VOICEROID総合 Part108

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/01/26(金) 13:33:24.66ID:llqzvd5Ca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VOICEROID、A.I.VOICEやCeVIOなどのトークソフトについて語るスレ

【注意事項】
・現在ボイロなどのキャラクターを指して実況者の名前で呼ぶことを禁止しています。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言をした上で立てて下さい。
・踏み逃げされた時は他の方が建てる時に重複を避けるため宣言してからスレ立てをする。
・煽り・荒らし・叩きは徹底放置で。
・荒らしをスルー出来ない人も荒らしです。

□関連スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1683862541/
□前スレ
VOICEROID総合 Part107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1696488344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/26(金) 18:02:48.29ID:/TZ2XgrHM
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1696488344/993-995
前スレのこれ、文字列に反応してるだけだから
ドメイン部分を代替文字にするだけで付かなくなるよ

ttp://twi%74ter.com/VOCALOMAKETS/status/1750792678281990315
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f81-5yyL)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:12:46.78ID:qMGTONQe0
このままじゃ面倒処きずなだぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff77-Pk0x)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:15:47.67ID:oIWLZry20
茜ちゃんに共鳴しながら立ち絵と別の絵師が描いた立ち絵に寄せた絵はぶっ叩くボイロオタク達の判定基準よくわかんねーよ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-Okof)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:21:32.03ID:Eo45Tl3/0
茜ちゃんのは賛同してる人が多いっていうより批判すると燃やされるからエンガチョしてるだけでは
ハンスト()とかやってた奴に対しても暇アノンがこっちに殴り込んでくるからやめてくれみたいな感じあったよね
2024/01/26(金) 18:22:48.47ID:y5ehnRCYM
公式が関わってる問題と
キチガイが暴れてるけど対処しないはだいぶ違う気がする
7名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-Kptg)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:24:53.33ID:onMYICqCd
某暇の「知り合いのフォロワー」欄見ると相互フォロワーがたくさんいて乾いた笑いが出た
中にはヲチ目的でフォローしてるだけなのもいるんだろうけどさぁ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-wrbW)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:25:58.42ID:Z4aQnTkz0
茜ちゃんについてもボイロファンからしたらあの使われ方は嫌だろ
賛同してるやつはボイロファンを名乗らんで欲しい
2024/01/26(金) 18:26:47.21ID:y5ehnRCYM
ハンストはまた別ベクトルのアレだからなぁ

暇はパルワールドとかと同じで公式が対応できるかというと割と微妙なライン攻めてるからなぁ
めっちゃ悪質ではある
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c4-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:31:04.88ID:Bc/dVo1W0
暇空がブイブイ言わせてた頃に某イベントの打ち上げで暇空の話題が出たとき「態度は最悪だけどやってることは正しい」みたいな消極支持派がけっこういて衝撃だったんよね
一端のクリエイターの集まりでもあの調子ならそら消費者含めたファンコミュニティで暇空批判なんて盛り上がらんわと
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-wrbW)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:31:11.55ID:Z4aQnTkz0
ボイロ界隈は和やかで優しい世界を作ってる人が多いのに、茜ちゃんやらずん虐やら業者やらくそ運営やら一部のモラルのない人が悪目立ちしてるの本当に悔しい
2024/01/26(金) 18:39:35.01ID:LpOUxHZu0
ボイロ投稿者は弱者男性ばかりだからツイフェミが嫌いなんやろな
2024/01/26(金) 18:44:43.57ID:oECdUzlT0
暇の話題はやめてくれ
誹謗中傷になる言葉使いそうになる
2024/01/26(金) 18:49:28.42ID:y5ehnRCYM
ただ今回の話ってぶっちゃけスパイスの時にもっと拒絶反応出てれば起きなかった気はする

意味の無いたらればだけど
2024/01/26(金) 18:57:51.17ID:cPbizVNe0
つーか例のアイツ、今まさにパルワールドのデマ流して燃やしてる真っ最中や
2024/01/26(金) 18:58:24.31ID:tQolfKnK0
これを気にマケッツ警戒して他の会社の立ち絵描く人増えろ増えろ(邪な欲望)

まあ真面目に、他社は余計なことは言わず、さりとてシェア侵食するチャンスではあると思う
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f81-5yyL)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:00:08.36ID:qMGTONQe0
ゆかりとあかりファンからすれば悪夢だわ
ミニとかいう疫病神のせいで
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-wrbW)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:07:15.66ID:Z4aQnTkz0
こういう問題ってやっぱボイロがそこそこ人気になって投稿者が増えたからモラルのない人も混ざりやすくなった感じだよね
ずんだもんブームでYouTubeでも流行りだした頃から大きく潮目が変わった気がする
特に政治利用とかキャラに対する愛情があれば絶対しないよな
ニコニコの一部で細々とやってた頃の方が平和だったような
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-wrbW)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:08:18.55ID:Z4aQnTkz0
あー本当に悔しいな…悔しいな…
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c4-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:13:49.22ID:Bc/dVo1W0
キャラクターの権利持ってる企業の杜撰な体たらくが火種だからぶっちゃけ今回の件に人が増えたとか関係ないわ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fdb-qJrA)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:14:13.34ID:uwTNWD9L0
2017年のボイロブームの時とかコメントが今と比じゃないくらい荒れてたりしたし、人気が出てくると問題も起きやすいんだなって…

せっかくボイロ初のアンソロ本も出たりずんだもんがpopupで出たり良いニュースも多いのにねぇ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-Okof)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:28:01.23ID:Eo45Tl3/0
てかマケッツがやらかしたっていうよりコラボ先がやらかした感じじゃね?
2024/01/26(金) 19:31:10.19ID:oC1aKlwn0
>>12
・・・・・・ここに投稿者いないと思うよ
2024/01/26(金) 19:32:07.43ID:E/192Go20
マケッツもやらかしてない?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c4-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:33:48.37ID:Bc/dVo1W0
代表のうるしが批判晒し上げ引用RTとかやってなかったらもうちょっとマケッツ側に同情できたかも知れない
2024/01/26(金) 19:43:17.85ID:5KoakQu0M
一応マケッツの代表が批判云々言ったのは絵師の話が出る前ではある

絵師の話が出たらだんまり
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c4-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:34:20.64ID:Bc/dVo1W0
絵師が告発したあとも告発ツイはフル無視して過去のゆかりイラストだけRTする煽りみたいなことしとったがな
2024/01/26(金) 20:38:20.63ID:NLUkWxVh0
暇空といいマケッツといいアイボス組にダーディなイメージ付きすぎてるだろ
2024/01/26(金) 20:43:08.58ID:oC1aKlwn0
唐突なお父さんは草生えるわやめろ
2024/01/26(金) 22:23:53.63ID:DABrcA8q0
ゆかりさんの胸ネタ蔓延を長い事放置してた時からの危機意識の足りなさはいまだあるんだろうなとはまあずっと思ってた
2024/01/26(金) 22:31:08.54ID:tQolfKnK0
なんか事なかれ主義や斜に構えてるだけや外野喧しい勢がちらほらおるが、善し悪しとか雰囲気とか関係なくここで燃やすなり叩くなりして責任者をがっちり対処するようにしないとまた繰り返すだろうってのはある
今多少雰囲気悪くなろうが先のこと考えたら徹底的にしたら良いと自分も思うわ
2024/01/26(金) 22:35:01.53ID:5KoakQu0M
東北とゆづきずは二度と書かないって絵師が割といそうではある
2024/01/26(金) 22:44:28.12ID:/TZ2XgrHM
そもそもゆかりさん自身が特定のカップリングってイメージがないので
逆カプ論争みたいなのの一種としか見えてない
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-Kptg)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:44:29.11ID:SWMSV7KRd
はい
意識的にボイコットするというよりは公式が香ばしいところのキャラは描きたくなくなって自然とフェードアウトしてしまう
2024/01/26(金) 23:46:17.11ID:touuedPY0
そもそも事務所所属で商用利用NGのイラスト使うのってありなんか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67cd-77BC)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:57:03.74ID:vEFuj5tX0
あかり店長の方のイラスト描いた人に全くコラボの内容知らされてなくて告知で知ったのもやばいな
マケッツとキャラズどっちもガバガバなんか
2024/01/27(土) 00:07:50.06ID:Qk9QDzWP0
miniカスは消えてもいいけど立ち絵描いてる人のモチベ下げんな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-7q+A)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:13:26.21ID:GrQo26en0
商用利用NGのイラストじゃないんだ
商用利用NGだから別の人に似た絵柄で描いてもらったイラストなんだぜ、あれ
2024/01/27(土) 00:14:03.82ID:cflzXlMB0
なんか勘違いしてる奴いるけど、個人利用者に無償許諾されたライセンスが商用NGだからって、権力者が商用NG以外のライセンスを許諾してはならないなんてルールはどこにもない
てかアイボスだって個人は商用NGだけどお高い商用ライセンスは別途存在してるだろ
もちろん絵師さんが許可出すかは交渉次第だけど、立ち絵自体がプロやセミプロがいわば売名目的で書いてるものも多いから、法人が「お金払うのでコラボ看板に使わせて下さい」って素直に言えば交渉できる絵師さんは普通に多いだろう
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7af-qJrA)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:14:19.13ID:jLjo1E5k0
>>36
好きな絵師さんだから迷惑かけるの止めて欲しいわマジで
2024/01/27(土) 00:17:47.23ID:cflzXlMB0
つまり元の絵が商用NGだから云々なんて話がそもそもおかしい
絵師さんに「この絵を商用で使いたいんですけどおいくらまんえん払えば良いですか」って聞けばいいだけ
それを断られたら「じゃあ書き下ろしはおいくらですか」が来て
別の絵師にパクリ書いて貰うなんて究極の選択肢は少なくともその後だ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c4-EFyZ)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:19:47.48ID:p3ZcPznv0
>>36
ビジュアルで集客できる強い一枚絵が欲しかっただけなんだろうな
中身のコンテンツは絵柄模倣したアレだし
2024/01/27(土) 00:20:29.27ID:rdpYKaPa0
パッと聞いた時意味はわかるけど意味わからんと思った
礼儀とか色々かけてるじゃん
2024/01/27(土) 00:23:30.27ID:6WuN4VgF0
いや俺が言ってるのは事務所所属した時点で山栗鼠さんの立ち絵を使うのはダメなんじゃねぇのって話
音声側に関してはわざわざ許可取ってるみたいだし何考えてるのかよく分からんわ
2024/01/27(土) 00:27:19.03ID:cflzXlMB0
山栗鼠さんの許可も取ってないって話?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff77-M5+u)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:27:57.07ID:ddyLRE4Z0
>>36
絵師にも詳細知らせないなんてことあるの!?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67cd-77BC)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:29:50.50ID:PRdVHzJ20
>>44
いつの間にか消えてたけどそこは話してるっぽいよ
https://i.imgur.com/cTkKd8q.jpg
2024/01/27(土) 00:34:22.61ID:6WuN4VgF0
>>47
取ってるのか!
ますます訳が分からんね…
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7af-qJrA)
垢版 |
2024/01/27(土) 02:25:38.70ID:jLjo1E5k0
今回の騒動でもいるけどモラルの話をしているとすぐお気持ちだの言い出すクズはなんなんだ
法に触れてなくても道徳的に問題があるから批判されるし議論する必要があるだろ

少なくともそういう事が罷り通る界隈になったら人なんて残らないよ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07d6-aFx8)
垢版 |
2024/01/27(土) 02:42:16.30ID:ryDTkUbi0
中国うなぎが炎上してバストアップ写真あげた後、会おうってDMしたのminiなんじゃないかって思ってる。
2024/01/27(土) 04:06:07.22ID:ZTJ8yDf50
しばらくCeVio系だけで動画作るか
2024/01/27(土) 06:55:44.17ID:mMOb01tE0
他はともかく公式のお墨付きで別の絵師に似せた絵を描かせて出してきたのは影響がでかすぎるわ
2024/01/27(土) 06:57:43.65ID:HZQ2FJWp0
公式コラボかと思ったら二次創作のコラボで更に公式まで絡んでるとかあかんでしょ
2024/01/27(土) 07:29:37.90ID:h46iHLGz0
miniみたいな批判多い後ろ暗いやつとコラボするから悪い
どうせグッズ絵引っ張ってきたのもminiだろ、再見って書いてあるし
2024/01/27(土) 07:42:53.34ID:UPSVAY6zM
スパイスの時から無許可だったのが確定してて草
笑えない
2024/01/27(土) 08:42:50.39ID:hMwJh/v1M
miniとかいう害悪のせいで大変なことになっちまったな
2024/01/27(土) 08:46:17.22ID:DUL/iN3Yr
元々ブロックする程度には嫌いだったのに更に嫌いになったわ
2024/01/27(土) 09:04:37.67ID:B6UTHnGz0
今の時代多くの個人が個もしくは少数規模の集団で有名になると成金感覚で偉くなったと錯覚して屑になるのか、
それとも立場問わず敬意と報連相を求められる場である大衆社会の経験が少ないか、もしくは無くて知名度に比例して育たず倫理観吹っ飛んでるのか、
現代社会のスタイルによる弊害なの?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-wrbW)
垢版 |
2024/01/27(土) 09:22:45.96ID:3giXKZy20
茜ちゃん、ずんだもん、あかりちゃんと俺の好きだったボイロ世界がどんどん嫌な方向に向かっている気がする
もちろん俺の好きな世界というのもただの勝手な願望に過ぎないけどさ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-wrbW)
垢版 |
2024/01/27(土) 09:50:33.47ID:3giXKZy20
いずれにせよマケッツは公式として早く対応してほしい
このまま絵師さんたちに立ち絵非公開のムーブが広がると非常に困る
2024/01/27(土) 10:00:23.25ID:UPSVAY6zM
東北のずんだもん周りとAIおしと東北ずん子の生みの親の発言で東北と距離置いて
今回のでゆづきずとも距離置いた絵師がいて割と悲しい
2024/01/27(土) 10:46:15.77ID:pOhdtFcgM
山栗鼠さんのあかりイラスト消えた
2024/01/27(土) 10:56:47.71ID:A/9bYMzt0
エーアイもよく分からん酒コラボとかしてるしなんか最近は需要履き違えてる公式コラボ多くね?って思っちゃう
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0712-aFx8)
垢版 |
2024/01/27(土) 11:08:01.39ID:ryDTkUbi0
はあああああ????山栗鼠さんのあかりちゃんマジで消えてんじゃん。さいッッッッあくだ。マジであのクソニンニクどうしてくれんだカスカスカス
2024/01/27(土) 11:11:06.94ID:h8VqhnBA0
>>59
そもそもボイロではないだろ
2024/01/27(土) 11:14:12.58ID:EtEDE5UKM
今回は公式コラボだと思ったらそうじゃなくて更にイラストがヤバいって話だから
コラボが云々って話とは分けた方がいいんじゃない?

