!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VOICEROID、A.I.VOICEやCeVIOなどのトークソフトについて語るスレ
【注意事項】
・現在ボイロなどのキャラクターを指して実況者の名前で呼ぶことを禁止しています。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言をした上で立てて下さい。
・踏み逃げされた時は他の方が建てる時に重複を避けるため宣言してからスレ立てをする。
・煽り・荒らし・叩きは徹底放置で。
・荒らしをスルー出来ない人も荒らしです。
□関連スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1683862541/
□前スレ
VOICEROID総合 Part107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1696488344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
VOICEROID総合 Part108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa5-aFrY)
2024/01/26(金) 13:33:24.66ID:llqzvd5Ca74名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-/2pv)
2024/01/27(土) 12:49:28.74ID:EtEDE5UKM75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf06-vtos)
2024/01/27(土) 12:54:26.11ID:yu9+kqFG0 別にその編は二次創作でそれこそ運営が文句を言わない限り法的にもええねん
モラルだって著作者に言われて止めるのなら問題ない
>>69
失敗による謝罪という意味では同じだけどまあ今更謝っても信用は戻らんわな
「え、ここ(もしくはこの人)絡んてるの?それはちょっと…企画の報連相伝ずぼらでわらない時あるし弁護から始めるんでしょ?こっちのせいにされたらたまらないですよ」とユーザーとの問題だけにとどまらなくなるのにね
モラルだって著作者に言われて止めるのなら問題ない
>>69
失敗による謝罪という意味では同じだけどまあ今更謝っても信用は戻らんわな
「え、ここ(もしくはこの人)絡んてるの?それはちょっと…企画の報連相伝ずぼらでわらない時あるし弁護から始めるんでしょ?こっちのせいにされたらたまらないですよ」とユーザーとの問題だけにとどまらなくなるのにね
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-n8OB)
2024/01/27(土) 13:46:41.38ID:gbZ/UGZdd77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c789-EFyZ)
2024/01/27(土) 13:50:17.40ID:p3ZcPznv0 マケッツ代表って冷笑系なノリだったりキャラ壊して笑い取ったりするタイプの過激寄りの動画投稿者とやたら懇意にしてるとずっと思ってたけど
「批判アピールですか?」の引用RTやMMDクレジットで揉めてるツリー見る限り本人がそういうノリに親和的なタイプなんだなぁ
「批判アピールですか?」の引用RTやMMDクレジットで揉めてるツリー見る限り本人がそういうノリに親和的なタイプなんだなぁ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1f-aFrY)
2024/01/27(土) 15:18:19.47ID:hymC63iB0 ・固有名詞を迂闊に出す
・情報がハッキリしていない段階で何か言おうとする
・騒ぐことを正当化しようとする
・IDワッチョイころころビュンビュン
分かりやすい荒らし、即NGでどうぞ
外野は黙って見てましょう
・情報がハッキリしていない段階で何か言おうとする
・騒ぐことを正当化しようとする
・IDワッチョイころころビュンビュン
分かりやすい荒らし、即NGでどうぞ
外野は黙って見てましょう
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf06-vtos)
2024/01/27(土) 15:42:04.38ID:yu9+kqFG0 ワッチョイはスマホなら外と家のWi-Fi行ったり来たりするだけで簡単に変わるけどな
黙ってみてる必要も今の時代のモラルとやら言う彼らに合わせたら沿うなら必要ないという
ツイッターなんかむしろここより喧しいやんけ
単純に騒ぐ人もいれば、むしろイメージを落とすことで他に利が生まれるから動く腹の人もいるだろうし、千年前から変わらない人の縮図がそんな小綺麗にお澄ましして居られるわけがない
何より前スレでも行ったが叩かなきゃどうせ繰り返すぞ
群衆が法の許される範囲で叩くことで何人か不幸になるかもしれんが、まあ身から出た錆だし、その程度で体質改善に繋がるなら企業も有効活用すべき機会だろ
黙ってみてる必要も今の時代のモラルとやら言う彼らに合わせたら沿うなら必要ないという
ツイッターなんかむしろここより喧しいやんけ
単純に騒ぐ人もいれば、むしろイメージを落とすことで他に利が生まれるから動く腹の人もいるだろうし、千年前から変わらない人の縮図がそんな小綺麗にお澄ましして居られるわけがない
何より前スレでも行ったが叩かなきゃどうせ繰り返すぞ
群衆が法の許される範囲で叩くことで何人か不幸になるかもしれんが、まあ身から出た錆だし、その程度で体質改善に繋がるなら企業も有効活用すべき機会だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfa0-wrbW)
2024/01/27(土) 16:31:14.13ID:bSwirTyO0 マケッツから抜けたアカサコの小樽潮風皇国は着実に堅実に人気を伸ばしてるのに…
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfa0-wrbW)
2024/01/27(土) 16:31:54.52ID:bSwirTyO0 入力ミス!
小樽潮風高校!
小樽潮風高校!
