>>403
お前のMacで使えるか試してきてから書き込めと言われて逃げてたのに帰ってきてたの?w
返金交渉の手引きでも残してけよ低脳馬鹿
2025/06/18(水) 20:53:18.30ID:D5bIFXKf0
>>404
誰のこと?
大体、マック使いはあとだしだからすぐわかる
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/18(水) 21:45:38.08ID:pt+MB2sj0
特徴が同じだからすぐ分かるw
どれかは言わないけど
2025/06/18(水) 22:32:19.28ID:1dqtnjKH0
どうでもいいけどまともに使えるようにアップデイトシテクレヨ
2025/06/19(木) 01:19:51.94ID:nKeXSdR20
特徴とかアホの陰謀論
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/19(木) 12:10:28.64ID:pUjzV4Pb0
マジレス工作員
何のためにユーザーに難癖付けてんだよ
こんな過疎スレでさ
ソフトの文句が書き込まれた時だけ現れるのも特徴だなw

アップデートきてるぞ
リリースしたら通知くらい出せよとは思う
2025/06/19(木) 13:25:54.99ID:PVzJpdsV0
スポチファイは使い物なるわ
助かる
2025/06/19(木) 19:21:54.24ID:b7JwCtaC0
マジで工作員みたいなヤツいて草
他のソフトの話してもキレ散らかしそうだ
2025/06/19(木) 22:06:46.85ID:nKeXSdR20
マックのアホをここに置き去りにするために
みんなで
>>355
に移動しましょう
2025/06/19(木) 22:21:31.85ID:avzaysnx0
どうぞどうぞ
Mac持ってるのに使えないことを確認すらしないような頭の悪い人は2度と一般人に関わらないでもらいたい
2025/08/05(火) 17:11:18.30ID:EJDws6tt0
Macです。サウンドクラウドできてますか?
2025/09/24(水) 20:20:39.22ID:18Jzyty40
アップデート来てるけど「このデバイスに変更を加えますけどいいですか?」みたいなの前も出てたっけ?
2025/10/08(水) 21:27:33.96ID:Qs5raH9a0
ダウンロードできても再生すると8秒経つと止まる曲があるんだけどどういうこと?
データ容量はしっかり数メガある
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 02:28:43.18ID:OG76cXIz0
Spotifyをダウンロードして再生したら数秒だけ再生されてあとは無音状態になる。アマゾンミュージックは正常にダウンロードと再生できる
2025/10/13(月) 06:07:57.34ID:5LQYcL+l0
>>417
うちは停止される
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 00:21:59.19ID:hO5QcAru0
新しいバージョン1.0.6.0でもSpotifyの再生した際の無音状態が直ってない
2025/10/16(木) 07:20:23.19ID:V3uhFrdn0
それはサポートにクレーム入れるべき
2025/10/17(金) 14:08:07.22ID:NguOUP7o0
糞だなここのサポートは
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 11:07:36.03ID:WKyTCF070
優良ソフトではない有料ソフトですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 05:59:34.12ID:vRZNKlWO0
自称返金交渉のプロを生んだソフトだよ
2025/10/20(月) 19:29:38.63ID:2W/0HZ7k0
Spotifyでダウンロードしたものを再生すると数秒で止まるんだがまだ対応版出ないのか?
無能かよ
2025/10/20(月) 19:42:56.93ID:W74TOyKm0
>>424
お前だけだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 21:04:15.58ID:aHXx9Myx0
>>425
どういう意味?
「お前だけ対応バージョンがダウンロードできないように工作されてる」という意味?

自分も同じ状態なんだけど現状も知らずにこんな書き込みしちゃうのってこいつ工作員?
Musicfabは人材不足なのかな?
2025/10/20(月) 22:36:31.16ID:W74TOyKm0
バカは工作員って使いたいだけだな
2025/10/21(火) 08:11:21.31ID:uwTaMjYZ0
このスレにはソフトの不具合の話題が出ると誹謗中傷し始める人が以前からいるよな
監視してんのかw
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 16:27:05.83ID:kcrOo2TO0
みんな同じ症状か
2025/10/21(火) 19:44:50.71ID:bgVJViNb0
監視してるやつはいる、
2025/10/21(火) 21:02:12.49ID:c0g8XbM+0
boolfabのスレにも工作員みたいな奴来てたな
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 11:58:01.42ID:/tYUr1/50
自称返金交渉のプロの人は自分で立てた別スレから出てくるなよw
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 04:33:56.11ID:8TD/l11c0
>>427
すぐ出るよなこういう奴
2025/10/26(日) 08:54:21.33ID:yeXPZUbq0
図星なんだろうな
過疎ってたスレが動き出したと思ったら火消しみたいなことやる奴が急に湧くって完全に監視して回ってる
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/28(火) 14:36:12.30ID:mFZ/3yaT0
Spotifyのダウンロードができても数秒しか再生されないんだけどまだ使えるようにならないのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 13:10:24.87ID:Rs/WyrPb0
サポートに問い合わせた人いたら反応どうだったか教えて
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/30(木) 06:18:22.44ID:VVlMNYYi0
不具合まだ直ってないのか
使えるソフト他にない?
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/30(木) 11:57:36.37ID:d4LCDN0k0
ダウンロードすらできなくなったな
Mac版にいたっては7月からアップデートされてないから開発諦めてるだろこれ
この会社トンズラする気かもなw
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 07:23:54.81ID:C5M6owTe0
アップデートが来たけどSpotifyは相変わらずダウンロードできない
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 23:07:05.31ID:Ua7Us+CN0
Spotifyのダウロード修正来たみたいだ
2025/11/08(土) 14:24:24.76ID:1ixEILk80
でも尼ミュージックはできないんでしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 15:48:37.98ID:MHTIaf7E0
>>441
今回のバージョンアップで落とせなかった曲が何故か落とせたで
2025/11/09(日) 00:40:38.43ID:fGwfjJl80
俺はまだ落とせないまんまだわ
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 08:16:06.38ID:j1QRPjXr0
Spotify落とせないやんけ
修正の意味なし
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 21:30:10.06ID:ZVsejXmT0
サポートが日本語通じないんだがわざと通じないふりして
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 08:28:49.63ID:TpjOzZDE0
アップデートきてたけどSpotifyダメなの?
しばらくはできたとか?
糞なのは変わらないけどそれならもうちょっとサポートは丁寧に返して欲しいよな
2025/11/11(火) 20:14:23.64ID:zb6oqFtt0
失礼なやつには失礼な返答しか帰ってこないぞ
2025/11/11(火) 21:11:36.94ID:o7V4yepR0
業者失格だな
2025/11/11(火) 21:13:07.88ID:aWy3BhN60
丁寧な問い合わせにも失礼な対応しか返って来ないぞ
英語で問い合わせてもドイツ語で帰って来たりするしな
雑にも程がある

つかまだ自称返金交渉のプロいるの?
自分専用スレから出て来ないで欲しいんだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 21:54:10.19ID:EDhaEIAZ0
儲からないmusicfabは適当なんだろ
儲かるstreamfab優先だよ
2025/11/12(水) 07:27:00.09ID:zNaOtPjl0
>>450
streamでそんなに何を落としてんの?
映画とか動画コンテンツって音楽ほど繰り返し見る?
2025/11/12(水) 17:16:46.38ID:Guv4kuKw0
うちはSpotifyいけた
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 17:35:00.74ID:JTBBAJty0
いっぱいあってよくわからん
結局どれがいいのさ
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況