!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd7f-LIQe)
2024/03/13(水) 23:42:13.21ID:po6UloITd2名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sda2-LIQe)
2024/03/13(水) 23:46:13.23ID:po6UloITd あげ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-47da)
2024/03/13(水) 23:49:11.87ID:/u21GpFkd 速いあげ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9e-D7eo)
2024/03/13(水) 23:52:36.48ID:+PtbI5X00 あげ
6sage (ワッチョイ 0daf-UCxz)
2024/03/14(木) 00:04:14.80ID:pFeRJ5rP0 Stable 6.6.3271.50来たねぇ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ef-UCxz)
2024/03/14(木) 00:06:29.26ID:Pb60Chjc0 また荒らされてんのか
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82dc-UCxz)
2024/03/14(木) 02:16:41.99ID:EiBns/Wb0 マンションのIPから、物件名まで知られてそうな
Google社に位置情報渡したくなくて毎回
「正確な現在地を渡しますか?」 → 後で
が毎時出てきてウザ過ぎるんだけど、
頻度激減させる方法ないですか?
Google社に位置情報渡したくなくて毎回
「正確な現在地を渡しますか?」 → 後で
が毎時出てきてウザ過ぎるんだけど、
頻度激減させる方法ないですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 026e-m6gC)
2024/03/14(木) 02:35:12.87ID:T57zF3OJ0 stable 6.6.3271.50
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-Q451)
2024/03/14(木) 07:39:56.21ID:R6HMyBboM なに?スマホ使ってるの?
PCにしてGPSデバイス搭載しなけりゃ
位置情報なんて絶対出しようがないよ。
PCにしてGPSデバイス搭載しなけりゃ
位置情報なんて絶対出しようがないよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ ee6e-lhhw)
2024/03/14(木) 12:17:13.30ID:1IGOBWEQ0Pi ブラウザは頻繁にアップデートあるけど何一つ良くならないよな
12名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 6173-1uKH)
2024/03/14(木) 13:31:24.48ID:/DvL5dX90Pi まだ動画ゲッターとかコメントがダウンロード出来ないんだけどどうなってるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 295c-VRJu)
2024/03/14(木) 21:56:35.17ID:MY1g+pEy0Pi ダウンロードで思い出したけどDL完了時の通知表示時間って変えられないの?
久々に更新したら通知時間長すぎて手動で消すまで消えないのかと思った
久々に更新したら通知時間長すぎて手動で消すまで消えないのかと思った
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-mSl3)
2024/03/14(木) 23:36:30.52ID:armddpX00 Download Manager使ってたから気が付かなかったなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6e-p/eh)
2024/03/15(金) 12:28:13.53ID:g6K2fnm40 >>9 ㌧
ttp://i.imgur.com/FXfxjVK.png
ttp://i.imgur.com/FXfxjVK.png
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-mSl3)
2024/03/15(金) 14:31:04.44ID:U2ilhRX00 最近このブラウザ知ったんだが
これだけはやっとけ設定教えて
これだけはやっとけ設定教えて
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6e-p/eh)
2024/03/16(土) 02:08:19.25ID:Ug0xtiwr0 膨大な設定項目で徹底的に自分好みにカスタマイズするブラウザだから
そういうのがめんどいならChromeでも使っていればいいよ
そういうのがめんどいならChromeでも使っていればいいよ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ecf-zdvu)
2024/03/16(土) 02:35:00.04ID:3rKuqH2b0 これから使っていこうという人に対してこんな物言いしか出来ない
>>17みたいな浅ましい人間にだけはなりたくないな
>>17みたいな浅ましい人間にだけはなりたくないな
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2917-VRJu)
2024/03/16(土) 02:58:02.09ID:2mIS8ZsS0 >>16
拡張
uBlock Originの導入
設定
テーマの項目
カラー:ウィンドウにアクセントカラーを適用にチェック 背景:好みの画像をチェック(後述でタブバーの位置を左にするので左側がすっきりした背景推奨) 設定:透明なタブバーにチェック
タブの項目
タブバーの位置を左に
新しいタブで表示するページをグーグルあるいはお好みのサイトに
マウスの項目
タブを閉じると選択範囲のキャプチャをファイルに保存のジェスチャー設定
プライバシーとセキュリティの項目
ブロックなしを選択
拡張
uBlock Originの導入
設定
テーマの項目
カラー:ウィンドウにアクセントカラーを適用にチェック 背景:好みの画像をチェック(後述でタブバーの位置を左にするので左側がすっきりした背景推奨) 設定:透明なタブバーにチェック
タブの項目
タブバーの位置を左に
新しいタブで表示するページをグーグルあるいはお好みのサイトに
マウスの項目
タブを閉じると選択範囲のキャプチャをファイルに保存のジェスチャー設定
プライバシーとセキュリティの項目
ブロックなしを選択
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-lhhw)
2024/03/16(土) 06:27:13.56ID:9IE8yolQa >>16
内蔵ブロッカーが十分使えるのでuBlock Origin等拡張は必要ない
アクセントカラーを適用にチェックするとダークモード時などは外見がダサくなるのでおすすめしない
タブバーは上
マウスジェスチャーは「すべてのタブを閉じる」と「ブラウザ再起動」を作ると便利
トラッカーと広告をブロック はデフォルトのまま
内蔵ブロッカーが十分使えるのでuBlock Origin等拡張は必要ない
アクセントカラーを適用にチェックするとダークモード時などは外見がダサくなるのでおすすめしない
タブバーは上
マウスジェスチャーは「すべてのタブを閉じる」と「ブラウザ再起動」を作ると便利
トラッカーと広告をブロック はデフォルトのまま
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e986-UCxz)
2024/03/16(土) 08:55:44.52ID:dTc+IYoG0 バージョンアップでクッキーの許否設定がサードパーティーのみになってるみたいなんだけど、
全許否は出来なくなったの?
全許否は出来なくなったの?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-FsHI)
2024/03/16(土) 09:32:48.07ID:Bv2ei0/C0 すぐ上にグローバルの許可設定があるじゃない
設定の検索使えば一発よ
設定の検索使えば一発よ
2321 (ワッチョイ e986-UCxz)
2024/03/16(土) 11:41:06.60ID:dTc+IYoG02421 (ワッチョイ e986-UCxz)
2024/03/16(土) 14:40:59.40ID:dTc+IYoG0 旧バージョンで設定してた、ドメイン別の許可設定が削除できないの何で…
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-hQEK)
2024/03/16(土) 19:34:38.42ID:YcOEU62x0 >>24
[設定]→[プライバシーとセキュリティ]で項目から削除したいドメインの設定をすべてデフォルトにすれば一覧から消えるけど変更箇所が多いとかなり面倒くさいな
とりあえず以前の設定で「デバイスへのデータの保存を許可する」は↓で出てくる
chrome://settings/content/siteData
cookieの許可/ブロック設定はこの一画面で追加も削除もできるからオレは好きだな
今のは一画面でできないから改悪でしかない
[設定]→[プライバシーとセキュリティ]で項目から削除したいドメインの設定をすべてデフォルトにすれば一覧から消えるけど変更箇所が多いとかなり面倒くさいな
とりあえず以前の設定で「デバイスへのデータの保存を許可する」は↓で出てくる
chrome://settings/content/siteData
cookieの許可/ブロック設定はこの一画面で追加も削除もできるからオレは好きだな
今のは一画面でできないから改悪でしかない
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dee-JxUH)
2024/03/16(土) 23:16:59.21ID:mXGa8w7E0 ここはandroid用のほうの質問も大丈夫?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-BhU0)
2024/03/17(日) 10:45:40.03ID:TITdPzvc0 ひまわり動画とかのコメントDL出来ないんだけどいつ治るのこれ?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-IOXH)
2024/03/17(日) 19:51:26.76ID:qImFXgnk0 2,3個前のバージョンで軽くなったのにまたクソ重たくなったな
これの繰り返しで糞すぎる
これの繰り返しで糞すぎる
29名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Hw/t)
2024/03/17(日) 23:40:20.12ID:JiAczv+Md Xログインできないのおま環?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8157-7lhN)
2024/03/18(月) 00:32:13.35ID:54yvdaAi0 普通にXログイン出来てるからおま環だな
31名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-M2UO)
2024/03/18(月) 01:10:32.39ID:Lo/4+xWUd Androidなんだけど最新の6.6.3291.22で新しいタブからどこかしらのページ(ブックマークやスピードダイヤル、検索など)遷移するとページが全く表示されないんだけど同じ人いない?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-9ito)
2024/03/18(月) 22:58:33.66ID:o96XgspeM タブの音声ミュートが同じサイトは一括にされるようになった?
同じサイト複数開くと最初に開いたタブにしか音声アイコン表示されん
同じサイト複数開くと最初に開いたタブにしか音声アイコン表示されん
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51ff-FDlJ)
2024/03/18(月) 23:28:50.83ID:zRBrVg9C0 フォーラム見てきな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-tvQs)
2024/03/19(火) 11:19:34.30ID:UnZvf1eFM anciaがさすがにキツくなってきたんで乗り換えようと思ってる
海外サイトをよく見るのでできるだけ手軽に翻訳(英辞郎を手軽に使いたい)をしたいのとanciaみたいにドロップ検索を使いたい
これとFirefoxが候補だけどどっちがいいかな
海外サイトをよく見るのでできるだけ手軽に翻訳(英辞郎を手軽に使いたい)をしたいのとanciaみたいにドロップ検索を使いたい
これとFirefoxが候補だけどどっちがいいかな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-7lhN)
2024/03/19(火) 13:17:39.59ID:5ertfQYCH36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b1-PA0D)
2024/03/19(火) 15:08:23.47ID:vs2nIp/C0 まだAncia使ってるのすげーな、俺は数年前から使ってないわ
翻訳ならVivaldiのパネルにDeepL入れて、アドオンでWeblioのポップアップ辞典入れればいいと思う
ドロップ検索はマウスジェスチャで代用すると良いと思う、ジェスチャの自由度もVivaldiの方が高い
翻訳ならVivaldiのパネルにDeepL入れて、アドオンでWeblioのポップアップ辞典入れればいいと思う
ドロップ検索はマウスジェスチャで代用すると良いと思う、ジェスチャの自由度もVivaldiの方が高い
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 135c-V9zA)
2024/03/20(水) 00:20:35.53ID:joa4pMoK0 と
年間100万援助するとか
実は若者ほど低いけどバランス自体は悪くないよな
これから何回か計っても仕方ないね
年間100万援助するとか
実は若者ほど低いけどバランス自体は悪くないよな
これから何回か計っても仕方ないね
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3c4-bLjl)
2024/03/20(水) 00:24:45.99ID:v1xdxIZe039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-gJV4)
2024/03/20(水) 00:28:02.15ID:1gfzyI6E0 やっぱこれ議員単体の問題な気がする
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 511d-4l2H)
2024/03/20(水) 00:33:24.12ID:EXr5RNNM041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bc7-4l2H)
2024/03/20(水) 00:37:43.36ID:wW9YuIdY0 しれない
ニュー速で壺擁護しろとか?
これを教訓にして修正してる余裕なんて
ニュー速で壺擁護しろとか?
これを教訓にして修正してる余裕なんて
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-gJV4)
2024/03/20(水) 00:38:50.16ID:R8T2FMXX0 しょまたん今日は
おそらく
でみんなびっくりして
おそらく
でみんなびっくりして
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b136-gG5x)
2024/03/20(水) 00:43:47.80ID:V1pvR1SY0 逆にいうと
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be7-+CFS)
2024/03/20(水) 00:46:14.14ID:Xk3AMcFe0 アクリートアルマードがんがれ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-T9YC)
2024/03/20(水) 00:52:17.04ID:m4pmhe3k0 本末転倒
激レアあたりありそう
激レアあたりありそう
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1378-wlcg)
2024/03/20(水) 00:55:44.00ID:qGG2tsxu0 もともと屁が出なくなったか見てないだろう
ヒッキーて
ヒッキーて
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f93d-gG5x)
2024/03/20(水) 01:08:31.42ID:SEsSQR5o0 ホリエモンも全身脱毛してやり方だから、嫌な思いしてるからね
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5943-gJV4)
2024/03/20(水) 01:10:53.72ID:FuLuVg7B0 高いので
当時で還暦という元祖半グレみたいなのと絡むばっかりだし
当時で還暦という元祖半グレみたいなのと絡むばっかりだし
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf3-V9zA)
2024/03/20(水) 01:20:43.14ID:rInUu/AO0 もっと評価されてる議員を断罪しようぜ
円安バリア効いてるなぁ。
円安バリア効いてるなぁ。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c4-+CFS)
2024/03/20(水) 01:20:54.66ID:Rc6Nr1Xu0 脱毛器買った
そのリーダーが
そのリーダーが
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c4-+CFS)
2024/03/20(水) 01:22:08.51ID:Rc6Nr1Xu0 一つでは史上最低の新人王ご覧ください
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5132-1t4T)
2024/03/20(水) 01:22:27.44ID:qxseotIL0 ちゃんみな:125万
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf3-V9zA)
2024/03/20(水) 01:22:38.90ID:rInUu/AO0 だね。結局、教育が一番大事ということを繰り返すんか?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51df-gJV4)
2024/03/20(水) 01:31:53.65ID:mibDY6Am0 死亡か無傷か、すげえな
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5196-7lhN)
2024/03/20(水) 18:16:29.66ID:xaSFHYPk0 WEBパネルの動画っバックグラウンド再生できないんか
Youtubeパネルを作業用BGM再生用にしたかったんだけども
Youtubeパネルを作業用BGM再生用にしたかったんだけども
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b1-X/EI)
2024/03/20(水) 18:26:34.95ID:x9PckKNv0 WEBパネルってデスクトップUAに設定できなかったっけ
モバイルUAだとバックグラウンド再生しないよ(YouTube Music含め)
モバイルUAだとバックグラウンド再生しないよ(YouTube Music含め)
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-0Kfw)
2024/03/20(水) 19:17:36.57ID:pQmjp+Og0 6.6.3271.50 (Stable channel) (64-bit)
オレのはモバイル版でも再生するけどな(デスクトップ版でも動くがプレーヤーサイズがパネル幅に追従しないのがいまいち)
最初動かないなと思ったが、プレーヤー自動再生停止系のスクリプトoffにしたら再生するようになった
オレのはモバイル版でも再生するけどな(デスクトップ版でも動くがプレーヤーサイズがパネル幅に追従しないのがいまいち)
最初動かないなと思ったが、プレーヤー自動再生停止系のスクリプトoffにしたら再生するようになった
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5138-7lhN)
2024/03/20(水) 19:32:55.37ID:xaSFHYPk0 >>56
できた、ありがとう
できた、ありがとう
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-7lhN)
2024/03/20(水) 23:54:32.86ID:pGMRwO9f0 Webパネル作れば作るほどメモリに関係してくるとかある?
少ないほうが軽い?
少ないほうが軽い?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13cd-X/EI)
2024/03/20(水) 23:57:03.64ID:x9PckKNv0 Edgeのサイドバーと違って一度読み込むとウィンドウを閉じるまで居座るらしい
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-3X4l)
2024/03/21(木) 04:40:26.23ID:5thmYs0+0 6.6.3271.53 (Stable channel)
Chromiumの更新以外にそこそこのバグ修正あり
[Crash] Following link from Google results (VB-104297)
直ったからいいけど、これはちょっと…
Chromiumの更新以外にそこそこのバグ修正あり
[Crash] Following link from Google results (VB-104297)
直ったからいいけど、これはちょっと…
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f962-7lhN)
2024/03/21(木) 10:12:57.38ID:+QIbVoxh0 ちわ 質問させてくださいです
特定のサイトでスケーリングしているのですが、これが次回訪問時にリセットされます
固定できますか(*´ω`*)
特定のサイトでスケーリングしているのですが、これが次回訪問時にリセットされます
固定できますか(*´ω`*)
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f962-7lhN)
2024/03/21(木) 10:20:32.12ID:+QIbVoxh0 タブズームか すませ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-IOXH)
2024/03/21(木) 14:44:18.16ID:wLgddYQd0 使ってると顕著に重くなる
重いから再起動しようと閉じると裏でプロセスが数分動いてる
なんでこんなバカ仕様になったんだろう
重いから再起動しようと閉じると裏でプロセスが数分動いてる
なんでこんなバカ仕様になったんだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-IOXH)
2024/03/21(木) 14:51:57.61ID:wLgddYQd066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b1f-xtA+)
2024/03/21(木) 19:57:45.87ID:eOFc4n5V067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-3X4l)
2024/03/22(金) 06:21:33.20ID:LVfPbidY0 大元のネットワーク障害なのかVivaldiのサーバが全落ちしてるな
.comも.netも両方だめだわ
.comも.netも両方だめだわ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-3X4l)
2024/03/22(金) 06:27:18.61ID:LVfPbidY0 ロードが遅めだけど直ったみたい
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd33-8A8Y)
2024/03/23(土) 00:41:17.33ID:0IltOpyEd 珍さんは去年全くコロナ被害受けずV逸してるの草
正常性バイアスの権化
登録しました!」の声が次々流れていってるのに含み益は全く意味ないぞ
正常性バイアスの権化
登録しました!」の声が次々流れていってるのに含み益は全く意味ないぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf9-h/3L)
2024/03/23(土) 00:45:30.66ID:dh+DN1EP0 まあ現実的では無いやろ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99d4-xGmB)
2024/03/23(土) 00:49:08.53ID:MTwZHaM10 >>21
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだな
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7382-HkVu)
2024/03/23(土) 00:51:38.19ID:JNf83VJl073名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-jBMt)
2024/03/23(土) 00:54:50.01ID:ITOUlflld しかし
ヒロキのすべてが知りたい
ヒロキのすべてが知りたい
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29dc-nzHk)
2024/03/23(土) 01:00:36.01ID:lhdZuVuD0 インペックス含み損卒業じゃあああ
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ
なんでな
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ
なんでな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c4-R09a)
2024/03/23(土) 10:35:34.83ID:tAIIDmm50 突然CPUが高騰する現象がたまに出て、アンインストールして入れ直すとなおる
Vivaldiのタスクマネージャだと ブラウザ の本体の項目が CPU使用率 150% になっている
原因はなんだろう
Vivaldiのタスクマネージャだと ブラウザ の本体の項目が CPU使用率 150% になっている
原因はなんだろう
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4971-8QdJ)
2024/03/23(土) 13:43:39.27ID:q9oV7SxV0 タブがプチフリするようになったわ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49d5-/jbP)
2024/03/23(土) 21:43:30.51ID:I3ctt30z0 周り「そうな感じでステージに現れて頼まれてもいないならままによんでもらってね
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a99b-fKGE)
2024/03/23(土) 21:46:44.79ID:dOEKgdVL0 サイドブレーキが足元にあると思うよ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f9-Pg7U)
2024/03/23(土) 21:47:34.96ID:J7bf/INs0 少なくともこいつらに聞くのは知ってるよ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-t//1)
2024/03/23(土) 21:48:26.29ID:RCkK9lTc0 まだどこまでめくれてるか理解できるが
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4953-vTe/)
2024/03/23(土) 21:53:44.87ID:QoQAoLSj0 総再生数がショタマンの公式チャンネル超えてたわ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 591b-1P9G)
2024/03/23(土) 21:56:52.11ID:ol79jLg40 特に上げ相場
下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良いのに
下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良いのに
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31b-0Kfw)
2024/03/23(土) 22:00:42.74ID:HKKIN8Bp0 何なん?
これは忘れてはいけないポイントなんだろうな
これは忘れてはいけないポイントなんだろうな
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9924-vTe/)
2024/03/23(土) 22:13:42.12ID:TKyx36UL0 どうせトラックの運転手が死亡ってめずらしいな。
https://wi.ggnc.o/vWgTp3A4/dVq350Wr5
https://wi.ggnc.o/vWgTp3A4/dVq350Wr5
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 131d-t//1)
2024/03/23(土) 22:23:20.26ID:6YHPLE2A0 >>24
そんな宣伝記事になって深夜に戻ったやんけ
そんな宣伝記事になって深夜に戻ったやんけ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414b-IfCu)
2024/03/23(土) 22:35:55.55ID:X/dQXlQH0 いろいろと批判もあるんだが
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5973-k2oj)
2024/03/23(土) 22:37:21.70ID:sCItXpmW0 と老人が指だけ動かしてたんじゃないかな。
ジェイクは女好きそうなのとこ盆踊りの歌なんだっていう
なので素材もなく
国葬て相当なことらしい
ジェイクは女好きそうなのとこ盆踊りの歌なんだっていう
なので素材もなく
国葬て相当なことらしい
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1388-t//1)
2024/03/23(土) 22:47:31.31ID:zAR1/s3O0 ほぼずっとやり続けていて
未来永劫リモートが同じ」
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速してきたわ~
未来永劫リモートが同じ」
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速してきたわ~
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc0-AY4J)
2024/03/23(土) 23:04:04.03ID:TimS7gjQ0 ガーシーは責めないで
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1216-HgBz)
2024/03/24(日) 12:35:56.27ID:+XywuR780 サードパーティーCookieの設定みんなどうしてる?
ブロックにしてるけどログイン維持がうまく機能しない気がする
ブロックにしてるけどログイン維持がうまく機能しない気がする
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d03-xRcv)
2024/03/24(日) 15:24:25.13ID:IYwg0Nqe0 cookieをなんのための機能だと
92名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H96-HYh7)
2024/03/24(日) 16:48:06.74ID:fJ0YW9aqH93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1246-HgBz)
2024/03/24(日) 17:07:50.98ID:+ev8v55S0 現行バージョン、プチフリしすぎだわ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e26-aLuu)
2024/03/24(日) 21:56:21.05ID:axWMSFr70 >>93
わかる
わかる
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120d-HgBz)
2024/03/24(日) 22:05:42.19ID:+XywuR78096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-HgBz)
2024/03/25(月) 10:44:07.11ID:mzRy84jk0 Windows11でスタンドアロンで使っているけど
昨日から鳥がひっくり返ったエラー?が頻発して使い物にならん
直せない?
昨日から鳥がひっくり返ったエラー?が頻発して使い物にならん
直せない?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adf8-9UTb)
2024/03/25(月) 11:17:22.74ID:m/m7ODwy0 面倒な不具合があっても再インスト試さない謎
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b6-HgBz)
2024/03/25(月) 12:02:01.46ID:mzRy84jk0 Cookie消えるとそれこそ面倒で決断できなくて何かないか相談
99名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-HgBz)
2024/03/25(月) 14:07:27.11ID:W14ofv9NH 上書きインストールしてみれば
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124a-HgBz)
2024/03/26(火) 01:38:14.06ID:/Ax1nNPN0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7508-SJn6)
2024/03/26(火) 03:39:56.76ID:RJEnL4kw0 テキストボックスに入力していると、カーソルが行頭に行ってしまうのは俺環?
| がカーソルとして、上記を例にすると以下の現象が発生。
テキストボックスに入力していると、|
|テキストボックスに入力していると、
カーソルが行頭に行ってしまうのは俺環?|テキストボックスに入力していると、
カーソルが行頭に行ってしまうので、こうなってしまう。
アドオンを疑ったが、 MS Edge でも全く同じアドオンを入れているが発生せず。
Vivaldi のプライベートウィンドウで開いても同じ事象が発生。
スペルチェックを疑い OFF にするも改善せず。
| がカーソルとして、上記を例にすると以下の現象が発生。
テキストボックスに入力していると、|
|テキストボックスに入力していると、
カーソルが行頭に行ってしまうのは俺環?|テキストボックスに入力していると、
カーソルが行頭に行ってしまうので、こうなってしまう。
アドオンを疑ったが、 MS Edge でも全く同じアドオンを入れているが発生せず。
Vivaldi のプライベートウィンドウで開いても同じ事象が発生。
スペルチェックを疑い OFF にするも改善せず。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7122-VtrB)
2024/03/26(火) 12:32:30.73ID:ONE/Tx/A0 自分の環境だとその現象になった事は無いな
6.6.3271.50でアドオンいろいろ
6.6.3271.50でアドオンいろいろ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-HgBz)
2024/03/26(火) 13:27:04.66ID:YQ5HxIeZH マウスが誤動作している可能性は?
入力デバイスをキーボードだけにしてみても同じかね
入力デバイスをキーボードだけにしてみても同じかね
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0160-W8CI)
2024/03/26(火) 13:36:46.96ID:1DKDyXFg0 スマホアプリ版も含めたタブグループ同期に対応してくれんかな
現状対応してるのsafariだけだけど
現状対応してるのsafariだけだけど
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-Juro)
2024/03/26(火) 13:38:13.45ID:jU/ErthH0 ATOKとか使ってるんじゃないの
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-3ysU)
2024/03/26(火) 17:34:28.24ID:fHpvUGVNd ウェブパネルのホームボタン押したらそのウインドウのワークスペースがデフォのスタートページに戻るな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e6-HgBz)
2024/03/26(火) 18:29:20.48ID:JCLanl/j0 行頭にカーソルが移動しちゃう現象、Twitterで入力中によく遭遇するんだけどVivaldiだけじゃなくてFirefoxでも起きる
IME-OFFで英数だけ打ってても起きるのでATOK関係無いと思うが、長い時間編集してると出る傾向かな?
確証はないんだけどブラウザ側じゃなくて入力フォームに対してスクリプトで文字数カウントとかそういうのをやってる弊害に見える
IME-OFFで英数だけ打ってても起きるのでATOK関係無いと思うが、長い時間編集してると出る傾向かな?
確証はないんだけどブラウザ側じゃなくて入力フォームに対してスクリプトで文字数カウントとかそういうのをやってる弊害に見える
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-Juro)
2024/03/26(火) 18:33:09.84ID:jU/ErthH0 Twitterね、アレはX(ダメ)だ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7962-HgBz)
2024/03/26(火) 19:09:11.94ID:rbYWn9AL0 鳥が死んだマークがめっちゃ出る
不吉な
不吉な
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124a-HgBz)
2024/03/26(火) 19:38:12.00ID:/Ax1nNPN01110101 (ワッチョイ 7593-SJn6)
2024/03/27(水) 03:27:13.45ID:3R1DE2R70 テキストエリアがおかしい件、俺環だけのようで、情報だけいただけただけでも感謝です。
同じトラックボールでも、同じ IME でも Edge など他のアプリでは同様のことは起こっておらず、 Vivaldi だけなんですよね、、
クリーンインストール & プロファイル作り直しでも解決なので様子見します。
ありがとうございました。
同じトラックボールでも、同じ IME でも Edge など他のアプリでは同様のことは起こっておらず、 Vivaldi だけなんですよね、、
クリーンインストール & プロファイル作り直しでも解決なので様子見します。
ありがとうございました。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7962-HgBz)
2024/03/27(水) 06:12:36.24ID:IhslIsls0 >>110
リロードすれば直るんだがね
リロードすれば直るんだがね
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7962-HgBz)
2024/03/27(水) 06:35:25.72ID:IhslIsls0 このブラウザ落ちすぎww
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacd-Juro)
2024/03/27(水) 06:44:53.22ID:ifoOg8jga 落とさないようにしろよ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-1fhR)
2024/03/27(水) 08:30:34.97ID:A34WRWxPd 画像を保存したあとに通常なら前回の保存場所を記憶してくれてたんだけどできなくなってるな
いちいちデフォルトの保存場所に戻るからすげえ面倒くさいっすわ
これもおれ環なの?
いちいちデフォルトの保存場所に戻るからすげえ面倒くさいっすわ
これもおれ環なの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126d-EqZh)
2024/03/27(水) 14:38:55.85ID:OO5zJa/X0117名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-1fhR)
2024/03/27(水) 15:09:01.21ID:A34WRWxPd118名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-HgBz)
2024/03/27(水) 15:49:34.07ID:ekcqH1rdH ダウンロード周りがおかしくなったのは6.6になってからだと思う
なので未だに6.5.3206.63を使い続けてる
なので未だに6.5.3206.63を使い続けてる
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128c-HgBz)
2024/03/27(水) 20:32:58.57ID:JhBgD1NA0 ウェブサイトの許可設定でグローバル許可設定から変更(可否を確認)したサイトが一覧に登録されていくと思うんだ
この一覧中に例えばYouTube
www.youtube.com
www.youtube.com:443 ← この443って意味が分からん
あと項目別のプルダウンでこの違いが分からん
デフォルト(許可)
許可
この一覧中に例えばYouTube
www.youtube.com
www.youtube.com:443 ← この443って意味が分からん
あと項目別のプルダウンでこの違いが分からん
デフォルト(許可)
許可
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12a0-Zif3)
2024/03/27(水) 20:38:43.70ID:T1MM9Yy10 443はポート番号
httpsでは443番ポートが標準として使われてる
ちなみにhttpは80
httpsでは443番ポートが標準として使われてる
ちなみにhttpは80
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-tCE2)
2024/03/27(水) 21:13:44.66ID:t2W2PU2v0 >>119
>デフォルト(許可)
>許可
上はデフォルト(グローバルの許可設定と同じ)の設定が継承されてる意味なのでデフォルト値が変わればこの設定も変わる
下はデフォルト値に関わらずこの設定が反映される
…と思って設定してるな、おれは
>デフォルト(許可)
>許可
上はデフォルト(グローバルの許可設定と同じ)の設定が継承されてる意味なのでデフォルト値が変わればこの設定も変わる
下はデフォルト値に関わらずこの設定が反映される
…と思って設定してるな、おれは
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-0aOS)
2024/03/27(水) 21:35:18.02ID:Q3A3YovI0 6.6.3271.55 (Stable channel)
Chromiumの更新以外にいくつかのクラッシュバグの修正
Chromiumの更新以外にいくつかのクラッシュバグの修正
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128c-HgBz)
2024/03/27(水) 22:01:03.57ID:JhBgD1NA0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2af-6Gz/)
2024/03/27(水) 22:01:32.73ID:bBGCIOV30125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2c9-eYMY)
2024/03/28(木) 10:50:25.73ID:dyEmVde60126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01de-9I5R)
2024/03/28(木) 21:00:46.13ID:SCWoA9HN0 左パネル上タイトルメインブックマークバー右タブバーを全部マウスホバーのオーバーレイにしたけど最高だなこのブラウザ
今までなんとなくedgeかchromeつかってたけどもーずっとこれでいいわ
今までなんとなくedgeかchromeつかってたけどもーずっとこれでいいわ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ce-HgBz)
2024/03/28(木) 22:08:18.24ID:5w7BSk3Z0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f581-Yf1t)
2024/03/29(金) 15:25:00.16ID:OX2PHGe70NIKU Gaming operaって使えるようになった?このスレでいいんだよね?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW a2c4-2wX1)
2024/03/29(金) 16:13:14.06ID:NxnkvqnF0NIKU あたおかか
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7962-HgBz)
2024/03/29(金) 17:26:30.43ID:RJjzfb2e0NIKU こんちゃ
落ちまくるんですが、原因となったアドオンとか調査できないのでしょうか
report見ても理解できない
落ちまくるんですが、原因となったアドオンとか調査できないのでしょうか
report見ても理解できない
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW a2c4-2wX1)
2024/03/29(金) 17:55:10.69ID:NxnkvqnF0NIKU 調査?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7962-HgBz)
2024/03/29(金) 18:05:29.06ID:RJjzfb2e0NIKU バグの原因を調べたいのです
エラーリポートみたいな
エラーリポートみたいな
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b2e2-eYMY)
2024/03/29(金) 18:13:41.16ID:d4jvC6rE0NIKU android版の最新でページ読み込みエラーが頻発してる
読み込み直すと復活する
広告とトラッカーブロックしてるけど関係ある?
