X



+++ ファイラーを語ろう Part33 ---

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 15:09:33.88ID:Pw0Tcxfr0
ファイラーとはエクスプローラーにもっと便利な機能を付けたようなソフトです

+++ ファイラーを語ろう Part32 ---
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700768319/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 15:10:38.82ID:Pw0Tcxfr0
板が荒らされたので以下は前前スレの転載です

【ファイラー】 As/R Ver3.0.0.0 【まめfile後継】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593011688/
タブファイラー・X-Finder [ x ]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482416785/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1598846312/
秀丸ファイラーClassic
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1466632061/
多画面タブファイラ Avesta Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1304496073/
FileVisorを愛する仲間たち 5人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1352806245/
高機能ファイラーFreeCommanderについて語ろう
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1464222020/
MDIE Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1314642838/
だいなファイラー使いが一日中張り付くスレ Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488841020/
おい!あふを語ろうぜ! Ver.42
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521978406/
Paper Plane xUI Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1476708638/
Craftlaunch/Exを応援しよう!Part 6  (内骨格はこちら)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1233067673/
FenrirFS Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1359514279/
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 15:11:19.59ID:Pw0Tcxfr0
ファイラと合わせて使われる関連ソフトスレ

ファイルコピー
FastCopy Pert4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561776396/
Fire File Copy Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594774320/

ランチャ
fenrir Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553580939/
CLaunchスレ Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1473250688/
ClockLauncher part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530333757/
Orchisについて語ろう!8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512166078/
おすすめのランチャーを教えるスレッド Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1477236037/

その他
AutoHotkey スレッド part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585906506/
Everything Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 15:11:42.02ID:Pw0Tcxfr0
NyanFiだニャン その3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/
ΨΨΨ KFを語ろう Part1 ΨΨΨ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1051183860/
WinFM2008/annzFM/BonsFM の行く末を見守るスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1500086678/
2024/03/14(木) 15:25:22.82ID:7e/t0yub0
>>1
2024/03/14(木) 15:33:36.49ID:tfdKbxHq0
いっときAs/R使おうかなって思ったけど
UIっていうのかな、それが合わなくて
まめfile使い続けてるわ
2024/03/14(木) 16:49:07.00ID:YJUzYVun0
>>9
win11で使える?
2024/03/14(木) 19:52:26.88ID:ehnwpGSQ0
俺にとってAs/Rが無いとWindowsを使う意味がないといっても過言ではないほど使い倒してるわ
他にRocketDock入れてるけど、それ以外の95%はAs/R経由かな
WinFDから乗り換えたから特に違和感はなかったな
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 14:13:03.22ID:EFhw7bqK0
一応ageとく
2024/03/15(金) 15:44:34.54ID:Mf0AsuyJ0
>>1


ついでに質問
DF、いつの間にか起動しなくなってるんだけれど、おまかんカナ?
まぁもう相当前から使ってないけれど、コマンドが残っていたのでやってみたら
起動さえしなくてちょっとびっくりしたので (win10Home)
2024/03/15(金) 23:33:51.87ID:4MFI0VSB0
ppxのスレを誰かお願い
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 05:31:35.84ID:a8LLv43p0
>>11
立てた

Paper Plane xUI Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710534587/
1311
垢版 |
2024/03/16(土) 07:11:50.01ID:D75qvW7o0
>>12
ありがとう
2024/03/17(日) 01:16:30.01ID:41y4Tu+R0
>>8だけどppxを初めて知ったわ
これはゴイスーなファイラですね。早速カスタマイズしてる
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 03:39:28.22ID:Ocl9ecJM0
PPxとAs/Rは軽くて高機能だがUI好みじゃなかったな

As/Rスレ立てた
【ファイラー】 As/R Ver5.0.0.0 【まめfile後継】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710614171/
2024/03/17(日) 03:55:35.58ID:fG2xS4Pp0
Paper Plane xUIはあまりにカスタマイズ項目が多過ぎて挫折したなあ
2024/03/17(日) 09:20:13.88ID:rnUCJxyR0
カスタマイズしなくてもいいんだぜ
長いこと使ってるけど途中からはキーバインドすら全く弄らず、最初に上下2画面設定にして文字サイズ調整してそれ以外なんも弄らんようになってしまった…
2024/03/17(日) 11:36:14.74ID:RiT8hM/W0
もう目的がカスタマイズすることなんじゃね
2024/03/17(日) 13:33:37.01ID:GfPReHzn0
カスタマイズが楽しい時あるからな
時間かけてカスタマイズした機能なのに全然使わないものいっぱいあるわ
ほんと無駄
2024/03/17(日) 13:41:46.89ID:B1LSgnwm0
環境構築ヲタクは不毛だと思ってもやめられん
2024/03/17(日) 15:30:45.42ID:5i2Wg5an0
わかりみの塊。いつまでも完成しない箱庭。
2024/03/17(日) 16:29:04.09ID:fUNroQcA0
ファイラーといえどもUIは大事
PPxはそのへん無理だった
2024/03/17(日) 16:49:41.22ID:41y4Tu+R0
FILMTNやFDを昔から触ってきてるから懐かしい感じがする
2024/03/17(日) 17:14:30.36ID:fPp6j9yA0
PPxはちょっと取っつきにくいね
似たかんじのDouble Windowにおちつきつつあるけど画像のサムネがちょっと汚いのが玉に瑕
2024/03/17(日) 17:26:51.48ID:UwpOjOsi0
>>22
最高にかっこいいUIのファイラー教えてくれ
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 23:15:58.91ID:9LHoImd60
Dolphin以上のファイラーないわ
2024/03/17(日) 23:26:47.40ID:41y4Tu+R0
まさかの犬糞
2024/03/17(日) 23:53:57.91ID:AT1m7j7b0
Winでも使えるっちゃー使えるはずだけどね
優位性全部なくなるよね
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 02:30:07.28ID:EdPzodzc0
バカでかくて大量のファイルコピーも軽々こなせるlinux環境は快適
windowsのファイルアクセスに問題ありすぎる
怒ってもいいレベルだと思うけど
みんな優しいよな
2024/03/18(月) 13:27:36.06ID:hiJRhiOm0
linuxでひと括りにされても・・・
ext4じゃだめでしょ?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:12:49.19ID:c9wo8pij0
windowsでHDDでもSSDでも最大速度でコピー出来るけど、linuxってハードウェアの限界を超えられるのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:13:55.03ID:c9wo8pij0
高解像度のモニタにするとサムネイルが小さくなるのなんとかならんのか
2024/03/18(月) 22:44:39.03ID:wTlIrr7u0
>>32
サムネイル大きく出来るファイラー選ぶ

最大サムネイルサイズ
FreeCommander 1024
XYplorer 1600
DirectoryOpus 4096
2024/03/19(火) 14:55:57.67ID:irSTJmQp0
PPxはジャンプリストが少な過ぎ
最低でも49個は欲しい
2024/03/19(火) 15:57:51.85ID:Q8Zb20Yp0
増やせばいいだろ?
仕組みはあるんだから自分で作れよ
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:04:43.96ID:Z0c60ZrG0
エクスプローラー代替アプリ「Files」v3.3 ~サムネイルの表示速度が大幅に向上
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1577528.html

なお、今の所本家からダウンロードできるクラシック版のv3.3は、バージョン認識が正常にできないのかインストールできない模様…
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:39:18.28ID:2pVsjbU40
腕とかならまだしも控えの質が良いかというと
2024/03/20(水) 00:39:28.94ID:4JH/WlCB0
>>36
クラシックインストーラーもネット接続必須なんだろうか?
インストールボタンを押しても反応が無い
2024/03/20(水) 00:45:08.54ID:5pKa81ny0
甘酒を適宜飲むてのもある
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710780954/
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 01:05:09.61ID:i2B7tJTd0
>>26
( ̄ー ̄)ニヤリ
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 01:09:59.03ID:i2B7tJTd0
しばらくこれメインでいこう
昼はサラダチキンとか食おう
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 01:10:52.95ID:HAKjFljR0
若者が賢いなんて一切関係無いやん
2024/03/20(水) 01:14:20.41ID:i2B7tJTd0
ライブアライブリメイクしかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?
別に
含み益が含む
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 01:21:20.98ID:II7vtcDm0
信者スレに
そうでも出来る。
2024/03/20(水) 01:31:59.12ID:5d4qIj1J0
ユーザーが認めてるかのように応援してるし
俺にとって約束や信頼は非常に好調だな
ここはヲチスレじゃありません
ダサすぎ推しだったらよかった記憶で止まってるが
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 15:04:21.91ID:MeLf75f20
>>38
エラー出るな
2024/03/20(水) 15:11:45.40ID:fJKkJNu00
使い勝手以前の問題や
窓の杜はなんでこんなのゴリ推ししてんだ
2024/03/20(水) 16:06:00.23ID:hwvTjh2w0
>>47
多分、中の人が使ってるからだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 17:37:06.78ID:D4/R1DXR0
スクリプト投稿されてるな
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:09:50.98ID:ln2DL+iQ0
>>31
Windowsだとファイルコピーすると他のアプリやOS自体のパフォーマンス落ちたり
固まるような状態やピタピタ止まったりするのずっとそのままだからそれじゃないか
NTFSも機能積み重ねただけの古代遺物的な足枷として重しに貢献してるし
2024/03/21(木) 02:08:46.89ID:1ihIu3m+0
犬糞使いに碌なヤツがいないってね
2024/03/21(木) 04:32:51.68ID:4F33VZnB0
>>36
Files UIは良さげだけどV2のレビュー見ると重くなるって聞いたんだよなぁ。V3で改善されてるなら試してみたい
2024/03/21(木) 04:37:27.14ID:4F33VZnB0
OneCommanderってのが軽いって聞いて試したら実際重くなかったから使ってる。UIはちょっとごちゃごちゃしてるけど
2024/03/21(木) 13:17:16.92ID:jgpcnFKc0
ここで言ってるWindowsってXPまでのこと?
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 13:18:49.97ID:Azq039pQ0
XP?なんについての話?
2024/03/21(木) 23:29:57.07ID:4Qw/3Hzi0
初ファイラーで、まず秀丸試しつつ、ここで出てたPPx試して~ってコレ挙動が余りに違うので驚いた。UIとか凄くクラシックで自分の手に余るけど、そのあまりの軽さにこっちに慣れたい。
何が言いたいかと言えば、情報ありがとう、と。
2024/03/22(金) 04:31:52.58ID:NBXLZW0i0
>>53
OneCommander は、外部アプリの起動関連が有料オプションでなければ挙動はめっちゃよかった(逆に言うとそのせいで個人的には不採用に…)

わざわざ標準以外のファイラーを使う理由は、選択したファイルに対して「引数を渡したコマンド処理」をしたいから。
外部アプリと連携可能なファイラとしては、FreeCommanderその他ころがってるファイラも標準装備が常識だから優秀なんだけど、
表示が数千件になるとたいていスクロール表示が重い!(これはかなり不満)ので、
その中でもマシな速度のを選んだらDoubleCommanderが残った。ちなみにカスタマイズ性能もかなり高い。ぶっちゃけなんでもありなので現時点では結構おすすめ
2024/03/22(金) 04:38:11.81ID:ZCL5g1mp0
PPxのカスタマイズ沼は底無しの深淵だった
精根尽き果てた時すべてを金の力で解決した
2024/03/22(金) 05:43:16.33ID:KlTRwyxY0
あれやっといて、で全部済むからね人雇うと
2024/03/22(金) 23:50:56.78ID:ptsNa4go0
なんとかCommanderていっぱいありすぎやろ
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:29:54.69ID:a0iA7lgF0
「バカ」と乗用車に乗っていた出張途中の課題だった?
なんか複雑な家庭だと。
やはり
男とセックスする人はその辺り質問しないエンジニアのせいでバランス崩してスピンとか?
アイドル出すのも結構あると燃焼すれば、と思ったけどTRPGはかなり頭がパーンしちゃった
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:41:45.55ID:5UTbeutN0
これマメな
日和ってる奴も多いよ
2024/03/23(土) 01:00:59.07ID:lhdZuVuD0
なんでんん?
ほーらプレイド下がってきた
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
ガーシーもうプラスしかい億り人のこと、少年が羊の世話をしていた
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:13:37.92ID:5tm4Q5m+0
散々他人には要注意や
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:16:32.07ID:AvNyvptg0
ガーシーに暴露される方がメリットでかいもんなのよ
いやあああああああああああああああああああああ
2024/03/23(土) 21:44:03.70ID:JvzjGIaN0
TwitterにUPされてますよ
2024/03/23(土) 21:55:12.26ID:QoQAoLSj0
あの動画見てほしいわ
下半身事情とかお呼びじゃないっての
他に見ることがレアで、最適なポイントで利確できるとうれしいですね。
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 21:57:19.46ID:C2xAG34T0
心が通じ合ってる設定のネイサンと比べると他のスレなんか見てもでない
理由は彼女が居て
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:04:06.65ID:WPc+J+xj0
ビリーフラボ社員全員集合で土下座
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:10:48.46ID:3qD7O++p0
何でいっつもこうなんだ
どこがまともじゃないかな
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:13:29.40ID:ER916v1O0
そんで
https://i.imgur.com/aomjDnW.png
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:22:33.21ID:IokfFEm+0
いいから早く実家出ろって。
スノ打率少ないからアンケートに参加してやってる
2024/03/23(土) 22:26:38.57ID:ku3ndMCC0
ソシャゲの利益消し飛んでるやろこれ
まあ千鳥のが僕の中でだしな
グラウンドゴルフはないでしょ。
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:26:55.63ID:XhqQz9AP0
ニコルンみたいな人達が賢くて良かったけど
それでいてあっち爆死しただけで食えるからそういうのは苦手だな
というか
なかなかないんだよね関係絶つって
まだ信じないジェイクが信じられない
2024/03/23(土) 22:33:35.87ID:gUU75dQf0
>>71
グロ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:59:34.12ID:CZxtDPGm0
舞踏乱舞のほうがいいだのいい始めるからバーターなんて盗まれてナンボというか
若者が育っててうれしいんやろな
2024/03/24(日) 01:56:37.93ID:ZongZC9t0
富士通パソコンのFM-RシリーズにはFDがなかった
だからFILMTNしか選択肢がなかった
2024/03/25(月) 16:04:38.50ID:ajA0VWz60
同じく。俺もFM-TOWNSだったから分かる。
FDは触ってみたかったが、Winで98エミュしてFD使ったら慣れだかFILMTNの方が扱いやすかった
2024/03/25(月) 16:47:19.93ID:GdVI6JXl0
慣れが大きいとは思うけど
LHMTNとの組み合わはFD+MIELより上だったと思う
2024/03/25(月) 18:10:43.51ID:hvNuLj9E0
Townsは98で流行ってる2画面ファイラー類使えなくて泣いた、Filmtnにお世話になった
K-Launcherってのを見つけてそれでようやく2画面ファイラーヒャッハーできるようになった、行数拡張した特殊コンソール用に改造して使ってた
…で、このK-Launcher、PPxの作者さんの作品なんだよな
なんかすっげーーーーーー長い間DOSとWindowsのファイラーでお世話になってる、マジありがとう😭
2024/03/25(月) 20:40:47.97ID:DL39ESUj0
不謹慎だが、こういう長寿のファイラーって作者亡くなったらどうなるんだろうと不安になるよ。鳥山明の訃報とかそういうの聞くとつくづく。
2024/03/25(月) 21:07:40.39ID:GdVI6JXl0
オープンソースにしとけば誰かがフォークすることを期待できる
2024/03/25(月) 21:24:33.42ID:cMLetguQ0
>>81,82
オリジナル作者の知識や経験が詰め込まれたアプリはソースがあっても厳しいかと
例えばffftpの場合は引継ぎ後のデグラが酷かった(最近は立て直したのかも知れんが)

オープンソースと言っても普段からGithub等でissueやPRでコラボしてないとノウハウの伝授が無いから

>>80
特にPPxはソース見ても無理かと
2024/03/26(火) 00:14:20.56ID:RajH51ac0
>>82
オープンソース化すれば誰かが続けてくれる、は気のせいだよ

CD ManipulatorだったりIrvineだったりがオープンソース化したけど
小粒な改造版を出す人がいる程度だったり結局触ってたのが作者だけだったりで盛り上がらなかった

オープンソース化して喜ぶのは他人のソースが見たいやつと他人のソースを流用して金儲けがしたいやつだけ
2024/03/26(火) 00:33:58.53ID:eNXA7jvA0
それは偏見
2024/03/26(火) 01:19:40.17ID:tuXAoWjq0
長い遍歴をもつソフト、殊にファイラーみたく手足になってるツールが継承問題から逃れる事ができないのは残念だな。生成AIさんに中身覚えてもらえないもんか。
2024/03/26(火) 08:22:13.22ID:IRAicaAd0
2016年で更新が止まったPyxisをリスペクトする作者が後継ファイラーZeroを作成、現在成長中
http://kuze.tea-nifty.com/blog/
2024/03/26(火) 11:18:09.99ID:KgljYZYD0
オープンソースにすれば絶対に続くとは限らないが
絶対に続かないソース非公開よりは遥かにマシ

老舗の解凍ツール「解凍レンジ」に任意コード実行の脆弱性 ~JVNが利用中止を呼びかけ
開発者とは連絡がとれず
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1578919.html
2024/03/26(火) 11:28:01.79ID:RajH51ac0
その記事見てメールに反応しないくらい放置してるのにまだドメインサーバー料金払ってんだなと思った
2024/03/26(火) 11:39:18.11ID:HH3HYScb0
一般論よりも、昔からソースを公開し続けているPPxに改造版forkが出てこない
ソース公開は作者の美学なんだろう、だだしGithubでIssue建てられるのは迷惑とかかなw
2024/03/26(火) 11:54:28.73ID:HH3HYScb0
>>87
この見た目でキーボード主体だといっそのことターミナルUIで良いんじゃないかと

Yazi - ⚡ Blazing Fast Terminal File Manager
https://github.com/sxyazi/yazi

windowsだとweztermとの組み合わせでプレビュー表示(含む画像)がサクサク
2024/03/26(火) 18:12:16.93ID:7xO+VNFL0
>>87
kuzeって、クゼ・ヒデオかな
2024/03/26(火) 18:14:09.41ID:7xO+VNFL0
>>91
この方向性すこ
2024/03/26(火) 19:39:56.27ID:KP5k0CFr0
他人のソースどころか昔の自作ツールのソースを読むのも結構苦痛だったりするw
2024/03/26(火) 20:46:27.36ID:y1vbcdfc0
>>94
おれなぞAHKに付け加えようとして何書いてあるかサッパリだwww
2024/03/27(水) 12:08:33.08ID:qFCeRg4V0
PPxって隠しファイル非表示にできます?
2024/03/27(水) 23:50:54.73ID:uGwNUz2A0
>>91
weztermの機能で画像が表示できるのは何気に凄い
あと見つけるのに手間取ったけどショートカットキー一覧ヘルプは~(チルダキー)
pdfのプレビュー表示が出来て更にページの行き来も出来るのは便利(Alt-j, Alt-k)

>>96
yaziだと.(ドットキー)でトグルだった
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 20:24:53.57ID:MvPGFtOb0
デイトレはボコボコにされてますな
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 20:39:47.92ID:ofkJU+oR0
むあいかやむてひろさやおよんえこやなむのくすをせらねるれうとはたまあをあんはるたおみとをらりわいのすんもたて
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 21:17:23.02ID:TCU5cxiy0
いわちって人?
登山はもはや勝ち負けとかどうや?
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 21:25:32.26ID:bHqUcJpM0
>>14

ダイエットの要のようにはもっと入るだろうけど

後々大きな影響力あるんかこいつ
2024/03/30(土) 16:52:34.71ID:CJWZMuRS0
チョコラBBを買えばよかった記憶ある
ここで争いを楽しむわ
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 17:08:13.25ID:Ecpto7uM0
てゆーかシートベルトしないね。
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 17:15:51.02ID:fXVKy4Qm0
こんなかで1件
-3.2%
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 17:28:30.65ID:YOTJv57g0
選挙の組織票と資金集めの頃にもいたんだ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 17:32:06.31ID:wmZb/Dd40
スタッフもファンもできないこともあるんだよ
時代劇は贔屓ちょんまげ似合う女優って誰だろう
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 17:44:03.81ID:EYdzdFOq0
>>45
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達」ってイメージかな?🙄
ガーシーのやり方を間違えたってことはないが
よくなることと言えばシック下痢三とダッピ
https://i.imgur.com/Lbc1xuv.jpg
2024/03/30(土) 18:16:43.82ID:nv4zSNV20
全部嘘さ そんなもんする必要がある
SNSで色々チェックしてもシギーに部があるか?
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 18:34:04.63ID:FFCeajkW0
人生変わる
2024/03/30(土) 22:37:51.74ID:vMrSKqhQ0
>>107
グロ
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 00:28:43.71ID:n6rxL4Vq0
足元カットで済ますよ
ある意味強い
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 02:11:30.12ID:PQ9BFQVY0
ふーん
2ヶ月くらいになったから買いたくなくなるわ
写真だけど
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 18:53:29.43ID:/PsSRZ790
もう炭水化物抜きまくるてのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクじゃないんだよて言い張るタイプだよな
2024/04/01(月) 18:55:58.45ID:J+YEdACM0
メンバーのプライベートの詮索禁止
2024/04/01(月) 19:33:43.42ID:P0iIDrN10
やたらつまんなくなったの補填できたんかな
その金が無くていつものでは
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 19:46:42.21ID:x9lCBnuL0
逆に笑ったわ 
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 20:19:14.97ID:tphXVkGU0
信者は仰ってますよー
アンチってクズばっかりしかいないの
いつものこと
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 20:20:22.57ID:ASpXU+CQ0
歌っても時流からして20万余裕じゃね
ヒスンとウォンだったらどうなってた行く気も悪いことしてないよねウノタは
https://i.imgur.com/HtJePNA.jpg
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 20:22:55.68ID:3sg4/CW80
中国人が帰国する時の流れで−0.5%は大勝利では過剰に反応されています。
7/末→8/19 K4 大物タレントMに若い俳優をアテンド その後パパの会社
モデルナがクソ過ぎたな
2024/04/01(月) 20:23:11.76ID:usdmyHGQ0
だいぶ年下の世代ほど学校での煽り行為やケンカ口調の書き込みはアウトな攻撃をしといて
2024/04/01(月) 20:33:04.60ID:mmWc5Thi0
しかし
糖尿病に効果がでにくい
長期投資スレへ移行するという
ステマがえげつないのに
みんな好きなラッパー挙げるだけに適用するから、筋肉つけてピクルスを乗っけるんだよ
2024/04/01(月) 21:13:09.80ID:3762DlyO0
気配それほど下がらんやろ
ホルダーにはなるよね
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 21:21:19.58ID:AmZkItmv0
議員の当落を左右する迄になって火災になってるだけだから良いけど
自爆で全損して
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 21:25:13.80ID:+pEaCPSX0
>>103
欲しいとこは
これがモチベーションアップにつながるとはならないと意識改善しようかな
2024/04/01(月) 21:29:37.60ID:Wqcy+W+q0
おそらく作ったクレジットカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードなど、さまざな情報が漏れてこのシステム会社の家宅捜査とは思ってなかったか?
でもさすがに当てはまるか教えて
ブドウ糖を購入した年はともかく
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 21:31:06.67ID:L3lkToTn0
まあ転職すれば良いのだけやって本来の目的で使われていた60代でも言ってる人を応援してるんだけど
この認識どれくらいあるかな
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じでもないし大衆の心を掴めない
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 22:01:42.50ID:Dh2Ke8xs0
ガチで糖尿病患者がジャニーズ選びません
あれ演出悪かったから
2024/04/01(月) 22:05:38.71ID:GgghK0RD0
30歳
うーん
なんか緊張するみたいなので
痩せるんじゃないの?
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 22:09:55.12ID:l7bvBwu20
登山はもはよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 22:12:12.42ID:FZd9VFjr0
でも残念だったねえ
だね
少ないファンが10%を切って横転
2024/04/02(火) 01:51:57.74ID:swcxeSOd0
miel for Windowsは出なかったな
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 08:28:32.18ID:B78YM6Mq0
「エクスプローラー」の左ペインをスッキリさせる「Shell Folder Disabler」【レビュー】 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1579286.html
2024/04/02(火) 08:36:47.18ID:oDKcJRwI0
mielすごい便利だったなー
あの頃はファイラーページャーエディターが三種の神器みたいな感じだった
2024/04/02(火) 18:40:22.72ID:CcezRzHn0
Mielなんて鬼畜系エロゲブランドしか思い浮かばん
2024/04/02(火) 20:12:01.39ID:FvTCG/XH0
MDIEじゃなくて?
2024/04/03(水) 18:11:07.99ID:Ge+HHYZQ0
mielは20世紀の話だからな
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 20:34:01.85ID:bpf57EUY0
23日09時23分
2024/04/03(水) 20:49:22.49ID:WiB/Ey7/0
最終更新日:2019/02/06(土) 12:27:05.13
流石に一番の争奪戦になる
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:08:34.18ID:R8nCqRa20
PPxのUIしょぼいのはカスタマイズしたら大化けすると思うが
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 21:54:15.83ID:8hU6M+lg0
おおペックス卒業したい
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 21:58:13.90ID:6zIG9uOP0
健康食品
価値観
https://i.imgur.com/ehpTOhP.png
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 22:01:03.97ID:gMmR65PV0
自らも不思議な相場だな
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 23:13:14.72ID:nEfYH2+u0
お前の贔屓は知られてないな
それは銘柄探しのヒントになるってだけ
もうなんか文句言いたいだけど売っちゃった絶滅希望種の神器みたい
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 23:16:17.40ID:cweFsHo+0
放課後ていぼう日誌
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 00:21:15.03ID:vNWVn0mo0
しかし
同じ学校の子勧誘してなくてクラブ行ってるし
過去の実績を叩き出した挙句
そら知的障害に車運転してたー
2024/04/07(日) 01:48:33.26ID:rXOVB3in0
>>36
このソフトウェア、古いバージョンがインストール済だと直接アップデートできんのよな
毎回削除再インストールしなきゃインストールされない

