VOICEROID総合 Part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/26(金) 13:33:24.66ID:llqzvd5Ca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VOICEROID、A.I.VOICEやCeVIOなどのトークソフトについて語るスレ

【注意事項】
・現在ボイロなどのキャラクターを指して実況者の名前で呼ぶことを禁止しています。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言をした上で立てて下さい。
・踏み逃げされた時は他の方が建てる時に重複を避けるため宣言してからスレ立てをする。
・煽り・荒らし・叩きは徹底放置で。
・荒らしをスルー出来ない人も荒らしです。

□関連スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1683862541/
□前スレ
VOICEROID総合 Part107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1696488344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/08(木) 23:26:25.43ID:9YtnSkYC0
>>464
思うではなく、仕事の契約だから民法に従わなくてはならず、民法の定める「契約に犯罪条項は含まれない」原則なのよ。
口約束でも民法上は契約成立するので、犯罪と言われ知りつつ尻馬に乗ったら犯罪者だが、知らずに加担した場合は罪には問われない。
勿論「脇の甘い奴」的非難はあるやも知れないが、それもこれも前者か後者かで解らない。
そんな今、特定個人の名誉を棄損する一方的書き込みは危険だぞ!と、言いたいのです。
それっぽい書き込みがチラチラしてるから、老婆心としてね。
2024/02/09(金) 01:53:55.70ID:BHXht95P0
いやだから状況的に未必の故意が強く疑われてるから騙されたっていうならそう言いなよって話でしょ
2024/02/09(金) 01:57:03.88ID:BHXht95P0
「指定の場所でお爺さんからお金の入った封筒を受け取ってルフィに渡すだけの簡単なお仕事です」って言われてやったので知りませんでしたじゃ通らんでしょ
2024/02/09(金) 03:58:35.34ID:nBr2tecW0
>>465
民法を持ち出すなら、「過失」は「結果を回避すべき行為を怠った行為義務違反」と捉えるのが現代における通説だぞ
客観的に見て、「予測は不可能だと思われる」or「十分な対策をしていた」で無罪

今回のケースに当て嵌めると
・「許可が無ければ盗作」が予測
・「許可の有無を確認」が対策

あなたは「依頼した時点でmini氏が許可を取っているのが前提、すきま氏は許可の有無を確認しなくていい」と言いたいんだよね
つまりは「予測はできた、対策はしない」となるわけだ
うーん、それって民法の考え方からしたらおかしくない?
2024/02/09(金) 06:39:41.98ID:bGQ4EyIw0
>>468
そうは言っていない。「明らかな犯罪指示がある」前提なら同意しては行けない。
しかし現時点で、「明確な」指示の存在を私は知らない。
もし、ご存知なら御指摘頂きたい。
それなくしての「一方的決め付け」は要らぬ誤解を招くから、ここでの書き込みであれ、「注意が必要だ」と述べてる。
あくまでも、老婆心=ただのお節介に過ぎないから、角を立てるつもりはない。
明確な書面が出てからで良いのでは?と、ブレーキ役になってみただけだ。
やや結論を急ぎすぎていると感じた迄。
不快に思ったら、素直に詫びるよ。
すまなかった。
それに、先急いだ書き込みしてるの…ま、いっか。
2024/02/09(金) 07:31:51.21ID:2+/LKW1F0
まあ騙されてたんなら炎上したあとに応援しますなんて言わんよね普通
事実はどうあれあれが悪手だった
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf58-mz6i)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:36:21.86ID:poxlBb3k0
>>461
応援はしたから二度と関わるなよって警告かもしれんな
2024/02/09(金) 09:09:38.05ID:nBqnxS1d0
というかそういう話じゃないだろ
過激派やこれを期にしっかりガイドラインと規約を固めて欲しい人たちからすれば、
ここで抹消しておきたい多少に味方するなら戦争云々言った奴の言うように敵になる
法的にどうとか、そんなものに沿って感情を排して人間が動けるなら世界はとっくに平和だよ
すきまは少なくともその聞かなかったという迂闊な行為を取った
それこそ契約という問題なら、更新タイミングと規約確認を怠っただけで別派閥が機を狙って除名させてすべてを失う、なんて社会ではザラにあることなんだから、
完璧で安全な契約と解らないものを締結してる時点で迂闊すぎる

