【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/01(金) 02:56:17.06ID:KN9EeV6H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700783818/

「最新」よりももう少し具体的にした方がよいかもしれません。このようなことを投稿するときは、バージョンまたはビルドの数字を記載してください。そうしないとまったく意味がありません。
ここで失礼を言うつもりはありませんが、物事が「最新」であると主張する人が多すぎますが、数字がなければ役に立ちません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/01(金) 08:01:29.48ID:gcPiKma5M
まぁ、稼ぎ頭となってる現行機のエミュが実用レベルになってしまうと、メーカーが本気で潰しにくるのは当然だな

サポート・製造終了したゲーム機でこそ、エミュはアングラで生かされてるわけで

スペックが今となっては低すぎるからエミュできてしまうのも大きい
PS5のエミュがまともにできるなんてあと5年は無理なんじゃないか
2024/03/01(金) 10:16:45.13ID:gh4H9Qu40
PS3までは独占ソフトそこそこあったけどPS4とPS5はほぼすべてがPCとマルチだからエミュ需要はない
PS5が売れなすぎてソニーですらPCで出すようになっちゃったし
2024/03/01(金) 12:16:19.08ID:qKLOW3iX0
>>3
ほんとそれ
エミュでパフォーマンス下げるぐらいならPCでまともにやりたいわ
2024/03/01(金) 12:31:45.78ID:HDcHsvSg0
ブラボだけPCでできるよう頼むわ。エミュでもsteam公式販売でもかまわん
2024/03/01(金) 12:39:50.17ID:HDcHsvSg0
Switchのスレだった( ゚д゚ )
2024/03/01(金) 14:22:12.01ID:2GHFDtLE0
Yuzu触ったことないけど軽く調べた感じ、吸い出した暗号化ROMをプレイするときだけ復号してるようだから違法性はないようにみえる
復号には当然復号鍵を使うが、開発が推奨してるように自身の所有するSwitch実機からダンプしてるだろうから私的複製の範囲だし問題ないね
2024/03/01(金) 15:53:56.18ID:aJAg2/NE0
>>3
今の上位CPUと互換にしてくれて、かつデータ共有出来てソニー謹製のsteamみたいなエミュレーター作って動かせるようになったら改造したデータでうぇwwwって出来るのに
2024/03/01(金) 18:54:09.11ID:JHGQePqi0
割と大問題なのはSwitch実機で遊ぶよりもエミュの方が高フレームレート化したりで凄く快適になってしまうのが…
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b0f-U9dJ)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:02:28.08ID:AU7/QE/x0
ところがどっこい、訴状では任天堂が定めたハードウェアで任天堂が定めた方法で、任天堂が認めたカートリッジやeShop(合法コピー)以外でゲームを実行すること以外はすべてDMCA法に引っかかるという書き方だった。
アメリカでもエミュ開発は合法とされてきたが、実行の時にメーカーが定めた方法以外で復号化することが問題ではないかと問う裁判は今まで無かったそうだ。
これが裁判で受け入れられるかは全く分からんが、この結果次第で今後エミュ全体の風向きが変わると議論されてる。
これが前例となれば他メーカーも積極的に裁判をするだろう。
和解したり負ければ、開発終了だけでなくドメインやソースコード含めてすべて任天堂に提供することになってる。裁判費用がかさんでしまった場合はそうなるだろう。
今のところ過去のままを維持するには彼らが任天堂に勝つしかないが、それを支援するパトロンは出てこなさそう。
2024/03/01(金) 19:02:51.92ID:+QUk/I/e0
こんな場末にもゲハのゴミっておるんやな
どんだけ暇やねん
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b0f-U9dJ)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:06:16.24ID:AU7/QE/x0
なんか日本語おかしいわ