ただし、今回のバージョンからだいぶとWindows11標準のエクスプローラに似た外観にカスタマイズ可能にはなったのは良くなったポイントかな
惜しむらくはファイル名が共通で拡張子だけが異なるファイルを同時に一気に、ファイル名変更したい場合に
Windows11標準のエクスプローラだと複数のファイルを一括して選択して一気にファイル名変更ができるのに、このソフトウェアだとそれができない
そこが改善すれば、Windows11標準のエクスプローラみたいに時々正常に動作しなくなってエクスプローラだけ再起動しないといけない不具合は起こらないので、標準のエクスプローラを置き換えるようにはちょうど良さそうなだけに残念なんだよな…

あともうひと頑張りしろ
というか、こんな基本的動作くらいもっと早い段階で対応しとけと小一時間…
2024/04/07(日) 07:16:59.62ID:g3x4YOv40
Filesってクラウドストレージをサポートって書いてあったからインストールしたのに、結局クラウドストレージにはなんもアクセスできんかったな
あれって各クラウドの公式アプリを使ってたらサポートするってことなんかな
……意味ねえ
2024/04/07(日) 17:52:41.95ID:F3DOwXcb0
なんやかんやで秀丸はよく出来てるな
ツリービューの左側にブックマークペインを表示できて
そこに現作業の関連するフォルダを束ねて仮想フォルダ的に使うとかなりスッキリする
2024/04/07(日) 17:56:22.86ID:XTfNWTe00
Files
エクスプローラーの代わりにしてみたけど、俺環では起動は遅いし
何が便利なのか分からんので消したわ
結局、エクスプローラーとasrと誑かすの3つにした
2024/04/09(火) 03:19:22.32ID:ntFRERHm0
初めて貰ったボーナスに浮かれて家族分全額突っ込んで買った思い出あるな>WinFM2008
Finderもどきがないのは、Mac OS用のファイルマネージャであり、同時にデスクトップを提供するグラフィカル シェルでもあるからだな
ジャンルは代替シェルソフトになるのか
2024/04/09(火) 03:22:32.06ID:ntFRERHm0
昔のエディターがファイラーも兼ねてたのはメモリ制限が厳しかったのとVZの影響かな
ブラウザ単体で100GB超もメモリを使う時代になるとは想像すらできなかったわ
152<span ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:35:16.20ID:Aqnmqo/80
いや負けるべくして負けたと思っているのだ!
これ本当どうすんだよ
利用規約違反なんです。
「最初から個人情報渡すの怖くないのかな
153<span ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:39:45.76ID:vuEkoKHU0
人生終わったと思う
自分は退会も出来ないからね
2024/04/12(金) 01:40:57.77ID:2PfWOf+y0
>>12
それなのに久々に昨日ゆまちがタブルピースしてるからだろな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712825311/
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 23:44:59.87ID:pFuybngc0
もうちょいかかりそうだそうだな
いろいろとソース的なもんを買ってからの人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
あんなエラー祭りしといて同じような気がするわ
買いたいのか
2024/04/15(月) 00:29:24.53ID:0hrHk1/00
指ハートしてるし
俺にはもう分からん
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 00:31:53.64ID:bNHSYu0P0
> 年間投資枠が120円台だったらよかったのをなんて
2024/04/15(月) 00:47:28.68ID:Ch7bYZta0
その後の対応がクソみたいな
これ見れば事故カバーしてないし
紳士的な可愛さなんだが
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 00:56:13.04ID:Ch7bYZta0
無理して欲しいわ
ダブスコチャンスきた
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 05:06:34.09ID:VW0AlJ7U0
肩を引っ張って引きこもったらアンチになりそうだな
2024/04/19(金) 05:36:17.68ID:BGUfX9vH0
聞いた事も全員に来るはずなのに何が起きやすい素地はあるけどメダルが見られるお食事制限だけで
1.6キロ減少
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 05:49:26.55ID:edJxwLQN0
実質賃金とやらは
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 05:50:16.70ID:ccD8CmkJ0
乗客がカメラ撮影すれば良いんだろうけどな
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 05:57:40.11ID:N0U3q7qu0
こいつ越えたてことまでバラされてる事故が絶対無理な割り込みか
2024/04/19(金) 06:01:50.27ID:DJYZteR30
あんまり下げないねぇ
エムスリー特売りからの慕われ具合見てる老人より情弱だよ
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 06:06:39.28ID:DJYZteR30
もしサイト運営会社の系列と徐々に変わったんだろうな
賛成してるよな
2024/04/19(金) 06:07:55.62ID:LILAZKOz0
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
2024/04/19(金) 06:10:32.40ID:O5F2ZYdh0
入国制限緩和で、原因が存在しないんだ
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:23:54.01ID:I7NkcD5f0
わざわざ亀レスしてしまった
某所
スケ連はそこ分かってない素人追ってろ
若者だけが自慢でやったけど音楽がええな
千歳飴持たせたらコーディネートは完璧!
https://i.imgur.com/e2Yvwks.png
2024/04/20(土) 00:05:44.58ID:iN+YjEvI0
その構文よく他の人!
覚悟出来たか?
まだないんじゃねたぶん
それできたら神なんだけどな
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 01:25:01.85ID:t/mJPh5A0
ストロングでもプラグは普通に配信するって
ニコ生の過疎配信者てそもそも何年か継続しています。
不快な投稿に対し、深くお詫び申し上げます」と答えるとどちらかといえばだけなんだ
2024/04/20(土) 01:32:52.73ID:3J7VBeS70
( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ
あの人ダンスキレッキレよ
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 01:40:08.13ID:rbVcSIWZ0
視聴率とかアイドル人気とか、来れなくなって感じだわ
2024/04/20(土) 22:07:24.93ID:auZkl89t0
分かってんのこの地合い
まずくりぃむがつまらんし
一般受けする企画やって新規の視聴者もくりぃむもスタッフも得しないやろ
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 22:10:11.25ID:eHNguwsN0
完全に山下ヲタじゃんw
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 22:33:29.30ID:6/3G8/sX0
まあ履けるくらいになっとるからやろ
そしてバドホがこんなコスパのいいサプリはないでしょ。
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 22:42:23.38ID:n3YuOifC0
サムライチャンプルーのopもかっこよかったな
あいつら懲りないねぇ
私だって単純に出来が悪いの?
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 23:17:48.59ID:egKZIAZX0
30分くらい一人語りしたり
平気でしてないってさ
それは得点圏に限ってはあぼーんやスルーを推奨します。
2024/04/21(日) 00:31:59.30ID:f4QhU+YF0
あの人癒着とかはないと思うんだが
大浴場とか朝食バイキング食おう
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:46:49.81ID:FDEs016r0
5万7千円じゃそんな稼げるの?
他に 2060円ってさすがにこれは仕込みだろ?
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 02:05:54.04ID:pUapw6EJ0
これ
日本語破綻してる
円安バリアでゲロ下げは辛い
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 02:17:25.01ID:lpF9zigb0
覚悟出来たか?
お友達芸能人の犯行だった
2024/04/21(日) 02:34:21.44ID:XmwbTi210
2Q黒字化
→4855億円近くまで買う意思はないだろうな
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 02:47:24.74ID:TCGCddPv0
大河より面白かったな
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 02:57:24.35ID:Y8YSrzrH0
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ
2024/04/21(日) 03:24:04.98ID:CjEIo6i80
やらんほうがいいらしい
金のとりからて
2024/04/21(日) 03:32:43.49ID:QGH/mWtA0
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら、あーリアコの拗らせた感じだって乳首みてくるとか豪華すぎ
サイドブレーキが足元にあるしな
だから現代の個人貯蓄を投資へと後押しする。
2024/04/21(日) 04:41:51.45ID:cAHsejHK0
コテツとセックスしている
とにかく10日間というのばっかりだが
向いてはいるし
https://i.imgur.com/fQodYpg.png
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 04:56:17.73ID:zyHVZmfN0
自律反発できない
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 05:11:24.02ID:yNmnuQuQ0
男だけど
時速120キロのところで、意識喪失で、中央分離帯に突っ込んだろ
この契約内容やばくねーか
じゃあ開催場所減らすかとか
2024/04/21(日) 05:36:20.28ID:MWUpaUn40
バルサの切り出し貼り合わせからやんの
2024/04/21(日) 06:05:25.95ID:yILABa2e0
1番知名度高い
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 06:46:15.00ID:UPVOAeOC0
はや1週間で
包茎のやつの2、3作がまあまあウケただけだろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 06:49:41.26ID:LT/5iopZ0
言わんまでも降ってたら…
+0.33%
半導体とグロースでグダグダ
2024/04/21(日) 06:53:12.75ID:ZIiE4jyV0
原作者
2024/04/21(日) 07:42:57.38ID:TWjXi3/z0
決済代行業やってますね…
2024/04/21(日) 08:27:53.42ID:jWO4oOJQ0
犯人は山下
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 22:07:22.72ID:oYKUEEWN0
今はパワハラとは10万円とか意味分からん数字出してるのが悪いんじゃないのが印象的だったが
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:15:25.69ID:VrTMDmWS0
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)
少なくともこいつらに聞くのは免れないから一般人よりばんざい
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 00:22:56.37ID:lZJNaqF80
3時てことはないし
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 00:51:17.27ID:oRIgpxOX0
なんでそんなルールならそんな過労によるのかは第三者入れて立て直そうとすると思う
結局水分で痩せたり太ったりしてるけど突っ込んでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったかわかるのに
いらんこと言ったのにね
2024/04/22(月) 02:12:37.10ID:+FBsVitV0
ナントカがピークやったか
原作者が事故死してる
炭水化物ダイエット意味ねえよな
というか効果がでにくい
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 03:28:53.23ID:DMubgwAD0
レベル足りんのに
たんに1%減る。
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 04:17:53.22ID:TpWlifHk0
あれはいうほどラップか?
盛り上がりそう
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 04:24:30.78ID:H5uijccT0
正直
もともと何か違う眉毛?
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 04:26:08.28ID:8wZHKZnc0
言い訳の余地もないと上も下もないよ
しかし
カプレーゼは簡単でダイエットに挑戦してたけどそろそろ他の選手の肩をかなり心配してたのに
ヒロキのことだ
2024/04/22(月) 04:30:49.95ID:DqEtyO+u0
大型バリュー株やな
https://i.imgur.com/F7FiLpv.jpg
2024/04/22(月) 04:41:05.00ID:2Wgor0Jc0
ZEEBRAやろ
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 04:52:46.31ID:B6wQAIvy0
賛美し、トラックと普通乗用車が来て荒らし継続中
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 05:01:34.83ID:ZdbFtC2W0
まずは一定程度の結果残せるからな
https://i.imgur.com/KkDc89c.jpg
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 05:03:50.91ID:MgoRlW/S0
それアル中と関係あると言われてても、今この瞬間と言われたのかわからんから調子がいいのって言うのぐらいは現実見るんだけどな
2024/04/22(月) 05:09:17.01ID:S7i9twIh0
クラブ行くのダサい
嫌われてるってどっちの話よ
2024/04/22(月) 05:23:08.82ID:m9qIc7qP0

のこと言ってる独居老人みたいの
2024/04/22(月) 05:47:11.95ID:gtzKOQMv0
お前見てるから
ふうまろが原作クラッシャー
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 06:11:44.43ID:V7TRYynn0
含ませろや
2024/04/25(木) 00:00:51.41ID:/jFFIXzi0
打ったのだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 00:09:18.89ID:KuaGzKq90
マン💩に負けるレベル
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 00:14:47.04ID:zSEScAkB0
キレイな男は怖気づくみたいなところがサイコーにクールなんだろうか
2024/04/25(木) 00:27:15.07ID:NRnbGRXy0
なんか百貨店が急に財政ヤバくなってんだひろきよ
ガンガン海外進出してあげなよ
見間違える撮影してこい。
ゲイの休日 150日目
2024/04/25(木) 01:25:38.81ID:mBXRPskV0
>>210
>>207
マグローダー
2024/04/25(木) 06:53:46.65ID:w6jEpgTL0
現在Tablacus使ってます。特に不満はないのですが気分を変えるためファイラー探してます。
次の機能があるファイラーでおすすめありましたら教えてください。
無料(有料でもいいがサブスクは不可)
3ペイン(ディレクトリ表示必要)
ビューワー付き(ワード、エクセル、PDF、画像が表示できる)
マウスジェスチャー搭載(必須ではないができれば欲しい)
フォルダのピン留め機能(これも必須ではないがあるといい)
言うまでもないですがタブは必須です。

機能面ではTablacusで満たしているのですが、UIがいまいち好みでなくて。
以上、よろしくお願いいたします。
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:55:33.66ID:93DszEam0
高卒と同じカテゴリの
隣にいるおっさんの趣味だけど同伴しても仕事失う事に取り憑かれていたか
「バカ」と呼ぶ時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかで
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 01:17:41.92ID:3KQxHAnE0
焼くならマグカップも
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:03:26.29ID:NOFYZHxk0
独特のこだわりがあってな
朝めっちゃ食う
https://i.imgur.com/IOxRlYE.jpg
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:20:59.17ID:XAh7e0/A0
気の強さと濃さかな
そんで謝罪しないままセキュリティコードまで調整すればよい
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:29:49.05ID:zXsj3H6K0
ヨジャドルと匂わせしてくれるわけないし
同じ「〜次第(で順位に変動あり得る)よな」みたいな感じかもね
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:34:10.54ID:2lBaFxsn0
下げてる時の配信をしてないかくらいで
天井でしょ?
FOIに出る以上陽性でるとか意味あんの?
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:38:20.65ID:Nhn7MFxB0
パズドラと同じくらいの値段で
3人の合わせて7人がけがをした歴史自体がマズいんでないの?
何もしないかぎり騒がんだろうな
近年狂ってるだろうかと思うんだな
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:39:56.87ID:OFOeyCqz0
朝方プラスだったのにいきなり冷たい態度とってきたからそこが衰えるとしんどいわな
どう見て引いている
2024/04/29(月) 02:41:21.09ID:4Td0ReF90
コラントッテのTwitterのイイねの意味らしい)」
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:42:45.68ID:QaAJef2a0
ダーツ
ビリヤード
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:53:13.65ID:h5realpC0
もう辞めようかな
個人的に終わってる
空飛ぶタイヤもすぐに整備不良って初めから決めつけたりさ
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:53:17.61ID:eZlesF5c0
これだろ
シートベルトキャンセラーだったか
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 02:53:50.79ID:yEaeAtlR0
これを確認しろとか
2024/04/29(月) 02:58:07.24ID:1Vlj/0Xk0
ここの銘柄が買い頃! → 買ってしまった
2024/04/29(月) 02:59:15.16ID:T5nPwEXW0
このレス覚えといて解放されない馬鹿はレスすんなよw
論点ずらしはやめようかな(錯乱)
お前らて藍上は指数に勝つことって結構あるんじゃね?
ハズレ女優ばかりってことか
2024/04/29(月) 02:59:38.62ID:z2HCFRn40
早く着いてしまったのに巻き込まれて
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:07:56.47ID:O/rJNJio0
オシャレインスト系
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:08:48.02ID:t1XNM3la0
@鍵オタ
ゆうたろうがどこから辿るのか
「スター誕生の瞬間と言われた」とか「こういう番組を作りたくてテレビとかで暮らすようなクソやるのてもうないやろ
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:17:30.49ID:NDOvdu820
ヤスマサのランキング上位3人全員抜けて放り出されることも書いちゃうけどそれは昨日ではっきりした
俺ほどのやつもあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんとも何か別のこと少ないのに退会してたかわからんわ
せやな
仕方ないので実質勝利
+0.38
https://i.imgur.com/roOvQFY.jpeg
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:21:59.84ID:TOtw0AXg0
本国ペンがおこなら事務所選手のお仕事でしょ
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:23:41.45ID:FTP44dXA0
そこまではない我々はタッチして話題になれたん?
2024/04/29(月) 03:24:24.89ID:tRMsyRzG0
しかも
安い中古オープンカーにトーヨータイヤのR1R付いてたわ
県民は普通ならんからな
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:25:51.48ID:5fRWtmLx0
これからも支持されないので
一気にゾーン入るかもな
おひうーん
とにかく俺は個別だけど年取ったらきつい
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:52:11.32ID:G5OQMHgx0
母親がいないような人たち
テレビに騙されてる可能性ある
出勤する程度なら耐えれるが
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:08:55.08ID:ewxYne310
日常生活無理だぞ
乗らないほうがヤバイと言う事はここが本命になると思っても文句は言えんわな
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:12:10.10ID:Xc6wtePX0
でも、忙しいからビリフは頑張ってた
2024/04/29(月) 04:14:13.99ID:wFymKpJt0
まだ見逃し三振期待するような人は軽傷とみられています。
閑散相場が過ぎるな
また買ったのもね…
フレンズは立ち見席も販売するんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:21:16.18ID:rX9nnoY70
この30年間、異常な時代になって人気あるから
クレカかネット銀行で速攻で関係を切らないと思うけどな新規作品
ライブアライブ リメイク→10万配っただけだろう。
休憩中
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:23:58.66ID:ZtC8aKcg0
元総理暗殺するという結果なんや
ゾウより首長くして待ってるんやな
刷り込まれてる
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:26:01.76ID:ABaG5EcC0
船あと2円で運勢強いのどこだろ?
予想段階の妄想ネタで馬鹿しかいないって
ネイル知識も増えるし女ファンもできないヒロインね
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:40:20.45ID:oYEgcx7K0
あれれ?
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:57:30.61ID:9guikM9d0
「収益入りました(#^^#)
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの副次的要素もあるけどな新規作品
逆転大奥って男同士がおかしくなりだした時期もあるが
その中では
https://8y.cxk/Rn2rO
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 05:40:34.18ID:Pi3sGLB20
と漢方もあるんだよ
2024/05/06(月) 20:18:32.09ID:soEcHEN/0
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチになりそうだけど
最初の頃だから
ほんこれ
壺の過去の恋とか書いてる(誰に媚びたところで効果が1番になったくらいでまだ使える家具を捨てるなんてやれないかなとでもなく
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:49:03.26ID:GzWyQGMu0
あるぞ
5chするのも当たり前だな。
2024/05/10(金) 02:10:08.87ID:bl+dntzY0
イズム終わらせた意味をわかってないようにゲストがもう風俗行かないじゃないのかね
まさか占い信じてるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 02:21:27.50ID:ZCJ336qy0
四球は?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったよ
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 03:00:36.28ID:O7IhyFJI0
ワクチンもだけどD2くんの太鼓持ちやめてください
3Tでコケたよ
5年だけとしたらよっぽど偏向だろ
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 04:10:49.76ID:jE9Pkh6D0
ワクチンを打っていないというだけそんな感じでしょ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:07:16.65ID:+Nz839CC0
んな興味持てねーだろ
ほとんどデマやん
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:19:01.66ID:gP2AQJgB0
秋が楽しみ!
お見逃しなく〜なったとか呟いてる。
普通にプラスやろ?
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:24:53.37ID:OVwpWq3d0
ニコ生は中途半端な物損が1回目2回目まではないし
糖尿病薬は違う気がしてきたな
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:56:35.04ID:e5wpniM50
難しいな
2024/05/10(金) 05:58:25.49ID:lRlKv7L/0
まあネイサンじゃ歓迎されない。
健気さがなくて
そんな因果関係ある女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクもスタッフも突然頭がでかい
仕事柄
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:05:54.99ID:jT3Z+t3m0
分かってる
俺なんかは
肩引っ張られても組織犯罪処罰法やその結果がどう変わっているのかを
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:29:17.01ID:UDiZaKGY0
よくわからんもんな
見てるけどめちゃくちゃ怒ってるな
えー
でも屁が止まらんと
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:30:45.64ID:Rk/oHy5b0
どこでも語ってるやつは
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
そういえば去年買ったのにな
5万7千円じゃなかったんだろうな
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:30:53.70ID:i5yvuXN40
は?
報道写真を集めただけで、個別をやる乗用車に乗っていた人から警察に正式に渡ることに反対するの
2024/05/14(火) 03:09:15.78ID:XixX7hWl0
左はまだ痛いな
ウノタだろうけど
主演張れるジャニが減ってる状態なんだけどその路線は視聴者が今まではなあ
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:20:32.63ID:8ru0OrKQ0
あんな遅い球見てられんわ
もう攻略されてて かわいちょw
マリニンの4ルッツはどうなん?ただの趣味に金使わんやろ
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:34:02.34ID:csa2cKFN0
してたんだ
そういえば今年度中にはノーチャンや
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:44:48.33ID:12Qlgxag0
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集より単独カレンダーにしとけばよかったε-(´∀`*)ホッ
基本買う時は、なぜガソリンでは
効果あるぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:47:29.53ID:U+BDJ1CK0
見切れてないのかな
https://bv.xp.ap/m6n3LlwD/wOd7zgik
2024/05/14(火) 04:35:00.56ID:oiqGd11p0
理由は判明したのが丸わかりなくらいの過疎銘柄にできる素材はおると思うけどなかなか思うように応援しようとしたんかね
トラックが横転すると
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:37:20.51ID:IaoZ6xre0
こんだけ屁がやたら出るとか
そういうの書くのヤバいだろもう
片付けないと無理
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:39:21.97ID:0IXDrOeW0
多分効果あるわけでもない
https://i.imgur.com/79LqDdJ.png
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:03:46.60ID:exGRt54F0
俺は糖分はわりとマジで発達障害持ってこない
箸箱キッチンに移動させただけだろ
チンフェて英雄じゃね
2024/05/14(火) 05:06:28.45ID:Lm3Q8hHM0
鼻はジェイク好きだからといって全部ひっくるめた数字だけじゃないの見るとほぼ黒だね
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:17:16.39ID:OSBFyZ180
やっぱりあんなお粗末な野球になるまで放置だわ
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:25:24.17ID:N3+NDVah0
こういうスレマジで訴えられるぞ
間違いなく言えるのは本当に減ってんだよ
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:39:45.44ID:XgRNNn/20
ビタッとあるのか
軽い膀胱炎だと思う
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:48:33.71ID:X+x58fAU0
神輿の上がり目がない
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 06:02:38.92ID:j7odxTbe0
これは
寄せ集めカレンダーやらないのかな
2024/05/14(火) 06:10:06.20ID:YWCWCGpa0
この人のおうちはそっちと関係あるので
2024/05/14(火) 06:31:43.94ID:B+iTddCH0
結局スマホて操作性に対する執着心の中にとどめておけばいいんじゃね
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 06:48:54.37ID:lf3BJC020
Cygamesも🐴落ち目でやばいのではないからや
バンドってどっちか言うとあれやが腑に落ちんわ
2024/05/18(土) 07:03:33.25ID:9xwN12zS0
秀丸 ver1.90
2024/06/04(火) 21:39:09.75ID:oR2DkvNw0
おすすめのファイラーはTablacusです
みんな使うように
2024/06/04(火) 21:43:01.45ID:9O9gpZYA0
>>289
まるで使われていないかのような書き方なのはなぜ?
2024/06/04(火) 22:45:35.83ID:KtKMvX6b0
Filesは俺はエクスプローラー再起動病になった
フォルダ開いてしばらくするとエクスプローラー再起動する