正直酒コラボとかはキャラグッズと考えると割とありだと思ってたし
2024/01/27(土) 11:16:50.58ID:mMOb01tE0
消えたのあかりちゃんだけなん?
2024/01/27(土) 11:17:39.70ID:B6UTHnGz0
>>64
これもツイッターならこんな事するから余計燃えるとか変な擁護出てくんだろうな
モラルとか自体によって変わるしそれに囚われてたら~みたいなツイート見かけるがそこを文化取り除いたらどうなるか
アメリカどころか昔のソ連や前のドイツばりに細部の書かれた契約書山積みで目通してから契約しないと駄目になってすげー産業が遅れるぞ

それ以前に利益のためにすぐ言い訳か逃げに走る癖がついて人間として終わるが
謝った琴葉弓鶴問題はすごかったって半年経たずなるとはな
2024/01/27(土) 11:31:17.74ID:EtEDE5UKM
>>67
あかりちゃんだけ見当たらなくなってる(支援絵とか以外)
削除か非公開かはわからない

琴葉姉妹クラファンの伊織追加は公式としては喜ぶだろうなと思ってサプライズのつもりでやってる分擁護のしようがあるし即撤回謝罪してるからまぁってところ

今回はそういうのじゃなくてモラルの問題だから謝って解決とはなりにくいと思う
2024/01/27(土) 11:53:40.46ID:eh8cD/8w0
ロンダリングとか公式がやっていいわけないもんな
何のために利用規約書いてると思ってるんだるんだろう
これされちゃうと利用規約なんて意味ない
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfed-wrbW)
垢版 |
2024/01/27(土) 12:05:08.38ID:bSwirTyO0
オンリー行けばわかるがボイロ好きなんてオッサン9割だぞ
残りの9分9厘が未成年の男で1毛が女性な
2024/01/27(土) 12:06:57.32ID:bSwirTyO0
>>61
その人野良ボイロとかいうアレな世界観で描いてたような…
2024/01/27(土) 12:24:35.46ID:TpeaDW6Q0
>>69
一時的に非公開って声明出たね
2024/01/27(土) 12:49:28.74ID:EtEDE5UKM
>>73
出たね
一時的なのは良かった

>>72
多分別の人だね
まぁ別に特定する必要はないと思う
2024/01/27(土) 12:54:26.11ID:yu9+kqFG0
別にその編は二次創作でそれこそ運営が文句を言わない限り法的にもええねん
モラルだって著作者に言われて止めるのなら問題ない
>>69
失敗による謝罪という意味では同じだけどまあ今更謝っても信用は戻らんわな
「え、ここ(もしくはこの人)絡んてるの?それはちょっと…企画の報連相伝ずぼらでわらない時あるし弁護から始めるんでしょ?こっちのせいにされたらたまらないですよ」とユーザーとの問題だけにとどまらなくなるのにね
2024/01/27(土) 13:46:41.38ID:gbZ/UGZdd
>>66
イラストの件はドコが判断したのか分からん状態だよね
一旦整理して問題点の洗いだしはしないとなコラボ自体は別にかまわんし
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c789-EFyZ)
垢版 |
2024/01/27(土) 13:50:17.40ID:p3ZcPznv0
マケッツ代表って冷笑系なノリだったりキャラ壊して笑い取ったりするタイプの過激寄りの動画投稿者とやたら懇意にしてるとずっと思ってたけど
「批判アピールですか?」の引用RTやMMDクレジットで揉めてるツリー見る限り本人がそういうノリに親和的なタイプなんだなぁ
2024/01/27(土) 15:18:19.47ID:hymC63iB0
・固有名詞を迂闊に出す
・情報がハッキリしていない段階で何か言おうとする
・騒ぐことを正当化しようとする
・IDワッチョイころころビュンビュン

分かりやすい荒らし、即NGでどうぞ
外野は黙って見てましょう
2024/01/27(土) 15:42:04.38ID:yu9+kqFG0
ワッチョイはスマホなら外と家のWi-Fi行ったり来たりするだけで簡単に変わるけどな

黙ってみてる必要も今の時代のモラルとやら言う彼らに合わせたら沿うなら必要ないという
ツイッターなんかむしろここより喧しいやんけ
単純に騒ぐ人もいれば、むしろイメージを落とすことで他に利が生まれるから動く腹の人もいるだろうし、千年前から変わらない人の縮図がそんな小綺麗にお澄ましして居られるわけがない
何より前スレでも行ったが叩かなきゃどうせ繰り返すぞ
群衆が法の許される範囲で叩くことで何人か不幸になるかもしれんが、まあ身から出た錆だし、その程度で体質改善に繋がるなら企業も有効活用すべき機会だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfa0-wrbW)
垢版 |
2024/01/27(土) 16:31:14.13ID:bSwirTyO0
マケッツから抜けたアカサコの小樽潮風皇国は着実に堅実に人気を伸ばしてるのに…
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfa0-wrbW)
垢版 |
2024/01/27(土) 16:31:54.52ID:bSwirTyO0
入力ミス!
小樽潮風高校!
2024/01/27(土) 16:46:01.46ID:A/9bYMzt0
てかこの前代表が漏らしてたけどマケッツ赤字らしいしなんか焦ってんじゃないの
2024/01/27(土) 16:53:05.49ID:S9mJyR0Y0
小樽組は残りの二人も早くVoicepeak化しろ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7af-qJrA)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:31:23.07ID:jLjo1E5k0
今のマケッツよりtokyo6のがよっぽどマーケティングが上手いね
グッズも界隈で人気のある絵師に依頼したり地域コラボも順調そしてsnsでの言動が比較的まとも←超重要
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f65-7q+A)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:40:07.44ID:GrQo26en0
Tokyo6はターコイズブルーのネタ擦りがもう少し少なくなればゆうことないんだがな…
2024/01/27(土) 19:47:46.47ID:CxwRvSzv0
エーアイはマケッツに番組配信やらプロモーションとか一任してるけどどうなるかね
まぁ暇空で見限った人も多いが追撃はねぇ
2024/01/27(土) 19:53:49.54ID:M9hhralJM
アイボスになると版権はエーアイ云々言ってそう
2024/01/28(日) 00:18:35.13ID:y6wR3z4Xd
>>68
今はX定期
2024/01/28(日) 03:31:10.09ID:nYaeXJ+j0
>>85
青いあれに限らずユーザーをどれだけ当惑させたかを競うようなあの界隈の風潮には参るわ
ああいうの動画サイト由来なのか知らんけど

東京某に関しては実質的な世話人みたいなところの意向なんて余程の理由なしには断れないでしょ
キャラ達のsns担当なんて社長兼従業員が一人では手が回らないだろうし
時々イメージとかけ離れた事を言わされてるのもキャラ像の共有が上手く出来ていないせいもあるのでは?
projectに協力している士気の下がった研究室のゼミ生か地元商工会でも頼っているせいなのかと訝しむ事がある
2024/01/28(日) 15:28:07.87ID:ky14lw5/M
特に東北組が該当するけど配布物のとり扱いは公式ガイドラインに準拠するとしている素材は少なからずある
しかし公式ガイドラインでは所定のプロセスを踏めば無許可での商用利用を認めている
文字通りに受け取るなら無許可で商用利用できてしまうわけだがこれを理解しているクリエイターはどれだけいるのかな
ついでに商用利用禁止が追記されているが公式ガイドラインとの矛盾について説明がない人も結構いる
かつて(今も?)MMD界隈が知的財産でもめた過去を繰り返しているようにしか見えない
2024/01/28(日) 15:28:23.70ID:Ym/4Ww2mM
>>77
オタク相手の商売で陽キャのノリでやってるってことでしょ
そりゃ意思疎通が可能なはずがない
2024/01/28(日) 15:44:02.84ID:kVY5gMDk0
>>90
東北の規約は東北企業は商用フリーだけど素材が商用禁止のようなより厳しい規約を付けるのは矛盾じゃないよ
東北本舗は二次創作物を同じ規約にせよとは求めていないので、その素材が追加の制限設けるのは自由

ただし、本舗の禁止事項にないものを素材で禁止するのはいいけど、本舗が禁止してることを素材が許可するのはダメ
例えばこのずんだもんは政治宗教使用可です!は本舗の一次規約を破るのでNG
2024/01/28(日) 16:04:15.31ID:ky14lw5/M
>>92
商用利用を禁止するなら公式のガイドラインがそうであるように具体例を示すのが筋ではないのかな
「商用利用」の定義は10人いたら少なからずばらつくと思うよ
そこにキャラクタ産業に明るくない人が混じるならなおさらだ(公式のガイドラインはその配慮がされているように見える)
というか過去のトラブル事例を見ても自分の提示に責任を持たないクリエイターって結構いる印象がある
ボイロじゃないけど東北組だけじゃなくVtuber組も怪しいガイドラインを提示している人がちらほらいるような・・・
2024/01/28(日) 16:42:22.13ID:8gIalXtAM
著作権はどっかのバカは最弱みたいなこと言ってたけど権利としては滅茶苦茶強い権利なんだよね
ただだからこそ厳格に運用されて認定のハードルが高いんだよね
それで考えるとどちらも元ネタのある二次創作であるため限りなく似てるし連想もするけど実際に争点にすると勝てない可能性が高い

ただ今回の場合元絵の人だと誤認してた人が割といるのと別のイラストレーターである記載がないので優良誤認とかは適応できる可能性はある
まぁそれで救われるのは元絵の人じゃなくて認識せず購入した人だけどね
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed83-j5N8)
垢版 |
2024/01/28(日) 16:51:23.84ID:tLrSROMR0
法廷バトルで勝ち負け決める以前にボカロマケッツが元絵の人に謝罪してる時点でもう勝負ついてるのでは
2024/01/28(日) 17:04:47.60ID:ky14lw5/M
ちなみに最近話題の反AI派もAIを規制した結果生じた不利益を負う覚悟があるのか疑問に思う
2024/01/28(日) 17:14:34.36ID:1q8Hg91Z0
銃や刃物には罪は無いけどアホがいるからある程度は規制も仕方ないんじゃねというスタンスで他人への攻撃というかしょうもないことに使うアホがいるからある程度の規制は必要じゃねってのは反AIになるのかな?
2024/01/28(日) 17:41:21.93ID:ky14lw5/M
日本が規制しても同一文化圏の中国や韓国が日本の知的財産を学習・量産してビジネスするのは止められない
規制は日本の国際競争力の低下にしかならないのでは
インターネットのサーチエンジンにしろ法規制で出遅れて挽回できずにフェードアウトした例はかなりあると思うが
最近だとドローンも似たような状況に見えるし
2024/01/28(日) 18:03:19.39ID:1q8Hg91Z0
まず商売に取り入れれるほど日本のITは現状進んでないし進む見込みが見えないくらいには日本企業衰退してるから大丈夫
規制しようが規制しまいがあんまり変わらん
AIに限らず新しいことやりたいヤツは海外に行った方がいいと思う日本でやるメリットぶっちゃけ皆無だし


中国と韓国だと中国は特に最近そこら辺厳しくなってるし(習近平コラ沢山作れるから)
韓国は割と日本以上にそこら辺のアレルギー高いから生成AI関係のビジネスはこの二国より多分他の国が出るんじゃないかな?
ただ他の国特に欧州あたりは生成AI反発強いからあまり思い浮かばない

ぶっちゃけ生成AIは最終的にペイントソフトかなんかに組み込まれて定着するんじゃねと思ってたけどその路線が否定されてたから
現状だとそういう技術あるよって感じで玩具にはなるけどビジネスにはまだならないんじゃねと思ってる
もっと発展すればあるだろうけどまだまだだし日本からは多分ない

まぁスレ違い
2024/01/28(日) 18:28:37.23ID:u7fwPABB0
ラーメン屋の件、パクった側もパクられた側も手描きなのになんで反AIの話になるんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a96-3BmE)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:51:33.53ID:q+35ebJi0
マケッツの人は軽はずみ過ぎだし、ちゃんと監修しなかったのは間違いないが
今まで10年以上暖簾を守ってきた功績はあるからなんとか持ち直してほしいな
2024/01/28(日) 19:22:07.49ID:isRqF0Uta
>>100
著作権という制度が制度疲労起こしてるって共通項があるからじゃない?
制度疲労起こしてる部分は違うけど

けどまあこんな所で触るネタではないね、複雑すぎて死ねる
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ac-DQL8)
垢版 |
2024/01/28(日) 19:22:35.65ID:/TtAD1Z/0
>>100
無関係の事案をバカが自分の主張に我田引水したがってるだけ
2024/01/28(日) 19:30:55.60ID:EAMLo0x80
>>100
隙自語りならぬ隙反AI語りでしょ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8e-Aofo)
垢版 |
2024/01/28(日) 20:10:44.91ID:Xc8QVXQr0
>>101
逆にここまでやってきたんだから小石に躓いたくらいと思って適当にしそうだけど
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f950-9npH)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:24:31.30ID:nQ21WfCE0
>>96
クリエイターが不利益を受けるならAI使用者の利益を優先すべきじゃないでないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 652b-hrzw)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:41:52.31ID:jxRtgPx60
>>100
Xでお気持ちだの公式がやってるなら問題ないとかいうアレな人達、大体AI擁護兼任してるんだよな
2024/01/29(月) 00:00:13.80ID:pNmTUhJk0
ずん子公式フォローしたいけどリツイートが多すぎてタイムラインが押し流される問題
ちょっとあれだけどフォローしたうえでミュートすべきか
2024/01/29(月) 00:07:07.60ID:swZp5Y5Y0
リツイートオフにしたらいいんじゃないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35af-hrzw)
垢版 |
2024/01/29(月) 00:07:24.34ID:A2giQad90
>>108
右上の三点リーダーからリポストをオフできるゾ
2024/01/29(月) 00:29:18.23ID:pNmTUhJk0
そんな機能あったんだ…ありがとう
10年近くツイッター使ってるのに知らなかったのは無能にも程がある
2024/01/29(月) 03:21:25.57ID:TkeN7JoW0
>>111
今はXだぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-KOZz)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:22:57.41ID:XCCgt3xI0
リポストオフ機能意外と大事よな
RP多い公式とかだと
2024/01/29(月) 12:22:24.09ID:leWmIliq0NIKU
マケッツのなんの具体性もないお詫びよ
2024/01/29(月) 13:20:34.75ID:F4dH78C3dNIKU
キャラ見るだけで思い出しそうなのでNGしとこ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 350b-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:26:09.86ID:vZnh9+Ly0NIKU
謝罪文の中に「コラボイラスト描いた絵師へのデマはやめろ!」とか入れる神経が分からん
謝罪文では謝罪に徹してそういうことは別途リリース打つだろ普通
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 71fc-kACy)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:59:44.70ID:xhrnWX1M0NIKU
謝罪文そういうものを混ぜるの大体謝罪はするけど自分たちに責任があると思ってないパターン
2024/01/29(月) 14:37:41.03ID:rMZyA069MNIKU
キービジュアル書いた人が知らないってのはわかるけどコラボグッズ書いた人が知らないで書いたとなるのは結構難しい気がする

こういう感じで書いてくださいの指定だけでかなり類似した絵柄になるのはかなり考えにくいからほぼ間違いなくイラストは見せられてる可能性が極めて高い
それで普通の人なら書く前に大丈夫って疑念を抱いて確認をするだろうから
確認をしてなかったらヤバいやつだし
確認をしてまぁいいかで依頼受けてたらヤバいやつで
許諾はとってあるなど虚偽かそれに近い説明受けてた場合のみがコラボグッズのイラストの人は悪くないと言えるんだよね
その場合は確かにイラストの人は悪くないけどかなりヤバい話になる
2024/01/29(月) 16:44:57.15ID:hznetAZuMNIKU
>>113
ただリポストオフしただけだとどうでもいいような一言コメントだけつけて大量リポストするタイプには通じないんだよな
多少内容にも触れてるからマシではあるけど量産型コメントだらけのせいでそういうのを防ぎたいのに貫通してでてこられると正直メドイ
2024/01/29(月) 23:43:39.60ID:s0qCIvjM0NIKU
そもそもフォローしなきゃいいのでは…
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f905-hrzw)
垢版 |
2024/01/30(火) 03:05:29.66ID:2JPtsrIG0
トークソフト総称問題、
voiceroidじゃないソフトもボイロと呼ぶの嫌というファンの気持ちは分かるけど細分化しすぎるとメロンブックスとかで本探すの大変なんだよなぁ

