!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd7f-LIQe)
2024/03/13(水) 23:42:13.21ID:po6UloITd753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ea-Av8/)
2024/05/28(火) 05:53:24.03ID:c1QtgCFP0 4k再生に向いてる?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcc-O2Se)
2024/05/28(火) 08:33:16.33ID:rspTVYQz0 スッと突然死ぬのやめろや
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-RNf/)
2024/05/28(火) 09:46:54.74ID:NsgXVTIy0 二年前とかはわけのわからんタイミングでクラッシュしてたけど
ここ最近一切落ちなくなったなvivaldi
ここ最近一切落ちなくなったなvivaldi
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdb3-fu1o)
2024/05/28(火) 10:20:32.27ID:HKz36zmdd 割とまともになってるが自分は入力問題だけが未だに解決できてない。
あと、まともに動てない広告・トラッカー機能は正直いらない。画面からも排除してほしい。
あと、まともに動てない広告・トラッカー機能は正直いらない。画面からも排除してほしい。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92a-CdIc)
2024/05/28(火) 11:11:53.50ID:5Utt7zoe0 そういえばタブの鳥死もサイレント突然死も最近は殆ど無くなったな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4903-O2Se)
2024/05/28(火) 11:13:36.81ID:hbJb+RQ90 安定性はめちゃくちゃ高くなったな
最近起動が遅すぎる不具合あったけどちゃんと調査したら最近死んだTwitter原寸ビューのせいで無効にしたら爆速に戻った
最近起動が遅すぎる不具合あったけどちゃんと調査したら最近死んだTwitter原寸ビューのせいで無効にしたら爆速に戻った
>>757
ごくたまにだけど落ちる直前にコンマ何秒か鳥が見える時があるね
ごくたまにだけど落ちる直前にコンマ何秒か鳥が見える時があるね
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f915-Av8/)
2024/05/28(火) 13:44:12.17ID:MQJpyXKa0 >>758
うちはTwitter原寸ビューVer7で問題ないな
うちはTwitter原寸ビューVer7で問題ないな
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497c-O2Se)
2024/05/28(火) 14:12:00.06ID:hbJb+RQ90762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f915-Av8/)
2024/05/29(水) 01:04:51.51ID:H493FMGt0 >>761
確認したら指摘の通りボタンだったわ。すまん
確認したら指摘の通りボタンだったわ。すまん
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf5-Q/xD)
2024/05/29(水) 02:12:19.61ID:LdgG4Jxi0 ビューの方が便利だったのにな。
画像を開く順番選べたし。
画像を開く順番選べたし。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5bb3-O2Se)
2024/05/29(水) 14:08:02.11ID:Bddrxhkd0NIKU 最近落ちまくる
エロ動画見てるとすぐ落ちる
エロ動画見てるとすぐ落ちる
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4963-O2Se)
2024/05/29(水) 14:17:37.21ID:LUlwTCts0NIKU 動画で落ちるのはGPUドライバが9割で拡張機能が9分
とくにエロ動画サイトは広告だらけだから広告ブロッカーも怪しくなる
とくにエロ動画サイトは広告だらけだから広告ブロッカーも怪しくなる
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sdb3-fu1o)
2024/05/29(水) 15:04:53.14ID:V84pM0H0dNIKU エロ動画とかどこ見てるんだよw 俺が検証しに行ってやるわ。
そんな落ちるとか今の現バージョンではないだろ。いったいどんな環境なんだよ
そんな落ちるとか今の現バージョンではないだろ。いったいどんな環境なんだよ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb3-ZSQ0)
2024/05/29(水) 22:48:29.97ID:bTmMIS8VdNIKU iwara見たことあるけど変な感じはしなかったかな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791c-O2Se)
2024/05/30(木) 00:08:02.68ID:iI4QJXO10 2023年登場した世界で話題のブラウザ「Arc」
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9359-k+CM)
2024/05/30(木) 00:53:27.63ID:AkrAwDzq0 >>768
初手でユーザー登録求められたからそっ閉じ
初手でユーザー登録求められたからそっ閉じ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4928-O2Se)
2024/05/30(木) 13:46:40.31ID:hRa2wHxj0 Arcも結局Chromiumだしなぁ感
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-5cHB)
2024/05/30(木) 20:22:46.70ID:e+E/P2fWd772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 936e-hwSW)
2024/05/31(金) 07:28:05.44ID:K1TLLpOH0 Minor update (8) for Vivaldi Desktop Browser 6.7
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-eight-6-7/
[Chromium] Upgraded 124.0.6367.243
stable 6.7.3329.39
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-eight-6-7/
[Chromium] Upgraded 124.0.6367.243
stable 6.7.3329.39
773名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-MfzG)
2024/05/31(金) 19:32:09.45ID:AsbKLKfLH どんぐり
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 936e-hwSW)
2024/06/01(土) 00:39:36.15ID:pkvvK5Wz0 Chromium bump to 126 – Vivaldi Browser snapshot 3371.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/chromium-bump-to-126-vivaldi-browser-snapshot-3371-4/
snapshot 6.8.3371.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/chromium-bump-to-126-vivaldi-browser-snapshot-3371-4/
snapshot 6.8.3371.4
1年くらい前から某フリーメールサービスを利用しvivaldiで確認していたんですが
ステータスバーに赤いびっくりマークと
メッセージが途中で切れてすべて読めないのですが
popサーバーの属性が欠落…みたいなエラーが表示されて受信できません
メールサービスの方は生きていてウェブでは確認できるのですが
こういう場合、メールサービス側の問題なんでしょうか?