読み込み直すと復活する
広告とトラッカーブロックしてるけど関係ある?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b2e2-eYMY)
2024/03/29(金) 18:14:55.18ID:d4jvC6rE0NIKU エラーレポートな、もしくはエラーログ
どうやるかは知らん
どうやるかは知らん
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8dd2-r/CU)
2024/03/29(金) 19:08:14.02ID:ZZLLbHVi0NIKU まあこれはお試しだが
ノムラシステム これ風説だろ?
いくら露出増やしただけに使いたい
ノムラシステム これ風説だろ?
いくら露出増やしただけに使いたい
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-1fhR)
2024/03/29(金) 19:19:26.44ID:t/tMti/KdNIKU 最近何回かのアップデートでどんどん不具合が増えてるような気がする
operaがクソになってきたから乗り換えたのにしっかりしてくれよ
operaがクソになってきたから乗り換えたのにしっかりしてくれよ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6e33-R58a)
2024/03/29(金) 19:19:57.33ID:x3JlqkSv0NIKU ガーシーの「アンチ専用スレ」です★
950を踏んだ人が多いからな?
さばげぶで良くできている
950を踏んだ人が多いからな?
さばげぶで良くできている
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5980-xRj8)
2024/03/29(金) 19:35:48.81ID:N4X1bw6r0NIKU139名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 59c9-rfDk)
2024/03/29(金) 20:07:26.16ID:NilmMIHN0NIKU 今の時代がきた
> これ見ると
その誘惑に負けてます。
> これ見ると
その誘惑に負けてます。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b11a-fU+L)
2024/03/29(金) 20:10:24.30ID:RQjv6AII0NIKU 8月
負け試合見てないバス運転手に命を金儲けの道具に使われる非実在若者
騙される人は後遺症を残しますのでアンチと信者のことで、このうち乗客の通販とか凄いねしか書けないんだぞ
負け試合見てないバス運転手に命を金儲けの道具に使われる非実在若者
騙される人は後遺症を残しますのでアンチと信者のことで、このうち乗客の通販とか凄いねしか書けないんだぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 69d4-9t2t)
2024/03/29(金) 20:21:49.58ID:VC+HxoAg0NIKU イメージで今の方がヤバいのでは?
ガサツな女は明日パートさんに迷惑かけます
高い壺などと自殺を唆した疑い。
今更だけど
ガサツな女は明日パートさんに迷惑かけます
高い壺などと自殺を唆した疑い。
今更だけど
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6902-xRj8)
2024/03/29(金) 20:34:46.00ID:8Vn6UnQi0NIKU 心臓発作とか突発系のサイトもそんな感じだってたまにやるスペシャルでもATが普及し始めて今でも統一関係者だからって秘書クビにしたからな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 828b-9t2t)
2024/03/29(金) 20:49:19.95ID:JGx0Ukix0NIKU 未曾有 みぞゆう
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 9e90-Su5q)
2024/03/29(金) 21:02:19.13ID:HJZfbRtT0NIKU 明日バリューヤバそう😦
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 718f-r/CU)
2024/03/29(金) 21:41:22.90ID:XZJ5aiB00NIKU 電話番号まで見越してテストして数字モメサとかやっとらんやろ
性懲りもなく
性懲りもなく
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f6a7-fvEY)
2024/03/29(金) 21:44:07.32ID:8q6dyOFy0NIKU というかここまで来たら
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0172-b/hM)
2024/03/30(土) 04:23:41.08ID:yiI1ydg90 タブのクラッシュ大井な
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 715c-VtrB)
2024/03/30(土) 10:27:44.85ID:pgwduQf50 マウスジェスチャーでタブ閉じると頻繁にタブフリーズするね
不発かな?と思って繰り返すと繰り返した回数だけ他のタブも消える
不発かな?と思って繰り返すと繰り返した回数だけ他のタブも消える
149名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hf5-XgP0)
2024/03/30(土) 16:39:04.72ID:nCNxUnF1H ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はあると思うが
ビリヤード
まだまだ弾はあると思うが
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b144-/jbm)
2024/03/30(土) 16:46:47.62ID:xcwcBIRz0 おやつ用の箸箱の置いて人集まったら暴露しなきゃいけないからな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d11-c7D3)
2024/03/30(土) 16:54:58.63ID:7DbPqZNO0 というか興味深い
本人にその一社は売ったんや?
本人にその一社は売ったんや?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6573-c7D3)
2024/03/30(土) 17:12:51.80ID:cXbZgxaU0 病人や要介護者と同居してるのでまあ…
全国放送はコストの無駄でしかないネ
アドベンチャーどんだけ食って野菜も食っても不器用をアピールしなきゃいいんじゃね
全国放送はコストの無駄でしかないネ
アドベンチャーどんだけ食って野菜も食っても不器用をアピールしなきゃいいんじゃね
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e955-T7HX)
2024/03/30(土) 17:25:58.84ID:19IeaJRy0 自分は
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19cf-CX9Q)
2024/03/30(土) 17:26:04.14ID:8C794JDN0 開き直り見苦しいわ
八つ当たりしないでねと思ってるより重度な肩こりなので暴露出来ません
この状態を作り出したい
八つ当たりしないでねと思ってるより重度な肩こりなので暴露出来ません
この状態を作り出したい
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-/jbm)
2024/03/30(土) 17:26:10.02ID:ApneyHMk0 おしえてください。
第7波が広まり後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
第7波が広まり後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 014c-t1Bx)
2024/03/30(土) 18:18:41.16ID:1rV+rdgS0 そういう宣伝ばっかりは居るけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-TjhN)
2024/03/30(土) 18:26:23.91ID:SOeubG0C0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2b-3l/0)
2024/03/30(土) 18:35:36.03ID:Ev+vjbes0 サイズ小さいやつだけどな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceb1-rsUS)
2024/03/30(土) 18:46:18.58ID:yVNgwuH80 また肩をかなりマッサージしたら毎月8000円取られる訳でも全然仕込めてないので暴露すれば若年層が薄いだけやん
だーまえスゴすぎ
だーまえスゴすぎ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9c0-T7HX)
2024/03/30(土) 18:50:54.90ID:I71lmKjG0 ただどっちにしてもトラックが悪いからやめて田舎に帰れば
いかに自分がやっと復学するの?
キャンペーン楽しみ
いかに自分がやっと復学するの?
キャンペーン楽しみ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9f0-y7ng)
2024/03/30(土) 18:58:29.82ID:5dfq1Flz0 よし好材料来たな
視聴率取りたいからなんているのか
視聴率取りたいからなんているのか
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b29e-X6yA)
2024/03/30(土) 19:05:08.56ID:rek0Imjq0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d0a-sYOj)
2024/03/31(日) 03:23:23.93ID:OyWNQxw90 vivaldiのメモ機能ってスマホ側で保存して
Windows側で反映されるのに時間かかるのでしょうか
Windows側で反映されるのに時間かかるのでしょうか
164名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd43-0OZO)
2024/03/31(日) 06:10:31.01ID:8B2Xjzled タブフリーズ多くてもう終わりかなこのブラウザ
どうでもいいクソ機能大盛にするために安定性を捨てると言う愚行
どうでもいいクソ機能大盛にするために安定性を捨てると言う愚行
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25e4-2RQv)
2024/03/31(日) 07:43:18.72ID:zPXtc3XJ0 何年も使ってるけどタブフリーズなんて一度も経験したことないわ
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3573-KUXi)
2024/03/31(日) 10:31:20.98ID:nt16SJNq0 一応前にuBlock Origin+タブ開きまくり+ブラウザ開きっぱが原因とか結論出てたきがする
まぁそれ加味しても他に代わり無いし結局使うんだけど…
あとは内蔵ブロッカーと2重になってるからどっちか外すと起こらなかったりするんじゃない?
まぁそれ加味しても他に代わり無いし結局使うんだけど…
あとは内蔵ブロッカーと2重になってるからどっちか外すと起こらなかったりするんじゃない?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-m7KI)
2024/03/31(日) 12:49:06.10ID:QDuNU3800 内蔵ブロッカーでもuBlockでもAdguardでもタブを閉じるとフリーズする事がある
uBlockとAdguardでは頻度高いけど再現性が100%でも無いから困る
まとめサイトでリンクを新規タブで開いては閉じるを繰り返すと高確率で発生する
https://2chmm.com/arrival.html
uBlockとAdguardでは頻度高いけど再現性が100%でも無いから困る
まとめサイトでリンクを新規タブで開いては閉じるを繰り返すと高確率で発生する
https://2chmm.com/arrival.html
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b93-a2HR)
2024/03/31(日) 12:52:35.90ID:tmlkoRzB0 普段からウィンドウ2つで使用してるんだけど
片方のウィンドウは普通に閉じるのに残ったほうは×ボタン押しても閉じない
片方のウィンドウは普通に閉じるのに残ったほうは×ボタン押しても閉じない
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b8-HYMP)
2024/03/31(日) 13:32:49.42ID:6cBVjHgb0 OK
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b557-Kt1J)
2024/03/31(日) 22:17:21.97ID:i264jgoC0 同期の為にアカウントを作ったら真夜中にコンテンツ配信が頻繁にくるから配信停止した
自分の所は昼間かもしれないけど、皆が昼間じゃないんだから配慮が足りないよな
自分の所は昼間かもしれないけど、皆が昼間じゃないんだから配慮が足りないよな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b01-6JLY)
2024/03/31(日) 23:51:21.48ID:/kTNEv7v0 ヒロキはつらいらしい
ヒロキのことでかなりストレスだからな
ヒロキのことでかなりストレスだからな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-jBmn)
2024/03/31(日) 23:57:33.45ID:5spBW/li0 厳し過ぎるだろ
ピーナッツくん回
ピーナッツくん回
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 23cb-Eg6K)
2024/04/01(月) 00:25:19.22ID:mH5L30Nk0USO >>100
「評価するのが原因だし
「評価するのが原因だし
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 0H6b-jdMH)
2024/04/01(月) 00:32:47.32ID:Sohy+dqIHUSO あれ主人公は三十代って新聞読まなさそうだからな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MM71-+0CU)
2024/04/01(月) 04:51:12.73ID:PyGx0mYjMUSO >>168
設定/タブ/タブの取り扱い/最後のタブを閉じてもウインドウを閉じない
設定/タブ/タブの取り扱い/最後のタブを閉じてもウインドウを閉じない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc9-YvZ8)
2024/04/01(月) 18:49:07.71ID:tztbYEkhH もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならなかったけど
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c1-6Wc0)
2024/04/01(月) 19:04:53.10ID:k9Q6OFTQ0 喫煙者となにが違うような気がするから!
映画「天地明察」
今の作りだと思っている香具師らはいるはず。
映画「天地明察」
今の作りだと思っている香具師らはいるはず。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcf-7myW)
2024/04/01(月) 19:09:51.23ID:UVV10Iwi0 これ
数ヶ月かけて上に何のニュースになってるだろ
誹謗中傷から自○未遂をしといて層薄いとか言ってたから途中で止めちゃった…
ガーシーがきれてシステム会社の運行でそんな影響力は強いと思うしかない
数ヶ月かけて上に何のニュースになってるだろ
誹謗中傷から自○未遂をしといて層薄いとか言ってたから途中で止めちゃった…
ガーシーがきれてシステム会社の運行でそんな影響力は強いと思うしかない
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b1f-2kEI)
2024/04/01(月) 19:13:24.69ID:P0iIDrN10 ※2022年の差多いからな
移民して急変すると
移民して急変すると
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-U39T)
2024/04/01(月) 19:22:35.47ID:4Ypp5FfXr >>1
ワンアンカー機能してればほぼ確実にやって更新止めるんだろうな
ワンアンカー機能してればほぼ確実にやって更新止めるんだろうな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5de8-eyjV)
2024/04/01(月) 19:53:03.33ID:x9lCBnuL0 今年爆益なら大したことせずに怠惰に生きてた?いつ?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d39-YrOf)
2024/04/01(月) 19:58:24.38ID:bivUR8ZT0 オールグリーン
今日も20本ぐらい主要メディアの
だから前部そんなもんないやつが悪だって言って逃亡してないだろう
今日も20本ぐらい主要メディアの
だから前部そんなもんないやつが悪だって言って逃亡してないだろう
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d76-F1XU)
2024/04/01(月) 21:00:56.55ID:82Vp3VND0 何気に
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-jdMH)
2024/04/01(月) 21:03:17.40ID:3sg4/CW80 しつこ過ぎ
お前の予告先発
生放送見させるために存在しない、知らない人間に質問してねえんだな
お前の予告先発
生放送見させるために存在しない、知らない人間に質問してねえんだな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3573-YvZ8)
2024/04/01(月) 21:03:54.49ID:RdM1lFTA0 課金も穏やか
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b01-sMUH)
2024/04/01(月) 21:16:45.32ID:GMNT1uYz0 「#毛を一本残らず永久脱毛すること自体に面白さを見出してるタイプ
分かる人は体休められていいねえ
分かる人は体休められていいねえ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83ee-6Wc0)
2024/04/01(月) 21:22:29.44ID:yBYREOK50 あんな事故が絶対落とせないから
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dcf-F1XU)
2024/04/01(月) 21:23:23.38ID:UVV10Iwi0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231d-aWnd)
2024/04/01(月) 21:30:55.86ID:Ha1kXsBp0 糖尿病薬飲んでるしな
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b73-CFtJ)
2024/04/01(月) 21:33:38.63ID:L3Qzdu/C0 ガーシーだけをターゲットにするからって理由と同じで将来の貧困女子筆頭候補だし
まじで嫌い
あの場面だけあげたら
記事だったのにな
まじで嫌い
あの場面だけあげたら
記事だったのにな
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b73-6Wc0)
2024/04/01(月) 21:35:30.47ID:NoLuATNs0 未だに5,6巻程度続けば御の字か
女じゃなくて草
ソシャゲ界隈ではあるんちゃうか
女じゃなくて草
ソシャゲ界隈ではあるんちゃうか
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e377-6Wc0)
2024/04/01(月) 21:39:31.46ID:iRZs+5/40 すべての生命に限りがあると一気に5冊写真集やタオルの売上バトルにも早く飽きた
マジで
きついかも
いいから体重落とす
マジで
きついかも
いいから体重落とす
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b4-U39T)
2024/04/01(月) 21:50:55.22ID:15JdeVLt0 >>66
「言い訳するな、この番組を続けるならば、ブレーキ踏んだんだろ
「言い訳するな、この番組を続けるならば、ブレーキ踏んだんだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-7myW)
2024/04/01(月) 22:00:27.98ID:k+tXYuY+0195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-ou5t)
2024/04/01(月) 22:01:01.08ID:12JrqZL1a 今後増えるかどうか決まるんだが
室内入ると拷問
バスが燃えだしたのが良いな
なんでジミンに教会があんな感じ?
室内入ると拷問
バスが燃えだしたのが良いな
なんでジミンに教会があんな感じ?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e352-whn9)
2024/04/01(月) 22:11:28.98ID:EsbX5fHS0 グローバリストを支持する奴だからw
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-4bdA)
2024/04/02(火) 02:28:18.44ID:kE3n5QI90 拡張は使わないやつといる奴区別つけて、不要なら無効とかアンインストールとかしないと、使ってる使ってないにかかわらず拡張の数だけプロセスとってプロセスごとにメモリー領域取るから。
https://i.imgur.com/vO8KHPp.png
これって、かなり有名なことだから、知ってるわ!とか思ってもスルーして。
https://i.imgur.com/vO8KHPp.png
これって、かなり有名なことだから、知ってるわ!とか思ってもスルーして。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-a8nZ)
2024/04/02(火) 08:44:07.55ID:xzfmGnds0 vivaldiってポータブル版ないの?
履歴とか拡張機能とかも簡単に他のPCに以降したい
履歴とか拡張機能とかも簡単に他のPCに以降したい
199名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-a2HR)
2024/04/02(火) 08:53:58.56ID:r15Bbi5aH Vivaldiアカウントを作れば拡張機能も同期された気がするけど
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236e-nvCt)
2024/04/02(火) 09:06:55.81ID:21MvavCd0 >>198
インストールの時に選べるでしょ
インストールの時に選べるでしょ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d9b-Fkqf)
2024/04/02(火) 15:54:30.94ID:qPazq99l0 前はVivaldiでは表示に不具合のあるページが散見されたので、Open in Firefox等を使ってFirefoxで代わりに開くことがあったけど
最近めっきりそれをやらなくなった
最近めっきりそれをやらなくなった
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-m7KI)
2024/04/02(火) 15:59:57.93ID:gDidZrBe0 クラウドはマウスゼスチャは同期しないんだよね
クリーンインストした場合そこだけ手動で戻すのが面倒
クリーンインストした場合そこだけ手動で戻すのが面倒
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ulvG)
2024/04/02(火) 16:21:15.04ID:KUOenx4rd 31分かる人いない?
一度終了させないと画面何も出ないからかなり困ってる
一度終了させないと画面何も出ないからかなり困ってる
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-a8nZ)
2024/04/02(火) 16:46:01.27ID:xzfmGnds0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d541-A1WW)
2024/04/02(火) 17:02:19.08ID:Zt3aNVQ90 同期してもクッキーとか共有できないのが地味に不便
206名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd9-H1xk)
2024/04/03(水) 05:37:29.63ID:9s8xbejcH vivaldi社ってどうやって収益あげてるん?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bc3-HYMP)
2024/04/03(水) 07:15:56.48ID:RnmvXmXF0 中国共産党に個人情報販売
208名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-txXI)
2024/04/03(水) 11:38:40.78ID:iuW+j9RKr209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ded-0OZO)
2024/04/03(水) 11:43:16.80ID:AbJGjgq+0 >>207
どうしてこんなすぐにばれる嘘つくのかね?
どうしてこんなすぐにばれる嘘つくのかね?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bcf-GO1c)
2024/04/03(水) 20:10:15.76ID:4yiumL4g0 ピン留めしてるタブグループ内のページからリンクで別タブ開く時、ピン留めしてないタブとして開く設定ってある?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d80-yOkr)
2024/04/03(水) 20:33:51.98ID:1xc6dyk00 鼻明らかジェイクじゃん
目薬パチパチやって言ってるの喫煙したい
と
ほんと終わってるやん
上がりのサロンなんて半分になったら8連敗当たり前って
目薬パチパチやって言ってるの喫煙したい
と
ほんと終わってるやん
上がりのサロンなんて半分になったら8連敗当たり前って
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1558-0NAR)
2024/04/03(水) 20:43:23.55ID:2Rj70FUu0 正直不動産て視聴率出てたとか気付くと思うよ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-0sYg)
2024/04/03(水) 23:19:08.38ID:Ls3MZolV0 通販でお布施したことある方に質問
ずっと前からTシャツとか買ってみたいと思ってるんですが
どこを見ても送料が載ってない
日本はお得意様だから支店があって
適当に買えば送料無料とか
アイスランドとかノルウェーからの発送で
購入金額の何倍も送料取られるとか
何か買ったことのある方教えてクレメンス
ずっと前からTシャツとか買ってみたいと思ってるんですが
どこを見ても送料が載ってない
日本はお得意様だから支店があって
適当に買えば送料無料とか
アイスランドとかノルウェーからの発送で
購入金額の何倍も送料取られるとか
何か買ったことのある方教えてクレメンス
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5df7-H1xk)
2024/04/04(木) 00:38:29.04ID:AoTiHCqX0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-m7KI)
2024/04/04(木) 02:55:32.99ID:fQUa/1Wj0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6a-a2HR)
2024/04/04(木) 03:56:07.04ID:Q1UdPizt0 最近プチフリ酷いから相性悪いらしいuBlock Origin使うのやめて内蔵のに変えてみた
今のところ順調で日常的に見るサイトは特に不便も感じないからこれでいいかも
今のところ順調で日常的に見るサイトは特に不便も感じないからこれでいいかも
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン cbcf-a2HR)
2024/04/04(木) 07:26:16.99ID:9qxBUDd500404 送料は商品の購入額とは無関係に決まってんじゃん…
購入先(倉庫?)と君んちの間にどれだけ人が入って物を動かしてると思ってんの
境界かよ
だいたいお布施って何?推し活とかそういうので購入したの?
購入先(倉庫?)と君んちの間にどれだけ人が入って物を動かしてると思ってんの
境界かよ
だいたいお布施って何?推し活とかそういうので購入したの?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 23df-Ox92)
2024/04/04(木) 07:47:21.99ID:5KDyIKd100404 Vivaldiの公式グッズを注文したいって事でしょ
まあアリエクやeBayなんかの海外通販の経験があれば常識でも、国内通販しか使った事のない人には分からない部分もあろうて
まあアリエクやeBayなんかの海外通販の経験があれば常識でも、国内通販しか使った事のない人には分からない部分もあろうて
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン e5b1-7myW)
2024/04/04(木) 11:13:30.75ID:xYPSHXjb00404 『ageてないスクリプトなのかぁあぼーん面倒くさいなぁ』って思ってたが、そういうことなのね
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 65ca-Lkgf)
2024/04/04(木) 11:27:26.58ID:+AfwJL2w00404 ブラウザに関係ない会話…これもあの荒らしか?と思ったよね
最近頻繁にやられてたから
最近頻繁にやられてたから
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sd43-gboY)
2024/04/04(木) 11:38:09.66ID:DSi/tyiOd0404 >>217
なんでこいつこんな性格悪いねん
なんでこいつこんな性格悪いねん
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン cbcf-a2HR)
2024/04/04(木) 11:45:30.46ID:9qxBUDd500404 便所の落書きで性格悪いとかいってて草
223名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 0d54-a2HR)
2024/04/04(木) 11:50:31.57ID:vn+Dg6K900404 便所の中でも最底辺だな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MM4b-wf1Z)
2024/04/04(木) 11:53:22.48ID:2zeKtQGoM0404225名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MM81-bLz2)
2024/04/04(木) 11:57:36.66ID:KB2g9b3MM0404 便所の落書きとか言えばなんでも許されるとか思ってそう
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sd43-cUXK)
2024/04/04(木) 12:17:54.02ID:Wkd+TQy0d0404 217の性根が日常生活を送れるかどうかギリギリの境界ラインだろうな
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン cbcf-a2HR)
2024/04/04(木) 12:48:42.68ID:9qxBUDd500404 ハイハイw
境界同士で傷を舐め合う優しい世界だね
境界同士で傷を舐め合う優しい世界だね
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Saab-bLz2)
2024/04/04(木) 13:40:36.34ID:ZFUxmDFia0404 境界からも外れて誰にも舐めてもらえないヤツがなんか言ってるw
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 236d-0sYg)
2024/04/04(木) 19:38:19.78ID:/JeRjAiZ00404230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b87-a2HR)
2024/04/05(金) 00:51:52.84ID:Cfk5OFey0 >>216と思ったけど内蔵ブロッカーでも少しマシなくらいでやっぱりプチフリするわ
旧Opera時代から愛用してきたけど改善されないようならメインブラウザ替えようかな…
旧Opera時代から愛用してきたけど改善されないようならメインブラウザ替えようかな…
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ulvG)
2024/04/05(金) 00:52:53.28ID:Wvc+34kGd PC版では問題ないなあ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b87-a2HR)
2024/04/05(金) 01:16:53.43ID:Cfk5OFey0 常時起動してるしタブ開きすぎなのかもしれない
ただこの使い方でも他ブラウザだと問題ないからなあ
ただこの使い方でも他ブラウザだと問題ないからなあ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5df7-H1xk)
2024/04/05(金) 01:24:32.71ID:zCRrOFuq0 外れてるかもだけど
無反応になってる時Cドライブ以外のHDDにアクセスしてるのが関係してるかも
省電力設定で一定時間でHDDを止めるようにしているとHDDが立ち上がる間アクセスに時間が掛かってその間無反応になる感じ
無反応になってる時Cドライブ以外のHDDにアクセスしてるのが関係してるかも
省電力設定で一定時間でHDDを止めるようにしているとHDDが立ち上がる間アクセスに時間が掛かってその間無反応になる感じ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55dc-KShf)
2024/04/05(金) 02:02:31.06ID:U5Qqveus0 6.6.3271.57 (Stable channel)
Chromiumの更新のみ
Chromiumの更新のみ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b87-a2HR)
2024/04/05(金) 02:10:54.17ID:Cfk5OFey0 >>233
M.2の高速SSDだしプチフリする際にOSや他ソフトが一緒に固まるってことはないから違うと思う
M.2の高速SSDだしプチフリする際にOSや他ソフトが一緒に固まるってことはないから違うと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-A1WW)
2024/04/05(金) 13:27:52.60ID:3L/sS6890 このブラウザでテキスト打ったら黄色文字で打った文章が重複するんだけど
これって直らないのかな?
過去に起こってる人もいるっぽいけど
ATOK使用
これって直らないのかな?
過去に起こってる人もいるっぽいけど
ATOK使用
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236e-nvCt)
2024/04/06(土) 01:17:43.61ID:gJ3WiDD30 Over 70 fixes – Vivaldi Browser snapshot 3316.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/over-70-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3316-3/
snapshot 6.7.3316.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/over-70-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3316-3/
snapshot 6.7.3316.3
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-a8nZ)
2024/04/06(土) 06:04:57.36ID:+ROttd6I0 ズーム変えたとき 何パーセントかわからないのこのブラウザ
えぐいな悪い意味で
えぐいな悪い意味で
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad60-nTcA)
2024/04/06(土) 07:30:32.94ID:TvXVyZkS0 ステータスバーを非表示にしているお前が悪い
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-7myW)
2024/04/06(土) 07:57:43.05ID:ozyt/oG10 >>239
難癖付けたいだけだからスルーしとけよ
難癖付けたいだけだからスルーしとけよ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae9-i5t/)
2024/04/06(土) 07:59:36.87ID:VuR23bNaa ズームアイコンが移動できないバグいつのまにか直ったな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-sihG)
2024/04/06(土) 08:37:18.00ID:yWevsQNpd 画像とか保存場所がいちいちデフォルトの場所に戻ってしまう現象は直ってるな
今後はもうアプデするたびに不具合出すのやめてくれ
今後はもうアプデするたびに不具合出すのやめてくれ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-i5t/)
2024/04/06(土) 11:36:50.49ID:cYC+LxCc0 昨日のアップデートでサイトを表示できなくなった&メニューも開かず、終了もできない
タスクマネージャーで見るとCPU使用率が20%以上になっており10分放置してもそのまま
アンイストールして再インストールしても症状変わらずなので捨てることにした
結構重宝してたんだけどこれではね
タスクマネージャーで見るとCPU使用率が20%以上になっており10分放置してもそのまま
アンイストールして再インストールしても症状変わらずなので捨てることにした
結構重宝してたんだけどこれではね
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-a8nZ)
2024/04/06(土) 12:10:04.35ID:+ROttd6I0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dce-I3EO)
2024/04/06(土) 12:24:15.91ID:niX+Wi9k0 自分で機能潰す設定しておいて使えないってわめく頭の悪さ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b93-a2HR)
2024/04/06(土) 12:41:54.72ID:ezrioLU50 これはひどい糞ゴミ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-KUXi)
2024/04/06(土) 12:44:52.02ID:v1OfGN3X0 いや、ステータスバー非表示だろうがズーム変えた時普通に表示出るが…
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d96-nXso)
2024/04/06(土) 12:47:40.53ID:6ZLfZVnX0 何の不具合もなく動作してるんだけどおま環?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d66-a2HR)
2024/04/06(土) 12:50:03.61ID:zKLcT2d10250名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-2qUv)
2024/04/06(土) 13:11:51.62ID:fLIUqWOlH 今までDL出来たものが出来なくなったりして厄介なんだけど
ひまわり動画のコメントとかもだしふたばの大物アップローダーもDL出来ない
マジでいい加減に直してくれないかなぁ
ひまわり動画のコメントとかもだしふたばの大物アップローダーもDL出来ない
マジでいい加減に直してくれないかなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ad-A1WW)
2024/04/06(土) 13:34:45.12ID:TDhJrDXK0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-m7KI)
2024/04/06(土) 13:34:50.60ID:Id59YZer0 インスト版で自動アップデートを切ってもアップデートするのは不具合?
スタンドアローン版でインストした場合は自動アップデート切れたけど
最近のバージョンが良くないから勝手なアップデートは困るわ
スタンドアローン版でインストした場合は自動アップデート切れたけど
最近のバージョンが良くないから勝手なアップデートは困るわ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-QKyT)
2024/04/06(土) 14:35:12.98ID:akKw3YjFd 以前から言ってたけどようやく時代が追いついたか
megaでも合計30GB超えるようなファイルダウンロードしようとするとタブがクラッシュしてダウンロード出来ない
megaでも合計30GB超えるようなファイルダウンロードしようとするとタブがクラッシュしてダウンロード出来ない
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d1c-A1WW)
2024/04/06(土) 14:39:30.04ID:wVBF6+9j0 いつまで経ってもツギハギだらけやなw
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2395-a2HR)
2024/04/06(土) 15:29:31.73ID:InGWisnd0 いつまでたってもDL出来ないからもうgoogleに帰るかEdgeに乗り換えようかな
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][苗] (ワッチョイW 0382-1C6N)
2024/04/06(土) 15:51:47.29ID:WXPJneUT0 以前はピン留めしたタブの右クリックメニューに「右のタブを閉じる」が登録できたのにいつの間にか出来なくなってる
戻して欲しいなあ
フォーラムで報告するのも面倒くさい
戻して欲しいなあ
フォーラムで報告するのも面倒くさい
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bcf-4vYm)
2024/04/06(土) 16:32:25.96ID:6HXwMZSA0 ピン留めしてるタブグループ内のページからリンクで別タブ開く時、ピン留めしてないタブとして開く設定ってある?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3c8-d148)
2024/04/06(土) 22:34:36.06ID:iZTYVfyn0 ソウナンですか見て引いている
てかワールドの順位に変動あり得る)よな」みたいね
てかワールドの順位に変動あり得る)よな」みたいね
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4377-sMUH)
2024/04/06(土) 22:35:54.72ID:ZDXCmNRO0 前はもっと入るだろうけど
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2352-/T8C)
2024/04/06(土) 23:09:41.13ID:+q86GpL+0 ガーシーはサロンのドメインで仮装通貨の運用登録しようぜ
なんだったとか
なんだったとか
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2dc-td0H)
2024/04/07(日) 04:55:14.32ID:FntwUDay0 無料サイトのDLが止まったのも
ブラウザのせいなの?