コミケでも一纏めにvoiceroid扱いだし、ソフトウェアトークとかいう流行ってない総称使うのは無理だろ
2024/01/30(火) 03:11:44.49ID:xpP710l/0
ホッチキスとステープラー的な話よね
ソフトウェアトークって長い上に略せない(ソフトークはもうある)から使いにくさ満点なのがあかん
2024/01/30(火) 03:36:13.57ID:lziVW8sp0
>>121
なんか唐突に角川が主導権取り始めたな
コミカライズとか
2024/01/30(火) 03:40:59.94ID:ukm7HI7i0
トークロイドという呼称が既出でさえなければ
トーク系音声合成の総称にちょうどよかったのに
2024/01/30(火) 04:05:54.98ID:pGeNo2lVa
歌うのはボカロ
喋るのはボイロ
ゲームはファミコンでいいんだよ上等だるるぉ
2024/01/30(火) 05:26:46.26ID:5LMpiHlM0
なんでまた今さらこの問題が出てきてるのか知らんけど面倒だし全部ボイロでいいんよ
ソフトウェアトークも略しにくいから結局トウェアトだのSTだの分かれてる始末だし
2024/01/30(火) 06:56:34.82ID:UfQxVL8Y0
>>121
コミケだとVOCALOID扱いされてるところもあるんだが
2024/01/30(火) 06:57:34.67ID:EtPe5d5/d
>>126
それだとボカロと間違えられる定期
2024/01/30(火) 07:06:53.49ID:ouBK8fgL0
>>121
コミケじゃ自作楽曲とか歌ってみたと同じデジタル(その他)扱いでボカロだのボイロだのという分類自体がねえよ
ジャンルコード独立するほど人気あるわけないだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b9-kACy)
垢版 |
2024/01/30(火) 07:24:23.35ID:2A3Gbs440
キャラ被りまくってるし界隈こっちの方が小さいしボカロ扱いされるのはある程度仕方ないのが現状
有料ソフトの合成音声キャラは歌えないキャラの方が珍しいし今やボイボすら歌えるからボカロになり得る
2024/01/30(火) 08:24:51.57ID:asLHHnfEd
動画サイト以外で見ないんだから適当でいいよ
あと言葉に出すようなもんじゃないから略云々が謎
VOICEROID劇場をボイロ劇場にしろみたいないちゃもんにしか見えない
2024/01/30(火) 08:54:24.87ID:5LMpiHlM0
タグが色々分かれてるのは不便だから統一しましょうって話で提唱されたのがソフトウェアトークだったはずなのにその中で使い方分かれたら本末転倒
なんでソフトウェアトーク○○じゃ駄目なのかは知らん
2024/01/30(火) 09:02:57.16ID:mvxq6XF70
変な略称作って表記揺れ増やす奴は謎すぎる
あれは何らかの思想でタグを統一させないためにやってるって認識でいいのか?
てかソフトウェアトークタグは一応俺はまだ付けてるけど言い出しっぺが付けなくなったのはマジクソ
もうニコニコとAHSでボイロタグに統一する方向で合意してくれよ
2024/01/30(火) 09:30:24.28ID:JMdbwMOm0
ニコニコはエーアイと組んでるから無理だね
2024/01/30(火) 09:47:35.20ID:mvxq6XF70
調べたら間違ってるかもしれないけど調べなければ常に正しいんだから調べるというインセンティブが発生しえない
コラボ問題からして一貫してそうだしそれが最も顕著に出たのがのりこえ訴訟
2024/01/30(火) 09:47:57.30ID:mvxq6XF70
また誤爆した…
2024/01/30(火) 09:55:52.06ID:asLHHnfEd
最近やってるニコニコ大百科の親子関係整備を見る限り、カテゴリーみたいに大ジャンルで分ける感じにするんじゃない
名称に関しては「ボイロ・ソフトウェアトーク」になるだろう
2024/01/30(火) 10:09:39.05ID:Vv9gs8XHM
ボーカロイド・トークソフト
2024/01/30(火) 10:25:58.77ID:E2TdVwvX0
歌唱ソフトも色々あるし全部ボーカロイドじゃないだろ
ミクさんももうボカロ辞めてるんだぞ
2024/01/30(火) 10:57:16.22ID:1IB40Sy+0
>>139
ニコニコは他社ソフトもボカロで統一すると明言してる
2024/01/30(火) 11:06:47.80ID:qxJwfltLd
YAMAHAとしてはボカロを総称として使ってほしくないんだっけ

TTSソフト、とかなんでもいいから大手公式が率先してこれって決めて使い始めればそっちに流れそうな気もするが
2024/01/30(火) 11:12:00.42ID:cPg34u9A0
妙な言い回しとかせずにトークソフトで充分かなって
2024/01/30(火) 11:14:40.26ID:lFnzHW6XM
公式だと合成音声ソフトや音声合成ソフトって感じの全く捻りはないけど個人的には割と好きなのになるぞ
そしてゆっくりは絶対に含まれる
ゆっくりを分けるのはぶっちゃけ合理性低いからね

ゆっくりは文化が違うとかでわけるとYouTube的に作られがちなずんだもん等や今話題の皮として使ってるVOICEROIDとかもわけるべきって話になる可能性は高い
2024/01/30(火) 11:23:59.18ID:asLHHnfEd
だからタグ問題って初音ミクを基準にボカロの扱いが変わるように、俺が納得するかどうかの理由で扱いが決まるもんだから
まともな理論する方が間違ってる
2024/01/30(火) 11:42:05.58ID:VSa1irpn0
>>131
イラストサイトとか同人サイトでも見かけるぞ
2024/01/30(火) 12:07:45.70ID:lFnzHW6XM
しかし例の問題反AIアンチまで参入してややこしくなってるな
2024/01/30(火) 12:22:46.74ID:+0amgAoi0
なんか総称作ろうって動き自体は良いんだが
ソフトウェアトークは意味不明だし長いしソフトークと被るしでな
無能な働き者がいらん事したせいで余計にややこしくなった
2024/01/30(火) 14:06:08.11ID:wWBp3+hI0
ゆかりさんはボカロでボイロです
2024/01/30(火) 15:02:02.90ID:2WiB1GyB0
なんか新ソフト全般微妙な流れになってるな
アイボス2はマケッツキャラはもう今後ある程度忌避されるだろうし
そうなると残る人気キャラは正直琴葉姉妹だけの寂しい状態
ボイスピ側はキャラは豊富でもソフト自体がね
結局現状だとボイロでキャラ揃えた方がいい気がしてくる
2024/01/30(火) 15:21:56.47ID:YkTqtFTFa
暇空に比べたら鼻くそみたいな影響でしょ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62c-KOZz)
垢版 |
2024/01/30(火) 15:37:47.17ID:z1DoBoL30
マケッツの信用は落ちたけど、今のところあかりだけだしそんなでもないでしょ
あかり投稿者?まあご愁傷様としか
2024/01/30(火) 15:42:31.82ID:QWjQ3chF0
マケッツを昔から知ってる人はああまたかとしか思わんでしょ
うるし氏は真面目にネットリテラシーの講習とか受けた方がいいとは思うけど
10年ぐらいずっとあの芸風だしもう変わらんだろうなあ
2024/01/30(火) 15:49:41.87ID:oKkCsFPEM
>>133
身内ノリで略称使ってる俺格好いい だから、むしろ逆に関わらないためのタグになる
俺が流行らせましたって言いたいだけ
2024/01/30(火) 16:23:56.80ID:xcUQP0a00
マジで葵だけ半額で売ってくれ
2024/01/30(火) 16:29:39.65ID:7LNsmt71M
暇が目立ってるだけで葵もずんだもんもゆかりもあかりもそらさんも皆やってる
2024/01/30(火) 16:40:36.36ID:wWBp3+hI0
去年のコトフェスで暇空について僅かに触れたけど「ガイドラインを守ってください。それ以上いうことはないです」止まりだったからな
エーアイもゲロ甘すぎる
2024/01/30(火) 20:35:13.40ID:Mav0Liz3M
琴葉は一番忌避されてそう
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3543-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 21:58:54.57ID:yegtqyPZ0
少なくとも去年上半期頃の時点では合成音声のファン層にも暇アノンとか表現の自由戦士系が大勢いて真正面から尊師名指しで声明出したらどうなるか分かったもんじゃなかったからな
2024/01/30(火) 22:15:15.58ID:gEOExFQDM
ただの一般人に噛み付くまでは応援してた投稿者いたからね……
今も応援してる人いるし
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b61f-hrzw)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:55:34.33ID:xlJoPs5i0
>>158
これ言っちゃ悪いけど40↑ぐらいのファンが支持してた印象あるわ
アレを支持して他人からどう思われるか分かってないおっさんが多すぎる、終いにわオフ会で公言するヤベー奴もいるらしいし
2024/01/31(水) 00:27:46.98ID:Ci7uuBTk0
Youtubeでゆっくりが粛清されたから、政治系ビジネスチャンネルがボイロ(主にボイボ)に流れてる感じかね
差別コンテンツに使われるのは純粋にボイロの優しい世界が好きな者からすると迷惑極まりないな
本当に腹立つ
2024/01/31(水) 01:33:54.62ID:bmE88sLu0
生成AIはちゃんと批判するのに暇空持ち上げて同情する引用RTする奴見た時正気か?と思った
2024/01/31(水) 03:33:26.34ID:JbNkHjlu0
公式サイトにある禁止事項に抵触してない限りエーアイは何も言えないんじゃないの
規約破ってないのに販売元の起源損ねたら使用禁止になるって前例作る方がマズいと思うが
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6e7-hrzw)
垢版 |
2024/01/31(水) 03:51:49.38ID:fIBUBH9N0
販売元の機嫌損ねる様な事しなきゃいいんじゃないですかね…
まぁエーアイが何もしてないからこれ以上言う事ないけど
2024/01/31(水) 04:31:56.42ID:880i19Szd
>>151
ここの界隈って投稿者も視聴者もニコニコのランキング文化が相まって長いものには巻かれろな性質が強いから
いくら権利者がやらかそうが、人気キャラクターってだけで使う理由には十分
あかりが不人気になる未来は一切見えない
2024/01/31(水) 06:57:46.33ID:9bMVO3MGd
>>161
ボイロとボイボは別物定期
2024/01/31(水) 08:25:35.04ID:Dad0vA+Q0
規約上はアイボスにも公序良俗条項はあるし他社が暇空事件を受けて暇空お断りをガイドラインに明記した規約上の根拠は公序良俗条項のはず
というか元々「規約の公序良俗条項に違反しているのでは」という指摘に対して「これはオリキャラだから関係ない」と主張し始めたのが始まりなので
暇空はアイボスの規約を守る気がない、というか守りたくないからオリキャラ主張してるのよ
2024/01/31(水) 08:59:30.03ID:NmfcTtRj0
茜ちゃん使わないだけだから別にいいのだ
2024/01/31(水) 09:59:46.97ID:i/c3jmgL0
元々ダークサイドやピンクサイドが持て囃される界隈に優しい世界なんて無理無理
ニコ動のコメントもきっしょいセクハラコメで溢れてるしな
2024/01/31(水) 10:05:55.40ID:Dad0vA+Q0
ゆうてピンクで裁判沙汰に巻き込まれることは普通ないからな…
2024/01/31(水) 11:21:41.84ID:QXdOhJMH0
公序良俗がどうとかいったらニコニコでたまに見る姉のパンツ盗んで被って欲情する葵ちゃんはいいのかみたいな話になるし茜ちゃんもちょっと前までは手足もぎ取られたり頭割られたりしてたし…
2024/01/31(水) 11:48:35.07ID:0XliTkFAd
>>171
後者はずんだもんならアウトになったな
リョナ系は気持ち悪いからアウトになって良いよ
2024/01/31(水) 11:58:45.93ID:Ci7uuBTk0
なんというかピンク系でもダーク系でも同人的にやってるだけならそういう世界観の投稿者もいるかで済むんだけど、YouTubeで政治的なキャラで伸びちゃうと一般人にそのキャラ=政治系みたいなイメージが付きそうで嫌なんだよね
要するに影響力、拡散力の問題

もちろんセクハラとか虐待的な動画も無いに越したことはないけど、それは俺の個人的な感情であって止める権利なんてないだろうし
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35af-hrzw)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:10:40.55ID:RKaRjUSx0
今は政治的どころか一般人への誹謗中傷に使ってるから論外

それはそうと暇はパルワールドをパクリと批判するなら自分の使ってるキャラクターをどうにかしろよ…
なんであの人自分から弱み残してんのか分からないけど、東方色変え界隈みたいに自分の創作キャラか何かだと思っちゃってるんだろうな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35af-hrzw)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:11:12.62ID:RKaRjUSx0
今は政治的どころか一般人への誹謗中傷に使ってるから論外

それはそうと暇はパルワールドをパクリと批判するなら自分の使ってるキャラクターをどうにかしろよ…
なんであの人自分から弱み残してんのか分からないけど、東方色変え界隈みたいに自分の創作キャラか何かだと思っちゃってるんだろうな
2024/01/31(水) 12:24:43.07ID:Dad0vA+Q0
AHSやTokyo6がガイドラインに暇空お断りを明記したのは東北家のずん虐対応とはちょっと毛色が違うと思う
エログロはまだ程度問題があるけど、暇空事件みたいに訴訟沙汰までいくと相当狭義の公序良俗に引っかかってくるわけで
健常者相手の一般論なら「裁判沙汰になるような使い方はやめてください」なんて公序良俗の一言だけで済むはずなのに
そのレベルの日本語すら通じんヤベエ奴がいるからガイドラインでいちいち説明する羽目になったわけやん
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-q0X8)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:32:21.19ID:hkJ89jEjM
投稿者や視聴者に多い世代や性別のことを考えると当然っちゃ当然なんだけど他の界隈と比べるとホモソーシャルの雰囲気強めな気する
セクハラコメも単に思ったことを書いたら結果的にセクハラになったってだけじゃなくてどこまでキャラに酷いこと言えるかを競ってる面ありそう
2024/01/31(水) 12:40:55.67ID:Ci7uuBTk0
どうでもいいけどしつこい貧乳ネタは本当に嫌い
そもそも 巨乳 > 貧乳 の認識はステレオタイプ過ぎないか
2024/01/31(水) 12:59:32.16ID:7Ozp0fUla
あんたにとってどうでも良くない事柄ならどうでもいいって付けなくてもいいんやで
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b9-IHfd)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:46:37.62ID:49j8ewID0
静画にイラスト上げてたけど全く性的要素のない絵にセクハラコメント大量につくのキツくて上げなくなった
別ジャンルの二次創作やってたときより格段に酷い
あれ内心嫌がってる絵描きはけっこういると思うわ
2024/01/31(水) 16:13:30.29ID:BWJdvDnz0
最悪期はそいつにとってまな板に見えなきゃ見ず知らずの作者相手に偽物呼ばわりが平然と行われてた界隈だからな
ほんとゴミばっかだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-HLX4)
垢版 |
2024/01/31(水) 16:22:25.64ID:psvr+u/ad
そういうのってキャラデザのサイズを基準にしてもないんだよね
自分の中にある貧乳、まな板イメージにあうかどうかでコメントするからほんとね
2024/01/31(水) 16:56:20.69ID:L1SHVZqFM
この絵師の○○さんめっちゃデカイな……いや違うこの絵師の中だとこれは貧乳だってパターン好き
2024/01/31(水) 19:18:54.38ID:880i19Szd
>>180
そりゃ嫌がってる奴より喜んでる奴の方が多いからな
というか動画でもセクハラコメント目立つのによくこのジャンルにいるな
2024/01/31(水) 19:22:15.59ID:a2jqtihgr
セクハラコメは嫌いだけどソフトウェアトークは好きだから、キツいコメはこつこつNGしてます…
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdea-hrzw)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:29:29.91ID:yiBS5fbL0
>>184
セクハラコメントについての是非は度々Xでも話題になってるから
動画が荒れないよう指摘コメント打たないだけで>>185みたいに黙ってNGしてるのが大半じゃないかなぁ
2024/01/31(水) 19:32:44.59ID:a2jqtihgr
そもそもニコニコはコメントも作品の一部なんだから、作品に泥を塗るようなコメはしないでほしいよね(特に差別系)
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3595-IHfd)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:33:34.75ID:49j8ewID0
仮にお気持ち表明したら>>184みたいなのが何人も現れて荒れそうだから静画に絵を上げない方を選んだんだわ
2024/01/31(水) 19:40:19.65ID:0qm43HCi0
セクハラコメは弱男感丸出しで傍から見ててきついわ
Vtuberとか好きそう
190名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-KgIs)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:44:46.13ID:S1DtarlCd
ボイロ周りはうっすら冷笑系ネトウヨ気質の30〜40代オタク男性がマジョリティだからコメントの雰囲気が無理なら別の居心地良さそうな界隈探して移住したほうがいいぞ
2024/01/31(水) 22:11:38.69ID:L/hhcOstM
ボイロというかニコニコは5chで言うところの雑談板やニュース()板みたいな感じだからピンキリだぞ
ただ専門板でレスバしてキチガイ爆発させてる人は多分合わない