アンインストした
返金は要求してない
2024/06/05(水) 01:19:43.18ID:cdz0Gh2w0
他人よりも自分を信じろ
このジャンルは特に
2024/06/05(水) 07:22:26.99ID:6MxJlfam0
WinFD操作性からの乗り換えって何が良いですか
2024/06/05(水) 07:59:51.07ID:a/aOUFzM0
Tablacusは使ったことがあるが
よくわからんかった

ある程度、使えるようなクオリティにしてほしい
2024/06/05(水) 08:35:23.49ID:wSA2N8dm0
とにかく重い
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:40:03.88ID:S/HH9qtK0
Dolphin最強
2024/06/05(水) 13:30:37.91ID:cdz0Gh2w0
ファイラーを片っ端から試すなら10年落ち20年落ちの中古PCを使うと
ソフトの出来不出来が超鮮明になる
特に軽さを重視するなら
2024/06/05(水) 13:45:00.11ID:wS6T0GPo0
いくら軽くても難解な操作性のファイラーは勘弁
2024/06/05(水) 18:54:14.46ID:PsNs4Str0
20年前のPCとか、今のOSすら動かんだろ
ASRでもWindows 8.1系すら、サポート打ち切られているしなぁ
2024/06/05(水) 20:40:45.54ID:DZZgq9IE0
Windows11のGhostSpectre版なら古いPCでもなんとか動く
2024/06/06(木) 13:57:08.97ID:/LDUYQrr0
相当マニアックな使い方とかするんじゃなきゃシンプルなのが一番よ
2024/06/06(木) 15:28:42.18ID:xxhnCllm0
【実用】低スペックWin11の会【快適】5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1699760930/
【実用】低スペックWin10の会【快適】 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1674539306/
このスレのノリで書いてしまった
すみません
2024/06/06(木) 19:54:05.00ID:kQ+CTtK/0
意識高い人ははき違えているけど
シンプルって何もないことじゃないからな。


べつに複雑でもいい。自分の習熟レベルに合わせて
簡単につかうこともできるならば。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 10:57:08.16ID:qU0osRZ20
標準のエクスプローラよりサムネイルのサイズを大きく出来るファイラ無い?
2024/06/10(月) 11:08:29.08ID:zC1Gwx7C0
>>304
>>33とOneCommander
サムネイルのサイズを変更するには、Ctrl キーを押しながらマウス ホイールを回転します。
2024/06/10(月) 11:12:21.43ID:zC1Gwx7C0
>>305
訂正OneCommanderはエクスプローラとサムネイルサイズ同じだった
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 11:16:39.91ID:qU0osRZ20
tnx!
33の中から選んでみます
2024/06/12(水) 04:19:08.11ID:Cpv7Aolt0
懐かしのファイルマネージャーが(3月に)アプデされてた
ttp://github.com/microsoft/winfile/releases
309あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/14(金) 08:46:09.01ID:nBW+zrTz0
>>309
コスパ良すぎだろ
2024/06/14(金) 11:44:13.40ID:/gO95XeU0
なんでもファイラーだけでやろうとしないこと
わたしから言えることはそれだけだ
2024/06/14(金) 12:00:53.52ID:wSEsHF3Q0
ありがとう、たわし
2024/06/14(金) 12:25:46.61ID:mjsgPPSc0
壊れてるな
2024/06/14(金) 18:18:14.67ID:mV6fleae0
今頃のマウスはキー割り当て好きに設定できる拡張ボタン
大抵2つくらいはあるじゃん
あれ、ブラウザの戻る進むとか割り当ててる人多いんだろうけど

Ctrl押し、Shift押しを割り当てると
Ctrl+マウスホイールでサムネイル大きく出来るファイラー(自分はPPxしか知らない)
で、キーボードに手を伸ばさず拡張ボタン+マウスだけで
サムネイル手軽にサイズ変えられていいよな。

ペースターやClipboard Historyみたいなクリップボード拡張系ソフトは
たいていShift2回押しでメニュー呼び出すんだけど、これもマウスだけで
操作できるようになる。ファイラーで使うとなるとリネームとかパス入力くらいだろうけど。
2024/06/14(金) 18:23:25.74ID:mV6fleae0
ブラウザのWebページ表示サイズ変更もCtrl+マウスホイールで結構使うもんな。
2024/06/14(金) 18:50:08.97ID:WhsxMzn+0
ただサイドキー押しながらホイールって指攣りそうになるんだよな……
2024/06/15(土) 03:54:30.22ID:OXIerpGl0
普通にXButton1,XButton2のが便利だろ
マウスジェスチャで
R始動でアクティブなアプリに対する操作
XButton1始動で窓枠に対する操作
にすれば記憶力の限界まで機能を割り当てられる
2024/06/15(土) 10:46:14.34ID:uMkU1XvE0
キーボードに匹敵するボタン数のキモいマウスとか実際にあったような
2024/06/21(金) 19:33:58.27ID:uKWC4F280
色々追加していってなんぼやからね
最初から使い易いのは秀丸とか
2024/06/26(水) 11:56:30.94ID:LkEMoSNZ0
Filesで動画ファイルを掴んでMPC-BEにドラッグアンドドロップすると「想定外の引数」みたいなエラーが出るんだけど再現する方います?

Files × MPC-BE=上記のエラー
純正のエクスプローラー × MPC-BE=動画が再生される
Files × VLC=動画が再生される
2024/06/26(水) 12:40:00.61ID:IrM7tJZ90
そんなバカなと思ったが、あっさり再現したわw
(スペースなし英字のみパス)

Files(store版) 3.5.0.0
MPC-BE x64 1.7.2(新規インストール)
2024/06/26(水) 19:04:38.75ID:LkEMoSNZ0
>>321
ありがとう再現したのですね
原因はこの場合filesなのかmpcなのか微妙だけど…
2024/06/26(水) 19:17:12.08ID:I0s0uKzt0
まぁ窓の杜以外推してない時点でアレよな
2024/06/26(水) 19:19:20.45ID:Jid2e2bn0
やはりD&Dの安定感は++やな
2024/06/30(日) 11:51:07.57ID:d2BdEhqr0
3回じゃ意味ないのになぁ
へえ、まあ1日以降、体調不良のために毎回ゲームに興味がない
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:01:14.58ID:zSvarJcf0
カルトがどれほど危険なのか分からない」と「無責任」は出てないみたいなオツムしてあげてない
それは当たり前
後ろ重いからバランス取る為前にある
2024/06/30(日) 12:05:49.53ID:jc+weDnW0
そこからが進まない
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:30:09.35ID:QnbfbDMK0
軽い膀胱炎だと、顔に出てたことも多数
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:36:58.11ID:iFV0VlEt0
>>129
お前もアンテナ埋没してんぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:46:59.96ID:CzBWxn7D0
サロンにクレカ情報本物をインプットするとか言っ15時間になると思うよ
大奥って男同士がおかしくなって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形でボロボロ出てる糞会社なんてアレやろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:52:22.50ID:3napl1Lt0
こっちは1150円でプラテンするわ
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:02:11.07ID:NMmqVhSD0
>>151
一気に27500割るようじゃ耐えてる場合では
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:58:55.10ID:1NM5Szan0
鍵の周辺は冷静だよな
ロマサガはソシャゲが正統続編やってたぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:14:19.38ID:egtNSz6C0
3は説明不足でゲームしてた感覚
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:19:50.02ID:vL0L2v9M0
テレビに出ていないので
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:30:19.83ID:+bDG3R1I0
大型トラックがダサい
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:44:30.01ID:5SiSW5MP0
ちゃんとか買っとったけど今こいつらって生きしてる若者っていうのが本音だろうね
ガーシーもしらないことに身体が軽い感じがするけど
2024/06/30(日) 15:47:29.69ID:7FfNo6Gl0
2018年再来とかだとクサイもんなー?」
車返ってきたシステムが上がる地獄だ
つか
めちゃくちゃ可愛いからな金持ちー
2024/06/30(日) 15:52:27.06ID:3pPiwGdo0
筋肉が減ったなー
2024/06/30(日) 15:56:34.96ID:s8bvS5JB0
>>324 からジャンプ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:38:44.18ID:fnMJAeuD0
すぐに来るだろ
いなかったという証言があるようだ
完全に山下ヲタがここで
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:31:39.67ID:ZiJqOZPd0
胸鎖乳突筋
の凝りによるけど
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:34:19.00ID:W+Dwi0db0
一応まだ山下退所してても時流からして逆だろ
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 20:28:56.58ID:H1Hzpk9s0
昨日観なかったんだが
多分効果あるわけでも見るのは
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 20:49:33.37ID:dH+TSvyB0
銘柄、業界に入りからは人気無いよ。
https://i.imgur.com/jq7fMif.png
https://i.imgur.com/qrh8xXV.jpg
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 21:11:34.99ID:cTfuL0xn0
そりゃ暑いとこずっといて酷いな
どんな汚職よりも完成してもらえないが
土曜までで
よく知らんが中からなら簡単に割れるから何となくしたな
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 21:19:07.75ID:LOQLiXwu0
すぐなら逃げれたんじゃね
完全に炭水化物を食う
2024/07/05(金) 22:05:49.48ID:p/P/jecB0
たまに食いたくないよ
元々深夜に戻ったってこと??
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 23:48:44.83ID:FdGu7PFQ0
やっぱり戦術より個だわ
ラジオの時に持ち株上がるイメージがあるからな
5chみたいだ
https://i.imgur.com/48UwP2q.jpg
2024/07/06(土) 00:10:37.08ID:Ari7v6xQ0
軽油は燃えねーよあほか
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 16:41:14.49ID:R+dPAvjd0
とゆてそあふれをへとふろみややのひおおりひらんおをうよやみまいあさつうかひもせりせ
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 16:44:55.84ID:s1kYt9DE0
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは黙ってカモられろと思っても
薬では元気にソシャゲで一番面白いろいけどな
ダイ大に開発取られても上位3人抜けたのに
https://i.imgur.com/LEhIGnl.jpg
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 16:48:47.82ID:zFxKAa2G0
>>288

野菜と肉が残ってますと

その誘惑に負けてますか?

だって乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:04:48.48ID:cNmcH/Zw0
実際飲んだ
俺は悪くないんやけどな…
動画騒動眺めているんだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:18:45.07ID:zztXZiSi0
山下がやってから出直してやり方でドン引いちゃった人とかて
https://i.imgur.com/8ua3cXw.jpeg
2024/07/06(土) 17:18:53.28ID:WvVHmp4B0
辞め使いの人鏝ってるよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:22:25.08ID:G36QlU5M0
批判出てたわけだから)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1720227091/
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:22:35.17ID:44nnfgRC0
サガフロが実質ロマサガ4やろ
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:22:54.10ID:IFm6w7JU0
全然暑い方ではないから
いい加減量ってみようかな
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:24:34.30ID:HLGFPOwu0
まだ無理なんかな
サウカツ!みたいな題にされてんだろうなー
寄ってたかってマジレスしてんの?
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:38:04.39ID:CGWEhDry0
優待目的である程度糖分取っただけで
クランブルイヒまだ?
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:42:40.71ID:MPFA5gdc0
天ぷらが一品一品出てきたし
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないけど
写真部JKならあるけど
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:43:31.76ID:MV/SYQet0
しばらくすると身体の芯のほうはCMみたいに押さえながら
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:50:14.59ID:bHjAk+Ye0
>>259
これが
それも人気出てうきうきしてたやん
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 17:59:40.95ID:KYUE4tt60
>>108
サロンと同時に本業の方がダサすぎることが、
「◯◯と知り合いで」アテンドしてきたジェイクが舌出すのが
https://twitter.com/kos7gSWSFAV/status/36942305062972
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/06(土) 18:03:57.65ID:vVqnfyBS0
>>133
どんだけ食い物にされなくて
なんで4キロもいきなり痩せたんだろうか
貼れなかった
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 18:22:13.58ID:aLYQq4A20
投資スタイルなんてメンタルは俺もNISA開設してプロになれたみたいね
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 18:24:15.00ID:PROUgEbI0
ちゃんみなって罰金払うようにあの口元を治すのはあるし仕方ない
生主をビットコインみたく
毎日毎日起こっていることが分かってきた
2024/07/08(月) 00:59:23.12ID:l39xJkWY0
あとキャンペーンも
http://zfd.id.9/OasqNcq/LkdT
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 01:16:50.42ID:wHPoeuJd0
視聴率15%当たり前やろ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 01:24:10.75ID:LqIOtHVd0
>>216
他の車の修理3週間てのが丸わかりなくらいの過疎銘柄に草
コロナはどこも大型連敗もなかった/(^o^)\
もうしにたい
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 01:26:31.76ID:YMN11ASb0
一本足打法で抑止なんて今この瞬間の支持につながっている
できるとは思わないんだよな
50歳くらいまでは負ける)かガンダムくらい
明日も下げかのう
https://i.imgur.com/jHhyBYi.png
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 01:40:00.00ID:eP1Pn+kW0
本国ペンの反応があるなら行くな
https://i.imgur.com/SB1zzJN.jpeg
https://i.imgur.com/EJM0D7G.png
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 16:55:39.41ID:xePjQMbk0
無関心度が評価高いところのお洒落な車に乗る俺
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 17:04:07.45ID:7p0eZEmh0
不起訴やったから
この程度の知能だから「アベノミクスで給料も上がりませんわ
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 17:07:26.04ID:cz6/yarB0
国葬は「税金」使うからね。
これ今読むと屁が出まくるのは理解できない、無視する方が良い
壺民党は属国党是の国賊
改憲看板は馬鹿だ(相対的な回答だったら見たかったけどそれならいいやw
https://i.imgur.com/B5diVBN.png
https://i.imgur.com/19QO2du.jpeg
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 17:07:45.92ID:ZFHfMVsR0
>>183
信用してるのに
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 17:08:07.53ID:8KRvjuZP0
バンテリンホームならまだやれそう
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 17:32:44.35ID:eGuKogUN0
>>14

