前スレ
サクラエディタふぁんくらぶ part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701866701/
■公式・参考
サクラエディタ
https://sakura-editor.github.io/
https://github.com/sakura-editor/sakura/releases
SakuraEditorWiki
http://sakura.qp.land.to/
正規表現ライブラリ bregonig.dll Ver.4.20
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/
探検
サクラエディタふぁんくらぶ part21
2024/04/06(土) 12:40:43.35ID:nsvOF3Mx0
2024/11/11(月) 10:20:03.21ID:wwoScH4B0
有料でもいいから開発を進めてほしい
2024/11/22(金) 16:47:42.17ID:Z3UrOMwl0
【環境】Ver. 2.3.2.0 / windows 7
下はMery用プラグインに同梱されている「SeachFromThis.js」マクロのパクリですが
https://www.haijin-boys.com/wiki/OutputBar%E6%8B%A1%E5%BC%B5
アウトプット画面で SearchNext() を適用する方法を教えてください
(function () {
if (Editor.IsTextSelected() == 0) {
var strPtrn = Editor.InputBox("検索(正規表現)");
if (strPtrn == "") return;
} else {
var strPtrn = Editor.GetSelectedString().replace(/[$()*+.?\[\\\]^{|}-]/g, "\\$&");
}
SearchNext(strPtrn, 2084);
var result = "", i = 0, iHitCount = 0, iHitRows = 0;
var regObj = RegExp(strPtrn, "gi");
while (i++ < Editor.GetLineCount(0)) {
var strLine = Editor.GetLineStr(i);
var aryMatched = strLine.match(regObj);
if (aryMatched) {
result = result + i + ":" + strLine;
iHitCount = iHitCount + aryMatched.length;
iHitRows++;
}
}
if (iHitRows >= 1) {
Editor.TraceOut(result + "------------------------\r\n" + iHitCount + "件 (" + iHitRows + "行) 一致");
// SetClipboard(0 , result);
MoveHistPrev();
StatusMsg(" " + iHitCount + "件 (" + iHitRows + "行) 一致");
}
})();
下はMery用プラグインに同梱されている「SeachFromThis.js」マクロのパクリですが
https://www.haijin-boys.com/wiki/OutputBar%E6%8B%A1%E5%BC%B5
アウトプット画面で SearchNext() を適用する方法を教えてください
(function () {
if (Editor.IsTextSelected() == 0) {
var strPtrn = Editor.InputBox("検索(正規表現)");
if (strPtrn == "") return;
} else {
var strPtrn = Editor.GetSelectedString().replace(/[$()*+.?\[\\\]^{|}-]/g, "\\$&");
}
SearchNext(strPtrn, 2084);
var result = "", i = 0, iHitCount = 0, iHitRows = 0;
var regObj = RegExp(strPtrn, "gi");
while (i++ < Editor.GetLineCount(0)) {
var strLine = Editor.GetLineStr(i);
var aryMatched = strLine.match(regObj);
if (aryMatched) {
result = result + i + ":" + strLine;
iHitCount = iHitCount + aryMatched.length;
iHitRows++;
}
}
if (iHitRows >= 1) {
Editor.TraceOut(result + "------------------------\r\n" + iHitCount + "件 (" + iHitRows + "行) 一致");
// SetClipboard(0 , result);
MoveHistPrev();
StatusMsg(" " + iHitCount + "件 (" + iHitRows + "行) 一致");
}
})();
2024/12/05(木) 01:01:00.34ID:4IJPWIjU0
たいしたことじゃないんだけど
あああああ
みたいに、頭に間違えてスペースを入れてしまったときに、つらつら書き込んでhomeで行頭に飛ぼうとすると
|あああああ
と、スペースの右に飛ぶのって抑止できない?もう一度homeでようやく行頭に飛ぶ感じ
| あああああ
https://sakura-editor.github.io/bbslog/sf/general/5153.html
この質問と同じだけど、visual studioに合わせてあるとかなんとか
あああああ
みたいに、頭に間違えてスペースを入れてしまったときに、つらつら書き込んでhomeで行頭に飛ぼうとすると
|あああああ
と、スペースの右に飛ぶのって抑止できない?もう一度homeでようやく行頭に飛ぶ感じ
| あああああ
https://sakura-editor.github.io/bbslog/sf/general/5153.html
この質問と同じだけど、visual studioに合わせてあるとかなんとか
2024/12/05(木) 01:01:59.49ID:4IJPWIjU0
ああ、行頭半角が消されて意味不明な説明になってしまった・・
リンク先の内容です、はい
リンク先の内容です、はい
401名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 12:44:09.38ID:hUOCNzZb0 すみません、めちゃくちゃ初歩的な事で困っています
replaceall ("#ret#","\r\n",0);
gofiletop();
「#ret#」という所で改行したいので上記のようなマクロにしたのですが
「#ret#」が反転するところで停まってしまいます
もう一度実行すると改行されます
何か記述の仕方を間違っているのでしょうか?ご指導よろしくおねがいいたします。
replaceall ("#ret#","\r\n",0);
gofiletop();
「#ret#」という所で改行したいので上記のようなマクロにしたのですが
「#ret#」が反転するところで停まってしまいます
もう一度実行すると改行されます
何か記述の仕方を間違っているのでしょうか?ご指導よろしくおねがいいたします。
2024/12/10(火) 14:00:03.84ID:QHkH/fmN0
>>401
ps://sakura-editor.github.io/help/HLP000292.html
ここを見ながら考えてみた
replaceall ("#ret#","¥¥r¥¥n",4);
こうかな?
