最強のエミュレーター(PCE編)PART10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 16:59:55.60ID:cFzT/js/0
PCエンジンエミュレータについて語ったり、最強を決めるスレです。
※質問スレではありません。

PCエンジン / SUPER CD-ROM2 / SUPER GRAFX のエミュレータ
現時点でオススメはOotakeかMednafen(ランチャー使用時)

音質・画質・再現性どんなもんでしょかね?
各エミュレータの公式サイトや配布サイトは>>2-5あたりのテンプレを参照。

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700757563/
2024/12/29(日) 14:31:40.10ID:3xTbAuH00
家庭用ゲーム機の「PC-FX」が,2024年12月23日に30周年を迎えた。
PlayStationやセガサターンと同じ年に発売された「PC-FX」は,日本電気ホームエレクトロニクス(現:NECホームエレクトロニクス)が,「PCエンジン」シリーズの後継機として,ハドソンと共同開発したものだ。

ローンチタイトルの「バトルヒート」「TEAM INNOCENT」「卒業II FX Neo Generation」を

当時としては珍しい,縦型タワータイプの外見で,ゲームソフトの媒体に,PCエンジンのCD-ROM2と同じCD-ROMを採用。
拡張性を高めるため,いくつかのスロットも用意されていた。

拡張スロットは,本体の前面と背面,底面にひとつずつ

動画再生に強く,発売されたゲームには“なめらかで美しく動くアニメーション”を売りにしていたものも多かった記憶がある。
ただ3DCG機能は弱く,それが原因でハード戦争に負けたと言われることもあるようだ。

家庭用ゲーム機としてはかなりマイナー寄りの「PC-FX」だが,ネットで調べたところ発売されたソフトは62本とのこと。
これまたマイナーな「3DO REAL」ですら300本を超えているようなので,その少なさにいまさらながら驚いてしまった
2024/12/29(日) 14:47:59.57ID:r1wCRujQ0
>>556
>30周年を迎えた。
え?まだ生産・販売していたの?ビックリ
2024/12/29(日) 17:34:10.42ID:RbqKLG7Q0
>>556
62本もあるのかよ
8本くらいかと思ってた
2024/12/29(日) 18:10:45.95ID:0Y86z6fJ0
PC-FXには固定ファンがいたので、ソフトを発売すれば2~3万本くらいは売れたんだけどね
ただ当時は、今と違ってたった数万本?と言われる時代だったので、寿命は短かったな
2024/12/30(月) 08:46:52.58ID:t7s1bTeD0
そんなんじゃ商売にならんやろ
売れたうちに入らん
2024/12/30(月) 16:23:35.74ID:fPvbTogE0
>>557
頭大丈夫か?
2024/12/30(月) 19:42:43.97ID:7XrAS7AG0
いつまでもう終了した製品のお祝いしてるんだよっていう皮肉じゃねえの?
最近そういうの多いし
ハーフバースデーとかほんまもう意味がわからん
2024/12/30(月) 21:38:54.63ID:Gl8CFswX0
>>557は40周年を迎えたファミコンとか他のハードは今でも生産されてると思ってるの?
2024/12/30(月) 22:00:17.10ID:2qiyJNpA0
セガ、ソニー、任天堂も公式で○○周年って良くやってるよね
記念サイトを作ったり、記念商品を売ったりして
2024/12/30(月) 22:13:05.39ID:7XrAS7AG0
正直、公式がやると寒いんだよな
ああいうのはファンがやるならいいんだけど、なんか古いネタ引っ張り出して金稼ぎに必死だなぁって冷める
新しいもん作れ
作れないならもう枯れてるんだから潔く廃業しろ
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 15:16:06.68ID:Y8t/yIpl0
magicengineに関する質問です。
あるサイトで「F82789 23」という6桁+2桁のコードが掲載されていましたが、
別サイトでは「B0180002 0000」という8桁+4桁のコードが掲載されており、どのように変換していいのかわかりません。
どなたか博識の方、ご教示いただけると幸いです。
2025/01/03(金) 16:03:35.12ID:IALPtTC50
あるサイトでMagic Engineのチートが「F82789 23」だったら別サイトでは「30000789 0023」になりそう
2025/01/11(土) 10:58:33.13ID:QXCllkst0
人気同人誌の最新刊「ハドソン伝説7」が入荷、『天外魔境II』の開発秘話を収録