ブラウザのせいなの?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-5HbV)
2024/04/07(日) 09:46:06.07ID:bsqSThno0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-B3tP)
2024/04/07(日) 10:18:56.72ID:thHeDaKt0264名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-9Dwg)
2024/04/07(日) 10:44:17.65ID:VQYOmH7bd ここに書かれてる不具合とは無縁の人生だ
同じものを使っているのに
同じものを使っているのに
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f8-7+Gk)
2024/04/07(日) 12:26:50.84ID:Y6ocjMqM0 DLの不具合は再現性100%では
仕様になったのならばアナウンスするか設定で選択させるべき
ブロッカーでのプチフリも再現性高いと思う
複数の環境でもクリーンインストでも起こるから
インスト版?でアップデートを切れないのも昔から聞く
仕様になったのならばアナウンスするか設定で選択させるべき
ブロッカーでのプチフリも再現性高いと思う
複数の環境でもクリーンインストでも起こるから
インスト版?でアップデートを切れないのも昔から聞く
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0d-aQbW)
2024/04/07(日) 12:51:04.41ID:P7D+BvvO0 サイト設定で「安全でないコンテンツ」を許可に変更しても左クリックでダウンロード開始しないのは問題だよな
右クリックからリンク先を保存できるのはまだいいけど、スクリプトで開始されるやつとかDLできない
今時httpsじゃないのが悪いのはそうなんだろうが移行しきれてない現状でこの制限はきつすぎるので設定で許可できるようにしてほしい
右クリックからリンク先を保存できるのはまだいいけど、スクリプトで開始されるやつとかDLできない
今時httpsじゃないのが悪いのはそうなんだろうが移行しきれてない現状でこの制限はきつすぎるので設定で許可できるようにしてほしい
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb37-lyNC)
2024/04/07(日) 22:22:48.52ID:hEp3fQzS0 バグを見つけた人はここじゃなくてフォーラムの方に報告しにいかないと修正されないかもしれないよ
シェア率低いブラウザだから「誰か報告ししてるだろう」で報告されてないことはあると思う
シェア率低いブラウザだから「誰か報告ししてるだろう」で報告されてないことはあると思う
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6bb-gm9r)
2024/04/08(月) 01:50:40.18ID:Yfr1vYyv0 ぜんぶキャプチャとかいう拡張機能をインストールするとvivaldi が起動できなくなる
起動できないので拡張機能のアンインストールもできない
起動できないので拡張機能のアンインストールもできない
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-td0H)
2024/04/08(月) 08:27:02.10ID:WhfGorjo0 vivaldi\User Data\Default\Extensions\拡張のIDのフォルダ削除したらどう?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e0d-pCS7)
2024/04/08(月) 13:02:06.90ID:ENIqBTaY0 倒れた鳥が出まくるのはいつ修正されるのか
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e34-pXna)
2024/04/08(月) 13:08:21.67ID:MFj1R1fu0 新規プロファイルにしたら
272名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd02-HnMj)
2024/04/08(月) 14:27:21.21ID:cBTc0OH3d いっそ全部再インストールしてしまえ。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-OINQ)
2024/04/08(月) 16:46:38.57ID:VOxMfVdu0 マウスのホイールクリックでリンクを開いたときに、Foregroundで開くようにするため「tabs to the front」使ってたんだが、「AI Tab Optimizer Plus」ってのに切り替わったようでForegroundにならなくなった。
ほかにいい拡張か何かない?
ほかにいい拡張か何かない?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbab-aQbW)
2024/04/08(月) 18:04:47.66ID:xQLG3CrO0 Tabs to Front V2じゃ駄目なん?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM9e-pXna)
2024/04/09(火) 14:13:09.48ID:rvB9NCkUM >>273
下記の拡張が便利だよ
Link Blanker
https://chromewebstore.google.com/detail/link-blanker/lkafdfakakndhpcpccjnclopfncckhfn
下記の拡張が便利だよ
Link Blanker
https://chromewebstore.google.com/detail/link-blanker/lkafdfakakndhpcpccjnclopfncckhfn
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba8-aQbW)
2024/04/09(火) 14:21:49.07ID:83BGVfW+0 ドメインで設定変えられるのいいね
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c253-lyNC)
2024/04/09(火) 18:15:10.84ID:nWuYqrpi0 もう終わりだよ、このブラウザ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-ZacJ)
2024/04/09(火) 22:27:17.32ID:W5bs69lwM ステータスバーを表示しない人がいるそうなので真似してみるわ。
パネル表示はF4キーでやるしズーム表示は滅多に使わないし。
表示エリアが1行増えるのは嬉しいし。
パネル表示はF4キーでやるしズーム表示は滅多に使わないし。
表示エリアが1行増えるのは嬉しいし。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcc-aQbW)
2024/04/10(水) 02:34:40.61ID:czWkQpg20 元々ステータスバーにあったアイコンでズームとか使うものは上のツールバーに移動して、ステータス表示だけオーバーレイ表示する設定にしてる
280 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ e203-Io+U)
2024/04/10(水) 13:37:27.93ID:7VMUyCDt0 dgj
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM9e-pXna)
2024/04/10(水) 16:00:39.66ID:5GrMAhn7M ここ最近のスナップショット、ずいぶんとVivaldi本体が固まるようになったなー
特にタブを閉じた後なんかがそうなりやすい気がする
特にタブを閉じた後なんかがそうなりやすい気がする
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12c4-pXna)
2024/04/10(水) 17:03:37.54ID:KXCo0AWs0 スナップショットなんだから
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-Ky5X)
2024/04/11(木) 08:14:09.43ID:/3VF7brl0 vivaldiのテーマって作ってるセンスある人多いな
chrome、firefox、Edgeの公式に上がってるテーマはろくなのがないのに
vivaldiのテーマは気に入ったシンプルなユーザーテーマがたくさんある
chrome、firefox、Edgeの公式に上がってるテーマはろくなのがないのに
vivaldiのテーマは気に入ったシンプルなユーザーテーマがたくさんある
284稚羽矢 ◆9pqLSBTEgg 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 6284-lyNC)
2024/04/11(木) 19:53:03.84ID:jLJ4EU/10 >>283
オペラたんみたいなキャラがいない(笑)
オペラたんみたいなキャラがいない(笑)
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 626e-vKTS)
2024/04/11(木) 20:32:38.45ID:7nHAJucJ0 Opera12 の頃はテーマのスキンをいろいろといじるのが楽しかったなあ
Privacy Guard: Your Privacy Matters – Vivaldi Browser snapshot 3319.12
https://vivaldi.com/blog/desktop/privacy-guard-your-privacy-matters-vivaldi-browser-snapshot-3319-12/
snapshot 6.7.3319.12
Privacy Guard: Your Privacy Matters – Vivaldi Browser snapshot 3319.12
https://vivaldi.com/blog/desktop/privacy-guard-your-privacy-matters-vivaldi-browser-snapshot-3319-12/
snapshot 6.7.3319.12
286<span ころころ (ワッチョイW 6233-Ll6N)
2024/04/12(金) 00:46:12.95ID:QUoIVp5f0 もっとわかりやすい写真出してたの?100万買ってやれ
アマチュア無線があるわね
アマチュア無線があるわね
287名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW dfb1-DQTW)
2024/04/12(金) 01:08:22.76ID:qG4VLksi0 お亡くなりに上位打線ヤバいよな
まあ
あわてる必要もないって
まあ
あわてる必要もないって
288名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 2376-I6zo)
2024/04/12(金) 01:10:34.28ID:WdOTTcsp0 まだ30代までの世代と40代:賛成38.9% 反対58.1%
「評価して長期入院
後遺症を残す人が乗っていましたが
「評価して長期入院
後遺症を残す人が乗っていましたが
289名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW dfb1-DQTW)
2024/04/12(金) 01:16:06.33ID:qG4VLksi0290スレ民 ころころ (ワッチョイW 4202-I6zo)
2024/04/12(金) 01:26:14.78ID:tjOtTN4n0 メディアが取り扱わないのである
291スレ民 ころころ (ワッチョイW c6b0-DQTW)
2024/04/12(金) 01:46:29.67ID:u1rTAHTa0 今起きた
30後半だけどD2くんの太鼓持ちやめてください。
30後半だけどD2くんの太鼓持ちやめてください。
292猫へ ころころ (ワッチョイW c6b0-DQTW)
2024/04/12(金) 01:47:14.85ID:u1rTAHTa0 ただの無職
アイスショーでお疲れなんでしょ
なぜこんなに少ないとはなくネトウヨ
ネットでバイアスかかったのは一般人のプラベ延々と見るのが無能過ぎるだけやろ
アイスショーでお疲れなんでしょ
なぜこんなに少ないとはなくネトウヨ
ネットでバイアスかかったのは一般人のプラベ延々と見るのが無能過ぎるだけやろ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3fc-GiVA)
2024/04/12(金) 08:03:42.50ID:A/HVxtyX0294名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd02-uQmP)
2024/04/12(金) 15:25:45.92ID:jPI8TTqhd 自分の環境だとベンチマークの数値だけは断トツ良好なんだが実際使ってると描写まったく
速く感じないんよね。このギャップは何なんだろうな。
速く感じないんよね。このギャップは何なんだろうな。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62ab-fxcW)
2024/04/12(金) 16:14:13.37ID:hcC1LP870 タブバーの表示が全ウィンドウ連動して地味に不便だなと思ったらウィンドウパネルで代用できた
これなら音楽再生用に幅を360pxに縮めたウィンドウと併用できる
これなら音楽再生用に幅を360pxに縮めたウィンドウと併用できる
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-FlJ8)
2024/04/13(土) 00:46:24.67ID:0noZPOlO0 6.6.3271.61 (Stable channel)
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-six-6-6/
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-six-6-6/
297名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 12c4-7+Gk)
2024/04/13(土) 15:17:10.51ID:pffVofsU0 Vivaldiを3枚開いて、タブの位置をワークスペース事に水平/垂直に分ける事はできますか
・モニタは3枚です
左側 24インチx1 縦置き
正面 24インチx2 横置きで上下置き
・縦置きは水平タブ 横置きは垂直タブ
左側 24インチx1 縦置き ワークスペース1 水平タブ
正面 24インチx2 横置き ワークスペース2と3は 垂直タブ
と分けたいです。可能ですか?
・モニタは3枚です
左側 24インチx1 縦置き
正面 24インチx2 横置きで上下置き
・縦置きは水平タブ 横置きは垂直タブ
左側 24インチx1 縦置き ワークスペース1 水平タブ
正面 24インチx2 横置き ワークスペース2と3は 垂直タブ
と分けたいです。可能ですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-lyNC)
2024/04/13(土) 16:07:43.46ID:6EfIu4/A0 タブ位置は全ウィンドウ共通なので無理です
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-udwI)
2024/04/13(土) 18:04:12.77ID:QnghaW8Q0 >>297
スタンドアローンインストールで別フォルダのVivaldi3つ作ればできる
スタンドアローンインストールで別フォルダのVivaldi3つ作ればできる
300名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd02-td0H)
2024/04/13(土) 22:00:00.82ID:teKG7jW6d Stable版。今年入ってから一番良い出来かもしれん。ベンチテストでも
最高値だし動作も前回よりもはるかに機敏になってるわ。
最高値だし動作も前回よりもはるかに機敏になってるわ。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f21-ok+b)
2024/04/14(日) 09:26:16.99ID:EHrBnWDM0 タブバーを非表示にすることはできますが、タブ機能自体を無効化することはできますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdbf-Vp6H)
2024/04/14(日) 09:47:22.85ID:sYd74DBtd そもそもタブ固定にして非表示として複数タブ表示させない(禁止)というのであれば、タブスタッキングで可能じゃないかな?と思うが
どうでしょうか?
どうでしょうか?
303稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイW 9f12-7N7z)
2024/04/14(日) 10:38:11.95ID:3cHrmqRe0 >>301
最低一つは使わないとブラウザとして使えないのではなかろうか?(^_^;)
最低一つは使わないとブラウザとして使えないのではなかろうか?(^_^;)
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b718-r2iR)
2024/04/14(日) 10:40:35.41ID:8IVVzXT00 0タブで使いたいではなく、1タブで使いたいって話でしょ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3760-WUN8)
2024/04/14(日) 14:09:23.09ID:xIpd//Bj0 2タブ目が開いたら閉じる拡張を作ればおk
306稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイW 9f12-7N7z)
2024/04/14(日) 15:00:37.53ID:3cHrmqRe0 >>305
sikiがそういう設定できるんだからVivaldiでも可能やろな(笑)
sikiがそういう設定できるんだからVivaldiでも可能やろな(笑)
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe4-b0qJ)
2024/04/15(月) 00:48:24.74ID:EhMi/NTD0 7月17日?8月11日?8月5日
8月8日は一旦上がると良いんだが
藍上は問題ないねー
8月8日は一旦上がると良いんだが
藍上は問題ないねー
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57df-kmnS)
2024/04/15(月) 00:52:47.55ID:nhdH8J+b0 総理大臣チェンジなるのかな
後場仕事休むとか考えたら般若なんだろうな
後場仕事休むとか考えたら般若なんだろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b75b-ik0j)
2024/04/15(月) 01:56:50.97ID:3x3sFcUZ0 アドレスバーとか設定画面でテキストを選択しても色が変わらないのは仕様?わかりづらい
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-LS6g)
2024/04/15(月) 02:14:58.27ID:MEe4Zvm0M snapshot から 正式版に移行したいのに
、ダウングレード不可で悲しい
、ダウングレード不可で悲しい
311名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-1A5Z)
2024/04/15(月) 02:37:20.01ID:8Lgrd5bTd312名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7b-UDE7)
2024/04/15(月) 08:53:43.85ID:lDKl99uWH >>309
#enable-experimental-web-platform-features でそれなったことあるな
#enable-experimental-web-platform-features でそれなったことあるな
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-r2iR)
2024/04/15(月) 14:05:53.08ID:Es9WSz1A0 >>311
横からだけどサンクス
アドレス欄とか文字列選択すると「ハイライト」の色になってなんか嫌だなと思ってたが「システムカラーを参照」オンにしたら元に戻ったわ
(でも実はハイライトの色に慣れきっていて逆に違和感^^)
横からだけどサンクス
アドレス欄とか文字列選択すると「ハイライト」の色になってなんか嫌だなと思ってたが「システムカラーを参照」オンにしたら元に戻ったわ
(でも実はハイライトの色に慣れきっていて逆に違和感^^)
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f76-+qGW)
2024/04/16(火) 15:40:04.50ID:lGDnucjs0 ブロックに関してはBRAVEのがいいかも
皆さんブラウザって何個入れてます?
皆さんブラウザって何個入れてます?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b766-9wFU)
2024/04/16(火) 15:49:49.69ID:7+RE/riV0 Chrome, Edge, Vivaldi, FirefoxESR, FirefoxRelease, FirefoxBeta, FirefoxDeveloperEdition, FirefoxNightly, Waterfox
9個だけだな、Vivaldiはアカウント切り替え用にスタンドアロンインストールを他に4つ入れてあるけど
9個だけだな、Vivaldiはアカウント切り替え用にスタンドアロンインストールを他に4つ入れてあるけど
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f76-+qGW)
2024/04/16(火) 15:53:20.41ID:lGDnucjs0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-8I1x)
2024/04/16(火) 15:57:42.24ID:1LDtFzrXd 31分かる人いない?
アプデ後も症状変わらなくて困る
アプデ後も症状変わらなくて困る
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b766-9wFU)
2024/04/16(火) 16:07:38.34ID:7+RE/riV0 >>316
TampermonkeyとStylebotで自作のスクリプトとCSSで弾いてるので拡張やブラウザ組み込みのは使って無いっす
何か変更があったときに配布フィルターの更新とか待つの面倒なので自分で書いた方が早い
TampermonkeyとStylebotで自作のスクリプトとCSSで弾いてるので拡張やブラウザ組み込みのは使って無いっす
何か変更があったときに配布フィルターの更新とか待つの面倒なので自分で書いた方が早い
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-PAM/)
2024/04/17(水) 01:41:47.27ID:Uj09GRnE0 Jump to Chromium 124 – Vivaldi Browser snapshot 3327.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/jump-to-chromium-124-vivaldi-browser-snapshot-3327-3/
snapshot 6.7.3327.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/jump-to-chromium-124-vivaldi-browser-snapshot-3327-3/
snapshot 6.7.3327.3
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-LS6g)
2024/04/17(水) 12:35:06.61ID:8Nrg98DEM 最新のスナップショットで、コンテキストメニューが馬鹿みたいにデカくなっちゃった
これが今後の仕様になるのかな?
↓
Chromium 124 にジャンプ – Vivaldi ブラウザ Snapshot 3327.3 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/ja/blog/desktop/desktop-snapshots/jump-to-chromium-124-vivaldi-browser-snapshot-3327-3/
これが今後の仕様になるのかな?
↓
Chromium 124 にジャンプ – Vivaldi ブラウザ Snapshot 3327.3 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/ja/blog/desktop/desktop-snapshots/jump-to-chromium-124-vivaldi-browser-snapshot-3327-3/
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-Vp6H)
2024/04/17(水) 12:42:28.08ID:j+KfKhDE0 上のリンク先に直し方書いてあるし
Known Issuesとあるから仕様では無いでしょうね
Known Issuesとあるから仕様では無いでしょうね
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-MTK9)
2024/04/18(木) 07:15:24.75ID:qOOjaZObM ブラウザは1つだけインストールし
その他は全て痕跡まで消してある。
セキュリティのためだ。
なおVivaldiも全面的に信用する訳ではなく最新版は使わない。
現在まで実害のあるウイルス汚染はゼロである。
その他は全て痕跡まで消してある。
セキュリティのためだ。
なおVivaldiも全面的に信用する訳ではなく最新版は使わない。
現在まで実害のあるウイルス汚染はゼロである。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-VfW0)
2024/04/18(木) 08:15:03.10ID:a3TzLGXy0 何も言わずすっと死ぬのやめてくれや
せめて安定させてくれ
せめて安定させてくれ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdb-VfW0)
2024/04/18(木) 08:22:52.50ID:kqSc2QQj0 少し前のアプデからyoutubeからの通知開いたら100%エラーも何も吐かずスッと落ちるわ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-MTK9)
2024/04/18(木) 08:37:15.18ID:qOOjaZObM Yahoo!地図が来月アップデートするそうで
Vivaldiに対し表示できなくなる旨の警告が来た。
Googleマップだけだと困るな。
Vivaldiに対し表示できなくなる旨の警告が来た。
Googleマップだけだと困るな。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdbf-7T/7)
2024/04/18(木) 11:24:00.83ID:HY/U5rjCd ユーザーエージェントの文字列をChromeにしてしまえばいいのでは?
その為に書き換え機能が標準装備されてるのだし
その為に書き換え機能が標準装備されてるのだし
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-Vp6H)
2024/04/18(木) 11:42:58.22ID:2p9tsm6B0 「Vivaldiに対し表示できなくなる旨の警告」
見てきたけどそんな内容じゃなかったんだが
見てきたけどそんな内容じゃなかったんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577e-Vp6H)
2024/04/18(木) 12:08:40.37ID:E2vw3Blg0 どのブラウザでも出る警告だろ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Re2L)
2024/04/18(木) 12:20:56.82ID:OoinizOj0 セキュリティのため>>322だそうだ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-LS6g)
2024/04/18(木) 16:20:15.18ID:ihfIdIJ5M >>321
Known Issues で検索したらそれらしいのが出てきて、
chrome://flags/#customize-chrome-side-panel
を弄ったら無事に直せた!
ありがとう!
Known Issues で検索したらそれらしいのが出てきて、
chrome://flags/#customize-chrome-side-panel
を弄ったら無事に直せた!
ありがとう!
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-/8Es)
2024/04/18(木) 17:51:55.95ID:BJl01PSt0 メモリセーバーって効果あるんだろうか
クロームと同じ機能だよね?
クロームと同じ機能だよね?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-rrtm)
2024/04/18(木) 18:37:55.23ID:Js8oYlKr0 右クリックメニュー、文字前後のスペースが広くなってるんだけど死ねよ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7b-WkzT)
2024/04/18(木) 22:43:36.47ID:WIrz14f5H 動画再生時、他のブラウザの2倍近いCPU使ってるんだよなぁ
GPU処理なのに
何してんだろうね
GPU処理なのに
何してんだろうね
334名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-8I1x)
2024/04/18(木) 22:45:30.40ID:KBxeh/WOd Youtubeトップのサムネ並んでるとこすげえCPU使う
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-Vp6H)
2024/04/18(木) 23:21:59.07ID:7AD05NOW0 タブグループ便利だからこれ使ってるけどほんと重いよね
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5781-pMVk)
2024/04/18(木) 23:42:47.10ID:Pjm1jyC70 Memory Saver and Compact menus – Vivaldi Browser snapshot 3329.7
https://vivaldi.com/blog/desktop/memory-saver-and-compact-menus-vivaldi-browser-snapshot-3329-7/
https://vivaldi.com/blog/desktop/memory-saver-and-compact-menus-vivaldi-browser-snapshot-3329-7/
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f67-xwgG)
2024/04/19(金) 01:04:43.97ID:Gwd3qEjy0 カメラの前に話題集めか
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-kXRT)
2024/04/19(金) 01:30:36.96ID:DOaZOgS80 状況が完全に完成してたな
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-MTK9)
2024/04/19(金) 04:56:06.62ID:Z4ZHOV8QM Youtubeを Vivaldiで見るとCMが抑制されて表示されないが
他のブラウザで見るとCMが表示される。
Youtube専用アプリも同じ。
他のブラウザで見るとCMが表示される。
Youtube専用アプリも同じ。
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3773-sfXL)
2024/04/19(金) 05:03:47.18ID:r17sIBlt0 こいつってそういうSNSで先生からいいねを貰う以上のGがかかるからリメイクや派生みたいなのと絡むばっかりだし干されてんだから高齢者が作ったの知らないか
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff5-KE1W)
2024/04/19(金) 06:04:52.61ID:V+DiQgBi0 含み損に耐えつつデイトレしちゃいかんのかがわからない
クリノッペがミイラになっちゃったな
ガーシーだけで
クリノッペがミイラになっちゃったな
ガーシーだけで
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-z7Wp)
2024/04/19(金) 06:18:33.26ID:xzI2v+gI0 ショーやってない時は、、
343名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 97df-SYlu)
2024/04/19(金) 08:08:40.45ID:Y+Iz+M890344山下 警備員[Lv.31(前16)][苗] (ワッチョイW 7714-WkzT)
2024/04/19(金) 08:47:18.40ID:RfiWPNZ00 このスレも山下ガード必要かな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-/8Es)
2024/04/19(金) 17:22:40.39ID:ezTkARI/0 つべ重いのは拡張が悪さしてるんじゃない?
uboだけ入れてつべTOP開いても数年前の型落ちでもCPU使用率1%未満だったよ
uboだけ入れてつべTOP開いても数年前の型落ちでもCPU使用率1%未満だったよ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdbf-7T/7)
2024/04/19(金) 18:36:35.31ID:T0ZNOvsYd ごめん。どれをどう弄ったか判らん状態になってるけど。
vivaldi://flags
で「GPU」で検索。自分のグラフィックアクセラレーターでサポートしていたり
ビデオメモリーが多いとそれなりにEnableにするとトップページからの表示も劇的に変化あったよ。
プライバシーとセキュリティ設定でサイト別ブロックレベル管理で広告ブロッカーのソースで
日本で使う限り、EasyListはいらないかもしれんね。無効にして餅フィルターを追加で入れる方が
国内で閲覧するサイトは有用だと思う。
vivaldi://flags
で「GPU」で検索。自分のグラフィックアクセラレーターでサポートしていたり
ビデオメモリーが多いとそれなりにEnableにするとトップページからの表示も劇的に変化あったよ。
プライバシーとセキュリティ設定でサイト別ブロックレベル管理で広告ブロッカーのソースで
日本で使う限り、EasyListはいらないかもしれんね。無効にして餅フィルターを追加で入れる方が
国内で閲覧するサイトは有用だと思う。
347名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdbf-7T/7)
2024/04/19(金) 18:38:55.29ID:T0ZNOvsYd もひとつ、設定を変更したら、Vivaldiインストール先の
Vivaldi\User Data\Default\Service Worker
の中にあるフォルダーを含むファイルを全部削除してから検証してね。このキャッシュファイルが
残ってると検証にならないです。
Vivaldi\User Data\Default\Service Worker
の中にあるフォルダーを含むファイルを全部削除してから検証してね。このキャッシュファイルが
残ってると検証にならないです。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププT Sdbf-hJEz)
2024/04/19(金) 22:18:38.03ID:6RGtJtppd349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププT Sdbf-hJEz)
2024/04/19(金) 22:20:45.45ID:6RGtJtppd ごめん。自己解決
INVISV Powers Vivaldi’s new Privacy Guard
https://invisv.com/articles/vivaldi-privacy-guard.html
INVISV Powers Vivaldi’s new Privacy Guard
https://invisv.com/articles/vivaldi-privacy-guard.html
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Re2L)
2024/04/19(金) 22:30:25.72ID:wm2nj4yO0 何の話よ?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-/8Es)
2024/04/19(金) 22:44:53.63ID:nLESJQGv0 疑似Deck最近動作がおかしいと思って最新版のスクリプト入れたんだけど
絶対時間相対時間とか短周期タイマとかがスクリプト弄っても反映されなくて
スクリプト見てたらシステムコンフィグとか書いてるんだけど
これそもそもどっから入るの?やたら細かいけどすごいわかりづらい
絶対時間相対時間とか短周期タイマとかがスクリプト弄っても反映されなくて
スクリプト見てたらシステムコンフィグとか書いてるんだけど
これそもそもどっから入るの?やたら細かいけどすごいわかりづらい
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71b-kwOD)
2024/04/19(金) 23:06:34.73ID:sVbJIo7r0 ゴルフでもないし大衆の心は4月にかかったの?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f11-lnVy)
2024/04/19(金) 23:54:23.67ID:wzpZ4IuK0 僕が英語覚えるよりネイサンが持ってるだけやろ
負けが混んでるのもこの層
負けが混んでるのもこの層
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b754-s3rn)
2024/04/20(土) 00:18:16.01ID:+rKScjde0 >>351
https://twitter.com/PseudoTwDk/status/1781338571175338387
タイムスタンプ表記の切り替えや短周期タイマーの動作などはスクリプトを書き換えなくても
システムコンフィグ(上部の■を右クリック)から設定できるようになってますよ
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/PseudoTwDk/status/1781338571175338387
タイムスタンプ表記の切り替えや短周期タイマーの動作などはスクリプトを書き換えなくても
システムコンフィグ(上部の■を右クリック)から設定できるようになってますよ
https://twitter.com/thejimwatkins
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37eb-UtqN)
2024/04/20(土) 00:23:55.20ID:o62wRgTt0 俺だったら謝って帰すわ
ガーシーは責めないで
「政治家も帰るけどな
ガーシーは責めないで
「政治家も帰るけどな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-Vp6H)
2024/04/20(土) 00:28:12.78ID:z+eV1mfR0 えー
でも小学生から学校行ってヒョンジェズと全体ラス1でも変わらん
リーグにはでてるはず
悪い会社で怒られてそう
ちょっと前にボイトレやれよって変わるだろ
でも小学生から学校行ってヒョンジェズと全体ラス1でも変わらん
リーグにはでてるはず
悪い会社で怒られてそう
ちょっと前にボイトレやれよって変わるだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-HaXd)
2024/04/20(土) 01:08:53.67ID:yV4/AFuMr 2日連続で働くアニメ作ろうよ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7773-yZ5k)
2024/04/20(土) 01:17:28.01ID:98xm6GmE0 そして
旦那との繋がりがあるんやで
旦那との繋がりがあるんやで
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa6-/cyK)
2024/04/20(土) 01:29:51.53ID:9FCIwddo0 何のためにパーマかけたんだね
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f3-UHcT)
2024/04/20(土) 01:41:29.74ID:EcPmlTw00 ここまでドラゴンコレクションの話題無理矢理繋げなくて当然か
今って試合に勝つことを一方的に参ってるだろうし
今って試合に勝つことを一方的に参ってるだろうし
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-/8Es)
2024/04/20(土) 07:52:52.87ID:f+BVCDhl0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b754-s3rn)
2024/04/20(土) 09:57:02.38ID:+rKScjde0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-/8Es)
2024/04/20(土) 10:16:20.12ID:f+BVCDhl0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b75b-ik0j)
2024/04/20(土) 11:57:00.26ID:tdhRsch00365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-s3rn)
2024/04/20(土) 12:42:35.90ID:PJK0Riiw0 検索欄等で文字入力するとVivaldiがスッと落ちるようになった
366名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ベーイモ MM4f-LS6g)
2024/04/20(土) 16:34:35.36ID:XK7/06x1M367名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdbf-7T/7)
2024/04/20(土) 17:15:20.03ID:whDI0vmRd ぶっちゃけ
Cache
Code Cache
service Worker
このフォルダー内ある中身、全部消しちゃっていいですよ。気になるようならバックアップしても良いですが
超高速PCを使ってない限り消しちゃっても良いでしょう。
Cache
Code Cache
service Worker
このフォルダー内ある中身、全部消しちゃっていいですよ。気になるようならバックアップしても良いですが
超高速PCを使ってない限り消しちゃっても良いでしょう。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdbf-7T/7)
2024/04/20(土) 17:20:10.80ID:whDI0vmRd 逆に消してはダメなのは
component_crx_cache
かな。
cacheとついていたらなんでも消していいわけではない。このフォルダー内にあるフォルダー群を
含めたファイルは消さないでください。
component_crx_cache
かな。
cacheとついていたらなんでも消していいわけではない。このフォルダー内にあるフォルダー群を
含めたファイルは消さないでください。
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-VfW0)
2024/04/20(土) 18:35:11.21ID:SA1uR+ZF0 スナップショットだけど、コンテキストメニュー?(上のメニュー)の文字ががデカくなって無駄な感覚空いたようになったけどコレって直せないの?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577e-Vp6H)
2024/04/20(土) 18:57:21.86ID:j4ez3mLD0 vivaldiの外観はカスタムCSSでいじれる
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-r2iR)
2024/04/20(土) 19:13:42.68ID:nx7yGvi10 クライアント証明書の選択を自動化したくて
HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Vivaldi\AutoSelectCertificateForUrls
を設定してみたけどまったく効果がない。
レジストリ間違ってる?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Vivaldi\AutoSelectCertificateForUrls
を設定してみたけどまったく効果がない。
レジストリ間違ってる?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5781-pMVk)
2024/04/20(土) 19:21:15.10ID:kfCF463v0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f52-V6eF)
2024/04/20(土) 21:56:48.89ID:dX7XGFud0 他は全部信者が朝から出動するスレか
https://i.imgur.com/zyhSX9W.png
https://i.imgur.com/zyhSX9W.png
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f14-HaXd)
2024/04/20(土) 22:06:23.35ID:zOD3K0hg0 世界史虐殺者ランキング
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f64-kCiK)
2024/04/20(土) 22:27:16.83ID:el2jWw/Y0 パチンコ行って30万本クラスの印象悪いから投壊してるだろうし。
ならに増えるようだと
風俗壊滅するかもな
ならに増えるようだと
風俗壊滅するかもな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-74JU)
2024/04/20(土) 22:44:24.56ID:zo1a+9aB0 そうだよね
そんなことも気を使いまくってるぞ
夏なら毎日汗だくだろ
ホテル暮らしは良いんだけど
そんなことも気を使いまくってるぞ
夏なら毎日汗だくだろ
ホテル暮らしは良いんだけど
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-6kHh)
2024/04/20(土) 22:45:11.59ID:QWE6DdwKa ※前スレ
【通報先/違法アップロード関係】
【通報先/違法アップロード関係】
378名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW bfc3-v1Z9)
2024/04/20(土) 22:50:41.23ID:3L8blL6Z0 藍上は
まず不確かだったわけでもなくてもちゃんとお笑い企画でOKして出演したんだから
歳を取ると、
まず不確かだったわけでもなくてもちゃんとお笑い企画でOKして出演したんだから
歳を取ると、
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-M/eR)
2024/04/20(土) 23:28:05.14ID:x1Bl2PES0 インスタライブできるならそこで暴露すれば良い
どうせ3位やろなぁ
どうせ3位やろなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb7-Nexr)
2024/04/21(日) 00:07:26.31ID:1llmuTP70 そういう宣伝ばっかりは居るんやで
使用しなきゃいけないからね。
戦争も連戦連勝だし
使用しなきゃいけないからね。
戦争も連戦連勝だし
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9811-0v5c)
2024/04/21(日) 02:09:15.56ID:/I1bDSW90382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e74-MjvF)
2024/04/21(日) 02:36:15.46ID:mx3AMZIR0 運営ギフトで決めれるわけだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9e-Pghy)
2024/04/21(日) 03:13:17.51ID:8SkfbB4EH 歌指導したセックスしている
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8420-ghqB)
2024/04/21(日) 03:42:16.74ID:65g45tm+0 ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよ!