任天堂が認めたカートリッジやeShop(合法コピー)でゲームを実行すること以外はすべてDMCA法に引っかかるという書き方だった。
2024/03/01(金) 19:34:24.02ID:aJAg2/NE0
47氏の再演か
2024/03/01(金) 20:35:17.67ID:2GHFDtLE0
>>10
その主張だと暗号化の有無関わらずレトロハードも全部対象にする気か
日本の法律で複製権を潰すのは無理だから開発元のエミュレータを潰すと

プリンターで互換品作らせないために仕様変更したら独禁法違反という判例もあるし
前スレでも言われてたけど絶対無理だと思うな
ただ訴訟大国アメリカでも同様の訴訟が今までなかったというのは初耳だし意外
2024/03/01(金) 20:41:06.89ID:qxEfCC1w0
CVGSの時はソニーが負けたけど開発元を買収して解決したんだよな
2024/03/01(金) 21:36:06.21ID:Wj86mPfT0
Switch2017年発売

中身変わらないまま7年近く現行機種(GTX750くらい)

あまりにも長い年数なのでPCで余裕で動くようになった

その結果割れが発生

任天堂ブチギレ訴訟(ティアキン割れが発端?)


よくわからんけどこんな流れ?
傍から見るとさっさと次世代機に移っときゃよかったんじゃねと思う
2024/03/01(金) 22:45:00.57ID:QucG+KOc0
隙を見せてしまったばかりにケツマン犯された感じやな
何となく今回の訴訟は任天堂が勝ちそうな気がする
2024/03/01(金) 23:41:59.69ID:gh4H9Qu40
>>16
ほとんどの人はSwitchくらいの性能で満足してたからね
実際売れまくってたし
まあそれでもコロナとロシアウクライナ戦争なければ今頃発売されてたかもだけど
2024/03/02(土) 00:02:12.12ID:PX8BL1Hz0
別に2017年当時のPCでもスペック的には余裕で動くよ
モデルライフが長すぎて有志の解析が進んだ頃にもまだ現役ハードだったというだけ
消費電力7Wのゲーム機の性能の低さをなめてはいけない逆に7Wにしては驚異的な性能とも言えるけど
2024/03/02(土) 00:30:31.27ID:ho1OPnxF0
EAの更新も来たんやね
2024/03/02(土) 01:10:13.34ID:QK9nkUsJ0
>>19
低いと思ってるのはスペック厨だけ
多くのゲーム会社はそのSwitchの性能ですら使いきれてないんだぞ
ゲーム機の性能上げたせいで大量のゲーム会社が潰れたりもしもしゲーに移行してたりするから性能上げるのは害悪度のが高い
2024/03/02(土) 01:27:32.66ID:OB1Fvkv80
すいっちのせいのうを使い切れてないゲーム(はりーぽたっー)
2024/03/02(土) 01:53:40.91ID:o4qLLUmO0
使い切れてないって、それってポケモンのところとか特にダメなメーカーだけでしょ
今どきスイッチじゃインディーズすら動かんし
2024/03/02(土) 02:05:35.44ID:FPvjLxe+0
レトロゲーに波及するならレトロフリークも終わるけどな
2024/03/02(土) 02:22:10.77ID:PX8BL1Hz0
性能が高いか低いかとそれを使いきれるかどうかは特に関係ない
2024/03/02(土) 02:23:04.73ID:/kBGTf5P0
>>21
移植版がどれだけ劣化まみれなのかはミエナイキコエナイか
アホみたいな理屈で訴訟する暇があるなら、いい加減情弱をカモる奇形ゴミハード商法をやめて技術投資すればいいのに
2024/03/02(土) 02:26:12.94ID:Fh/3+7SU0
高くてもいいからエミュ以上の性能や機能付けたハードなりPC版ソフトなり出してくれ
2024/03/02(土) 02:29:05.33ID:PX8BL1Hz0
新ハードは1台50万円ですゲ^ーム一本5万円ですPCなんかじゃエミュレーションできません
それで世界中でバカ売れするならそうするだろうね
2024/03/02(土) 02:44:53.43ID:Fh/3+7SU0
バカってすぐ極論持ち出すよな
2024/03/02(土) 02:49:51.16ID:PX8BL1Hz0
ゲーミングPCで50万はそんな高い部類でもないからエミュレーションされないスペックを求めるとそれくらいにはなるだろう
別に技術投資をケチって低性能ハードにしてるわけでもなんでもなく
性能と価格と売りたい客の財布といろいろ考えてバランス取ってるだけだ
2024/03/02(土) 02:54:14.04ID:FPvjLxe+0
50万は高いよ
出せて15万がせいぜい
2024/03/02(土) 02:58:17.62ID:1pr7OwkA0
ネオジオ考えたら10万かなぁ
でもX68k勢は20万出してたか…
2024/03/02(土) 03:00:10.56ID:xaXbjyjr0
50万で高い部類でもないは草
RTX4090とかのレベルやんけ
よほどお金持ちなんやね
2024/03/02(土) 03:10:46.46ID:lInFhDWI0
10年も使われた結果解析されすぎて新作が発売前に出回りまくってエミュでチョメチョメされたのが原因で終わったねおげおの二の舞になりそうやな
2024/03/02(土) 03:26:19.10ID:FPvjLxe+0
ネオジオは十分活躍したし終わったのはネオジオ64とかいうのが全然流行らんかったからだろ
kof2002の次ぐらいのくそつまんなかったしエミュ関係ないでしょ
2024/03/02(土) 03:28:29.18ID:Fh/3+7SU0
商売だから数の多いライト層向けに作って価格抑えた結果性能も落ちるってのは分かる