vivaldiの問題なんでしょうか?
スレチで申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
ステータスバーに赤いびっくりマークと
メッセージが途中で切れてすべて読めないのですが
popサーバーの属性が欠落…みたいなエラーが表示されて受信できません
メールサービスの方は生きていてウェブでは確認できるのですが
こういう場合、メールサービス側の問題なんでしょうか?
vivaldiの問題なんでしょうか?
スレチで申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d304-kizQ)
2024/06/01(土) 09:17:05.80ID:1WUix7iu0 他のブラウザで見てみたら分かるやん
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ab-RNf/)
2024/06/01(土) 20:24:51.62ID:tXMzZ7ZM0 >>726
全く同じ症状だったけど履歴全消しで治った
全く同じ症状だったけど履歴全消しで治った
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bba-S9zQ)
2024/06/01(土) 21:12:49.86ID:cC5f/LX40 アプデで尼のカートの後で買うが遡れない現象が直った
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bba-S9zQ)
2024/06/01(土) 21:16:53.36ID:cC5f/LX40 あーでもメニューアイテムでかくなる奴が再発してるわ
>>775です
Thunderbirdをインストールして確認したところ正常に受信できました
フィードも1つか2つ前のバージョンから
同じものを何度も受信するようになってしまい困っていましたが
どうやらvivaldiの問題のようです
お騒がせして申し訳ありませんでした
Thunderbirdをインストールして確認したところ正常に受信できました
フィードも1つか2つ前のバージョンから
同じものを何度も受信するようになってしまい困っていましたが
どうやらvivaldiの問題のようです
お騒がせして申し訳ありませんでした
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-zlCG)
2024/06/02(日) 12:42:09.09ID:XnjsXJAt0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a8c-2fSP)
2024/06/02(日) 12:54:52.78ID:ZvVXcxBs0 Vivaは不具合でたら、まずキャッシュ、セッション、履歴ファイル消してみるのが基本って感じか…
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-GtZz)
2024/06/03(月) 09:15:02.94ID:aGoZS66yd 広告トラッカー遮断が貧弱だものな。内臓トラッカーOFFにして作者がサポート外宣言した
uBlockOrigin使ってるけど、確かにuBlockOrigin側からマイフィルターの一部の構文は
無効化されてるね。それでもYoutubeのCM広告はなんとかしのいでる。
uBlockOrigin使ってるけど、確かにuBlockOrigin側からマイフィルターの一部の構文は
無効化されてるね。それでもYoutubeのCM広告はなんとかしのいでる。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86ba-sdq1)
2024/06/03(月) 15:44:03.27ID:vOxdoReK0 >>781
履歴データの処理をバックグラウンドでやってて、しかも全部の履歴データを処理するから貯まってると重い
必要な所だけ読み込むとかでいいのにと毎回思ってるがそういう設計思想なら仕方ないかと思っている
尼のカートの不具合、直ったと思ったらまた同じ状態になって笑った
なにが原因なのかわからん
履歴データの処理をバックグラウンドでやってて、しかも全部の履歴データを処理するから貯まってると重い
必要な所だけ読み込むとかでいいのにと毎回思ってるがそういう設計思想なら仕方ないかと思っている
尼のカートの不具合、直ったと思ったらまた同じ状態になって笑った
なにが原因なのかわからん
786名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 418b-6Hk5)
2024/06/03(月) 16:12:33.51ID:uytAASUR0 昔からあるのに…
確認したら履歴保存1週間に設定してあったは
だいぶ前のことだからすっかり忘れてた
つか設定の場所見つけにくいとこにあるなw