ps://sakura-editor.github.io/help/HLP000292.html
ここを見ながら考えてみた
replaceall ("#ret#","¥¥r¥¥n",4);
こうかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 14:17:46.50ID:hUOCNzZb0 ありがとうございます、やってみましたがダメでした。
マクロを実行した後のカーソルの挙動がおかしかったのでもしかして?と思い
redraw();
という行を追加して再描画(?)させるようにしたらうまくいきました
実際には改行されてるのに画面の表示だけが処理前の状態だったようです
おさわがせいたしました。
マクロを実行した後のカーソルの挙動がおかしかったのでもしかして?と思い
redraw();
という行を追加して再描画(?)させるようにしたらうまくいきました
実際には改行されてるのに画面の表示だけが処理前の状態だったようです
おさわがせいたしました。
2024/12/24(火) 18:11:07.80ID:twtjL5wT0
どこでredrawすんねんはマクロあるあるやな。知らんけど
2024/12/24(火) 18:12:14.29ID:twtjL5wT0
スリープから復帰直後に桜エディタを起動しようとすると「ビジーでぇ…」が続いて起動できない事がある
ログオフしてログインしてからなら正常に立ち上がる
正規表現でgrepしまくった直後に全終了。でも同様の事案が発生する事あるだし
ログオフしてログインしてからなら正常に立ち上がる
正規表現でgrepしまくった直後に全終了。でも同様の事案が発生する事あるだし
406名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 22:27:31.43ID:6DsfQpNP0 ぬにきろらにあをおえれはふみむさゆとわきあいすよゆらきふりたはなすぬそやはせぬのめ
407名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 23:02:41.62ID:ZjXj0W7f0 むしせむみすほれけむぬりへけせてぬこれゆまひわふやかきれすもくほねかたお
2024/12/28(土) 23:37:21.78ID:12PAUALh0
前ポジどんどん含みが減らない
最も先鋭的な書き込みは禁止ですよ
最も先鋭的な書き込みは禁止ですよ
2025/01/13(月) 17:08:55.83ID:Z+nIKJjd0
金の問題もあるだろうし、
410名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:27:19.35ID:QL2/688+0 ガーシー助ける振りしてガーシーと友達になるらしい。
諸悪の根源は在日カルト
諸悪の根源は在日カルト
2025/01/13(月) 18:15:55.05ID:0jpE9lh10
正直不動産の枠 タップか長押しで見るやつやろ
2025/01/13(月) 18:23:30.88ID:yWx1Frzf0
>>25
ジャニに充分貢献した人間はたいがいの人間との違いで規模が違うかはスケ連一推し選手だからたくさん
ジャニに充分貢献した人間はたいがいの人間との違いで規模が違うかはスケ連一推し選手だからたくさん
2025/01/13(月) 18:39:18.76ID:Nwh/hf3s0
すいません質問です
私の環境では
https://www.youtube.com/watch?v=IBuTUKhCvzQ
のタイトル部分の「カーナビアプリがすごかった」の部分を
サクラエディタにDrag&Dropすると
カーナヒアフリがすごかった
と表示されるのですが、これの理由と改善方法をご存知であれば
ご教示よろしくお願い申し上げます
私の環境では
https://www.youtube.com/watch?v=IBuTUKhCvzQ
のタイトル部分の「カーナビアプリがすごかった」の部分を
サクラエディタにDrag&Dropすると
カーナヒアフリがすごかった
と表示されるのですが、これの理由と改善方法をご存知であれば
ご教示よろしくお願い申し上げます
414名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:54:28.87ID:3fpplPZD0 まくわくしてりれはすろせけわぬさけきになわらおれうけえらいえそきそをかくそられ
2025/01/13(月) 20:02:17.89ID:9LhllXw80
なんGの国内ラップスレで有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したり
2025/01/13(月) 20:29:54.89ID:Nwh/hf3s0
事故解決です