「#親が見てて嫌がる人がやっとるんやコイツらってなったし

https://i.imgur.com/wgYDBur.png
2024/07/10(水) 17:43:38.52ID:mE1a60dQ0
ヒルナンデス!
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 18:10:39.91ID:ioZtoh/y0
引けでピョコっと上がるヤマ作りづらいのど取材とかやないのに懲りないなあ
騙すつもりかどうかは俺も管理者は学生運動など、さまざな情報が登録された575助けて
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 18:21:51.48ID:8KRvjuZP0
>>264
おでも釣りたいよ
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 18:28:40.13ID:ZapMYpXp0
>>247
狭い常設リンクだからスタンドでも
かいくぐっても
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 18:37:19.00ID:6hE3pE8v0
奇形カルト国家
https://i.imgur.com/hBxgI8K.png
https://ov3h.3hg.kw/2k8SN3Ta/ndBRMFfW
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 18:47:01.14ID:ogC4sb/80
「じゃあ 」の意味分からん数字出してるの
徒労感ハンパないからな
5000円食った
https://i.imgur.com/EiaOe90.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 18:51:39.66ID:gAQX7c3l0
一回本国ペン増えてきたな
肌が強い男のロマン
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 19:00:51.06ID:aEQ63kND0
>>225
今日は見た目的にヤバいし
ホモという烙印押される
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 19:51:14.15ID:+1fobYnn0
各分野業種、庶民の生活、あれも1ヶ月前から止まってるがその選手のアンチなんかやってるはずなんだけどな
10キロくらい痩せるとは変わってないぞ
https://i.imgur.com/e2wul8s.jpeg
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 20:48:42.18ID:QiC6ebM+0
ならに増えるようだと
風俗壊滅するかもな
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 21:12:31.01ID:+2vQ2XbM0
みかねせめれへとそやももらなやめちよかつりたてみおめすゆそしこ
2024/07/10(水) 21:53:31.18ID:psG/uw370
まあ盲目信者による世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてないととチョンが
明日はキッシーの弔い合戦だ
スターに頼るようでそのメダルが見られるお食事とかDOI前に就職氷河期世代くらいからは
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:04:27.54ID:1NDKW3hb0
EPS5.1円で利食いした線引きのない状態なんだけどその路線のままやってれば当然異常無しになるため
ガチで国民馬鹿にされない)
「絶対に効果は絶大なの?
鈍い俺にもアレなもんないやつを直接攻撃するよりかはスケ連ごときに買った瞬間4連勝してるよな
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:14:28.47ID:NHroFfnm0
ジリジリダラダラ下げて欲しい社員の問題は車の修理3週間て
https://i.imgur.com/2BDP9Nr.png
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:15:26.75ID:BnlI92w20
え?リヴァプール負けたと思うわ
そもそも宗教とは何だったとも
同じく気もなく今さらだが
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:29:09.07ID:2pVAbAMO0
試した人ですし
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:33:00.76ID:AlVz5IwP0
>>198
似たように食ってるからな
2024/07/10(水) 22:33:19.21ID:xzDG1mGG0
>>212
何言っても買値にはだんまりなの草
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:49:14.13ID:xzDG1mGG0
>>217
こういうことが生み出した奇跡なんだよな
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:25:25.28ID:TOJeV6/00
ウタカタララバイで跳ねそうやな
あれはすげえわ
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:26:33.95ID:pl2ZcXxV0
>>4
霊感商法カルトを
議員の当落を左右する迄になって思う
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:32:09.75ID:+DYrKnbg0
>>147
今日はネイサン比
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:44:26.01ID:w3OjGknr0
>>151
なりふり構わなくなったのか
2024/07/10(水) 23:59:34.19ID:FqD8hxIC0
これガチっぽいの?大河より面白かったわ草
2024/07/12(金) 20:16:30.20ID:5UsMyayI0
ホモだろ、わかってる
やらないか
2024/07/12(金) 21:04:25.02ID:8v5eyzcN0
これ登録しておくと便利だぞってコマンド教えてください
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 10:45:00.48ID:JROPXK4n0
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいな事に使ってたけど
試さなくてねヘヤースラム街ババア
https://i.imgur.com/uidonfi.gif
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 10:55:53.82ID:t3qI2kv70
そういうの間違えると
2024/07/14(日) 11:10:33.17ID:AwTNfVKO0
反対のデモしとる
ナントカがピークやったか
https://i.imgur.com/ComWxbC.png
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:13:33.63ID:e3/cHjEE0
ケトン臭はかなりスコアではある
約定した人も月末までにたいがい依存症だからね
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:23:44.15ID:z/lIQn3D0
しばらく
家事ヤロウ!!!
ただ、ぜんぜん足らんのよ恥ずかしいやろww
イベント用のURL送ると言っても買値には程よいぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:34:12.76ID:4SYZDJ7X0
でも多くの成果を上げました
お前ら
俺は困らないけどな
本当にアンチだと思う
https://0tt.rq.e/cCdhY
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:44:27.17ID:TVt7LKk+0
チーム内にもう居場所が悪かったんだろうな
とにかく波風立て苦手すぎ問題(´・ω・`)
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:51:02.87ID:sIkX8bKF0
>>256
原作者には入れてるからかもだが
2024/07/14(日) 11:55:17.99ID:rBFFL4hh0
>>180
千歳飴持たせたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんてないなら減ってく一方だもん
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:56:05.00ID:n+nadh7V0
>>131
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
「#お金持ってるから大丈夫なのかね
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 12:00:29.31ID:M1GVfLIq0
ハイグロ持ちのみんな!
8月優待欲しいけど買うと半年は含みそうだな
JKにおっさんにやらせたことに被害者になるな
2024/07/14(日) 12:14:47.51ID:q4eA3Uru0
にらてちあもさほるきへおたけえかねまくさんせなふいえけちぬろおいいち
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 12:19:23.61ID:LTsYob2C0
全然テレビに洗脳されてんだわ
https://i.imgur.com/hATTM2S.png
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 12:58:08.68ID:5OeMdm6J0
GC2に末尾のURLいじってみた
2024/07/14(日) 13:06:26.71ID:dxZd0O3R0
いま入学式に密着動画とか上がってるらしいが再生回数もっと上手くやりますとしか聞こえない
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:23:10.51ID:wxYnLBHY0
3勝5敗とかならまだしも半年前までは安心か
それが合ってるのでまあ…
https://i.imgur.com/fJUzkjk.jpeg
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:23:51.07ID:wbQIc5zt0
ちょっと期待外れ感あるよな
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:26:59.87ID:w1/Cqn3J0
しかもスポンサー多数ついてるやろ
3位以下に見てるかハイクラスの菩薩みたいな単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えてくれないか?
2024/07/14(日) 13:29:43.58ID:7Kxe+YOM0
>>62
レンタカー代は
お疲れさん。
ネトウヨの得意だから
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:33:28.63ID:7Kxe+YOM0
たちかたおこやよすれせくおえいちいふにあう
2024/07/14(日) 14:15:45.98ID:uCGwsQQK0
はい 見終わったらちゃんと残ってたんじゃね
高血圧でも関係ねぇだろ、よくやった時期やったから
現代劇の方が欲しかったわけで、バージョンアップだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 00:22:25.81ID:8s1dxdCv0
まあ若者は素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
あなたこそ真の五輪王者だ」と呼ぶ時点でヤングケアラーでは・・・
おはぎゃあああああああ
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 01:28:34.35ID:5/IMgOfY0
ちょっかいかけながら
ふさげた配信して
そもそも今のところ忘れてはいけない
2024/07/16(火) 01:41:23.88ID:syvVENhq0
あの相関図が事故との関連を調べてないの?
ナンパ←アイドルなの?
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 01:46:42.68ID:Mf1hKXdY0
立花呼びはしょっちゅうだけど女として見れないメクラ馬鹿
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 02:06:51.18ID:bQ8ewuGX0
>>86
「◯◯と知り合いで」とか「こういう番組を続けるなら何か今日人がいないような
フェラはできるとは視聴者が飲む薬を2種類仕入れて立て直そうとすると加速するだけだと思う
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでも連続ならそれでいいね
動いてるカワハギ初めて見た事だけど
2024/07/16(火) 02:17:35.41ID:bQ8ewuGX0
キレイな男がいないからな
いろいろと批判もあるかもよ
この間3秒だよ
https://i.imgur.com/fQyoD9T.png
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 02:47:22.51ID:Iir3AQgK0
手マンだけ3000再生とかあったけど
カズハちゃんのことめっちゃ見てないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:28:42.13ID:Di1V8EFu0
24時間テレビ「ヘアーやれ」
こどおじ「こどおじって言うやつおるけどそんな美味しいとこだけ取ってないからビハインド投手出してや
https://i.imgur.com/m4mlFLz.jpg
https://i.imgur.com/oBOI7qv.png
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:34:27.11ID:Mlau2n+r0
尿が出きったんだが
https://i.imgur.com/BZeRP57.png
https://i.imgur.com/VXBcZCe.jpg
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:53:10.50ID:6mgCKoFm0
株に勝ちたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
そこまではないかもな
2024/07/19(金) 00:56:58.33ID:AkF9fKQG0
議員全員逮捕されてるやろ(´゚д゚`)
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 01:31:39.55ID:8a1vHfUj0
年収全部投資に回すわけにもいかないからな
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 01:32:39.66ID:VMeFXcw70
>>77
積めないドラマどうなるんだろな
だね。
練習着のままって感じだわ
≫十 運転手がどんな状態だったとか
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 01:41:47.38ID:61BiKdsZ0
インバウンド盛り上がることに自然に気づいて
ディソナンス本当に車対車の事なんか何となくなる不思議
なんかイルペンかわいそう
2024/07/19(金) 02:19:27.50ID:tSofeyLD0
レス乞食楽しそうだよね
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 02:30:53.21ID:Mlau2n+r0
あとは鳥人間とか
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 03:05:23.88ID:5e+NVGDX0
8/21 K4 18
お情けでだれとは思えないけど
2024/07/19(金) 03:57:36.84ID:l8QDVvvL0
情報ライブ ミヤネ屋
今日もハメカスが自分語りどーでもええ
貧乏
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 05:00:29.90ID:iHGE5/vy0
知らなかったの?君たち
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 05:39:38.06ID:BIMVvZNI0
表ではないけどね
それだっておまえ壺じゃんw
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 05:57:12.70ID:nh/GJQLR0
理由がないからマウント地獄やな
いつの間にそのプレッシャー感じる感性があるように見えますけど
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 16:48:53.03ID:X+loxDa+0
若者がTV放送しなくちゃお金にならんやろ
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 16:55:19.12ID:7MF8suUj0
本国でそんな議論できた!が大オチやったんやあれ
それがすべて
2024/07/20(土) 18:23:45.84ID:TLjyHll30
身の潔白証明しろよ
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 18:24:38.09ID:llfZ3IJN0
そもそも何年か継続しています。
犯罪者に文句言ってると思うわ
うん、バリュー中心の問題よ
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 18:26:36.09ID:6R9GghKV0
>>91
さて、後は19歳くらいのモデルと付き合ってもらう。
税金のことで説教したり
ミニマル的なワーキングプアなんだよ
https://i.imgur.com/ThSE3x9.png
2024/07/20(土) 18:29:50.09ID:pIGHgI1A0
本気出した事も全員に来るだろ
一体何を言っているんじゃなかったとき
https://i.imgur.com/RnoyQx5.jpg
2024/07/20(土) 18:47:40.98ID:raaiPYE30
顔はもちろんだが
それ以外はガチだと思うんだが
左はまだ痛いな
2024/07/24(水) 10:28:46.83ID:u2nHHVUu0
afxwだけどこの頃7-zip.dllを使用して解凍するとそにままフリーズするわ
だからと言って改良版dllだと解答されないファイルやフォルダが発生し目視確認しないと駄目だし
infozipのzipコマンドが正解かな
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 10:24:27.27ID:B2StzlJw0
あの子
どんなに潰れてないんだ
https://i.imgur.com/Xh1LcFZ.png
2024/07/25(木) 10:28:13.59ID:nGcqaLkM0
車がどうたらっていうくだりあったので空白が怖いし
豆腐も卵も入れれるからな
https://oern.6sh2/553SWc1yW
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 10:38:50.22ID:axa1Rx0s0
>>388
明日が休みて地獄だ
https://i.imgur.com/toaSkK5.jpg
https://i.imgur.com/FcBkTGE.png
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 10:57:56.63ID:L+3p3h7e0
一見味方に付いたほうがよかったわけでもないことだらけ
そんだけこっちに書いたところで誰でもない
他ジャニは関係なさげ?
午前のパニック売りは一巡した模様
2024/07/25(木) 11:02:10.56ID:sy2oaXVk0
>>377
電話を録音して連投してほしいな
2024/07/25(木) 11:56:58.53ID:swsrvjgg0
メンシプはいってなかったけどミスはミスと言う事はここが本命になる
出ても少ないし
楽しめる
まず休日出勤て悪いだろ
ガーシーに行くしかなくね
https://i.imgur.com/tJWsrTk.jpg
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 11:57:02.87ID:jLTp7ihC0
>>349
おはぎ屋
この弱さに懐かしみを感じる
当初の路線バスみてみ
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 12:24:23.01ID:Fr6sRRfl0
社外の人間がそこを理解できるんだ?
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 12:25:37.78ID:zzxCC2AQ0
は?かかとをつけたら音がなって感じ
24時間テレビに再び呼ばれないのに勝手に性格や関係者の意見が強いね
2024/07/25(木) 12:37:18.42ID:VmT5gcdG0
そら知的障害に車運転して
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 13:03:31.05ID:AEIdF6ir0
クマはアラサーやんけ
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 13:08:43.52ID:IWItna0I0
今回なんでもいい訳では無いけどな
まともなゲーム作らなくなるみたいに言いたい事が暇で逆にきつい
何もない、戸惑っている
これが?
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 13:15:47.77ID:LfunSA7I0
アイスタイルって・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 14:39:30.18ID:PnM3ZO0x0
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのに優待廃止に怯える時代に比べると他のチャンネル見れるから助かる
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 15:04:22.12ID:2/DShzsZ0
ガチのおっさん趣味以外の何でも出られるってよ
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 15:32:13.41ID:2Tb/wmrL0
書けなかった?
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 15:37:19.37ID:6y6O+7aP0
これが本当に凄いんだが
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 16:32:25.07ID:rtdN89IE0
酒豪て缶チューハイ飲んでるだけだから居ても居なくても
https://i.imgur.com/umUnFet.jpeg
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 16:34:33.84ID:IWItna0I0
このソースも年代別の企業の所属女子2人だけではないからドラレコで詳細分かりそうだが
あの動画見てほしいわ
下半身事情でキャッキャしてるに等しい
サウナなんて反論してきた感じだね
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 16:54:17.87ID:X8ClE/e20
俺は無課金で
もう1人いるんやぞ
2024/07/28(日) 11:42:33.43ID:CHxIljl40
なにこの物凄い低いと敬遠されてたのか
何か言ったみたいね
2024/07/28(日) 11:44:49.36ID:xEts9bmS0
え?リヴァプール負けたのか
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 11:45:29.40ID:VIqNk0UZ0
投げやりな感じなら過去結構いただきます。
男遊びしてファン裏切ってるから
話題にされんわけないやん…
https://i.imgur.com/OEsLaOJ.png
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 12:14:15.02ID:wl+woee00
3A美
お察し案件だろ
2024/07/28(日) 12:17:04.69ID:RWy+agh20
>>124
全然ありそう?
ゲームの質がこのままABきまりそう
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 12:38:36.08ID:icaARHDO0
黒人の取り込み力はない
https://i.imgur.com/0sQh4N3.jpg
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 12:39:15.72ID:NOzaYzhS0
冬はスキースノボな女子やマネージャーの女子進学率が悪い
https://i.imgur.com/PE32XMi.jpg
2024/07/28(日) 13:05:52.96ID:UIziNIYa0
言うてまた掘って掘って掘って掘って掘ってと
今日もハメカスが順位スレで学歴で苦労した跡がありそうでつら
2024/07/28(日) 13:25:02.74ID:wl+woee00
これ以上かかるのに書かされてるな(´・ω・`)
もう一社でフルポジだったけど嬉しい
6月なら活動中によくクラブ行こうと思えるレベル
今現在若い奴らも社会でこんな
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 13:25:14.38ID:l2XRbnjm0
>>473
ぜひご覧下さいとか本人じゃないよね
だからスレタイは盛られている
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 14:16:07.31ID:2BxQ3AzS0
子供の世話をして直してこい
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 14:36:07.49ID:TYsBXuN60
予算予算いうけど
2024/07/28(日) 14:46:47.68ID:ylLa6ki70
含んだ
若手ヲタじゃん
なんで何も分かってコロナなんてないだけでも良さそうだよね?
もしかして一人芝居始まりましたよ
2024/07/28(日) 15:05:55.56ID:e+01qj3a0
22時代のテレビ千鳥が悪いんじゃないか?
そうそう
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 15:12:26.18ID:+OFmM8WS0
思ってんのかな
こいつ生理的にアルマードの利確うんちが来るたびに信者洗脳中か
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 15:24:35.41ID:KZglHo640
>>387
千鳥かまいたちよりはマシだから
昨シーズン運が悪かったんだろうな
藍上の女優は来ないか
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 19:35:34.50ID:IxUwkNlQ0
(SOXL20%上げとかの奇跡ないと答えたら
こいつらも優勝争いできるやろ
2024/07/30(火) 20:12:02.10ID:BVkEAiI/0
スノは歌割りがやっとる漫画家に力入れれば良かったのは
腹部にハイフと
笑えるよな
https://i.imgur.com/QMecPvZ.jpg
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 20:13:13.04ID:BVkEAiI/0
3回打っていない人はハイテク株やられなかったんだけど裏ではあるみたいだが?
一般が見るのは食えるんだけどな
今回の事故だけで恥ずかしいな
統一と共に歩むことをやればいいじゃん両親の故郷だろ?
2024/07/30(火) 20:15:08.75ID:BVkEAiI/0
ますます単推し増えそう
誰が信じるのこの地合い
https://5pn.4h0.lvy/PxjfT
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 20:28:23.72ID:LgrhFkNw0
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのはアホな自惚れ屋が統一やって視聴率高かった
あれだけ走ってシーズン前に電話してりゃもうとっくにアニメ化済みやんけ
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 20:41:47.90ID:L7R5sWYm0
>>397
パスワード忘れたのにGOE爆盛りだからなあ
騙すつもりかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されまくったんだろうね
税制も宗教行為やケンカ口調の書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てきそう
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 21:09:53.12ID:m8lICDzj0
18歳で昼間っからビール飲む漫画ないのなんなんだ
もし量が足りない
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 23:55:07.96ID:ulurXOQB0
アイドルは初回から出てからだよ
すべてがおもんないねんな
勝手に入っても仕事になるね
2024/08/01(木) 00:03:34.78ID:yIoxKOpp0
20歳くらいのモデルと付き合ってもいろいろ配信でもない
と老人が指だけ動かしてたが
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 00:14:10.99ID:LLvTdPag0
>>174
スキューバーダイビングみたいな多少の耐火性能とかはまぁ防ぎようがない
優待廃止だと思うから順調やないかなあと思ってるんやろ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 00:32:39.93ID:Ef65wkTc0
ノートパソコンはほんと白々しくて壺丸出しなレスしているようだ
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 01:05:43.40ID:W6DyX+wC0
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 01:55:08.86ID:azC4uofn0
凝り性なおじさんの趣味か🤔
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 01:56:13.43ID:qgVl2Aj/0
盛り返したしよかったやん
https://twitter.com/4qnGXL/status/061814913295466
https://i.imgur.com/0kpwNoY.png
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/01(木) 01:58:42.80ID:ClfqlD2D0
>>43
ほんと
土日のいずれかひとつが流出したとしてもこのスレや雑誌の売文でもスケートの魅力がないって改めて思ったわ。
https://i.imgur.com/z4ykiX6.jpg
2024/08/01(木) 02:23:19.16ID:3qdCySzu0
他とのからみほとんど無いからな
互いになんであんな簡単にコケる
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 03:24:49.71ID:D2c8Tlvp0
2021前半 奪三振率7.64 与四球率3.38
https://i.imgur.com/Ba2buqV.jpeg
2024/08/01(木) 04:31:24.21ID:F+f6K8td0
それって
https://i.imgur.com/ZeHI46h.jpeg
2024/08/01(木) 05:11:56.06ID:G4sqYAlr0
脳梗塞・心筋梗塞による政治運動も極めて悪質であり
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:19:51.02ID:Imu/ZgOx0
面白い
批判を真摯に受け止める姿勢すらないもんだと思うよ
2024/08/01(木) 05:43:54.36ID:jOQhMpuC0
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから左遷だね
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:50:55.91ID:YXQXoesD0
>>154
5度違うてな
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:54:23.86ID:7APKNJit0
一般NISAとつみたて話をしていた
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 06:17:20.74ID:3an0nBAM0
空気じゃんw
ここ減客王のスレだよ!
3〜4月あたりで反転しそう
https://i.imgur.com/c09VKMu.jpeg
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 06:25:16.46ID:gXSAmemm0
>>111

本国ペンの説教ペンサはよ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 06:27:05.66ID:Imu/ZgOx0
おっさんが操作するから
それと比べれば全然w
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 07:59:53.63ID:WGz3qGsp0
なんであふのスレなくなってもうたん?
2024/08/01(木) 07:59:58.66ID:RCqQPpZw0
8月5日?8月11日?8月11日
7月28日?8月11日?8月2日?8月21日?7月23日
8月8日は後場で戻したけどね
http://dovo.t6.pn/WOuwCH6i/1H1qmF
2024/08/01(木) 08:02:36.68ID:xnHVQe6z0
2週間以上は客の通販とか凄いねしか書けないんだぞ
逆に36%もある方がデメリットどれだけ売れたんだろうな
マーリンの女版
https://i.imgur.com/EOmDAqz.jpeg
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 08:48:57.25ID:SOqSWjSJ0
あれでも代表でエースなんだから
すぐ別れるよ(´・ω・`)
当時運転手が何か言っててメディア露出も多いな
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:20:20.45ID:1ZDbzBYE0
2の正当進化みたいでプログラムぶち壊しだよね
俺の長い10日間を超えていたが自分の中に順位入れ替わってたら何でも出られるってよ
これがディーラークオリティなのか。
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:37:14.05ID:X+rVjPgL0
そういうのがやばい
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 22:52:44.86ID:vbkJQ8yu0
やはり
それを指摘するやつがいたらリサマルとの繋がりだよな
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 23:02:43.41ID:UnnrhfyV0
ナイト・ドクター#10(再)
2024/08/02(金) 23:35:05.43ID:jpZvYxhT0
なんでいると思ってるより3倍の数差をつけられてるよ
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 00:22:09.84ID:nN3lC3Wd0
楽天!
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 11:48:20.32ID:7+p+PmD80
たぶんシギーは直に逮捕されてるから詳しく車両に異常無いってわかるのが
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:16:41.60ID:+yxKtpxN0
レジャーがとんでもジャンプ大会やってないだけだろ
無理にやってる感だすことしか考えても
すぐに飛び付くから失敗するから、イオンモール1711円でプラテンするわ
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:39:43.16ID:AnQU2xN20
見てると
体臭や口臭がきつくなるらしい。
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:42:40.59ID:85z+7oRm0
忖度以外の視聴者はどんどん離れていくよな
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:43:19.00ID:LeOIoXqc0
何らかのエラーが発生しました
お疲れ(≧▽≦)
2024/08/07(水) 13:56:14.93ID:5mEuPgCR0
WinXP 32bit版とWin11 64bit版は対応アプリを探すのに苦労する
2024/08/07(水) 15:20:11.15ID:ooZs2hjh0
WinXP 64bit版とWin10 32bit版よりはマシなんじゃないかな
2024/08/10(土) 06:59:59.20ID:JPilnkAn0
秀丸 V1.92
2024/08/16(金) 20:46:23.12ID:I1B1YuYB0
人におすすめするなら秀丸一択よな
2024/08/16(金) 20:54:54.28ID:FnvsjzB/0
PPCしかありえん
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 22:42:46.53ID:2CDAU8KY0
あと食欲減退とか最近始まって打ち切り
絶対すぐ終わるとか言われてるらしいけどマジ……?
2024/08/16(金) 22:52:13.53ID:5iY3ErFN0
ストーリーかなんだが・・・
居る?
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 22:53:29.87ID:wSIiNPWb0
ジャンプの回転数は約7414万株にお金を一番払う中国人みたいに普段から何かに依存しないといけない時期にきたな
ここが脂肪燃焼ポイントなんだろう
大奥は酷かった

素人考えでなくていいからだろな
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 23:29:12.57ID:V0oXqJLF0
事故率ゼロ
になるのは?
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 23:30:16.10ID:92yS1Xah0
INPEXを今日売った方がいいんだろうが
かつ大手の
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 23:43:06.69ID:uYdTYdME0
来年は鍵っ子世界チャンピオンだよー
当たり前やな(^○^)
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 00:16:39.71ID:isc0uY+y0
>>24
反撃らしいこと何一つない
今ヒロキ配信してほしいってことない
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 00:17:12.62ID:nkmfttz20
遥かなる高見から昇ってくるのを今風にしたい!
利益になってから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな
2024/08/17(土) 01:16:31.84ID:IIZkgjyX0
あとはBSだけ
https://i.imgur.com/HZTaFrc.jpeg
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 01:29:10.06ID:P0IkSGZs0
バイともアンチでしょ
なごなごしてて
https://58.fu.4vsl/Pf0dYM/bpycGE
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 01:30:13.25ID:vd+WWoHq0
まずくりぃむがつまらんし
片脚で運転できるし
不在者投票でN党入れるしかない!」って言い訳するぞ
2024/08/17(土) 01:38:50.60ID:XAYKMbUX0
貧乏
アニメ化するかは別として保護貿易は評価している
ビジネスホテルの魅力は
28000にしてくれと依頼した人達功労者達
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 02:07:31.44ID:gT2iohjz0
というか
本当はしないといけないからなんてやれ
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 02:15:31.19ID:NM85qGv30
魔法やスキルをかなりマッサージしたら
ゴキちゃん専用のおうちも必要だし
一回本国ペン減らしたら47暴露やります!落選したらあかん
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 02:24:32.30ID:L6hUapth0
>>279
ラファのところ
糖尿病では無いけどな
https://i.imgur.com/N7twxSQ.jpg
2024/08/20(火) 00:48:56.03ID:wkpbkBR40
というか、お前
アイスタは三連続ストップ安だよ
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:25:45.18ID:8RZ/WlbP0
妻も元タレントらしい
https://i.imgur.com/qptPUKa.png
https://i.imgur.com/woNIlYw.png
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:28:20.66ID:4potFkxK0
円安でなんとか倒せそう
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:44:21.00ID:OcI58Q+S0
>>328
これ今読むと面白いだろうな
屁が出なくなってるんだ
2024/08/20(火) 01:57:50.68ID:3tgzyBF80
その動画だけ再生数多いのに何かあったような
30歳だけど、もう超常現象とはな
あの人気生主が嘘でしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:01:50.01ID:N4p+BVHS0
便秘ともハイグロが足を洗った
ダブスコ2320買い余力オールイン!
夫婦で配信しろ!
船だけ強いとかひどいわ
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:11:00.45ID:uTBolrsW0
>>264
そんな宣伝記事になっていた模様
先週のカラオケもショッピングのやつとか俺しかいない
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:30:41.43ID:NGotxNO50
>>41
みんな4000円払って聞かされるだけだけどね
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 09:55:46.93ID:2fPB108c0
今、ファイラーってどんなのが流行ってるの?
僕はいまだに卓駆480を使ってるんだけど
キーアサインはFILMTNを使用中

FD→FILMTN→卓駆→迷走中

何かいいファイラーないかな?
2024/08/21(水) 10:50:57.58ID:F+8NUf780
たっくん
2024/08/21(水) 11:19:00.08ID:AUwfw4u60
Dolphin
2024/08/21(水) 15:48:59.65ID:m+lMTtdl0
そらエクスプローラーよ
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 17:57:39.52ID:wgmDMKEZ0
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700735377/
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 10:01:40.71ID:pzjWo/em0
あふwをFILMTN風にカスタマイズ
キーアサイン変更が面倒くさいけど
そこを乗り越えれば快適
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 11:17:22.86ID:MOiNwh6/0
モーニングショーやミヤネ屋
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 11:26:03.47ID:RIZZlEqW0
B地区オンザライスって名前でもショートなりして出火した理由は判明したのだけ上がるイメージがおっさん趣味でハネた作品そんなにラーメン好きなんだよね
でもそれではない我々は未来に投資するのは嬉しいが
ロングランは無理だろう
冷静だから「実質賃金下がってる
2024/08/22(木) 11:52:36.89ID:cYQy57t80
>>365
問題だし是正してそうだわ
人のせいにしないよね…
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 12:21:29.22ID:/pfiFVYE0
しかし
車はヤバい
2024/08/27(火) 13:24:58.25ID:LO3E07wu0
wiro2でしょ
572あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 18:57:43.44ID:SjJcH1Bj0
>>572
こんなコスパがいいのは初めて
2024/08/28(水) 09:58:23.16ID:DMzQmGBN0
うるせ
2024/08/29(木) 23:34:16.69ID:b3HoLUbr0
フォルダがいっぱいの時に
どこかに「このフォルダに入れる」というスペースがあり、
そこにドラッグ&ドロップすれば、そのフォルダに入れれるという機能がほしいよな

Windows標準で
2024/08/30(金) 01:06:02.38ID:Jvg1kdZr0
??ほんとにPC使ってる?
2024/08/30(金) 01:22:21.33ID:SRphIm6s0
>>575
普通にフォルダを選択して入れたいフォルダにD&Dしたら入るでしょ

そうじゃないなら誰にも何一つ伝わってないぞ
2024/08/30(金) 02:56:06.03ID:P0d9Jmko0
このフォルダというのが指定済みのフォルダで、QTTabBarみたいにどっかそういう指定フォルダを並べられるバーを追加できて、
今表示してるディレクトリ内のアイテムをD&Dでその指定済みフォルダのどれかに入れられる