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df4e-Vjjz)
2024/01/27(土) 16:46:01.46ID:A/9bYMzt0 てかこの前代表が漏らしてたけどマケッツ赤字らしいしなんか焦ってんじゃないの
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e9-lNih)
2024/01/27(土) 16:53:05.49ID:S9mJyR0Y0 小樽組は残りの二人も早くVoicepeak化しろ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7af-qJrA)
2024/01/27(土) 17:31:23.07ID:jLjo1E5k0 今のマケッツよりtokyo6のがよっぽどマーケティングが上手いね
グッズも界隈で人気のある絵師に依頼したり地域コラボも順調そしてsnsでの言動が比較的まとも←超重要
グッズも界隈で人気のある絵師に依頼したり地域コラボも順調そしてsnsでの言動が比較的まとも←超重要
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f65-7q+A)
2024/01/27(土) 19:40:07.44ID:GrQo26en0 Tokyo6はターコイズブルーのネタ擦りがもう少し少なくなればゆうことないんだがな…
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7f0-lNCC)
2024/01/27(土) 19:47:46.47ID:CxwRvSzv0 エーアイはマケッツに番組配信やらプロモーションとか一任してるけどどうなるかね
まぁ暇空で見限った人も多いが追撃はねぇ
まぁ暇空で見限った人も多いが追撃はねぇ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-/2pv)
2024/01/27(土) 19:53:49.54ID:M9hhralJM アイボスになると版権はエーアイ云々言ってそう
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-dIvx)
2024/01/28(日) 00:18:35.13ID:y6wR3z4Xd >>68
今はX定期
今はX定期
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-+HeF)
2024/01/28(日) 03:31:10.09ID:nYaeXJ+j0 >>85
青いあれに限らずユーザーをどれだけ当惑させたかを競うようなあの界隈の風潮には参るわ
ああいうの動画サイト由来なのか知らんけど
東京某に関しては実質的な世話人みたいなところの意向なんて余程の理由なしには断れないでしょ
キャラ達のsns担当なんて社長兼従業員が一人では手が回らないだろうし
時々イメージとかけ離れた事を言わされてるのもキャラ像の共有が上手く出来ていないせいもあるのでは?
projectに協力している士気の下がった研究室のゼミ生か地元商工会でも頼っているせいなのかと訝しむ事がある
青いあれに限らずユーザーをどれだけ当惑させたかを競うようなあの界隈の風潮には参るわ
ああいうの動画サイト由来なのか知らんけど
東京某に関しては実質的な世話人みたいなところの意向なんて余程の理由なしには断れないでしょ
キャラ達のsns担当なんて社長兼従業員が一人では手が回らないだろうし
時々イメージとかけ離れた事を言わされてるのもキャラ像の共有が上手く出来ていないせいもあるのでは?
projectに協力している士気の下がった研究室のゼミ生か地元商工会でも頼っているせいなのかと訝しむ事がある
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-+np5)
2024/01/28(日) 15:28:07.87ID:ky14lw5/M 特に東北組が該当するけど配布物のとり扱いは公式ガイドラインに準拠するとしている素材は少なからずある
しかし公式ガイドラインでは所定のプロセスを踏めば無許可での商用利用を認めている
文字通りに受け取るなら無許可で商用利用できてしまうわけだがこれを理解しているクリエイターはどれだけいるのかな
ついでに商用利用禁止が追記されているが公式ガイドラインとの矛盾について説明がない人も結構いる
かつて(今も?)MMD界隈が知的財産でもめた過去を繰り返しているようにしか見えない
しかし公式ガイドラインでは所定のプロセスを踏めば無許可での商用利用を認めている
文字通りに受け取るなら無許可で商用利用できてしまうわけだがこれを理解しているクリエイターはどれだけいるのかな
ついでに商用利用禁止が追記されているが公式ガイドラインとの矛盾について説明がない人も結構いる
かつて(今も?)MMD界隈が知的財産でもめた過去を繰り返しているようにしか見えない
91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM0a-KEG6)
2024/01/28(日) 15:28:23.70ID:Ym/4Ww2mM92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ac9-4G45)
2024/01/28(日) 15:44:02.84ID:kVY5gMDk0 >>90
東北の規約は東北企業は商用フリーだけど素材が商用禁止のようなより厳しい規約を付けるのは矛盾じゃないよ
東北本舗は二次創作物を同じ規約にせよとは求めていないので、その素材が追加の制限設けるのは自由
ただし、本舗の禁止事項にないものを素材で禁止するのはいいけど、本舗が禁止してることを素材が許可するのはダメ
例えばこのずんだもんは政治宗教使用可です!は本舗の一次規約を破るのでNG
東北の規約は東北企業は商用フリーだけど素材が商用禁止のようなより厳しい規約を付けるのは矛盾じゃないよ
東北本舗は二次創作物を同じ規約にせよとは求めていないので、その素材が追加の制限設けるのは自由