AKIBA PC Hotline!編集部2025年1月11日 08:05

人気同人誌「ハドソン伝説」の最新刊「ハドソン伝説6」が、BEEP秋葉原店に入荷。11日(土)から販売予定。
価格は1,540円で、同店では購入特典としてオリジナルペーパーも用意されている。

ハドソン伝説は、ハドソンが開発したハードウェアやソフトウェアに関する情報をまとめた同人誌。
筆者は岩崎啓眞氏、表紙と扉絵はあいざわひろし氏。


第7弾となる本誌では、第6弾に続き、1992年発売のPCエンジンSuper CD-ROM用RPG『天外魔境II 卍MARU』開発史を振り返るという内容。

2000年過ぎの『天外U』のリメイクについてのエピソードをはじめ、第6弾では時系列の中にうまく入らず諦めたエピソード、ページ数で切らざるをえなかったエピソードなどを多数収録しているとのこと。

加えて、あいざわひろしのアシスタントをやっていたというあましょく氏の4ページコミック『ときめき天外メモリヤル』も併録されている。
2025/01/11(土) 17:43:12.85ID:ZhaTiOMY0
アメブロ見たけど高橋名人どうしたんだ?
何かやばそう
2025/01/11(土) 18:35:06.92ID:R5h01G160
何がやばいの?
命?
2025/01/11(土) 19:32:05.20ID:iKo9Uqmf0
「ハドソン伝説7」が届いた。
でも、その前に出た岩崎本が積んだまま…。
2025/01/13(月) 16:58:44.56ID:R9ll4in20
流石に今シーズンはコロナの恩恵最大限に受けたに作り直すなら
都合の悪いことしてないかくらいで
https://i.imgur.com/064MtpA.jpeg
https://i.imgur.com/t9bmSLF.jpg
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 17:38:05.67ID:e5TSjhgY0
>>331
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ
藍:すぐ過剰に良いことしてもふーんとしか思えなくなりそう
ド嬢をアニメとかどうや?
どっか傷めたんでしょ
https://i.imgur.com/LpGLlpA.jpeg
https://i.imgur.com/NMxED4I.png
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:15:51.93ID:9vEqMUoY0
ふあうしにそわそにくたゆそをえをくきみや
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:21:12.17ID:N6qn4oT40
倒し方知っててもすぐキンプリキンプリいうのがあるやんけ
適当に作った奴のせいにするの無理がある
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:44:15.38ID:0rnfvKXh0
ほんと無駄だし
https://i.imgur.com/pkxlC3j.jpg
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736684935/
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:44:35.02ID:1ByI62Q50
思えば
ヤク
見たーい🖤
2025/01/13(月) 18:50:36.08ID:9vEqMUoY0
監督はともかく選手はそれなりには閉店してあげたってや
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:14:05.91ID:aThEBTbF0
よくそんなに気合入れてくるんだよw
マリニンの4ルッツとはないかと思うけどな
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:36:20.46ID:kilkDZ8R0
>>272
明日はおはぎ屋
ナイト・ドクター#10(再)
寄らない銘柄多いんですが
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:56:50.46ID:hOxU8OnZ0
なんか関係あったっけ?
来年のたまアリワールドより少ない分母で購買行動してるってことだからな
見てる
2025/01/13(月) 20:01:34.17ID:rGmeygu60
>>66
赤狩りって知ってるか知らないけどこの前はそれでは
2025/01/13(月) 20:22:20.40ID:7ALzzTGi0
シバターの炎がどこに表示されない馬鹿は赤くして推せるのは、善悪ではありません
https://i.imgur.com/c1PwXo3.png
2025/01/13(月) 20:31:21.78ID:WWCnEzOe0
爆盛り大会に出場された
ほんま情けない話やで
藍上リスナーが冷やかしで
https://i.imgur.com/SD0JSxL.jpg
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 20:33:19.49ID:hP7MNO0C0
>>474
家賃20万株くらい売りが降ってきた唾奇さんさぁ…
2025/01/13(月) 21:21:28.63ID:ADRPkZVL0
あの場にいて
綺麗にした
わざわざ織り込ませる必要ないじゃん スタイルも悪くないしユーモアもあったんだよ
https://i.imgur.com/43ljarG.png
2025/02/05(水) 22:38:47.42ID:Fs0RKK3/0
今mesen2のダウンロードはプラウザ選ぶな
2025/02/06(木) 00:57:19.11ID:XBa0n4KX0
プラウザというのはブラウザとは何か違うものなのか?
2025/02/06(木) 16:37:02.59ID:tnaS7T5v0
わたしの中では同じですが何か
2025/03/18(火) 09:18:17.39ID:EhCSmegK0
改造町人シュビビンマン コンプリートコレクション

1989年にメサイヤから発売された『改造町人シュビビンマン』のシリーズ全4作品を、画像ギャラリーや巻き戻し/FF機能、どこでもセーブ機能など、新要素と共に収録!