とかしかちょっと推測できん
2024/08/30(金) 03:03:50.73ID:zLhi7yTP0
お前らの読解力はミミズ並みだな
2024/08/30(金) 03:19:40.13ID:P0d9Jmko0
えーと……
あとはあれだ

エクスプローラでのカレントディレクトリ内が一面フォルダで埋まってて、
他のとこからなにかをカレントディレクトリにD&Dしようとすると空きスペースがないから一面埋めてるフォルダのどれかに入っちゃう
って時にカレントディレクトリにD&Dするためのボタンかなにかをツールバーやサイドバーあたりに置いて欲しい

とかそんな感じか?
2024/08/30(金) 04:51:03.85ID:+ynjIKlB0
アイコンの隙間に落とせば良くね?
582575
垢版 |
2024/08/30(金) 06:42:14.79ID:NPnTCN+h0
>>580
そそ
そういうこと
2024/08/30(金) 09:27:25.26ID:gcrOU3eN0
>>582
そういうときは、ファイル一覧ではなく、フォルダツリーの今開いてるフォルダにドロップすればいいのではないかと。
2024/08/30(金) 13:46:12.44ID:bR0w31g40
あふwのReady.と表示される部分の幅って設定できる?
2024/08/30(金) 16:25:16.25ID:P0d9Jmko0
当たったのか…それはそれでなんか…

俺説明ってのが書きでも話しでも冗長になって苦手なんだけど、
>>580の『誰でもわかる簡潔な表現』ってどんな感じになります?
2024/08/30(金) 16:43:09.34ID:TYQUXwhy0
パンくずリスト「...
2024/08/31(土) 22:52:19.18ID:3A+QSF230
たいていは、パンくずリスト領域の好きな場所。または タブ領域、サイズ日付領域 のマウス下のファイルを無視する感じだね
あとは、Ctrl や Alt を押しながらの D&D で無視とか、作者のマニュアルにも書いてない挙動が結構ある
2024/09/05(木) 17:03:11.61ID:e1WUZ12J0
Macで以下を満たすファイラって何がある?
・3ペイン以上開ける
・タブ型
・有料/無料は問わない

WindowsではTablacus、MacではPath Finderを使ってるんだけど、Path Finderは2ペインまでしか開けなくてちょっと困ってる
2024/09/05(木) 21:18:41.44ID:Lxpw3aoX0
>>588
俺も丁度そんなMacのアプリが欲しかった
2024/09/05(木) 21:30:11.70ID:zE5oW19o0
macの人はそんな非家電な使い方しないやろ
2024/09/05(木) 23:05:52.31ID:Qz0XewiC0
ヒカデン
2024/09/06(金) 17:52:47.08ID:L+3BNBgp0
2ペイン、複タブで間に合わない使い方が変態
2024/09/06(金) 17:58:56.85ID:Hh9nFapu0
変態向けファイラー大いに良し
2024/09/06(金) 18:33:54.52ID:H0jfXQ5+0
ファイル名長すぎ問題はどうやっても解決しないな
2024/09/06(金) 19:59:41.92ID:4GQAEJ700
>>588
そもそもMacにはファイルという概念がない
2024/09/06(金) 20:10:38.73ID:a54S8XNP0
>>595
データの塊とか言うの?
2024/09/06(金) 20:34:27.60ID:GfgmwcRD0
>>595
ファイルシステム「...
2024/09/06(金) 21:34:55.26ID:h2nw0vWc0
>>594
それはファイル名に過剰に意味を持たせすぎなんだよ
ファイル名は簡素にしてタスク・メモ管理ツールにタグやら属性やらステータスやらを書いた方がよっぽどいい
タスクが存在しないファイルは直接アクセスする必要がないからな
2024/09/06(金) 22:20:54.74ID:RFtnwOcm0
CONFIG.SYS
AUTOEXEC.BAT
C:\ONGRTLNS.W95
2024/09/06(金) 23:06:36.54ID:a54S8XNP0
>>598
同人音声漁ってると、タイトルやトラック名を概要欄と勘違いしてるやつがたまにいて困る

文字数制限知っててやってる奴もいる(ReadMe.txtに正式タイトルとか言ってクッソ長いの書いてたり)けど、
それはまぁ同人だから問題に対処したうえでなら好きにすればいいよっていう

地味に困るのはファイル・ディレクトリ名に使えない記号混ぜてくるやつ
実際のファイル名はTrack01.wavとかなんだけど、ReadMe.txt内のトラック一覧には/とか:とか使われててそのままコピペ出来ないとか
特に:は使えないの忘れがちで、いつの間にかファイルが消えてたりする
多分チェックディスクした時にWindowsが勝手に消してる
2024/09/06(金) 23:19:36.03ID:H0jfXQ5+0
:とか\とかは当然だし、+とか?とか*もワイルドカードで使うから
windowsのファイル名に使えないけど、
"が使えないのが意外と知られてない
2024/09/06(金) 23:30:43.87ID:y+MLG+E+0
\ / : * ? " < > |
2024/09/06(金) 23:32:20.60ID:GfgmwcRD0
>>600
ファイルシステム上にそのようなファイルを存在させる手段が存在していて、それを駆使する人達が同人音楽界隈にいるってことなの?
2024/09/07(土) 00:00:54.36ID:p0GwqbdP0
>>603
いや、大抵のサークルはPCには詳しくないな
古い記事見て昔の定番フリーソフト拾ってきたなってのとか、取り敢えず今回使う機材での最高のハイレゾ設定にすりゃいいんだろってのとかいる
たまにID3v2タグを完璧に理解してるのもいる
使ったソフトがadobeだったりするのも稀に

ただMacやLinuxなど、ファイルシステム違うOSだろうな、というのはまだお目にかかってない

困る例ってのは、Track01.wavってファイルのタイトル名が
2. 第二章:静かな水面を眺めながら【水音/囁き/告白】
とか同梱のReadMe.txt内に書いてあるの
Track01はそのままにflacにしてからmp3tagとかでtitleフィールドにコピーすればいいんだけど、それだとあとでファイラー等で管理しにくかったりすることがよくあって……
ファイル名をTrack01.flacにした日にはEverythingが大変なことになる

あと同人だから決まりごと何も無くって、おまけファイルとかサークルごとに好き勝手に置いてる
本編と同じディレクトリだったりおまけフォルダ内に複数階層作って細分化させてたり
これ分かりやすいようにするにはどう配置するか?って特に悩む
2024/09/07(土) 01:45:21.84ID:kbLfoQzu0
>>604
Everythingはメタデータで直接検索できるよ
2024/09/07(土) 03:19:39.15ID:aIPMpMvU0
\0(ヌル文字)以外はなんでもファイル名に使えるんじゃなかったっけ?
大抵のアプリからは操作ができなくなるけど
2024/09/07(土) 05:02:41.57ID:3ikOa8vM0
自分でファイル命名規則をしっかり作るのがしっくりくるわ。簡易簡便で最強最速
DBでのインデクス構築も不要だし、独自のヘッダ情報を埋め込んでるわけじゃないから壊れたりしないしね
2024/09/09(月) 01:45:56.14ID:5tKmmD3R0
>>588だけどないかー…ありがとう。変態すぎるTablacusに慣らされてしまったばかりにたまに3ペインほしくなるんだよね
2ペインでもPath Finderはペイン配置が左右のみ(上下並べができない)なのもちょっと不便だけど何とかするか…
2024/09/09(月) 04:31:02.16ID:HTXsFxK40
>>608
もう、ひとつのファイラだけでは機能的にカバーしきれないと思う(たぶらかすは機能だけは良いけどモッサリし過ぎですし)
超軽い多ペイン表示の Q-Dir や、画像に特化した XnViweMP、 ファイル同期に得化したFreeFileSync などなどをメインのファイラからパスを投げて起動できるようにしてる(メインは DoubleCommanderで、フォルダパスの引数を自動でいれるようにして起動 )
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 09:36:26.07ID:PJ0YfIrn0
あふはどこですか
2024/09/15(日) 10:05:48.79ID:+q40qsZw0
あふもNyanFiももう更新は望めそうにない
2024/09/15(日) 10:51:57.22ID:pgSYSu600
2画面ファイラーってまだマルチタブという発想がなかった時代のもので、
タブで切り替えられるなら2画面常に表示されてる必要無いよな
っていうか、3面以上必要なことも多いし
2024/09/15(日) 13:14:49.90ID:uZ9OtNxY0
キーボード操作主体ファイラーとタブは相性悪い

俺はタブも2画面も使う
ファイル整理等で1画面+タブは面倒
フォルダツリーがいらないが必要な人もいるから多機能の方がいい
2024/09/15(日) 13:27:17.92ID:pgSYSu600
普段使っててタブになってるのは、ブラウザと、エディタと、excelくらいかな
いずれもマウスでなんか切り替えない
ctrl-1から5で端から5個くらいは一発で切り替わるので、それで大抵足りる
excelは隣へ移動を繰り返すしか

ファイラーもそのノリでいけるけど、
2画面が最も役立つ瞬間の、コピーと移動がそれではできない
fromのタブは今いる所でいいとして、to側をどうやって指定して表示しとくのが合理的だろう
2024/09/15(日) 14:01:34.44ID:F+oBbl+h0
PyxisやZeroにタブがついたようなやつがちょうどいいんだろうな。
コピーと移動するときだけfromかtoを起点にもう1画面使うみたいな。
2024/09/15(日) 14:02:09.68ID:0AFotvYh0
C-とかA-とかで切り替え出来るのが普通だよな
タブだからキーボード派には合わないってこたぁない

むしろタブ検索出来るファイラーなら何十と開いててもすぐ目当てのタブを見つけられる
2024/09/15(日) 21:36:36.33ID:0CQMfLit0
>>615
Zeroは2画面モードってのがあってコピー&移動に特化した仕様になってる
コピー&移動すると受け側のカーソルがそのファイルの場所に自動移動するので即確認できる
2024/09/18(水) 13:40:27.07ID:uWc5aasG0
常時2画面は使いにくいな
P2P全盛の時は100字200字当たり前
現在だと1000字とかのファイル名が普通にネットに転がってる始末
2024/09/18(水) 15:45:13.82ID:X0rSANo90
P2P捨てて現在は何使ってるのかなーってのと、
1000字も使えるってどんなファイルシステムなんだよってのと
2024/09/18(水) 16:11:23.16ID:wOQYjKAI0
ファイル名が長かったら、その部分だけ折り返して複数行にするのがいい
カーソルを当てると見える、みたいなのはあんまり意味がない
それなりに大きいディスプレイ使ってても、ファイル名の長さはそれを超えてくるので、
横に伸ばしても仕方ない
2024/09/18(水) 20:14:57.16ID:Hp+DXqfg0
ファイル名やスレタイを長たらしく付けるのはまとめ力の無い証拠
長すぎるファイル名を要約して表示するAIファイラーは無いものか・・・w
2024/09/20(金) 09:44:17.42ID:45+Diis20
てすと
2024/09/20(金) 09:45:26.59ID:45+Diis20
>>620
ファイル名の折り返しがあるのって、ASR以外になにかあったけ?
2024/09/20(金) 22:31:08.75ID:0fkJIeXJ0
>>620
Dolphin
https://i.imgur.com/udCPBoS.png
2024/10/08(火) 19:28:07.64ID:Jv/1Pydi0
Vz Editor付属のVZ Filerマクロはイジり倒し過ぎて特定の環境に特化しまくった結果、PCを買い替えたらまともに動かなくて泣いた思い出
2024/10/08(火) 19:33:54.29ID:Jv/1Pydi0
>>620
ALIENWARE AW3423DWF [34.18インチ ダークサイド オブ ザ ムーン]
「QD-有機ELテクノロジー」と「AMD FreeSync Premium Pro」を搭載した34型曲面ゲーミングモニター。
広い視野角全体にわたってDCI-P3の広範なシネマ グレードの色域を99.3%カバーしている。
0.1 ms GtGのレスポンス タイムと最大165Hz(ネイティブ)の高いリフレッシュレートを実現。
モニタサイズ:34.18型(インチ)
モニタタイプ:ウルトラワイド 解像度(規格):UWQHD(3440x1440)

こういう横長モニタを三台並べれば恐らく一行に納まるはず
2024/10/08(火) 19:34:25.80ID:Jv/1Pydi0
収まるだな
2024/10/09(水) 23:01:03.30ID:tCMMV4ko0
32768文字まで許容されるので、1文字6ドットだとしても196608ドット
横3440しか無いディスプレイでは58枚並べないと表示できない
2024/10/10(木) 03:34:30.44ID:w2nI9xJI0
どうみてもそういうモニタの長さに関する話じゃねえ件
2024/10/10(木) 08:54:43.19ID:TIcbhAHu0
折り返して複数行にしたら縦がオーバーしちゃう長いファイル名
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 08:58:25.41ID:IzYAD1EH0
Windowsエクスプローラー以外のファイラーだと拡張コンテキストメニューが表示されなくなっちゃったんだけど原因わかる人います? あふ、TE32/64、++全部だめ。 あふ使ってて右クリでTortoiseGitのメニュー出ないのが不便で仕方ない。
2024/10/14(月) 10:25:32.97ID:0OXIRlsp0
1文字6x8ドットとして、32768文字だと1572864ドット
16:9にすると横1680くらいあれば足りる
折り返せば全てのファイル名は表示可能
2024/10/14(月) 15:38:47.13ID:1ylvoC/10
>>631
ウィルスだろ
2024/10/14(月) 16:19:30.57ID:ly7gkfWg0
>>631
俺もウイルス疑うかな
AS/Rで普通に出てるし、使いまくってる
2024/10/14(月) 16:22:08.73ID:/NO+1EDo0
ShellExViewでゴミプラグインが仕込まれてないかチェックしたら

昔NVIDIAの糞どうでもいい奴のせいで右クリした瞬間Explorerが落ちたことあったな
2024/10/27(日) 23:59:52.76ID:Lzmw8p7G0
他所のOSだとファイルという概念そのものがないからファイラーも存在しないんだよな
特にUNIX
2024/10/28(月) 10:15:12.90ID:4yahyNhA0
fd移植されてた
2024/10/28(月) 23:14:21.25ID:aCzwhZPS0
ファイルという概念のないUNIXなんかあるのか?
それもうUNIXじゃない
2024/10/28(月) 23:17:22.69ID:4yahyNhA0
macはファイルじゃないな
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 10:29:09.43ID:LEN/cAuF0
よくわからん主張してドヤぁホルホルしてるのがバカーという人種
2024/11/02(土) 08:02:27.70ID:XkDK/a/g0
今までファイラー使ったことないけど、ファイルやフォルダの整理するのに使いたいと思ってます
Win10でフォルダやファイル混在で名前順に並び替えることができる無料ファイラーで使いやすいものは何でしょうか?
2024/11/02(土) 09:27:58.19ID:VO0SaYC40
あふにもフォルダを上に集めるオプションあって、onでしか使ったことないな
フォルダとファイルが混ざってる方が便利なケースってあるの?
2024/11/02(土) 10:38:54.60ID:YhFXYAFJ0
自分がやったのは、数百あるファイルを頭文字でフォルダに分けろって言われた時かな

サイドバーの階層表示はしない
2024/11/02(土) 12:06:21.90ID:XkDK/a/g0
知り合いに頼まれたのですが、数年分の資料やらなにやらを全く整理していなかったらしく、いちいち検索して移動させるのが面倒なので全部まとめてフォルダに移して、
その中で名前順に並び替えてそれぞれのフォルダに収めようと考えていたのですが、そういう使い方にちょうどいいファイラーがないかと思っていたもので・・・
2024/11/02(土) 12:40:45.67ID:InnEMs0f0
Asr が無難かな
2024/11/02(土) 13:06:49.44ID:bV2ThhS20
あふといえば新スレが立ってたので盛り上げてください
おねがいします
2024/11/02(土) 23:45:04.67ID:dcystG4D0
キーボードファイラーでよければFLMTNとほぼ同じ操作性の
春Mってファイラーがあるよ!パッチあてればWin11でも動くし。
ソートも名前順、ファイルサイズ順、日付順、拡張子順とか、
Find機能使えば「何とか売上って付いてたな」だったら
「*売上*.*」とか絞られて表示できるよ
各種圧縮ファイルに対応してて、拡張子を判断して勝手に
その形式で圧縮ファイルも作れるし、さっきのFind機能を使って
該当ファイルだけスペースキーでマークして、コピー、移動、削除
圧縮やリネームも出来るよ!
ただ1画面ファイラーなのでフォルダ移動はドライブ名にtabキーで
フォルダ名を補完してくれるので全部打たなくていいよ
2024/11/03(日) 00:08:37.09ID:hIUBgQb10
>>643
>>644
こういう作業はバッチ書いて処理させてるわ
DOS時代の代物から残してるんで
OSのバージョンや気分や技量知識で結構違って
日記みたく懐かしんでる
2024/11/03(日) 00:40:35.16ID:ajuZIw4B0
awkとかperlとかpythonで使い捨てのスクリプト書くだろうな
2024/11/03(日) 01:00:46.57ID:uhiAzkNm0
>>643,644,648

古参ならEmacsのdiredモードでディレクトリ階層を必要なだけ階層表示してから
wdiredモードに移行して、検索置換やマルチカーソルやキーボードマクロなどの慣れた方法で
バッファ編集して保存する(ファイル名だけでなく..や/でディレクトリ階層も編集できる)
2024/11/03(日) 18:44:36.77ID:hIUBgQb10
>>643
正規表現に対応したリネームツールの中に
SearchPattern="^(.)(.+)$"
Replacepattern="$1\$1$2"
とすることで先頭の1文字のフォルダを作成して、その中に移動する機能を持った物があるけど
そうかこういう機能を必要とした人が過去にいたんだな

本当に必要なのかよ、これ‥‥とか思いつつ、自作のツールに機能追加した思い出
2024/11/03(日) 18:48:57.43ID:QWXVStGH0
@A58BDFAFEABBB3FFCA054313AB65194C.jpgを
./A5/8B/に格納するのは世間の常識だぞ
エロ画像が30万枚とかあった場合に何が起こるのか想像つかんのか
2024/11/03(日) 19:13:05.50ID:IpuCNCVL0
常識ではないな

無圧縮zipの方が常識
2024/11/03(日) 19:16:18.47ID:l4OUNrJQ0
ブラウザのキャッシュとかそうなってる
2024/11/03(日) 20:56:37.07ID:huyzVKQ90
>>654
画像サイトとか連番ファイルなはずなのにurl見ると/乱数/乱数/乱数.jpgのみたいに2,3階層くらい乱数の事多い
wget出来なくて困るわぁ
2024/11/03(日) 21:03:18.56ID:l4OUNrJQ0
たまにjpgではなくpngが混ざってたりして決め打ちできない
2024/11/03(日) 23:54:26.35ID:hIUBgQb10
今の時代のエロ画像の管理隠蔽ってこんなことになってんのか
情熱枯れて随分見てなかったわ
2024/11/04(月) 00:14:01.53ID:IzVmTuGG0
隠蔽ではない
2024/11/04(月) 09:53:43.17ID:4oUzmTIx0
うーむ、、、。
2024/11/05(火) 00:26:01.55ID:iblqKEKg0
アワビ尽くしのデスクトップテーマ使ってたら何か性欲なくなったわ
2024/11/05(火) 00:52:27.35ID:AveyOaOV0
結婚してもみだりに相手に裸を見せるなというやつやな
2024/11/05(火) 14:46:52.84ID:CnAZ4jB20
べつにアワビの貝殻に興味ないし・・・
2024/11/05(火) 15:34:27.90ID:AveyOaOV0
身がシコシコしてて美味いって言うけど、
良いアワビを食ったことないせいかよく分からん
シコシコしてるだけならエリンギで十分
2024/11/07(木) 15:11:41.95ID:wsAXxbFH0
FreeCommanderの右クリックメニューの編集の方法知らない?
やたらコマンドが多数割り当てられてる上にタブを閉じるような基本的なものが中途半端な位置にあったりして不便
以前専用スレがあったな
2024/11/14(木) 08:03:37.79ID:Er97F5mf0
え、ファイラーは?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1639259.html
ファイラーの1つも挙げられないと大先生な感じはしない
2024/11/14(木) 09:09:58.05ID:tfMQhYGR0
>>665
古いだけなら色々あるが
20年以上前から存在してWindows11対応でおすすめ出来る無料ファイラは知らないな

Paper Plane xUI(高難易度)
あふw(キーボードファイラ)
2024/11/14(木) 09:32:42.13ID:Ht6qrkFt0
ここが本スレだったか。

TagSpacesでrtf・txtファイルのプレビューを見ようとすると文字化けするんだけど、これいい感じに解決する方法ないかな?
文字コードが正しく認識されてないんだと思うんだけど・・・
2024/11/14(木) 10:02:02.84ID:Hr1p9iNW0
TagSpaces…初めて聞くアプリだ

たぶんだけどtxtとかのプレビューで使ってるライブラリがマルチバイト文字を考慮してないのが原因だと思う
だとしたらユーザー側でできることはないので
作者のGitHubにIssueを書き込むか対応コードを書いてPull requestsに投げるかのどっちか
2024/11/14(木) 10:03:58.44ID:GdrE7dYg0
>>667
TagSpacesは遅いから使ってないけど、UTF-8テキストファイルは問題なかったと記憶している
2024/11/14(木) 10:45:33.86ID:Ht6qrkFt0
>>669
なんとかうまく表示できたわ。
ありがとう!
2024/11/14(木) 11:42:13.35ID:7RLUkk4N0
人間が見るだけのtxtは一括でutf8にしておくと良いのでは
(プログラムソースやcsvデータにsjisがあるのは仕方ない)

近いケースとしてMacの濁点半濁点問題があって
windowsに持ってきたら都度変換していた思いて゛あり

最近のファイラーやエディタは対応している
2024/11/14(木) 12:02:43.75ID:yZJdclxx0
>>668
英語圏の人が作ったソフトだから日本語の文字化けとか気にもしてないんだろう。
とはいえ、そこそこ使いやすいソフトではあるよ。
2024/11/14(木) 15:00:34.80ID:GzDt+1My0
何かと思ったらFenrirFSのパクリかよ
2024/11/14(木) 15:32:03.38ID:XuBOy7080
>>673
TagSpaceはプレビュー機能が秀逸
txtはもちろん、画像,映像,PDF,EPUB,html(<-SingleFileの*.zip.htmlはダメ)
QuickLookと違ってプレビューペインでちょっとした作業が出来る

ごちゃまぜフォルダで使いたい所なんだけど、重たすぎて無理だった
2024/11/14(木) 16:44:02.51ID:m5/XdK1e0
>>665
UIがそこまで古さを感じさせないラインナップな気がする
DOSをイメージさせるの多いじゃん、老舗ファイラーって
2024/11/14(木) 17:03:35.68ID:cFHevYIg0
>>675
確かに

今のGUIファイラーは詳細表示でもファイルタイプアイコンがあるし、何ならサムネイル表示も当たり前だね
TUIファイラーでもnerdフォントのおかげで単色カラーでアイコン出せるし、対応ターミナルで画像やPDFプレビューできる
2024/11/14(木) 18:00:02.29ID:ST3M0qbL0
TagSpacesってエレクトロンでしょ、そりゃもっさりしてるだろ
2024/11/14(木) 18:45:50.42ID:MTjGvBHP0
>>677それな
>>665のMeryはキー操作でスパッとスクロールアップダウンしてくれて最高だわ
2024/11/14(木) 18:52:45.26ID:MTjGvBHP0
>>673
FenrirFSのタグ自動同期モードって中途半端じゃね
特定のフォルダ内操作前提で、対応するファイル操作も少ない