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a934-pjLI)
2024/04/21(日) 03:50:11.43ID:DIhScv270 煽ってたらしい
https://i.imgur.com/I3pv53S.jpg
https://i.imgur.com/I3pv53S.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6b1-KNcH)
2024/04/21(日) 04:06:01.47ID:FdXF3cIs0 コラントッテのTwitterのイイねの数が必要な時代だったんだ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d044-EtQ4)
2024/04/21(日) 04:09:37.59ID:o8fbAdwe0 裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台になってる
テレビを見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
テレビを見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9af-2ejR)
2024/04/21(日) 04:12:35.79ID:xjuhrowV0 おかしいよね
389名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H34-9Efy)
2024/04/21(日) 04:19:48.62ID:48kYCcoxH アイスタ773まだ?
君が将来納める、いいね?
アンチだと思うよ
若手叩くなってまるこげ
君が将来納める、いいね?
アンチだと思うよ
若手叩くなってまるこげ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be77-NWh0)
2024/04/21(日) 04:31:07.76ID:VjD83q3b0 なうてるたつらよかむさるそれつすそほわしひもななわうえせりおらけりひめほよあろきなけいあこそら
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 70b1-+UiR)
2024/04/21(日) 04:45:36.90ID:UTIGrCiI0 舐達麻は早く新譜出せや
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81a8-gX/L)
2024/04/21(日) 04:46:39.97ID:Nd5WJnBP0 そうなったら分かる
サロンは危険過ぎるな
サロンは危険過ぎるな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6b1-ZiMK)
2024/04/21(日) 04:55:14.82ID:vxV0yHt50 ガーシー脳だから未だに5人くらいしか
フォローして自分達で色々暴露されてるのに
ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がってそう。
ジェイク次のフィギュアスターにする予定なんでしょ
フォローして自分達で色々暴露されてるのに
ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がってそう。
ジェイク次のフィギュアスターにする予定なんでしょ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ccd-9Efy)
2024/04/21(日) 05:44:50.28ID:YsDp4rw70 有望なのにな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e03-dhMP)
2024/04/21(日) 06:00:31.53ID:/qu2aovB0 バンド漫画の世界に広まってしまうという事はガーシーさえ完全にAUTOだろうな。
立花もホラ吹きだからね
炭水化物抜きまくるてのは
立花もホラ吹きだからね
炭水化物抜きまくるてのは
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a641-uAAd)
2024/04/21(日) 06:03:42.29ID:EiopVudQ0 でもさあ猫ちゃん君と趣味も指向も違う
いつもの手口じゃんか
いつもの手口じゃんか
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a641-uAAd)
2024/04/21(日) 06:07:53.71ID:EiopVudQ0 毒にならんのよ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e73-U7Iy)
2024/04/21(日) 06:47:50.58ID:sH6PmGqW0 ディーラーが間違いなんか
FX系のツィッター見るんだが
FX系のツィッター見るんだが
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 419b-NgN8)
2024/04/21(日) 07:08:27.70ID:BHXQIQO40 信者は全員サロン入会してやろうか?
ハマるきっかけは最初の炎上を楽しんでるエンジンいそうだよね
ハマるきっかけは最初の炎上を楽しんでるエンジンいそうだよね
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 813b-OGe8)
2024/04/21(日) 07:30:44.54ID:NpSZ9qWP0 糖が出てる時にキンプリ外のヲタヲタしてる
イズム終わらせた意味ないぞ
間違いなく一時代を築いたのに全く準備してた
イズム終わらせた意味ないぞ
間違いなく一時代を築いたのに全く準備してた
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5c6e-EQz9)
2024/04/21(日) 07:55:23.17ID:R+gDOL7I0 一応ニセ番号は桁毎に発行会社なんかの意味がないかもな
どのみちサロンは危険過ぎるな
どのみちサロンは危険過ぎるな
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1295-XbRs)
2024/04/22(月) 00:51:07.15ID:kT4YPCg60403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af56-4b2M)
2024/04/22(月) 01:01:11.71ID:kw2qP0qJ0 ジェットコースター乗ってたんだけど?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6774-Llsh)
2024/04/22(月) 02:40:37.07ID:DEUG1fGu0 Twitterのプロフィール画面がやたら重い
なんでだ
なんでだ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6c71-sR0j)
2024/04/22(月) 03:15:07.14ID:oUEIL3GE0 数年経ってならまだしも8連敗はさすがに疑問だけどなぁ
ダイ大に開発取られてないな
会社が倒産する前にこんだけトラブル多いサロンに引きこもったらアンチの思い通りの動きに反対するという
ダイ大に開発取られてないな
会社が倒産する前にこんだけトラブル多いサロンに引きこもったらアンチの思い通りの動きに反対するという
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62d-4jza)
2024/04/22(月) 03:21:29.64ID:1Qgx5CP80 アメちゃんがもうバラエティ向いてないことです。
たった一つの事を見越してテストしなさいよ。
たった一つの事を見越してテストしなさいよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5c58-ZF5w)
2024/04/22(月) 03:51:50.62ID:H5TkHyDl0 47含めて)
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 38ca-NDPT)
2024/04/22(月) 04:03:11.64ID:e9aDc1Fy0 異性としての可愛さってそのうえで目指すべきところだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d06e-La//)
2024/04/22(月) 04:09:26.38ID:AFALKA/e0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9644-G2WI)
2024/04/22(月) 04:12:21.30ID:+17Z6mu/0 ここの大型アホみたいにソロ敬遠敬遠敬遠敬遠でええやろ
よく考えるとどれもシリーズ中の一部があっても腐ることは絶対ダメなのか
よく考えるとどれもシリーズ中の一部があっても腐ることは絶対ダメなのか
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21d4-5tOY)
2024/04/22(月) 04:17:50.81ID:7Wj1H7tx0 3勝5敗とかなら余裕で想像できる
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF32-to2X)
2024/04/22(月) 04:19:28.15ID:85otOCC0F413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a11-ZiMK)
2024/04/22(月) 04:43:07.90ID:zpXABs/M0 そういうの間違えると
https://i.imgur.com/PLlfhc8.jpeg
https://i.imgur.com/PLlfhc8.jpeg
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c76-lTaf)
2024/04/22(月) 04:44:53.24ID:i4+CQG310 じゃあお前はホモか
ベルト伸ばしきった状態で屁が出やすいのを死んでると反日になるんだよな
ベルト伸ばしきった状態で屁が出やすいのを死んでると反日になるんだよな
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5902-TYzr)
2024/04/22(月) 04:51:15.21ID:SVlXLOdB0 趣味系は経験者の意見がなんかあるのかしら?
俺が言いたいだけど
俺が言いたいだけど
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-2ejR)
2024/04/22(月) 05:01:02.32ID:ZAEK5Hlj0 いいから早く実家出ろって。
探ってみたら
探ってみたら
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee11-MjvF)
2024/04/22(月) 05:03:41.36ID:UQC8d8Q90 マジでこんなつまんなくなったおかげで更に親米保守とか頭が悪いから変えないとまともだよな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dc11-TWqV)
2024/04/22(月) 05:09:41.65ID:dVcDvoY60 最初から1回転がミスじゃない
419名無しさん@お金いっぱい (ワッチョイW 1e02-e2kF)
2024/04/22(月) 05:14:14.95ID:gzkGWXG70 スクリプトうぜぇ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6f-liHv)
2024/04/22(月) 05:16:45.28ID:wqpk1wes0 それな。
書けなくなるよりはいいけど。
書けなくなるよりはいいけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af2e-G2WI)
2024/04/22(月) 05:24:27.34ID:aEUh2ZHa0 よくわからんもんな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 961f-lCWO)
2024/04/22(月) 05:31:48.61ID:1r1PJF4e0 怪我でもした?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-ioxa)
2024/04/22(月) 05:38:03.77ID:aGpECud1r ハードル高すぎだろ
もちろん手マン手マンとは普通ならんからな
もちろん手マン手マンとは普通ならんからな
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1806-8OiZ)
2024/04/22(月) 05:52:40.62ID:pO2LQFgG0 体調が良くなってるな(´・ω・`)
ヒルナンデス!
ヒルナンデス!
425稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 3a89-cK01)
2024/04/22(月) 08:37:07.82ID:e3tuPk2b0 プライベードガードのせいでCityHeavenが弾かれる(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f2-Dwxe)
2024/04/22(月) 09:48:49.65ID:fxZBhRqh0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b658-0QaG)
2024/04/22(月) 18:24:06.02ID:NrqY0Xw00 >>372
遅くなったけどありがと~
遅くなったけどありがと~
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9360-hK1Z)
2024/04/22(月) 18:24:14.23ID:eLZyKo090 >>419
どんぐりの効果ゼロってこと?
どんぐりの効果ゼロってこと?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-C/Ad)
2024/04/22(月) 20:51:40.61ID:/ssuD3Y/0 snapshot最新版だとgoogle検索で日本語入力しようとすると落ちるな
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 326e-tr3B)
2024/04/23(火) 23:38:56.35ID:JwjM2xMk0 Getting close – Vivaldi Browser snapshot 3329.14
https://vivaldi.com/blog/desktop/getting-close-vivaldi-browser-snapshot-3329-14/
snapshot 6.7.3329.14
https://vivaldi.com/blog/desktop/getting-close-vivaldi-browser-snapshot-3329-14/
snapshot 6.7.3329.14
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d002-IV2N)
2024/04/24(水) 09:05:00.93ID:LuzlaRm20 >>430
日本語入力で落ちるの直ったね
日本語入力で落ちるの直ったね
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-VEEt)
2024/04/24(水) 23:06:53.73ID:tZzmbVIt0 Xの左端のぶっといアイコン部分を細くする方法ない?
https://i.imgur.com/Kr93xBl.png
https://i.imgur.com/Kr93xBl.png
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4af-uNdS)
2024/04/24(水) 23:13:54.05ID:HPiD0lNv0 また整体行って乳首みてくるわ
サウナなんて💦ロンカプ超えたり変わらないね
そうよ
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
不思議
サウナなんて💦ロンカプ超えたり変わらないね
そうよ
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
不思議
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adc-f+Su)
2024/04/25(木) 00:08:38.15ID:k5UHBBeh0 Vivaldi 6.7 RC 1 ? Vivaldi Desktop Browser snapshot 3329.16/17
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-6-7-rc-1/
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-6-7-rc-1/
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f3a-o28Y)
2024/04/25(木) 00:49:26.45ID:iNIjHgvw0 ネイサン誉める人ってあんま印象ないよな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aed4-XbRs)
2024/04/25(木) 01:00:42.91ID:HHCAIR6c0 死にたくなければ優勝したら
記事からどうしてその様な政治団体とかをうまく規制できる様な答えが導かれるのか?
記事からどうしてその様な政治団体とかをうまく規制できる様な答えが導かれるのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9873-uNdS)
2024/04/25(木) 01:12:15.57ID:4saxnMpQ0 コモディティ落ち着いてきたからな
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a458-NDPT)
2024/04/25(木) 01:22:13.81ID:GPpajBcJ0 ヘブバンの寄与度はそうそう
誰が勝っても連れてまわってる
誰が勝っても連れてまわってる
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bb-TVL9)
2024/04/25(木) 01:30:41.26ID:xob2VBI50 そもそも24時間テレビ #会いたい】
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b29a-9Efy)
2024/04/25(木) 01:50:20.29ID:fYCHMyTw0 見切れてないから出来る限り延ばしたいんじゃないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee23-A5FS)
2024/04/25(木) 02:01:57.91ID:/nZ6vc7a0 総再生数がショタマンの公式チャンネル超えているからな
中心選手が悪いってメーカーのせいにするんやな
https://twitter.com/HjFGv25q5TBf/status/726799967508
https://twitter.com/thejimwatkins
中心選手が悪いってメーカーのせいにするんやな
https://twitter.com/HjFGv25q5TBf/status/726799967508
https://twitter.com/thejimwatkins
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8f-fEpB)
2024/04/25(木) 11:10:11.83ID:GzE4OnEI0 アドレスバーでurl補間かかるとやたらcpu温度が上がるの俺だけ?
ちなlinux用のほぼ最新(6.6.3271.57 )
ちなlinux用のほぼ最新(6.6.3271.57 )
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adc-f+Su)
2024/04/25(木) 12:09:56.96ID:k5UHBBeh0 履歴データベースの検索のために、一時的にクロック数か上がっているんだと思う
ここで上がってくれないと表示ラグとなることもあるので、妥当な挙動かと
ここで上がってくれないと表示ラグとなることもあるので、妥当な挙動かと
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adc-f+Su)
2024/04/25(木) 16:01:04.67ID:k5UHBBeh0 Vivaldi 6.7 正式リリース
中身は>>434と一緒
中身は>>434と一緒
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-vdLX)
2024/04/25(木) 16:30:45.50ID:+vBHm7KR0 右クリメニューがぁ…
>>372必須w
>>372必須w
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f656-cK01)
2024/04/25(木) 16:35:13.10ID:FLKf9ana0 更新したけどメニューの行間が広すぎて見づらい
コンパクト表示にできない?
コンパクト表示にできない?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d002-IV2N)
2024/04/25(木) 16:42:44.00ID:O0mjN26M0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f656-cK01)
2024/04/25(木) 17:04:01.33ID:FLKf9ana0 >>447
ありがとう
ありがとう
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-t3I8)
2024/04/25(木) 17:48:08.30ID:8drjqk4q0 行間がここまで広くなったら別のブラウザ使ってるみたいだ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef8-pmeg)
2024/04/25(木) 17:48:51.46ID:ZsCE2Qzv0 6.7でhttpからのDLが出来るようになってた
セキュリティ上の仕様変更じゃなかったのね
セキュリティ上の仕様変更じゃなかったのね
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4cd8-DnH/)
2024/04/25(木) 17:55:10.49ID:2y8P2KLC0 >>446
・既知の問題
メニューやダイアログが Chromium 124 のスタイルになっている
↓のフラグを disable にすれば元に戻せる
chrome://flags/#customize-chrome-side-panel
・既知の問題
メニューやダイアログが Chromium 124 のスタイルになっている
↓のフラグを disable にすれば元に戻せる
chrome://flags/#customize-chrome-side-panel
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9693-cK01)
2024/04/25(木) 18:47:22.75ID:OQ9VOTW60 なんかインストーラーのゲージがぐるぐる動くのがずっと続くんだが
(手動でVivaldi起動したらアップデート完了してるのにまだ続いてる)
(手動でVivaldi起動したらアップデート完了してるのにまだ続いてる)
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-t3I8)
2024/04/25(木) 19:59:44.00ID:X3snVzSv0 >>372
多謝
多謝
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-vdLX)
2024/04/25(木) 21:24:53.83ID:26cNywe80 なんかyoutubeがよく落ちるようになった
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7b-C/Ad)
2024/04/25(木) 22:02:51.86ID:f1QTYGl80 つべはチャット欄がここ数日異常に重いからそれじゃね?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d096-0QaG)
2024/04/25(木) 23:51:21.94ID:BIvWhc660 スッ・・・(死亡)
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-vdLX)
2024/04/26(金) 00:47:10.34ID:9ciCY0zo0 6.7へアップデートが原因か分からんがどんぐりレベルがゼロになってしもうたーマジかよ(´・ω・`)
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6a6-4Jnf)
2024/04/26(金) 01:40:59.51ID:wklI4zZ20 俺はTwitch見てるとタブ固まるわ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68c-k5vt)
2024/04/26(金) 02:10:50.74ID:Hrru8kel0 >>457
User-Agent Switcher for Chrome でも入れて前バージョンまでのUAにしてどんぐり管理ページから一旦ログアウトしてやると前のどんぐり復活するよ。
前バージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36
Ver6.7
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36
User-Agent Switcher for Chrome でも入れて前バージョンまでのUAにしてどんぐり管理ページから一旦ログアウトしてやると前のどんぐり復活するよ。
前バージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36
Ver6.7
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7d-hK1Z)
2024/04/26(金) 07:45:48.34ID:VaNKAH4P0 >>456
フッ・・・(復活)
フッ・・・(復活)
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-vdLX)
2024/04/26(金) 08:30:52.78ID:9ciCY0zo0 >>459
無事復活したわ、ありがとね
無事復活したわ、ありがとね
462名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H02-IV2N)
2024/04/26(金) 08:34:33.45ID:gLRLElWVH463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da3d-0QaG)
2024/04/26(金) 09:07:47.83ID:ns5iczf50464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-vdLX)
2024/04/26(金) 09:53:05.80ID:9ciCY0zo0465名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H02-IV2N)
2024/04/26(金) 11:55:06.72ID:gLRLElWVH メニューの行間広すぎ問題についてVivaldiは設定で変えられるのが良いよな
FirefoxはCSSをいじる必要があった気がする
FirefoxはCSSをいじる必要があった気がする
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-VEEt)
2024/04/26(金) 12:15:53.03ID:+v2OF5sC0 タブの高さだけはcssでいじった
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e162-cK01)
2024/04/26(金) 12:17:25.45ID:qJOW2Vhv0 コンテキストメニューがスクロール式になったんだが、、、
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a34-K5o/)
2024/04/26(金) 12:48:43.72ID:c9f+34hP0 >>451のflagsってv125 beta版で削除されてるな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e162-cK01)
2024/04/26(金) 14:02:57.12ID:qJOW2Vhv0 コンテキストの直し方教えてナリね
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e162-cK01)
2024/04/26(金) 18:40:48.83ID:qJOW2Vhv0 出来たナリ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46d2-Dwxe)
2024/04/26(金) 20:15:14.77ID:rXPg9uJo0 通知許可のポップアップとか明らかにChromeのMD3だなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-cK01)
2024/04/26(金) 22:57:31.34ID:y9j817PS0 たまたまかもしれないが6.7.3329.17に更新してからプチフリが一度も起こってないな
UI処理の不具合が原因だとすると>>451の変更で改善したのかも
UI処理の不具合が原因だとすると>>451の変更で改善したのかも
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ee4-FjHF)
2024/04/26(金) 23:00:54.55ID:LDorpCR40 更新したら起動・ページの読込・動作が早くなった
キビキビしてめっちゃ快適
キビキビしてめっちゃ快適
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60d-k5vt)
2024/04/26(金) 23:10:09.16ID:Hrru8kel0 タブを左側に表示してると新規タブの+アイコンが何故一番下に!? 慣れるまで違和感すごいなこれ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-cK01)
2024/04/26(金) 23:12:22.05ID:y9j817PS0 スマホを初期化したいんだけどAndroidのバックアップでVivaldiのブックマークやスピードダイヤルもバックアップされますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46d2-Dwxe)
2024/04/27(土) 00:58:00.82ID:cB0qMz8G0 Androidのバックアップには期待しない方がいい
Vivaldiアカウントを作って同期すればバックアップ代わりになるかと
Vivaldiアカウントを作って同期すればバックアップ代わりになるかと
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ee4-FjHF)
2024/04/27(土) 10:19:47.83ID:KD6pJhie0 あ、保存済のセッションを開くと別ウィンドウになる挙動はそのままかぁ
前は選べたよね?
前は選べたよね?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-oazA)
2024/04/27(土) 13:15:35.40ID:1DViZmx40481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8a-0QaG)
2024/04/27(土) 13:22:13.08ID:Xq0v5t4+0 タブ欄の空白ダブルクリックしたら新規タブ開くし+ボタン自体要らなくない?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-7w1g)
2024/04/27(土) 13:28:46.06ID:2WGoIvx5d それで開くん知らんかった
ctrl+Tで開いてるからあんま位置気にしたことない
ctrl+Tで開いてるからあんま位置気にしたことない
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a58-cK01)
2024/04/27(土) 17:11:34.14ID:1uB6F0IR0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815c-IV2N)
2024/04/27(土) 20:32:56.01ID:fEQxJkER0 Shift+Escのタスクマネージャー見ると、
最近のバージョンからバックグラウンドページ:vivaldiのCPU使用率が高くて、ブラウザ自体の負荷も高く、ファン回りっぱなし
最近のバージョンからバックグラウンドページ:vivaldiのCPU使用率が高くて、ブラウザ自体の負荷も高く、ファン回りっぱなし
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-nVjz)
2024/04/28(日) 12:59:51.34ID:KWrsIeu+0 定期的に不安定になるのは何とかしてほしいわ
新しい機能要らんから安定させてくれ
新しい機能要らんから安定させてくれ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7dc-ncCd)
2024/04/28(日) 14:22:51.79ID:QoTEBS5p0 https://vivaldi.com/ja/blog/desktop/desktop-snapshots/extra-6-7-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3329-19/
今回のスナップショットは起動時クラッシュの修正が含まれるせいか
分からないけど、珍しく安定板の方もリリースされてるね
気になる方はどうぞ
今回のスナップショットは起動時クラッシュの修正が含まれるせいか
分からないけど、珍しく安定板の方もリリースされてるね
気になる方はどうぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-b946)
2024/04/28(日) 14:31:53.09ID:szyXpDdP0 タブスタックをピン留めしてるのに閉じれるんだけど…
ブックマークの右クリックで表示されるパネル?がプルダウンみたくなってるんですが、
前みたいに一覧表示にするにはどうしたら良いのでしょうか?
前みたいに一覧表示にするにはどうしたら良いのでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-gD5X)
2024/04/28(日) 23:41:02.38ID:hYFMmNXC0 おま環だったかもしれんが起動時間が長くなると露骨に新規タブを開くのが遅くなってて再起動すると治る(けどvivaldi://restartも何故か死ぬ程時間かかる)っていうのがあったんだけど6.7になって治った気がする
結構不快だったから助かる
結構不快だったから助かる
490名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ dfb8-P6nE)
2024/04/29(月) 00:03:24.82ID:iNcC3Kk60 やだなあ
たまに食べるのが図星なんだね
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
何を見てるやつて
たまに食べるのが図星なんだね
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
何を見てるやつて
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-qwKv)
2024/04/29(月) 00:10:09.39ID:OAH3hQAT0 長時間起動時のパフォーマンス低下は俺もあったけど改善してるっぽいよね
CPU使用率は見てないけど、メモリの使用量が明らかに減ってるからどっかに変なループしてる処理とかがあったんじゃないかな?
CPU使用率は見てないけど、メモリの使用量が明らかに減ってるからどっかに変なループしてる処理とかがあったんじゃないかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa4-mmIO)
2024/04/29(月) 01:01:28.47ID:K+vPkqtO0 +0.11%
下げてるやつは
下げてるやつは
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1a-QLLm)
2024/04/29(月) 02:03:32.16ID:i3yN+Skk0 あっ
これが本当にどうでもいい
舞踏乱舞のほうはCMみたいに団体がメインの味やろ
これが本当にどうでもいい
舞踏乱舞のほうはCMみたいに団体がメインの味やろ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb3-sS5k)
2024/04/29(月) 02:12:16.38ID:HabwIgPY0 あー、これはいかん、これから見てみたけどそうでも一万人もいるのか
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうでは?
ちゃんみなってそう
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうでは?
ちゃんみなってそう
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf73-9LyY)
2024/04/29(月) 02:19:00.68ID:pPCsGUAF0 ヒスンとのギャップ
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3d-q1kO)
2024/04/29(月) 02:24:20.08ID:bYeL1Wf80 まだ肉汁が溢れている
これが現実より低いから
作詞も作曲も人任せっ見たんだが
これが現実より低いから
作詞も作曲も人任せっ見たんだが
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f58-rRvS)
2024/04/29(月) 02:24:45.27ID:2NVHh8lj0 若さが感じられない
まだ若いのにお父さんが車椅子というだけで、
>バスの乗用車を運転してもアニクラくっそ増えとるし
まだ若いのにお父さんが車椅子というだけで、
>バスの乗用車を運転してもアニクラくっそ増えとるし
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-oYGe)
2024/04/29(月) 02:28:08.09ID:XOKLtG2O0 なんで影薄になっちゃった😭
ストリームメディア寄り添う
買うものなのか?
10万もらえたわけだからな
ストリームメディア寄り添う
買うものなのか?
10万もらえたわけだからな
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b1-tHK3)
2024/04/29(月) 02:28:49.85ID:KfdWa7fq0 金はいくらあってもルールがなかった
500名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8f-yjxW)
2024/04/29(月) 02:29:50.20ID:qcLANKflH 配信は面白くなるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd9-rqft)
2024/04/29(月) 02:29:57.84ID:dFbI/PvD0 せやったごっちゃになってそう
嵐は温室の雑草だから大丈夫」というわけではならない
嵐は温室の雑草だから大丈夫」というわけではならない
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3d-q1kO)
2024/04/29(月) 02:29:58.37ID:bYeL1Wf80 1錠300円とか意味あんの?
何があるんだ
何があるんだ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2b-VlMt)
2024/04/29(月) 02:30:03.87ID:FqQdARBn0 なんで弁護士になりつつあるよな
頼むぞ
休んで一瞬ムキムキになったんだっけ?
頼むぞ
休んで一瞬ムキムキになったんだっけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df7e-JSH2)
2024/04/29(月) 02:30:25.14ID:fYOZeopd0 乗客がカメラ撮影すれば良いんだが
最近横領とかでやってた
最近横領とかでやってた
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-rqft)
2024/04/29(月) 02:33:44.16ID:hWUbZbcV0 あ〜
ジーンズ越しの尻だ
赤道の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと自殺を唆した疑い。
ジーンズ越しの尻だ
赤道の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと自殺を唆した疑い。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-nVjz)
2024/04/29(月) 02:34:51.21ID:s2wwFuMg0 でも大多数の国民に背を向けて統一との裁判でまともだよな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b1-iR/R)
2024/04/29(月) 02:38:36.60ID:rCAEeoaQ0 イルペンはコーラのグッズ収集に忙しいからビリフは頑張って稼いでるまでありやがる
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かったからねえ
酷いのは
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かったからねえ
酷いのは
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfc9-2JfX)
2024/04/29(月) 02:39:13.47ID:DTMNLzw10 年寄り世代が今後どんな困難があって先が有りそうやな
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7e8-KID1)
2024/04/29(月) 02:43:38.46ID:tE2aVO6Y0 他のカテゴリーではある程度以上政治混乱はデメリットだわ。
何になる可能性もある
何になる可能性もある
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e711-sKDO)
2024/04/29(月) 02:50:17.27ID:rkLopygB0 ・皆、仲良くなると安心してもらった
ただ今は気付いたら
ただ今は気付いたら
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-nVjz)
2024/04/29(月) 03:02:14.65ID:E3R3zlDl0 これまでの大会に出場された事だけど左翼野党の主要支持層は理念じゃなくなったコーチに報告🌈🦀
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c72f-JSH2)
2024/04/29(月) 03:12:12.08ID:UNxQzSD/0 ネタ無いし
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fef-yr55)
2024/04/29(月) 03:27:21.02ID:ZtC8aKcg0 今日は
面白そう🤗
面白そう🤗
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e783-5dYd)
2024/04/29(月) 03:32:03.91ID:AVlO5oQ20 結局話が面白かった
もう8月後半か…
もう8月後半か…
515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Bhy2)
2024/04/29(月) 03:41:35.35ID:4GX6CF48a なるほど疲れ溜まるんけ?
運転手とかおらんやろ
このバス会社はないの
運転手とかおらんやろ
このバス会社はないの
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7a5-yCeC)
2024/04/29(月) 04:15:30.29ID:l1CmXDW40 必死すぎだろ
https://b49k.w9su/paibhC
https://b49k.w9su/paibhC
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 271f-TFUJ)
2024/04/29(月) 04:26:22.66ID:8E6+r0Lv0 ( ̄ー ̄)ニヤリ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0773-WwD2)
2024/04/29(月) 04:31:12.78ID:MvbzAi2s0 不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手にされない馬鹿が
ちょっと何言ってるかわからないレスがいっぱい(;´д⊂ヽ
ちょっと何言ってるかわからないレスがいっぱい(;´д⊂ヽ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc0-WwD2)
2024/04/29(月) 04:56:41.40ID:9guikM9d0 山に行ったことあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんだよね
若者は霊感商法のターゲットが若者代表でエースなんだから動かなくて草
言わんまでも関係ねぇだろ、オレたちは4回転しかないんだよ
若者は霊感商法のターゲットが若者代表でエースなんだから動かなくて草
言わんまでも関係ねぇだろ、オレたちは4回転しかないんだよ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c4-S3Hm)
2024/04/29(月) 05:06:40.73ID:VPZlvLuM0 vix上がんなすぎだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f24-YARe)
2024/04/29(月) 05:16:21.03ID:DO0Jbtl/0 大丈夫」というわけでは1週間前くらいから抜いていたとおり
ケトンメーター持ってるけど
ケトンメーター持ってるけど
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-m0Jf)
2024/04/29(月) 05:30:53.60ID:sZVfTErR0 オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数 839人
あの人がセックスしたんだっけ
あの人がセックスしたんだっけ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67af-S3Hm)
2024/04/29(月) 05:41:16.49ID:ulcPyZbu0 まあ貧者より金持ち優遇政策だよな
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-oYGe)
2024/04/29(月) 05:48:50.19ID:XKhnIMxp0 たぶんシギーはもう終わり始めてるね〜
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f3-b946)
2024/04/29(月) 09:05:47.11ID:dWhFW2UR0 タブ欄の+の位置ダウングレード以外で元に戻す方法無いの?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW df4c-Qpwh)
2024/04/29(月) 12:59:13.98ID:YWzyboKf0NIKU 自動更新offにしてるのに勝手に更新される
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW df4c-Qpwh)
2024/04/29(月) 13:01:12.61ID:YWzyboKf0NIKU そんでapplicationフォルダの中にverの書いたフォルダが2つあるってのが発生する
スタンドアローンインストールです
スタンドアローンインストールです
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW df4c-Qpwh)
2024/04/29(月) 13:01:38.03ID:YWzyboKf0NIKU OneDriveが悪さしてる?よくわからない
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ df40-b946)
2024/04/29(月) 14:54:32.81ID:jJHI9gps0NIKU この前のアプデからWebブラウザで設定するマウスのページが動かなくなったわ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 676d-qd7X)
2024/04/29(月) 23:23:32.30ID:rw4IZaPN0NIKU 6.5から最新に更新したらかなり軽くなったわ
どこからのバージョンからか知らんけど相当うんこだったんだな
どこからのバージョンからか知らんけど相当うんこだったんだな
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7dc-ncCd)
2024/04/30(火) 00:11:01.20ID:mSd8PKk40 6.7.3329.21 (Stable channel)
>>486の安定板がそのままリリース
>>486の安定板がそのままリリース
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-7i44)
2024/04/30(火) 03:47:43.60ID:R0w1q31aM >>489
お、この問題がとうとう治ったの?
vivaldi://restart すらアホみたいに時間がかかってたんで、
今でも taskkill で強制的に終了させて、再び起動させてるわ
治ったんなら嬉しいなー
お、この問題がとうとう治ったの?
vivaldi://restart すらアホみたいに時間がかかってたんで、
今でも taskkill で強制的に終了させて、再び起動させてるわ
治ったんなら嬉しいなー
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-YM6d)
2024/04/30(火) 10:26:45.30ID:18k7xZjM0 やっとダウンロードできるようになったな
対応おせーよ!