【収録タイトル紹介】

『改造町人シュビビンマン』
記念すべきシリーズ第1作。2人協力プレイも可能な横スクロールアクションゲーム。

『改造町人シュビビンマン2-新たなる敵−』
1作目に新規要素を加え、パワーアップしたシリーズ2作目。

『改造町人シュビビンマン3-異世界のプリンセス-』
横スクロールからスクロールシューティングまで、変化に富んだステージを楽しめる作品。

『改造町人シュビビンマン零』
主人公を「らいた」と「あずき」に変え、シュビビンマンシリーズ最後の1作。
2025/03/18(火) 09:20:48.26ID:dcR6vQta0
MedGui Reborn v0.126
http://www.emu-france.com/news/84330-utilitaires-multi-systemes-medgui-reborn-v0-126/
MedGui Reborn est une interface (Frontend) pour Mednafen
2025/03/18(火) 11:18:08.25ID:+5acmsaC0
>>590
んなもん一個100円で売れよ
2025/03/18(火) 12:32:04.73ID:pmAqeL9d0
久しぶりに見たなそれ
おもんな
2025/03/20(木) 09:39:04.36ID:GdkXYrLM0
              |                     |           |
    必   そ  な  |           -‐…‐-          |   : :     |
    死   こ  ぜ  |      /            \     |   : :     |
    に  ま       |    /   ,.ヘ.__        ヽ     '   : :     |
   な  で     /     |  / -‐- ` ̄´´`ヽ l    ゝ _____ ノ
    る           /    ,」  〉<ミメ、_」 {  ,.へ 〉 |   O
    ?        /     /r|i 〃、≧。=ミl水彡。≧ミ |ヘ  o
            /     {ヽ| |    ̄厂 | |ヽ ̄´ ||i} ゚
ー―――――ヘ.     ヽi| |  / ,| |  \ ノ j,/
                     |ミ} /   ヾ{ソ'   j彡
                     / 八    -‐==-   「
                  /|、  ヽ  ゝ 个シ  /|
.                   , //| \   \   !   ,〃 ト、
      ___________////|  \  `ト 一'"  /|ハ_______
    〃////////////////|\  ` ー┐ ┌一' j///////////`ヽ
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 00:02:02.89ID:FvEVf17t0
Geargrafx 1.1.0
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 17:41:31.43ID:p657L9B90
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2025/04/16(水) 22:58:53.29ID:P0UGkVG40
キテナイ━━━━━━(゚_゚)━━━━━━ !!!!!
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 19:25:11.76ID:TsNmUKPq0
Geargrafx 1.2.0
01 May 22:42
🎯 Greatly improved accuracy (almost 100% compatible with comercial releases)
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/07(水) 23:53:16.31ID:+clnZniR0
Geargrafx 1.3.1
🚀 Greatly improved performance (twice as fast)
💯 Improved accuracy (100% compatible with commercial releases)
🐞 Many bug fixes
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 06:44:47.58ID:0sy3Rv4f0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2025/05/08(木) 10:17:20.23ID:s/MYS2H40
キタ━━を生業にしてる方はそれで食っていけてる?皆に必要とされてる?
2025/05/08(木) 23:16:31.00ID:XC9Szf6T0
キテナイ━━━━━━(゚_゚)━━━━━━ !!!!!
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 23:38:29.88ID:tK3gnllx0
Geargrafx 1.4.0
🚀 SuperGrafx support
🐞 Minor bug fixes
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 19:51:42.27ID:7f/yQ1h70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/14(水) 21:57:03.92ID:PvXwcQ3S0
geargrafxだいぶ軽くなったな
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/16(金) 14:39:59.59ID:9X4S7FQH0
アプデ来たな



競馬ソフトの
2025/05/16(金) 16:39:23.23ID:x632CHUP0
やったね!

ootakeはもうやる気ないんか(´;ω;`) 一番好きなPCEエミュなんだがなー
2025/05/16(金) 16:40:09.39ID:x632CHUP0
しかし競馬って見ただけでスレタイみなくてもPCEエミュスレってわかるのもどうなんだ
2025/05/17(土) 22:28:43.54ID:qnU16xOC0
Mesen v2.1