そんな行動が山栗鼠を苦しめたわけで、生じた結果に対する発言が今もボイロの怒れるユーザーや二次創作の人たちの憎悪を掻き立てている
禊もなく被害者面して逃げるから叩かれてるんじゃないのかい

もちろん法律やら正論に則りほとぼり冷めるまで無視してもいいことだけど、
1から10まで完璧を求められるばかりなネット社会でやらかして、群衆の感情の消化もせずにのうのうと居られ続けるかね
会社とかでも良くあることだが正しいことを選択することが良いとは限らないのが人間社会で
解決に努力するわけでもなく、契約上話せないことを後悔する許可を得ることも、詳らかにする努力の発言もしてないのは事実
それで相手が納得してくれるといいけど自分は無理だと思うよ
同じくそんな必要がなくとも、マケッツはわだかまりの解決に向けて何処か落としどころを探している姿勢を見せてるからね
非協力的な姿勢が感情で動いてる人たちにどう見えるかとか、考えないのかな
守ってくれる人がいるのなら、それでいいかもしれないけどどうだろう
2024/02/09(金) 09:49:12.19ID:BHXht95P0
だから受け子が「ルフィからオレオレ詐欺ですとは言われませんでした!」と言ってもそれは通らないんだよ、日本の法律では未必の故意は故意なんだよ

絵師が自分で依頼を受けずにトレスの許可を出すのは権利関係がややこしくなる、しかも不正競争防止法がある商業なら尚更、ってのは当然知っていたはず
だからminiが「許可取ってます」とウソつかない限り、「お察し下さい、詳細聞かないで下さい」だけで依頼してきたら無許可であることは容易に推認出来る
別に絵師が悪いなんて断定してないのよ
miniウソつかれたのならウソつかれた、そうでなくとも許可取ってる風の口振りだったので許可済みだと思ってしまったならそういう風に、言い訳してもいいのよ?しないの?って話をしてんのよ
絵師もminiに騙されてたのならそれは絵師も災難だったねってなるけど、逆にそれがないなら「なるほど許可済みだと思ってましたとは言わないんだね」となるよ
2024/02/09(金) 10:00:14.65ID:bGQ4EyIw0
>>473
それは感想ですか?貴方の主張ですか?
との話をしている。
しかも未必の故意を認定できる立場なら、その事を明かして下さい。
予測憶測で人を侮辱できないと、知らずに行っても、申告からは逃れられませんよ?
私の案件でもないが、スレ民から…なんてのはごめん被る。
時事関係が明るみになって後、それで遅くないと思ってます。
私はマケッツの途中経過しか公式文を見ていないのです。
本件に直接関与するmini氏?の発表はありませんか?
2024/02/09(金) 10:13:20.27ID:8tsj1Zy80
つーかすきまが無許可を知らなかったって説がお前の感想以外に出てきてないんだがw
miniもすきまもお気持ち表明してるけどすきまは知らなかったなんて一言も言ってない
まあもし仮にすきまが知らなかったのなら自分でそう言えばいいんだよ
その結果なんで嘘つくんだ知ってただろテメーってminiと喧嘩になるかもしれないがw
476名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PLPl)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:24:26.96ID:jy8hU2Srd
マケの関係者がボカロドンでお漏らししてる
スパイスの件は監修してないし、事後契約もしてないってさ
2024/02/09(金) 10:36:57.55ID:2+/LKW1F0
じゃあ事後契約にしたってあのお知らせはなんなのさ
2024/02/09(金) 12:22:33.37ID:LJ4k8osm0
マケッツが七転八倒してんの見るにminiの案件って想像以上にデカかったのかな
ガーリックあかりスパイス
めるろうに奢るのも痛くないレベルで
実際30万かかったかは知らんけど
2024/02/09(金) 12:34:18.15ID:5me353m80
>>477
もう販売始まってるから黙認するしかなかったんじゃね?
事実を全部言えるわけじゃない的な事も言ってるから
2024/02/09(金) 12:35:37.10ID:5me353m80
>>478
ラーメンも個人経営のラーメン屋じゃなくて都内3店舗経営してる会社が相手だしな
しかも元々旨くて有名な店っぽいし
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f713-fX/1)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:04:13.49ID:XQsYg91U0
マケッツ的にはスパイスの絵の件に元々絡んでなかったとしたら
販売始まってようが止めた分損害賠償払わなきゃいけないわけでもないんだから止めようと思えば止めれたはずなんだよな
やっぱminiへの忖度って理由がが大きいんかね
2024/02/09(金) 13:17:16.82ID:jrsUCai50
スパイスそのものと問題の絵を使ったマーケティングはまた別の話じゃろ
2024/02/09(金) 13:22:25.26ID:ilshfkAu0
麺処きずなが2企業関わってるから止めらなかったというのが1番でかいんじゃね
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17c9-mz6i)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:31:46.35ID:EMpoK2v20
絵師の問題の有無でこんな天と地ほどの差が出るくらいに評価変わるとはね…
誰も幸せにならない結果になってしまったな