ただし、本舗の禁止事項にないものを素材で禁止するのはいいけど、本舗が禁止してることを素材が許可するのはダメ
例えばこのずんだもんは政治宗教使用可です!は本舗の一次規約を破るのでNG
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-+np5)
2024/01/28(日) 16:04:15.31ID:ky14lw5/M >>92
商用利用を禁止するなら公式のガイドラインがそうであるように具体例を示すのが筋ではないのかな
「商用利用」の定義は10人いたら少なからずばらつくと思うよ
そこにキャラクタ産業に明るくない人が混じるならなおさらだ(公式のガイドラインはその配慮がされているように見える)
というか過去のトラブル事例を見ても自分の提示に責任を持たないクリエイターって結構いる印象がある
ボイロじゃないけど東北組だけじゃなくVtuber組も怪しいガイドラインを提示している人がちらほらいるような・・・
商用利用を禁止するなら公式のガイドラインがそうであるように具体例を示すのが筋ではないのかな
「商用利用」の定義は10人いたら少なからずばらつくと思うよ
そこにキャラクタ産業に明るくない人が混じるならなおさらだ(公式のガイドラインはその配慮がされているように見える)
というか過去のトラブル事例を見ても自分の提示に責任を持たないクリエイターって結構いる印象がある
ボイロじゃないけど東北組だけじゃなくVtuber組も怪しいガイドラインを提示している人がちらほらいるような・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-epba)
2024/01/28(日) 16:42:22.13ID:8gIalXtAM 著作権はどっかのバカは最弱みたいなこと言ってたけど権利としては滅茶苦茶強い権利なんだよね
ただだからこそ厳格に運用されて認定のハードルが高いんだよね
それで考えるとどちらも元ネタのある二次創作であるため限りなく似てるし連想もするけど実際に争点にすると勝てない可能性が高い
ただ今回の場合元絵の人だと誤認してた人が割といるのと別のイラストレーターである記載がないので優良誤認とかは適応できる可能性はある
まぁそれで救われるのは元絵の人じゃなくて認識せず購入した人だけどね
ただだからこそ厳格に運用されて認定のハードルが高いんだよね
それで考えるとどちらも元ネタのある二次創作であるため限りなく似てるし連想もするけど実際に争点にすると勝てない可能性が高い
ただ今回の場合元絵の人だと誤認してた人が割といるのと別のイラストレーターである記載がないので優良誤認とかは適応できる可能性はある
まぁそれで救われるのは元絵の人じゃなくて認識せず購入した人だけどね
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed83-j5N8)
2024/01/28(日) 16:51:23.84ID:tLrSROMR0 法廷バトルで勝ち負け決める以前にボカロマケッツが元絵の人に謝罪してる時点でもう勝負ついてるのでは
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-+np5)
2024/01/28(日) 17:04:47.60ID:ky14lw5/M ちなみに最近話題の反AI派もAIを規制した結果生じた不利益を負う覚悟があるのか疑問に思う
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db1-epba)
2024/01/28(日) 17:14:34.36ID:1q8Hg91Z0 銃や刃物には罪は無いけどアホがいるからある程度は規制も仕方ないんじゃねというスタンスで他人への攻撃というかしょうもないことに使うアホがいるからある程度の規制は必要じゃねってのは反AIになるのかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-+np5)
2024/01/28(日) 17:41:21.93ID:ky14lw5/M 日本が規制しても同一文化圏の中国や韓国が日本の知的財産を学習・量産してビジネスするのは止められない
規制は日本の国際競争力の低下にしかならないのでは
インターネットのサーチエンジンにしろ法規制で出遅れて挽回できずにフェードアウトした例はかなりあると思うが
最近だとドローンも似たような状況に見えるし
規制は日本の国際競争力の低下にしかならないのでは
インターネットのサーチエンジンにしろ法規制で出遅れて挽回できずにフェードアウトした例はかなりあると思うが
最近だとドローンも似たような状況に見えるし
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db1-epba)
2024/01/28(日) 18:03:19.39ID:1q8Hg91Z0 まず商売に取り入れれるほど日本のITは現状進んでないし進む見込みが見えないくらいには日本企業衰退してるから大丈夫
規制しようが規制しまいがあんまり変わらん
AIに限らず新しいことやりたいヤツは海外に行った方がいいと思う日本でやるメリットぶっちゃけ皆無だし
中国と韓国だと中国は特に最近そこら辺厳しくなってるし(習近平コラ沢山作れるから)
韓国は割と日本以上にそこら辺のアレルギー高いから生成AI関係のビジネスはこの二国より多分他の国が出るんじゃないかな?
ただ他の国特に欧州あたりは生成AI反発強いからあまり思い浮かばない
ぶっちゃけ生成AIは最終的にペイントソフトかなんかに組み込まれて定着するんじゃねと思ってたけどその路線が否定されてたから
現状だとそういう技術あるよって感じで玩具にはなるけどビジネスにはまだならないんじゃねと思ってる
もっと発展すればあるだろうけどまだまだだし日本からは多分ない
まぁスレ違い
規制しようが規制しまいがあんまり変わらん
AIに限らず新しいことやりたいヤツは海外に行った方がいいと思う日本でやるメリットぶっちゃけ皆無だし
中国と韓国だと中国は特に最近そこら辺厳しくなってるし(習近平コラ沢山作れるから)
韓国は割と日本以上にそこら辺のアレルギー高いから生成AI関係のビジネスはこの二国より多分他の国が出るんじゃないかな?