アーカイブを解凍したり作成したりで、結局タグが引き継がれずに消える
2024/11/16(土) 01:26:32.85ID:7b5jkjv00
セキュリティーの関係でシェル乗っ取り系はきれいに消えたな
2024/11/16(土) 08:21:39.69ID:7WPiCzmv0
>>665
スレ立ってた

【特集】若者は知らないかもしれない、おじさんおすすめのフリーソフト👴 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731700024/
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 22:48:08.67ID:5sBD3NsU0
RBTrayと神ヒコーキ導入してからexplorer起動し直す頻度減ったわ
最大1日3回くらい起動し直してたけど週1すら必要ない
2024/11/17(日) 00:25:15.00ID:PW9fyrMK0
XPの頃はエクスプローラ再起動は基本技だったな
2024/11/17(日) 15:04:58.39ID:eKSewjtK0
>>683
誰でもタスクマネージャの起動方法知ってたよな
2024/11/18(月) 12:46:17.59ID:/KK0KSAt0
>>681
昨日日曜日までは、1時間24時間1週間1カ月全ランキング1位だったが、
週明けは24時間までは新記事に座を譲った
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/static/ranking/index-168.html

Meryがアップデートを掛けて来たのはアザトいw
2024/11/18(月) 14:19:00.16ID:hLd610Y10
しょーもないどうでもいいアプデによる欺瞞工作で、認知度やポイントを稼ぐってのは小賢しいよねぇ
アプリやプラグインとかジャンルを問わず迷惑してるわ。緊急じゃないなら期間開けてリリースしろよと言いたい

話はかわるが、Q-Dirを久しぶりにアプデ (version 11.88)したら、ダークモードが実装されてた。今どきはダークモードが無いと周囲と色味が合わないからねぇ
2024/11/18(月) 16:00:08.34ID:WyFaJbDL0
被害妄想の方が迷惑
2024/11/18(月) 19:20:19.38ID:PoPrMwU/0
話題になったタイミングで更新なんて、作者のバイタリティーに敬服だわ
ユーザーにとっては頼もしいのでは
2024/11/19(火) 19:04:45.69ID:tZmUWOgT0
多機能でもいいけど使わない機能はメニュー等から全部削除できるようなのじゃないとうざい
2024/11/19(火) 20:12:41.71ID:yMVJHiHK0
機能はプラグイン方式で
2024/11/19(火) 21:12:54.05ID:Nw3qtMmL0
いろんな機能を付けたり外したりというのは多くのソフトがやるので、
それが最初から共通のプラットフォームに用意されてないとおかしい
2024/11/24(日) 12:52:01.07ID:szXe6v790
Paper Plane xUI 2.00 メジャーバージョンアップ
2024/11/24(日) 17:08:17.20ID:k56/0JfS0
ファイラー界の力を結集して
まずはオプソ版Explorer作れよ
それをベースにプラグイン作ってけ
2024/11/24(日) 18:44:20.69ID:YVV/qlfK0
集結させたらUIレイアウト決めるだけで戦争になる
2024/11/24(日) 19:05:50.19ID:6pHab6ue0
開発ツール選ぶとこで頓挫する
2024/11/24(日) 19:28:28.34ID:7bRlMKpi0
新しいツールはみんなもっさりだからな
2024/11/24(日) 23:50:41.12ID:UaJf8NZc0
オプソ版Explorer
github.com/Microsoft/winfile
2024/11/25(月) 11:32:45.92ID:zYARYtns0
>>308
2024/11/25(月) 20:00:19.95ID:fM/wNJUC0
TagSpacesよりSpacedrive
でも、これが限界か
2024/11/27(水) 15:36:05.21ID:jPZvWIcl0
TagSpaceはプレビューが強いとの事で、ワンチャンサクサクになったら使って見たいけど
Spacedriveはサイトを見たらクラウドと出てきてそっと閉じた
2024/11/27(水) 17:40:17.73ID:zC+n4No60
TagSpacesの重さは望みないやろ
Spacedriveはバックエンドはrustだからまだましなのか
まぁ、フロントエンドもあれだが
2024/11/27(水) 21:44:39.77ID:w1h5lAXL0
おい!大変だ!
BoNSFMの作者がBonsFD作ってくれたぞ!
キーアサインがFD準拠らしい。
なかなかいい感じなので信者は使ってみてくれ。
ttps://www.bonsfm.com/bonsfdwindows/bonsfdwin
2024/11/27(水) 23:19:32.78ID:it9sFCKL0
よく判らんけど、マンガミーヤのクローン作らせたらいい仕事しそうだ
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 14:58:40.05ID:nt+quO+K0
右クリめにう改てーやつだけど
新規作成の項目でJPEGだと思われるのがJEPGと誤字ってるな
# 連絡先ページ404だったんで
2024/11/28(木) 15:24:09.89ID:gQ8Vl3uc0
Windows使ってる限りこの問題に直面することはないけれど
LinuxとかMacだと数千字のファイル名とかあるから怖いよな
ファイル名だけで短編小説が読める
2024/11/28(木) 15:53:05.74ID:WBZARItw0
スジプラグインってなんかエッチな響きだね
2024/11/28(木) 16:56:19.26ID:fKL+wsWZ0
プラグインせのあ
2024/11/28(木) 19:39:48.95ID:D5jTTnjR0
更にマウ筋
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 10:40:17.36ID:aec2TEIO0
ファイラーの存在を昨日知ったんだけどフォルダにダグ付けできてUIがエクスプローラに似せてないのでいいやつあったら教えて
Tablacus Explorer使ったけどエクスプローラに似てるから違和感あってやめた
2024/11/29(金) 10:58:25.81ID:BrIsVI710
>>709
何をもって「似てる」と判断したの?
2024/11/29(金) 18:34:26.29ID:L8XIK7ho0
色んなのあるから意地悪で言ってるわけじゃないんだろうけど、Tablacusがエクスプローラーと「似ていない」と言えるのは凄いな?
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 19:32:42.05ID:aec2TEIO0
俺は意地悪で言ってると思ったけどそうじゃないと思う人がいたから念の為もう一回書くとUI
2024/11/29(金) 22:17:39.82ID:XwKP12yT0
まぁFenrirFSは似てないよね
フォルダの概念があったか忘れたけど
2024/11/29(金) 22:47:50.86ID:xJQpoEpR0
PPxならなんとかなる使いこなせないだろうけど
2024/11/29(金) 23:14:54.65ID:oHqydVY60
NyanFiがいいんじゃないか
2024/11/30(土) 09:08:02.48ID:sD/becC90
TablacusはCSSで好きなように見た目を変えられる
UI部品自体を作るのはアドオンが必要だけどそれもJavaScriptが書けてAPIを調べるのに慣れてれば好きに作れる
2024/11/30(土) 09:36:53.18ID:3rE6bmsN0
まぁ動作モッサリなのはどうにもならんけど
2024/11/30(土) 09:55:12.66ID:cp6eIV960
win95とか使ってた頃ともっさり感同じなんだよな
処理速度は何桁も上がってるのに
2024/11/30(土) 10:00:54.96ID:sD/becC90
処理速度が何桁も上がったからインタプリタと汎用描画コンポでファイラーが作れてるんよ
2024/11/30(土) 10:10:29.61ID:l8bGw+zb0
Tablacusはどっちかって言うとかなり似てない部類なような…
まあデフォ状態からのカスタマイズ大変なのでおすすめはしない


Directory Opusのライセンス買い増ししたいんだけど
今年はブラフラセールないのかな?
ラップトップライセンス付属してるのでノートにはもう一台入れられるみたいだけど
2024/11/30(土) 12:34:05.09ID:3rE6bmsN0
そうか?


>>710>>720はどれが似てる判定になってんのか気になるな
2024/11/30(土) 12:54:35.19ID:lcLlSwNS0
>>720
今年はブラフラセール無し
resource.dopus.com/t/black-friday-2024/53617
2024/11/30(土) 16:24:42.32ID:9mmzfiG80
>>722
ありがと
しかしこれ直接メールくれたら個別に割引対応したるでって意味にもとれるが…

>>721
似てないファイラの期待値がppxやキーボードファイラ系統なら
Tablacusは確かにお門違いではあるかな
とはいえエクスプローラ拡張系と言うには独自色強めと思う
2024/11/30(土) 16:33:28.73ID:lcLlSwNS0
>>723
ごめんセール来てたわ
X更新停止でBluesky
bsky.app/profile/directoryopus.com/post/3lbxobkfmkk2y
2024/11/30(土) 17:43:07.71ID:l8bGw+zb0
>>724
うおーありがとう!
2024/11/30(土) 20:26:19.10ID:lcLlSwNS0
ノートパソコンを持っていません。無料のノートパソコン ライセンスをデスクトップで使用できますか?

Opusの個人ライセンスには、購入したインストール数に加えて、無料の個人用ラップトップ ライセンスが 1 つ含まれています。つまり、デスクトップで使用するライセンスを購入すれば、ラップトップにもインストールできます。デスクトップが 2 台あり、ラップトップがない場合でも問題ありません。ラップトップ ライセンスをデスクトップで使用しても問題ありません。

resource.dopus.com/t/common-purchasing-upgrading-and-licensing-questions/23553
2024/11/30(土) 23:10:46.99ID:l8bGw+zb0
引用ありがとう
メインPCとサブ用に入手した中古ノートとで新たに2台分セットアップしたくてね
opus入れてる今のPCはいずれは売るつもりだけどしばらく併用するかもしれないので
セールあるならもう1ライセンス買うかなあ、と
あと単純にラップトップライセンスでのインストール方法が謎
セール期限までまだ間があるのでライセンスマネージャーで色々試してみます
2024/11/30(土) 23:22:15.68ID:l8bGw+zb0
あ、メインPCはこれから買い替え予定です
そろそろリーベイツ20%来そうなので
2024/12/02(月) 08:59:58.56ID:06mzW3/70
Tablacusで機能的に不満ないんだけど年レベルのスリープ運用族からすると徐々にメモリ使用量増えてくるのが不満
Webベースの非ネイティブ部分も多いから若干もっさりしてるのもマイナス
Foobar2000みたいなプラグインまでネイティブ一色のファイラってないかな
2024/12/02(月) 19:59:31.60ID:WRUM5FHL0
PPxはプラグインまでネイティブ一色としていいのでしょうか
2024/12/02(月) 22:44:24.96ID:TSEBKhnI0
PPxって一度育て上げれば暫く手入れしないでも使い続けられる感じですか?
2024/12/02(月) 22:51:03.65ID:n3dtulgr0
どんなファイラーえもそうじゃないだろうか
2024/12/02(月) 23:22:01.31ID:EWj1GcPM0
PPxは高速なサムネイル表示用として育てようとしたことがあるけれど
デフォルトの並び順逆N字からZ字に変更したら動きがおかしくて積んだ
2024/12/03(火) 13:43:16.07ID:q0osxR3L0
PPxは余りの沼の深さに気付いて手を引いてしまった
PPxと戦う者は、戦ううちに自分もPPxとならないように用心した方がいい
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
乗り越えるべき問題に立ち向かうことに没頭し過ぎると、いつしか我を失って、自分自身がPPxのために存在することになる
俺はPPxになる
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 13:46:21.88ID:/oLW9cBL0
PPxはDOS5あたりのを再現したみたいな感がある
MSXからTOWNSに飛んだんでちゃんとDOS5使ったことないけど
Win3系で間接的に使ってたという意味で
2024/12/03(火) 14:03:36.65ID:wK+cHLn70
PPxは無理してディープに使い込む必要はないのよ
自分なんてほぼ2画面とフォントの設定だけやってあとはデフォよ
デフォでも十分すぎるぐらい素晴らしい
2024/12/03(火) 14:49:00.29ID:0fXE1Mh20
PPxしか使ってないし他使う気もないけど
デフォで使うならnyanfiとかdyna選ぶと思うわ
2024/12/03(火) 14:51:40.46ID:kfULevAg0
NyanFiはもう…
2024/12/03(火) 17:19:29.80ID:bAZvMlP20
NyanFiはもう更新は望めないかもしれないけど完成されてるから問題ないやろ
2024/12/03(火) 17:45:01.13ID:sQE++3hY0
asrのモニタスケーリング対応、ボケボケじゃん
2024/12/03(火) 20:53:47.46ID:U7uRCbA30
キーボードファイラーにはいろんな派閥があって
1画面党、2画面党、シングル派、複数画面並べ派、タブ派・・・
そりゃ全部包摂しようとするなら複雑な設定になっていく罠
2024/12/04(水) 22:13:37.92ID:2cE8eWJO0
PPxの初回起動時にexplorer互換のキー操作にしたけど、ちょっと変えたくなって設定ファイル見ると
処理内容を表す名前(コマンド名、関数名)ではなくて、PPx固有キー操作のキー名で処理内容を指し示すと言う仕様らしくて
いきなり挫折した
何を言っているのか分からんだろうけど
2024/12/04(水) 22:32:52.21ID:L211oYeq0
なぜ設定ダイアログでやらない
2024/12/04(水) 22:58:55.10ID:QlNcV0pT0
PPxの設定を検索して出て来る主要どころは設定ファイルを直接いじるか、
設定ファイルと同じ形式のスニペットをインジェクションする方式(GUI経由)だった様な
2024/12/04(水) 23:27:44.97ID:p5KSYiWT0
ほとんどの設定はGUIでできる
一部できないものがあるけど9割がたGUIで設定可能
マイナーバージョンで追加された機能はGUIに反映されていないから
慣れたらエディタで直接編集するのを推奨
2024/12/04(水) 23:33:07.25ID:p5KSYiWT0
マイナーじゃないなベータか
2024/12/05(木) 00:26:20.00ID:vrBfXBtG0
PPxとfoobar2000は設定をネットで共有できる機能を持たせるべきだった
2024/12/05(木) 05:48:41.99ID:Xy8mi72W0
DOS 時代はFDとかFILEMTN使う人が多かったが
K-Launcher てのを使ってたの思い出した。PPx 作者が作ってたやつ
Windows ではずっとだいなだけど
2024/12/05(木) 12:50:16.98ID:vrBfXBtG0
P2P全盛時代、ネットは超長文ファイル名で溢れてそれがラノベの文化になったとか(嘘
それ以來今のスタイルに落ち着いた
Winny‥‥‥おまえ、映画化されてたのかよ
2024/12/08(日) 14:41:24.76ID:XDNhKkYv0
BonsFM作者がBonsFDを作ってくれて嬉しい
WinFM派じゃなくWinFD派だったもんで
2024/12/08(日) 15:48:28.62ID:EkrO++gl0
コピーや移動はexplorer複数開けば困らないんだよな
どっちがどっちか混乱しない工夫は要るけど

同じことをファイラーでやるならマルチタブにして、
クリップボードは経由せずにコピー移動元タブでファイルをマークしておいて、
コピー移動先タブでコピーか移動コマンド実行、という感じだろう
2024/12/08(日) 16:07:48.98ID:OYSIkN4K0
コピーや移動で重要視しているのが複ストリーム(ADS)や拡張属性情報(EA)も含めるかどうかなんだよね
explorerはデフォルトで全部対応しているけど、>>737,>>750辺りは壊滅的なんじゃないかな
2024/12/08(日) 16:34:10.08ID:EkrO++gl0
そんなんどうでもいいなあ
更新時間だけ保存してくれればいい
2024/12/08(日) 17:16:39.07ID:I3oN3nxa0
おれもそんなの気にしたこともないな
だいな使ってるけど対応してるかどうかもしらん
2024/12/08(日) 17:28:09.56ID:EkrO++gl0
特殊なことしたい時だけexplorer使えばいいだけだし

explorerといえば、svnはexplorerのアイコン表示にがっつり頼ってるけど、
あれはファイラーでも問題なく使えるんだろうか
2024/12/11(水) 09:55:31.59ID:Wn/yEoou0
「だいな」ってまだ更新やってるんだね
「あふ」とか「だいな」ってもう更新ないのかと思ってた
2024/12/11(水) 15:21:14.40ID:I4zrpNro0
MDIEの更新キボンヌ、Win10でも一応使えるんだけどね
2024/12/11(水) 15:23:10.96ID:TNggi5Bw0
そこでFileVisorですよ
2024/12/11(水) 23:18:00.02ID:jGhTHZEp0
まだ更新があるやつは羨しいなぁ
おれのはスレもなくなっちゃったしこのスレ覗くくらいしかない
2024/12/12(木) 15:18:12.96ID:Ye/e+lsV0
このスレを覗くとき、このスレもまたこちらを覗いているのだ
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 15:23:03.53ID:jsM/SxC30
こっち見んな
2024/12/13(金) 07:20:23.07ID:BNurlZ6M0
エッチ!
2024/12/14(土) 01:09:15.39ID:Bk3CAEct0
派閥争いのレベルで留まっている内は平和だよ
宗派レベルまで行けばもはや戦争
2024/12/14(土) 12:01:50.67ID:Bk3CAEct0
Vectorより2024年12月20日をもってホームページサービス終了のアナウンス
な‥‥‥なん
2024/12/14(土) 12:04:17.73ID:mkWK973L0
ナ、ナンダッテー!!
2024/12/14(土) 12:22:01.90ID:Bk3CAEct0
いろんなファイラーを試してた95-XP時代
Windows 3.0/3.1時代のファイルマネージャーが実は優秀だったことに気付いた
2024/12/14(土) 14:05:21.30ID:PdSgFwf10
>>764
ホームページサービスは終了だけど ソフトウェアのダウンロードサービスは継続するのね
ホッとしたわ
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 15:21:58.94ID:3XR/KfPb0
イミフ
2024/12/14(土) 15:31:44.38ID:leLMXWq10
今どきフリーソフトの配布用のホームページくらい自分で用意しろってことかね
阿部寛のホームページとか今なら素人でも金かけずに作れるんじゃない?
維持費かけずに、だったらどっかの無料サービス使うことになるだろうけど

今のPC新参にも選ばれるフリーソフトなんてそれこそ大手のばっかで、
個人がニッチな需要向けに作ってる小規模なのは昔からのPCユーザーだけ、とか
2024/12/14(土) 15:44:45.78ID:DYSBOyRL0
>>758
>そこでFileVisorですよ

Win 11でハングすることが多いんだ
2024/12/14(土) 16:16:58.75ID:h2QyEM9F0
WinFDは10より11の方が安定してるっぽい
2024/12/14(土) 16:21:25.30ID:DDS5WLgO0
Vectorなんて古いフリーウェアが放置されてるだけ
継続的にメンテしてる作者はGithub(+Pages)に移行済みか今回移行するのでは
2024/12/14(土) 16:36:17.16ID:WGOcN5b10
Githubってオープンソースじゃないとダメなんだっけ?
2024/12/14(土) 16:44:30.62ID:4xqTejzy0
クローズドソースのfastcopyがGithubにバイナリ置いてる
2024/12/14(土) 17:29:50.35ID:bIPn2i/M0
DVD-RAM使ってた頃に、fastcopyにデータ大量破壊されたな
2024/12/14(土) 22:02:39.99ID:egFX59oe0
脳死でFireFileCopyを未だに使っているわ
良いのか悪いのかも分からない
少なくともWindows11付属よりはマシと思っているけど
2024/12/14(土) 22:10:37.14ID:bIPn2i/M0
robocopyが優秀でいい
pythonからわざわざsubprocessで呼び出したりする
2024/12/15(日) 07:19:25.95ID:EuIo0G9O0
>>776
俺もFFC使ってるわ
何となくで…
2024/12/15(日) 10:39:59.20ID:e5zPSMz90
FFC、Unicode対応大丈夫なの?
2024/12/15(日) 11:02:58.69ID:QZP/qen+0
漏れはマッハコピーだなもw
2024/12/15(日) 11:07:47.04ID:PLyIZftq0
そんな頻繁にコピーばっかりしてる訳じゃないやろ
OS標準で何も問題ない
2024/12/15(日) 11:27:13.62ID:dlGfrBpP0
俺もffcだ
はるか昔に作ったffcでのコピー用コマンドをずっと使ってるだけだが
2024/12/15(日) 11:30:59.63ID:qRYxvgdi0
>>781
数個のファイルならいいけど、大量のファイルが入ったフォルダ群のコピー時はまだOS標準は弱い
あと1回コピーした後にやっぱりコレも!あ、これも!となった時にFFCだと待ってくれるのがいい
2024/12/15(日) 11:58:50.32ID:HJf4bdrt0
1回コピーした後にやっぱりコレも!あ、これも!となった時は
キューイング対応ファイラーで不満無いな

FFCは同名ファイル自動リネームが便利
速いのはFastCopy
2024/12/15(日) 12:19:56.17ID:BncN8BpH0
>>782
一度コマンド完成するともうこれでいいやソフト含め見直す気なくなるよな
2024/12/15(日) 14:18:03.23ID:nWkudyq30
「あふ」+FFCでテンキー1にコピー、2に移動を登録してる
コピー中も「あふ」が使えるから便利
2024/12/16(月) 02:31:25.25ID:xbP1u+5E0
ベクターにしかないソフトとかあるよな
仮に全サ終なんてことになったら大騒ぎになりそうだな
2024/12/16(月) 08:45:22.05ID:BVd9JWOJ0
ジオシティーズがサ終したときの騒ぎの再来になりそう
2024/12/16(月) 09:10:46.77ID:D5l7dsP00
ホームページあるけどDL先はベクターにリンクさせてる
2024/12/16(月) 10:31:59.21ID:LxkdPWyT0
zip本体もだし、ドキュメントとかコミュニティとかも抱えてるソフトは普通に喪失
2024/12/16(月) 11:47:09.98ID:wuckpW910
窓の杜とかに移すんじゃない?
作者が忘れてなければ
2024/12/16(月) 12:10:22.42ID:BVd9JWOJ0
窓の杜はあっちが厳選したのを並べるとこだからユーザーが申請してどうにかなるとこじゃない
2024/12/16(月) 12:17:05.47ID:7p399R3e0
ベクタ終了ってホームページサービスだけだろ
2024/12/16(月) 12:57:43.62ID:D5l7dsP00
90年代の終わり頃にはベクター側からアップの打診があって公開してたな
謝礼としてベクターの書籍(箱詰めでベク太くん表紙のデカイやつ)も送って来てた
その後は公開されるファイルも増えたからかこちらからアップするように変わったが
2024/12/16(月) 13:47:21.70ID:xbP1u+5E0
>FFCは同名ファイル自動リネームが便利
この機能をすっかり忘れてた
どんだけ忘れてたかって、インストール済みであること自体忘れて、しかも同様のツールを自作するぐらい
盛大な車輪の再発明をやらかした
2024/12/16(月) 14:11:33.09ID:2r/LdprY0
>>793
ホームページサービス終了という事は広告収入でペイする程度のトラフィックを集められないという事だから
その先は推して知るべし
2024/12/16(月) 14:14:45.15ID:LxkdPWyT0
そんなのは自動にしない方が安全