だから俺はいまいち合わない
2024/01/31(水) 23:00:36.79ID:wtJpduGWd
>>178
どうでも良くないけど俺を無視するな
2024/02/01(木) 01:22:45.65ID:9w806ZSo0
https://i.imgur.com/LVsHl8f.jpg
https://i.imgur.com/Zcs76dQ.jpg
ゆかりさん二次創作じゃ貧乳扱いされるけどデザインした絵師のイラストだとしっかり胸膨らんでるし別にそこまで小さくないよな

https://i.imgur.com/LCKlofP.jpg
https://i.imgur.com/GAysp5b.jpg
マジに平たいのはこの2人だと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cc-KOZz)
垢版 |
2024/02/01(木) 02:26:00.04ID:rhZqfaKr0
まな板とは言わんが貧乳であることは公式が言っちゃったのも要因としてはあるけどねゆかりんの場合
琴葉姉妹の方がないのはまあそう
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cc-KOZz)
垢版 |
2024/02/01(木) 02:51:15.94ID:rhZqfaKr0
ごめん勘違いしてた公式ってわけではなかったわ、失礼しまし
2024/02/01(木) 04:49:32.30ID:pqtrGTPrd
>>186
いるのはもちろん分かる
目に写る事すら許せない域に達してるのは少ないって話ね
全体の流れがあって結果があるんだから
その結果を否定して、まるで周りもそうって言ってるのが気になっただけ
2024/02/01(木) 08:09:43.11ID:N1FhS5Mf0
>>195
消されたか
2024/02/01(木) 09:40:51.70ID:9Cc+vViM0
百合要素入った動画でも気持ち悪いコメント来てから百合動画作らなくなったな
2024/02/01(木) 10:00:57.11ID:tVK8P4840
それはもう百合じゃなくても気持ち悪いのは来るのでは
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-KgIs)
垢版 |
2024/02/01(木) 14:00:34.93ID:hVq2HpIfd
>>196
「喜んでるほうが多い!」から随分と主張が後退したな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3594-IHfd)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:05:37.53ID:KN5gtI/B0
暇空の自伝が角川から出版されるんだな
子会社の運営するニコ動では音声合成ソフトをプッシュしておきながら実際には音声合成ソフトを踏みにじる奴と手を組んでるわけか
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b677-8xRP)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:33:35.43ID:388wfwas0
琴葉茜さん、正式に暇空茜のアバターとして公デビューを果たす [563055691]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706775455/
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35a0-hrzw)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:35:41.18ID:nq6FAoJ10
https://twitter.com/animatebooks/status/1752955441116782660?t=29sv9sTNlPZDsQBzeOp51w&s=19

終わったわ(テンテン
https://twitter.com/thejimwatkins
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35a0-hrzw)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:50:46.95ID:nq6FAoJ10
昨日ギリギリまでaivoice2買おうか迷ってたけど買わなくて良かったな〜悲しいけど…
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35a0-hrzw)
垢版 |
2024/02/01(木) 19:10:06.41ID:nq6FAoJ10
いい年こいてアニメや漫画なんて恥ずかしいというの時代錯誤でもないんだな、キッツイわマジであんな奴らみたいになるなら長生きなんてしんわ
2024/02/01(木) 19:27:16.46ID:FxnV8dpv0
>>201
非常に腹立たしいけどドワンゴ側に出版を止める権限なんてないと思う
YouTubeが彼のチャンネルをBanしない限りはニコニコの方がましかな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3594-IHfd)
垢版 |
2024/02/01(木) 19:31:22.85ID:KN5gtI/B0
そもそも角川とは方針が違うはずと思えるほどドワンゴ(ニコ動)に信用がない
なんだかんだああいう露悪タイプをコンテンツにするの大好きだろドワンゴも
2024/02/01(木) 19:37:32.59ID:FxnV8dpv0
もちろんドワンゴも信用できないけどそれこそ政治ビジネス系ボイボが跋扈するYouTubeよりはマシという感覚…
最近ソフトウェアトークに不穏な波が押し寄せ過ぎてて嫌になる
2024/02/01(木) 19:40:33.65ID:UlrgWJoK0
オリジナル主張してるってことは規約も著作権も守る気ないという意思表示だから最終的には商業やってくることになるよ
と各所で指摘されたのももう一年以上前の話なのでここまで来るとエーアイが悪いとしか
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a0-9npH)
垢版 |
2024/02/01(木) 19:44:45.97ID:3avxT/iK0
つーかアンソロ出すんじゃ無いのかよ角川
2024/02/01(木) 19:59:18.12ID:tl8Hh8h90
田中さんの脚本家を擁護するコメント出すような企業だしな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6a9-hrzw)
垢版 |
2024/02/01(木) 20:08:34.99ID:jurlA/KG0
遠回しでもいいから初動で批判すれば良かったのにな無能エーアイ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-HLX4)
垢版 |
2024/02/01(木) 20:11:06.52ID:yvkeWmTGd
流石に部署が違うでしょ
違うよね?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a0-9npH)
垢版 |
2024/02/01(木) 21:07:28.98ID:3avxT/iK0
アンソロはニュータイプのようだけど
2024/02/01(木) 21:51:06.28ID:qCaROcnKM
>>178
ttp://pbs.twimg.com/media/F22RZbZagAAemYh.jpg
2024/02/01(木) 23:46:06.08ID:cN6x45100
暇空のあれ引用RTすると即座にゴミに絡まれてるのを見ると触りたくないってのはよくわかる

ちなみにドワンゴはKADOKAWAグループの連結子会社だけどKADOKAWAブックスの子会社では無いよ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3594-IHfd)
垢版 |
2024/02/02(金) 00:06:50.06ID:cqlNcp1n0
KADOKAWA本体が事業持株会社でドワンゴはそこにぶら下がってる形だからそらそうだろうとしか
2024/02/02(金) 00:10:00.32ID:X3Rw6U/Ia
茜ちゃん問題は意匠をもっと変える努力をしろとは思うけどエーアイに噛みついてるわけではないからなぁ
アレはつっつけない範囲把握しながらやってるから泥沼になるだろうし
それにエーアイも下手に触れるとまた青い丸みたいなやつに本社凸されたりしそうだし触れたくないでしょ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f987-hrzw)
垢版 |
2024/02/02(金) 01:38:04.22ID:W/QVMJvD0
>>10

>>218
2024/02/02(金) 01:59:45.66ID:ilSPFIb20
自分が気に入らないだけのくせに合成音声を踏みにじったとか、
まるで界隈全体の意思かのようにお気持ち表明する奴って何なの
何かの権威を利用しないと批判もできないのか
2024/02/02(金) 02:07:38.02ID:AGZW/CwC00202
エーアイとしては本当にこれでいいのかな
今回は商用利用という形だから裁判でも戦いやすいんじゃないか?
奴らを敵に回すのはかなり面倒臭そうだけどこのままだと茜ちゃんのIPが死ぬでしょ
いや、ずんだもんもだいぶ汚染されてるけど人気キャラのままだから放置で大丈夫という感じなのかね
2024/02/02(金) 02:30:40.42ID:X3Rw6U/Ia0202
規約上は商用ライセンス取ってれば別に琴葉茜まんまでもあの使い方セーフなのよねbizの方読めばわかるけど
アレに関してはエーアイが何も言わない限りは外野は全部ただのお気持ち表明だよこの文含めて
2024/02/02(金) 02:31:55.35ID:HqHcpWo/00202
いいんだよ
2024/02/02(金) 02:32:23.31ID:bJjP57t+00202
もうA.I.VOICEのキャラにそういうイメージが付くのは諦めるしか無いのか…?
小樽と東北は明確に政治利用禁止されてたけど、CeVIOキャラはどうでしたっけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 35a0-hrzw)
垢版 |
2024/02/02(金) 02:33:50.76ID:k48G5ZBF00202
>>220
>>222
中年暇アノンは湧いてくんなよ巣に帰れ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 35a0-hrzw)
垢版 |
2024/02/02(金) 02:34:59.34ID:k48G5ZBF00202
>>220
>>222
中年暇アノンは湧いてくんなよ巣に帰れ
2024/02/02(金) 02:37:36.15ID:ilSPFIb200202
相手にレッテルを貼れば自分が正しくなると思ってるのか
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 3594-IHfd)
垢版 |
2024/02/02(金) 02:52:05.30ID:cqlNcp1n00202
我々は界隈に突然襲来した弩級のモンスターに対して唯一物申せる立場でありながら日和って黙ったエーアイの肝っ玉の小ささを嘆くことしかできない
2024/02/02(金) 03:29:12.80ID:YG5zToIp00202
>>224
禁止だぞ
2024/02/02(金) 03:34:20.46ID:dwcSbw0f00202
自分の世界と他人の世界は別なんだから他人がどう使おうと気にする必要あるの?別にソフトが使えなくなるわけでもないし
2024/02/02(金) 03:51:56.17ID:Bp2KKD6qa0202
世の中自分の気の持ちようだけでどうにかなるものとそうでないものがある
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 6a1a-ZnDZ)
垢版 |
2024/02/02(金) 04:11:44.59ID:yeIBdLBB00202
舌の根も乾かぬ内にトンデモ事件が続いてるからバイアスもあるだろうけどこの界隈規模の割に燃えるような事件多すぎない?
2024/02/02(金) 06:15:36.46ID:pGb1Keno00202
CeVIOは淫夢厨のおもちゃにされた時からずっと対処してきてるし、SNS運用からキャラ大事にしてるのわかるから一番信用できる
2024/02/02(金) 07:11:24.78ID:kKcLHn6x00202
あいつは法的ラインを分かってるんじゃなくて相手をみて足元見てるだけだよ
同じことを任天堂にやるかって言うと絶対しない
2024/02/02(金) 07:15:03.33ID:RJKNiKYR00202
個人的には他に選択肢がいくらでもある今
エーアイもマケッツもこの体たらくじゃもうアイボス2は買うことなさそうだな…
ソフト自体は期待持てたのに残念だ
2024/02/02(金) 07:16:45.47ID:kKcLHn6x00202
ちな最近関わってる様子は見られないけどCeVIOプロジェクトの創設メンバーであるフロンティアワークスはアニメイトの子会社
2024/02/02(金) 07:36:43.88ID:RJKNiKYR00202
KADOKAWAも非常識だがエーアイ自体が黙認してるんだからアバターそのままで商業展開されてもしょうがないわ
エーアイに裁判する体力がないにしても遺憾であるってスタンスでいりゃ流石にKADOKAWAも配慮してくれただろうに
2024/02/02(金) 08:03:56.92ID:pGb1Keno00202
つのせの運営もこのままじゃあ期待出来そうにないな。まぁぼすきー始めたり運営がでしゃばってたし今更か
2024/02/02(金) 08:06:20.19ID:zrcmH9jr00202
最近出たキャラはもはやどのソフトのキャラなのかわからん
2024/02/02(金) 09:14:56.36ID:ViaQoKd000202
ボイボ ドワンゴ
アイボス エーアイ
CEVIO テクノスピーチ
ボイスピ AHSの現社長が持ってる会社

でボイボとエーアイは現状かなり近くてテクノスピーチとエーアイもまぁまぁ関係が近い(webくじとかエンジン採用とかしてるため)

なのでKADOKAWA系と関係を避けるなら主要なとこだとAHSのボイスピのみになるけど
Xのフリモメンのノリが許容できないときついかも
2024/02/02(金) 09:41:13.18ID:TBkPITLn00202
AHSは身内ノリもきついけどユーザーの声聞こうとしないじゃん
ボイスピのUIはよなんとかしろゴミが
2024/02/02(金) 10:06:43.81ID:flLxHM3I00202
そもそもメジャーなキャラは誕生日にニコニコで広告の読み上げやるんだからどこも大なり小なりドワンゴと関わってんだろってのは禁句?
2024/02/02(金) 12:54:50.23ID:xH/w0YxM00202
琴葉茜の方は触っちゃいけないタイプのあれだから今後も多分放置ってのはわかるけど(会話が成立しない相手かつ著作権法の過去の判例を考えると結構厳しめ)

きちんと会話が成立する相手との問題である紲星あかりはどうなったんだろうね?
なんも続報ないまま販売続いてるけど
2024/02/02(金) 14:07:52.71ID:tya3FpXg00202
公式にすり寄らず、覗かず、気にせず、
ノーマルも百合もエロも規約の範囲で勝手に動画投稿やイラスト描いて、
表現したい創作ツールとして使うのが一番心には健全ってどういう状況なの

ユーステラさんBoothならお金儲けも許してたり一番優しく、けどしっかりしてる気がしてきた
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 35ce-IHfd)
垢版 |
2024/02/02(金) 14:22:24.93ID:cqlNcp1n00202
合成音声に限らずどのジャンルでもそうだろ
コンテンツの創作や消費よりも公式がどうとか運営スタッフがどうとかみたいな話に終始してる層が一番不幸せそうなのは全界隈共通
まぁそういう人らが色んな火種に薪持って突っ込んでいくおかげで公式がやらかしたときはキッチリ燃えるんだが
2024/02/02(金) 15:15:27.89ID:KK8jlNska0202
つまりこんなとこ見てないで動画作れってこった
2024/02/02(金) 20:05:36.17ID:lunwrpLZM0202
>>221
何でも裁判って言い出すけど、裁判費用も手間も馬鹿にならないし
見せしめ効果って話ならあそこまでの追従者は今のところ出てないし
費用を回収が見込めなければそのお金は誰が負担するんだ?
2024/02/02(金) 20:09:44.47ID:lunwrpLZM0202
>>244
唯一人を見る目が無かったというのが悲しい点だな
会社の規模からして仕方ない部分ではあったがあれで教訓は得たと思う
今後も頑張ってほしいよ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー a6af-HLX4)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:22:43.28ID:atDxSLRn00202
まぁ今からアニメイトも引っ込められんだろう
引っ込めたら暇からのちくちく攻撃が来るだろうし
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM7a-woJY)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:28:43.26ID:y7XDInRhM0202
裁判費用なんかクラファンすればいくらでも集まるんじゃないの
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM7a-woJY)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:28:58.97ID:y7XDInRhM0202
裁判費用なんかクラファンすればいくらでも集まるんじゃないの
252名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー a958-HLX4)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:36:29.24ID:8MWejqtM00202
まぁ今からアニメイトも引っ込められんだろう
引っ込めたら暇からのちくちく攻撃が来るだろうし
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35a0-hrzw)
垢版 |
2024/02/02(金) 22:45:11.96ID:k48G5ZBF0
裁判しろとは言わないが公式が声明をださないから黙認だの言われ不満一つ言えない状況
ファンがいつまでもついてくるとでも思ってんのかね?
シェア争いもAHSに負け、キャラ商売も下手、長続きしないだろうなこの会社
2024/02/02(金) 22:46:40.92ID:ZeLbDDmM0
キャラ商売のやり方としては現状最悪だよな
本業じゃないとはいえキャラへの風評被害酷いのに
2024/02/02(金) 22:59:58.34ID:wroiub+V0
>>253
むしろ弱り目だけど金になる要素は二次創作面やらあるから角川に目をつけられて近づかれたんじゃねえの
商業コンテンツになりすぎると短期燃焼させてぼろぼろになっても後から似たのが出るからという認識がついて(今季の嫁みたいなもの)ポイしても良いものに早変わりするけど、それは角川にとって気にすることではないし寧ろ価値が下がれば権利買取の機会にもなる
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35a0-hrzw)
垢版 |
2024/02/02(金) 23:04:54.09ID:k48G5ZBF0
>>255
角川が権利買い取って暇空公式化とかしそう
終わりだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35a0-hrzw)
垢版 |
2024/02/02(金) 23:07:06.95ID:k48G5ZBF0
>>255
角川が権利買い取って暇空公式化とかしそう
終わりだよ
2024/02/03(土) 00:41:03.56ID:d7bHWvZz0
勝手にアニメイトに使われても黙秘してる
し半分公式だろ
2024/02/03(土) 01:13:43.49ID:XFhfBWbX0
エーアイがシェア争いでAHSに負けたとか初耳なんだが
2024/02/03(土) 03:18:56.67ID:3qC1+yXt0
去年は個人向けは小樽組がトップ3だからなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6af3-hrzw)
垢版 |
2024/02/03(土) 06:55:08.36ID:hFMIlLqG0
結月ゆかりもvoicepeakだそうぜ、今からでも遅くない
2024/02/03(土) 08:06:01.39ID:A2VBIq/W0
ないわーあんなゴミ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-HLX4)
垢版 |
2024/02/03(土) 08:15:18.20ID:raBZCKjH0
トップ3ってどこ情報?
2024/02/03(土) 08:39:46.23ID:/hGBfwCo0
dlsiteの販売数じゃね
実際の動画投稿数はエーアイ勢が未だほぼ寡占状態だし
エーアイがメインでやってる組み込み系の商用はそもそもエーアイと東芝(今やってるかは知らんけど)の寡占状態だし