検索で見つけられたからいいけど
だいぶ前のことだからすっかり忘れてた
つか設定の場所見つけにくいとこにあるなw
検索で見つけられたからいいけど
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-WQ8n)
2024/06/03(月) 20:38:48.72ID:B16CO5Ww0 今までマウスショートカットの「閉じる(Alt + F4)」で閉じてたけど
最新版になってからAlt + F4じゃ閉じれなくなった、なんでやねん
最新版になってからAlt + F4じゃ閉じれなくなった、なんでやねん
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f8-zEKu)
2024/06/03(月) 22:18:47.59ID:IL8atXpm0 >>790
自分も今その症状出て、さらに右上「×」押してもソフト終了できなくなった
でも「履歴ページで履歴全消し→他タブ開く→履歴ページに戻る」でソフトが落ちて、ソフト再起動したらAlt+F4も「×」も効くようになった
なんでかよくわからん
自分も今その症状出て、さらに右上「×」押してもソフト終了できなくなった
でも「履歴ページで履歴全消し→他タブ開く→履歴ページに戻る」でソフトが落ちて、ソフト再起動したらAlt+F4も「×」も効くようになった
なんでかよくわからん
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86ba-sdq1)
2024/06/03(月) 22:23:49.70ID:vOxdoReK0 キーボードショートカットと履歴の処理をしてるスレッドが一緒だったんだじゃないかな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dcd-zlCG)
2024/06/03(月) 23:33:09.00ID:TrMUj9/E0 画像保存しようとするとshow.htmって名前の謎ファイルを保存する挙動になるのは何なんだろう
ページをリロードすると直るけど逐一やらされんのはだるいんだよな
ページをリロードすると直るけど逐一やらされんのはだるいんだよな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-zlCG)
2024/06/03(月) 23:43:49.36ID:IC3K7LRq0 何なんだろうね?こっちは無問題(というか、どのサイトか?どの画像か?分からんから検証できない)
6.7.3329.39 (Stable channel) (64-bit)
6.7.3329.39 (Stable channel) (64-bit)
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4191-6Hk5)
2024/06/04(火) 06:38:11.81ID:xUZqsBx60 変な画像閲覧系拡張機能入れてるんじゃないの
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8693-6Hk5)
2024/06/04(火) 18:41:57.32ID:tQtIPLbM0 タブスタックしてるとピン留め状態でも閉じれてしまうのなんなん
797名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MM5a-x8lb)
2024/06/06(木) 13:55:15.97ID:FSWIwmHAM0606 vivaldiは使ってるOSに対応してないし
ダウンロードも通信回線が200kbpsだと途中で打ち切られちゃうし
いろいろと傲慢な会社だと思うし
人間謙虚でないと駄目とおもう
ダウンロードも通信回線が200kbpsだと途中で打ち切られちゃうし
いろいろと傲慢な会社だと思うし
人間謙虚でないと駄目とおもう
799名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sdea-GtZz)
2024/06/06(木) 14:20:11.77ID:rpvtEfm0d0606 Win7とかは既に動かんね。Win8.0もダメだな Win8.1には一見問題なさそうに動くが
日本語入力問題勃発だ
日本語入力問題勃発だ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c6cf-6Hk5)
2024/06/06(木) 14:37:56.34ID:5rhq+UHg00606 それサポ切れじゃね?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス d505-6Hk5)
2024/06/06(木) 14:55:21.39ID:PAt+E38L00606 ダウンロード切れるのはブラウザというかサイトのせいじゃね?