miniの悪行自体は本人の態度や性格からして止められなかっただろうから、せめてマケッツ側で制御できてれば良かったんだが…
いや代表があれじゃどの道無理だったか
2024/02/09(金) 13:40:37.28ID:ilshfkAu0
ぶっちゃけマケッツ側からだと止められるところはあまりないから代表が別の人でも多分無理じゃないかな?
2024/02/09(金) 13:44:48.95ID:pOPailFW0
止めるには相手方に理由を理解してもらわないといけないんだけど、ラーメン屋の経営者確認したらオタク業界と全く無縁そうな人らばかりなんだよね
2024/02/09(金) 13:55:54.72ID:VBfho3ZL0
>>486
この手の企画は大抵所属事務所が探して仲介するからね
そういうドサ営業も企業所属の大きなメリットになる
2024/02/09(金) 14:52:41.42ID:YOHFfl13a
>>479
まんま小学館の問題じゃん
そしてYahooニュースにまでなったのか
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:15:15.79ID:pOPailFW0
・喜兵衛が漏らしてるのはあくまで個人目線の話で他の関係者と認識が違うかもしれない
・マケッツの立場として明かすわけにはいかない情報もある
・公式発表は関係者の合意のもと出しているため正確な情報ではないかもしれない
・(喜兵衛のぼやきから察するに)公式発表の際に意見を押し通した人がいるっぽい?
・スパイスの件は監修は全くしていないし結果的に事後契約も結んでいない by喜兵衛

マストドンより
2024/02/09(金) 16:21:39.39ID:a4yGLOp+0
文脈からすると、商業なんだから事後承諾して欲しいならせめて契約書を交わせよ、という話だったのに何故か口頭で事後承諾が済んだみたいな空気になってて、そのままずるずるになった、って感じかな?
やっぱりうるしが脇が甘いよなと思う
2024/02/09(金) 16:33:44.94ID:2+/LKW1F0
公式発表が正確でないなら我々は何を信じればいいのだ
2024/02/09(金) 16:46:16.24ID:8FxIxogw0
そいつらに触らず面白い作品を作り汚名を拭うしかない
2024/02/09(金) 16:49:34.98ID:8FxIxogw0
好きな絵師のメンタルがこの一件でヘラってしまってるわ
2024/02/09(金) 16:50:17.11ID:ihHpsSfRa
人間は脆いな
2024/02/09(金) 16:51:13.81ID:nBr2tecW0
当初の段階では認識の齟齬で手続きに不備があっただけだからなぁ
「今回は大目に見るけど、次からは紹介に使う場合も事前に申請してね」で穏便に済ませてもおかしくはないと思う