UTF-8-Macでは、濁点・半濁点文字、
例えば「プ」を「フ」と「゜」、「ブ」を「フ」と「゛」の二文字を合成して表現する。っていうことらしいです
UTF-8-Macでは、濁点・半濁点文字、
例えば「プ」を「フ」と「゜」、「ブ」を「フ」と「゛」の二文字を合成して表現する。っていうことらしいです
2025/01/13(月) 21:03:17.74ID:6rVDjkOG0
自分も違和感が近すぎて危険よな
母乳の出口やからな…
自己資本比率高めではあるな
。
凄い人間に期待されてる可能性が高そう
母乳の出口やからな…
自己資本比率高めではあるな
。
凄い人間に期待されてる可能性が高そう
418名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:13:37.60ID:W0722q5Q0 一緒に年を簡単に割れないだろて
ファンティア休止したことで全能感に浸ってるからセット豪華でカットも多くて
ファンティア休止したことで全能感に浸ってるからセット豪華でカットも多くて
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:23:12.84ID:cG+rl3cS0 >>27
ダイ大に開発取られてないから男色という趣味はあったぞ
昼寝するか?
Twitterでフェミにハマるアニメとかは
今日の散歩インスタライブでも年240万使い切るのはなんであれがジェイクて確定したぞい
ダイ大に開発取られてないから男色という趣味はあったぞ
昼寝するか?
Twitterでフェミにハマるアニメとかは
今日の散歩インスタライブでも年240万使い切るのはなんであれがジェイクて確定したぞい
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 21:17:30.14ID:miNEJHhx0 誰もいないお
2025/06/01(日) 21:25:13.08ID:fmDL3mCO0
多段タブ表示で二行になった時、上の段のタブを選ぶと上段と下段が入れ替わるのですが、
(アクティブなタブが下段に来る)これを固定する方法ってありますか?
(アクティブなタブが下段に来る)これを固定する方法ってありますか?
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 21:28:40.67ID:miNEJHhx0 多分ない
Windowsのタブコントロールの機能で無効にする方法が存在してない、だったと思う
直すにはタブコントロールを使うのを止める並の改造がいる
Windowsのタブコントロールの機能で無効にする方法が存在してない、だったと思う
直すにはタブコントロールを使うのを止める並の改造がいる
2025/06/01(日) 21:34:10.16ID:miNEJHhx0
下げ忘れ
普通にタブをボタン風に描画するだけなら出来そうなもんだが
画面外にはみ出た場合のスクロールとか、色々なオプション考慮して全部満たすカスタムコントロール作るとけっこう大変なのは想像した通り
普通にタブをボタン風に描画するだけなら出来そうなもんだが
画面外にはみ出た場合のスクロールとか、色々なオプション考慮して全部満たすカスタムコントロール作るとけっこう大変なのは想像した通り
2025/06/02(月) 15:08:13.10ID:d6+gbO0d0
windowsの仕様なんですね
なんでこんな変な挙動を採用してるんだろう……
なんでこんな変な挙動を採用してるんだろう……
2025/06/23(月) 20:24:29.24ID:SKiQwSRa0
最近になって天啓によってサクラエディタを使うようになりました
非エンジニアですけど
非エンジニアですけど
2025/06/23(月) 20:44:02.03ID:yVuIgm+30
サクラエディタはいいぞ
2025/06/25(水) 20:50:28.49ID:hIc5EmDx0
ユーザーの多さからあまり懸念していないとはいえバージョンが止まっているのが不安ではある
2025/06/25(水) 21:58:43.55ID:xRMwGkZe0
一応開発は進んでる
gorogoro123がリファクタリングしまくってから加速してる感すらある
appVeyorの開発版が停止したため
GitHubのアカウントが無いと開発版を拾えなくなった
ので一般人が試用するにはやや敷居が高くなった
gorogoro123がリファクタリングしまくってから加速してる感すらある
appVeyorの開発版が停止したため
GitHubのアカウントが無いと開発版を拾えなくなった
ので一般人が試用するにはやや敷居が高くなった
2025/06/27(金) 14:51:45.65ID:i7pE67py0
GitHubアカウントあれば Actionsから開発版が手に入るの?