けどただでさえ性能低いのに更にライト向けにSwitch Liteとか作って
コアゲーマには有機ELってなんじゃそりゃ?そうじゃなくて基礎スペック上げろってんだよ!
モニターは別で良いの用意できるんだから
2024/03/02(土) 03:35:56.18ID:1pr7OwkA0
現役だった2000年ぐらいにNeoRAGEとかで完全にエミュされて対策しまくってたなネオジオも
2024/03/02(土) 04:40:06.83ID:FPvjLxe+0
99からプロテクトかかってたな
2024/03/02(土) 08:07:43.75ID:t1XNo43c0
PCでゲームやるなら4090行っちゃって欲しいけど
あまりにも高すぎる
2024/03/02(土) 08:13:29.24ID:k/BIiDWF0
今回の訴訟に関しては任天堂が勝つっぽいな
Yuzuは終了するだろうけど、開発者達が新しいエミュ作ってくれると良いが...
2024/03/02(土) 08:15:47.58ID:lrhKZN6u0
オープンソースだから後継エミュが出てくるんじゃないの
2024/03/02(土) 08:24:52.68ID:fjnb7w9z0
月に400万前後金集めてたら動くよなー
龍神に頼るしかないのか
2024/03/02(土) 10:02:10.19ID:yleNZZVp0
>>42
人もうたえられてる
2024/03/02(土) 10:02:58.65ID:nQhFE7Pd0
こんな訴訟で勝っちまったらエミュは完全終了だな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a70-EVRh)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:13:06.96ID:ndZYoYRm0
エミュがなくなったらyuzuユーザーの皆で任天堂不買運動だ
震えて後悔しろ任天堂
2024/03/02(土) 10:24:26.14ID:awQlOE720
joyconドリフトの非にならないぐらい批判されそうな今回の訴訟だけど
実際任天堂の主張が認められたら、エミュはもちろんレトロフリークのような互換機もアウトになる
そしたら任天堂レトロハードのソフトの中古価格は暴落、代わりにマルチだった他ハードの同一タイトルの価値が高まるなんてことは普通にあるかもしれない
2024/03/02(土) 10:39:26.73ID:SQZHRL/QM
ネタでやってると思うが、乞食がなにガタガタ騒いだってどうにもならねえだろ
お目こぼししてもらってるのを忘れてはしゃいだからこうなったんだし、実機持ってちゃんと買ってる奴は別に困らん
2024/03/02(土) 10:46:50.85ID:awQlOE720
投稿しようと思ってわざわざ消した内容だけど後期型の有機ELの寿命が来るあたりで一般ユーザーはガタガタ騒ぎ出すんだろうな
「なんで初期型の液晶より寿命短いんだよ!ふざけんなよ!」
2024/03/02(土) 11:03:54.69ID:xaXbjyjr0
有機ELか
発売後速攻でジャンク屋にバラされて画面以外Joy-Con含めて中身ほぼ何も変わってなかったのは笑ったわ
2024/03/02(土) 11:09:40.25ID:fjnb7w9z0
SwitchがUWQHDで60FPS以上出てくれるのなら文句言いません
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e66-iVup)
垢版 |
2024/03/02(土) 11:19:25.33ID:d9oNaLAw0
yuzuの方が機能いっぱいありすぎて面白いのに
2024/03/02(土) 11:24:42.27ID:fjnb7w9z0
オフで遊ぶのならエミュが上位互換すぎる問題
2024/03/02(土) 11:34:52.70ID:lrhKZN6u0
エミュなら高画質化にチートやMODも導入可能だしな
2024/03/02(土) 11:55:36.84ID:C/MDYxQjd
エミュレートまでなら目をつぶってたんだろうけど
MODやらチートになるとオリジナルの改変になるからな。。。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67b1-b0zc)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:43:20.64ID:wu45+Qtc0
裏で小さくやってるなら細かいこと言わないけど
でっかく取り上げられて派手に金儲けまで始めるといい加減にせえよと怒られる
任天堂にちゃんと金払ってくれる大多数の客に示しもつかんしね
2024/03/02(土) 12:48:12.51ID:wjkY2Cyb0
ソフトも本体も中古で買って応援しないとね
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67b1-b0zc)
垢版 |
2024/03/02(土) 13:00:13.24ID:wu45+Qtc0
中古屋で発売日前にゼルダが売ってたら任天堂は中古屋も許さないだろうね
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a70-EVRh)
垢版 |
2024/03/02(土) 13:23:53.31ID:ndZYoYRm0
任天堂法務部がyuzu法務部に勝てるかどうか
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfde-b0zc)
垢版 |
2024/03/02(土) 13:35:31.58ID:DtTHVzTa0