>>253
現状声明が出しにくいからなぁ
著作権の裁判だと多分厳しいからそうなるとキャラを使うなまでは言えんし
今は音声使ってないっぽいからあんまりなんか言えない
今も音声使ってれば言えたろうけど
2024/02/03(土) 09:02:51.60ID:pMRI/9Oxd
業界のシェアは知らんが個人向け音声読み上げソフトの売り上げって細かい所はAHS:エーアイが4:1
2024/02/03(土) 09:08:54.65ID:uaKDAk0JM
一応エーアイの決算だと個人向けは上がってて法人向けはコロナ禍の時に異様に上がってたけどそれ以外の時と比べるとほぼ横ばいだから別に弱ってもない
2024/02/03(土) 09:11:53.64ID:uaKDAk0JM
てか弱り目だったら企業2つも買収できんよ
2024/02/03(土) 14:22:03.10ID:ViYYV7KL0
ついでに角川からアンソロなんか出すから余計に言いにくくなったろうな
2024/02/03(土) 20:18:21.26ID:1bHZ0aXN0
ボイスピは人間っぽいというより国語の朗読なんだよね…
2024/02/04(日) 00:15:44.74ID:iWudx8yU0
そう、掛け合いはすげぇ苦手なんだよね
解説とかならいいんだけど
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-9oyE)
垢版 |
2024/02/04(日) 03:46:34.94ID:MtaADYpJ0
正直なところvoiceroid小春六花とvoicepeak結月ゆかり紲星あかりはどんな感じなのか気になる
2024/02/04(日) 06:05:57.60ID:PEtcbfhH0
ほぼ完全に二次創作に依拠したジャンルという前提に限界があるのかもしれないな
潔くバーチャルアイドル路線にシフトするか、クリプトンみたいに公式が手綱を握るべきなんだろう
それかセイカさんみたいにご当地キャラ化するかだな
2024/02/04(日) 07:32:54.72ID:oFCPDQ3qd
>>272
セイカさんはもともとご当地キャラでは?
あとバーチャルアイドルももうやってるぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 09:20:41.60ID:PEtcbfhH0
>>273
ご当地キャラの一例としてセイカさんを挙げただけだけどわかり辛かった…

>あとバーチャルアイドルももうやってるぞ
たまにライブやったり誕生日等の特別な日にバーチャルアイドルらしき状態になることはあるけど、完全なバーチャルアイドルに変貌はしてなくない?
2024/02/04(日) 09:41:05.71ID:QsrLMjwW0
大体のキャラがバーチャルライブに参加したことあるからバーチャルアイドルみたいなもん
2024/02/04(日) 10:07:31.25ID:WRfHbTBa0
バーチャルアイドルは金がかかるからな
初音もセガの資本力でどうにかなった面がある
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa9-NIJM)
垢版 |
2024/02/04(日) 11:29:08.01ID:gZc3huGT0
でもバーチャルアイドルメインな合成音声キャラってそんなに見たいか?
それもうバーチャルアイドルでええやろってならん?
2024/02/04(日) 11:57:08.24ID:kUVqJYG70
セイカさんはVtuber化で失敗したしな
2024/02/04(日) 12:08:09.46ID:cUBFoVj10
あのモデル良く出来てたのにもったいなかった
2024/02/04(日) 12:22:30.15ID:nLcJgjDga
https://i.imgur.com/9XEWkcn.jpg
https://i.imgur.com/9bQ8tdZ.png
2024/02/04(日) 14:55:51.18ID:tDseZ5Lz0
ってかご当地キャラ云々ならまず東北だろ
2024/02/04(日) 15:50:05.69ID:AljzhDZO0
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/onenews/business/onenews-1177793
割とおもろい記事だった
2024/02/04(日) 16:39:35.67ID:S8NlTOD30
え、あのあかりちゃんの大炎上コラボってマケッツどころかキャラズの公式でもない謎の会社と投稿者が暇空茜状態でやってたものだったの?
2024/02/04(日) 16:48:46.41ID:WDVfTFyW0
事後承諾ってトラブルにしかならないから基本ダメだろ……

ついでにずっとイライラしてた人が鯖内での会話とか晒しだしてるから収拾つくかこれ?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 976f-Gvf5)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:46:38.31ID:CkdXzznP0
これが暇空あかりちゃんですか
2024/02/04(日) 18:16:07.31ID:AljzhDZO0
マケッツ公式の謝罪文、投稿者が魅惑のガーリックあかりとかいう調味料出した時に商品名に紲星あかりの名前もイラストも使わないなら許諾不要って返事したら紹介ページで思いっきりあかりちゃんのイラスト使われてたから事後承諾で監修マーク付けたって事?
素直に販売か紹介ページのどちらかを改めるようお願いすれば問題は起きなかったのでは
というかラーメン屋の件はまだ解決してないんかい
2024/02/04(日) 18:19:03.56ID:S8NlTOD30
そこで事なかれに走って事後承諾してしまったせいでその後ひたすら舐められることになったわけだからね
まじで暇空あかりだよこの事件
2024/02/04(日) 18:22:51.33ID:EMeN0Uyu0
自分を琴葉茜に似たオリジナルキャラクターだと思い込んでる人間vs自分を紲星あかりだと思い込んでる人間
2024/02/04(日) 18:41:22.76ID:q3CuqR3B0
日本人、成金になるとその金と地位で更に何か、とはならず溺れて大半醜くなる
平和な生活を遅れる反動か、全員ではないがじゃあ次の目標とはならず、でもその立場での安定を求めて捩れることが多いんだよな
その縮図がこの界隈ここ数年凄くでてる
2024/02/04(日) 19:14:32.32ID:WDVfTFyW0
暇の方は似てるだけで別キャラって主張だから自分のことを琴葉茜とは思ってないぞ
公式は基本ノータッチ

紲星あかりの方は私物化かつ公式の代表と仲良しだったってパターンだからより救えない
2024/02/04(日) 19:19:39.07ID:EMeN0Uyu0
>>290
キリトの元ネタだと思ってる琴葉茜に似たオリキャラを使ってる人に訂正するか
ニンニクの方は公式が許可取ってるだけ余計タチ悪いな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-nwjo)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:35:59.69ID:iPX9IkMnM
キャラの扱いに関して何言われようがあくまでもオリキャラで通してる暇空のほうがマシとはたまげたなあ
2024/02/04(日) 19:59:18.83ID:EMeN0Uyu0
まさかアレを越えてくるとはな
いやマジですげえよ悪い意味で
2024/02/04(日) 20:50:42.30ID:S8NlTOD30
いやまあいまだに野放し状態で今後ハードランディングが予想される暇空よりマシってことはないよ
つーか「名前があかりで外見は酷似してるけど紲星あかりではないからセーフ」という初手の論法が思いっきり暇空論法そのものなわけで
公式が何らかのタガを填めようとアプローチをしただけ野放しよりはマシではあるけどそのアプローチが事後承諾じゃ結局ダメだろっていう
2024/02/04(日) 20:58:13.83ID:WDVfTFyW0
いやこれの場合は普通に紲星あかりの二次創作扱いじゃなかった?
なおかつ代表とその件の投稿者が仲良しアピールしてたのが割と救えない状態

暇空は酷似してるから放置してるってのは印象悪いしかなりタチ悪いけど今は音声使ってないしオリキャラ主張してるからぶっちゃけ対応しようがないから別ベクトルで厄介


正直今後は投稿者とやや距離が近すぎる運営は気をつけた方がいいかもね急に地雷投げられる可能性がある
2024/02/04(日) 21:03:21.07ID:EMeN0Uyu0
二次ネタを公式採用とかされたら洒落にならんな
2024/02/04(日) 21:03:55.44ID:sL5P6QLd0
典拠性なしでゴネれば著作権法逃げ切れるみたいな話もされてるけど
仮に著作権はグレーにできても商用やった時点で不正競争防止法は完全にクロだし
パクリ商品のためにこんな風にマケッツや山栗鼠さんが尻拭いする羽目にならないための不正競争防止法なんですよ…

マケッツは最初の条件を破られた時点で事後承諾ではなくはっきりと名前も絵も使わないでくださいと言うべきだったけど
そこがナァナァになったのは投稿者というものを変な風に信じちゃってたんだろうね
2024/02/04(日) 21:19:37.25ID:S8NlTOD30
ゆっくりやずんだもんでも言えることだけど、二次創作者との距離の近さというか信頼関係ってのは強みである一方でセキュリティーホールでもあるんだよね
じゃあ暇空やminiのような一部のアホのために任天堂やディズニーみたいに締め上げたら、アホは来なくなるが真っ当な二次創作者からも忌避されてしまう
まあ間をとって東方や東北のように時々メッして何でもありのノーガードじゃないんだぞって示すってのが落とし所なんかねぇ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff7c-UMdZ)
垢版 |
2024/02/04(日) 21:28:10.44ID:5KkDUGB40
ディズニーは別に締め上げてなんかいないし
むしろ二次創作大歓迎のスタンスだが
2024/02/04(日) 21:46:30.85ID:2Q2+DLBS0
ふに◯がすメンバーからも不満出ててまじで草
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f76d-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:05:12.04ID:NtT9IUro0
ボイロ界の今後のために悪いことをした人は一定の罰を受けるべきとは思うけど、大百科掲示板を見るとやり過ぎな人もいると思うんだよね
特に周囲の投稿者について、当事者でもない人間がここぞとばかりに気に入らないやつを叩こうという意識を感じてちょっと怖い
自分の認識が甘すぎるのかな
2024/02/04(日) 22:05:23.90ID:EMeN0Uyu0
>>298
東方でZUNがお気持ち表明するレベルって確か南京大虐殺やホロコーストが無かったってネタにした例の同人誌だったか
あそこまで貫かれてたら全方位から叩かれるんだがなぁ……
2024/02/04(日) 22:08:51.39ID:WDVfTFyW0
今回の件からわかるように資本主義は悪だなと言えばネタにできる
2024/02/04(日) 22:36:15.42ID:rl4YjbI/0
>>301
少なくとも今のなろうの貴族社会みてーなネットの時代だとそれが善性でも甘く、正しいかわからんわな
極端な話、一般人ならここまで腐った思考には何かを成してもならん(しょっちゅうなってたらこの世のこれ以上のクリエーター全員とんでもないことになってる(なってても自制してこういうところでは言わないくらいのモラルが残る))
なら悪どいことをしたら一度のミスでもどんな目に遭うかと周知されることでの抑止力を考えると、暴徒の一員になる必要はないが暴徒を止める必要はないと俺は思う
生贄無しで人の社会が成り立たないのなら仕方ないわ

個人的にすきまのツイートが一番ムカつく
商品にするのでこの絵に似せて同じキャラ描いてくださいって依頼、それこそ普通受けるか?
まず本当に良いか聞くだろうにそれを怠ったコイツがなんで傍観者視点なの
巻き込まれていようがお前も一員だぞ
銃作った作業員が悪人ではないとかの話とは違うんだから
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:37:25.00ID:PEtcbfhH0
>>301
miniの騒動だけに話が収まらなくなってきて
「○○は性格悪い、こんなこと言ってた」「××はアイツを擁護してた」
みたいなチクリ合いに発展しつつあるよな
騒動が片付いても投稿者や絵師の関係に深い傷が残りそう
下手に慣れ合ってきた分表面上を取り繕っても心は…
2024/02/04(日) 22:46:41.24ID:S8NlTOD30
関係者の周辺事情に関しては正直どうでもいいけどブランドを守るための最低限の引き締めだけはしてくれって感じ
絵師さんが安心して立ち絵も書けないなんてことになったらそれこそボイロ(広義)の枠組みが崩壊するだろ
暇空事件でも他がガイドラインでお気持ち表明する中でエーアイとマケッツだけ対応してなくてここだけ妙に脇が甘い懸念はずっとあったんだよなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f76d-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:53:04.18ID:NtT9IUro0
>>305
そうなんだよね
俺はボイロの世界に純粋なキャラ愛による優しい世界を求めてたから、こうギスギスしちゃうとどうしても前みたいには動画を見れなくなっちゃうな
だからといって今回のような無法は許されるべきではないし、まあ色々と加熱しすぎないことを願う
こんなこと言ってる俺が1番無責任なような気はするけど
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-nwjo)
垢版 |
2024/02/04(日) 23:05:06.37ID:2X3KvEp2M
>>306
エーアイとマケッツはよりにもよって暇空達に使われてる側なのに動きなかったからちょっと緩いなとは思ってたけど色々答え合わせされてきた感じだわ
2024/02/04(日) 23:12:32.62ID:S8NlTOD30
エーアイとマケッツは本当に素朴にリスクマネジメント出来てないんだと思うよ

2023年9月1日:動画投稿者様より、「魅惑のガーリック あかり」の制作について当社が相談を受けましたが、当社のキャラクターの名称もイラストも使用しないという事で、当社が関与する必要は無いことをお伝えしました。

2023年12月8日:当該商品の販売ページに当社のキャラクターである「紲星あかり」のクリエイターB様のイラストが無断商用利用されていることが発覚

パクリ問題以前にこの時点で猛烈にイヤな予感しなきゃいけなかった
2024/02/04(日) 23:16:45.33ID:PEtcbfhH0
エーアイは株主総会でツッコまれても放置状態だからな
2024/02/05(月) 00:09:07.72ID:6TwdlJa50
「暇空茜」を名乗ること自体はどうにもならんような気がするけど、アニメイトの販促は出るとこ出ればアウトだろ
露骨に二次創作&商用利用だし、それが不味いから書籍自体にはキャラクター出してないんじゃないの?っていうさ
2024/02/05(月) 00:15:52.11ID:lFla5EBP0
著作権はグレーでゴネられるかもしれないけど商業までいくと不正競争防止法あるからね
2024/02/05(月) 00:21:48.45ID:OS1BMEKG0
お気持ちで牽制すらしないから不正競争防止法まで含めて足元見られてると思うよ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97a0-Gvf5)
垢版 |
2024/02/05(月) 00:32:23.22ID:3JWuo0uU0
アニメや漫画を扱う企業のする事とは思えないよなアニメイト
企画に関わった人間が琴葉茜を知らないなら仕方がないけど、ここまで騒ぎになってもあのpopで出すなら正気を疑うわ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5e-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 00:43:05.96ID:R8gIbK/j0
案の定馴れ合い暴露大会みたいなのが始まりかけてんじゃん
ギスギスルート突入だよもう
2024/02/05(月) 03:43:21.90ID:QbfGyY3y0
>>305
それこそ、余計なことをこういう所以外で言うから
シラフで気を緩めてだったり酒のんでたりしながら通話するからそうなる