グーグルドライブとか数十mbpsでるけど切れたこと無いぞ
グーグルドライブとか数十mbpsでるけど切れたこと無いぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sdea-GtZz)
2024/06/06(木) 15:00:58.82ID:rpvtEfm0d0606 >>801
新機能の自動メモリ機能をONにしてると切れやすくなるらしいぞ
新機能の自動メモリ機能をONにしてると切れやすくなるらしいぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス d505-6Hk5)
2024/06/06(木) 15:05:52.33ID:PAt+E38L00606804名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sdea-GtZz)
2024/06/06(木) 15:12:50.49ID:rpvtEfm0d0606 自分は40分ぐらいダウンロードするような場面だと、こいつをONにしてると大抵切断されてるわ。
元々、俺のPCのメモリが2GBしかないからな。中でいろいろやりくりしてるんだろうよ。
元々、俺のPCのメモリが2GBしかないからな。中でいろいろやりくりしてるんだろうよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス dd6b-+qt1)
2024/06/06(木) 17:36:21.75ID:J85z72vp00606 vivaldiでグーグルを利用するとなぜか韓国からログインしてる扱いになる、同じアカウントを使ってchromeでログインするとちゃんと国内なのに。
有識者さまお助けください
有識者さまお助けください
806名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 2938-xc+C)
2024/06/06(木) 17:37:48.80ID:NOLVLV/900606807名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス dd6b-+qt1)
2024/06/06(木) 17:43:45.76ID:J85z72vp00606 有識者さまサンキューです
マップで自宅を改めて指定しても直んねぇや、どうにかして欲しい
マップで自宅を改めて指定しても直んねぇや、どうにかして欲しい
808名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MMce-2fSP)
2024/06/06(木) 19:00:34.86ID:qfHYqIKgM0606 サポ切れのOSつこうていてバグだのうだうだ言う奴の相手なんてせんでいい
809名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 4194-6Hk5)
2024/06/06(木) 20:31:33.13ID:S2J0rw/z00606 未だにWin7使ってるお爺ちゃんとか実在したんだ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sa11-l7CW)
2024/06/06(木) 21:03:23.31ID:LohwzJb+a0606 レトロブームで若者にWin7が流行ってる
811名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 7915-L6jh)
2024/06/06(木) 21:03:44.29ID:u2xm8s/s00606 たまにVMWareで起動してスタートメニューピコピコして閉じることはある
812名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ca96-hMM5)
2024/06/06(木) 21:13:56.47ID:dmefSIMD00606 Chromiumが対応止めたんでVivaldiだけじゃどうにもならんのや
813名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 4a7f-bJc8)
2024/06/06(木) 21:43:26.78ID:q6OEB4as00606 化石PCで動くChromiumとなるとSupermiumぐらいか?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 896e-bj23)
2024/06/06(木) 21:54:35.41ID:51ao7KBb00606 https://i.imgur.com/aO5m1AH.png
ちょっと前のやつなら動いた
ちょっと前のやつなら動いた
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-zlCG)
2024/06/07(金) 02:06:04.77ID:TvNHsLSx0 巨大化した履歴を管理するアドオン出ないかな
816 警備員[Lv.61][SR武][SSR防] (ワッチョイ 6a56-4CLV)
2024/06/07(金) 02:17:54.61ID:otwp8FMd0 ネットは一期一会やと思って履歴なんか見んわワイ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-GtZz)
2024/06/07(金) 08:48:45.09ID:SodJEvtad >>816
かっこいい。俺も今度からその格言、使っていい?
かっこいい。俺も今度からその格言、使っていい?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-1TWV)
2024/06/07(金) 08:57:53.17ID:7XjYPnIyd チョコレートプラネットのネタはXPの起動音終了音で笑いを取っていた
あれは面白かった
あれは面白かった
819 警備員[Lv.61][SR武][SSR防] (ワッチョイ 6a56-4CLV)
2024/06/07(金) 09:07:46.73ID:otwp8FMd0 好きに使ったらええやん。許可なんかとる必要あらえんがな
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-GtZz)
2024/06/07(金) 10:15:57.62ID:SodJEvtad >>819
惚れた
惚れた
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d83-l7CW)
2024/06/08(土) 14:39:29.74ID:5HkwzSJ/0 YouTubeがクルクルで止まったり画質下げたりするようになった
回線の速度も出ててシークバー見てもバッファが充分あるから
10秒巻き戻しするとすぐ再開するけど一時停止と再生だと再開されない
下げられた画質を戻してもすぐにバッファがされて再生できる
真逆のリクエスト数の上限に達しましたってのも出るようになった