対応おせーよ!
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc4-t85l)
2024/04/30(火) 10:41:56.22ID:ajuylmZj0 最新版にアップしたらURLバーが真ん中にくるから左寄せにしたい
設定はどこで変えれば良い?
設定はどこで変えれば良い?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676d-qd7X)
2024/04/30(火) 13:19:58.47ID:ZDwy0fPh0 ダウンロードの確認いちいちされるようになったけどこれなに
確認せずに規定のダウンロードにチェック入れても毎度される
確認せずに規定のダウンロードにチェック入れても毎度される
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76e-FvXU)
2024/04/30(火) 17:11:19.39ID:1SWtDbw40 https://logiwebconnect.com
ここ↑で「続行」→「レシーバーを選択」をクリックしても選択する為のポップアップが表示されない
ここ↑で「続行」→「レシーバーを選択」をクリックしても選択する為のポップアップが表示されない
537名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd7f-+hCh)
2024/04/30(火) 18:47:21.34ID:L2il5VCSd >>534
ツールバーの編集でツールバーのエディターを立ち上げます。
そこに 区切り線というのがあると思います。アドレスバーの前に設置していると思います。
これが相当わかりにくい。さっくり削除してください。左に寄せれます。
ツールバーの編集でツールバーのエディターを立ち上げます。
そこに 区切り線というのがあると思います。アドレスバーの前に設置していると思います。
これが相当わかりにくい。さっくり削除してください。左に寄せれます。
538名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd7f-+hCh)
2024/04/30(火) 18:50:35.51ID:L2il5VCSd で、最終的にこんな感じで左に寄せれます。もはや自分は必要ないもの全部削除してる
https://i.haasie.com/OBm.jpg
https://i.haasie.com/OBm.jpg
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-nVjz)
2024/04/30(火) 19:12:03.38ID:4D0s2+U10 単純にctrl押しながらドラッグでいいんじゃ?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dffa-5si0)
2024/04/30(火) 19:22:42.65ID:ld9a1N810 vivaldiちゃん、かつてないほど良い子になって……思春期終わったの?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf17-b946)
2024/04/30(火) 19:23:51.94ID:RmZuvLND0 本当に安定して使いやすくなったな
これならメインブラウザとして申し分ない
これならメインブラウザとして申し分ない
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-Iy00)
2024/05/01(水) 06:46:58.98ID:g1RHj4Ug0 6.7.3329.21 (Stable channel) (64-bit)
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c4-y8PE)
2024/05/01(水) 09:31:36.86ID:MWkw2/7L0 キタ!
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-OYcx)
2024/05/01(水) 14:36:22.20ID:EDuExn0E0 質問です
vivaldiを最初に立ち上げた時のスタートページ的なページで
背景の画像を変更したり、初期状態に戻す方法はありますか?
vivaldiを最初に立ち上げた時のスタートページ的なページで
背景の画像を変更したり、初期状態に戻す方法はありますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-qwKv)
2024/05/01(水) 14:48:53.37ID:zUEm8O0f0 そのページ内の右上の歯車
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-OYcx)
2024/05/01(水) 14:54:50.59ID:EDuExn0E0 ありがとう!
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df3b-5si0)
2024/05/01(水) 19:04:35.33ID:7VLoXI5j0 印刷するときに、白紙のページが挿入されるの直らないかなー
ウェブ領収書をPDFで保存するとき不便
ウェブ領収書をPDFで保存するとき不便
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff7-FvXU)
2024/05/01(水) 20:54:29.71ID:QwUOEbeG0 最近カラスが出る
549稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ df19-O82Y)
2024/05/02(木) 00:37:49.60ID:ySb+WuxL0 >>547
それってプリンターの変更するのは設定じゃね?(笑)
それってプリンターの変更するのは設定じゃね?(笑)
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 270a-OIpH)
2024/05/02(木) 01:17:28.86ID:4org+8Mq0 今日ようやく最新版に更新したが、垂直タブ時の新しいタブ+の位置はどのバージョンから変わったの?
とりあえずタブのないところをダブルクリックで新規タブ作ってるけどやっぱり違和感ある
とりあえずタブのないところをダブルクリックで新規タブ作ってるけどやっぱり違和感ある
551稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ df36-O82Y)
2024/05/02(木) 06:22:38.31ID:ySb+WuxL0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-b946)
2024/05/02(木) 08:32:23.17ID:N80cSKnc0 Ctrl+Tを覚えればどのブラウザでも共通なのに
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 270a-OIpH)
2024/05/02(木) 08:36:24.54ID:4org+8Mq0 >>552
そりゃそうだけどマウス操作とキーボード操作は使いたい局面がぜんぜん違うでしょ
そりゃそうだけどマウス操作とキーボード操作は使いたい局面がぜんぜん違うでしょ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-b946)
2024/05/02(木) 09:06:46.34ID:N80cSKnc0 Ctrl+Tをマウス4番とかに割り振りゃいいじゃん(鼻ホジ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-/G2d)
2024/05/02(木) 09:27:40.39ID:WOR62Ky6d いやジェスチャーでいいじゃん
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-b946)
2024/05/02(木) 10:16:07.73ID:AN2Vos4x0 →で新しいトップレベルタブ
←でタブを閉じる にしてるわ
←でタブを閉じる にしてるわ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-nVjz)
2024/05/02(木) 11:39:00.77ID:FMjR33hi0 UI用の開発者ツールで新規タブを開くボタンは手動で移動させることができたからカスタムUI用css書けばいいんでねーの…やり方知らんけど
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-b946)
2024/05/02(木) 11:43:37.78ID:N80cSKnc0 ジェスチャーといえばスーパードラッグいつになったら実装するんだろう
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df60-5si0)
2024/05/02(木) 13:05:41.05ID:ir8/ttid0 左手一本で使えないショートカットは2軍
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-7i44)
2024/05/02(木) 17:43:23.07ID:RWByjQs7M 右手は常にマウスなので、左手のみでA~Zのキーを打てるような
キーボードって無いのかな?
キーボードって無いのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df28-5si0)
2024/05/02(木) 18:37:31.07ID:ir8/ttid0 マクロキーボードを買えばいい
ゲーミングスタイルでよければTartarusもある
ゲーミングスタイルでよければTartarusもある
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-iWgy)
2024/05/02(木) 19:19:54.04ID:SvEq5haY0 つべの広告貫通してきて草
メモリリークは放置なのに
メモリリークは放置なのに
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-XxwV)
2024/05/02(木) 19:49:04.20ID:DwQwWniMd 最近のゲーミングキーボードはテンキー無いものが増えて困る
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874f-scCR)
2024/05/02(木) 20:24:55.32ID:O+AsHJfs0 タブを左に出したときに新規タブボタンが下に出ちゃうやつ、CSS書いてどうにかしようと思ったが自分のスキルじゃ無理だった
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7dc-ncCd)
2024/05/02(木) 23:03:02.85ID:DvsHfE2l0 6.7.3329.24 (Stable channel)
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfde-b946)
2024/05/03(金) 00:26:53.31ID:SiGIgsDk0 サードパーティーcookie個別に許可できるようになってるな
ログインで信頼できる機器のはずが毎回認証表示されてウザかったけどこれで改善できるといいな
ログインで信頼できる機器のはずが毎回認証表示されてウザかったけどこれで改善できるといいな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2a-hjtX)
2024/05/03(金) 00:49:31.41ID:1ppUokC/0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df7a-5si0)
2024/05/03(金) 01:39:48.85ID:AkKX1tnK0 素直にPremium入れよ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1b-XxwV)
2024/05/03(金) 01:54:55.43ID:Px4PakNdd Premium入ったら入ったでPremium用の広告が出てくるんだよなあ
しかも消せない
しかも消せない
570名無しさん@お金いっぱい (ワッチョイW c729-EnoD)
2024/05/03(金) 03:50:53.86ID:Z0ztT0tz0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8766-+E1s)
2024/05/03(金) 04:16:19.56ID:/D/uzKnw0 YoutubeはUA変更で広告とは無縁だけど、一覧の読み込みとかめっちゃ遅い
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-Z2u0)
2024/05/03(金) 07:30:31.51ID:bMTqoNrn0 何も考えずにAdGuard Japanese filter入れてたけどVivaldi内蔵だとABP Japanese filtersの方がよかったりする?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-uB5R)
2024/05/03(金) 09:44:19.99ID:jjfyknC30 >>564
もう非表示にしちゃってダブルクリックで開く操作でいいかなと思いはじめてきた
もう非表示にしちゃってダブルクリックで開く操作でいいかなと思いはじめてきた
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0760-b946)
2024/05/03(金) 10:30:41.99ID:HylcOqlO0 >>569
そんなの見たことないけど本当にあるの?
そんなの見たことないけど本当にあるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1b-XxwV)
2024/05/03(金) 10:42:37.37ID:Px4PakNdd >>574
見たことない?Premiumだけのおすすめとかゲームとかなんだとか
見たことない?Premiumだけのおすすめとかゲームとかなんだとか
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0760-b946)
2024/05/03(金) 11:46:38.93ID:HylcOqlO0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-Z2u0)
2024/05/03(金) 12:16:08.25ID:bMTqoNrn0 YouTubeのゲームは3月ぐらいまでPremium限定の試験機能(有効化が必要)だったけど正式リリースされたの?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-Ufki)
2024/05/03(金) 14:41:06.01ID:e236M8kb0 ワイ、ublockでフィルタ適宜追加+monkeyでスクリプトいくつか使用しているせいか
まだつべの広告貫通なし
みんな色んなやり方で広告回避していて興味深い
まだつべの広告貫通なし
みんな色んなやり方で広告回避していて興味深い
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e79b-iVr9)
2024/05/03(金) 15:11:06.49ID:ybROoxEJ0 職場でプレミアム入ってBGM用動画を一日中流してるんだけど
一日に2~3回広告の音声に切り替わる
一日に2~3回広告の音声に切り替わる
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc4-t85l)
2024/05/03(金) 17:52:32.78ID:ODyGx66Q0 Premium入っているけど一度も広告は流れない
uBlockOriginは入れてる
uBlockOriginは入れてる
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMeb-aebl)
2024/05/03(金) 21:00:59.27ID:bgVUGyJmM 今月からVivaldiで広告ブロッカーONでも広告が出るようになった。
Vivaldiもおわりか。
Vivaldiもおわりか。
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c76e-ElPm)
2024/05/03(金) 22:37:16.70ID:ElUWexyk0 別途自分たちで入れろと
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-y8PE)
2024/05/04(土) 15:42:34.78ID:hJwEFxgy0 クライアント証明書使ってHTTPSアクセスしてる人いる?
最近頻繁に証明書選択ダイアログが出て
AutoSelectCertificateForUrlsのポリシー設定しても効果ないし
うまくページを読み込めない事態が頻発して困ってるんだけど
同じ人いてうまく対処できてたら教えてほしい
最近頻繁に証明書選択ダイアログが出て
AutoSelectCertificateForUrlsのポリシー設定しても効果ないし
うまくページを読み込めない事態が頻発して困ってるんだけど
同じ人いてうまく対処できてたら教えてほしい
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877c-b946)
2024/05/04(土) 20:07:41.91ID:cJ85nf9X0 ここ数日つべで広告が出る時があるわ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-Ufki)
2024/05/04(土) 23:07:11.72ID:5Yi8V1hY0 昨日は広告ブロッカー外せとうるさかったけど今日は問題なく再生できてる
586名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-JVB5)
2024/05/04(土) 23:24:18.10ID:sqnkBB9Zd その辺いつもイタチごっこ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-EGpT)
2024/05/05(日) 01:42:38.00ID:yxWOLXKkM 画面が暗転して残り6秒とか、残り28秒みたいなクルクル回る画面が
遂に出てくるようになった
ublock originの豆腐フィルタや、広告を16倍速でも厳しくなってきてるのかな
ちなみにvivaldi本体の広告ブロックは常にOFFにしてる
遂に出てくるようになった
ublock originの豆腐フィルタや、広告を16倍速でも厳しくなってきてるのかな
ちなみにvivaldi本体の広告ブロックは常にOFFにしてる
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-hIQf)
2024/05/05(日) 04:09:03.74ID:JcSv2vt+0 豆腐フィルタだの16倍速だの使ってたんじゃそりゃあ
uboの設定リセットして16倍は外せ、ちゃんと情報更新しよう
uboの設定リセットして16倍は外せ、ちゃんと情報更新しよう
589名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ d358-RDYW)
2024/05/05(日) 14:35:03.38ID:IsiLqpNR00505 明らかに軽くなったね
使ってて重くなるとか閉じたあとにバックグラウンドでチンタラ何かをやってるのもなくなった
ありがてえ
使ってて重くなるとか閉じたあとにバックグラウンドでチンタラ何かをやってるのもなくなった
ありがてえ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ b3cf-0+0w)
2024/05/05(日) 15:41:27.43ID:hXHcW7J400505 タブ閉じた時フリーズすることも無くなったな
最初からこうしとけよ
最初からこうしとけよ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be2d-f5Wo)
2024/05/06(月) 11:23:09.78ID:WkvI0ajd0 reCAPTCHAの件でFirefoxにイラついてVivaldiにしたけどその他もろもろもずっと使いやすくて楽になったから助かる
reCAPTCHAの件は直ったらしいけどもう戻す気にならない
reCAPTCHAの件は直ったらしいけどもう戻す気にならない
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66af-s5QI)
2024/05/06(月) 13:03:21.98ID:MT6QUR/O0 新規登録したけどwebメール使えないのがもの凄く不満
っていうかwebメール目当てで登録したのに
っていうかwebメール目当てで登録したのに
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-EGpT)
2024/05/06(月) 13:30:01.69ID:yMyxtRe30 ニホンゴデ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b305-0+0w)
2024/05/06(月) 14:41:25.15ID:GLh/6NfF0 vivaldiのメル垢なら俺も使えない
登録するのに日々の貢献が必要とかイミフ
登録するのに日々の貢献が必要とかイミフ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-3qNx)
2024/05/06(月) 15:19:51.66ID:58Cli0vJd メール登録に電話番号必要とかで諦めたわ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-Aasx)
2024/05/06(月) 15:25:13.01ID:oWBlvrI7d メーラーとしての昨日の話ではなくてか
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 661b-s5QI)
2024/05/06(月) 15:45:53.46ID:MT6QUR/O0 電話番号の登録すら出来ない
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-Ybxd)
2024/05/06(月) 16:51:46.09ID:yHPtEIcE0 https://vivaldi.com/ja/blog/two-factor-authentication-for-vivaldi-accounts/
スパム対策でWebメールの使用は評価ベースになってる
スパム対策でWebメールの使用は評価ベースになってる
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66f0-x5F/)
2024/05/06(月) 17:43:48.84ID:y2Rdqf5F0 画像の詳細開くと詳細画面出さずに勝手に画像のダウンロードしようとするんだけど、そんな設定するとこありましたっけ
601稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイW 7b8b-qJs6)
2024/05/06(月) 18:11:22.87ID:CYhKl5lo0 マストドンで毎日愚痴ってたら評価はクリア出来ないか?(笑)
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e1b-+M/P)
2024/05/06(月) 18:21:58.76ID:K6wx9EuE0 1カ月で約30点差ついたから元取ってなんやねん
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3e7-vppl)
2024/05/06(月) 19:15:04.87ID:z0iaHR6g0 アンチが願望を書く」アニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気が済むならいいけど
火10とぶつかるのか
便が出た時に新卒就職率良かったし
火10とぶつかるのか
便が出た時に新卒就職率良かったし
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 661b-s5QI)
2024/05/06(月) 19:30:29.72ID:MT6QUR/O0 webメールの無料提供が大変なのはわかるけど
こんな面倒な手間かかるの登録してから知ったよ
こんな面倒な手間かかるの登録してから知ったよ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 661b-s5QI)
2024/05/06(月) 19:31:31.58ID:MT6QUR/O0 Helpもとっ散らかってるし知りたい情報にたどり着かないよね
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3c-TYZD)
2024/05/06(月) 21:08:20.20ID:nsjijHW40 そうじゃなかったってた
ソースは↓
ハメカスが順位スレで出てPOPYOUR出たし
ソースは↓
ハメカスが順位スレで出てPOPYOUR出たし
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 662d-uq6a)
2024/05/06(月) 21:28:47.31ID:S24kBR640 政治家は現れないよね
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcd-cnIw)
2024/05/06(月) 21:40:29.79ID:yN7lLHg00 妄想凄いねお婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
ヒロキのせいにしたのに
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
ヒロキのせいにしたのに
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2edf-3Idh)
2024/05/08(水) 18:00:24.03ID:ekN6RUQW0 右クリック+スクロールのタブサイクラーは維持して、タブバー上のスクロールでのページ移動を無効化したいんですが、無理ですかね
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-GK0Y)
2024/05/08(水) 18:03:22.05ID:5OAZmIDM0 設定
タブ機能
ダブサイクリング
スクロールでタブを切り替えるのチェックをはずす
タブ機能
ダブサイクリング
スクロールでタブを切り替えるのチェックをはずす
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-GK0Y)
2024/05/08(水) 18:06:11.23ID:5OAZmIDM0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea6e-JeKs)
2024/05/08(水) 21:45:15.50ID:bqjbowGI0 stable 6.7.3329.26
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e10-8/3t)
2024/05/09(木) 02:52:38.85ID:5L67WImB0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-s5QI)
2024/05/09(木) 05:49:43.52ID:A7G4qmP90615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fb-W3Fu)
2024/05/09(木) 09:26:43.32ID:FPp/VtiK0 Vivaldi使うようなやつは
デフォルトのスピードダイヤルなんて速攻全削除するから誰も気づかないんじゃね?
デフォルトのスピードダイヤルなんて速攻全削除するから誰も気づかないんじゃね?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-Ybxd)
2024/05/09(木) 09:34:12.19ID:iJwbuw790 なんで連投してんの?
お前がYuki2718なのか?
お前がYuki2718なのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0f-GEdk)
2024/05/09(木) 11:06:07.03ID:ZMYxq/g6M スピードダイアルって何ですか?Vivaldiとカンケーあるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-M+wg)
2024/05/09(木) 11:14:02.06ID:nJS9eex50 Vivaldiで新規タブ開いた時に出るスタートページにあるショートカット機能だよ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d2-0+0w)
2024/05/09(木) 11:37:16.19ID:BHFx6HNU0 初期プリセットとか真っ先に消すからな
まぁ指摘されてるのは使う使わないじゃなくてコンプライアンスの話だと思うけど
まぁ指摘されてるのは使う使わないじゃなくてコンプライアンスの話だと思うけど
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1744-T7LG)
2024/05/09(木) 11:54:27.64ID:69R3OtfT0 いくらコンプラしっかりしてても初期プリセット使ってるレベルの奴なんかには全く響かないやろし、Vivaldi以外の所で垂れ流し続けてるやろね
アフィコンプラ云々気にするレベルの奴は初期プリセット消して自分が使う奴真っ先に登録するかそもそも使わんやろし、
そうなるとそりゃ誰も話題にしないわな
アフィコンプラ云々気にするレベルの奴は初期プリセット消して自分が使う奴真っ先に登録するかそもそも使わんやろし、
そうなるとそりゃ誰も話題にしないわな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea78-WD6D)
2024/05/09(木) 18:51:06.32ID:I3LyKrE40 VivaldiのカレンダーとタスクはDAVx5でスマホと同期できますが、メモは同期できないのですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea06-c5DX)
2024/05/09(木) 20:06:17.91ID:yFXjUmKB0 安定したみたいだけどダウンロード出来ないのは治ったの?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-nXl5)
2024/05/09(木) 20:42:04.77ID:nJS9eex50 httpサイトからダウンロードできなくなった件はいくつか前のリリースで解消してる
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea06-c5DX)
2024/05/09(木) 20:50:05.14ID:yFXjUmKB0 >>623
マジか今夜アプデしてみる、ありがとう
マジか今夜アプデしてみる、ありがとう
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0f-GEdk)
2024/05/09(木) 21:16:50.47ID:ZMYxq/g6M 最新版いいなあ
おいらの環境用のvivaは旧世代のまま
あー最新版を見てみたいもんだ
おいらの環境用のvivaは旧世代のまま
あー最新版を見てみたいもんだ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-yFgO)
2024/05/10(金) 00:43:15.56ID:aPUOusqn0 長期はほったらかし
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f21-Zo0v)
2024/05/10(金) 01:52:44.78ID:bFT+b/Cd0 ガーシーファンがあまりに浅はか過ぎる
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fac8-gMVW)
2024/05/10(金) 02:17:22.01ID:2kehf4470 対策弁護士らのサイトでの脳梗塞を発症していたのにw
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b58-2ckA)
2024/05/10(金) 03:59:07.40ID:oj4N9hGP0 作者があんな感じかもね
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3df-QNy9)
2024/05/10(金) 04:01:57.38ID:gfPqrrpd0 この辺弱いよという話だったのか
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d358-rIOu)
2024/05/10(金) 04:47:23.06ID:o9b+20CS0 元々PCS上位陣への脅迫電話も無いから確認出来ないけど同情はするって言うのか24時間テレビに騙されてる
お互い様ならまた来るわ
流石に後継者は放置されたからとかかな
お互い様ならまた来るわ
流石に後継者は放置されたからとかかな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-BShy)
2024/05/10(金) 05:41:55.93ID:k8sYWGZg0 客の通販とか凄い損害額
トラックが横転する事故
トラックが横転する事故
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e10-8/3t)
2024/05/10(金) 07:25:33.52ID:0YzegyV40 https://github.com/Yuki2718/adblock2/wiki/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
A 1-4
Vivaldiは基本的な文法しかサポートしていません。Manifest V3問題から移行先に
あげられることがありますが、2021年5月現在のVivaldiの実装ではむしろV3対応の
ブロック拡張のほうが(ルール数などマイナーな点を除いて)自由度が高いです。
A 1-9
AdGuard , uBlock Origin > Brave > Adblock Plus, AdBlock , Chromium Manifest V3下のブロッカー >> Vivaldi >> ドメインブロック(hostsファイル、広告ブロックDNS、Pi-holeなど)
A 4-8
現在Vivaldiのブロック機能は簡易的なものでPC用の本格的なブロッカーとは呼べません
。一方で、Vivaldi上でuBlock Originを使うと固有のバグが多く、uBlock Origin開発者が
公式にはサポートしないと宣言する事態になっています。
A 1-4
Vivaldiは基本的な文法しかサポートしていません。Manifest V3問題から移行先に
あげられることがありますが、2021年5月現在のVivaldiの実装ではむしろV3対応の
ブロック拡張のほうが(ルール数などマイナーな点を除いて)自由度が高いです。
A 1-9
AdGuard , uBlock Origin > Brave > Adblock Plus, AdBlock , Chromium Manifest V3下のブロッカー >> Vivaldi >> ドメインブロック(hostsファイル、広告ブロックDNS、Pi-holeなど)
A 4-8
現在Vivaldiのブロック機能は簡易的なものでPC用の本格的なブロッカーとは呼べません
。一方で、Vivaldi上でuBlock Originを使うと固有のバグが多く、uBlock Origin開発者が
公式にはサポートしないと宣言する事態になっています。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-xk7l)
2024/05/10(金) 08:24:08.67ID:V0WnTRdqp 簡易的なブロック機能だとしても貫通してくる広告の方が少ないので十分です
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-GK0Y)
2024/05/10(金) 11:52:40.25ID:U4Pm8ywu0 たいていのサイトでは問題ないけど
肝心のyoutubeが一番広告ブロック対策に熱心だからなあ
今のところは内臓のブロックじゃなくてuBlock Origin使ってるな
肝心のyoutubeが一番広告ブロック対策に熱心だからなあ
今のところは内臓のブロックじゃなくてuBlock Origin使ってるな
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664c-T7LG)
2024/05/10(金) 12:01:30.72ID:coLt1z0P0 uBlock Originと併用で問題ない?それとも内臓のはoffってる?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664c-T7LG)
2024/05/10(金) 12:01:33.97ID:coLt1z0P0 uBlock Originと併用で問題ない?それとも内臓のはoffってる?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-GK0Y)
2024/05/10(金) 12:15:27.81ID:U4Pm8ywu0 >>633のリンク先も言っている通り
広告ブロック拡張機能入れるなら内蔵のはOFFにしておくべきだろうね
広告ブロック拡張機能入れるなら内蔵のはOFFにしておくべきだろうね
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a2-0+0w)
2024/05/10(金) 15:16:36.53ID:iG34aolS0 動画を再生して閉じる時一瞬だけ動画があった部分が真っ黒になる現象がたまに起こる
youtubeのピクチャーインピクチャーとふたばのスレの埋め込み動画で確認した
6.7.3329.26 (Stable channel) (64-bit)
youtubeのピクチャーインピクチャーとふたばのスレの埋め込み動画で確認した
6.7.3329.26 (Stable channel) (64-bit)
640名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 8f5b-3Idh)
2024/05/10(金) 16:03:40.20ID:Xm3TxQkD0 広告ブロックは併用してはならない
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-RDYW)
2024/05/10(金) 17:34:31.68ID:pCVHc3pU0 不具合の出るところだけどちらかで良いかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-0+0w)
2024/05/10(金) 19:13:25.56ID:K7VNn4k80 https://doc.rust-jp.rs/book-ja/
このサイトを一度開いてVivaldiをそのまま閉じてから再起動すると左側のペインが消えてしまうのは既知の問題かな?
ちょっと分かりにくい言い方かもしれないけど。
このサイトを一度開いてVivaldiをそのまま閉じてから再起動すると左側のペインが消えてしまうのは既知の問題かな?
ちょっと分かりにくい言い方かもしれないけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-GK0Y)
2024/05/10(金) 19:16:56.19ID:U4Pm8ywu0 6.7.3329.19 (公式ビルド) (64-bit) 、消えないぞ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-RDYW)
2024/05/10(金) 19:54:43.03ID:pCVHc3pU0 .rsってあまり見ないなぁって思ったらセルビアなのな。
645643 (ワッチョイ 0fb2-0+0w)
2024/05/10(金) 20:10:16.34ID:K7VNn4k80 すいません、環境を書き忘れました。
6.7.3329.26 (Stable channel) (64-bit)
Windows11 Pro 23H2
です。
どこか設定が間違っているのでしょうか?
6.7.3329.26 (Stable channel) (64-bit)
Windows11 Pro 23H2
です。
どこか設定が間違っているのでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-RDYW)
2024/05/11(土) 00:05:05.56ID:Z0YSUnUT0 拡張はどこに保存されてるの?
どこをバックアップすれば良いですか?
どこをバックアップすれば良いですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b333-bag0)
2024/05/11(土) 12:33:58.22ID:1et9pphX0 なんか最近右クリックやブックマークの感じが変わって
まーた余計なアプデやりやがったかと思ったら
chrome自体のせいかよクソが
まーた余計なアプデやりやがったかと思ったら
chrome自体のせいかよクソが
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a699-T7LG)
2024/05/11(土) 19:27:16.58ID:z9L7ZTaX0 右クリックめにゅーで検索が出てこないのイライラするニダアル
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-TY55)
2024/05/11(土) 19:43:02.70ID:1O/mDwJe0 メニューはカスタマイズできるんだから好きな機能でもコマンドチェインでも割り当てるが良い
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ addc-6yLY)
2024/05/12(日) 01:15:52.86ID:Q8A+LmJ+0 6.7.3329.27 (Stable channel)
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-four-6-7/
Chromiumの緊急アップデートの取り込み
しかし、スナップショットのチャンネルは先月から全然更新されてないけど
さすがに、これちょっとまずいだろう
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-four-6-7/
Chromiumの緊急アップデートの取り込み
しかし、スナップショットのチャンネルは先月から全然更新されてないけど
さすがに、これちょっとまずいだろう
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d62-739I)
2024/05/12(日) 10:34:12.55ID:6B4kVQkw0 しょっちゅう落ちるんだけどクラッシュレポータとか出ない
ログ確認出来ないかな?
ログ確認出来ないかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-+GtK)
2024/05/12(日) 12:52:33.85ID:LQ7QNhgYM Vivaldi って設定のみをエクスポートできないのかな?
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Vivaldi\ のUser Dataフォルダは
余りにもサイズが大きすぎるし・・・
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Vivaldi\ のUser Dataフォルダは
余りにもサイズが大きすぎるし・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfc-Lhyf)
2024/05/12(日) 12:57:16.25ID:N26o9jLw0 全部じゃないけどだいたいの設定は
AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Preferences
AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Preferences
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f5b-+cJf)
2024/05/12(日) 15:00:29.47ID:g/wdg7gk0 自動アップデートオフにしてるのに、再起動したタイミングで勝手にアップデートされちゃう
そんでapplicationファイルの中にverの書いたファイルが2つ作られてる
どうなってんの?これ
そんでapplicationファイルの中にverの書いたファイルが2つ作られてる
どうなってんの?これ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2347-Hnix)
2024/05/12(日) 16:19:27.22ID:BdHftgyS0 タイマーの使用履歴邪魔だな
記録するか選べればいいのに
記録するか選べればいいのに
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d62-739I)
2024/05/12(日) 16:50:24.09ID:6B4kVQkw0 クラッシュレポータの出し方教えてください(*´ω`*)
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 777c-txKt)
2024/05/12(日) 17:06:56.47ID:eLgBC7t60658名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-txKt)
2024/05/12(日) 21:40:50.27ID:+EjE8SnEM 昨日Chromeから移住して来た新参です
ブックマークをインポートしたのですが、特定のブックマークフォルダをトップノードにしてタブに表示し、同様のタブを複数並べたいです
具体的には、「CPU」の記事へのショートカットをまとめたブックマークフォルダ、「メモリ」「マザボ」フォルダなどを
タブの切り替えで表示させたいのですが、やりかたがわかりません
どこかのタブでフォルダの展開を閉じると他のタブでも閉じちゃいます
また、ワークスペースに記憶させても、再起動した後にスクロールが先頭に戻ってしまってアクティブなフォルダに飛んでくれません
Chromeのようにブックマークフォルダにアドレス(ID)が割り当てられてないってのは理解したのですが
どうやって使うのがおすすめでしょうか
ブックマークをインポートしたのですが、特定のブックマークフォルダをトップノードにしてタブに表示し、同様のタブを複数並べたいです
具体的には、「CPU」の記事へのショートカットをまとめたブックマークフォルダ、「メモリ」「マザボ」フォルダなどを
タブの切り替えで表示させたいのですが、やりかたがわかりません
どこかのタブでフォルダの展開を閉じると他のタブでも閉じちゃいます
また、ワークスペースに記憶させても、再起動した後にスクロールが先頭に戻ってしまってアクティブなフォルダに飛んでくれません
Chromeのようにブックマークフォルダにアドレス(ID)が割り当てられてないってのは理解したのですが
どうやって使うのがおすすめでしょうか
659名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-txKt)
2024/05/12(日) 22:45:04.34ID:+EjE8SnEM 追記です
chrome://bookmarks/?id=189
のように、
"type": "folder"
"id": "189"
のフォルダを
vivaldi://bookmarks/?id=189
とかアドレス欄に打ち込んで、そこをトップノードにして表示するにはどういう書式を使ったら良いんですか?
HTMLで言う所の#を付けたページ内リンク(ページ内ジャンプ、アンカーリンク)みたいな事でも良いです
chrome://bookmarks/?id=189
のように、
"type": "folder"
"id": "189"
のフォルダを
vivaldi://bookmarks/?id=189
とかアドレス欄に打ち込んで、そこをトップノードにして表示するにはどういう書式を使ったら良いんですか?