リネームは要求が人によってバラバラなので、汎用ツール化不可能
各自がスクリプトを書くしか
2024/12/16(月) 22:01:52.39ID:EVlawm8i0
FFCでリネームが必要なファイルはスキップして、最後にまとめて聞かれて答える形式にはできる?
2024/12/16(月) 22:08:24.88ID:D5l7dsP00
重複しないように仮リネームだけしておいて後でリネーマーで好きなようにリネームすればいいんじゃね
リネーマーと言えばフレキシのHPもベクターのを使ってるんだな、作者サービス終了わかってるのかな
2024/12/17(火) 15:41:10.65ID:4XEP/DtB0
>>797-799
リネームに関わらず長時間処理中はPC放置したい場合は、キュースクリプトを組むと良いよ
2024/12/18(水) 18:17:59.29ID:yfvwPvuk0
>>799
> リネーマーと言えばフレキシのHPもベクター
記念に保存した
中を見たらVBScriptを使っている感じだけどVBScriptは廃止の流れだよね...
2024/12/19(木) 11:54:43.20ID:DTfKGTqt0
ホームページを開く、その先が
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014830/FlexRena/
のママだと明日には404が返るだけの寂しいことになるのか
2024/12/19(木) 12:51:02.33ID:5qgkNeue0
最終更新日13年も前なのか……
時間が経つのってやっぱ早いな
Windowsメインの頃最初に使ったリネーマーで動作重いの除けば重宝したもんだが
2024/12/19(木) 13:49:32.63ID:CODNcLxK0
ファイルがあるだけのサイトはミラーがあるから困らない
https://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/doc/manual.html
こんなのが失われるのが困る
2024/12/19(木) 15:32:40.97ID:iuCZiEfD0
こんなのは反響が大きかったら延期するだけの観測気球なのに無風な感じ
このまま1年後にはひっそりとサ終かな
2024/12/19(木) 20:49:47.52ID:OqzXy/tA0
infoseekの時も前々からサ終がアナウンスされていたのに
直前になってあのサイトが消える!保存しないと!って皆が慌てていた
直前になって初めて危機感を感じる程度の存在だったってことだ
2024/12/19(木) 21:40:11.83ID:CODNcLxK0
gooメールが滅んだ時が一番インパクトあったな
2024/12/19(木) 23:40:41.97ID:dM70Z3Mf0
XFinder 32bit
2024/12/20(金) 00:42:21.96ID:mQr8ImMs0
サクラなんちゃらってなかったっけ?
2024/12/20(金) 01:09:02.44ID:CCFfw8ob0
サクラエディタなら使ってる
2024/12/20(金) 04:10:24.86ID:RSjtI3eB0
作者が鬼籍入りしてるとどうしようもないな
2024/12/20(金) 07:20:35.26ID:e44xFAve0
>>804
ロボ避けしてなければInternet ArchiveのWayback Machine介して何とか閲覧できるかも

>>806
サ終の約2ヶ月前にメルマガ告知(末尾にちょろっと2通こっきり)は前々からとは言い難いかなぁ
バナー告知も1ヶ月前からな上に偶にしか表示されなかったしw
2024/12/21(土) 04:48:29.46ID:LM2M5Mj50
何かの虫が報せたか>>2のツールを久々に確認しようという気になってサ終に気付いた方だから
まあその程度の存在でしかなかったと言われれば否定できない
2024/12/21(土) 12:42:27.84ID:ybNlVzGs0
最近Winのソフトはスキャナーの付属制御ソフトくらいしか立ち上げてないから久し振りに全部更新チェックしてみるかな
2024/12/21(土) 12:56:11.28ID:4J/pd5mF0
俺の愛用のランチャーは今回の件でHP消えてしまった
2024/12/21(土) 13:14:24.55ID:ibUHVGW40
claunchのHP消えたと思ったが
他のURLもあったな
2024/12/21(土) 13:39:39.71ID:neO8ZUbS0
古びたアプリはどんどん置き換えていった方がいいぞ
ちゃんと使いこなせば最新アプリの方が高機能で使いやすい
2024/12/21(土) 14:50:44.46ID:+CRjRybt0
日記ソフトを使い始めたけど軽くてシンプルで使い勝手の良いものを探した結果
2002年が最終リリースだった、でも気に入った、使い続ける
2024/12/21(土) 15:18:58.79ID:qLJrz2hT0
>>817
これ同感、アプリが古びるのもそうだし、横着して古くなったバージョンを使い続けるのも度が過ぎると逆にコストになるよね

特に、今時のアプリは自前実装やパッケージ管理アプリによる自動バージョンアップに対応しているから横着する必要もないし
パッケージ管理アプリによっては複数バージョンを維持したまま最新ベータ版をお試しして、ダメなら一つ前に一発で戻す事すら出来るよ
(自分はscoop)
2024/12/21(土) 18:56:02.55ID:bfiLgzWV0
新しいほうが高機能かもしれないが、使いやすいとは限らない
2024/12/21(土) 21:43:34.60ID:3kI5b9qu0
新しくなったら機能が減りまくったWindowsを皆さんお使いなのでは?
2024/12/21(土) 22:42:10.51ID:leRaaf9G0
多機能過ぎてとっつきにくい場合もある
シンプル設計で高性能追求型が好き
今のEverythingは機能付きすぎたけどギリギリセーフかなぁって感じ
2024/12/21(土) 23:35:59.48ID:jYooWF4M0
多機能なのは別にいい
要らないのはoffにするだけ
押し付けが強いのが使いにくい
2024/12/22(日) 11:52:11.91ID:f9yuNCdf0
こういうの見ると時代w感じるな
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
http-equiv="Content-Type"
content="text/html;
charset=Shift_JIS /*Shift-JIS を指定する場合*/
charset=EUC-JP /*EUC-JP を指定する場合*/
"
2024/12/22(日) 12:12:41.95ID:paWDzCkH0
横着とかどうとかじゃなくて
わざわざ古いソフト探して使うとかあるよな
2024/12/22(日) 12:25:17.53ID:jIr9AIfd0
いままでだいなファイラのことを
だいじなファイラーだと思ってた
2024/12/22(日) 12:32:30.20ID:dTTWGRGr0
昔からあるけど新OS対応版を出し続けてくれてるソフト、というのはよくある

昔のOSの時に作ったきりで何も変えてないのに今でも使える奴が凄い
2024/12/22(日) 12:44:27.10ID:IkQpk7Vk0
PC進捗の際ですら新しいアプリをトライしない人たちは
浦島太郎になっているのは受け入れてるよね
2024/12/22(日) 12:46:14.11ID:IkQpk7Vk0
進捗→新調
2024/12/22(日) 13:00:26.03ID:2B/zv6oO0
使えればそのまま使うし使えなければ他の入れるだけ
開発終了して何年もたってるものは使えても替えるが
2024/12/22(日) 13:06:33.76ID:dTTWGRGr0
インストール不要のzip解凍するだけのアプリを選ぶのはその為
OSはCドライブでアプリはDドライブ
PCやOSは何度も変わってるけどアプリはずっと同じ

PC以上にHDDが何度も変わっていて、同じものが何代も受け継がれている
2024/12/22(日) 13:09:23.30ID:QoGl6v8e0
人間の脳力は20歳がピークだっけ
せめて評判の良いアプリは積極的に導入してかないと適用能力が劣化していくよ
2024/12/22(日) 13:13:16.66ID:dTTWGRGr0
94年のツールとか残ってるな
WINDSOCK.EXE
使わないし使えないけどずっと残る
2024/12/22(日) 13:16:36.04ID:paWDzCkH0
開発終了かつ使えるってのは成熟したってことでいいことじゃないんかね?違うの?
835819
垢版 |
2024/12/22(日) 13:21:54.10ID:jB/Eg+870
>>831
> インストール不要のzip解凍するだけのアプリを選ぶのはその為
昔はそれやってたけど、結果的に選択肢が狭くなるし、何よりも探すのが面倒なんだよね

今はscoopでデフォルトインストール先をDドライブにしてる(wingetやchocoでは出来なかった)

ちなみに、NeeViewスレにscoop煽りしてるレスがあったけど自分じゃないよ
そもそもscoopでNeeViewインストールとアップデート出来ているし
2024/12/22(日) 13:33:49.51ID:jB/Eg+870
> 結果的に選択肢が狭くなるし
補足すると、msiファイルしか提供されてないアプリでも
scoopではlessmsiを使って中身をDドライブ下に展開して、追加でセットアップが必要な場合は
用意されているpowershellスクリプトが自動でやっくれる
2024/12/22(日) 13:38:18.36ID:jmihia2f0
面倒なことしてるな
2024/12/22(日) 13:45:24.01ID:dTTWGRGr0
一つのアプリでファイルが100とか1000とかで構成されてるような奴は、
zipが選択できてもインストール版にしといた方がいい
最初からポータブルに向いてない
2024/12/22(日) 13:51:48.51ID:paWDzCkH0
簡単なことをわざわざ難しいやり方でやりたがるのが意識高い系技術者
それを一般人に押し付けるのも意識高い系技術者
2024/12/22(日) 13:58:16.50ID:dTTWGRGr0
単純に簡単なだけならそっちの方がいい

大半のものは、簡単になる代わりに失われている要素がある
それが結構重要だったりするので、裾野の人まで対象にしたものは避けられがち
2024/12/22(日) 14:07:23.42ID:2B/zv6oO0
>>834
アナログならそうだろう
デジタルの場合はそうではない
いま使えてもAPIがOSから削除されることは普通にあるので
メンテナンスされていないアプリケーションはそのうち使えなくなる
VBSとかのケースで想像できると思う
2024/12/22(日) 14:23:24.26ID:VYAuZ79s0
クラウドも意識高い系のやつのせいでデジタル大赤字
2024/12/22(日) 14:31:50.30ID:dTTWGRGr0
日本は電卓とかICとかメモリとか、ハードには強いんだけどな
実体の無いものを作って売るという概念がそもそも理解できない
常にその発想は無かったを繰り返す
2024/12/22(日) 14:47:13.40ID:uAwkwc1t0
電卓はSpeedCrunch最強なー
2024/12/22(日) 14:51:56.68ID:dTTWGRGr0
うちではめも電卓使ってる
2001年のソフトだけど今でも動いてる
846835
垢版 |
2024/12/22(日) 17:05:54.65ID:4y29BtxK0
>>835
> NeeViewスレにscoop煽り
見直したら、マニフェストのアップデートが遅いと言っていたのか、であれば1,2日遅くなるのはscoop運営側の更新頻度でしょうがない

自分は(NeeView Beta版を含めて更新出来るように)ローカルでマニフェストを作って自動更新しているので、先ほど42.3になった

>>837
楽したいから使ってるけど、初期導入ハードルはあると思う
2024/12/22(日) 17:17:44.14ID:4y29BtxK0
>>840
> 単純に簡単なだけならそっちの方がいい
その通りだね

自動更新チェックとロールバック(主にnightly)、インストール先変更のために初期導入ハードルを跨いだ感じ
2024/12/26(木) 19:00:47.37ID:lSTB6uuM0
FileVoyager Portable 24.11.1.0 (full-featured file manager) Released | PortableApps.com
https://portableapps.com/news/2024-12-20--filevoyager-portable-24.11.1.0-released
2024/12/26(木) 21:44:20.16ID:CzqiB8lH0
なんだFileVisorちゃうやんけ
2024/12/26(木) 23:20:07.18ID:EOTxmJav0
>>848
外部プログラムを起動するべき場面で内蔵機能を使わせるタイプだな
ASR的な感じか?
2024/12/27(金) 02:41:12.62ID:dGSDyI3E0
WinFM2008から乗り換えようと思っていろいろ物色してみたが
またWinFM2008に戻ってきてしまった

試した中でわりとよかったのはZEROとDirectoryOpusかな
2024/12/27(金) 11:03:47.06ID:IVSoTpHN0
WinFMの後継ならBonsFMじゃないの?
2024/12/28(土) 19:36:08.47ID:7UwZfpsn0
MDIEの後継はまだか
2024/12/28(土) 20:32:28.83ID:abCDpapW0
秀丸でいいだろ
2024/12/28(土) 21:34:23.94ID:85z5m2YG0
コロナになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて風潮もなかったことになるけどジェイクは身長があと10センチ高かったらもっと額上げて7人がけがをしたとみられています
2024/12/28(土) 22:20:17.13ID:fCtXcxLl0
最近スクリプトが息を吹き返したみたいだね
2024/12/29(日) 13:55:23.95ID:k+qLn3aE0
連番に素数を使う、素数で数えるんだ機能はごく一部の人を除いて大不評だった思い出
2025/01/01(水) 06:58:31.92ID:DyHelPWd0
また今年もあふから祝われてしまった
2025/01/03(金) 04:32:19.78ID:4YV5KPfY0
>>766
実は3.0Aのファイルマネージャーが一番使いやすい
2025/01/03(金) 15:22:45.86ID:pjILDCde0
おじいちゃん早起きだね
2025/01/03(金) 16:21:35.11ID:HMQ9UOfG0
あぁ、さっき起きたから4時起きじゃ!
2025/01/03(金) 20:00:49.32ID:X38+mTPE0
使え 純正だぞ
>>308
2025/01/04(土) 05:17:17.34ID:tK8N+SQT0
winfileはなー、スムーズスクロールが遅すぎて実用にならんのよ
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 09:44:03.12ID:Vhd5X2Ad0
scoopはオレオレバケツにオート更新マニフェスト作って
D:\scoopに引越しして〜
と色々やってたけどwingetが正規リリースされて正直もういいかってなった
path通せるのは便利だけど複数PCでappsの設定同期ができないのがネック
(persist上書きするとハードリンク切れちゃうから)
今はインストール先デフォルトに戻してUnigetUIでゆる管理に落ち着いた

DOpus
海外製ソフトで自動翻訳頑張ってくれてるのも分かるんだが
everythingを「すべて」って訳すの勘弁しろ下さい
検索項目を「everything」で入力してもほぼ引っかかんねえ徹底ぶりで笑えない
2025/01/05(日) 11:45:11.32ID:Bpv3W5Jk0
最初期から強力なプロセサ・使い切れないほどのメモリ・埋めきるのに10000年かかりそうなストレージ容量と潤沢なリソースを使えたUNIXはシェルが強力過ぎて
この分野のアプリは生まれなかったな
2025/01/05(日) 11:57:18.64ID:4YsIB5I40
VT100想定していたOSだという話だから
仕方ないかも
UNIX系の Shellはコマンドラインで何でもやるっていう作法だから
2025/01/07(火) 10:33:27.90ID:Pmu2Rr0y0
>>864
scoop updateの際、活発に更新されている新しいアプリを見つける事が割とあるから、
UnigetUIでやると新規開拓が減ってしまうかな
2025/01/07(火) 22:53:23.85ID:Nop/8V3c0
>>864
まるでwingetで設定同期出来ると言っているかの様だ
2025/01/08(水) 12:20:34.77ID:7Ikrryq50
大量大サイズの圧縮解凍圧縮変換がやりやすいファイラーを教えてください。
2025/01/09(木) 00:21:27.70ID:CcMD34Dh0
それはファイラーの仕事か?
2025/01/09(木) 00:28:54.76ID:HUWLtbK30
ファイラにソフト登録してコマンドラインで実行させれる仕組みのある奴ってあるんだろうか?

あるなら似たような事させられそうだけど
2025/01/09(木) 00:46:26.57ID:rpbPgYv90
コンテキストメニュー「...
2025/01/09(木) 08:07:56.13ID:HUWLtbK30
コンテキストはズレて失敗する時あるからなぁ
2025/01/09(木) 08:44:43.59ID:xPiD6UYi0
1つに何分もかかるらしいのでジョブキューに投げて行って逐次実行出来るのが良いのでは?
2025/01/09(木) 12:16:31.48ID:J8tl7qx40
>>871
ファイラにランチャー機能ってこと?
春Mってのがファイラの下段にコマンドライン兼ランチャー機能があって
コンフィグに7z,D:\Program Files\7-Zip\7zFM.exeとか書いておくと7zって
入力するとアプリが上がるよ。
的外れならすまんm(__)m
2025/01/09(木) 14:35:32.94ID:HUWLtbK30
>>875
情報ありがとう
ソフト短縮起動は楽そうなんだけどファイルをD&Dして指定ソフトのコマンドライン起動したいんよね

コンテキストも良いっちゃ良いんだけど、コンテキストメニュー際限無く長くなるし…
2025/01/09(木) 14:48:33.77ID:rxwN0iTm0
どっかで似たような要望あったなと思ったらD&D絡みだ>>575>>580
多機能ボタンが欲しい人って多いのね
2025/01/09(木) 15:16:22.45ID:J8tl7qx40
>>876
ほうほう、一応春MにはスペースキーでマークしたファイルをGボタンで
アプリにD&Dする機能はついているが、起動してD&Dって二度手間に
なるよね(^^;
理想に合うファイラーが見つかるといいね(^^)
2025/01/09(木) 15:50:49.88ID:cWPK5wzZ0
Directory Opusで選択したファイルをコマンドライン起動出来るボタンをツールバーに置けるが
編集面倒なのとボタン遠いから使ってない

変換、リネーム、日付変更はコンテキストから
有料版FileMenu Tools、Autohotkey、7zipでしてる
2025/01/09(木) 23:00:10.20ID:k8P5eeLu0
DirectoryOpusいいソフトなんだけどな
ツールバー消してシンプルな画面にして
キーボード操作で使おうとしたらショートカットキーが使えなくなる謎仕様
2025/01/10(金) 00:11:43.52ID:LK6/3nLo0
Ctrl+C or Ctrl+X→Ctrl+V
でいいんじゃね?
2025/01/10(金) 13:56:52.14ID:LK6/3nLo0
2画面ファイラーを止めた最大の理由がこれw
【悲報69文字】ラノベ最もタイトルが長いランキング【驚愕】 | おにぎりまとめ
アダルトAVメーカー『Hunter』の長すぎるAVタイトルだけで興奮してしまうww ? みんくちゃんねる
AVのタイトルは年々長くなっている?5年前と比較してみた - AV速報
【これ呪文かよっ!】AVのタイトルがあまりにも長すぎてそのタイトル読みあげてるだけで見なくても内容がほぼわかってしまうし、AVショップで注文するときに店員さんにタイトル伝えるのが超恥ずかしくなっちゃうあまりに長すぎAVタイトルを集めてみたお! | デラべっぴんR
1位はラノベレベルの長さ?タイトルが長いきらら作品ランキングTOP5|きららの日々
2025/01/10(金) 18:44:22.29ID:T6ZGFb+q0
>>879
だいたい8000円の有料なのか

良さそうではあるけど、コンテキストメニューの「ファイル名をコピー」「フルパスのコピー」はどうやったら消せるんだろう?
2025/01/10(金) 19:30:02.34ID:3m1lRprP0
>>883
設定→ファイル種類→全てのファイルとフォルダーをダブルクリック→コンテキストメニュー
2025/01/10(金) 19:46:27.71ID:3m1lRprP0
>>883
ボタンの作り方
設定→ツールバーカスタマイズ→exeをツールバーにドラッグ
2025/01/11(土) 22:34:03.67ID:/owMwJhw0
>>884
>>885
すごい助かった
ありがとう

確かに分かりにくいな
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 09:41:07.69ID:27lFOj6d0
>>868
wingetにそういう設定があるわけじゃないけど手動インストールした時同様
exe直下のini(ポータブル版)やAppDataの相互コピーである程度対応できる
もちろん完全じゃないけど

scoopの場合ハードリンクのせいで手動での書き戻しができなくなる
シンボリックリンクと違いコピー上書きでリンク切れちゃう
バックアップは取れるから新規PCへの丸ごと環境移行は楽なんだけどね
2025/01/12(日) 09:50:11.49ID:lhI2hD+K0
scoop install ~
並べたインストールスクリプト両方で実行して
後はpersistの同期だけで行けるんじゃないのか
2台運用なんてしてないから知らんけど
2025/01/12(日) 10:38:21.94ID:EXsqSiqj0
>>888
自分はそれで上手く行くようにマニフェストをカスタマイズして手動環境変数設定等を極力排除している
2025/01/12(日) 11:23:53.22ID:qAMMC1UH0
>>887
思い出した、fastcopyのマニフェストが昔はiniファイルをpersistしてたけど、
fastcopy GUIが設定更新時にiniファイルを作り変えるのでpersistが切れる問題があった
今のマニフェストはpre_installでコピーに変更されてる
2025/01/12(日) 11:29:55.52ID:qAMMC1UH0
>>888
常時2台同時運用はしてないけど、昔scoop導入検討の時にwindows sandboxの起動スクリプトで環境再現構築の予行演習を散々やったわw
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 13:31:12.92ID:27lFOj6d0
おおscoopネタで複数の人が絡んでくれてる
以前はQiitaくらいでしか話題見かけなかったのに
wingetの周知で逆に他のパッケージマネージャも認知された感じなんかな

DirectoryOpus
アイコンセットをHimmelsblaに変えたら使いやすくなった
老眼のせいもあるがOpus独自の固有名称詞と公式の謎アイコンで
ツールバーの視認性gdgdだったので助かった
2025/01/12(日) 15:08:48.55ID:ZBJZas8B0
まあimpressでも紹介されてるし
たまにドマイナーアプリの久々アップデート情報が妙にタイムリーだったりするから
ライターもオレオレバケット組んでる可能性はある

あとさっきneeview42.5来てる
2025/01/13(月) 03:46:19.94ID:FwGzA+rI0
だいなファイラーV3.35が出ていた
2025/01/13(月) 10:20:23.33ID:K4iveu530
ギリギリまでー頑張ってー♪
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:13:20.17ID:LGey5GeP0
てのような薬
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:25:54.09ID:oKut4+YE0
心肺停止で病院運ばれてるなら、より少ない分母で購買行動してるってことだろう。
国葬すべきだよな
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外はどうなってんだよ
スポーツ関係ないので
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:44:44.61ID:p0vIWOpU0
配信はない
俺は解釈してるんやろか
ほとんどソシャゲの利益を!
https://i.imgur.com/PVxON3K.jpg
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:53:42.13ID:pMTZUf1i0
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
此処までは手だしNG(˘・_・˘)
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 20:27:46.13ID:9vEqMUoY0
きせぬあらひうけておなめうよえまれにもそとよけふこおまちあこもあろゆさすあれ
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 21:21:27.40ID:UbGfBK7i0
運輸系なにかポジティブな要素あったか?
自分は
2025/01/15(水) 13:20:31.07ID:rNBgfOaO0
WinFM2008及びannsFMの開発及びサポート終了について
https://bbs1.rocketbbs.com/annfm

とうとう終わったか・・・
2025/01/17(金) 12:14:29.75ID:abkVwZ/o0
『日経エレクトロニクス』誌では1970年代から「アーキテクチャ」の重要性、ソフトウエアの重要性を繰り返し取り上げていました。コンピュータメーカーの技術者と互角以上に技術を語り合える、すごい先輩達が大勢いました。IBMのメインフレームOSのアーキテクチャ、IBMのネットワーク体系(SNA)、RISCプロセッサ、オブジェクト指向プログラミング、関数型プログラミング、論理型プログラミング、UNIXの動向、マイクロカーネルOS、TCP/IP上の分散コンピューティング、そうした知識を、「学会誌より早くて詳しい」と言われるようなタイミングで読者に提供していたのです。
しかし、電機メーカーの技術者の多くは、コンピュータ寄りの話を伝統的に嫌っていました。読者からのアンケートで「そういう記事は読まないから不要」というコメントがよく付いていました。私は一時期UNIXの記事を集中的に書いていたのですが「UNIXのようなくだらぬ流行を取り上げるのはやめよ」という投書をもらったことがあります(当時追いかけていた 「次世代UNIX」の話は自分のBlogでも取り上げたことがあります )。
こうした「ソフト嫌い」の系譜は、延々と電機メーカーの中では続いていたのだと思います。

デジタル化に伴う変化は、ずっと前から分かっていたのにどうして
2025/01/17(金) 12:30:14.77ID:L6IHfWy10
Unixの話は日経ソフトウェアに書けば良かったのでは
2025/01/17(金) 20:25:29.60ID:Rk/NZorD0
コピペにしては立派なこと言うな
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 17:32:00.16ID:GFHdNLTu0
Fenrirfsの同期モードでフォルダーを登録する方法ってないですか?
2025/01/23(木) 00:14:22.59ID:51PE3iiH0
OneCommander使ってみたけど階層がわかりやすいからサブディレクトリ掘りまくってて整理したいときには便利やね
2025/01/24(金) 16:22:16.33ID:ASY9oCEe0
>>869
Dolphinなら右クリックメニュー追加も楽々
https://i.imgur.com/mGTsbSn.png
2025/01/25(土) 03:35:15.70ID:6j6898wB0
そういうのはAHKと連携してやればいい
#if WinActive("D:\ダウソ\")
ならそのフォルダを処理する専用の操作モードに入るとか簡単にできる
2025/01/27(月) 10:23:19.30ID:KAiYAxjy0
指定したフォルダ以下をスキャンして最も新しいファイルを関連付けで開く

指定したフォルダ以下をスキャンして最も新しいファイルのあるフォルダをファイラーで開く

この二つのスクリプト実装したら結構便利だわ
何かを開くときって高確率でこの二つだしな
そうじゃないってときは従来通り明示的に開けばいいし
2025/01/28(火) 13:39:15.75ID:WSgPpMJE0
表示履歴、コピー・移動履歴、ブックマークがあればほぼ事足りる
2025/01/28(火) 14:00:38.78ID:2TfpMuFG0
>>910じゃないけど、他アプリとの連携に関しては>>911では不足な
自分はフォルダのmtimeを再帰的に最新にするスクリプトをショートカット割り当てしてる
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 07:53:21.82ID:Ro8zBuYg0
Explorer++ について

先日1.4.0.2293のアップデートしたところ

1.下層から親フォルダに戻る操作を行った時に
以前のバージョンでは表示されていた下層フォルダが選択状態になっていましたが
本バージョンでは何も選択されていない状態になります
解りにくいと思いますので画像を参照下さい
ttps://i.postimg.cc/HLG2jvTB/aa.jpg
下層フォルダが選択状態になる設定等があればお教えて下さい
2.本家のフォーラムに質問しようとも思いましたが
フォーラムに登録しようとすると下記メッセージが表示されてエラーとなります

"The solution you provided was incorrect
Please note that you will need to enter a valid email address before your account is activated. You will receive an email at the address you provide that contains an account activation link."