アップデートでまたYouTube周りでなんかありそう
回線の速度も出ててシークバー見てもバッファが充分あるから
10秒巻き戻しするとすぐ再開するけど一時停止と再生だと再開されない
下げられた画質を戻してもすぐにバッファがされて再生できる
真逆のリクエスト数の上限に達しましたってのも出るようになった
アップデートでまたYouTube周りでなんかありそう
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be2c-+qt1)
2024/06/08(土) 15:47:18.88ID:j5inZsqZ0 verくらい書いたら?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f8-zTaO)
2024/06/08(土) 16:43:39.35ID:moPvtI6r0 Android版でアプリ開くとたまに新しいタブ開いてる謎
Fireタブのせいかと思ったけどiPadでも起こる
Fireタブのせいかと思ったけどiPadでも起こる
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-BJAr)
2024/06/08(土) 17:28:15.61ID:YvRJOCpD0 それ一日一回はあるわ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9960-M/1B)
2024/06/08(土) 19:50:52.82ID:ZJyF23490 >>823
iPad版のChromeでもあるね
iPad版のChromeでもあるね
826823 (ワッチョイ c1f8-zTaO)
2024/06/08(土) 19:58:27.80ID:moPvtI6r0 記憶違いでAndroid版では起こらなかったかも
iPhoneとiPadでたまに新規タブが開いちゃう
iPhoneとiPadでたまに新規タブが開いちゃう
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4af5-bJc8)
2024/06/08(土) 20:17:29.36ID:M3ZK4Oca0 Android版でプライベートタブを1つ閉じるとプライベートタブが残ってるのに普通のタブがアクティブになるのはどうにかならないのか
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-WQ8n)
2024/06/08(土) 20:32:51.63ID:Ex48Rkq10 最新版、アドレスバーからURLの一部をコピーしようとしてもカーソルが出ずにリンクを選択する状況になって意味不明
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-zlCG)
2024/06/08(土) 20:48:03.81ID:OQWmpqvU0 写真無いとよく分からん
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-WQ8n)
2024/06/08(土) 20:55:54.81ID:Ex48Rkq10 >>829
URLテキストを選択
https://i.imgur.com/Blr8kMG.png
最新版ではたまにリンク形式になってURLテキストを選択できなくなる
https://i.imgur.com/DFyhbBp.png
伝わりづらいかも知れんが I ←みたいなカーソルにならないんよ
URLテキストを選択
https://i.imgur.com/Blr8kMG.png
最新版ではたまにリンク形式になってURLテキストを選択できなくなる
https://i.imgur.com/DFyhbBp.png
伝わりづらいかも知れんが I ←みたいなカーソルにならないんよ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-GtZz)
2024/06/08(土) 21:00:06.74ID:R+77dhGnd >>830
alt-tab 一度押したら直らないか?自分はアドレスバー関連の日本語入力が未だに直らんわ。
ずっとalt-tab技で回避してるがいい加減うざくなってきた。
報告しても中の人は検証できないとか言うし。
alt-tab 一度押したら直らないか?自分はアドレスバー関連の日本語入力が未だに直らんわ。
ずっとalt-tab技で回避してるがいい加減うざくなってきた。
報告しても中の人は検証できないとか言うし。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-zlCG)
2024/06/08(土) 21:07:32.34ID:OQWmpqvU0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-WQ8n)
2024/06/08(土) 21:11:22.86ID:Ex48Rkq10834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-R2Eo)
2024/06/09(日) 13:11:01.93ID:4XetZ+/Ha Ubuntu上のVivaldiでtverを見ようとしたらアプリで視聴って出て見れないのね
Linux Vivaldiユーザーエージェントだとスマホ扱いになるのか
Amazon Prime Videoとかディズニープラスとかの動画配信はDRMさえ通ればWindowsだけじゃなくUbuntuやRaspberry Piでも見れるのに
日本の企業はやたらとユーザーエージェントで絞りたがるね
Linux Vivaldiユーザーエージェントだとスマホ扱いになるのか
Amazon Prime Videoとかディズニープラスとかの動画配信はDRMさえ通ればWindowsだけじゃなくUbuntuやRaspberry Piでも見れるのに
日本の企業はやたらとユーザーエージェントで絞りたがるね
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-6uE6)
2024/06/10(月) 20:14:26.57ID:in5QJLMk0 履歴除けたら、他のソフトウェアも安定しだしてワロタ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-qUdF)
2024/06/11(火) 15:50:23.80ID:Vn6sG9aD0 そろそろ本気でこのブラウザを捨てることを考えてるんだけど
マウスジェスチャーの動作に重点を置くならやっぱEdgeを選ぶしかないんだろうか
マウスジェスチャーの動作に重点を置くならやっぱEdgeを選ぶしかないんだろうか
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-OnNt)
2024/06/11(火) 15:57:22.57ID:EJP5N4ZOd 我らが国産Sleipnir使えよ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f7a-cEBv)