>>490
公式発表と喜兵衛氏の声明を矛盾しないかたちで繋ぐとしたら、「問題の発覚後に契約を中止した、結果的に(現時点も有効な)契約は結んでいない」っていう解釈もできそう
2024/02/09(金) 17:12:44.36ID:aSB0LHCOM
口約束も契約にあたる判例あるのに事後契約もしてないってならあの発表はなんなんだよってなるし
マケッツのキャラは勝手に使っても強引に押し進めたら強引に使えますって言ってるも同然なんだけど
個人的意見だろうがその団体の人間の名前で発言してるならこれ発言としては最悪のイメージダウンでしかないぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-NIJM)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:37:22.59ID:6I+cOIhA0
マケッツから声明きたな
2024/02/09(金) 19:41:04.14ID:lUt/mhTYa
再見おじさん謝罪したんか
まあなんかキレすぎで怖かったしなw
2024/02/09(金) 20:07:00.72ID:nBr2tecW0
「麺処きずな」に関するお詫びと経緯のご説明
https://x.com/vocalomakets/status/1755891541653238013?s=46&t=5zHhGQY1uz7_4xW61wTWUg
2024/02/09(金) 20:11:48.78ID:6EEq0VXt0
ロイヤリティ貰えるってのに拒否ったのか
すげえ意地見せてるな
2024/02/09(金) 20:13:47.82ID:bt4qITO1a
パクリイラストなうえ他所の版権でロイヤリティ取ろうとしてたのかほんま草
2024/02/09(金) 20:31:37.60ID:Fo77s1P/0
https://i.imgur.com/sEqfD2p.jpg
https://i.imgur.com/S8645I2.jpg
マケッツの声明とminiの謝罪文で矛盾が発生しているように見えるのですが
2024/02/09(金) 20:56:53.81ID:6EEq0VXt0
炎上で伸びた場合ってクリ奨どうなんの?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-NIJM)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:58:24.83ID:6I+cOIhA0
入るんじゃないの?
つべとかってどうなってんだっけ?
2024/02/09(金) 21:19:51.96ID:nBr2tecW0
>>504
YouTubeの炎上商法は広告剥がされて収入にならない
クリ奨は広告と直結してるわけじゃないから微妙なところだけど、ポイント付与までのプロセスで不適切な動画は除外されるんじゃないかな
2024/02/09(金) 21:40:40.68ID:a4yGLOp+0
やっぱりマケッツの脇の甘さって感想しか出てこねえなぁ
てかやっぱ絵師Bへの発注の経緯が最初からおかしいよな
可哀相なのは本当に何も知らないとこから巻き込まれたキャラズやら麺処やらのコラボ先で、山栗鼠さんが継続許可を出したのも悪気のない巻き込まれ組のために泣いて飲んであげますよってことだよな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-NIJM)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:14:20.55ID:6I+cOIhA0
関係者の声明が出るたびにminiのヤバさが浮き彫りになっていくのもはやギャグだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97a0-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:15:33.32ID:D4VDsysb0
琴葉姉妹の10周年本や〜、
今年はボイロ本ラッシュにずんだもんのフィギュア化と大躍進じゃないか?
このままの勢いでねんどろいども出そう😎
2024/02/10(土) 01:14:20.62ID:VcPOjBXna
もはやネヲチみたいなキモい話題の時しか伸びないなここ
そろそろディスコとやらに移る時が来てるのか
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-NIJM)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:30:57.94ID:MddOyMPX0
すきま氏のコメント来たな…これで大体のところは出てきた感じ?
2024/02/10(土) 01:43:48.27ID:hYHpcutY0
仕事の流れとしては妥当だな
余計な発言したせいで無駄に深読みされただけだったっていうね
2024/02/10(土) 02:13:57.87ID:heqb4KCo0
すごい普通の内容だった
タイミング悪かったんだね
2024/02/10(土) 02:33:39.40ID:kSm+Hiim0
内容は普通だけど被害者というか相手のこと一切考えてないのは微妙にやばくね?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5708-mz6i)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:36:45.61ID:TG1jRY6h0
これが普通って…え?まじ?
すきまの信者か?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f68-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:37:04.73ID:Ce6Jbq960
言う程普通か…?
立ち絵の権利を買い取ってると思ってたみたいだけどなら立ち絵そのままでグッズ化するだろ

というかまず買い取ったかどうかmini本人に確認すれば良かったのに、それすらせずに絵柄を似せた事を開き直ってるように見えるけどな
2024/02/10(土) 02:40:34.39ID:kSm+Hiim0
いや普通じゃないな
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f68-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:45:27.76ID:Ce6Jbq960
こんな依頼するって事は普通買い取ってるだろう〜と思い込まずにきちんと依頼主に確認しないといけないよね