ただ他の国特に欧州あたりは生成AI反発強いからあまり思い浮かばない
ぶっちゃけ生成AIは最終的にペイントソフトかなんかに組み込まれて定着するんじゃねと思ってたけどその路線が否定されてたから
現状だとそういう技術あるよって感じで玩具にはなるけどビジネスにはまだならないんじゃねと思ってる
もっと発展すればあるだろうけどまだまだだし日本からは多分ない
まぁスレ違い
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcd-MxBP)
2024/01/28(日) 18:28:37.23ID:u7fwPABB0 ラーメン屋の件、パクった側もパクられた側も手描きなのになんで反AIの話になるんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a96-3BmE)
2024/01/28(日) 18:51:33.53ID:q+35ebJi0 マケッツの人は軽はずみ過ぎだし、ちゃんと監修しなかったのは間違いないが
今まで10年以上暖簾を守ってきた功績はあるからなんとか持ち直してほしいな
今まで10年以上暖簾を守ってきた功績はあるからなんとか持ち直してほしいな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7d-IVOQ)
2024/01/28(日) 19:22:07.49ID:isRqF0Uta103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ac-DQL8)
2024/01/28(日) 19:22:35.65ID:/TtAD1Z/0 >>100
無関係の事案をバカが自分の主張に我田引水したがってるだけ
無関係の事案をバカが自分の主張に我田引水したがってるだけ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1566-36UA)
2024/01/28(日) 19:30:55.60ID:EAMLo0x80 >>100
隙自語りならぬ隙反AI語りでしょ
隙自語りならぬ隙反AI語りでしょ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8e-Aofo)
2024/01/28(日) 20:10:44.91ID:Xc8QVXQr0 >>101
逆にここまでやってきたんだから小石に躓いたくらいと思って適当にしそうだけど
逆にここまでやってきたんだから小石に躓いたくらいと思って適当にしそうだけど
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f950-9npH)
2024/01/28(日) 22:24:31.30ID:nQ21WfCE0 >>96
クリエイターが不利益を受けるならAI使用者の利益を優先すべきじゃないでないの?
クリエイターが不利益を受けるならAI使用者の利益を優先すべきじゃないでないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 652b-hrzw)
2024/01/28(日) 22:41:52.31ID:jxRtgPx60 >>100
Xでお気持ちだの公式がやってるなら問題ないとかいうアレな人達、大体AI擁護兼任してるんだよな
Xでお気持ちだの公式がやってるなら問題ないとかいうアレな人達、大体AI擁護兼任してるんだよな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-mqlT)
2024/01/29(月) 00:00:13.80ID:pNmTUhJk0 ずん子公式フォローしたいけどリツイートが多すぎてタイムラインが押し流される問題
ちょっとあれだけどフォローしたうえでミュートすべきか
ちょっとあれだけどフォローしたうえでミュートすべきか
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6cf-lRYD)
2024/01/29(月) 00:07:07.60ID:swZp5Y5Y0 リツイートオフにしたらいいんじゃないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35af-hrzw)
2024/01/29(月) 00:07:24.34ID:A2giQad90 >>108
右上の三点リーダーからリポストをオフできるゾ
右上の三点リーダーからリポストをオフできるゾ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-mqlT)
2024/01/29(月) 00:29:18.23ID:pNmTUhJk0 そんな機能あったんだ…ありがとう
10年近くツイッター使ってるのに知らなかったのは無能にも程がある
10年近くツイッター使ってるのに知らなかったのは無能にも程がある
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db1-dIvx)
2024/01/29(月) 03:21:25.57ID:TkeN7JoW0 >>111
今はXだぞ
今はXだぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-KOZz)
2024/01/29(月) 11:22:57.41ID:XCCgt3xI0 リポストオフ機能意外と大事よな
RP多い公式とかだと
RP多い公式とかだと
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 658f-ODYG)
2024/01/29(月) 12:22:24.09ID:leWmIliq0NIKU マケッツのなんの具体性もないお詫びよ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd0a-f4Lm)
2024/01/29(月) 13:20:34.75ID:F4dH78C3dNIKU キャラ見るだけで思い出しそうなのでNGしとこ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 350b-KgIs)
2024/01/29(月) 13:26:09.86ID:vZnh9+Ly0NIKU 謝罪文の中に「コラボイラスト描いた絵師へのデマはやめろ!」とか入れる神経が分からん
謝罪文では謝罪に徹してそういうことは別途リリース打つだろ普通
謝罪文では謝罪に徹してそういうことは別途リリース打つだろ普通
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 71fc-kACy)
2024/01/29(月) 13:59:44.70ID:xhrnWX1M0NIKU 謝罪文そういうものを混ぜるの大体謝罪はするけど自分たちに責任があると思ってないパターン
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM2e-epba)
2024/01/29(月) 14:37:41.03ID:rMZyA069MNIKU キービジュアル書いた人が知らないってのはわかるけどコラボグッズ書いた人が知らないで書いたとなるのは結構難しい気がする
こういう感じで書いてくださいの指定だけでかなり類似した絵柄になるのはかなり考えにくいからほぼ間違いなくイラストは見せられてる可能性が極めて高い
それで普通の人なら書く前に大丈夫って疑念を抱いて確認をするだろうから
確認をしてなかったらヤバいやつだし
確認をしてまぁいいかで依頼受けてたらヤバいやつで