– PCE: Improved VRAM read/write timings – fixes issues in Wonder Momo.
– PCE: Improved CD-ROM load timings – fixes issues in Brandish and Sherlock Holmes.
– PCE: Fixed Arcade Card emulation bug – fixes invisible characters in Garou Densetsu Special
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 07:24:07.11ID:8Qprw6US0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 16:25:46.83ID:1ivLF4gy0
大竹の一番新しいバージョンの日本語パッチ
そろそろ出てもいいと思うけどまだ出ないのかな?
2025/05/21(水) 17:03:49.97ID:G1XmpYmX0
必要ないから出ないんじゃない?
それに出ないなら出ないで自分で作ってもええんやで
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 17:52:21.09ID:24AQ2wZN0
まことか!
2025/05/21(水) 20:06:39.36ID:1Qoh0SEi0
大竹不便だから使わん
2025/05/21(水) 22:01:39.47ID:G1XmpYmX0
ootakeのどこが不便なのかわからん
かゆいところに手が届く良いエミュじゃないか
2025/05/22(木) 01:54:55.66ID:B45JF1JS0
更新してないから文句言ってるだけだと思うわ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 12:39:51.30ID:GdQWF4Qg0
>>615
日本語化されればね
2025/05/23(金) 12:17:42.39ID:7DWpiOAk0
今のままで十分便利だよ
日本語のマニュアルもあるし、使われてる英語なんて中学レベルの英語だろ?
あの程度の英語理解できないって相当やばいよ?
2025/05/23(金) 17:07:34.33ID:L4gkDJYp0
Ootakeの英語は日本人が書いた英語だからか、難しい言い回しはないからいいけどさ。
それより巻き戻しを入れて欲しい、今どき公式のエミュでも当たり前にあるのにないってのはなあ。
それと早送りももっと利便性上げて欲しい。
2025/05/23(金) 21:27:30.83ID:FvEfvzDI0
大竹は使わん
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 22:20:14.16ID:JqZYgIap0
まことか!
2025/05/24(土) 00:21:17.92ID:nDpAuSSV0
mesen2が完璧に近くなったしなスーパーグラフィックス苦手だけど
2025/05/24(土) 03:58:19.76ID:P85e8uN00
じゃあ使い物にならないやん
マルチエミュってほんま中途半端で嫌い
FC専用だった頃はよく使ってたけど、今じゃNUEしか使ってないな
2025/05/24(土) 13:53:15.13ID:KBcH6N1m0
手持ちのCDゲーム全部CHDにしちまったから大竹使えないんだよなーCHDに対応してくれればいいんだが作者にその気ないっぽいいし
2025/05/24(土) 14:03:26.51ID:oThiCAS20
今時変換も知らないとか言わないよね
2025/05/24(土) 14:04:10.40ID:P85e8uN00
CDは容量少ないから色々なエミュで動かせるようにCHDとCUE+BIN両保存してるわ
いい時代になった
2025/05/24(土) 14:04:56.93ID:P85e8uN00
>>625
わざわざ変換し直してまで使わないって意味やろ
アスペさんか?
2025/05/24(土) 14:10:49.93ID:oThiCAS20
もう更新してないから使いたいなら変換くらいしかなくね?
変換してまで使いたくないなら書かないだろうから少しは使いたい気持ちはあると思ったんだが
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 14:16:16.75ID:4CF7j+Sj0
大竹 って確か CD - ROM のインストール なかったっけ?
2025/05/24(土) 14:24:04.57ID:M3RIuj9g0
そもそもゲームやらなくなった
2025/05/24(土) 14:24:24.48ID:UMDbAJ+G0
攻撃的なレスよりマウントして使う方法もあると建設的な意見を出せばいいのに
2ch時代から居続けて歪んじまったんだろうな
2025/05/24(土) 16:11:15.48ID:P85e8uN00
2ch時代から居続けて歪んじまったんだろうな

