nasneやレコーダーと連携して便利に使える「PC TV Plus」の話題を扱うスレです
「PC TV Plus」
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
バージョンアップの度に少しづつ機能の追加が行われ、以前に存在していたDiXiM製の
「DiXiM BD Burner 2013」の機能も包含するようになり、非常に便利なソフトになりました
■関連スレ
nasne(ナスネ) Part105 本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698731637/
※前スレ
PC TV Plus★7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702475187/
探検
PC TV Plus★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 11:59:38.61ID:wga62jA/02024/08/22(木) 12:23:44.42ID:1AMRsWh50
しかしドリンクは
ただの神様のプレゼントなんだよ
ただの神様のプレゼントなんだよ
2024/08/22(木) 12:39:31.10ID:Sp37BZrV0
2024/08/25(日) 19:38:07.47ID:laqCj/TT0
実況コメントは流れないけどコメ数はカウントしてるな
復旧は近いか?
復旧は近いか?
2024/08/25(日) 21:48:47.65ID:AIcgOmCt0
実況って必要なの?
無いと孤独死するの?
無いと孤独死するの?
2024/08/25(日) 21:56:23.06ID:NW5WKDLo0
依存症だよ
667あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/27(火) 14:55:55.35ID:ewTER2Qh0
2024/08/27(火) 18:04:58.56ID:8rxvxt5m0
>>667
ちょっと稼ぐか
ちょっと稼ぐか
2024/09/08(日) 19:17:33.00ID:Wa6da4Pc0
>>664
未だにそんな感じで見えないなー
未だにそんな感じで見えないなー
671名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 14:22:44.43ID:J+iiNdSH0672名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/13(金) 16:40:49.60ID:QZfAYjbz0 aのPCからbのPCにアップロードしたら、aのPCからは消えるはずだけど、まだ残っている。
SONY謹製のソフトでダビング10のルールを自ら破るってどういうこと?
SONY謹製のソフトでダビング10のルールを自ら破るってどういうこと?
2024/09/17(火) 06:55:11.43ID:yqQyFybV0
作ってるのはピクセラだけどね
2024/09/17(火) 07:21:59.37ID:iI39w/Er0
ピクセラが作ってるのは一部フレームワークというかライブラリ部分だけね
2024/09/19(木) 15:19:08.49ID:vmPx/UgJ0
ニコニコ実況の機能はいつ治るの
2024/09/20(金) 03:46:05.65ID:RlctN+9Q0
実況機能直すの忘れてるのかも
2024/09/20(金) 09:21:18.55ID:UTUCbXnr0
nasneを使わないモードを付けてほしい
678名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/02(水) 20:12:42.90ID:95jZQTDD0 >>676
そんなのソフト作ったメーカーが黙ってないよ
そんなのソフト作ったメーカーが黙ってないよ
2024/10/04(金) 11:19:50.09ID:gGsZSTgg0
実況忘れてるだろ
2024/10/09(水) 01:24:41.47ID:+p4gw7YQ0
オリンピック、実況出来なかったから面白くなかったわ
681名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 07:55:00.49ID:JFJeIIid0 なかなか、ニコ生コメントでるようにならんけど改善する気あるのかな?
2024/10/15(火) 00:42:37.35ID:9jabJkyo0
スロー再生中に一時停止って昔からできない?