少なくともこの人の言う
「最低限の確認を行うまでがやるべき仕事の範囲」が今回は全く出来ていなかった
2024/02/10(土) 03:12:46.84ID:heqb4KCo0
権利がどこにあるか確認してどうするの?持ってなければ許可取ってますかってクライアントに聞くの?んで許可取ってますって言われたとしても本当に取れてるか怪しいから本人に直接聞きに行けよとでも言う?
事務所に所属してマケッツからも商用ライセンス取った上で今回の事態起こす某投稿者がちゃんとやばい奴って認識が抜けてるんじゃないか?普通はこんなの居ないぞ
2024/02/10(土) 03:17:15.54ID:WtU4jyvH0
仕事受けた時点では依頼主が先方の許可取ってるから問題ない仕事だと思ってました、までなら分かるんだけど
ここまで大騒ぎになってて当事者の1人なのに山栗鼠さんごめんなさいの一言が無いのはちょっと人間性を疑ってしまう
2024/02/10(土) 03:30:06.94ID:HKbvxPpDa
そりゃ本人が自分で今回の件は適切なフローでやった仕事だって書いてるからな 
仕事に問題はないんだから謝る必要なんかないでしょ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f68-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 03:34:56.71ID:Ce6Jbq960
>>518
クライアントに聞いて許可取ってますと言われたならそれでいいんじゃないの、そいつが嘘ついてて依頼を受けた側は完璧な被害者なんだから

でも今回は立ち絵に絵柄を似せる行為をさせるなら権利を買い取る必要があるという認識があるのに確認を怠ってるよね、
ここで確認して嘘をつかれたなら可哀想な被害者だし、権利を買ってないと言われればそこで依頼を断る事もできたんだから、miniにしっかり聞かなかったのは落ち度ではある
2024/02/10(土) 03:43:03.43ID:ezShAAOp0
すきはなんで頑なに山栗鼠への言及を避けるの
どういう感情でロンダリング相手がこの騒動に向き合ってたと思ってるの
2024/02/10(土) 03:55:37.74ID:heqb4KCo0
道義的な部分で叩かれるのはしゃーないやろなぁ

>>521
>そいつが嘘ついてて依頼を受けた側は完璧な被害者なんだから
確認の粒度に関わらずこれが答えだと思うんだけど……
2024/02/10(土) 04:17:04.16ID:Js6MyeTa0
結果的に絵柄が似ただけ、悪意は無い
mini氏がダメとは言わなかった