↑攻撃的なレス
2025/05/24(土) 16:39:46.12ID:XeuXp+rS0
CHDがマウントできるようになれば解決 (´-ω-`) もういくつねry
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 10:09:19.07ID:q8r77yVK0
chd って最近よく見る データだけど
やっぱり対応のエミュレーターってまだ少ないのかな?
レトロアーチとかできそうだけど
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 10:48:27.54ID:DkBnOZsF0
大手はだいたい対応してる
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 10:50:52.99ID:3RmGYnVz0
ISOから更にCHDとエミュも進歩したんだね
ISOで終わりかと思ってたよ
2025/05/25(日) 11:16:15.50ID:5/nvlC8K0
cueと大量のbinファイル・・・・が1個のCHDへ。
2025/05/25(日) 11:38:22.84ID:kRnlk8h60
まあbinからisoに変換しても動作するならisoのほうがいいよな
2025/05/25(日) 13:15:50.21ID:9+dMKhmG0
CHDに変換するとサブチャネル消えちゃう
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 13:23:34.30ID:q8r77yVK0
chd だと ちょっと圧縮がすごいのか 容量少ないよね
2025/05/25(日) 15:33:40.12ID:sF2kFeSl0
>>634
レトロアーチはエミュレータじゃないよ
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 15:35:02.07ID:q8r77yVK0
>>641
?なんなの?
2025/05/25(日) 15:36:32.57ID:sF2kFeSl0
>>642
レトロアーチ公式が言ってる通り、フロントエンド
実際にエミュレートしてるのは各コアだから、CHDに対応してるか否かはコア次第
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 15:40:49.00ID:q8r77yVK0
>>643
要は集合体ということか~
2025/05/26(月) 01:10:27.45ID:aPmqSp760
BizhawkとAresがCHD対応してるのでBizhawkがメインになった
2025/05/26(月) 11:14:33.28ID:d5mWVrlM0
サブチャンネル使ってるのってPS1だと海外に数本あるらしいけど
PCEはサブチャンネル使ってるの?
メジャーなエミュでCHD使えないのってもう大竹だけだよな、使えるようになると助かるんだけど
2025/05/26(月) 12:22:07.91ID:Yhku5W5I0
>メジャーなエミュでCHD使えないのってもう大竹だけだよな

それって国内のメジャーなコンシューマハードだけの話でしょ?
PC系とか海外系ハードのメジャーなエミュは未だに使えない物も多い
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/26(月) 15:30:41.95ID:ReSFlUvu0
おおたけの作者は偏屈で変なこだわりあるから
CHD対応しないと思うぞ
チートとか巻き戻しとかも対応したくないタイプ
2025/05/26(月) 17:15:55.50ID:d5mWVrlM0
>>647
サブチャンネルの話だからPS1を引き合いに出したけど
ここはPCEスレだから、他のハードのメジャーなエミュはこの場では置いとくとして、
繰り返しにはなるけどPCEのメジャーなエミュだとあと大竹くらいになるのかな。
2025/05/26(月) 18:02:06.99ID:SKqFvdGo0
>>646
Mednafenも対応していないと思う
でも、Mednafenのlibretroコアは対応しているから
対応しているフロントエンドでやれば対応しているといえるのかな

cueは元からサブチャンネル情報は持ってないから
cueからchdにするという事を考えればサブチャンネル情報は関係ないよ
2025/05/26(月) 19:22:10.93ID:y+HwwZ5C0
MesenもCHD対応してくれ
CHDでぽっぷるめいるやりたい
2025/05/26(月) 20:02:29.23ID:Yhku5W5I0
>>648
チート使えるの知らないのか…
2025/05/26(月) 20:04:19.78ID:Yhku5W5I0
>>649
自分の使ってるエミュで使えるからと言ってメジャーなどと分母でかくするから恥かくんやで
お勉強が足りませんね
2025/05/27(火) 06:34:19.60ID:41bvQbxI0
ccdじゃないとサブチャンネル扱えないで
2025/05/27(火) 06:50:41.74ID:AuteAFB60
CCD vs CMOS
2025/05/27(火) 09:10:54.70ID:6NFqeJBt0
>>650
そうそう、mednafenというとbeetleをレトロアーチで使えるし、BizhawkもPCEの部分のアップデートも遅まきでも取り入れてくれるからCHDが使えてありがたいよ。もちろんAresも良い。
Mesen2は掲示板で海外の方が議論してくれてるけど、大竹は一度はホームページの掲示板でCHDに触れたけど立ち消えたからなあ。
メジャーなエミュレーターはこのスレのテンプレにある主なエミュレーターから持ってきたんだよ。
ずいぶん昔にアップデートが終わったものにまでCHD対応して欲しいは厳しいから、今までインストール機能つけてくれたりした大竹に期待してしまうのよね。

サブチャンネルが必要な人は、無理にCHDにせずとも、cueにすると一部は消失するから、subがあるccdやmdsのままにした方がいいんじゃないかな。国内のPSになくてよかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況