許諾はとってあるなど虚偽かそれに近い説明受けてた場合のみがコラボグッズのイラストの人は悪くないと言えるんだよね
その場合は確かにイラストの人は悪くないけどかなりヤバい話になる
こういう感じで書いてくださいの指定だけでかなり類似した絵柄になるのはかなり考えにくいからほぼ間違いなくイラストは見せられてる可能性が極めて高い
それで普通の人なら書く前に大丈夫って疑念を抱いて確認をするだろうから
確認をしてなかったらヤバいやつだし
確認をしてまぁいいかで依頼受けてたらヤバいやつで
許諾はとってあるなど虚偽かそれに近い説明受けてた場合のみがコラボグッズのイラストの人は悪くないと言えるんだよね
その場合は確かにイラストの人は悪くないけどかなりヤバい話になる
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMb5-SmMQ)
2024/01/29(月) 16:44:57.15ID:hznetAZuMNIKU >>113
ただリポストオフしただけだとどうでもいいような一言コメントだけつけて大量リポストするタイプには通じないんだよな
多少内容にも触れてるからマシではあるけど量産型コメントだらけのせいでそういうのを防ぎたいのに貫通してでてこられると正直メドイ
ただリポストオフしただけだとどうでもいいような一言コメントだけつけて大量リポストするタイプには通じないんだよな
多少内容にも触れてるからマシではあるけど量産型コメントだらけのせいでそういうのを防ぎたいのに貫通してでてこられると正直メドイ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b6c7-voHh)
2024/01/29(月) 23:43:39.60ID:s0qCIvjM0NIKU そもそもフォローしなきゃいいのでは…
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f905-hrzw)
2024/01/30(火) 03:05:29.66ID:2JPtsrIG0 トークソフト総称問題、
voiceroidじゃないソフトもボイロと呼ぶの嫌というファンの気持ちは分かるけど細分化しすぎるとメロンブックスとかで本探すの大変なんだよなぁ
コミケでも一纏めにvoiceroid扱いだし、ソフトウェアトークとかいう流行ってない総称使うのは無理だろ
voiceroidじゃないソフトもボイロと呼ぶの嫌というファンの気持ちは分かるけど細分化しすぎるとメロンブックスとかで本探すの大変なんだよなぁ
コミケでも一纏めにvoiceroid扱いだし、ソフトウェアトークとかいう流行ってない総称使うのは無理だろ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea1f-IVOQ)
2024/01/30(火) 03:11:44.49ID:xpP710l/0 ホッチキスとステープラー的な話よね
ソフトウェアトークって長い上に略せない(ソフトークはもうある)から使いにくさ満点なのがあかん
ソフトウェアトークって長い上に略せない(ソフトークはもうある)から使いにくさ満点なのがあかん
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f99b-Oa0X)
2024/01/30(火) 03:36:13.57ID:lziVW8sp0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-Xs1h)
2024/01/30(火) 03:40:59.94ID:ukm7HI7i0 トークロイドという呼称が既出でさえなければ
トーク系音声合成の総称にちょうどよかったのに
トーク系音声合成の総称にちょうどよかったのに
125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Y/eK)
2024/01/30(火) 04:05:54.98ID:pGeNo2lVa 歌うのはボカロ
喋るのはボイロ
ゲームはファミコンでいいんだよ上等だるるぉ
喋るのはボイロ
ゲームはファミコンでいいんだよ上等だるるぉ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 658f-ODYG)
2024/01/30(火) 05:26:46.26ID:5LMpiHlM0 なんでまた今さらこの問題が出てきてるのか知らんけど面倒だし全部ボイロでいいんよ
ソフトウェアトークも略しにくいから結局トウェアトだのSTだの分かれてる始末だし
ソフトウェアトークも略しにくいから結局トウェアトだのSTだの分かれてる始末だし
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db1-dIvx)
2024/01/30(火) 06:56:34.82ID:UfQxVL8Y0 >>121
コミケだとVOCALOID扱いされてるところもあるんだが
コミケだとVOCALOID扱いされてるところもあるんだが
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-dIvx)
2024/01/30(火) 06:57:34.67ID:EtPe5d5/d >>126
それだとボカロと間違えられる定期
それだとボカロと間違えられる定期
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcd-MxBP)
2024/01/30(火) 07:06:53.49ID:ouBK8fgL0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b9-kACy)
2024/01/30(火) 07:24:23.35ID:2A3Gbs440 キャラ被りまくってるし界隈こっちの方が小さいしボカロ扱いされるのはある程度仕方ないのが現状
有料ソフトの合成音声キャラは歌えないキャラの方が珍しいし今やボイボすら歌えるからボカロになり得る
有料ソフトの合成音声キャラは歌えないキャラの方が珍しいし今やボイボすら歌えるからボカロになり得る
131名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-f4Lm)
2024/01/30(火) 08:24:51.57ID:asLHHnfEd 動画サイト以外で見ないんだから適当でいいよ
あと言葉に出すようなもんじゃないから略云々が謎
VOICEROID劇場をボイロ劇場にしろみたいないちゃもんにしか見えない
あと言葉に出すようなもんじゃないから略云々が謎
VOICEROID劇場をボイロ劇場にしろみたいないちゃもんにしか見えない
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 658f-ODYG)
2024/01/30(火) 08:54:24.87ID:5LMpiHlM0 タグが色々分かれてるのは不便だから統一しましょうって話で提唱されたのがソフトウェアトークだったはずなのにその中で使い方分かれたら本末転倒
なんでソフトウェアトーク○○じゃ駄目なのかは知らん
なんでソフトウェアトーク○○じゃ駄目なのかは知らん
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68e-4G45)
2024/01/30(火) 09:02:57.16ID:mvxq6XF70 変な略称作って表記揺れ増やす奴は謎すぎる
あれは何らかの思想でタグを統一させないためにやってるって認識でいいのか?