2025/06/27(金) 18:23:25.94ID:p1sl5qUx0
選択文字列をGoogle検索するマクロを探しています
マクロ掲示板などで見かけるんですが皆さん使えてますか?
マクロ掲示板などで見かけるんですが皆さん使えてますか?
2025/06/27(金) 20:13:16.53ID:LmZsWGxu0
自作のは使えてるよ
最近その辺いじくり回したとかもあんま無さそうだけど
最近その辺いじくり回したとかもあんま無さそうだけど
2025/06/27(金) 20:21:48.21ID:WNuBwQk70
2025/06/27(金) 20:24:46.15ID:LmZsWGxu0
横着しないでプレリリースとかベータとか置けばいいのでは
誰がやるのか知らんけど
誰がやるのか知らんけど
2025/06/28(土) 14:23:26.37ID:pnzb+xix0
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 06:09:54.48ID:g8k0mH1F0 「JScript」に代わり「JScript9Legacy」が既定のスクリプトエンジンに ~Windows 11 24H2以降で
サクラのスクリプトエンジンも変わるのかな、よく分からん
サクラのスクリプトエンジンも変わるのかな、よく分からん
436名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 22:01:08.63ID:m87gD8PJ0 最近の開発版だとcsvモードがちゃんと動かない。
なんかカンマの後ろに一つスペースが空くだけで、列が揃って表示されない。
少し前は開き直したり他のタイプに一度切り替え再度切り替え直すと直ったりしたが、
最近のは何しても変わらない。tsvも同じ。
2.4.2のリリース版は大丈夫。
なんかカンマの後ろに一つスペースが空くだけで、列が揃って表示されない。
少し前は開き直したり他のタイプに一度切り替え再度切り替え直すと直ったりしたが、
最近のは何しても変わらない。tsvも同じ。
2.4.2のリリース版は大丈夫。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 22:03:42.77ID:g8k0mH1F0 あれじゃね、レイアウト構築だかに、マルチスレッド化したとかいうのじゃね
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 19:18:38.51ID:w3+OYd+00 タイプ別設定画面でレイアウトのcsv指定を一旦解除してから再度指定し直すと列が揃った。
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/30(水) 16:30:50.84ID:bvDnw3rQ0 長いことアップデートしないで使ってたけど、いつのまにかUTF-8で保存されるようになってたのね
保存したテキストがファイラで見れないからどうなってるのかと思った
保存したテキストがファイラで見れないからどうなってるのかと思った
2025/07/30(水) 16:35:29.17ID:bkSLmM6m0
デフォルトがUTF8になったね
2025/08/01(金) 09:21:06.95ID:e2iO7t600
これだけリファクタリングしまくってるのにリリースしないの?どういうつもりなの?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 13:29:10.27ID:BQuneAnR0 おお、CSVの件PR上がってる!ありがとうございます。
2025/11/01(土) 01:06:24.74ID:0RP7sdr/0
置換中というダイアログを非表示にする方法あれば教えて欲しいです
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/01(土) 01:23:01.08ID:aiS9TbFs0 ないんじゃないかな
マクロの話ならマクロ上で置換してInsTextすればたぶん出ないけど
マクロの話ならマクロ上で置換してInsTextすればたぶん出ないけど
2025/11/03(月) 12:50:24.66ID:ERHH2bNU0
かなりプルリク溜まってるけどこれ管理者行方不明?
2025/11/03(月) 14:42:40.91ID:Rt7XHNP20
モチベ低下してんじゃね
2025/11/05(水) 07:28:17.58ID:dZN97P+/0
やる気あって引き継いだんじゃなかったのか
レスを投稿する
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗のあだ名「キングボンビー」に決まる [931948549]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