すきま氏の主張してるのはこういうことだろ
最初からそう言えば良かったことも含めて、色々と考えが甘い人なんだなっていう感想
しょうもない炎上程度で済んで良かったね(小並感)
2024/02/10(土) 04:24:37.61ID:Js6MyeTa0
https://i.imgur.com/rFR8nIZ.jpeg
https://i.imgur.com/7aEaWin.jpeg
2024/02/10(土) 04:25:00.29ID:Js6MyeTa0
残当
2024/02/10(土) 04:26:33.33ID:ezShAAOp0
マジであたおかなのかコイツ
それとも18万のフォロワーファンネルでも飛ばすつもりなのか
2024/02/10(土) 04:34:13.74ID:WtU4jyvH0
倫理的にも法的にも山栗鼠氏の方が正しいと思うけどまあツイッタランドではフォロワー数の多さが正義だからな
18万VS1万未満のバトルじゃ敗北者側にはただただ同情するしかない
2024/02/10(土) 04:38:17.38ID:heqb4KCo0
https://i.imgur.com/it0pSer.jpg
間が悪くて草
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 174e-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 04:42:59.44ID:qhskKo/E0
>>523
実際被害者側だとは思うよ、ただその後の対応が原画進行形でヤバいだけで
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f795-UMdZ)
垢版 |
2024/02/10(土) 04:59:54.70ID:/f7RTpmB0
一番胸糞悪いのはすきま氏が合成音声界隈に一切絡んでなかった絵師で例のパクリイラストも買い切りだから
ラーメン屋コラボが中止になろうが山栗鼠氏の立ち絵が公開停止されようが本人には一切影響ない事なんだよな
自分の18万人に向けた僕悪くないですアピールだけ発信して終わりにすればもうそれでいいんだ
2024/02/10(土) 07:17:57.95ID:ZdBLkFn60
>>525
DMで謝まりました許してねをやりたいんかね
公衆の面前で格下絵師にごめんなさいするのはプライドがゆるさないんかね
2024/02/10(土) 07:54:08.42ID:ORxEbBbu0
法的には確かに問題無いんだろうけど
気持ち的にはとても納得出来ないよなあ…
2024/02/10(土) 08:21:34.53ID:v5sxZV100
キチガイやんすきってやつ加害者が被害者に直接コンタクト取ろうとしてんの
しかも何で悪いのかわからないですぅみたいなムーヴしてるし
2024/02/10(土) 09:07:41.21ID:HKbvxPpDa
何が悪いかわかんねーからお前の口から説明してくれたら謝るわーってもう煽りでは?
2024/02/10(土) 09:54:01.25ID:Eg75VppP0
もう関わるなが正直なとこでしょ
ずんだもん使って不謹慎な動画出した頃からmini苦手だったけど
やっぱその感覚は間違ってなかったわ
2024/02/10(土) 10:09:38.51ID:kz/zrd260
っぱパロまみれのポーションなんかに関わるやつは同類なんやなって
2024/02/10(土) 10:15:18.31ID:uD7jagwsM
このスレって
ソースのある情報(事実)を元に
「おそらくはこうなんだろうなと思うけど、断定できないけど、そうだったら今後への対策を取るべきだよね」(建設的論者)
「あえてグレーにすることで動きやすくしてるのに白黒付けなきゃいけないとか世知辛いね」(雑談論者)
みたいな人と
(事実と推測をごっちゃにして全部事実かのように思い込んだ上で感情論で話す過激派)
みたいな人の
会話が成立してなくていつも無駄に伸びるよね
2024/02/10(土) 10:18:56.60ID:maWc7Sh8a
>>538
なら山栗鼠さんが苦しんでる以上は
その原因になってる人々には好感が持てないです
なんてスカスカの話に終始しろってのかい
何様だよてめーは
2024/02/10(土) 10:22:37.48ID:E0bycpNh0
>>529
ガチギレしてる相手にDMで謝罪は草
普通に謝罪ツイートすりゃいいのに
2024/02/10(土) 10:24:08.78ID:7Av0KNgt0
>>540
公開謝罪はなんか負けたみたいで嫌じゃん?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c3-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:25:44.08ID:6kQqPiC60
>>502
念の為確認だけど
掲載元のリンク貼れますか?
2024/02/10(土) 10:30:36.77ID:4ciq+oe30
てかすきまはこの言い分だとまた受け子するだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PLPl)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:33:30.27ID:Jea9M9Gkd
もし裏の感情で、なんで格下絵師の絵パクらなあかんねんみたいなのがあったら怖いわ
2024/02/10(土) 10:35:07.26ID:kz/zrd260
>>541
マジにそう思ってんのならヤバすぎんだよな
年取りすぎてあやまれない老害と同類かよ
世間には形式的に、謝罪だけはこっそりしますの姿勢がもろここ数年の年より上級国民みてーなムーブじゃん
2024/02/10(土) 10:37:38.10ID:E0bycpNh0
>>541
もはや残されてる最善の手段が公開謝罪だけなのにな
誰かがポーション絵師はヤバイって描いてたの見たが過去にもやらかしてるん?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5708-mz6i)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:39:09.40ID:TG1jRY6h0
年寄りすぎて謝れない老害とは上手いこと言うね
実際フォロワー数が年齢みたいなもんだろうし、頭下げることに抵抗あるんだろうな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PLPl)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:42:07.16ID:Jea9M9Gkd
久しぶりにテイルズオブアビスしたくなった
2024/02/10(土) 10:44:09.62ID:XN+urq1w0
確認を怠ったことで山栗鼠さんにはご迷惑をおかけしました、くらいで別に評価は下がらないし
逆にそこの過失すら認めないってことは「次も同じようなトレス依頼来たらわざと確認せずにやるよw」と言ってるようなものなわけで
2024/02/10(土) 10:48:16.90ID:7Av0KNgt0
絵師の件に関しては山栗鼠氏に形だけでも誠にごめんなさいするだけでこれ以上叩くなら叩く側が頭おかしいって流れになると思うんだけどね
2024/02/10(土) 10:49:43.28ID:kSm+Hiim0
形だけの謝罪で別に心こもってなくてもそれだけで攻撃する奴はキチガイって防御できたのにね
2024/02/10(土) 10:52:36.50ID:kuyjlVVc0
まあこっから謝罪されても誠意なんて欠片も感じないしあの釈明文はすき自身の首絞めてるだけだから
もう彼に関してはこれで仕舞いでいいだろ
山栗鼠さんがこれ以上巻き込まれる流れになる方が嫌だ
2024/02/10(土) 11:04:22.17ID:kSm+Hiim0
いや一応手打ちになってたのに余計なことしてぐちゃぐちゃにした感じだからまたマケッツが声明出すと思うぞ
さすがに一番守るべき相手を傷つけられてすんなり解決にはならんし
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c3-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:10:35.65ID:6kQqPiC60
>>538
それでブレーキをかけたかったのだが、憶測未満で誹謗中傷(と、取られかねないも含む)な書き込みが多数横行。
憶測はやめれ!と言っているが、出典も公式見解も出てこない。それらが明確なソースもない…。
ないないなのに過激派工作の如き書き込みだけが続いている…