てかソフトウェアトークタグは一応俺はまだ付けてるけど言い出しっぺが付けなくなったのはマジクソ
もうニコニコとAHSでボイロタグに統一する方向で合意してくれよ
あれは何らかの思想でタグを統一させないためにやってるって認識でいいのか?
てかソフトウェアトークタグは一応俺はまだ付けてるけど言い出しっぺが付けなくなったのはマジクソ
もうニコニコとAHSでボイロタグに統一する方向で合意してくれよ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5da-Oa0X)
2024/01/30(火) 09:30:24.28ID:JMdbwMOm0 ニコニコはエーアイと組んでるから無理だね
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68e-4G45)
2024/01/30(火) 09:47:35.20ID:mvxq6XF70 調べたら間違ってるかもしれないけど調べなければ常に正しいんだから調べるというインセンティブが発生しえない
コラボ問題からして一貫してそうだしそれが最も顕著に出たのがのりこえ訴訟
コラボ問題からして一貫してそうだしそれが最も顕著に出たのがのりこえ訴訟
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68e-4G45)
2024/01/30(火) 09:47:57.30ID:mvxq6XF70 また誤爆した…
137名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-f4Lm)
2024/01/30(火) 09:55:52.06ID:asLHHnfEd 最近やってるニコニコ大百科の親子関係整備を見る限り、カテゴリーみたいに大ジャンルで分ける感じにするんじゃない
名称に関しては「ボイロ・ソフトウェアトーク」になるだろう
名称に関しては「ボイロ・ソフトウェアトーク」になるだろう
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-epba)
2024/01/30(火) 10:09:39.05ID:Vv9gs8XHM ボーカロイド・トークソフト
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9ed-CPkA)
2024/01/30(火) 10:25:58.77ID:E2TdVwvX0 歌唱ソフトも色々あるし全部ボーカロイドじゃないだろ
ミクさんももうボカロ辞めてるんだぞ
ミクさんももうボカロ辞めてるんだぞ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35cd-Oa0X)
2024/01/30(火) 10:57:16.22ID:1IB40Sy+0 >>139
ニコニコは他社ソフトもボカロで統一すると明言してる
ニコニコは他社ソフトもボカロで統一すると明言してる
141名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lRYD)
2024/01/30(火) 11:06:47.80ID:qxJwfltLd YAMAHAとしてはボカロを総称として使ってほしくないんだっけ
TTSソフト、とかなんでもいいから大手公式が率先してこれって決めて使い始めればそっちに流れそうな気もするが
TTSソフト、とかなんでもいいから大手公式が率先してこれって決めて使い始めればそっちに流れそうな気もするが
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db1-icwS)
2024/01/30(火) 11:12:00.42ID:cPg34u9A0 妙な言い回しとかせずにトークソフトで充分かなって
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-epba)
2024/01/30(火) 11:14:40.26ID:lFnzHW6XM 公式だと合成音声ソフトや音声合成ソフトって感じの全く捻りはないけど個人的には割と好きなのになるぞ
そしてゆっくりは絶対に含まれる
ゆっくりを分けるのはぶっちゃけ合理性低いからね
ゆっくりは文化が違うとかでわけるとYouTube的に作られがちなずんだもん等や今話題の皮として使ってるVOICEROIDとかもわけるべきって話になる可能性は高い
そしてゆっくりは絶対に含まれる
ゆっくりを分けるのはぶっちゃけ合理性低いからね
ゆっくりは文化が違うとかでわけるとYouTube的に作られがちなずんだもん等や今話題の皮として使ってるVOICEROIDとかもわけるべきって話になる可能性は高い
144名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-f4Lm)
2024/01/30(火) 11:23:59.18ID:asLHHnfEd だからタグ問題って初音ミクを基準にボカロの扱いが変わるように、俺が納得するかどうかの理由で扱いが決まるもんだから
まともな理論する方が間違ってる
まともな理論する方が間違ってる
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edee-dIvx)
2024/01/30(火) 11:42:05.58ID:VSa1irpn0 >>131
イラストサイトとか同人サイトでも見かけるぞ
イラストサイトとか同人サイトでも見かけるぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-epba)
2024/01/30(火) 12:07:45.70ID:lFnzHW6XM しかし例の問題反AIアンチまで参入してややこしくなってるな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a67-kClj)
2024/01/30(火) 12:22:46.74ID:+0amgAoi0 なんか総称作ろうって動き自体は良いんだが
ソフトウェアトークは意味不明だし長いしソフトークと被るしでな
無能な働き者がいらん事したせいで余計にややこしくなった
ソフトウェアトークは意味不明だし長いしソフトークと被るしでな