大企業が自分から訴訟起こしてんだから裁判に勝つのが目的ならまず勝つだろう
任天堂はべつに金に困ってもう潰れそうとかじゃないんだから裁判の勝敗以外を目的にしているとも考えられるが
2024/03/02(土) 13:44:51.56ID:yleNZZVp0
>>50
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2024/03/02(土) 15:18:46.78ID:k/BIiDWF0
>>59
勝てなくてもいいから裁判を長引かせてYuzuを自滅(主に資金面で)させたいんだろうな
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-FDaz)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:34:34.74ID:Wj2eAuMU0
エミュやる層なんて、エミュなくても買わない奴ら
ほっときゃいいのに
マジコンはマジで潰せ
一般キッズに波及するからな
2024/03/02(土) 15:55:45.55ID:H7TsDgT30
現行機種が割られてるんだからマジコンと同じ害悪なんだわ
ほっとけるわけないじゃん
2024/03/02(土) 18:38:23.66ID:IMvCBrY9H
>>63
それ柚子や龍神の責任でも何でもないぞ
2024/03/02(土) 18:57:31.65ID:V4IBtTSz0
任天堂って甘いよな。龍神なんかamiibo違法ダウンロード機能有るのにさ放置かよ
2024/03/02(土) 20:05:20.95ID:yWtwYOn90
ニンテンの真の目的は「違法な手段で遊べるソフトを潰すこと」だから、
初のエミュ潰しって事か。最近ではDolphinのSteam登録も潰した事だし
ニンテン系エミュの全滅を目論んでるという訳か
2024/03/02(土) 20:07:16.35ID:HIcbehbq0
ニンテンは法律ねじまげんなエミュは合法だ!😡
2024/03/02(土) 20:08:01.39ID:FPvjLxe+0
でもGBAのゲームにエミュ使われてたよな
くにおくんだったかな
忘れたから違うかもしれん
文字つぶれてたような気がする
2024/03/02(土) 20:11:27.43ID:JhwfcK6L0
柚子の起動時強制アプデは止められんのか?
2024/03/02(土) 20:39:05.38ID:awQlOE720
違法DL一人ずつ潰していけよな
効率悪いからって諦めんなよ任天堂
2024/03/02(土) 20:44:32.28ID:mIhNY9Ij0
初歩ですまん
DBIを起動しようとすると起動中のまま動かんのだが使えないのか?
2024/03/02(土) 20:52:25.33ID:yleNZZVp0
>>67
お前は吸い出し光良
2024/03/02(土) 20:53:58.26ID:yleNZZVp0
>>70
違法トレでアップしてるIP通報しろ
2024/03/02(土) 20:56:45.40ID:lrhKZN6u0
違法UPしてる海外サイトを潰さないとどうしようもない
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-w3el)
垢版 |
2024/03/02(土) 21:57:49.35ID:MdQwRQ5a0
Yuzu EA 4176来てるな
変わらず活発に開発してますなw
割れを配布してるfitgirlなんかはロシアのサイトだよな
何も変わってないけど任天堂どうすんの?
2024/03/02(土) 22:00:52.72ID:z3Fnk/gO0
ロシアが任天堂を潰しに来る…(物理的に)
2024/03/02(土) 23:09:15.47ID:S8PklXEv0
龍神今回の更新でアップデートやDLCがインストールされているか
パッと見わからなくなってるんだけど俺だけか
右に表示されるのかと思ったら動かす横のスクロールバーもないし
2024/03/02(土) 23:25:10.51ID:NvqxxOQXa
プレステとサターンのエミュしか遊んでないけど、それらに影響出るような変な判決は出さないでほしいなぁ
2024/03/02(土) 23:37:37.91ID:z3Fnk/gO0
>>78
本体買って、実CDとかあるのはやめてほしいな
つかマジで全部グレーからアウトになりそうな…
2024/03/02(土) 23:59:45.93ID:gGCipEua0
散々荒れてたパルワールドは良くてこっちはダメなんだ任天堂さん?🤔
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f91-0W2u)
垢版 |
2024/03/03(日) 00:01:13.94ID:7QOx+Iww0
>>78
現行機のエミュがバカに見つかって発売前から割れ祭りとかやってたの最悪だったわな
古い機種のエミュに影響が出るのは迷惑を超えて文化破壊になる
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-5fuq)
垢版 |
2024/03/03(日) 00:16:23.52ID:C+a5iN7h0
太鼓の達人のMusicPass Unlockerできてる人いる?
yuzuでもできるのかね
2024/03/03(日) 02:50:22.68ID:ZXmCJhAe0
日本で一般の雑誌「ネットランナー」(普通に本屋で買える)がWinnyを何も知らない一般層へ広めたのと同じで
一般ネットメディアのKotakuがSwitchのゼルダを「実機で遊ぶよりyuzuでプレイした方が高解像でで遊べるからおすすめ」と一般層へ宣伝しまくって叩かれた

