Radikool Part17

2025/10/08(水) 23:50:11.98ID:Hf7RGJJJ0
apiポータル版の番組データって楽曲リストないの?
ラジコの番組データとか、NHK番組表とかにはあるんだけどポ版は制限されてる?
Respons Example そのままなら楽曲リストなしってことだけど
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/09(木) 06:30:31.80ID:XsO/lUU40
>>462
制限ってわけじゃなくて、仕様というものじゃないかな
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/09(木) 07:31:53.44ID:XsO/lUU40
ttps://www.nhk.or.jp/radio/config/config_web.xml

ここの <url_program_day> に記されているURLのJSONを
Radikool側で理解するように出来ればなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/09(木) 07:39:51.85ID:XsO/lUU40
>>464
言葉足らずというか表現がおかしいな。
先のURLのJSONファイルをRadikoolが理解できれば、という話
2025/10/09(木) 22:11:35.68ID:doX/AMXe0
koolは使わないから知らないけど
jsonファイルはローカルに保存するんでしょ?
新jsonにこだわる人は新jsonを手動でDLして、
スクリプトで旧json形式に書き換えて所定のフォルダに置けば良いのでは?
新jsonは情報量多くなってるから分析がちょっと大変かも
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 06:18:49.97ID:m5Nkq/Dh0
Radikoolがどういう動作をしているかによる。
動作をすべて把握できていないし、この分野に疎いから
あくまで想像なんだけど、らじるのjsonファイルをそのまま
ローカルに保存して参照しているのではないようだし
その日の初回起動時や手動での番組表更新のほかに謎の
タイミングでも勝手に番組表を更新するんだよね。
2025/10/10(金) 23:07:50.82ID:/Iw5idch0
じゃあPC内にjson変換サーバ立てて中継するくらいしかないかな
誰もやらないけどね
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 23:33:01.62ID:m5Nkq/Dh0
そうなんだよね。
考えてみたけど現状で番組表取得ができるので
今やったところで面倒な割にあまり意味がないんだよね。
どうやっても番組表が取得できなくなったら改めて
考える事にしました。
2025/10/11(土) 16:08:38.58ID:oEQi4kaT0
Radikoolが番組表得るのにどのポート使うかわかれば・・・
Radikoolの通信をローカルプロキシ経由にしてRadikoolがそのポートを利用するタイミングで別ソフトでJSON受信
2025/10/11(土) 16:09:56.85ID:oEQi4kaT0
送信しちゃった
別ソフトでJSON受信して加工したものをローカルプロクシ経由でRadikoolに旧フォーマットのJSONで送る
この仕組みで行けそう
2025/10/11(土) 16:13:17.47ID:oEQi4kaT0
あ!でもRadikoolにプロクシ設定ないからwindowsでHOST設定も必要かも
2025/10/12(日) 12:36:50.66ID:Phy+YhhF0
>>449のファイルで>>445 の手順をやったらパーフェクトに動作
30時間あまり観察しての報告となったが自動更新も問題なし
連続ピンポンダッシュ→BANにも引っ掛かってない

一箇所、>>445の8.の手順で「」内のダミー文字列の最後尾に
不要な半角スペースが1個入ってる
手順をまとめるときはそこだけ見直してほしい

動作検証のために普段より頻繁に番組表や録画予約見に行ってると
なんだったらなぜか先月より調子いいぐらいの爽快感
ありがとう、神!
2025/10/14(火) 05:51:13.95ID:Nmj//FJg0
感動した
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 20:13:37.11ID:6VjH0iup0
radikoolには10年お世話になりました
アナログ録音→radika→radikool→らじれこ
代替はらじれこかな
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 21:09:03.38ID:opf5NC5r0
radika,radikool,らじれこ
皆現役じゃわ
2025/10/17(金) 00:24:12.88ID:HHS221xg0
くくれかれー
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 05:17:20.45ID:tukbgh2M0
radikoolはradioのNHK-FM(東京)だけになった
今はらじれこ頼み(残念ながらサポートも終了したから将来どうなるか不安)
2025/10/20(月) 11:32:53.41ID:JMf2lyQf0
radikool はリスラジ専用。
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 19:41:17.98ID:8cWO15eG0
らじるらじるの番組表取得の件で、ギガファイル便のファイルが既に消えているので、すいませんが再度アップしていただけませんか。
2025/11/06(木) 04:08:36.37ID:3w2eHwO70
https://109.gigafile.nu/0214-b3e0e27f1ed32f1dd2180458c9524cdcd
はいはーいどうぞ!
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 18:36:59.79ID:u+yfDQfH0
ありがとうございます!
「番組情報なし」が並んでいていびっくり。
番組表更新しただけで対応できたと思っていたんだけれど甘かったですね。
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 21:33:38.03ID:9frhkV/20
みんな考えていることだと思うけれど、らじれこにキーワード予約が付けば、Radikoolをあえて使わなくてもいいんだけれど。
Radikoolを年中ウラで回しておいて助かったことは結構ある。
ウチのPCにはパワーがないので、作業をしたりしたあとRadikool録音を聴き直すと結構録音が切れていたりするのも残念なところ。
2025/11/17(月) 22:17:22.72ID:GCYoIDzg0
ついてないんだ
他のソフトのこと調べてなくて知らんかった…
2025/11/17(月) 22:29:38.97ID:mmsVU6DB0
特定の局の特定の時間を単発か週ごとにスケジュールするということしかできなかったかな
だから特番とかで時間ズレると死亡
2025/11/17(月) 23:13:55.98ID:EWuMCxgV0
キーワード予約はrfriendsに任せてる
2025/11/18(火) 02:41:34.57ID:E0+PPtRu0
参考になる
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 05:21:23.59ID:3zPUuDZN0
らじれこが、便利なのは聞き逃し・タイムフリーでも録音できる
ただ、こちらもサポート終了でNHKはエラーになる、頼みは聞き逃し
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/20(木) 14:59:18.09ID:cpjjCxBF0
>>488 訂正
らじれこアップデートしてました、NHKらじるらじる変更に対応していました
2025/11/20(木) 18:00:55.97ID:2xkbZyRJ0
rfriendsって知らなくて公式サイト見に行った
サーバー立てといてウェブ上からCUIでコマンド送るのか
うちは録画鯖と共用だから24時間動いてるんで全然OK
憶えることが増えるのはハードル高いけど開発が継続してるのはありがたい
ちょっと試してみようかな
2025/11/20(木) 20:38:59.56ID:Qes/tg7m0
ご丁寧にありがとうございます
こちらからは異常でございます
2025/11/21(金) 21:28:23.65ID:y4704uQI0
rfriends3面白いね
JCBAとクローバーが行ければ乗り換えるかも
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況