そもそもそんなに距離近くである必要がまず本来はない
親友以外なんて、道理と義理さえしっかり果たしていればお互い軽いつきあいでいいのに人との深い関わりを薄っぺらい間柄の相手に求め過ぎなんだよ現代
2024/02/05(月) 04:57:45.71ID:YzYxPHXH0
正直投稿者同士で仲良しってか仲間内の距離が近すぎるのが割と良くないんじゃねと思ってる
2024/02/05(月) 06:12:14.81ID:R8gIbK/j0
投稿者同士が仲良くてうまく行ってる例はいくつもあるわけだしそれはどうだろう…
2024/02/05(月) 07:05:28.91ID:xHOShdDHa
表に出なくなったあんぐら本舗が一番ゲスい発言してんのはなんなんだw
めるろうもわかってはいたけど同類なんやな
2024/02/05(月) 08:02:36.61ID:CrhZLM7S0
>>319
サムネ詐欺あかりを罠にはめて潰した奴だからな
アレうざかったのは分かるけどやり口がゲスいと思った
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d0-Up8R)
垢版 |
2024/02/05(月) 09:21:50.30ID:Vf0ORBr40
https://x.com/yanagimohumohu/status/1754085533918380274?s=61&t=NPlPsbYLCqdGqUeCOeeLPQ
みやちとやらの事らしいがみやちは何を言ったんだ?
2024/02/05(月) 09:32:12.40ID:cnmWDbty0
トバリさんクラファンで資金集めてたのにそれでもエグい赤字出しながら作ったんだな
2024/02/05(月) 09:44:51.16ID:6A8S7OkFa
トバリさんは返礼品が豪華すぎた
支援者としては有り難かったが、500万赤字と聞いてちょっと胸が痛い
2024/02/05(月) 09:47:26.27ID:bamOARTM0
なんかフォロワー10万越えてる絵師がmini援護してたな金だけではあそこまで動画作れないって
ニンニクだけであそこまでバズったらそりゃ自己顕示欲満たされまくりでやめられないでしょ
2024/02/05(月) 09:55:24.73ID:UhfO2Ecl0
金と自己顕示欲だから金だけではないのは確かにな
2024/02/05(月) 10:07:43.07ID:zf9nmeFdM
トントン拍子に上手くいって調子乗ったって説が正しいと思う
関わった人が言ってる言動的にも
2024/02/05(月) 10:08:36.31ID:zf9nmeFdM
愛なんて金に簡単に負けるからね
愛してるって駆け落ちした若夫婦がどっちが今月の光熱費払うか揉めて離婚とか割とあるあるだし
2024/02/05(月) 10:25:35.25ID:zf9nmeFdM
てか愛云々言ってるフォロワー10万超えてる絵師ってトレスイラスト書いた人なのか……
2024/02/05(月) 10:54:35.56ID:bamOARTM0
謝罪風援護ってすごいよね
https://i.imgur.com/Sg3p8pc.jpg
2024/02/05(月) 10:58:12.90ID:OS1BMEKG0
>>329
え、意味が分からない
なんでこいつは自分が謝罪を受ける立場と認識してるのかからまず分からない
2024/02/05(月) 11:06:41.38ID:bamOARTM0
「絵柄をトレス依頼されたが詳細は機密事項だから話せないけど今後も応援してね」
https://i.imgur.com/KOdPOHs.jpg
2024/02/05(月) 11:10:55.06ID:AkFguPFO0
>>331
これだけなら中立
それ以降は養護に立ってるから糞である
2024/02/05(月) 11:14:09.47ID:OS1BMEKG0
いや中立も何もおもっくそ加害者サイドの当事者やん
暇空事件のなるくんみたいな奴だな
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-NIJM)
垢版 |
2024/02/05(月) 11:41:29.49ID:xxbAIbQk0
minは絵師騙して依頼したならとっとと発表しろ
と言うかまじ被害者なら機密事項とか無視して絵師も公表していいだろ
2024/02/05(月) 11:46:35.18ID:OS1BMEKG0
いやどう見ても絵師は普通に知ってて荷担してるだろこれ
元絵師は了解済みですとか騙されてたならそう言えばいいんだし
2024/02/05(月) 11:50:45.75ID:6A8S7OkFa
いろいろ飛び火してるけど、そもそもの論点は「商用利用禁止立ち絵作者に許可を取らず、商用利用のために元絵をパクって使用した」だよな?
何でそうなったかについての説明をまだ見てないんだけど、どこかに出てる?
そこはミニが話すまで謎のまま?
2024/02/05(月) 11:51:53.43ID:cnmWDbty0
本人は事務所所属のyoutuberらしいしそっちから口止めされてるとかじゃね
絵師の内情ペラペラ喋らない姿勢も理解は出来るし今の情報だけじゃなんとも言えんわ
2024/02/05(月) 11:59:43.44ID:J3r0Li8e0
>>335
今度アンソロ出すジャンルの話で仕事に不誠実()だと現行含め角川の仕事なくなるので余計なこと言いたくありません
こうじゃないの
2024/02/05(月) 12:02:11.01ID:bamOARTM0
なんでよりにもよってアンソロ出すって時に絵の不祥事出るのか
暇といいニンニクといい
2024/02/05(月) 12:12:23.19ID:OS1BMEKG0
miniに騙されてたんならminiに仁義切る必要ないしあんなフワフワの言い訳と擁護が出てくる時点でお察しだろ

>>336
謎のまま
そもそも商用禁止といっても絵師と直接交渉して個別に許可貰うことはできるし、書き下ろしを依頼することもできる
でも被害絵師の山栗鼠さんは何も知らなかったわけで…
これが例えばminiと山栗鼠さんで何か揉めててもう今後は立ち絵ごと別絵師に移行しようとしてたとかならまだ分かるけど、そういうの抜きでいきなり大恩ある絵師さんに後足で砂掛ける理由が分からなすぎる
2024/02/05(月) 12:43:00.87ID:EMwZjVtf0
>>340
ガイドラインではなくCCで商用利用禁止と明示していたからね
CCの宣言は交渉も一切受けませんと言う意味だが意味わからず使ってる人も多いのかね
2024/02/05(月) 12:45:12.23ID:OS1BMEKG0
CCってクリエイティブコモンズのこと?あれデュアルライセンスは普通に可能では
2024/02/05(月) 12:57:09.64ID:UhfO2Ecl0
何度もいわれてるだろうけどそもそも普通の感覚なら立ち絵が商用禁止だから絵柄似せて別の絵師に描いてもらおとはならんのよ
それをやっちゃったのが一番の問題
2024/02/05(月) 13:27:19.34ID:4bLOVwNUM
てか例の投稿者が事務所所属になった時に事務所交えて交渉したって言ってなかったけ?
2024/02/05(月) 13:48:15.26ID:BAIGF+kVa
始めからちょろそうな界隈だから金儲けの踏台にすっぞーってやってたのバラされた後にこの擁護ポストは草
2024/02/05(月) 13:51:00.60ID:bamOARTM0
暴露って何処で見れる?
2024/02/05(月) 13:58:18.37ID:gEIMVTXl0
>>329
mini知ってりゃ山栗鼠のイラストも知ってるんじゃないの?
パクっておいてなんで被害者ヅラしてんの
2024/02/05(月) 14:28:18.92ID:/mwvreWkM
応援の気持ちで別にその投稿者限定ってわけじゃない立ち絵そっくりのイラストを書くって
何を応援してるのかよくわからん
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3704-denE)
垢版 |
2024/02/05(月) 14:44:31.63ID:AoNwPM860
ボカロみたいに企業がキッチリ管理してるわけでもなけりゃ東方みたいに絶対的な裁定者がいるわけでもない
合成音声というゆるーいくくりでニコ動に動画投稿というゆるーい活動で二次創作任せのゆるーい活動に限界来てるんだろうな
2024/02/05(月) 14:53:06.24ID:bamOARTM0
今更だけど金が本格的に絡んできたしそろそろ限界だろうな
ルールを作り行使する側が滅茶苦茶だし
2024/02/05(月) 15:14:50.15ID:l0HoUrVwM
運営がユーザーに近すぎってのが割とネックな気はする

というか比較的ユーザーと距離置いてるエーアイの距離感が割と適切というかしっくりくる感じはある
2024/02/05(月) 15:24:06.92ID:wIuJ8QOL0
エーアイは暇空さえなんとかしてくれればなあ
けどデザイン的にはあの程度の差異だと仮に訴えても差し止められるか微妙なんだっけ
2024/02/05(月) 15:38:30.39ID:l0HoUrVwM
茜ちゃんがクリーチャーなら余裕だったけど
表情やポーズが一致してるとかならまだ行けるけど人間の形してると途端に難しくなるというか人間だと余程特徴的な特徴ないとデザインのみだと結構難しい
2024/02/05(月) 16:12:23.54ID:Cta6Fwyc0
すきまに暴露とかは求めてない。ズレてる
他の絵師の絵柄に似せてくれというオーダーを受けた点で謝罪くらいしろよ
2024/02/05(月) 16:16:12.33ID:l0HoUrVwM
イラストレーターなんだから経緯知らなかったけど申し訳ないことしたで終わりでよかった気はする
わざわざ庇う理由がわからん
2024/02/05(月) 16:19:08.17ID:nMHc7cJu0
>>355
絵柄をトレスして下さいという依頼を受けておいて経緯知りませんは通らなくないかw
じゃあなにあかりちゃん書いて下さいと言われただけで偶然似たのw
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-nwjo)
垢版 |
2024/02/05(月) 16:29:37.62ID:jNnjNWNiM
アイボスの禁止事項には他社ソフトだと禁止されてることが多い特定の個人や団体への批判についての記載がないからそういう使い方してもいいのか
2024/02/05(月) 16:43:43.56ID:l0HoUrVwM
言論の自由だしいいと思うぞ
ただその際の責任はエーアイじゃなくて自身のものだぞ

エーアイはスタンス的にはあくまでツールって認識の規約だからかなり緩い
2024/02/05(月) 17:05:42.13ID:wIuJ8QOL0
>>355
そりゃ依頼してきたクライアントを簡単に切り捨てる事はやっちゃいかんでしょ
関係各位からminiがクソですって言われたら流石にかばわなくなるんじゃないの
2024/02/05(月) 17:31:46.36ID:EMwZjVtf0
>>357
法人向けも同じ規約だし官公庁向けでもそうした制約が支障になるからだろうね
代議士の代読でも使われるから
2024/02/05(月) 17:33:23.87ID:u1y0/UvL0
切り捨てないにしても悪口言わなきゃいいだけだし
詳細は言えませんで済ませて様子見するだけで被害者でいられたのに馬鹿なことしたもんだ
2024/02/05(月) 17:44:00.96ID:+z5Znow50
そういえば、普段の動画の立ち絵ごと今回のものに変えるっていう選択肢は無かったのかね
それもグレーではあるだろうけど、裏で苦言を呈される程度で終わってたんじゃないかな
2024/02/05(月) 17:55:10.55ID:a9OUjnlPa
>>353
声も同じなんじゃねえの
動画見てないからしらんけど
2024/02/05(月) 18:12:58.34ID:nMHc7cJu0
代読云々言ってる奴まだいたのか
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb5-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 23:55:52.07ID:R8gIbK/j0
山栗鼠氏は金銭での解決を拒否
それよりも事実関係どうなってんだよ、と

「魅惑のガーリック あかり」に関するお詫び【2/5追記】
https://vocalomakets.com/archives/5263
【2024年2月5日追記】
>クリエイターA様にロイヤリティのご提案させていただいたのはVOCALOMASKTSの方からで、
>クリエイターA様からはそれよりも「全体の経緯を明らかにし、できるだけ多くの方々に情報を届けたい」
>とのお返事をいただいており、その後ロイヤリティについては辞退のご連絡をいただきました。
2024/02/06(火) 00:07:43.89ID:EHhhV+lja
やっぱすきまがヘイト集めてんなー
ヤマリスさんの絵真似たこと指摘されないように被害者ムーブしてんだな…
2024/02/06(火) 07:02:09.95ID:gz628nte0
>>365
山栗鼠さんGJだしこれは支持
金>モラルで狂ってる奴らに対してマジで一番いいムーブでしょ
2024/02/06(火) 07:29:33.24ID:JZe9pDqk0
結局一番の問題は、なんで山栗鼠さんに打診してみることもせずにすきまにトレス依頼しようと思ったのか、何故すきまはそんな依頼を受けたのか、ってとこだからね
そこが棚上げされてしまうなら今後もマケッツ界隈では同じことが起こるってことになる

あかりを使わないという約束を破ってきた奴を安易に事後承諾してしまったなあなあの判断も大問題だけど
そっちは何がダメだったか明確なので次からはそういう舐めた奴はちゃんと蹴りなさいでいい話ではある
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17c9-dRex)
垢版 |
2024/02/06(火) 11:17:46.80ID:A2eQgIdr0
すきまがどういう依頼のされ方を受けたのかがわからないのに叩くのは違うんじゃねぇ?って思うわ
そのあたり明らかになったんだっけ?
2024/02/06(火) 11:21:05.73ID:Vzb/osLRM
これ舐めた対応されてるのに事後承諾で穏便にすましたらまぁ舐められるよねって話だよね

てか別絵師に似た絵を描かせた理由が元絵師に金払いたくないか元絵師の絵じゃ売れないって判断したの二択な気がする
商用利用不可だったからロンダリングしたってのは元絵師の説明的にその前に事務所と件の投稿者と交渉して動画での利用許可取ったって話的に交渉の余地が無いわけじゃないし
あとはあまり考えたくないけど下に見てる絵師相手に下手に出るのが嫌だったとか?

てか最初は大したことないというか告知がおかしい+代表がイキリすぎ程度だったかのに予想外の燃料が投下されて一気に燃えるたのはなかなか面白い
いや面白くは無いけど

今まではベラベラ喋りまくってた件の投稿者や代表のXが無口になるのは政治家っぽいなと思ったけど
2024/02/06(火) 11:28:16.81ID:JZe9pDqk0
>>369
依頼のされ方が分からないってのはそうだけど「これトレスでよろw」という依頼なこと自体はまあ確実で
あとは「山栗鼠さんは了承済みですw」とminiがウソをついてすきまは填められたのか、そうでないならすきまからも「あっwこれはw」と分かっちゃうような依頼だったか、二択しかなくない?
2024/02/06(火) 11:38:36.21ID:+E+Mdi9D0
別の絵師に描かせた理由は単純に知名度の差だと思う
趣味で立ち絵上げてる人と商業連載持っててアニメ化ラノベの挿絵やってる人だったら後者の方が知られてるしtwitter(X)のフォロワー数もだいぶ違うでしょ
2024/02/06(火) 12:02:59.25ID:OFjHDv+20
絵が違うコラボなんて普通にあるんだからあの立ち絵のままでよかったのにね
2024/02/06(火) 12:03:44.75ID:OFjHDv+20
足らんかった
麺やきずなの立ち絵ビジュアルね
2024/02/06(火) 12:06:12.26ID:JF/CL4HV0
別の絵師に依頼したこと自体は争点のメインじゃないだろ
2024/02/06(火) 12:17:22.75ID:FZXvosn60
山栗鼠さんの方が知名度低いと思ったからってのはありそうだし実際その辺だろうとは思うけど、結局それだと投稿者も絵師も「うわこいつ」って話にはならざるを得なくなるよな…
別の絵師に発注すること自体は全然構わないんだけど、絵柄トレスはオタ的モラルの問題に直撃するだけでなく商業となれば法的にもライン越えちゃう
実際今回は山栗鼠さんの絵だと誤認した人が続出したわけだけど、そういうことを防ぐために不正競争防止法ってものが定められとる
2024/02/06(火) 12:26:12.49ID:m1b2/qdr0
むしろモラルを最重要な時代にしてる人が多い今回だとそこが一番の争点だろ
トレス問題の内容にかかわらず騙された内容でなければ結局受けたのはすきまだ
まあ、パロディまみれの鮒の小説に携わってたりしたし感覚麻痺してんじゃね
少なくとも今のコイツの発見は自分のイメージやキャリアに傷つくの回避したいようにしか見えない
自分>今回の事件だろ
2024/02/06(火) 12:29:42.09ID:JF/CL4HV0
>>377
あーすまん
>>372が「知名度の高い絵師を選ぶことの何が悪いのか?」と争点をずらしてるように見えたんで…
2024/02/06(火) 12:38:56.53ID:m1b2/qdr0
>>378
ああ、こちらもすまん、そういうことね
2024/02/06(火) 13:05:31.56ID:+E+Mdi9D0
えっ絵師変えた理由を妄想しただけで争点ずらしになるの?
行間を読むとか通り越してゲスパーだよそりゃ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17c9-dRex)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:21:25.96ID:A2eQgIdr0
>>371
依頼に嘘があった場合はすきまに落ち度ないよね?
この可能性が残るならやっぱり叩くのは間違ってるよねって話
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PLPl)
垢版 |
2024/02/06(火) 14:59:51.73ID:Dx0qaD8td
それはそう
ただ守秘義務云々あっても擁護する必要はないから怪しいなってのもまあそうだねって思うところはある
2024/02/06(火) 15:23:32.97ID:bjG4nVMsM
応援とか言わなければマシだった気はする
2024/02/06(火) 15:25:46.19ID:vStFjWbJ0
>>381
それも違うよなあ
今後もminiを支援するって言ってる以上は
連帯を示したわけでしょ
2024/02/06(火) 15:44:24.36ID:4saHLnBVM
エーアイの防災無線が全国自治体の五割になったって
2024/02/06(火) 15:48:28.31ID:dTbzs2rYa
まあ暇がどうだとかどうでもいい商売だわな
所詮民生なんて道楽でやってるだけよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17da-dRex)
垢版 |
2024/02/06(火) 16:56:04.48ID:A2eQgIdr0
>>384
連帯を示したらダメなの?
miniは金輪際合成音声ジャンルに近づかないように徹底的に叩かねばならぬ!それに意を唱えるなら連帯責任だ!ってこと?
2024/02/06(火) 17:20:30.09ID:vK0Si/we0
>>387
miniのオーダーに問題があったって逃げ方するなら
mini全肯定だと矛盾が生まれる
2024/02/06(火) 17:35:27.93ID:m1b2/qdr0
>>387
そらそうでしょ、今起きてる現象なんざ宗教対立や戦争とほぼ変わらない
真ん中ならまだしも撲滅を求める人間たちが相当数いる中で一見冷静そうな大人な対応っぽい建前掲げて相手陣に近づく人間を良しと思う人は中にいないだろ

次いでに言ってしまえばすきまは戦争で例えるなら大国や強国におだてられたり騙されてのせられて、もしくは自分の意志で(どちらかは見解待ち)戦争の発端になる兵器つくって提供した属国みたいなもの
こう考えてみれば何であろうと敵対国からしたらまとめて撲滅対象、周辺国にしたって片側にしか味方しない姿勢は中立性に不信を抱く
2024/02/06(火) 17:41:46.10ID:u0NNW3Et0
こんな糞みたいな事を戦争に例えるのか……
2024/02/06(火) 17:59:17.89ID:YNWUhx/s0
miniは悪くないと思ってるなら擁護すれはいいと思うけど
miniにウソつかれた騙されたって流れならあの言動はおかしいだろ
2024/02/06(火) 18:02:40.78ID:u0NNW3Et0
あいつに!あいつにやれって言われたんです!なら許された
2024/02/06(火) 18:08:15.58ID:+2dCDZVu0
依頼主だし契約を反故にするって印象持たれたくないのなら「混乱を招く為わたしからは何も申し上げられません」で口噤んでも良いポジションだったのにな。
なんで余計な一言言ってしまったのか。
2024/02/06(火) 18:08:59.52ID:P8bNmxyqa
あいつにやれって言われたけど謝罪されたから許します!