2024/10/19(土) 02:53:25.91ID:36K03B+90
お問い合わせのPC TV Plus でのニコニコ実況について
ご案内いたします。
恐れ入りますが、お調べしたところ、ドワンゴ社では
8月初旬よりニコニコ関連サービスを順次再開していますが
ニコニコ実況サービス(PC TV Plus との連携)につきましては
復旧しておりません。
PC TV Plus からも「お知らせ」でご案内しているとおり、
「調整中」という状況でございます。
再開時期など、決まりしだいニコニコインフォにて
案内があるとのことです。
ご案内いたします。
恐れ入りますが、お調べしたところ、ドワンゴ社では
8月初旬よりニコニコ関連サービスを順次再開していますが
ニコニコ実況サービス(PC TV Plus との連携)につきましては
復旧しておりません。
PC TV Plus からも「お知らせ」でご案内しているとおり、
「調整中」という状況でございます。
再開時期など、決まりしだいニコニコインフォにて
案内があるとのことです。
2024/10/19(土) 13:20:28.38ID:tfoRZJ5A0
実況キチガイ落ち着けっての
2024/10/19(土) 14:00:04.34ID:hj/+QpSF0
2024/10/21(月) 15:48:48.56ID:dKg+JBjx0
実況がないとこんなソフト意味ないわ
2024/10/21(月) 15:55:03.91ID:NrdZO7ER0
芋づる式にnasneの存在意義も…
2024/10/21(月) 16:31:23.83ID:4c1iLRRH0
689名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/25(金) 09:28:00.17ID:BySbVD0O0 このソフト半年ほど使ったけど、色んなところでUIが不親切だったり、動作が不安定だったりするね…
ディーガのドライブが読み取らなくなったから、このソフト使ってPC経由で書き込みしてるけど、買い切りソフトは思えないくらい使いづらい…
ディーガのドライブが読み取らなくなったから、このソフト使ってPC経由で書き込みしてるけど、買い切りソフトは思えないくらい使いづらい…
2024/10/25(金) 09:37:06.90ID:XKyLcEFR0
ショートカットの類が意味解らんよね
特にチャンネル切り換え周り
音量操作がなぜかF8/F9、うっかり上キー押すとタイムラインのサムネが出て、下キーじゃ閉じれなくてESCで閉じるw
Liveモードのデバイス切り換えもすごく解りづらい
Liveで番組表出して局名押すとなぜか番組表全画面に飛ばされて、番組名を押してチャンネル切り換え
開発のUXセンス無さすぎる…
特にチャンネル切り換え周り
音量操作がなぜかF8/F9、うっかり上キー押すとタイムラインのサムネが出て、下キーじゃ閉じれなくてESCで閉じるw
Liveモードのデバイス切り換えもすごく解りづらい
Liveで番組表出して局名押すとなぜか番組表全画面に飛ばされて、番組名を押してチャンネル切り換え
開発のUXセンス無さすぎる…
2024/10/25(金) 09:45:27.95ID:AA7Lj1Jb0
この手のアプリは作る人は使わないからな
692名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/25(金) 10:44:36.85ID:aWrAVeEj0 一番意味がわからない制限が、空き容量がないと録画予約できない事。
一通り予約して後で空き容量を作るという当たり前のことができない。
仕方ないから予約のためにtorneを使ったりする。誰得の仕様なんだろう。
一通り予約して後で空き容量を作るという当たり前のことができない。
仕方ないから予約のためにtorneを使ったりする。誰得の仕様なんだろう。
2024/10/25(金) 11:12:45.52ID:TVvTrdeC0
空き容量が無くても予約できたら、クレーマがうるさいんじゃね
「予約できて安心してたら録画できてなかった。録画できないなら予約できないようにしとけ。謝罪と賠償を要求する」
「予約できて安心してたら録画できてなかった。録画できないなら予約できないようにしとけ。謝罪と賠償を要求する」
2024/10/25(金) 11:19:54.03ID:XKyLcEFR0
どっちもどっちでメリットデメリットある感じ
そもそも挙動云々の前に毎回容量ギリギリで使う運用を見直した方が良いかもしれん
そもそも挙動云々の前に毎回容量ギリギリで使う運用を見直した方が良いかもしれん
2024/10/25(金) 11:50:33.08ID:JA1osRFS0
そりゃあくまで仕事で作ってんだし開発者自身はソニーレコで撮ってるよ
パナかも知れんけどww
パナかも知れんけどww
2024/10/25(金) 14:56:51.07ID:bHcNOJou0
おう
697名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/26(土) 08:36:06.88ID:3g7+Uty402024/10/26(土) 20:33:55.25ID:tQf+c0Pa0
実況が復活しない
2024/10/26(土) 21:08:11.13ID:FZXuP5qN0
5CHの実況で十分
2024/10/26(土) 21:53:52.23ID:HPz9b4Q30
もうNX実況のアプリ版でいいな
軽いし手間はかかるけど過去ログもプレミアムじゃなくてもある程度前まで再生出来るし