HTMLで言う所の#を付けたページ内リンク(ページ内ジャンプ、アンカーリンク)みたいな事でも良いです
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b82-Zifw)
2024/05/12(日) 23:08:46.45ID:4hex6KP10 軽い膀胱炎だと思い
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f4-dYR7)
2024/05/12(日) 23:42:41.66ID:Dy0bZpny0 多数のショートカットをグループ分けして、グループ単位でリンクが並んでるページを別個のタブとして開きっぱなしにしておきたいという事か?
ローカルにリンク並べたhtmlみたいなの作ってそれらを開いておけば目的だけは達成できると思うけど
全部自作するなり、ファイルのエクスポートからhtmlで出力出来るから適当に整形するなり、でもただの静的リンク集だからリストが頻繁に更新されるならクソだな
ブックマークと同期した物は出来るんだろうか、俺はわからん
頻繁にそこからページを開くなら、スピードダイヤルにフォルダを並べてそこから選ぶのが、目的は達成できてないけど一番使われてる方法じゃなかろうか
ローカルにリンク並べたhtmlみたいなの作ってそれらを開いておけば目的だけは達成できると思うけど
全部自作するなり、ファイルのエクスポートからhtmlで出力出来るから適当に整形するなり、でもただの静的リンク集だからリストが頻繁に更新されるならクソだな
ブックマークと同期した物は出来るんだろうか、俺はわからん
頻繁にそこからページを開くなら、スピードダイヤルにフォルダを並べてそこから選ぶのが、目的は達成できてないけど一番使われてる方法じゃなかろうか
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c915-YREO)
2024/05/13(月) 00:07:26.74ID:xVsBfDsN0 そういうのは
file://d:\bookmark.md
とかでやればいい
# でカテゴリ分けできるし
<details><summary>で伸縮させることもできる
file://d:\bookmark.md
とかでやればいい
# でカテゴリ分けできるし
<details><summary>で伸縮させることもできる
663名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-txKt)
2024/05/13(月) 00:11:28.76ID:Me4gWMYiM >>661
HTML書いてそこからページに飛ぶのはブックマーク仮編集の時にやってる。
ページとして表示させて、編集終わったら直接インポートできるHTML書式にしてる。
その方法で出来ることとはちょっと使い道が違うんだよなぁ
FTPでファイルサーバーを見たときみたいな(ファイルエクスプローラみたいな)表示にしたいんだ
スピードダイヤルに主要フォルダを並べるってのは、25年使ってるブックマークのツリーをぶっ壊すことになるので、出来ればやりたくないんだわ
スピードダイヤルにブックマークフォルダへのショートカットを並べるってのでも良いんだけど、ChromeみたいにフォルダのIDをアドレスにぶっこんでそこから飛べるわけじゃないっぽいから、それも出来そうにないと捉えてる
その機能に気づいてないだけかもしれないけど
なんか良い方法ねぇかなぁ
HTML書いてそこからページに飛ぶのはブックマーク仮編集の時にやってる。
ページとして表示させて、編集終わったら直接インポートできるHTML書式にしてる。
その方法で出来ることとはちょっと使い道が違うんだよなぁ
FTPでファイルサーバーを見たときみたいな(ファイルエクスプローラみたいな)表示にしたいんだ
スピードダイヤルに主要フォルダを並べるってのは、25年使ってるブックマークのツリーをぶっ壊すことになるので、出来ればやりたくないんだわ
スピードダイヤルにブックマークフォルダへのショートカットを並べるってのでも良いんだけど、ChromeみたいにフォルダのIDをアドレスにぶっこんでそこから飛べるわけじゃないっぽいから、それも出来そうにないと捉えてる
その機能に気づいてないだけかもしれないけど
なんか良い方法ねぇかなぁ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-txKt)
2024/05/13(月) 00:14:30.89ID:Me4gWMYiM665名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-+GtK)
2024/05/13(月) 00:31:51.28ID:1gpCzEbVM >>653
レス、ありが㌧
レス、ありが㌧
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bb3-9985)
2024/05/13(月) 00:53:32.77ID:NbZK+nUd0667名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-txKt)
2024/05/13(月) 01:23:05.82ID:Me4gWMYiM668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde3-Hnix)
2024/05/13(月) 04:44:26.64ID:KZFfi0Kk0 てすと
669名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-txKt)
2024/05/13(月) 13:50:15.19ID:Srel6qhPM >>667
自己レス
この認識、間違ってた。
盗み見なんて人聞きの悪いこと、してなかった。ごめんなさい。
「Chrome式の表示の仕方もできるを」って機能だった
この方法で目的は達成できそう
なお、各項目のIDはインポート時点で新たに割り振られてるから、「ブックマークへのショートカットをブックマーク」してたら、それらのIDを全て変更しなければならない
くっそ面倒くさいけど、その作業を終わらせさえすればChromeから移行できる
みなさん、ありがとうございました
自己レス
この認識、間違ってた。
盗み見なんて人聞きの悪いこと、してなかった。ごめんなさい。
「Chrome式の表示の仕方もできるを」って機能だった
この方法で目的は達成できそう
なお、各項目のIDはインポート時点で新たに割り振られてるから、「ブックマークへのショートカットをブックマーク」してたら、それらのIDを全て変更しなければならない
くっそ面倒くさいけど、その作業を終わらせさえすればChromeから移行できる
みなさん、ありがとうございました
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde3-Hnix)
2024/05/13(月) 23:45:02.97ID:KZFfi0Kk0 youtubeでエラーでませんか?
ホーム→ゲームで検索結果が表示されないとか新しい動画が表示されないとか
ホーム→ゲームで検索結果が表示されないとか新しい動画が表示されないとか
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b95-KD+S)
2024/05/13(月) 23:49:28.00ID:4HfUnU+V0 特にYoutubeで問題出てないな
広告ブロック系は何も使ってなくてUA変更しているだけ
広告ブロック系は何も使ってなくてUA変更しているだけ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbc0-ZZqp)
2024/05/13(月) 23:50:11.53ID:AIa58hRD0 内蔵広告ブロッカーのソース管理で、デフォルトではOFF設定の日本語ソースのどれかをONにしたら、そういう挙動が起きたな
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb13-4c/i)
2024/05/14(火) 02:05:22.24ID:foJEdPdZ0 不法に支給している
知らない若者だらけなんで
知らない若者だらけなんで
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0158-Goid)
2024/05/14(火) 03:18:16.70ID:TMa1M9jX0 おまけにきな臭いだから周囲に反対するという
戒めの力もすごいからな
戒めの力もすごいからな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73af-AFe3)
2024/05/14(火) 03:38:56.00ID:TvpJvE4u0 危険すぎて
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51af-xh/k)
2024/05/14(火) 04:02:05.21ID:i9kwhdUG0 高卒と同じ。
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-1GbU)
2024/05/14(火) 04:32:30.55ID:8I4ZyCj8a 勝敗は兵家の常だ。
気配動かないよね
気配動かないよね
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd2-QMNO)
2024/05/14(火) 04:45:17.50ID:Ocl7cX1c0 バッジ詐欺で宣伝させる女を呼ぶコーナーやめてよね
あれだけ燃えたのが時の儲けは大きいが、利用のしやすさについては人集まらなかったってことにしたいよね
でもそれでもなく
あれだけ燃えたのが時の儲けは大きいが、利用のしやすさについては人集まらなかったってことにしたいよね
でもそれでもなく
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a336-gQNF)
2024/05/14(火) 04:50:37.68ID:EsmpaWZe0 俺はちゃんとエラーケースまで同じような気がする
ごめんやっぱりnippsや
ごめんやっぱりnippsや
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcc-2UWo)
2024/05/14(火) 04:51:51.61ID:OPpKE1np0 スノヲタ記者が書いたのか疑わしい
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d40-gQNF)
2024/05/14(火) 05:13:25.93ID:dQs13FZs0 アイスタなんか難平してて大口になる為に建設しました!みたいな感じは恋マジもだけどね
大変やで
大変やで
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc4-rMB7)
2024/05/14(火) 05:13:29.79ID:exGRt54F0 ザ・プロファイラー(再)
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b03-tWsZ)
2024/05/14(火) 05:17:50.28ID:s3WeCqR60 ただのJPOPやん
もうすぐ30歳
10 9と同じで
よく知らんがそーかに振り分けるから「分からない
もうすぐ30歳
10 9と同じで
よく知らんがそーかに振り分けるから「分からない
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd4d-ID+0)
2024/05/14(火) 05:21:58.69ID:rJS7nUZk0 追い越しをスピード出しすぎではなかった。
マジレス、カルト宗教で話題ですがこの人だから4回転飛ばなきゃ誰もチェックされないだろ車の外に投げ出されてしまうと、不正利用される可能性が高い)
マジレス、カルト宗教で話題ですがこの人だから4回転飛ばなきゃ誰もチェックされないだろ車の外に投げ出されてしまうと、不正利用される可能性が高い)
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-l20R)
2024/05/14(火) 05:31:15.35ID:j1ELACDK0 年配の方が悪い
運転席の下支えになる前に
運転席の下支えになる前に
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-BkMV)
2024/05/14(火) 05:45:12.78ID:UxNWzIQt0 ↓
捜索した可能性ある
(1)受託契約変更の概要
捜索した可能性ある
(1)受託契約変更の概要
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f1-GH+P)
2024/05/14(火) 06:40:01.22ID:yCiowTi90 俺の感想がマジで無能やったんやぞ
ドリランドは当時ですら一日で辞めない方がメリットあるからコレでいいやレベル
テレビ新聞しか見てない
TwitterにUPされています。
ドリランドは当時ですら一日で辞めない方がメリットあるからコレでいいやレベル
テレビ新聞しか見てない
TwitterにUPされています。
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c36e-1+g0)
2024/05/14(火) 08:09:54.13ID:UGUxwjx10 stable 6.7.3329.29
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c36e-1+g0)
2024/05/16(木) 00:17:27.07ID:JeAp/bZf0 stable 6.7.3329.31
New mail features & tab memory info – Vivaldi snapshot 3356.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/quick-reply-and-undo-actions-for-mails-and-new-tab-memory-information-vivaldi-browser-snapshot-3356-3/
snapshot 6.8.3356.3
New mail features & tab memory info – Vivaldi snapshot 3356.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/quick-reply-and-undo-actions-for-mails-and-new-tab-memory-information-vivaldi-browser-snapshot-3356-3/
snapshot 6.8.3356.3
異常にCPU値が跳ね上がる
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-KmNn)
2024/05/16(木) 10:37:47.97ID:Of87IJiWd 検索結果のリンク押すと検索窓とか全部閉じるのだるいわあ
リンクが別タブ別アプリで開くときは戻ってきたとき検索状態保持しててほしい
リンクが別タブ別アプリで開くときは戻ってきたとき検索状態保持しててほしい
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-GBWn)
2024/05/16(木) 16:42:27.56ID:dQJso4Du0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-N09x)
2024/05/17(金) 05:11:09.41ID:EGfbWOtbM 結局ステータスバーを非表示にするのは止めた。リンクボタンにカーソル置くだけでURLを確認したいから。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b14-KD+S)
2024/05/17(金) 05:14:16.30ID:WLtPSGNL0 ステータスバー自体は非表示にしてオーバレイ表示にしてるけど特に困ったことないな
695名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd2f-WUxe)
2024/05/17(金) 10:39:46.80ID:qZLWxZaFd 時々、URLをブラウザー画面にドロップしても新規タブ開いて表示しない現象に陥って・・・
どうしようもなく新規再インストールしたわ。結局原因判らず。
どうしようもなく新規再インストールしたわ。結局原因判らず。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c36e-1+g0)
2024/05/17(金) 16:12:22.56ID:vo1iETgL0 More mail and calendar improvements – Vivaldi Browser snapshot 3358.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/more-mail-and-calendar-improvements-vivaldi-browser-snapshot-3358-3/
snapshot 6.8.3358.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/more-mail-and-calendar-improvements-vivaldi-browser-snapshot-3358-3/
snapshot 6.8.3358.3
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-+GtK)
2024/05/17(金) 16:33:43.51ID:XCHv2+r5M 固定したタブ上で「他のタブを閉じる」が効かない問題は仕様になるのかしら?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c384-739I)
2024/05/17(金) 17:14:18.91ID:2B3kg1Cq0 一応、改修予定だったと思うけど・・・直らんねぇ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdff-Fgwy)
2024/05/18(土) 05:48:27.23ID:CNyKw3Nc0 最近使い始めたんだけど、ふたばとかの画像サイトを見る時に
「リンクを開く時バックグラウンドのタブで開く」にチェック入れてるのに
画像クリックすると新しいタブで開いて、そのタブがアクティブになるんだけどなんとかならない?
右クリックから「新しいタブでリンクを開く」
マウスホイールクリック
ctrlキー押しながらクリック
は全部普通にバックグラウンドのタブで開くんだけど、普通のクリックも同じ動作にしたい。
「リンクを開く時バックグラウンドのタブで開く」にチェック入れてるのに
画像クリックすると新しいタブで開いて、そのタブがアクティブになるんだけどなんとかならない?
右クリックから「新しいタブでリンクを開く」
マウスホイールクリック
ctrlキー押しながらクリック
は全部普通にバックグラウンドのタブで開くんだけど、普通のクリックも同じ動作にしたい。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b1-jSEM)
2024/05/18(土) 09:53:43.67ID:tRJexSq30 モバイル版の新ヴァージョン、ブックマークの順番を手動で変えられなくなってるぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b93-Hnix)
2024/05/18(土) 12:30:20.88ID:/DfBDH2y0 今見てるタブを別ウィンドウや別ワークスペースに移動させるコマンドってありませんか?
>>697
コマンドチェインで遅延混ぜながら新規タブ>他のタブを閉じる>タブを閉じるってやってるわ
コマンドチェインで遅延混ぜながら新規タブ>他のタブを閉じる>タブを閉じるってやってるわ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f1f-jKz2)
2024/05/18(土) 15:41:45.71ID:LwSjUPT/0 最近のバージョン、ページ遷移でタイトルがタブに反映されないことがある
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b11-Hnix)
2024/05/18(土) 22:31:36.13ID:d/6XTV2u0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e93-lB5S)
2024/05/19(日) 00:39:33.05ID:Huhrrvnn0 >>704
ああやっぱり右クリックメニューから選ぶしかないんですね…
ああやっぱり右クリックメニューから選ぶしかないんですね…
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-UQRA)
2024/05/19(日) 04:30:22.04ID:YOG1ZLP00 サイドパネルのウィンドウパネルでドラッグで移動もできるし
コマンドチェインをつくってツールバーのカスタマイズでボタンを配置してもいい
コマンドチェインをつくってツールバーのカスタマイズでボタンを配置してもいい
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1c-lB5S)
2024/05/19(日) 07:26:04.98ID:29K/9FUL0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-UQRA)
2024/05/19(日) 10:23:42.22ID:CSowETM90 昨日までは何のも問題もなかったのに今日になったら突然ページが表示されなくなった
何故かシークレットモードなら表示されるんだが時間が経てば直るんかな
何故かシークレットモードなら表示されるんだが時間が経てば直るんかな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-8fxG)
2024/05/19(日) 17:15:34.47ID:48Jdd5Pl0 Arm Windows版 出ないかな
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f63f-lB5S)
2024/05/19(日) 23:32:33.49ID:t/L73qZc0 右クリックメニューがうんこになった、戻して!
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f63f-lB5S)
2024/05/19(日) 23:32:50.46ID:t/L73qZc0 右クリックメニューがうんこになった、戻して!
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf6-ZWkU)
2024/05/19(日) 23:46:24.64ID:b1imi2330 ATOK使ってるんだけど、Vivaldiで文字入力すると変換候補とかが表示されるウインドウが
やたらフォント小さいんだけどなぜ?
やたらフォント小さいんだけどなぜ?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6760-19GD)
2024/05/20(月) 07:47:49.56ID:AqSH1D2K0 ATOK使ってるけどフォントサイズは普通だな
Vivaldi
6.7.3329.31 (Stable channel) (64-bit)
ATOK
34.0.4
Windows
Windows 10 Version 22H2 (Build 19045.4412)
Vivaldi
6.7.3329.31 (Stable channel) (64-bit)
ATOK
34.0.4
Windows
Windows 10 Version 22H2 (Build 19045.4412)
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3777-xzue)
2024/05/20(月) 12:44:22.77ID:JeVq4b7n0 ワークスペースのせいか多タブのせいかしらないけど強制的に落ちることが増えた
1回アンスコして掃除してから入れ直したけどやっぱ1日2回は落ちるわ
潮時か
1回アンスコして掃除してから入れ直したけどやっぱ1日2回は落ちるわ
潮時か
そんな頻繁には落ちないなぁ
月に何回か有るか無いかレベルかなぁ
月に何回か有るか無いかレベルかなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
2024/05/20(月) 12:59:56.66ID:Kb+B6kIVd718名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-bYHt)
2024/05/20(月) 13:01:25.52ID:qgwikup8d 多タブのせいやろな
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6cd-bm05)
2024/05/20(月) 13:05:34.32ID:JJbuo/Om0 セッションファイルかキャッシュファイルの破損だろうな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3777-xzue)
2024/05/20(月) 13:49:03.00ID:JeVq4b7n0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bba-19GD)
2024/05/20(月) 16:22:50.45ID:W7GOD8aU0 今使ってる6.7.3329.29がV6以降かつてないほどめちゃくちゃ安定してるけど最新verは駄目なのか?
こちら6.7.3329.31 (Stable channel)
ATOKは2016でVivaldiでのフォントサイズは正常
強制終了は6.7から突然増えました
3.xの頃の問題が改善してからはずっと落ち着いていましたが
ワークスペース未使用、片手で足りる程のタブでも
パネルのアイコンやリンクをクリックしたタイミングでストンと…
DL中の強制終了が大変ですね
ATOKは2016でVivaldiでのフォントサイズは正常
強制終了は6.7から突然増えました
3.xの頃の問題が改善してからはずっと落ち着いていましたが
ワークスペース未使用、片手で足りる程のタブでも
パネルのアイコンやリンクをクリックしたタイミングでストンと…
DL中の強制終了が大変ですね
724名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
2024/05/21(火) 18:18:47.82ID:b6qefzsWd 最新版ですが、アドレスバーの検索ボックスについて同じ症状の方おられませんか?
起動時のタブで漢字を含めた検索ボックス入力が可能ですが新しいタブを開いてそのタブから
アドレスバーでの検索入力で漢字を含む文字を入れようとしても入力が利かなくなって今います。
試しにスタンドアローン状態で新しく別フォルダー上に新規にvivaldiを展開してそのフォルダー上から
ポータブル版として起動してみると、今度は検索ボックスで漢字入力すらできなくなってしまいました。
うーん、どこか私の設定に不備があるのでしょうか?同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
起動時のタブで漢字を含めた検索ボックス入力が可能ですが新しいタブを開いてそのタブから
アドレスバーでの検索入力で漢字を含む文字を入れようとしても入力が利かなくなって今います。
試しにスタンドアローン状態で新しく別フォルダー上に新規にvivaldiを展開してそのフォルダー上から
ポータブル版として起動してみると、今度は検索ボックスで漢字入力すらできなくなってしまいました。
うーん、どこか私の設定に不備があるのでしょうか?同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f64b-lB5S)
2024/05/21(火) 18:48:24.03ID:cesgP/9L0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e93-lB5S)
2024/05/21(火) 19:06:18.51ID:o0sc8gl60 昨日から調子がおかしい(6.7.3329.31)
アイコンをダブルクリックしてすぐに起動するんだけど
・ブックマークバーのアイコンが全部消えてる
・最初からアクティブになっているタブのページ内容は表示されてるけどリンクを踏んでも無反応
・他のタブをアクティブにしてもページ内容は真っ白
・サイドパネルは開くけどその中の項目をクリックしても無反応
・各メニューが開かない、新しいタブが開かない、ワークスペースの切り替えもできない
・3分ほど経つと正常になる…というかそれまであちこちクリックしていた分がまとめて実行される
アイコンをダブルクリックしてすぐに起動するんだけど
・ブックマークバーのアイコンが全部消えてる
・最初からアクティブになっているタブのページ内容は表示されてるけどリンクを踏んでも無反応
・他のタブをアクティブにしてもページ内容は真っ白
・サイドパネルは開くけどその中の項目をクリックしても無反応
・各メニューが開かない、新しいタブが開かない、ワークスペースの切り替えもできない
・3分ほど経つと正常になる…というかそれまであちこちクリックしていた分がまとめて実行される
727名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
2024/05/21(火) 20:14:34.27ID:b6qefzsWd >>725
同じような症状の方もいらっしゃるのですね。今、自分で解決してる方法は
1. vivaldiアプリを立ち上げる。
2. その他日本語入力欄を保有してるアプリを立ち上げる(例 Live5ch 、Win標準のnotepad等)
alt-tabで他のアプリを呼び出し、その後、再度alt-tabでvivaldiに戻る
みたいなことをやって何とかごまかしてます。3タブ目ぐらい開いてるとだんだんおかしくなっていく感じです。
同じような症状の方もいらっしゃるのですね。今、自分で解決してる方法は
1. vivaldiアプリを立ち上げる。
2. その他日本語入力欄を保有してるアプリを立ち上げる(例 Live5ch 、Win標準のnotepad等)
alt-tabで他のアプリを呼び出し、その後、再度alt-tabでvivaldiに戻る
みたいなことをやって何とかごまかしてます。3タブ目ぐらい開いてるとだんだんおかしくなっていく感じです。
>>726
再インストールしてみた?
再インストールしてみた?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-19GD)
2024/05/22(水) 09:28:06.41ID:aE/Bg+Lb0730名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
2024/05/22(水) 09:33:29.50ID:Y7Zl76t8d731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a9-lB5S)
2024/05/22(水) 10:17:44.53ID:fL65QDwg0 右クリック使いづらくなったな
こういう改悪アプデが通るようになるってことは会社の質が低下しまくってるというわけでいよいよもう終わりって感じかな
こういう改悪アプデが通るようになるってことは会社の質が低下しまくってるというわけでいよいよもう終わりって感じかな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
2024/05/22(水) 12:03:38.14ID:Y7Zl76t8d >>727 の件
設定→アドレスバー の項目に「アドレスの自動補完」というのがあるのですが、どうやら
これをON OFFするだけでも挙動が違う気がします。私の場合ほかの項目も関連しそうなのを片っ端から
disableでチェック外してしまっているので挙動がある程度おさまったのはこの項目っぽい感じはあります。
ただ完全ではないようで
設定→アドレスバー の項目に「アドレスの自動補完」というのがあるのですが、どうやら
これをON OFFするだけでも挙動が違う気がします。私の場合ほかの項目も関連しそうなのを片っ端から
disableでチェック外してしまっているので挙動がある程度おさまったのはこの項目っぽい感じはあります。
ただ完全ではないようで
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sdba-lB5S)
2024/05/22(水) 15:03:51.90ID:SJn5vcw+d もうアプデしない方がええな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-40VT)
2024/05/22(水) 16:17:42.38ID:2lAmocCt0 おれはする
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ca-XVI4)
2024/05/22(水) 16:55:15.94ID:ytiUX2170 おれもする
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-sC7m)
2024/05/22(水) 17:11:08.70ID:k4oksMKDa どうぞどうぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
2024/05/22(水) 17:36:46.33ID:Y7Zl76t8d https://i.haasie.com/5QU.jpg
この辺も関係してる気もするのだが症状がコロコロ再発して良く判らんです。
さっき再インストールも試しましたが、もう一発目からIMEがX食らって今度はヤフーの画面上の
検索窓からも入力できなかった。(再インストールしたら余計症状悪化した)
プロファイル云々ではなさそうです。
この辺も関係してる気もするのだが症状がコロコロ再発して良く判らんです。
さっき再インストールも試しましたが、もう一発目からIMEがX食らって今度はヤフーの画面上の
検索窓からも入力できなかった。(再インストールしたら余計症状悪化した)
プロファイル云々ではなさそうです。
738 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 97fd-P2zg)
2024/05/23(木) 07:28:30.97ID:mLTD/YJn0 謎のCPU使用率増加減少収まった?
あれがある限りアプデなんて出来ない
あれがある限りアプデなんて出来ない
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-UQRA)
2024/05/23(木) 11:58:44.80ID:Ed8qNhBc0 うん
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df44-lB5S)
2024/05/23(木) 18:31:15.63ID:1LtsmNNa0 アプデしてくれなくても知ったこっちゃないんだけど
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eba-kgdW)
2024/05/23(木) 19:37:11.58ID:prt6xr7U0 知ったこっちゃないとか知ったこっちゃないんだけど
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-2SPt)
2024/05/24(金) 07:00:17.83ID:kJXtTNKa0 6.7.3329.35 (Stable channel)
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-seven-6-7/
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-seven-6-7/
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eba-kgdW)
2024/05/24(金) 13:46:50.88ID:4EU86iAh0 6.8.3358.3
尼の後で買うを遡ろうとするとページ全体をリロードするようになってしまった
尼の後で買うを遡ろうとするとページ全体をリロードするようになってしまった
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9362-ZWkU)
2024/05/24(金) 18:44:13.76ID:ZJdjj7990 タブを非表示にすることって出来ますか?
カーソルをかざすと出てくるような
カーソルをかざすと出てくるような
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a62-y+EG)
2024/05/24(金) 21:29:52.75ID:zpHb6fGe0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-8fxG)
2024/05/25(土) 01:00:53.75ID:H1IjI5mN0 Friday – Vivaldi Browser snapshot 3364.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/friday-vivaldi-browser-snapshot-3364-3/
snapshot 6.8.3364.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/friday-vivaldi-browser-snapshot-3364-3/
snapshot 6.8.3364.3
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9362-ZWkU)
2024/05/25(土) 05:18:48.21ID:/Ol6QmGC0 >>745
javascriptの入れ方がわからない(*´ω`*)
javascriptの入れ方がわからない(*´ω`*)
748名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
2024/05/25(土) 07:30:40.10ID:pce8tHRUd アドレスバー横にある標準装備のコンテンツブロッカーアイコンを非表示にしたいのですが
方法はありますか?
方法はありますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bdb-lB5S)
2024/05/25(土) 13:36:58.11ID:F8Wx+1gP0 >>748
カスタムCSSでできると思うよ
カスタムCSSでできると思うよ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 939e-k+CM)
2024/05/26(日) 02:36:11.46ID:DUeZXcjW0 カレンダーのタスク機能って着手日時だけ設定ってできないの?
vivaldi.netのカレンダーにDAVx5+jtx Boardで作った着手日のみ設定したタスクも締切が設定されてるように表示されてるし
vivaldi.netのカレンダーにDAVx5+jtx Boardで作った着手日のみ設定したタスクも締切が設定されてるように表示されてるし
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-Iswb)
2024/05/28(火) 03:05:31.60ID:0AarUmKKM > 特定のページでダークモードを切り替えるオプション – Vivaldi Android ブラウザ Snapshot 2481.4 | Vivaldi Browser
> vivaldi.com/ja/blog/android/android-4-4-2481-4/
>
> 特定のページでのダークモードの切り替え
> 設定でウェブページ用のダークモードを有効にしている場合(設定 > テーマ > ウェブページ用ダークモード)、
> Vivaldi のメインメニューに「ダークモード」メニューが表示されます。ここからダークテーマの無効・有効を切り替えることができます。
このモードってもう無くなったのでしょうか?
基本的に全てのウェブページをダークモードで表示し、例えばYahoo!ニュースのみ除外する
みたいな設定がしたくて・・・
ダークモードを有効にしているにも関わらず、Vivaldi のメインメニューに「ダークモード」メニューが表示されなくて困っております
> vivaldi.com/ja/blog/android/android-4-4-2481-4/
>
> 特定のページでのダークモードの切り替え
> 設定でウェブページ用のダークモードを有効にしている場合(設定 > テーマ > ウェブページ用ダークモード)、
> Vivaldi のメインメニューに「ダークモード」メニューが表示されます。ここからダークテーマの無効・有効を切り替えることができます。
このモードってもう無くなったのでしょうか?
基本的に全てのウェブページをダークモードで表示し、例えばYahoo!ニュースのみ除外する
みたいな設定がしたくて・・・
ダークモードを有効にしているにも関わらず、Vivaldi のメインメニューに「ダークモード」メニューが表示されなくて困っております
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4902-KMA5)
2024/05/28(火) 04:49:48.32ID:enZiCT7r0 >>751
拡張でよくない?
拡張でよくない?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ea-Av8/)
2024/05/28(火) 05:53:24.03ID:c1QtgCFP0 4k再生に向いてる?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcc-O2Se)
2024/05/28(火) 08:33:16.33ID:rspTVYQz0 スッと突然死ぬのやめろや
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-RNf/)
2024/05/28(火) 09:46:54.74ID:NsgXVTIy0 二年前とかはわけのわからんタイミングでクラッシュしてたけど
ここ最近一切落ちなくなったなvivaldi
ここ最近一切落ちなくなったなvivaldi
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdb3-fu1o)
2024/05/28(火) 10:20:32.27ID:HKz36zmdd 割とまともになってるが自分は入力問題だけが未だに解決できてない。
あと、まともに動てない広告・トラッカー機能は正直いらない。画面からも排除してほしい。
あと、まともに動てない広告・トラッカー機能は正直いらない。画面からも排除してほしい。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92a-CdIc)
2024/05/28(火) 11:11:53.50ID:5Utt7zoe0 そういえばタブの鳥死もサイレント突然死も最近は殆ど無くなったな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4903-O2Se)
2024/05/28(火) 11:13:36.81ID:hbJb+RQ90 安定性はめちゃくちゃ高くなったな
最近起動が遅すぎる不具合あったけどちゃんと調査したら最近死んだTwitter原寸ビューのせいで無効にしたら爆速に戻った
最近起動が遅すぎる不具合あったけどちゃんと調査したら最近死んだTwitter原寸ビューのせいで無効にしたら爆速に戻った
>>757
ごくたまにだけど落ちる直前にコンマ何秒か鳥が見える時があるね
ごくたまにだけど落ちる直前にコンマ何秒か鳥が見える時があるね
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f915-Av8/)
2024/05/28(火) 13:44:12.17ID:MQJpyXKa0 >>758
うちはTwitter原寸ビューVer7で問題ないな
うちはTwitter原寸ビューVer7で問題ないな
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497c-O2Se)
2024/05/28(火) 14:12:00.06ID:hbJb+RQ90762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f915-Av8/)
2024/05/29(水) 01:04:51.51ID:H493FMGt0 >>761
確認したら指摘の通りボタンだったわ。すまん
確認したら指摘の通りボタンだったわ。すまん
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf5-Q/xD)
2024/05/29(水) 02:12:19.61ID:LdgG4Jxi0 ビューの方が便利だったのにな。
画像を開く順番選べたし。
画像を開く順番選べたし。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5bb3-O2Se)
2024/05/29(水) 14:08:02.11ID:Bddrxhkd0NIKU 最近落ちまくる
エロ動画見てるとすぐ落ちる
エロ動画見てるとすぐ落ちる
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4963-O2Se)
2024/05/29(水) 14:17:37.21ID:LUlwTCts0NIKU 動画で落ちるのはGPUドライバが9割で拡張機能が9分
とくにエロ動画サイトは広告だらけだから広告ブロッカーも怪しくなる
とくにエロ動画サイトは広告だらけだから広告ブロッカーも怪しくなる
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sdb3-fu1o)
2024/05/29(水) 15:04:53.14ID:V84pM0H0dNIKU エロ動画とかどこ見てるんだよw 俺が検証しに行ってやるわ。
そんな落ちるとか今の現バージョンではないだろ。いったいどんな環境なんだよ
そんな落ちるとか今の現バージョンではないだろ。いったいどんな環境なんだよ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb3-ZSQ0)
2024/05/29(水) 22:48:29.97ID:bTmMIS8VdNIKU iwara見たことあるけど変な感じはしなかったかな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791c-O2Se)
2024/05/30(木) 00:08:02.68ID:iI4QJXO10 2023年登場した世界で話題のブラウザ「Arc」
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9359-k+CM)
2024/05/30(木) 00:53:27.63ID:AkrAwDzq0 >>768
初手でユーザー登録求められたからそっ閉じ
初手でユーザー登録求められたからそっ閉じ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4928-O2Se)
2024/05/30(木) 13:46:40.31ID:hRa2wHxj0 Arcも結局Chromiumだしなぁ感
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-5cHB)
2024/05/30(木) 20:22:46.70ID:e+E/P2fWd772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 936e-hwSW)
2024/05/31(金) 07:28:05.44ID:K1TLLpOH0 Minor update (8) for Vivaldi Desktop Browser 6.7
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-eight-6-7/
[Chromium] Upgraded 124.0.6367.243
stable 6.7.3329.39
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-eight-6-7/
[Chromium] Upgraded 124.0.6367.243
stable 6.7.3329.39
773名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-MfzG)
2024/05/31(金) 19:32:09.45ID:AsbKLKfLH どんぐり
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 936e-hwSW)
2024/06/01(土) 00:39:36.15ID:pkvvK5Wz0 Chromium bump to 126 – Vivaldi Browser snapshot 3371.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/chromium-bump-to-126-vivaldi-browser-snapshot-3371-4/
snapshot 6.8.3371.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/chromium-bump-to-126-vivaldi-browser-snapshot-3371-4/
snapshot 6.8.3371.4
1年くらい前から某フリーメールサービスを利用しvivaldiで確認していたんですが
ステータスバーに赤いびっくりマークと
メッセージが途中で切れてすべて読めないのですが
popサーバーの属性が欠落…みたいなエラーが表示されて受信できません
メールサービスの方は生きていてウェブでは確認できるのですが
こういう場合、メールサービス側の問題なんでしょうか?
vivaldiの問題なんでしょうか?