お前も山リスさんに謝るんだよ(指摘)
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 578d-denE)
垢版 |
2024/02/06(火) 19:07:46.10ID:JF/CL4HV0
マケッツの中の人より

https://vocalodon.net/@kihee/111882740204554131exit

報告が中途半端なせいで色々と間違った憶測を呼んでしまってる……。
概ね次のリリースには載る話ではあるけど、自分にはここくらいしか書けるところないので、事前解説をここに書いておく

@ガーリックの件については、マケッツから提案したのは契約に基づく使用許諾であって監修ではないし、
そもそもマケッツの公式の立場として無断使用については今の段階でも許してない。

Aガーリックの件での無断使用が発覚したのは麺処きずなの企画が進む途中のタイミングであって、
無断使用されたのを知っていて麺処きずなコラボの監修を通したわけではない。
麺処きずなのコラボ中止により関係者に損害を出させないよう、
やむなく事後契約による使用許諾を提案した(あくまでそのような一面があった、と言う話)

B無断使用が発覚した時点で素材を再チェックすれば防げた可能性はあった(これは確実に監修であるマケッツの落ち度)
2024/02/06(火) 19:35:31.72ID:YNWUhx/s0
>>395
細かいとこはともかく、マケッツとキャラズは脇が甘かった点はあるとしても基本的に被害者で、miniサイドがどいつもこいつもカス、という認識は割とみんな斟酌はできてると思うよ
2024/02/06(火) 20:07:53.83ID:rh3m6Afr0
>>390
火事場泥棒や強盗と万引きは罪の重さが異なるだけみたいなもので、方向性が同じ争いだと思ってるよ
死人が出たりしないだけ
2024/02/06(火) 20:12:15.83ID:rh3m6Afr0
あ、また何か言われそうだな、流石に法律的に同じとかの話しじゃないぞ
単に規模や、争いの原因である生まれた感情の話な
2024/02/06(火) 21:40:14.38ID:OUlDRjoT0
(1)「問題無い」と相手に言われていた(悪意無し)
(2)「問題無い」という認識だった(悪意無し)
(3)「問題になる」という認識はあった(悪意あり)

すきまとminiはそれぞれどうだったんだろうね
というか、身の保身を図るなら「(3)ではないんです!」って言えばよくない?
2024/02/06(火) 21:52:21.08ID:+E+Mdi9D0
マケッツはどちらかというと被害者寄りなんだろうけど初動で代表がtwitter(X)で一般人とレスバトルしてたのであまり同情的な視線で見られない
あの人そろそろ芸風変えた方がいいって…
401名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PLPl)
垢版 |
2024/02/06(火) 22:21:01.42ID:6oGB1UpOd
リリース前に書くんじゃねえよ
そこはお前の日記帳じゃねえぞ
と言いたい
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2d-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 22:23:25.92ID:558bKxIk0
>>400
喜兵衛によればどうやらその代表も過ちに気づいたっぽいから…

https://vocalodon.net/@kihee/111879546033020506exit
内容や構成、事実確認作業等で各メンバーは関わってるけど、謝罪文自体は基本的に代表が書いてます。色々言われてますが、
代表本人もマケッツメンバーもめちゃくちゃ反省してるし、全力で解決に当たってるので、見守っていただければありがたいです。

https://vocalodon.net/@kihee/111879556500678479exit
少なくとも、マケッツに不利な情報であっても、それが真実であり事態の解決に必要であれば、可能な限り公開する方針で動いてます

https://vocalodon.net/@kihee/111879577428875287exit
マケッツはチームであって、代表個人だけで成り立つ組織ではないので、チーム全体に責任があります。
特に今回は代表の発言で油を注いでしまった経緯があるので、その信頼の挽回はチームで為されるべきだと考えています。頑張ります。
2024/02/06(火) 22:39:47.11ID:lOHHi5Ub0
今しおらしくなってても喉元過ぎたら忘れるタイプの人でしょ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f55-3vfz)
垢版 |
2024/02/06(火) 22:39:56.11ID:1JdYWbq60
戦争に喩えてる書き込み結構的確だわ
下手に中立アピールするなら何も言わない方がマシ
2024/02/06(火) 23:25:26.44ID:GkFSgyPw0
あかりの話は395が余分無し&事実の記述かえ?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ed-g86e)
垢版 |
2024/02/07(水) 00:15:00.67ID:aN/BSXqL0
代表が一般人にレスバ仕掛けてる時点でとっくにmini側の契約違反は内部で問題化してたんじゃないの?そのうえであんな態度取ってたの?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf58-mz6i)
垢版 |
2024/02/07(水) 00:21:31.44ID:2zRg6mlq0
まあ代表は交代するだろうな
しばらく表舞台に出るのは難しいだろうし
2024/02/07(水) 00:37:05.88ID:q0Yj5g1X0
>>406
コラボを止められないから不満を抱きつつも事後承諾で許したって感じっぽい

その時きちんとイラスト確認してなかった結果レスバの後盗用に近い状態だと発覚したって感じじゃない?

だからまぁ代表やメンバーは不満というかイライラしてたんじゃね
2024/02/07(水) 00:37:45.19ID:q0Yj5g1X0
全体見た感じコラボ先が悪いってわけじゃないからね
2024/02/07(水) 01:03:02.06ID:g+mLQPTZ0
miniと代表は懇意にしてたって話も聞くけどね
無断使用の前か後かは知らんが
2024/02/07(水) 01:03:15.18ID:ouTrKS8v0
不満があった割に代表はウキウキでスパイスをファサーしてたわけだが…
2024/02/07(水) 01:28:38.54ID:q0Yj5g1X0
>>410
>>411
そこら辺は時系列的には前っぽい
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9730-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 03:08:54.65ID:aN/BSXqL0
水面下で権利関係ごたつきまくってるときにツイッター張り付いて一般人に「批判アピールっすか?」とかやれる精神がわからん
2024/02/07(水) 03:40:09.72ID:WEcFzcav0
身内だろうと処分できないどころか、やってる事の善悪の判別もつかず、むしろ乗って贔屓したり甘やかしたりして、それすら下手すると無自覚の代表とか会社内の癌の典型すぎるわ
他のメンバーもこんなの抱え続ける必要あんのか?
個人同士で友達ごっこするためには必要かもしれんが、切り捨てて、戒めにして、今後は誰でもこうなるって引き締めたほうが会社や業界のためにはなる気もするけど
自戒する時間は何年もあったのに変わらないのだから

ネットのさらなる発達で精神の早熟化や取捨選択をここ5年くらい若者はずっと求められてるが、むしろちょい上のそれを免れたおっさんのが未熟な気がしてくる
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173c-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 06:52:11.84ID:N+KLh5Fd0
>>412
紲星あかりの無断使用発覚が12月8日
コピーライト表記入れ完了が12月25日
うるしがminiさんのスパイスうめえと喧伝してたのが1月2日と12日
2024/02/07(水) 07:03:16.34ID:EkL8nNIi0
>>413
今はX定期
2024/02/07(水) 07:27:38.22ID:DWpiTiYk0
>>416
アスペ
それつまんねーから
2024/02/07(水) 08:44:58.72ID:q0Yj5g1X0
>>415
俺が間違ってたわ
2024/02/07(水) 10:41:29.49ID:6+cc2bQG0
>>410
ボイコネでマケッツが全員で表敬訪問してたりサインあげてたりってのは
目撃されてるからなぁ
2024/02/07(水) 11:41:26.00ID:EkL8nNIi0
>>417
文句はイーロンに言え
2024/02/07(水) 12:19:59.01ID:HYzctt72M
例の投稿者の謝罪文来たけどあれだなふにんがすとか言うのと全面戦争っぽい?

てかあかりちゃんと立ち絵は解放されたけど今後は商用利用可能な他の音源が使われる感じか……
やっぱこの人が一番ヤバイ気がする

マケッツの代表はなんか典型的な医者とかに多いなんか微妙に会話が噛み合わないタイプって感じでその時の感情で動いてる感じでぶっちゃけなんも考えてない感じだけど
例の投稿者は悪意ありじゃん
2024/02/07(水) 12:41:03.28ID:N+KLh5Fd0
これコラボイベントについては何も言及してないけとどうすんだろ?
ラーメンは丼そのままで売り続けてるし
2024/02/07(水) 12:43:30.58ID:88BYZA1T0
これってマジなん?
https://i.imgur.com/nhnoR6v.jpg
2024/02/07(水) 12:51:59.48ID:/sO2JKrK0
>>422
調整中の案件だから下手なこと言えんかだんまりであわよくば逃げ切ろうとしてるかのどっちか
2024/02/07(水) 13:22:55.02ID:c+rloH/50
商用利用可能な合成音声というとボイボ狙われそう
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-NIJM)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:25:16.22ID:CBr/Scue0
ニンニク臭くなるボイボ寮…嫌すぎる
2024/02/07(水) 13:29:07.32ID:Qej6Mxyr0
謝罪文読んで気になったのは炎上の発端になったラーメン屋コラボの件に一切触れてないのと
山栗鼠氏のイラストと意図的に似せた絵を描くようすきま氏に依頼したように読み取れるけどそんな事した理由について説明がない事
あとすきま氏は依頼されてパクり絵描かされた事になるけどこの人のキャリアに泥塗ってない?大丈夫?
2024/02/07(水) 14:04:58.25ID:+o75UkWC0
ネームも考えよう
2024/02/07(水) 14:11:32.29ID:gZA6VCIy0
最初マケッツに「紲星あかりのキャラ使わない条件なら契約なしでも売っていいよ」と言われたのを無視して
紲星あかりの絵付きで商品出した経緯の説明もないな
2024/02/07(水) 14:14:24.92ID:N+KLh5Fd0
>>429
それはガーリックの方だから別で謝罪するんじゃね
それとも事後承諾を得たからOKのつもりかもしれん
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974d-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:18:24.64ID:aN/BSXqL0
やらかして大炎上した奴が自身への誹謗中傷問題に論点すり替えて被害者ポジ獲得しようとするのもう近年飽きるほど見てきたわ
2024/02/07(水) 15:23:48.64ID:a/ZllNuh0
mini、今後はずんだもん使え
もう汚れきってるからイメ損もクソもないぞ
2024/02/07(水) 15:31:32.43ID:gZA6VCIy0
>>430 するのかな もし紲星あかり無許可使用の件に触れずに終わらせたら不信感しか残らん

今後は紲星あかり使わず商用利用可能な音声合成使うって言ってるけどやっぱりずんだもんなのかな
個人的にはキャラなし商用可ボイスピあたりの声とオリキャラ使ってやってほしい
もうボイロ系と関わらないでほしい
2024/02/07(水) 15:36:10.40ID:Qej6Mxyr0
ずんだもん使うなら乗せるべきはにんにくじゃなくずんだだろ
2024/02/07(水) 16:19:46.96ID:WQuAIjiq0
「意図的に似せた」って言っちゃってるからトレス絵師も逃げきれなくなったのでは
商用可能な別ボイスってことはゆっくりかボイスピに行くんかね、まああかりちゃん界隈は塩蒔くわな
2024/02/07(水) 16:40:34.42ID:gZA6VCIy0
もち子さん運営が今さっきもち子ボイスの利用規約をポストしたけど
来ないでねってことか?
2024/02/07(水) 16:56:44.37ID:sCQ+HnHy0
各有名キャラの規約から名指しNGされたら笑う
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-nwjo)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:58:19.98ID:cl7frtjJM
>>432
やめるのだ
茜にするのだ
2024/02/07(水) 17:02:50.28ID:WQuAIjiq0
>>437
まあ暇空事件は当事者のエーアイとマケッツ以外の界隈のほぼ全キャラが暇空お断りを明記するに至ったわけだが
2024/02/07(水) 17:04:55.07ID:ZaUWPoj40
>>423
これ見てクソガキきりたんの奴ニコニコやらフォローから外したわ

作品に罪はないが、同時に人間性に問題のあるやつの作品はのさばってはいけないと思ってる
勢力増すと今回みたいになるからな
2024/02/07(水) 17:07:25.62ID:sCQ+HnHy0
>>439
ボイロ使ってる奴でアレ支持してるの訳わかんねえわ
なんか裁判負けてるらしいし
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173c-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:36:16.50ID:N+KLh5Fd0
miniがどうしても合成音声にこだわるなら自分の声でCOEIROINK使えばいい
それならキャラクターに迷惑はかからん
2024/02/07(水) 17:56:43.83ID:9pGjmPF00
>>442
コエフォントとかも自分の声の合成音声化できるし最近はAIでもそういうことできるらしいしね
別に自分の声じゃなくても使用用途説明して協力してくれる声優さんに依頼するでもいいし
2024/02/07(水) 18:34:38.79ID:SOBkPHmJ0
こっちでもニンニクの話ししてんのかよ面倒臭えな
2024/02/07(水) 20:03:51.53ID:JHwArlFI0
>>444
むしろ他何処
Xのこと?
2024/02/07(水) 20:36:46.98ID:Z62lJVr+d
動画制作者スレじゃね
2024/02/07(水) 22:38:46.05ID:P61jSagQ0
「今後は商用利用可能な合成音声を使う」

紲星あかりは商用利用不可の状態で使ってたってこと?
スパイスの件に関しては手続きの不備、その後の争点は絵柄パクりであって、商用利用の可否は関係ないでしょうよ
たた単に乗り換えるよっていうだけかもしれないけど、わざわざ商用利用に言及するあたり、なんか勘繰っちゃうわ
2024/02/07(水) 22:43:35.30ID:82zaIRGu0
>>441
裁判の結果はともかく
茜を使っていて
類似や連想に難しくないキャラ利用に寛容でいられるか?は思う処
2024/02/08(木) 09:34:30.68ID:pprAqwP10
>>447
音声の権利とキャラの権利をごちゃ混ぜに考えてるんだろ
企業でもそう思うバカはいるから理解はできる
2024/02/08(木) 09:35:36.07ID:VUkjNRG50
すきま「多分ファンの方を裏切る事を僕はしていないと思う」
mini「山栗鼠氏の絵柄に意図的に似せたイラストを別イラストレーター様に依頼した」