軽いし手間はかかるけど過去ログもプレミアムじゃなくてもある程度前まで再生出来るし
2024/10/26(土) 23:27:20.54ID:Zxzjzx1K0
NX実況はnasneの映像をネットワーク経由で表示できるようにしてくれんと面倒すぎて使う気になれんわ
わざわざキャプチャデバイス用意して配線するとなると邪魔くさいし
わざわざキャプチャデバイス用意して配線するとなると邪魔くさいし
2024/10/27(日) 04:49:55.57ID:IP3breGJ0
あんたがいくら使わない理由を力説しても
じゃ使うのやめるとはならんわ
じゃ使うのやめるとはならんわ
2024/10/27(日) 09:09:57.10ID:+WUfRfiy0
実況民は別スレ立ててくれってだいぶ前から言われてたよね
まったく用途が違うから話も合わない
実際もう起動もしてないんだろうし
まったく用途が違うから話も合わない
実際もう起動もしてないんだろうし
2024/10/28(月) 16:02:27.93ID:cTv0wxLn0
komenasneインストールしちゃったよ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/30(水) 13:01:38.58ID:YZ/3niMg0 2024年 10月29日 PC TV Plus | Lite Ver.6.8 アップデート
・アプリの動作安定性を改善しました。
・アプリの動作安定性を改善しました。
2024/10/30(水) 13:05:25.34ID:zj1dOAWP0
なおニコ実…
2024/10/30(水) 15:07:54.09ID:dhPYKRRx0
実況はニコニコ側の問題
2024/10/30(水) 15:11:05.81ID:zj1dOAWP0
TVTestも他有志アプリも早期に対応してたからやろうと思えばできるはずなんだけどね…
2024/10/30(水) 15:17:29.34ID:4BesMQs60
やる気がないんだよ
いわせんなよ
いわせんなよ
2024/10/30(水) 15:32:20.56ID:E1RDGO3v0
専用APIなんだよ
2024/10/30(水) 15:39:45.04ID:zj1dOAWP0
TVTestやKonamiやら出してる島の人曰く実装が面倒になったとは見た
まあ角川の尻拭いに予算割く気は無いんだろうな
まあ角川の尻拭いに予算割く気は無いんだろうな
2024/10/30(水) 16:50:21.85ID:xAwJ+Roe0
もしかしてニコニコ側が仕様戻すのを待っているだけなのでは
2024/10/30(水) 16:55:21.70ID:E1RDGO3v0
新方式は面倒だけど専用APIを用意すれば面倒でもないと思うけどなあ
2024/10/30(水) 17:30:17.35ID:ObYfP4an0
その新APIの実装方法が面倒なんじゃね
スクレイピングみたいに自前で取得するわけでもなし、面倒になる部分てAPI実装と繋ぎこみくらいでしょ
元々WebView使ったログインとか無理矢理実装感はあった
スクレイピングみたいに自前で取得するわけでもなし、面倒になる部分てAPI実装と繋ぎこみくらいでしょ
元々WebView使ったログインとか無理矢理実装感はあった
2024/10/30(水) 18:58:11.07ID:n5Zn4mdk0
アドバンスパック値下げしろや
2024/10/30(水) 18:58:42.90ID:E1RDGO3v0
専用APIなら新方式を使う必要ないから
2024/10/30(水) 21:27:52.69ID:0GFFroo10
ちょっと何言ってるかワカラナイ
2024/10/30(水) 21:30:43.99ID:E1RDGO3v0
プログラマーならわかる
2024/10/30(水) 21:43:54.11ID:0GFFroo10
専用APIとやらが旧APIのことだとしてそれが用意できないから新APIになってるわけで…
パンがなければお菓子を食べればいいじゃないみたいな話してもな
パンがなければお菓子を食べればいいじゃないみたいな話してもな
2024/10/31(木) 23:46:42.01ID:3kE+xGoR0
多分契約の問題だろ。
実況APIの仕様変更はニコニコ側の都合であって
ソニー側に修正義務は生じない。
実況APIの仕様変更はニコニコ側の都合であって
ソニー側に修正義務は生じない。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/01(金) 01:41:21.96ID:b4DL5WOj0 アップデートがきたのでニコ生実況復活を期待してたが肩透かし
2024/11/01(金) 06:28:20.65ID:twxElueq0
なかのひとが相手があるから難しいって言ってるところからも察するに、以前の状態には戻せないからSONY側でも対応必須なんだろな
しかし双方共にプライオリティ激低そうだから復旧は望み薄かも
しかし双方共にプライオリティ激低そうだから復旧は望み薄かも
723名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/01(金) 08:13:19.09ID:MAvnDnQ40 昨日までレコーダーに録画した番組をローカルにダウンロードしてたんだけど、突然出来なくなったわ…
このソフト経由でレコーダー内の番組は見れるのにダウンロードだと必ずエラーになる…
アップデートしたのが原因かなぁ
このソフト経由でレコーダー内の番組は見れるのにダウンロードだと必ずエラーになる…