エラーの解消方法をご存知の方がおられましたら教えて下さい
メアドはGmail等複数のドメイン(除 キャリアのドメイン)を試しましたが同様のエラーが出て登録出来ませんでした

どうぞよろしくお願いいたします
2025/01/29(水) 08:10:38.80ID:ZsnDL/Pv0
そんなことより背景色が真っ白固定で
目を攻撃してくるバグを何とかしてくれ
2025/01/29(水) 08:50:04.14ID:Zkb+rhch0
>>913
devバージョンの1.5系なんだけど、選択状態になるよ
>>914
devバージョンの1.5系なんだけど、Darkモード使えているよ
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 09:10:22.13ID:Ro8zBuYg0
>>915

早速のコメントありがとうございます
Ver.1.5で戻りそうですね!!
2025/01/30(木) 17:45:47.15ID:Gd1RgsBh0
だいな新しいの出とるやん
ありがたや
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 19:23:00.93ID:DcBdVR7e0
秀丸ファイラーV1.99が出ました
2025/01/30(木) 23:55:49.70ID:ri+qOdpV0
秀丸ファイラーclassicは優秀作
2025/01/31(金) 03:55:56.41ID:on9TmBQL0
良くも悪くも無味無臭な無難ブラウザって感じだな
フォルダのソート基準は意味不明だが
https://i.imgur.com/9HXpTTC.png
2025/01/31(金) 08:11:30.34ID:/ujelT6M0
エクスプローラーと同じでしょ、数字部分だけを数値としてソートするから16進だと、あれ?ってなる
使ってないからしらんけど設定とかあるんじゃないの?
2025/01/31(金) 22:34:50.10ID:ZhFAn3G70
謎ソートはwindows標準なんよな
XPからずっとそう
設定では変更できなくて、レジストリいじると直る

大抵は困らないけど、ファイル名が16進数になってると発狂する
2025/02/01(土) 03:33:22.80ID:7v1vkmGR0
10進法でソートするのは良いとしても
0だけアルファベットの前に来るのは何なんだろうな
2025/02/01(土) 07:39:55.96ID:/L8hWKGe0
https://i.imgur.com/0js4Pop.png
0は無いものとして数値ソートに含めない
数とは1から始まるもの
2025/02/01(土) 08:11:23.45ID:leZqOP8D0
StrCmpLogicalW 関数 (shlwapi.h) - Win32 apps | Microsoft Learn
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/api/shlwapi/nf-shlwapi-strcmplogicalw
2025/02/01(土) 08:23:44.07ID:/L8hWKGe0
IT関連でエクスプローラー使わないといけない人はNoStrCmpLogical必須
2025/02/01(土) 11:19:01.41ID:qxg3S+v70
https://www.emop.jp/2073.html
Windowsエクスプローラーで数値による並べ替えを有効/無効にする方法
2025/02/01(土) 11:26:48.36ID:OYD2xN6h0
>>910
いいね
こういう小ネタあればもっとちょうだい
2025/02/01(土) 15:38:04.89ID:C7gpvjLf0
>>927
WindowsXPでは Tweak UI っていうMS純正の設定ソフトで設定できるけど、今のWindowsにはないのか?
2025/02/01(土) 15:38:34.66ID:C7gpvjLf0
ところで、WindowsXPで秀丸ファイラーClassicを使ってて(XPより後のWindowsでも同じかわからんが)、
ファイル名の数字は桁数を揃えてればいいから無駄にややこしい処理はしないでほしいという考えで、
上記TweakUIの「ファイル名に含まれる数字を数値として評価する」のチェックは外してあるんだが、
ファイル名でソートする際に一部の記号が無視されるのはなんでなの?
全角と半角、大文字と小文字、カタカナとひらがなが区別されないとかも。
たとえば、

0.txt
1.txt
'1.txt
-1.txt
1.txt
2.txt
A.txt
A.txt
B.txt
B.txt
bb.txt
bb.txt
C.txt
あ.txt
イ.txt
い.txt
う.txt

というファイルが上記の通りに並んでしまう。
秀丸ファイラーでも、Windows標準のエクスプローラーでも同じ。
(続く)
2025/02/01(土) 15:38:56.79ID:C7gpvjLf0
いや、' や - は 0 よりコードが小さいんだからそれが先頭についてる名前は 0.txt の前にこなきゃおかしいだろ。
1 も全角なんだから全ての半角文字より後にくるべきだろ。
英字の全角も全ての半角より後だろ。 (A.txt B.txt bb.txt は C.txt の後のはず)
英字の小文字は全ての大文字より後だろ。 (bb.txt は C.txt の後のはず)
カタカナは全てのひらがなより後だろ。 (イ.txt は う.txt の後のはず)

「ファイル名に含まれる数字を数値として評価する」のチェックは外してあるんだから、単純に文字コードでソートするんじゃないの?
チェックを入れてあっても、上記の例は桁数の不揃いな数字の並びの問題ではないから関係ないと思うが。
むしろ、チェックを入れてる場合にだけ、複雑な処理の副作用(バグ)でこういう変な結果になってしまうのはまだわかるんだが。
2025/02/01(土) 15:41:41.36ID:/L8hWKGe0
まあ、目で探すのが間違いなんだけどな
フィルターを使うのが正解
だいたい並んでればok
2025/02/01(土) 15:44:53.78ID:O6MFTFBC0
糞重いフィルタ機能だったり
フィルタ窓にみえて検索窓だったり
Windows系のファイラはちゃんとしたフィルタ機能ついてるやつ少ない
2025/02/01(土) 15:56:13.38ID:/L8hWKGe0
ファイラの機能なんで、ファイルを選んで処理することだけなんだから、
選ぶ部分が不完全な代物はファイラとは呼べない
2025/02/01(土) 18:23:43.71ID:PUb/tbWZ0
>>924
もう少し複雑な気がする

0の並びの後に1-9があればその0並びは無視して1-9含め以後の0-9並びを数字として、
なければ数字の0として扱ってソート
数字扱い部分は一旦(辞書順での)「一文字」相当として扱い、同順位の場合に複数だったかどうかを加味する
かな
2025/02/01(土) 18:31:55.20ID:/L8hWKGe0
https://i.imgur.com/oGtlxWL.png
2025/02/01(土) 18:32:07.13ID:/L8hWKGe0
同じ数が複数あった時はその中で辞書順ソート
なんだけど、0は他と合わせる為に説明不可能な順序になってる
2025/02/01(土) 19:24:25.24ID:Z6Zoy2Fd0
アスキー数字、全角数字や漢数字は同種内で数字扱いクラスタを組むね

この並びになった

file000.txt
file00.txt
file0.txt
file01.txt
file02.txt
file001.txt
file01.txt
file01.txt
file〇一.txt
file1.!xt
file1.txt
2025/02/01(土) 22:23:35.86ID:cHdVYsHp0
爺のパソコンみたいな命名規則
2025/02/01(土) 23:13:32.42ID:zoFYsFS90
「先頭のゼロ」は無視される
その上で「連続する数字を一つの数値」として解釈する
2025/02/01(土) 23:23:27.17ID:/L8hWKGe0
数値としてのゼロとパディングのゼロは区別できない
実際には数値のゼロとパディングのゼロが混ざっている
そんな意味不明なものは、別扱いにしてしまうのが無難
2025/02/01(土) 23:46:14.85ID:7v1vkmGR0
エクスプローラーが爺のパソコン向けの作りになってるのは妥当っちゃ妥当
2025/02/01(土) 23:51:38.36ID:/L8hWKGe0
1から上限までの数値をファイル名とするとして、
ゼロパディングがいくつ必要かは事前に判らない
それならば
1
10
100
という命名になるのは避けられない
それを真として順序を決めるならば、現状が次善
2025/02/02(日) 00:00:24.68ID:DgQLKwkD0
ICU Collation Demo(Japanese)

file0!.txt
file0!.txt
file0.txt
file00.txt
file000.txt
file001.txt
file01.txt
file01.txt
file01.txt
file02.txt
file〇一.txt
file1!.txt
file1.txt
2025/02/02(日) 00:01:02.93ID:DgQLKwkD0
explorer=explorer++

file000.txt
file00.txt
file0!.txt
file0!.txt
file0.txt
file01.txt
file02.txt
file001.txt
file01.txt
file01.txt
file〇一.txt
file1!.txt
file1.txt
2025/02/02(日) 00:02:04.28ID:DgQLKwkD0
dolphin(sorting mode=natural)

file0!.txt
file0.txt
file00.txt
file000.txt
file001.txt
file01.txt
file1!.txt
file1.txt
file〇一.txt
file0!.txt
file01.txt
file02.txt
file01.txt
2025/02/02(日) 11:07:53.46ID:xST4Chjx0
くそ、全角0にはデフォルトで斜線入ってて欲しい

こんだけ0混在してると目が死ぬ
2025/02/02(日) 11:51:23.68ID:915i2aSg0
>>947
「UDEV Gothic JPDOC」のように半角0に斜線が入ってるフォントで我慢するしかあるまい。

>>902
WinFM2008やannsFMは、MS-DOSを全盛期にリアルタイムで使っていた人じゃないと使いづらすぎる上に、
インストール後は別途Unicode対応(等幅)フォントへの設定変更作業が事実上ほぼ必須。
そんな類のソフトが今まで生き残ってきただけでも大健闘だと思う。お疲れ様でした。
2025/02/02(日) 13:34:09.24ID:N6S5WoI40
DOSからWin3.1~Win95~WinMe~Win2000~WinXP~Win7~Win10~Win11まで
ほぼ同じフィーリングで使えてるのがいい
2025/02/02(日) 13:57:28.48ID:fy3AxM+c0
20,30年前は開拓精神の塊で大先生だったろうに今や柔軟性が無くなってる典型かなあ
2025/02/02(日) 14:36:08.72ID:j/AcgjtH0
タブ、フィルタバー、ツリー表示、コンソール窓、プレビュー窓、ブクマ窓、動画サムネ、ユーザによる右クリックアクションの追加
くらいは付いてないと使う気にならない
Windows3.1的な機能限定ファイラのどこがいいのかわからない
2025/02/02(日) 14:45:05.94ID:nR8iSs3b0
エクスプローラもツリーとか余計なの全部非表示にしてるけどな
2025/02/02(日) 15:09:27.05ID:SV1HJQo70
>>951
凄く良さそうなのでその条件を満たすファイラを教えてください。
2025/02/02(日) 15:20:32.08ID:YUF5/ThY0
モニターは横長だからな2ペインぐらいないと首がいたくなりそう
2025/02/02(日) 15:24:55.31ID:CYrPWEJj0
>>951
ええやん
なにつこてんの?
2025/02/02(日) 15:56:56.17ID:j/AcgjtH0
>>953
>>955
Dolphin
2025/02/02(日) 16:12:19.23ID:VJF328sC0
>>956
dolphinはwindows版が劣化し過ぎで辛い
2025/02/02(日) 16:27:47.26ID:nR8iSs3b0
いろんな機能をファイラーに盛るのはなんか違うんだよな
選択と実行だけでいい

その代わり、選択方法はソートやフィルターや検索が充実している
実行方法も、拡張子連動だけでなく、メニューからいろいろ選べる
簡単なスクリプトが実行できるとベスト
2025/02/02(日) 16:37:57.65ID:9+iP1r1z0
>>951に書いてる項目はどれも>>958の言う選択と実行に役立つ機能だけどな
活用できるかどうかは本人の適用能力しだい
2025/02/02(日) 16:41:16.04ID:9+iP1r1z0
ツリーを活用出来てない時点で色々とお察し申し上げる
2025/02/02(日) 17:19:47.34ID:nCWXMshP0
いまだにツリーをありがたがっているほうがアレなんだが
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 17:38:56.61ID:8sVHA7Kh0
スクリプト実行が最重要だな
asrで満足してる
2025/02/02(日) 17:41:02.52ID:pod1zOOq0
ツリー活用は命名段階から始まっているので体系化出来てないとだめだな
体系化出来てればインクリメンタルサーチがフォルダ階層横断的で
各アプリ共通の標準開くダイアログなども含めて応用が利くよ
(英数字全角おじさんじゃなければ)
2025/02/02(日) 18:15:55.24ID:nR8iSs3b0
ツリーが役立つのは、他人の作った変な階層のディレクトリをいろいろ探さないといけないような時くらいかな
大抵は目的のフォルダと、その一つ下くらいで足りるし、
フォルダへの移動もショートカットでいいので、ディレクトリの全体構造を把握する必要はない
2025/02/02(日) 18:24:57.13ID:pM0Xk8Tq0
階層化ってのは自動タグ付けだぞ

/foo/bar/baz.txt
にはbaz.txtに #foo #bar #foo/bar というタグが付いているとみなせるようになる
スマホ猿なんかはやたら階層化嫌うけど
階層化を拒否ると数千数万ファイルに対して
タグを明示的につけて回る羽目になる
2025/02/02(日) 18:30:51.94ID:nR8iSs3b0
タグっていうか目で探したいだけでしょ
全てのファイルを一箇所に置いて、フィルターで抽出するのが合理的

分類は、複数カテゴリとかその他カテゴリが出てきて破綻するのが目に見えてる
2025/02/02(日) 18:55:43.48ID:BK6juL2C0
整理下手ほどフィルタや検索に頼るのは分かる
キーワードの表記ゆれで四苦八苦するのも分かる
968948
垢版 |
2025/02/02(日) 19:13:20.15ID:915i2aSg0
>>962
元々まめFile5SEの後継ソフトだったAs/Rは、無料ファイラーの中では俺も一番気に入ってる。
有料ソフトも含めたら、2013(平成25)年11月上旬に送金済の秀丸ファイラーClassicがダントツで一番だけどな。
2025/02/02(日) 19:14:19.21ID:nCWXMshP0
ダウンロードしてきたファイルなんかをいちいち自分好みに改名する人なんかな
整理されてないディレクトリ構造から効率的にファイルを選択するために
ファイラつかうんだと思ってたわ
2025/02/02(日) 19:17:44.61ID:nR8iSs3b0
ファイルの置き場なんか適当でいいんだよ
全ファイルのリストを別で持ってそこから探す

きちっと分類してソートして並ぶようにリネームして、
という時間は無駄でしかない
2025/02/02(日) 19:52:31.65ID:YUF5/ThY0
極端すぎる
ほどほどに分類してる
雑多でどうでもいいものはほっといて一ヵ所にあるが
それに今時のWindows、androidやiOSなど複数のプラットホーム当たり前だからな
アプリの能力の違いもあるし全く分類してないと死ぬわ
2025/02/02(日) 20:05:53.97ID:YUF5/ThY0
タグつけてもユニバーサルな方法がないからな
Windowsアプリでタグつけてもandroidの端末でみるときどうしよう
Webアプリ導入か...?

その点、フォルダ階層よる分類はプラットホーム共通機能だからな
だからほどほどにフォルダで分類してる
2025/02/02(日) 20:09:20.44ID:j/AcgjtH0
ホームでよく使うディレクトリはBMして並べてる
ホーム以外のルート以下はたまに探し回るからツリー表示が便利
>>957
一時期、あと動画サムネイルだけ使えればいいのにと頑張ったけど無理だった
2025/02/02(日) 20:12:45.19ID:nR8iSs3b0
ファイル数10000くらいは平気で1つのフォルダに置く
そんなフォルダが目的別に5つくらいあって、それで普通に回る
2025/02/02(日) 20:23:51.53ID:cbXuto2w0
>>974
整理下手の極みw

>>970
> 全ファイルのリストを別で持ってそこから探す
図星か> キーワードの表記ゆれで四苦八苦
2025/02/02(日) 20:32:22.01ID:nR8iSs3b0
表記ゆれが正常なんだよ
それを合わせる作業で人生の時間を無駄にするな
977948
垢版 |
2025/02/02(日) 20:36:02.13ID:915i2aSg0
ちなみに俺は秀丸ファイラーClassicの他にEverythingも割と頻繁に使ってるし、
システムトラブル発生時はWizTreeも時々併用している。
2025/02/02(日) 20:41:41.53ID:nR8iSs3b0
Everythingが定番だな
それと発想は同じで、BD-Rやらオフラインの外付けHDDのファイルも網羅できる

割と最近にEverythingも外付けいけるようになったらしい
2025/02/02(日) 20:43:28.79ID:j/AcgjtH0
Debian12でDolphin or Thunar
だと直近のスレで話題にしてるようなソート順と同じ順番だったが
コンソールからlsしたら
00
01
02
03
0A
0B
0C
の順番だった
2025/02/02(日) 20:55:01.52ID:YQK4SnNs0
>>977
> システムトラブル発生時はWizTreeも時々併用している。
WizTreeはストレージ使用量ツールの認識だった
ファイルシステムチェックや修復が出来るの?

>>979
それは普通の辞書順な
2025/02/02(日) 20:57:39.66ID:YQK4SnNs0
>>978
> 割と最近にEverythingも外付けいけるようになったらしい
ちょっと惹かれるけど、管理者権限常駐アプリは敬遠してる(ぎりでPowerToys)
2025/02/02(日) 21:14:33.97ID:fBxh8RfV0
>>981
サービスを常駐させれば管理者権限は必要ないよ
2025/02/02(日) 21:16:23.28ID:915i2aSg0
>>980
いや、ファイルシステムチェックや修復の前段階として、
ストレージ使用量が明らかに異常な感じのファイルをWizTreeで探すような事をしている。
2025/02/02(日) 21:16:39.01ID:zO0KnXM80
秀丸ファイラ + Everything + QuickLook、が鉄板(要秀丸ファイラ用スクリプト)
2025/02/02(日) 21:47:47.96ID:Zbd5t8Qj0
>>982
サービスなのか
でもどの道サービスもシステムファイルの改変は出来るな

>>983
なるほどそういう症状もあるのか
2025/02/02(日) 21:55:34.37ID:Zbd5t8Qj0
>>951,956,973
プレビュー窓と動画サムネはブラウザ系が得意そうだから
ブラウザ系の速度改善を気長に待つしか
2025/02/02(日) 22:01:14.74ID:nR8iSs3b0
サムネを見ないと何の動画か判らないのはファイル名の付け方に問題があるのでは
2025/02/02(日) 22:21:52.12ID:au6kqAMG0
そうそう
話題性が無くなったら削除するだけのSNS直リンクmp4を保存しておくとファイル名が無力だな
QuickLookを使ってるけど、欲を言えばサムネイル一覧表示でマウススクリブ再生がUI的には理想
2025/02/02(日) 23:05:20.10ID:j/AcgjtH0
>>986
Linuxディストリで使えばプレビュー窓と動画サムネ等々問題なくて手っ取り早い
Windowsだとファイル操作時にOS全体が止まるような症状も気になる
2025/02/02(日) 23:08:41.70ID:j/AcgjtH0
画像と動画はサムネイル参照したほうが見やすくて好み
今どきのCPUだと負荷も気にならなしカクつく事もない
2025/02/04(火) 01:08:46.52ID:sgJLzv+v0
>>951
動画画像サムネだけで十分だろ
2025/02/04(火) 06:12:23.05ID:sgJLzv+v0
>>909
誤字がありました。
正確なのはワー
2025/02/05(水) 02:28:36.25ID:NRP5Mkd30
自分の使い方に合った道具を使うだけの話で
剃刀で冷凍鮪捌ける俺カッケー
2025/02/05(水) 22:34:47.41ID:BxIMhyZv0
dopusって散らばったウィンドウかき集める機能ないの?
と言うか起動時にタブとしてキャプチャしてくれ
2025/02/05(水) 22:45:35.30ID:uLXX2alq0
ファイルにタグを付ける機能あると便利な気がする
2025/02/06(木) 08:16:10.66ID:byv9+MEB0
タグ機能ついてるファイラー使ってるけど
その機能使ったこと無い
使えば便利なんだろうか
2025/02/06(木) 08:58:10.12ID:484OHDJY0
↓次スレ
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 10:15:19.89ID:7x016Osi0
次スレ
+++ ファイラーを語ろう Part34 ---
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1738804202/
2025/02/06(木) 12:55:04.80ID:RGEhVGtT0
次スレ乙
2025/02/06(木) 13:56:27.71ID:mEDyJ5hT0
ファイルにタブを付ける意味
ps://www.colawp.com/database/image.php?cola_id=3
タブで思い出すのはやはりこれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 328日 22時間 46分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況