無能な働き者がいらん事したせいで余計にややこしくなった
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a8c-UZtW)
2024/01/30(火) 14:06:08.11ID:wWBp3+hI0 ゆかりさんはボカロでボイロです
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9afe-Ym4K)
2024/01/30(火) 15:02:02.90ID:2WiB1GyB0 なんか新ソフト全般微妙な流れになってるな
アイボス2はマケッツキャラはもう今後ある程度忌避されるだろうし
そうなると残る人気キャラは正直琴葉姉妹だけの寂しい状態
ボイスピ側はキャラは豊富でもソフト自体がね
結局現状だとボイロでキャラ揃えた方がいい気がしてくる
アイボス2はマケッツキャラはもう今後ある程度忌避されるだろうし
そうなると残る人気キャラは正直琴葉姉妹だけの寂しい状態
ボイスピ側はキャラは豊富でもソフト自体がね
結局現状だとボイロでキャラ揃えた方がいい気がしてくる
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Y/eK)
2024/01/30(火) 15:21:56.47ID:YkTqtFTFa 暇空に比べたら鼻くそみたいな影響でしょ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62c-KOZz)
2024/01/30(火) 15:37:47.17ID:z1DoBoL30 マケッツの信用は落ちたけど、今のところあかりだけだしそんなでもないでしょ
あかり投稿者?まあご愁傷様としか
あかり投稿者?まあご愁傷様としか
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71a8-CPkA)
2024/01/30(火) 15:42:31.82ID:QWjQ3chF0 マケッツを昔から知ってる人はああまたかとしか思わんでしょ
うるし氏は真面目にネットリテラシーの講習とか受けた方がいいとは思うけど
10年ぐらいずっとあの芸風だしもう変わらんだろうなあ
うるし氏は真面目にネットリテラシーの講習とか受けた方がいいとは思うけど
10年ぐらいずっとあの芸風だしもう変わらんだろうなあ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM0a-KEG6)
2024/01/30(火) 15:49:41.87ID:oKkCsFPEM154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a61a-SmMQ)
2024/01/30(火) 16:23:56.80ID:xcUQP0a00 マジで葵だけ半額で売ってくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-epba)
2024/01/30(火) 16:29:39.65ID:7LNsmt71M 暇が目立ってるだけで葵もずんだもんもゆかりもあかりもそらさんも皆やってる
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a8c-UZtW)
2024/01/30(火) 16:40:36.36ID:wWBp3+hI0 去年のコトフェスで暇空について僅かに触れたけど「ガイドラインを守ってください。それ以上いうことはないです」止まりだったからな
エーアイもゲロ甘すぎる
エーアイもゲロ甘すぎる
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-q0X8)
2024/01/30(火) 20:35:13.40ID:Mav0Liz3M 琴葉は一番忌避されてそう
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3543-DQL8)
2024/01/30(火) 21:58:54.57ID:yegtqyPZ0 少なくとも去年上半期頃の時点では合成音声のファン層にも暇アノンとか表現の自由戦士系が大勢いて真正面から尊師名指しで声明出したらどうなるか分かったもんじゃなかったからな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-epba)
2024/01/30(火) 22:15:15.58ID:gEOExFQDM ただの一般人に噛み付くまでは応援してた投稿者いたからね……
今も応援してる人いるし
今も応援してる人いるし
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b61f-hrzw)
2024/01/30(火) 23:55:34.33ID:xlJoPs5i0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-mqlT)
2024/01/31(水) 00:27:46.98ID:Ci7uuBTk0 Youtubeでゆっくりが粛清されたから、政治系ビジネスチャンネルがボイロ(主にボイボ)に流れてる感じかね
差別コンテンツに使われるのは純粋にボイロの優しい世界が好きな者からすると迷惑極まりないな
本当に腹立つ
差別コンテンツに使われるのは純粋にボイロの優しい世界が好きな者からすると迷惑極まりないな
本当に腹立つ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aca-0W1F)
2024/01/31(水) 01:33:54.62ID:bmE88sLu0 生成AIはちゃんと批判するのに暇空持ち上げて同情する引用RTする奴見た時正気か?と思った
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcd-MxBP)
2024/01/31(水) 03:33:26.34ID:JbNkHjlu0 公式サイトにある禁止事項に抵触してない限りエーアイは何も言えないんじゃないの
規約破ってないのに販売元の起源損ねたら使用禁止になるって前例作る方がマズいと思うが
規約破ってないのに販売元の起源損ねたら使用禁止になるって前例作る方がマズいと思うが