アップデートしたのが原因かなぁ
2024/11/01(金) 20:30:17.78ID:AiHCT4xf0
ゴジラ始まるから慌てて買ったのに翌日届くとか終わった
2024/11/01(金) 20:39:38.59ID:/c15XnH00
2024/11/01(金) 20:53:58.55ID:e2SKJHbd0
2024/11/01(金) 21:23:26.59ID:/c15XnH00
2024/11/01(金) 23:40:35.54ID:AiHCT4xf0
ゴジラ始まったすぐ後に届いた
さすがのソニーさんや
さすがのソニーさんや
729名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/02(土) 12:36:12.90ID:t8Wauhjm0730名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/07(木) 16:20:38.09ID:XPZ/5WuF0 ニコ生実況まだですか?
返金してください
返金してください
2024/11/11(月) 19:36:29.60ID:R/mZyksh0
エラー1935が出てインストールできなくなった
732名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 09:17:05.56ID:EgkukMpZ0 また、何もしていないのに不具合起きた。
Windows10の方。
マイクロソフトのアップデートで、ライブラリに変更あったのか?
拡大表示できんし、起動できるがTV視聴しようとすると固まる。
Windows11側では、拡大表示が出来ん。
ビデオでは可。
セキュリティ対策をばかり優先して、それが不具合になってない?
Windows10の方。
マイクロソフトのアップデートで、ライブラリに変更あったのか?
拡大表示できんし、起動できるがTV視聴しようとすると固まる。
Windows11側では、拡大表示が出来ん。
ビデオでは可。
セキュリティ対策をばかり優先して、それが不具合になってない?
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 09:18:50.01ID:EgkukMpZ0 これ、何ですか?
Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、
ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。
************** 例外テキスト **************
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 Vnt.Presentation.UISharedControl.VntTextBlockWithHighlight.getAllARIBIndex(AppSettingChangeSpecialCharactorColor appSettingChangeSpecialCharactorColor)
場所 Vnt.Presentation.UISharedControl.VntTextBlockWithHighlight.SetARIBCharactorHighlight()
場所 Vnt.Presentation.UISharedControl.VntTextBlockWithHighlight.OnInitialized(EventArgs e)
場所 System.Windows.FrameworkElement.TryFireInitialized()
場所 System.Windows.FrameworkElement.EndInit()
以下略
Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、
ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。
************** 例外テキスト **************
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 Vnt.Presentation.UISharedControl.VntTextBlockWithHighlight.getAllARIBIndex(AppSettingChangeSpecialCharactorColor appSettingChangeSpecialCharactorColor)
場所 Vnt.Presentation.UISharedControl.VntTextBlockWithHighlight.SetARIBCharactorHighlight()
場所 Vnt.Presentation.UISharedControl.VntTextBlockWithHighlight.OnInitialized(EventArgs e)
場所 System.Windows.FrameworkElement.TryFireInitialized()
場所 System.Windows.FrameworkElement.EndInit()
以下略
734名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 09:22:58.01ID:EgkukMpZ0 >>732
誤)セキュリティ対策をばかり優先して、それが不具合になってない?