いつものほわほわした「まーたお前らはw」なスレに戻って欲しいよ。
2024/02/10(土) 11:33:04.02ID:kz/zrd260
>>546
いや、この件までそこまで軽く知れる範囲の位置にいても何も無かった
が、本の小説はパロディネタやらまみれ
で、今回燃える意味パロディもの
DMMのエンジェリックリンクでもそのコンビでパロネタちらほら

人様のネタを使うことに対する感覚おかしくなってんじゃないかと
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-Up8R)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:42:55.70ID:EARRHox60
ツイ廃の絵描きにまともな人間性なんて期待できない
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdf-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:05:08.89ID:lD2dUNAw0
誹謗中傷って…
社会のどこにでも転がってる負の側面での井戸端会議だろこんなもん
政治家、企業、海外、普段から多くの人がネットにある情報のみで真実かを判断し多数派かどうかで断定し非難してコメントで会話してる
これがそうなるならこの世のほぼすべの負の側面からくる雑談がしょっぴかれるよ

すきまはとりあえず「おためごかし」な発言いい加減にしろや
2024/02/10(土) 12:29:28.29ID:Js6MyeTa0
>>554
マケッツ、mini、すき(すきま)、山栗鼠のXぐらい確認してからここに来い
基本的に皆読んだ上で書き込みしてんの
それぞれが見解出してるのに一切確認してないんだから、あなたからすれば全部憶測にしか見えないよね

関係者のX見ればいいだけなのに、情報を求める姿勢は見せるも自分から調べようとはせず、頑なに憶測だと言い張る
そのうえで、中立を装って加害者を擁護する

すきま氏と同じことしてるの分からんの?
分からんよな、すきま氏のポスト見てないんだから
2024/02/10(土) 12:34:30.58ID:EjKzzUcs0
いつから5chってこんな改行してレスするようになったんだろうな
なんか歌詞みたい
2024/02/10(土) 12:36:09.31ID:E0bycpNh0
歌詞入れたら曲作ってくれるサービスあったな
2024/02/10(土) 12:55:19.11ID:cmV9zxge0
正直加害者って件の投稿者だけなんじゃないのって思うんだが
2024/02/10(土) 13:00:56.93ID:E0bycpNh0
完全に黒なのが投稿者
黒に近いグレーなのが例の絵師
意識が足りなすぎたのが公式
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-NIJM)
垢版 |
2024/02/10(土) 13:21:22.56ID:MddOyMPX0
揃いも揃って別ベクトルでやらかしてんのほんま
2024/02/10(土) 13:52:36.69ID:kuyjlVVc0
ロイヤリティで丸め込もうとしたマケッツも普通にクズい
キャラに罪はないとは言え
山栗鼠さん今回の件が脳裏に残っちゃってもう二度とあかり描けないんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況