そうして悪夢が始まった
2024/03/03(日) 03:10:11.25ID:rZbFQvP700303
パルワールドの鬱憤をエミュにぶつけるのやめてもろて
2024/03/03(日) 03:41:43.48ID:iCaQfURY00303
エミュにせよパルワールドにせよ、任天堂は今すぐ潰さないとこっちが潰れるみたいな状況の企業ではないから
様子をみながら情報と証拠を集めて、その上でどうするかを決める余裕がある
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー ab5f-5fuq)
垢版 |
2024/03/03(日) 04:41:33.22ID:meXkSQQH00303
パルワなんかもう誰もやってない
2024/03/03(日) 06:01:09.84ID:yzhtO7bV00303
告訴の意味わかってないやつちょっと多いよここ
yuzu作者は現段階で国家権力に起訴すらされてないんだが
2024/03/03(日) 06:45:13.48ID:ySq2nki800303
ゲハから来た奴が対立煽りに利用しようとしてるけど
余りにも常識が通じない連中なので滑っている様にしか見えない
2024/03/03(日) 07:08:08.53ID:UzaAgylA00303
そりゃゲハは頭悪いから
2024/03/03(日) 08:37:23.60ID:w7mAeMyC00303
>>81
DSやPSPの頃から発売日前に割れが手に入るのは普通にあったけどな
騒ぐバカが少なかっただけで
ジャンプとかが発売日前にスキャンデータで出回ってるのと同じだよね
2024/03/03(日) 08:44:27.97ID:NjBj57lX00303
スマホの一括幾らもそうだけど中国人みたいに限度が理解出来ないバカが荒らすからな
2024/03/03(日) 09:25:15.06ID:xTuI/XPVM0303
ティアキンの件はゲームがちゃんと遊べちゃう点で、映画の試写会でこっそり撮影して流出させるよりも酷かったからなぁ