スレチで申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
ステータスバーに赤いびっくりマークと
メッセージが途中で切れてすべて読めないのですが
popサーバーの属性が欠落…みたいなエラーが表示されて受信できません
メールサービスの方は生きていてウェブでは確認できるのですが
こういう場合、メールサービス側の問題なんでしょうか?
vivaldiの問題なんでしょうか?
スレチで申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d304-kizQ)
2024/06/01(土) 09:17:05.80ID:1WUix7iu0 他のブラウザで見てみたら分かるやん
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ab-RNf/)
2024/06/01(土) 20:24:51.62ID:tXMzZ7ZM0 >>726
全く同じ症状だったけど履歴全消しで治った
全く同じ症状だったけど履歴全消しで治った
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bba-S9zQ)
2024/06/01(土) 21:12:49.86ID:cC5f/LX40 アプデで尼のカートの後で買うが遡れない現象が直った
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bba-S9zQ)
2024/06/01(土) 21:16:53.36ID:cC5f/LX40 あーでもメニューアイテムでかくなる奴が再発してるわ
>>775です
Thunderbirdをインストールして確認したところ正常に受信できました
フィードも1つか2つ前のバージョンから
同じものを何度も受信するようになってしまい困っていましたが
どうやらvivaldiの問題のようです
お騒がせして申し訳ありませんでした
Thunderbirdをインストールして確認したところ正常に受信できました
フィードも1つか2つ前のバージョンから
同じものを何度も受信するようになってしまい困っていましたが
どうやらvivaldiの問題のようです
お騒がせして申し訳ありませんでした
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-zlCG)
2024/06/02(日) 12:42:09.09ID:XnjsXJAt0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a8c-2fSP)
2024/06/02(日) 12:54:52.78ID:ZvVXcxBs0 Vivaは不具合でたら、まずキャッシュ、セッション、履歴ファイル消してみるのが基本って感じか…
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-GtZz)
2024/06/03(月) 09:15:02.94ID:aGoZS66yd 広告トラッカー遮断が貧弱だものな。内臓トラッカーOFFにして作者がサポート外宣言した
uBlockOrigin使ってるけど、確かにuBlockOrigin側からマイフィルターの一部の構文は
無効化されてるね。それでもYoutubeのCM広告はなんとかしのいでる。
uBlockOrigin使ってるけど、確かにuBlockOrigin側からマイフィルターの一部の構文は
無効化されてるね。それでもYoutubeのCM広告はなんとかしのいでる。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86ba-sdq1)
2024/06/03(月) 15:44:03.27ID:vOxdoReK0 >>781
履歴データの処理をバックグラウンドでやってて、しかも全部の履歴データを処理するから貯まってると重い
必要な所だけ読み込むとかでいいのにと毎回思ってるがそういう設計思想なら仕方ないかと思っている
尼のカートの不具合、直ったと思ったらまた同じ状態になって笑った
なにが原因なのかわからん
履歴データの処理をバックグラウンドでやってて、しかも全部の履歴データを処理するから貯まってると重い
必要な所だけ読み込むとかでいいのにと毎回思ってるがそういう設計思想なら仕方ないかと思っている
尼のカートの不具合、直ったと思ったらまた同じ状態になって笑った
なにが原因なのかわからん
786名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 418b-6Hk5)
2024/06/03(月) 16:12:33.51ID:uytAASUR0 昔からあるのに…
確認したら履歴保存1週間に設定してあったは
だいぶ前のことだからすっかり忘れてた
つか設定の場所見つけにくいとこにあるなw
検索で見つけられたからいいけど
だいぶ前のことだからすっかり忘れてた
つか設定の場所見つけにくいとこにあるなw
検索で見つけられたからいいけど
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-WQ8n)
2024/06/03(月) 20:38:48.72ID:B16CO5Ww0 今までマウスショートカットの「閉じる(Alt + F4)」で閉じてたけど
最新版になってからAlt + F4じゃ閉じれなくなった、なんでやねん
最新版になってからAlt + F4じゃ閉じれなくなった、なんでやねん
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f8-zEKu)
2024/06/03(月) 22:18:47.59ID:IL8atXpm0 >>790
自分も今その症状出て、さらに右上「×」押してもソフト終了できなくなった
でも「履歴ページで履歴全消し→他タブ開く→履歴ページに戻る」でソフトが落ちて、ソフト再起動したらAlt+F4も「×」も効くようになった
なんでかよくわからん
自分も今その症状出て、さらに右上「×」押してもソフト終了できなくなった
でも「履歴ページで履歴全消し→他タブ開く→履歴ページに戻る」でソフトが落ちて、ソフト再起動したらAlt+F4も「×」も効くようになった
なんでかよくわからん
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86ba-sdq1)
2024/06/03(月) 22:23:49.70ID:vOxdoReK0 キーボードショートカットと履歴の処理をしてるスレッドが一緒だったんだじゃないかな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dcd-zlCG)
2024/06/03(月) 23:33:09.00ID:TrMUj9/E0 画像保存しようとするとshow.htmって名前の謎ファイルを保存する挙動になるのは何なんだろう
ページをリロードすると直るけど逐一やらされんのはだるいんだよな
ページをリロードすると直るけど逐一やらされんのはだるいんだよな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-zlCG)
2024/06/03(月) 23:43:49.36ID:IC3K7LRq0 何なんだろうね?こっちは無問題(というか、どのサイトか?どの画像か?分からんから検証できない)
6.7.3329.39 (Stable channel) (64-bit)
6.7.3329.39 (Stable channel) (64-bit)
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4191-6Hk5)
2024/06/04(火) 06:38:11.81ID:xUZqsBx60 変な画像閲覧系拡張機能入れてるんじゃないの
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8693-6Hk5)
2024/06/04(火) 18:41:57.32ID:tQtIPLbM0 タブスタックしてるとピン留め状態でも閉じれてしまうのなんなん
797名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MM5a-x8lb)
2024/06/06(木) 13:55:15.97ID:FSWIwmHAM0606 vivaldiは使ってるOSに対応してないし
ダウンロードも通信回線が200kbpsだと途中で打ち切られちゃうし
いろいろと傲慢な会社だと思うし
人間謙虚でないと駄目とおもう
ダウンロードも通信回線が200kbpsだと途中で打ち切られちゃうし
いろいろと傲慢な会社だと思うし
人間謙虚でないと駄目とおもう
799名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sdea-GtZz)
2024/06/06(木) 14:20:11.77ID:rpvtEfm0d0606 Win7とかは既に動かんね。Win8.0もダメだな Win8.1には一見問題なさそうに動くが
日本語入力問題勃発だ
日本語入力問題勃発だ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c6cf-6Hk5)
2024/06/06(木) 14:37:56.34ID:5rhq+UHg00606 それサポ切れじゃね?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス d505-6Hk5)
2024/06/06(木) 14:55:21.39ID:PAt+E38L00606 ダウンロード切れるのはブラウザというかサイトのせいじゃね?
グーグルドライブとか数十mbpsでるけど切れたこと無いぞ
グーグルドライブとか数十mbpsでるけど切れたこと無いぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sdea-GtZz)
2024/06/06(木) 15:00:58.82ID:rpvtEfm0d0606 >>801
新機能の自動メモリ機能をONにしてると切れやすくなるらしいぞ
新機能の自動メモリ機能をONにしてると切れやすくなるらしいぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス d505-6Hk5)
2024/06/06(木) 15:05:52.33ID:PAt+E38L00606804名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sdea-GtZz)
2024/06/06(木) 15:12:50.49ID:rpvtEfm0d0606 自分は40分ぐらいダウンロードするような場面だと、こいつをONにしてると大抵切断されてるわ。
元々、俺のPCのメモリが2GBしかないからな。中でいろいろやりくりしてるんだろうよ。
元々、俺のPCのメモリが2GBしかないからな。中でいろいろやりくりしてるんだろうよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス dd6b-+qt1)
2024/06/06(木) 17:36:21.75ID:J85z72vp00606 vivaldiでグーグルを利用するとなぜか韓国からログインしてる扱いになる、同じアカウントを使ってchromeでログインするとちゃんと国内なのに。
有識者さまお助けください
有識者さまお助けください
806名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 2938-xc+C)
2024/06/06(木) 17:37:48.80ID:NOLVLV/900606807名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス dd6b-+qt1)
2024/06/06(木) 17:43:45.76ID:J85z72vp00606 有識者さまサンキューです
マップで自宅を改めて指定しても直んねぇや、どうにかして欲しい
マップで自宅を改めて指定しても直んねぇや、どうにかして欲しい
808名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MMce-2fSP)
2024/06/06(木) 19:00:34.86ID:qfHYqIKgM0606 サポ切れのOSつこうていてバグだのうだうだ言う奴の相手なんてせんでいい
809名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 4194-6Hk5)
2024/06/06(木) 20:31:33.13ID:S2J0rw/z00606 未だにWin7使ってるお爺ちゃんとか実在したんだ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sa11-l7CW)
2024/06/06(木) 21:03:23.31ID:LohwzJb+a0606 レトロブームで若者にWin7が流行ってる
811名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 7915-L6jh)
2024/06/06(木) 21:03:44.29ID:u2xm8s/s00606 たまにVMWareで起動してスタートメニューピコピコして閉じることはある
812名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ca96-hMM5)
2024/06/06(木) 21:13:56.47ID:dmefSIMD00606 Chromiumが対応止めたんでVivaldiだけじゃどうにもならんのや
813名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 4a7f-bJc8)
2024/06/06(木) 21:43:26.78ID:q6OEB4as00606 化石PCで動くChromiumとなるとSupermiumぐらいか?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 896e-bj23)
2024/06/06(木) 21:54:35.41ID:51ao7KBb00606 https://i.imgur.com/aO5m1AH.png
ちょっと前のやつなら動いた
ちょっと前のやつなら動いた
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-zlCG)
2024/06/07(金) 02:06:04.77ID:TvNHsLSx0 巨大化した履歴を管理するアドオン出ないかな
816 警備員[Lv.61][SR武][SSR防] (ワッチョイ 6a56-4CLV)
2024/06/07(金) 02:17:54.61ID:otwp8FMd0 ネットは一期一会やと思って履歴なんか見んわワイ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-GtZz)
2024/06/07(金) 08:48:45.09ID:SodJEvtad >>816
かっこいい。俺も今度からその格言、使っていい?
かっこいい。俺も今度からその格言、使っていい?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-1TWV)
2024/06/07(金) 08:57:53.17ID:7XjYPnIyd チョコレートプラネットのネタはXPの起動音終了音で笑いを取っていた
あれは面白かった
あれは面白かった
819 警備員[Lv.61][SR武][SSR防] (ワッチョイ 6a56-4CLV)
2024/06/07(金) 09:07:46.73ID:otwp8FMd0 好きに使ったらええやん。許可なんかとる必要あらえんがな
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-GtZz)
2024/06/07(金) 10:15:57.62ID:SodJEvtad >>819
惚れた
惚れた
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d83-l7CW)
2024/06/08(土) 14:39:29.74ID:5HkwzSJ/0 YouTubeがクルクルで止まったり画質下げたりするようになった
回線の速度も出ててシークバー見てもバッファが充分あるから
10秒巻き戻しするとすぐ再開するけど一時停止と再生だと再開されない
下げられた画質を戻してもすぐにバッファがされて再生できる
真逆のリクエスト数の上限に達しましたってのも出るようになった
アップデートでまたYouTube周りでなんかありそう
回線の速度も出ててシークバー見てもバッファが充分あるから
10秒巻き戻しするとすぐ再開するけど一時停止と再生だと再開されない
下げられた画質を戻してもすぐにバッファがされて再生できる
真逆のリクエスト数の上限に達しましたってのも出るようになった
アップデートでまたYouTube周りでなんかありそう
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be2c-+qt1)
2024/06/08(土) 15:47:18.88ID:j5inZsqZ0 verくらい書いたら?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f8-zTaO)
2024/06/08(土) 16:43:39.35ID:moPvtI6r0 Android版でアプリ開くとたまに新しいタブ開いてる謎
Fireタブのせいかと思ったけどiPadでも起こる
Fireタブのせいかと思ったけどiPadでも起こる
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-BJAr)
2024/06/08(土) 17:28:15.61ID:YvRJOCpD0 それ一日一回はあるわ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9960-M/1B)
2024/06/08(土) 19:50:52.82ID:ZJyF23490 >>823
iPad版のChromeでもあるね
iPad版のChromeでもあるね
826823 (ワッチョイ c1f8-zTaO)
2024/06/08(土) 19:58:27.80ID:moPvtI6r0 記憶違いでAndroid版では起こらなかったかも
iPhoneとiPadでたまに新規タブが開いちゃう
iPhoneとiPadでたまに新規タブが開いちゃう
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4af5-bJc8)
2024/06/08(土) 20:17:29.36ID:M3ZK4Oca0 Android版でプライベートタブを1つ閉じるとプライベートタブが残ってるのに普通のタブがアクティブになるのはどうにかならないのか
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-WQ8n)
2024/06/08(土) 20:32:51.63ID:Ex48Rkq10 最新版、アドレスバーからURLの一部をコピーしようとしてもカーソルが出ずにリンクを選択する状況になって意味不明
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-zlCG)
2024/06/08(土) 20:48:03.81ID:OQWmpqvU0 写真無いとよく分からん
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-WQ8n)
2024/06/08(土) 20:55:54.81ID:Ex48Rkq10 >>829
URLテキストを選択
https://i.imgur.com/Blr8kMG.png
最新版ではたまにリンク形式になってURLテキストを選択できなくなる
https://i.imgur.com/DFyhbBp.png
伝わりづらいかも知れんが I ←みたいなカーソルにならないんよ
URLテキストを選択
https://i.imgur.com/Blr8kMG.png
最新版ではたまにリンク形式になってURLテキストを選択できなくなる
https://i.imgur.com/DFyhbBp.png
伝わりづらいかも知れんが I ←みたいなカーソルにならないんよ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-GtZz)
2024/06/08(土) 21:00:06.74ID:R+77dhGnd >>830
alt-tab 一度押したら直らないか?自分はアドレスバー関連の日本語入力が未だに直らんわ。
ずっとalt-tab技で回避してるがいい加減うざくなってきた。
報告しても中の人は検証できないとか言うし。
alt-tab 一度押したら直らないか?自分はアドレスバー関連の日本語入力が未だに直らんわ。
ずっとalt-tab技で回避してるがいい加減うざくなってきた。
報告しても中の人は検証できないとか言うし。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-zlCG)
2024/06/08(土) 21:07:32.34ID:OQWmpqvU0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-WQ8n)
2024/06/08(土) 21:11:22.86ID:Ex48Rkq10834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-R2Eo)
2024/06/09(日) 13:11:01.93ID:4XetZ+/Ha Ubuntu上のVivaldiでtverを見ようとしたらアプリで視聴って出て見れないのね
Linux Vivaldiユーザーエージェントだとスマホ扱いになるのか
Amazon Prime Videoとかディズニープラスとかの動画配信はDRMさえ通ればWindowsだけじゃなくUbuntuやRaspberry Piでも見れるのに
日本の企業はやたらとユーザーエージェントで絞りたがるね
Linux Vivaldiユーザーエージェントだとスマホ扱いになるのか
Amazon Prime Videoとかディズニープラスとかの動画配信はDRMさえ通ればWindowsだけじゃなくUbuntuやRaspberry Piでも見れるのに
日本の企業はやたらとユーザーエージェントで絞りたがるね
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-6uE6)
2024/06/10(月) 20:14:26.57ID:in5QJLMk0 履歴除けたら、他のソフトウェアも安定しだしてワロタ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-qUdF)
2024/06/11(火) 15:50:23.80ID:Vn6sG9aD0 そろそろ本気でこのブラウザを捨てることを考えてるんだけど
マウスジェスチャーの動作に重点を置くならやっぱEdgeを選ぶしかないんだろうか
マウスジェスチャーの動作に重点を置くならやっぱEdgeを選ぶしかないんだろうか
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-OnNt)
2024/06/11(火) 15:57:22.57ID:EJP5N4ZOd 我らが国産Sleipnir使えよ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f7a-cEBv)
2024/06/11(火) 16:11:27.73ID:ZUSCHE9w0 今が一番安定してると思うのだが、今まではどう耐えてたんや
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132a-qUdF)
2024/06/11(火) 16:15:13.24ID:fzjtG7Cc0 エアプにも程があって突っ込むのも面倒くさい
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ac-qUdF)
2024/06/11(火) 19:03:52.32ID:Wr/SoKRm0 履歴とかセッションのみか1日でいい
こいつが貯まるとなにか悪さしてるのは少なくとも1年くらい前から言われてる
こいつが貯まるとなにか悪さしてるのは少なくとも1年くらい前から言われてる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-6uE6)
2024/06/11(火) 19:37:08.73ID:qjxffp2H0 履歴貯め込む人って1ウィンドウにタブを2桁3桁開いてるんだろうなあと想像してしまう(´・ω・`) ← 個人的意見です
>>840
セッションのみにしたらめっちゃ快適になったw
1日設定でも何かするたびにSSDのアクセスでフリーズ状態になってたからセッションのみでいいやとなった
動画サイトとか閲覧履歴残ってるしお気に入り登録で無問題だしな
セッションのみにしたらめっちゃ快適になったw
1日設定でも何かするたびにSSDのアクセスでフリーズ状態になってたからセッションのみでいいやとなった
動画サイトとか閲覧履歴残ってるしお気に入り登録で無問題だしな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2383-7AaF)
2024/06/11(火) 20:31:01.47ID:ZBgXjZYl0 >>821のYouTubeの症状が全然収まらない
回線スピードテストは有名どころのを何度回しても問題ないし
Vivaldiで症状が出てるときに同じ動画をEdgeでは問題なく再生できる
履歴が諸悪の根源説は閲覧履歴の保存3か月に設定してるからありえるんだけど
履歴機能を使ってるから試しに消せないんだよなぁ
Edgeで動画見つつ様子見するしかないか
回線スピードテストは有名どころのを何度回しても問題ないし
Vivaldiで症状が出てるときに同じ動画をEdgeでは問題なく再生できる
履歴が諸悪の根源説は閲覧履歴の保存3か月に設定してるからありえるんだけど
履歴機能を使ってるから試しに消せないんだよなぁ
Edgeで動画見つつ様子見するしかないか
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f3e-td/I)
2024/06/11(火) 20:53:35.40ID:UhaaqFHk0 広告ブロックじゃないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d4-+ktY)
2024/06/11(火) 21:51:12.67ID:PJPk1f+C0 3ヶ月の履歴をどう活用するのかしりたい・∀・
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37b-01sC)
2024/06/11(火) 22:25:39.15ID:AwzO2KOj0 毎日3ヶ月前までの履歴を順に巡るのが始業から終業までに与えられた仕事なんでしょ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-VQfa)
2024/06/11(火) 22:39:43.96ID:RGivOPK10 卒業アルバム見る的な使い方してるんじゃね?w
思い出に浸りたいんでしょうな。。
思い出に浸りたいんでしょうな。。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-7AaF)
2024/06/11(火) 23:39:39.80ID:6mdrWEMy0 ブックマークツールバーのフォルダから別のフォルダにブックマークを移動した時一番上に置かれるのを一番下に来るように出来ますか?
あと移動させた後、元のフォルダに移動させたやつが残ってしまうのですがこれはバグ?
あと移動させた後、元のフォルダに移動させたやつが残ってしまうのですがこれはバグ?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-VQfa)
2024/06/11(火) 23:49:32.26ID:RGivOPK10 バグか仕様やろ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-c7Hh)
2024/06/12(水) 06:21:32.97ID:KJbA/yB90 Help to enable search suggestions, better Mail previews
https://vivaldi.com/blog/desktop/help-to-enable-search-suggestions-better-mail-previews-vivaldi-browser-snapshot-3381-3/
snapshot 6.8.3381.3
Minor update (9) for Vivaldi Desktop Browser 6.7
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-nine-6-7/
stable 6.7.3329.41
https://vivaldi.com/blog/desktop/help-to-enable-search-suggestions-better-mail-previews-vivaldi-browser-snapshot-3381-3/
snapshot 6.8.3381.3
Minor update (9) for Vivaldi Desktop Browser 6.7
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-nine-6-7/
stable 6.7.3329.41
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-qUdF)
2024/06/12(水) 06:32:22.66ID:Q418JX590 >>850
このタイミングで履歴のパフォーマンス改善か
このタイミングで履歴のパフォーマンス改善か
853名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd1f-w6GL)
2024/06/12(水) 10:12:40.92ID:0fwlX40Pd User Data\Default\Service Worker\CacheStorage の中の容量がとんでもない事に
なってそうな気がする
なってそうな気がする
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe7-F1OX)
2024/06/12(水) 18:52:41.25ID:COHWJ6FyM 履歴はセキュリティのために一切残さないようにしてる。
もちろんPCも通信回線も限界まで節約してるので負荷は少ない方がいい。
結果、トラブルも皆無と言うオマケがつく。
シンプルイズベスト。
もちろんPCも通信回線も限界まで節約してるので負荷は少ない方がいい。
結果、トラブルも皆無と言うオマケがつく。
シンプルイズベスト。
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3360-M17B)
2024/06/12(水) 19:58:16.23ID:wq30uBmw0 セキュリティのためにっていうのならVivaldi使うなよ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-noAf)
2024/06/12(水) 20:49:08.44ID:XVNjk0iK0 Torでも使ってんのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff86-xdwu)
2024/06/12(水) 21:23:06.08ID:M4rBGzon0 殺し屋さんかな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfba-n2kR)
2024/06/12(水) 21:44:44.04ID:nMOxzNmx0 6.8.3381.3
スピードダイヤルが「ドラッグ&ドロップによる並べ替えを許可する」にチェックを入れていないと左クリックしても無反応になる
多分バグだと思うから注意
スピードダイヤルが「ドラッグ&ドロップによる並べ替えを許可する」にチェックを入れていないと左クリックしても無反応になる
多分バグだと思うから注意
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6d-qUdF)
2024/06/12(水) 22:24:10.66ID:EIde3S7S0 DLのネットワークエラー多すぎ
DL失敗なんて記憶にないんだけど
何が違うんだろうね
回線の問題かな
何が違うんだろうね
回線の問題かな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-6uE6)
2024/06/12(水) 22:58:25.87ID:mE4/q7P30863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1304-qUdF)
2024/06/12(水) 23:48:59.20ID:oMBYCGc90 googleメインならブラウザよりも検索履歴で探した方が辿り着けるんだよなー
意識高いDuckDuckGoとか使ってる人はまた別だろうからわからん
意識高いDuckDuckGoとか使ってる人はまた別だろうからわからん
864名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-OnNt)
2024/06/13(木) 00:41:20.20ID:XqFP1QXCd Startpageだわ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31c-qUdF)
2024/06/13(木) 00:56:00.07ID:lqNTFcBj0 googleで検索するとワードに関連した広告がインスタとかXにも出て気持ち悪いんだよねえ
Duckなら関連広告は出ない
Duckなら関連広告は出ない
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-qUdF)
2024/06/13(木) 08:13:09.87ID:c6x/qBI80 1週間分保存で何も困ってないけどな
1週間より前なら自分自身が内容も覚えてないし検索し直したほうが思い出せる
DDGとか言ってる神経質なのはどうせ広告消してんだろうし何と戦ってるんだと
1週間より前なら自分自身が内容も覚えてないし検索し直したほうが思い出せる
DDGとか言ってる神経質なのはどうせ広告消してんだろうし何と戦ってるんだと
867あぼーん
NGNGあぼーん
868名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Jon0)
2024/06/13(木) 11:59:52.33ID:EGqI+LFVd >>867
グロ
グロ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-VQfa)
2024/06/13(木) 12:01:32.48ID:wO6xuUil0 >>868
嫌儲
嫌儲
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-GjuE)
2024/06/13(木) 12:03:24.39ID:ciCtY5R3d Startpage一時期使ってたけど、ブラウザ立ち上げた1発目がStartpageタブのみの時だったかに挙動おかしくなってやめた
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b1-zx3M)
2024/06/13(木) 12:11:27.58ID:WbjVsQL40 >>867
既に満額貰ってる
既に満額貰ってる
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-qUdF)
2024/06/13(木) 13:36:11.72ID:Bs0FxyvP0 このブラウザついにつべのコメントいいねしただけでブラウザまるごとクラッシュしだして笑う
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfba-n2kR)
2024/06/13(木) 13:52:30.75ID:ClhIzDy+0 消されるのはえーな
流石やりすぎて嫌われただけあるわ
流石やりすぎて嫌われただけあるわ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6328-M17B)
2024/06/13(木) 15:42:55.87ID:nYC1S7fI0 vivaldiはつべライブ見てるときにコメントがめっちゃ流れる配信者とかだとブラウザごと止まることがある
おま環かもしれんが他のブラウザだと止まらない
おま環かもしれんが他のブラウザだと止まらない
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d2-qUdF)
2024/06/13(木) 18:08:49.34ID:7bZqgu7o0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-VQfa)
2024/06/13(木) 19:15:34.81ID:wO6xuUil0 これがええらしい。知らんけど
https://livetl.app/hyperchat
https://livetl.app/hyperchat
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-VQfa)
2024/06/13(木) 19:24:17.00ID:wO6xuUil0 つこうたことあらへんさかい本気もなにもあれへんで
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd1f-w6GL)
2024/06/13(木) 20:13:18.54ID:RoiRG0PGd よし。俺が人柱で入れてみよう
881名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd1f-w6GL)
2024/06/13(木) 20:17:54.24ID:RoiRG0PGd ドネートのパネルが超うざいけど確かにCPUとメモリーの効率は改善するな
882名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd1f-w6GL)
2024/06/13(木) 20:34:42.27ID:RoiRG0PGd https://i.haasie.com/TLp.jpg
メモリーの展開量は多めだがそれ以上にメモリ使用率とCPU使用率、共に
改善してる感じもある。コメントもちゃんと流れるな。ただ、この看板、主張しすぎだ。どうにかならんのかw
メモリーの展開量は多めだがそれ以上にメモリ使用率とCPU使用率、共に
改善してる感じもある。コメントもちゃんと流れるな。ただ、この看板、主張しすぎだ。どうにかならんのかw
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2e-qUdF)
2024/06/13(木) 22:05:43.48ID:M3hH1tsY0 >>432
SpeedDialによく使うサイトを優先順に並べて表示させる設定ってありますか?
SpeedDialによく使うサイトを優先順に並べて表示させる設定ってありますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-VQfa)
2024/06/13(木) 22:39:24.60ID:wO6xuUil0 >>880
踏まなくてええねんよ。。
踏まなくてええねんよ。。
>>884
NGしたわうぜえから
NGしたわうぜえから
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-VQfa)
2024/06/13(木) 23:07:05.15ID:wO6xuUil0 NGしんやったら安価してくんなや。構ってちゃんの承認欲求おばけかいな草
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfba-n2kR)
2024/06/14(金) 20:42:02.82ID:kw/zcvpL0 hyperchatいいよね
youtubeのチャット欄更新頻度高すぎて動画再生より重いから少し前にやたらとチャット欄重かった時に導入したわ
youtubeのチャット欄更新頻度高すぎて動画再生より重いから少し前にやたらとチャット欄重かった時に導入したわ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-c7Hh)
2024/06/14(金) 20:47:12.64ID:W+jkV41O0 Starting to stabilize – Vivaldi Browser snapshot 3381.34
https://vivaldi.com/blog/desktop/starting-to-stabilize-vivaldi-browser-snapshot-3381-34/
snapshot 6.8.3381.34
https://vivaldi.com/blog/desktop/starting-to-stabilize-vivaldi-browser-snapshot-3381-34/
snapshot 6.8.3381.34
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfba-n2kR)
2024/06/14(金) 20:55:37.74ID:kw/zcvpL0 >>859
これ直ってた
これ直ってた
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-+ktY)
2024/06/15(土) 19:48:50.28ID:VXYLGm2b0 v5.6からアップデートしようと最新版インストーラーダウンロードして起動したら
「Vivaldi requires Windows 10 or higher」とかでインストーラー起動しなかった
win10なんだけど、、、win7からアップグレードのwin10だから駄目なのかな?
ブラウザのヘルプ ---> アップデート確認でアップデートできたけど
「Vivaldi requires Windows 10 or higher」とかでインストーラー起動しなかった
win10なんだけど、、、win7からアップグレードのwin10だから駄目なのかな?
ブラウザのヘルプ ---> アップデート確認でアップデートできたけど
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb3-n93R)
2024/06/15(土) 20:33:38.03ID:ZNaW00oQ0 >>890
OSのビット数は?
OSのビット数は?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb7-XHMA)
2024/06/16(日) 09:05:26.73ID:IlrBtZy5M 5.6はOSによっては最新版になります。
別に更新の必要はありません。
むしろもっとも安定してたバージョンです。
別に更新の必要はありません。
むしろもっとも安定してたバージョンです。
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bed-JKwZ)
2024/06/16(日) 19:00:58.62ID:XvWmAsXN0 5.6はウェブストアがサポート切ってるからなぁ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-jDS1)
2024/06/16(日) 20:02:10.61ID:EW8dEYcG0 >>891
win7, win10共に64bitです
win7 64bitの時に最終バージョンVivaldi.5.6.2867.62.x64を使っていて、
win7のシリアルでwin10新規インストール後、vivaldiをコピーして使っていました
win7, win10共に64bitです
win7 64bitの時に最終バージョンVivaldi.5.6.2867.62.x64を使っていて、
win7のシリアルでwin10新規インストール後、vivaldiをコピーして使っていました
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-JKwZ)
2024/06/16(日) 20:02:54.90ID:0L8cd2Cm0 Win10のバージョンは?