正)著作権対策をばかり優先して、それが不具合になってない?
誤)セキュリティ対策をばかり優先して、それが不具合になってない?
正)著作権対策をばかり優先して、それが不具合になってない?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 09:27:57.60ID:EgkukMpZ0736名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 05:19:19.31ID:Dghd7Jnn0 ちょっと待って
まさかニコニコ対応しないつもりなん?
TVTestのニコニコ連携プラグイン作者なんか速攻で対応したよ?
まさかニコニコ対応しないつもりなん?
TVTestのニコニコ連携プラグイン作者なんか速攻で対応したよ?
737名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 05:20:15.18ID:5/IffXEC0 問題は技術的な話じゃなくて経営判断でしょ
738名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 05:23:47.48ID:Dghd7Jnn0 経営判断…アップデートレベルの話をここは取締役会で承認されないといけないレベルなのか…
739名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 05:47:47.90ID:ynu5vPDp0 ニコニコメニューは残ってるんだから対応させる気はあるだろう
SEが工数半年ぐらいで見積もったからあんまり早く対応させるわけにはいかないと予想
SEが工数半年ぐらいで見積もったからあんまり早く対応させるわけにはいかないと予想
740名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 07:52:41.39ID:LlXyyFRV0 どこでもディーガの対応のタイミングと同期を合わせるんじゃね?
しらんけど
しらんけど
2024/11/18(月) 08:26:34.57ID:/30pmLV60
まあここまで遅いと無くしたいのかもしれんよな
実況目当ての人はもうみんな買ってるだろうから今更儲かる要素でもないし
実況目当ての人はもうみんな買ってるだろうから今更儲かる要素でもないし
2024/11/18(月) 10:32:30.53ID:1Xc6St+20
どういう知能だとフリーウェアと同じ対応だと思うんだよ…w
2024/11/18(月) 10:47:30.10ID:VMTgWva40
そもそも今実装しているアプリはパケットキャプチャ等を使ってリバースエンジニアリング的な方法で実装しているだけで公式な公開APIはまだ出てないんじゃなかったっけ?
2024/11/18(月) 12:20:15.18ID:2KfR6dIi0
公式のAPI自体は来てると思うよ
島の人がだいぶAPI仕様変わったから実装面倒になったって呟いてた
ただやらかしたのは角川だから、企業となるとソニーや牛としてはなんでうちが尻拭いしないとダメなんだってなるよね
島の人がだいぶAPI仕様変わったから実装面倒になったって呟いてた
ただやらかしたのは角川だから、企業となるとソニーや牛としてはなんでうちが尻拭いしないとダメなんだってなるよね
2024/11/18(月) 13:12:39.87ID:1Xc6St+20
・角川(ニコ)はこれこれこういう理由で変更しましたご対応のほどよろしくお願いしますと頭下げたのか?