2024/06/11(火) 16:11:27.73ID:ZUSCHE9w0 今が一番安定してると思うのだが、今まではどう耐えてたんや
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132a-qUdF)
2024/06/11(火) 16:15:13.24ID:fzjtG7Cc0 エアプにも程があって突っ込むのも面倒くさい
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ac-qUdF)
2024/06/11(火) 19:03:52.32ID:Wr/SoKRm0 履歴とかセッションのみか1日でいい
こいつが貯まるとなにか悪さしてるのは少なくとも1年くらい前から言われてる
こいつが貯まるとなにか悪さしてるのは少なくとも1年くらい前から言われてる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-6uE6)
2024/06/11(火) 19:37:08.73ID:qjxffp2H0 履歴貯め込む人って1ウィンドウにタブを2桁3桁開いてるんだろうなあと想像してしまう(´・ω・`) ← 個人的意見です
>>840
セッションのみにしたらめっちゃ快適になったw
1日設定でも何かするたびにSSDのアクセスでフリーズ状態になってたからセッションのみでいいやとなった
動画サイトとか閲覧履歴残ってるしお気に入り登録で無問題だしな
セッションのみにしたらめっちゃ快適になったw
1日設定でも何かするたびにSSDのアクセスでフリーズ状態になってたからセッションのみでいいやとなった
動画サイトとか閲覧履歴残ってるしお気に入り登録で無問題だしな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2383-7AaF)
2024/06/11(火) 20:31:01.47ID:ZBgXjZYl0 >>821のYouTubeの症状が全然収まらない
回線スピードテストは有名どころのを何度回しても問題ないし
Vivaldiで症状が出てるときに同じ動画をEdgeでは問題なく再生できる
履歴が諸悪の根源説は閲覧履歴の保存3か月に設定してるからありえるんだけど
履歴機能を使ってるから試しに消せないんだよなぁ
Edgeで動画見つつ様子見するしかないか
回線スピードテストは有名どころのを何度回しても問題ないし
Vivaldiで症状が出てるときに同じ動画をEdgeでは問題なく再生できる
履歴が諸悪の根源説は閲覧履歴の保存3か月に設定してるからありえるんだけど
履歴機能を使ってるから試しに消せないんだよなぁ
Edgeで動画見つつ様子見するしかないか
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f3e-td/I)
2024/06/11(火) 20:53:35.40ID:UhaaqFHk0 広告ブロックじゃないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d4-+ktY)
2024/06/11(火) 21:51:12.67ID:PJPk1f+C0 3ヶ月の履歴をどう活用するのかしりたい・∀・
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37b-01sC)
2024/06/11(火) 22:25:39.15ID:AwzO2KOj0 毎日3ヶ月前までの履歴を順に巡るのが始業から終業までに与えられた仕事なんでしょ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-VQfa)
2024/06/11(火) 22:39:43.96ID:RGivOPK10 卒業アルバム見る的な使い方してるんじゃね?w
思い出に浸りたいんでしょうな。。
思い出に浸りたいんでしょうな。。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-7AaF)
2024/06/11(火) 23:39:39.80ID:6mdrWEMy0 ブックマークツールバーのフォルダから別のフォルダにブックマークを移動した時一番上に置かれるのを一番下に来るように出来ますか?
あと移動させた後、元のフォルダに移動させたやつが残ってしまうのですがこれはバグ?
あと移動させた後、元のフォルダに移動させたやつが残ってしまうのですがこれはバグ?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-VQfa)
2024/06/11(火) 23:49:32.26ID:RGivOPK10 バグか仕様やろ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-c7Hh)
2024/06/12(水) 06:21:32.97ID:KJbA/yB90 Help to enable search suggestions, better Mail previews
https://vivaldi.com/blog/desktop/help-to-enable-search-suggestions-better-mail-previews-vivaldi-browser-snapshot-3381-3/
snapshot 6.8.3381.3
Minor update (9) for Vivaldi Desktop Browser 6.7
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-nine-6-7/
stable 6.7.3329.41
https://vivaldi.com/blog/desktop/help-to-enable-search-suggestions-better-mail-previews-vivaldi-browser-snapshot-3381-3/
snapshot 6.8.3381.3
Minor update (9) for Vivaldi Desktop Browser 6.7
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-nine-6-7/
stable 6.7.3329.41
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-qUdF)
2024/06/12(水) 06:32:22.66ID:Q418JX590 >>850
このタイミングで履歴のパフォーマンス改善か
このタイミングで履歴のパフォーマンス改善か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 吉野家の牛丼って牛肉の量むらがあるよな
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
- お前らの生き霊にレイプされた
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