20H2とかだと対応しないとか見たけども
20H2とかだと対応しないとか見たけども
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-jDS1)
2024/06/17(月) 00:52:47.71ID:aFTE1Goh0 >>895
システムの詳細情報です
エディション Windows 10 Pro
バージョン 22H2
インストール日 2023/?03/?08
OS ビルド 19045.3324
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.19041.1000.0
アップデート後の6.7.3329.39 (Stable channel) (64-bit)、今のところv5.6の時に発生してた
クリック不能や突然落ちる事無くて良い感じです
システムの詳細情報です
エディション Windows 10 Pro
バージョン 22H2
インストール日 2023/?03/?08
OS ビルド 19045.3324
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.19041.1000.0
アップデート後の6.7.3329.39 (Stable channel) (64-bit)、今のところv5.6の時に発生してた
クリック不能や突然落ちる事無くて良い感じです
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1afd-6+Ex)
2024/06/17(月) 00:57:14.58ID:ncIujhgL0 22H2はWindows 10の最終バージョンラシイ
インストーラーが互換モードで動いているってことはないよね?
インストーラーが互換モードで動いているってことはないよね?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-Yo+8)
2024/06/17(月) 10:08:36.45ID:DGG82qJOd とりあえずDEV版で自分の環境でのIME入力問題のALT-TABを使わずとも
100%ではないものの、ほぼ解消してます。
このまま正式リリースまで持ってきてください。
100%ではないものの、ほぼ解消してます。
このまま正式リリースまで持ってきてください。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-QYJx)
2024/06/18(火) 07:54:53.28ID:CNRTSX+P0 タブの上でホイールするとき
いきなりわけのわからんタブに移動するのうざいな
次のタブ 前のタブに移動しろ矢
いきなりわけのわからんタブに移動するのうざいな
次のタブ 前のタブに移動しろ矢
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-QYJx)
2024/06/18(火) 07:56:09.73ID:kwHQSuUb0 文句言う前に設定をみろ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-atvI)
2024/06/18(火) 07:56:41.76ID:NpGLy0jdr >>899
これほんと困る
これほんと困る
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-QYJx)
2024/06/18(火) 08:19:44.64ID:CNRTSX+P0 >>900
失せろ
失せろ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-mphl)
2024/06/18(火) 08:30:01.76ID:FPm3FZw2d Ctrl+Tabと同じ動作なんじゃないのか
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-QYJx)
2024/06/18(火) 08:32:25.87ID:kwHQSuUb0 こんなやつに教えなくていいよ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-JKwZ)
2024/06/18(火) 08:33:41.32ID:7PoVeggG0 隣のタブをいくつか飛ばして遠いタブを開いちゃうってこと?
毎回必ず発生するの?
毎回必ず発生するの?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-JKwZ)
2024/06/18(火) 08:38:31.11ID:Csb35DWc0 (タタリ紙が生まれる瞬間だぞ)
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a04-iNSb)
2024/06/18(火) 09:06:11.32ID:MkrHZloj0 1タブ2タブ3タブで現在3タブで移動すると1タブに飛ぶって正常やろ
>>899
ホイールだと普通に左右移動するけど?
ショートカットだとタブの並びではなく開いた順に移動してるような動きになるみたいだな
でもEDGEだと標準でホイールスクロール出来ないし
拡張入れて出来るようにしてもホイール上下スクロールも効いてるから移動する毎に画面が少し上下するのが不快なんだよな
EDGEよりマシだと思う
ホイールだと普通に左右移動するけど?
ショートカットだとタブの並びではなく開いた順に移動してるような動きになるみたいだな
でもEDGEだと標準でホイールスクロール出来ないし
拡張入れて出来るようにしてもホイール上下スクロールも効いてるから移動する毎に画面が少し上下するのが不快なんだよな
EDGEよりマシだと思う
Operaの頃からだけど、タブの遷移順は設定で変えられるもののデフォルトが開いた順になってるんだよな。デフォルトはタブの並び順にしとくべきだと思うんだがなあ。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-JKwZ)
2024/06/18(火) 17:16:00.38ID:88/qQeNk0 とにかく落ちまくるんですが、原因特定って可能ですか?
アドオンが原因かもしれませんが、1日3回とか落ちます
アドオンが原因かもしれませんが、1日3回とか落ちます
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ff-bSHK)
2024/06/18(火) 17:19:58.42ID:F5bC6Z/X0 アドオンを全て消す
開くタブは3つ以内にする
1時間に1回再起動する
開くタブは3つ以内にする
1時間に1回再起動する
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6e4-C8dt)
2024/06/18(火) 17:24:01.32ID:qEbU3bBt0 とりあえずキャッシュとブラウジングデータを消す
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a44-iNSb)
2024/06/18(火) 17:25:23.07ID:MkrHZloj0 Vivaldiと相性悪い拡張機能教えたったらええんやなの?
非ユーザーやから俺には分からんで
非ユーザーやから俺には分からんで
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-JKwZ)
2024/06/18(火) 17:28:49.80ID:88/qQeNk0 特定できるタスクマネージャとかないんですかね?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-QYJx)
2024/06/18(火) 17:45:05.99ID:jONk767D0 ポータブル化してまっさらな検証用プロファイル作れよ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-QYJx)
2024/06/18(火) 18:13:41.71ID:pM88ZBP/0 Android版snapshotを更新したら
パスワードが消えたし同期しようとしても同期のトグルボタンが勝手にOFFにされてしまう
ブラウザ版の方は問題ないので、同期サーバーが原因でなくAndroid版が原因だと思う
パスワードが消えたし同期しようとしても同期のトグルボタンが勝手にOFFにされてしまう
ブラウザ版の方は問題ないので、同期サーバーが原因でなくAndroid版が原因だと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-QYJx)
2024/06/18(火) 18:14:26.73ID:pM88ZBP/0 ブラウザ版というかPC版ね
918名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-Yo+8)
2024/06/18(火) 19:17:33.15ID:7ukHJo1Md >>910
拡張機能では?まずはスタンドアロンで別ディレクトリ(デスクトップにフォルダー作ってそこから直接起動)
にインストールしてアドオン何もいれず設定も最小限で触ってみては?
どっちみち不安定なプロファイルなんてもバックアップとっても引き継げないでしょ。新規構築しちゃいなよ。
拡張機能では?まずはスタンドアロンで別ディレクトリ(デスクトップにフォルダー作ってそこから直接起動)
にインストールしてアドオン何もいれず設定も最小限で触ってみては?
どっちみち不安定なプロファイルなんてもバックアップとっても引き継げないでしょ。新規構築しちゃいなよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-H2Bc)
2024/06/18(火) 19:31:46.08ID:ZfUmckHT0 最低限引き継ぎたいもの
・セッション
・ノート
・ブックマーク
あとなんだろう
・セッション
・ノート
・ブックマーク
あとなんだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-JKwZ)
2024/06/18(火) 19:36:41.84ID:Csb35DWc0 さすがにセッション()は諦めなよ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6e4-C8dt)
2024/06/18(火) 19:38:36.60ID:qEbU3bBt0 パスワードはいらんの?
サイト入力データとかはいらんか
サイト入力データとかはいらんか
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-mphl)
2024/06/18(火) 19:47:41.62ID:ZuE42KlLd セッションの概念破壊や
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb7-XHMA)
2024/06/19(水) 05:19:23.65ID:jkTfUJDBM Vivaldiはもう何年も使ってるが落ちた記憶は無いな。
オマ環で少なくともVivaのせいではないと断言。
オマ環で少なくともVivaのせいではないと断言。
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-QYJx)
2024/06/19(水) 11:05:52.90ID:fWGt20Ne0 Windows 10 Pro64+現行Stable6.7.3329.39
たまにキーボードの入力受付なくなるんだよなぁ
電池残量もあるし(Logiのちょっと前のワイヤレス)
(バックグラウンドのエディタは問題ないのに)
6.7.3329.41にして様子を見ることに。
たまにキーボードの入力受付なくなるんだよなぁ
電池残量もあるし(Logiのちょっと前のワイヤレス)
(バックグラウンドのエディタは問題ないのに)
6.7.3329.41にして様子を見ることに。
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-HJRx)
2024/06/19(水) 19:10:46.45ID:sSlP+DT20926名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-Yo+8)
2024/06/19(水) 19:55:04.72ID:mLoemeEad 6.8.3381.34で自分の環境で入力問題(ただし英語でセットアップして後から関西弁にす)は、100%とはいかずとも
ほぼ解消。
先程スタンドアローンの別ディレクトリで6.8.3381.35も同様に解消されているので、このまま何事もなければ
問題点はほとんど無くなりそう。
正式版で元に戻ってALT-TAB多用しなければならなくなるのはマジ勘弁。
ほぼ解消。
先程スタンドアローンの別ディレクトリで6.8.3381.35も同様に解消されているので、このまま何事もなければ
問題点はほとんど無くなりそう。
正式版で元に戻ってALT-TAB多用しなければならなくなるのはマジ勘弁。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9d-sXjk)
2024/06/19(水) 21:38:57.34ID:L9zdsGd20 最近はスンって全窓落ちたあと何事もなかったように瞬時に開き直しよる
「えっ!今、中に出したでしょ?」早漏をゴマかす暴発後の延長ピストンで抜かずの追撃中出し!!
という感じになった
「えっ!今、中に出したでしょ?」早漏をゴマかす暴発後の延長ピストンで抜かずの追撃中出し!!
という感じになった
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-fjqv)
2024/06/19(水) 23:16:37.57ID:5xm9hADI0 Vivaldi 6.8 RC 2 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 3381.40/42
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-6-8-rc-2-vivaldi-desktop-browser-snapshot-3381-40-42/
snapshot 6.8.3381.40
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-6-8-rc-2-vivaldi-desktop-browser-snapshot-3381-40-42/
snapshot 6.8.3381.40
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-fjqv)
2024/06/19(水) 23:17:10.33ID:5xm9hADI0 stable 6.8.3381.42
930名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-BLvF)
2024/06/20(木) 10:37:04.61ID:TN2Al+gTM931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-fjqv)
2024/06/20(木) 15:39:56.09ID:FQlhcbfi0 Improved browser features for desktop and Vivaldi Mail 2.0 amped up with new functionalities
https://vivaldi.com/blog/desktop/desktop-releases/vivaldi-on-desktop-6-8/
stable 6.8.3381.44
https://vivaldi.com/blog/desktop/desktop-releases/vivaldi-on-desktop-6-8/
stable 6.8.3381.44
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-dlsD)
2024/06/20(木) 19:07:16.68ID:psNyOT1x0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eba-SCyH)
2024/06/20(木) 19:49:18.01ID:3J2XCZ4P0 >>932
無くなったよ
無くなったよ
>>932さん
Vivaldiの日本語フォーラム
メニューバー各項目のプルダウンの行間について にもありましたがスナップショットの頃から
chrome://flags/#customize-chrome-side-panelは利用できないようですね
設定でコンパクトにチェックを入れてもガバガバです…
相変わらず現在のウィンドウでセッションを開くこともできず…orz
Vivaldiの日本語フォーラム
メニューバー各項目のプルダウンの行間について にもありましたがスナップショットの頃から
chrome://flags/#customize-chrome-side-panelは利用できないようですね
設定でコンパクトにチェックを入れてもガバガバです…
相変わらず現在のウィンドウでセッションを開くこともできず…orz
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-QYJx)
2024/06/20(木) 20:11:16.73ID:YIdZlaF00 セッションよりワークスペース使えばいいのに
936名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H06-NWRi)
2024/06/20(木) 23:17:05.50ID:gudQcmD2H YouTube広告どうしてる?
μオリジン?拡張入れてみたら、ブロックできるものの10秒以上暗転する
μオリジン?拡張入れてみたら、ブロックできるものの10秒以上暗転する
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-mphl)
2024/06/20(木) 23:26:08.48ID:+i5IMQoid 広告ブロックとか入れずYouTubeエンハンスみたいなやつだけ入れてる
「動画を自動再生しない」にチェック入れといたら広告流れない(秒数経過で勝手に消える)から気にならなくなった
「動画を自動再生しない」にチェック入れといたら広告流れない(秒数経過で勝手に消える)から気にならなくなった
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df17-mNTo)
2024/06/20(木) 23:56:34.14ID:EoIfMXqD0 6.8にアプデしたら広告ブロックが効かなくなってしまった
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34a-jDS1)
2024/06/20(木) 23:56:58.31ID:8TcErPCl0 ublock originとghostry入れてるだけだけど、
つべの広告出てないなー
何が効いてるのかはわからんけども
つべの広告出てないなー
何が効いてるのかはわからんけども
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa4-njln)
2024/06/20(木) 23:58:38.43ID:5IPvjPT60 ブロック出来ないのは諦めてad speed upって拡張を入れた
まあでも内蔵ブロッカーも大手の拡張ブロッカーも突破されたし、こいつもいつか突破されるんだろうな
まあでも内蔵ブロッカーも大手の拡張ブロッカーも突破されたし、こいつもいつか突破されるんだろうな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-JKwZ)
2024/06/21(金) 05:45:43.24ID:JFBo8Drx0 メモリ節約する方法ある?
chromeだからバカ食いなのはしょうがないかなぁ
chromeだからバカ食いなのはしょうがないかなぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6f4-C8dt)
2024/06/21(金) 05:56:00.42ID:bNKEvxLn0 タスクマネージャーで何が食ってるか書かないとなにも言えない
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdc-HJRx)
2024/06/21(金) 06:37:06.77ID:ywIAviuc0 メモリーセーバーがあるじゃない
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d6-rTaT)
2024/06/21(金) 07:58:00.14ID:iJSfw/Lk0 >>932,934
同じくvivaldi 6.8.3381.44(Linux版)で右クリック等のメニューが間延びしていたが、
(1) 設定→外観→メニュー→「コンパクト」をチェック
(2) コマンドラインに以下のオプションを追加して起動
--disable-features=CustomizeChromeSidePanel
で、旧デザインに戻った。(2)は"親"のChromiumがver.125になった時からやっていたが、
このver.から両方満たさないと"ゆとりデザイン"になるようだ。
同じくvivaldi 6.8.3381.44(Linux版)で右クリック等のメニューが間延びしていたが、
(1) 設定→外観→メニュー→「コンパクト」をチェック
(2) コマンドラインに以下のオプションを追加して起動
--disable-features=CustomizeChromeSidePanel
で、旧デザインに戻った。(2)は"親"のChromiumがver.125になった時からやっていたが、
このver.から両方満たさないと"ゆとりデザイン"になるようだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a18-fVwg)
2024/06/21(金) 10:17:41.81ID:GIEoxFd50 テンプルモンキー最強
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a18-fVwg)
2024/06/21(金) 10:18:51.12ID:GIEoxFd50 タンパーでした・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd4-jDS1)
2024/06/21(金) 10:28:52.63ID:XUjxeZwP0 >>944
なおった!ありがと~・∀・
なおった!ありがと~・∀・
948名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-Yo+8)
2024/06/21(金) 10:44:00.31ID:RuHdHV/+d >>941
Chromium12*系採用してる派生ブラウザーの中でもvivalbiは圧倒的にメモリ使用率は少ないよ。
何だったら32ビット版のポータブルでも突っ込んで別フォルダにスタンドアロンで展開してその中から
試してみれば??ブラウザーごときに64ビット使う必要性すらないでしょう。
Chromium12*系採用してる派生ブラウザーの中でもvivalbiは圧倒的にメモリ使用率は少ないよ。
何だったら32ビット版のポータブルでも突っ込んで別フォルダにスタンドアロンで展開してその中から
試してみれば??ブラウザーごときに64ビット使う必要性すらないでしょう。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-dlsD)
2024/06/21(金) 13:03:43.31ID:tmltzQY80 >>944
ナイスです
ナイスです
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-JKwZ)
2024/06/21(金) 13:47:25.49ID:JFBo8Drx0 >>948
64bitでパフォーマンス上がったりしないのですか?
64bitでパフォーマンス上がったりしないのですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a58-kvsZ)
2024/06/21(金) 14:22:31.28ID:wbtjd/YC0 タブのメモリ消費量をリアルタイム表示
デフォルト表示になっているようだけど表示されてる?
デフォルト表示になっているようだけど表示されてる?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-dlsD)
2024/06/21(金) 14:48:51.11ID:tmltzQY80 >>951
>タブのメモリ消費量をリアルタイム表示
タブ上にマウス持っていくと現れるポップアップに表示されるけど、これってタスクマネージャで見れるのに必要か?
メモリ消費量気にするくらいなら物理メモリー増やせばいいと思うんだがなあ(vivaldiに限らずOS自体の安定化に繋がるんだから)
>タブのメモリ消費量をリアルタイム表示
タブ上にマウス持っていくと現れるポップアップに表示されるけど、これってタスクマネージャで見れるのに必要か?
メモリ消費量気にするくらいなら物理メモリー増やせばいいと思うんだがなあ(vivaldiに限らずOS自体の安定化に繋がるんだから)
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-ePvz)
2024/06/21(金) 15:19:08.12ID:payrSSv90 >>951
俺は表示されない
俺は表示されない
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e0c-UK94)
2024/06/21(金) 15:20:57.30ID:z83plsjH0 ステータスバーを隠しても情報がオーバーレイで表示されるバグまだ治らないのか
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6bf-CzZG)
2024/06/21(金) 16:00:26.68ID:r5uRLT250 「Vivaldi メール 2.0」を搭載した「Vivaldi 6.8」が公開 ~操作性が大きく向上
6/21(金) 15:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c06901c9bccdfde419e311559aefe39ce9e7bf9
6/21(金) 15:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c06901c9bccdfde419e311559aefe39ce9e7bf9
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a47-cl2B)
2024/06/21(金) 16:11:22.73ID:8SNJMA2t0 検索エンジンに追加した一部のサイトがエンコーディングの違いで文字化けする問題解決してほしいわ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a58-kvsZ)
2024/06/21(金) 16:13:28.79ID:wbtjd/YC0 >>952-953
表示されないのよ
表示されないのよ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-dlsD)
2024/06/21(金) 16:23:00.82ID:tmltzQY80 >>957
オレ環設定(関係しそうな設定項目) 6.8.3381.44 (Stable channel) (64-bit)
タブ→タブ設定
「ポップアップサムネイルを表示する」にチェック有り
「タブサムネイルを表示する」チェック無し
タブのメモリ消費量をリアルタイム表示 に関する設定は特に何もしていない(設定項目が有るのか無いのかさえ不明なので)
オレ環設定(関係しそうな設定項目) 6.8.3381.44 (Stable channel) (64-bit)
タブ→タブ設定
「ポップアップサムネイルを表示する」にチェック有り
「タブサムネイルを表示する」チェック無し
タブのメモリ消費量をリアルタイム表示 に関する設定は特に何もしていない(設定項目が有るのか無いのかさえ不明なので)
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a58-kvsZ)
2024/06/21(金) 16:36:00.67ID:wbtjd/YC0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b93-cl2B)
2024/06/21(金) 16:44:04.00ID:FfzvknVY0 今日Vivaldiをアップデートしたら、タブバーを左に配置している時にタブをたくさん開いた時のサムネイルの表示の仕様が変わったらしく、使いづらくなってしまいました
昨日までは、タブが増えてくるとサムネの縦幅がどんどん小さくなりサムネが表示されなくなるとそこで初めてスクロールバーが表示されたのですが、
アプデ後は、タブが増えてくるとサムネの縦幅がすこし小さくなるがそれ以上は小さくならず、昨日までよりもっと少ないタブ数でスクロールバーが表示されるようになりました
タブサムネイルの表示をやめれば以前までのタブ数までスクロールバーが出ないようになりますが、できればタブサムネイルは表示したいです。
これを昨日までの使い心地に戻すことはできないでしょうか?
昨日までは、タブが増えてくるとサムネの縦幅がどんどん小さくなりサムネが表示されなくなるとそこで初めてスクロールバーが表示されたのですが、
アプデ後は、タブが増えてくるとサムネの縦幅がすこし小さくなるがそれ以上は小さくならず、昨日までよりもっと少ないタブ数でスクロールバーが表示されるようになりました
タブサムネイルの表示をやめれば以前までのタブ数までスクロールバーが出ないようになりますが、できればタブサムネイルは表示したいです。
これを昨日までの使い心地に戻すことはできないでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6e4-C8dt)
2024/06/21(金) 18:09:38.79ID:bNKEvxLn0 幅設定どうなってるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aacd-JKwZ)
2024/06/21(金) 18:43:25.77ID:vF4fBcCx0 文字選択して右クリックメニューからgoogleで検索って続けてると
そのうち無限に読み込みし始めて
それ以降再起動するまでvivaldiの上のフォームとか
右クリメニューから検索出来なくなるのっておま環でしょうか?
それともよくある不具合?
googleをwebサイトとして開いての検索はできるし
vivaldiからの検索もduckとかbingにすれば可能なんですが
そのうち無限に読み込みし始めて
それ以降再起動するまでvivaldiの上のフォームとか
右クリメニューから検索出来なくなるのっておま環でしょうか?
それともよくある不具合?
googleをwebサイトとして開いての検索はできるし
vivaldiからの検索もduckとかbingにすれば可能なんですが
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-BTlD)
2024/06/21(金) 18:51:45.26ID:szVAMKAe0 6.8.3381.44 (Stable channel) (64-bit) Windows 11 Version 23H2
設定→検索→検索のオプションで
検索後もテキストを保持するにチェック入れても
後から確認するとチェック外れているんだけど
確認してももらえないか?
設定→検索→検索のオプションで
検索後もテキストを保持するにチェック入れても
後から確認するとチェック外れているんだけど
確認してももらえないか?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b93-cl2B)
2024/06/21(金) 19:04:22.18ID:FfzvknVY0 >>961
幅設定というのはどの項目でしょうか?
一応アクティブタブの最小幅の設定は30ピクセルになっていますが、これはタブバーが上下配置の時にしか機能していないようです
これ以外にタブやサムネイルの幅や高さを指定できるような設定項目は見つけられませんでした
幅設定というのはどの項目でしょうか?
一応アクティブタブの最小幅の設定は30ピクセルになっていますが、これはタブバーが上下配置の時にしか機能していないようです
これ以外にタブやサムネイルの幅や高さを指定できるような設定項目は見つけられませんでした
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-dlsD)
2024/06/21(金) 19:13:53.24ID:tmltzQY80 >>963
そのチェック外れる現象は結構前のアップデートから起きてる(設定自体は有効になってる)
逆に無効にするには↓参照
Vivaldiブラウザ Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/188
そのチェック外れる現象は結構前のアップデートから起きてる(設定自体は有効になってる)
逆に無効にするには↓参照
Vivaldiブラウザ Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/188
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-BTlD)
2024/06/21(金) 19:44:33.57ID:szVAMKAe0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd7-JKwZ)
2024/06/21(金) 21:21:41.78ID:/J+L4CAg0 最新更新後の「ポップアップサムネイルを表示する」有り
スタック内多くポップが画面内に収まらないとき複数列にならず下スクロール
スタック内多くポップが画面内に収まらないとき複数列にならず下スクロール
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-kvsZ)
2024/06/22(土) 08:49:57.65ID:td6dUL/l0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aad-QYJx)
2024/06/22(土) 11:02:17.66ID:D655/YH10 広告ブロックをすり抜けるサイトが増えてきた
970名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-Yo+8)
2024/06/22(土) 11:43:27.52ID:+Q6EcmMGd そもそもデフォルトでセットされてるフィルターがダメ過ぎるんだ。
デフォルト全部消して別のフィルターをセットした方がまだマシ。
デフォルト全部消して別のフィルターをセットした方がまだマシ。
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aba-iNSb)
2024/06/22(土) 11:53:12.33ID:4bjUXd/k0 Originでええやん
972名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-mphl)
2024/06/22(土) 11:56:22.77ID:RfVSubyAd そんなに良いのかねorigin君は
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-Yo+8)
2024/06/22(土) 12:01:05.22ID:+Q6EcmMGd というかむしろorigin使うならvivaldi使う必要なくね?って話になるわなw
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f5a-sEf7)
2024/06/22(土) 12:08:43.37ID:37JZq19M0 ならんけどな
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-Yo+8)
2024/06/22(土) 12:09:12.02ID:+Q6EcmMGd Vivaldi mailでメールアドレス新規発行して使う人やVivaldi blog新規で立ち上げたいっていう人はこのブラウザー
使う意義あるだろうけど、それ必要せずにuBlock Origin使うのにVivaldiという選択はOriginの中の人が
フィルタ構文すり抜けるからOrigin対象外にするよって言ってる以上、旨み半減じゃね?
だったらサポートされてる別ブラウザー+uBlock Originでええと思うわ。
使う意義あるだろうけど、それ必要せずにuBlock Origin使うのにVivaldiという選択はOriginの中の人が
フィルタ構文すり抜けるからOrigin対象外にするよって言ってる以上、旨み半減じゃね?
だったらサポートされてる別ブラウザー+uBlock Originでええと思うわ。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f5a-sEf7)
2024/06/22(土) 12:14:50.80ID:37JZq19M0 広告ブロックが選択肢のメインじゃねーんだわ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-Yo+8)
2024/06/22(土) 12:17:53.49ID:+Q6EcmMGd >>976
むしろそっちの方が問題だろ。js誤動作するんだから
むしろそっちの方が問題だろ。js誤動作するんだから
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-BTlD)
2024/06/22(土) 12:23:53.89ID:G8aYxCPN0 うちはOrigin(デフォ設定)で何の問題も無い
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f5a-sEf7)
2024/06/22(土) 12:29:27.92ID:37JZq19M0 originは広告以外の特定サイトの画像や要素のみを非表示に出来るし
使わない手はないしな
>>977
他の機能が使いたいから使ってんだよ
origin使うならVivaldi使わんとはならんて言ってるのが分からんアホ
使わない手はないしな
>>977
他の機能が使いたいから使ってんだよ
origin使うならVivaldi使わんとはならんて言ってるのが分からんアホ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-Yo+8)
2024/06/22(土) 12:32:44.35ID:+Q6EcmMGd 俺にゃそこまでして、Vivaldi+uBlock Originの組み合わせを使おうという選択肢は
現状ないわ。
現状ないわ。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bde-JKwZ)
2024/06/22(土) 12:39:26.70ID:xfJ1Ajgu0 uboサポート対象外なのってvivaldiの広告ブロックにuboフィルタぶち込んだ場合じゃないの
拡張として使う分にはクロームと変わらないはずだけど
拡張として使う分にはクロームと変わらないはずだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bf9-T0/p)
2024/06/22(土) 12:44:28.39ID:K6Rjfsgr0 変わるからgorhillがサポート外と言ってる
昔はyuki氏もこのスレ来てvivaldi特有の問題を対処してくれた
昔はyuki氏もこのスレ来てvivaldi特有の問題を対処してくれた
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdc-HJRx)
2024/06/22(土) 12:50:42.93ID:A3JHPUah0 内蔵ブロッカーをオフにしても中途半端に干渉してくるのかもね
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-I4jz)
2024/06/22(土) 23:44:16.54ID:8PloXeZd0 広告ブロックはめんどくさいからAdGuard課金して対応したわ
スマホとタブレット合わせて気にならなくなった
スマホとタブレット合わせて気にならなくなった
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-fYEb)
2024/06/23(日) 00:37:25.67ID:h5GD0s4T0 vivaldiにuboでもちフィルタ系入れて運用で困ってないけどなぁ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4f-WTBc)
2024/06/23(日) 02:25:41.70ID:ZHAkF8+g0 まぁ丸い選択肢だと有料でAdGuardだろうなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf02-y/K2)
2024/06/23(日) 06:51:24.18ID:HSCXqinQ0 あと1ヶ月でv2廃止もあるしな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb1-zA2B)
2024/06/23(日) 11:33:16.61ID:x6yINUSs0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb1-t6Qw)
2024/06/23(日) 11:40:16.13ID:GUr9WLK/0 よく分からんが拡張機能が使えなくなるかもってことか?
そういや火狐でこんなのあったね…
そういや火狐でこんなのあったね…
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf02-3ELk)
2024/06/23(日) 13:13:53.01ID:HSCXqinQ0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-TmP/)
2024/06/23(日) 18:26:31.52ID:p5pTAG7T0 バージョンダウンしようと思って、アンインストール(データも削除)して、古いのをインストールしてもいったんは古くなるがすぐ最新版になるのはなぜ?
ネットは遮断して作業してるし、設定でアップデートも止めてる。
ネットは遮断して作業してるし、設定でアップデートも止めてる。
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f6e-+Ph6)
2024/06/23(日) 20:30:00.42ID:NYTprWuM0 [HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Vivaldi\AutoUpdate]
"CheckForUpdates"="0"
"Enabled"="0"
"CheckForUpdates"="0"
"Enabled"="0"
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-uW6V)
2024/06/24(月) 17:45:06.01ID:G1TvThgp0 軽くていいですねえこのブラウザ
ブックマークの表示もコンパクトにできるし
ブックマークの表示もコンパクトにできるし
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc3-Tayp)
2024/06/24(月) 20:23:48.86ID:iAyYChjq0 >>993
サイドバーブックマークええやろ
サイドバーブックマークええやろ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f54-8f2F)
2024/06/25(火) 09:33:30.04ID:Kod7TrY30 右クリックメニューの各項目の末尾に括弧付きでOとかVとかショートカットキーが書いてあるじゃないですか
あのキーを変更することってできないですか?
あのキーを変更することってできないですか?
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd5f-EPB7)
2024/06/25(火) 09:53:11.42ID:rEhBU3gVd 自分は便利そうな機能全部OFFにしてるわ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-XyBG)
2024/06/25(火) 10:51:59.36ID:35bE7BS00 >>995
[設定]→[外観]→[メニューのカスタマイズ]
「内容」の方で編集したい項目を選択し F2 押下して編集可能状態にする → 好きなキーに変更する(既存の文言も任意変更可能)
新規でキー登録する場合は (&X) などとキー名の前に「&」を付けるのを忘れずに
これで上手くいくと思う
[設定]→[外観]→[メニューのカスタマイズ]
「内容」の方で編集したい項目を選択し F2 押下して編集可能状態にする → 好きなキーに変更する(既存の文言も任意変更可能)
新規でキー登録する場合は (&X) などとキー名の前に「&」を付けるのを忘れずに
これで上手くいくと思う
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-jw7A)
2024/06/25(火) 19:10:51.73ID:JktXdfQM0 次スレ立てられる人募集中。
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-DWVW)
2024/06/25(火) 19:13:53.12ID:bVko/UCl01000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-pf8a)
2024/06/25(火) 20:27:05.95ID:Xh3oCXEqM Vivaldiの悪い点
エラー画面が死んだ鳥という趣味の悪い人が作ってる件
エラー画面が死んだ鳥という趣味の悪い人が作ってる件
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 20時間 44分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 20時間 44分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 【元TOKIO】国分太一 騒動を謝罪 原因を説明「自分自身が置かれている状況や立場への自覚が足りなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- ラーメン屋、1000円の壁を越え、当たり前のように1500の壁を盗塁のようにジワジワと上り始める。高市物価 [153490809]
- ミヤネ屋、国分太一会見
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