自分が任天堂の役員だと想像してみれば、ソフトの売上をもっと伸ばす施策として、yuzuの存在は頭がいたいはず
しばらくはSwitchで稼ぎたいのに、出す新作がことごとくティアキンみたいに販売前に流出してエミュで遊べられてしまったらなぁ
2024/03/03(日) 11:00:32.80ID:YC/Dq4nL00303
柚の開発が「海賊版に対して措置をとる」と表明してるらしいから
Romの読み込みに制限掛けて来る可能性はあるなー
どうするんだろ?
2024/03/03(日) 11:08:04.71ID:w7mAeMyC00303
オープンソースだし有志がパッチだして終わりじゃね?
本家は海賊版は動かないって状況のまま更新してパッチがすぐ出るみたいな
switchのカスロムが今その状況だし
2024/03/03(日) 11:16:23.58ID:u0GntUsn00303
本家の開発終わっても派生が更新続けることはアプリじゃ普通にあるしなぁ
NESのエミュとかそういうのいっぱいあったよね
2024/03/03(日) 12:13:55.39ID:1JjjRwJH00303
ファイル名に割れサイトのドメインが含まれてるのをブロックするだけだろうな
Discordのボットが警告してるのをyuzuに実装するだけのおためごかし
2024/03/03(日) 12:29:48.06ID:FFpExf3D00303
ぼ、ぼくはあばずれが好きなんだなぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW cbb1-CZbm)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:59:17.80ID:e6F2u+IK00303
作る側より利用する側に問題があるのに
winny作者の才能を潰した日本らしいや
アップロードしてるのは手を出せない国だから放置かね
2024/03/03(日) 13:03:35.44ID:WFQeuqOY00303
包丁で事件が起きたら包丁職人が責任を取るのか?
をもう一回繰り返してるよな
2024/03/03(日) 13:09:22.63ID:w7mAeMyC00303
ダガー(両側に刃が付いてるナイフ)を禁止にしたせいで
二枚貝を加工する包丁も販売禁止になって水産加工の人に大迷惑ってのは泣けた
2024/03/03(日) 13:26:39.50ID:/j+f6PmM00303
>>93
それしか対応方法無いでしょ
買って実機あるかつソフトは自腹購入前提だよ
最低でもエミュレーターの存在が「悪」になるのは今更感はありまくりだけど古い本体買ってXBOX360もRPCS3も吸い出して遊んでるわ、確かに高画質になるのは賛成だしで

再現レベルが段違いの開発能力だからと中華韓国ロシアルートで発売前にプロテクト回避されて全世界で数千億の赤字になれば任天堂たまったもんやないやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況