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6e7-hrzw)
2024/01/31(水) 03:51:49.38ID:fIBUBH9N0 販売元の機嫌損ねる様な事しなきゃいいんじゃないですかね…
まぁエーアイが何もしてないからこれ以上言う事ないけど
まぁエーアイが何もしてないからこれ以上言う事ないけど
165名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-f4Lm)
2024/01/31(水) 04:31:56.42ID:880i19Szd >>151
ここの界隈って投稿者も視聴者もニコニコのランキング文化が相まって長いものには巻かれろな性質が強いから
いくら権利者がやらかそうが、人気キャラクターってだけで使う理由には十分
あかりが不人気になる未来は一切見えない
ここの界隈って投稿者も視聴者もニコニコのランキング文化が相まって長いものには巻かれろな性質が強いから
いくら権利者がやらかそうが、人気キャラクターってだけで使う理由には十分
あかりが不人気になる未来は一切見えない
166名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-dIvx)
2024/01/31(水) 06:57:46.33ID:9bMVO3MGd >>161
ボイロとボイボは別物定期
ボイロとボイボは別物定期
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f0-9gXL)
2024/01/31(水) 08:25:35.04ID:Dad0vA+Q0 規約上はアイボスにも公序良俗条項はあるし他社が暇空事件を受けて暇空お断りをガイドラインに明記した規約上の根拠は公序良俗条項のはず
というか元々「規約の公序良俗条項に違反しているのでは」という指摘に対して「これはオリキャラだから関係ない」と主張し始めたのが始まりなので
暇空はアイボスの規約を守る気がない、というか守りたくないからオリキャラ主張してるのよ
というか元々「規約の公序良俗条項に違反しているのでは」という指摘に対して「これはオリキャラだから関係ない」と主張し始めたのが始まりなので
暇空はアイボスの規約を守る気がない、というか守りたくないからオリキャラ主張してるのよ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a618-SmMQ)
2024/01/31(水) 08:59:30.03ID:NmfcTtRj0 茜ちゃん使わないだけだから別にいいのだ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a658-UZtW)
2024/01/31(水) 09:59:46.97ID:i/c3jmgL0 元々ダークサイドやピンクサイドが持て囃される界隈に優しい世界なんて無理無理
ニコ動のコメントもきっしょいセクハラコメで溢れてるしな
ニコ動のコメントもきっしょいセクハラコメで溢れてるしな
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f0-9gXL)
2024/01/31(水) 10:05:55.40ID:Dad0vA+Q0 ゆうてピンクで裁判沙汰に巻き込まれることは普通ないからな…
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a20-CPkA)
2024/01/31(水) 11:21:41.84ID:QXdOhJMH0 公序良俗がどうとかいったらニコニコでたまに見る姉のパンツ盗んで被って欲情する葵ちゃんはいいのかみたいな話になるし茜ちゃんもちょっと前までは手足もぎ取られたり頭割られたりしてたし…
172名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-sdpf)
2024/01/31(水) 11:48:35.07ID:0XliTkFAd173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-mqlT)
2024/01/31(水) 11:58:45.93ID:Ci7uuBTk0 なんというかピンク系でもダーク系でも同人的にやってるだけならそういう世界観の投稿者もいるかで済むんだけど、YouTubeで政治的なキャラで伸びちゃうと一般人にそのキャラ=政治系みたいなイメージが付きそうで嫌なんだよね
要するに影響力、拡散力の問題
もちろんセクハラとか虐待的な動画も無いに越したことはないけど、それは俺の個人的な感情であって止める権利なんてないだろうし
要するに影響力、拡散力の問題
もちろんセクハラとか虐待的な動画も無いに越したことはないけど、それは俺の個人的な感情であって止める権利なんてないだろうし
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35af-hrzw)
2024/01/31(水) 12:10:40.55ID:RKaRjUSx0 今は政治的どころか一般人への誹謗中傷に使ってるから論外
それはそうと暇はパルワールドをパクリと批判するなら自分の使ってるキャラクターをどうにかしろよ…
なんであの人自分から弱み残してんのか分からないけど、東方色変え界隈みたいに自分の創作キャラか何かだと思っちゃってるんだろうな
それはそうと暇はパルワールドをパクリと批判するなら自分の使ってるキャラクターをどうにかしろよ…
なんであの人自分から弱み残してんのか分からないけど、東方色変え界隈みたいに自分の創作キャラか何かだと思っちゃってるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 集英社「積丹・海田副議長のクマ駆除への介入は、迫りくる脅威の前で、人間が無益な内紛に時間を浪費しうるか、その愚かさの象徴」 [932029429]
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 私はアドルフヒトラー
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