・ソニーとしても工数掛けて対応する価値(新たな売上)があるのか
利用者として不便だと騒ぐだけでは何も変わらない
・ソニーとしても工数掛けて対応する価値(新たな売上)があるのか
利用者として不便だと騒ぐだけでは何も変わらない
2024/11/18(月) 13:18:59.80ID:2KfR6dIi0
利用者としては不便だと騒ぐしかできないんよ…
もっと多くの利用者がいればSNSで炎上できるがそうもいかず、正直金にならないからnasne同様少ない利用者ごと切りたいのが本音やろな
もっと多くの利用者がいればSNSで炎上できるがそうもいかず、正直金にならないからnasne同様少ない利用者ごと切りたいのが本音やろな
2024/11/18(月) 13:24:35.53ID:2hgrzfyS0
改修にかかる費用を回収できるほど売れないよなあ
2024/11/18(月) 13:50:46.96ID:JEU0Jb1+0
対応チュナーを持ってる人がそんなにいることが驚く
2024/11/18(月) 14:21:33.23ID:1Xc6St+20
SNS炎上したところでこんなどマイナーなソフトでなにか動くわけなかろう
むしろ面倒だし儲かってないからソフト開発打ち切りなんて方が確率高いだろうと思う
ほんと実況民って頭あれだね
むしろ面倒だし儲かってないからソフト開発打ち切りなんて方が確率高いだろうと思う
ほんと実況民って頭あれだね
2024/11/18(月) 15:01:26.19ID:6lgg9PVH0
アプリ経由のニコニコ利用の実数は
把握してるだろうから放置なんだろ
匿名でうるさい少数ということ
把握してるだろうから放置なんだろ
匿名でうるさい少数ということ
2024/11/18(月) 20:17:02.17ID:2KfR6dIi0
>>749
最初からマイナーだからSNS炎上もしないって話に全く同じ話重ねて何言ってんの…
最初からマイナーだからSNS炎上もしないって話に全く同じ話重ねて何言ってんの…
2024/11/18(月) 21:13:42.74ID:1Xc6St+20
悔しいんだろうけど同じユーザーにまでケンカ売ってどうすんの?
俺は実装反対だって意見送っておくわw
俺は実装反対だって意見送っておくわw
2024/11/18(月) 21:22:44.74ID:1Xc6St+20
内容の送信が完了いたしました。
お問い合わせ番号 : PCTV_20241118-xxxxxxx
投稿ありがとうございました。
お問い合わせ番号 : PCTV_20241118-xxxxxxx
投稿ありがとうございました。
2024/11/18(月) 21:37:35.51ID:a9SBXTEh0
ガチの病気
2024/11/19(火) 01:11:57.34ID:FGm/jWFL0
2024/11/19(火) 08:36:33.66ID:GDrxS2Mh0
2024/11/19(火) 08:39:49.13ID:GDrxS2Mh0
ニコニコ側で内部のシステムがどう変更されようと
外部との通信は互換性を持たせるのが当然なわけで。
普通は、APIってのはそーゆーもん。
外部との通信は互換性を持たせるのが当然なわけで。
普通は、APIってのはそーゆーもん。
2024/11/19(火) 08:41:00.99ID:GDrxS2Mh0
そもそも旧ニコニコ実況が終わった時も同じ事やらかしてるからな。
2024/11/19(火) 15:57:46.57ID:2ZFDnd2E0
角川がソニーに買収されるってよ、ニコニコとの連携もスムーズに進むかもしれない
株主優待のニコニコプレミアム会員が無くなるかもしれないのは悲しみ
株主優待のニコニコプレミアム会員が無くなるかもしれないのは悲しみ
2024/11/19(火) 16:43:34.44ID:/Yx7X3bI0
ソニー「ニコニコ有料会員はPSPlusに統合します。引き続きご利用の方はPSPlusへの入会が必要です」
ありそう
ありそう
2024/11/19(火) 16:52:07.85ID:iVqg0R7x0
dアニメストアも統合してくれ
762名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 18:00:57.67ID:JCqYZPh80 どこでもディーがおわた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「COP30」開催地を軽蔑? ドイツ首相発言に批判 [蚤の市★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【カブス】今永昇太 1年約34億円で残留へ QO受諾 米メディア報じる [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【雑談】暇人集会所part19
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】女の子、整形で片目失明...高市助けて... [856698234]
- 【悲報】風俗嬢「風俗の客は既婚者や彼女持ちがほとんど。いわゆる弱者男性の客はほぼない」なぜ弱者男性は風俗を嫌うのか? [257926174]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