後ろから撃たれた絵師さん可哀想
他人の絵柄に意図的に似せるのはファンの方を裏切る行為ではないという認識なのかもしれないけど
2024/02/08(木) 09:44:37.42ID:W/9njoh00
そういや事務所所属ならアイボスのソフトも法人ライセンスいるはずだよな…
miniの「謝罪声明」で問題がむしろ増えてないかw
いやもう一切使わないし界隈から出て行きますって言うならもういいからとっとと消えろでもいいんだけど
2024/02/08(木) 13:42:12.25ID:UXEQHvyKd
それらの件は追ってないから詳細はしらないけど
仕事を請け負った側が依頼者の意向に従うのは当然じゃね?
2024/02/08(木) 14:03:57.84ID:fTjjU37A0
>>452
だからこの形式で受けたんならあかんでしょって話になる
絵柄似せてポーズ同じにしてって依頼を元の絵の人から無許可で受けるのはどう考えても、もとの絵とクリエーターを蔑ろにしてるよね
同人(にしたってまずは聞くと思うけれど)やネット二次創作ならともかく、依頼の金や自己の実績に対する欲が相手への意識や敬意より上じゃなきゃ、こんな問題起きないでしょ
2024/02/08(木) 14:18:39.46ID:eQZq7nVw0
普通の絵師はそんな依頼断るし「私は無断トレス依頼でもウェルカムな絵師ですよ」と堂々と公言しても恥ずかしくないっていうならそうですかとしか
2024/02/08(木) 14:37:57.91ID:I+iBriOMd
フォロワーの多さに対して仕事なさそうだし、実績欲しさに雇用主に誠意見せようとしたんじゃね
その結果がパクり肯定しながら、ファンがうんぬんかんぬんって言い訳
被害者が個人相手にやる内容ではないし、被害者がいるのを認知せずに自分が被害者って思ってそう
2024/02/08(木) 15:38:44.78ID:GI0vg1D9M
まっとうな商いしとんのに米びつに砂まくようなことせんといてや
2024/02/08(木) 17:48:49.20ID:SE0BYID10
小学館の問題もだが保身に走るのは真っ当ではない
2024/02/08(木) 18:03:30.53ID:LTssmD5p0
米屋と馴染みの客がつるんで砂撒いてるんだから困る
2024/02/08(木) 18:59:27.80ID:pPZjrgAo0
なんか栗田がmini援護してたって話見てちょっとX見てみたら結構絡んでたのか
援護云々はわからないが
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PLPl)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:45:28.21ID:TfdyVBIjd
援護というか…
miniが栗田まろんつかって復帰するの期待ってのに
公式がいいねしてるんだよな
まろんの名前が出てたかは押したのかもしれんが、このタイミングであれはなあとは思う
2024/02/08(木) 19:48:47.21ID:pPZjrgAo0
>>460
あーなるほど
どちらにしろタイミング絶望的に悪いな
2024/02/08(木) 22:01:20.19ID:9YtnSkYC0
>>453
すきま氏の立場なら、その依頼の内容なら、当然依頼主=契約者は元絵師に許可をとっていると思うのが仕事の世界だし、まさか契約者の指示を飛び越して山栗鼠氏に「契約者が云々」なんて聞ける訳無いだろ。
契約相手の社会的信用棄損だぞ。
精々契約主に「版権クリアって事ですね?」と言う迄。それすら依頼しているのに何言ってんだこいつは?って思われたら心象悪くするわ。
2024/02/08(木) 22:05:26.23ID:9YtnSkYC0
続けるけど、「無許可だけど真似て描いて」との依頼なら受けないだろ?
それで受けたならすきま氏の社会正義が崩壊しとるは。
犯罪を受領したら、即ち犯罪者だ。
2024/02/08(木) 22:59:33.25ID:zga8J24I0
「山栗鼠氏に確認すればよかったのに」は理想論だけど、犯罪に加担しないようにするのは自己防衛として必要なことだったと思うよ
評判が重要なイラストレーターならなおさら

怪しいと思ったら失礼だろうがmini氏に確認すべきだし、騙されたとしたら今からでもmini氏を糾弾すべき
怪しいとも思わずに絵柄パクるようならすきま氏もモラルが崩壊してる
2024/02/08(木) 23:26:25.43ID:9YtnSkYC0
>>464
思うではなく、仕事の契約だから民法に従わなくてはならず、民法の定める「契約に犯罪条項は含まれない」原則なのよ。
口約束でも民法上は契約成立するので、犯罪と言われ知りつつ尻馬に乗ったら犯罪者だが、知らずに加担した場合は罪には問われない。
勿論「脇の甘い奴」的非難はあるやも知れないが、それもこれも前者か後者かで解らない。
そんな今、特定個人の名誉を棄損する一方的書き込みは危険だぞ!と、言いたいのです。
それっぽい書き込みがチラチラしてるから、老婆心としてね。
2024/02/09(金) 01:53:55.70ID:BHXht95P0
いやだから状況的に未必の故意が強く疑われてるから騙されたっていうならそう言いなよって話でしょ
2024/02/09(金) 01:57:03.88ID:BHXht95P0
「指定の場所でお爺さんからお金の入った封筒を受け取ってルフィに渡すだけの簡単なお仕事です」って言われてやったので知りませんでしたじゃ通らんでしょ
2024/02/09(金) 03:58:35.34ID:nBr2tecW0
>>465
民法を持ち出すなら、「過失」は「結果を回避すべき行為を怠った行為義務違反」と捉えるのが現代における通説だぞ
客観的に見て、「予測は不可能だと思われる」or「十分な対策をしていた」で無罪

今回のケースに当て嵌めると
・「許可が無ければ盗作」が予測
・「許可の有無を確認」が対策

あなたは「依頼した時点でmini氏が許可を取っているのが前提、すきま氏は許可の有無を確認しなくていい」と言いたいんだよね
つまりは「予測はできた、対策はしない」となるわけだ
うーん、それって民法の考え方からしたらおかしくない?
2024/02/09(金) 06:39:41.98ID:bGQ4EyIw0
>>468
そうは言っていない。「明らかな犯罪指示がある」前提なら同意しては行けない。
しかし現時点で、「明確な」指示の存在を私は知らない。
もし、ご存知なら御指摘頂きたい。
それなくしての「一方的決め付け」は要らぬ誤解を招くから、ここでの書き込みであれ、「注意が必要だ」と述べてる。
あくまでも、老婆心=ただのお節介に過ぎないから、角を立てるつもりはない。
明確な書面が出てからで良いのでは?と、ブレーキ役になってみただけだ。
やや結論を急ぎすぎていると感じた迄。
不快に思ったら、素直に詫びるよ。
すまなかった。
それに、先急いだ書き込みしてるの…ま、いっか。
2024/02/09(金) 07:31:51.21ID:2+/LKW1F0
まあ騙されてたんなら炎上したあとに応援しますなんて言わんよね普通
事実はどうあれあれが悪手だった
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf58-mz6i)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:36:21.86ID:poxlBb3k0
>>461
応援はしたから二度と関わるなよって警告かもしれんな
2024/02/09(金) 09:09:38.05ID:nBqnxS1d0
というかそういう話じゃないだろ
過激派やこれを期にしっかりガイドラインと規約を固めて欲しい人たちからすれば、
ここで抹消しておきたい多少に味方するなら戦争云々言った奴の言うように敵になる
法的にどうとか、そんなものに沿って感情を排して人間が動けるなら世界はとっくに平和だよ
すきまは少なくともその聞かなかったという迂闊な行為を取った
それこそ契約という問題なら、更新タイミングと規約確認を怠っただけで別派閥が機を狙って除名させてすべてを失う、なんて社会ではザラにあることなんだから、
完璧で安全な契約と解らないものを締結してる時点で迂闊すぎる

そんな行動が山栗鼠を苦しめたわけで、生じた結果に対する発言が今もボイロの怒れるユーザーや二次創作の人たちの憎悪を掻き立てている
禊もなく被害者面して逃げるから叩かれてるんじゃないのかい

もちろん法律やら正論に則りほとぼり冷めるまで無視してもいいことだけど、
1から10まで完璧を求められるばかりなネット社会でやらかして、群衆の感情の消化もせずにのうのうと居られ続けるかね
会社とかでも良くあることだが正しいことを選択することが良いとは限らないのが人間社会で
解決に努力するわけでもなく、契約上話せないことを後悔する許可を得ることも、詳らかにする努力の発言もしてないのは事実
それで相手が納得してくれるといいけど自分は無理だと思うよ
同じくそんな必要がなくとも、マケッツはわだかまりの解決に向けて何処か落としどころを探している姿勢を見せてるからね
非協力的な姿勢が感情で動いてる人たちにどう見えるかとか、考えないのかな
守ってくれる人がいるのなら、それでいいかもしれないけどどうだろう
2024/02/09(金) 09:49:12.19ID:BHXht95P0
だから受け子が「ルフィからオレオレ詐欺ですとは言われませんでした!」と言ってもそれは通らないんだよ、日本の法律では未必の故意は故意なんだよ

絵師が自分で依頼を受けずにトレスの許可を出すのは権利関係がややこしくなる、しかも不正競争防止法がある商業なら尚更、ってのは当然知っていたはず
だからminiが「許可取ってます」とウソつかない限り、「お察し下さい、詳細聞かないで下さい」だけで依頼してきたら無許可であることは容易に推認出来る
別に絵師が悪いなんて断定してないのよ
miniウソつかれたのならウソつかれた、そうでなくとも許可取ってる風の口振りだったので許可済みだと思ってしまったならそういう風に、言い訳してもいいのよ?しないの?って話をしてんのよ
絵師もminiに騙されてたのならそれは絵師も災難だったねってなるけど、逆にそれがないなら「なるほど許可済みだと思ってましたとは言わないんだね」となるよ
2024/02/09(金) 10:00:14.65ID:bGQ4EyIw0
>>473
それは感想ですか?貴方の主張ですか?
との話をしている。
しかも未必の故意を認定できる立場なら、その事を明かして下さい。
予測憶測で人を侮辱できないと、知らずに行っても、申告からは逃れられませんよ?
私の案件でもないが、スレ民から…なんてのはごめん被る。
時事関係が明るみになって後、それで遅くないと思ってます。
私はマケッツの途中経過しか公式文を見ていないのです。
本件に直接関与するmini氏?の発表はありませんか?
2024/02/09(金) 10:13:20.27ID:8tsj1Zy80
つーかすきまが無許可を知らなかったって説がお前の感想以外に出てきてないんだがw
miniもすきまもお気持ち表明してるけどすきまは知らなかったなんて一言も言ってない
まあもし仮にすきまが知らなかったのなら自分でそう言えばいいんだよ
その結果なんで嘘つくんだ知ってただろテメーってminiと喧嘩になるかもしれないがw
476名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PLPl)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:24:26.96ID:jy8hU2Srd
マケの関係者がボカロドンでお漏らししてる
スパイスの件は監修してないし、事後契約もしてないってさ
2024/02/09(金) 10:36:57.55ID:2+/LKW1F0
じゃあ事後契約にしたってあのお知らせはなんなのさ
2024/02/09(金) 12:22:33.37ID:LJ4k8osm0
マケッツが七転八倒してんの見るにminiの案件って想像以上にデカかったのかな
ガーリックあかりスパイス
めるろうに奢るのも痛くないレベルで
実際30万かかったかは知らんけど
2024/02/09(金) 12:34:18.15ID:5me353m80
>>477
もう販売始まってるから黙認するしかなかったんじゃね?
事実を全部言えるわけじゃない的な事も言ってるから
2024/02/09(金) 12:35:37.10ID:5me353m80
>>478
ラーメンも個人経営のラーメン屋じゃなくて都内3店舗経営してる会社が相手だしな
しかも元々旨くて有名な店っぽいし
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f713-fX/1)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:04:13.49ID:XQsYg91U0
マケッツ的にはスパイスの絵の件に元々絡んでなかったとしたら
販売始まってようが止めた分損害賠償払わなきゃいけないわけでもないんだから止めようと思えば止めれたはずなんだよな
やっぱminiへの忖度って理由がが大きいんかね
2024/02/09(金) 13:17:16.82ID:jrsUCai50
スパイスそのものと問題の絵を使ったマーケティングはまた別の話じゃろ
2024/02/09(金) 13:22:25.26ID:ilshfkAu0
麺処きずなが2企業関わってるから止めらなかったというのが1番でかいんじゃね
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17c9-mz6i)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:31:46.35ID:EMpoK2v20
絵師の問題の有無でこんな天と地ほどの差が出るくらいに評価変わるとはね…
誰も幸せにならない結果になってしまったな

miniの悪行自体は本人の態度や性格からして止められなかっただろうから、せめてマケッツ側で制御できてれば良かったんだが…
いや代表があれじゃどの道無理だったか
2024/02/09(金) 13:40:37.28ID:ilshfkAu0
ぶっちゃけマケッツ側からだと止められるところはあまりないから代表が別の人でも多分無理じゃないかな?
2024/02/09(金) 13:44:48.95ID:pOPailFW0
止めるには相手方に理由を理解してもらわないといけないんだけど、ラーメン屋の経営者確認したらオタク業界と全く無縁そうな人らばかりなんだよね
2024/02/09(金) 13:55:54.72ID:VBfho3ZL0
>>486
この手の企画は大抵所属事務所が探して仲介するからね
そういうドサ営業も企業所属の大きなメリットになる
2024/02/09(金) 14:52:41.42ID:YOHFfl13a
>>479
まんま小学館の問題じゃん
そしてYahooニュースにまでなったのか
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:15:15.79ID:pOPailFW0
・喜兵衛が漏らしてるのはあくまで個人目線の話で他の関係者と認識が違うかもしれない
・マケッツの立場として明かすわけにはいかない情報もある
・公式発表は関係者の合意のもと出しているため正確な情報ではないかもしれない
・(喜兵衛のぼやきから察するに)公式発表の際に意見を押し通した人がいるっぽい?
・スパイスの件は監修は全くしていないし結果的に事後契約も結んでいない by喜兵衛

マストドンより
2024/02/09(金) 16:21:39.39ID:a4yGLOp+0
文脈からすると、商業なんだから事後承諾して欲しいならせめて契約書を交わせよ、という話だったのに何故か口頭で事後承諾が済んだみたいな空気になってて、そのままずるずるになった、って感じかな?
やっぱりうるしが脇が甘いよなと思う
2024/02/09(金) 16:33:44.94ID:2+/LKW1F0
公式発表が正確でないなら我々は何を信じればいいのだ
2024/02/09(金) 16:46:16.24ID:8FxIxogw0
そいつらに触らず面白い作品を作り汚名を拭うしかない
2024/02/09(金) 16:49:34.98ID:8FxIxogw0
好きな絵師のメンタルがこの一件でヘラってしまってるわ
2024/02/09(金) 16:50:17.11ID:ihHpsSfRa
人間は脆いな
2024/02/09(金) 16:51:13.81ID:nBr2tecW0
当初の段階では認識の齟齬で手続きに不備があっただけだからなぁ
「今回は大目に見るけど、次からは紹介に使う場合も事前に申請してね」で穏便に済ませてもおかしくはないと思う

>>490
公式発表と喜兵衛氏の声明を矛盾しないかたちで繋ぐとしたら、「問題の発覚後に契約を中止した、結果的に(現時点も有効な)契約は結んでいない」っていう解釈もできそう
2024/02/09(金) 17:12:44.36ID:aSB0LHCOM
口約束も契約にあたる判例あるのに事後契約もしてないってならあの発表はなんなんだよってなるし
マケッツのキャラは勝手に使っても強引に押し進めたら強引に使えますって言ってるも同然なんだけど
個人的意見だろうがその団体の人間の名前で発言してるならこれ発言としては最悪のイメージダウンでしかないぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-NIJM)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:37:22.59ID:6I+cOIhA0
マケッツから声明きたな
2024/02/09(金) 19:41:04.14ID:lUt/mhTYa
再見おじさん謝罪したんか
まあなんかキレすぎで怖かったしなw
2024/02/09(金) 20:07:00.72ID:nBr2tecW0
「麺処きずな」に関するお詫びと経緯のご説明
https://x.com/vocalomakets/status/1755891541653238013?s=46&t=5zHhGQY1uz7_4xW61wTWUg
2024/02/09(金) 20:11:48.78ID:6EEq0VXt0
ロイヤリティ貰えるってのに拒否ったのか
すげえ意地見せてるな
2024/02/09(金) 20:13:47.82ID:bt4qITO1a
パクリイラストなうえ他所の版権でロイヤリティ取ろうとしてたのかほんま草
2024/02/09(金) 20:31:37.60ID:Fo77s1P/0
https://i.imgur.com/sEqfD2p.jpg
https://i.imgur.com/S8645I2.jpg
マケッツの声明とminiの謝罪文で矛盾が発生しているように見えるのですが
2024/02/09(金) 20:56:53.81ID:6EEq0VXt0
炎上で伸びた場合ってクリ奨どうなんの?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-NIJM)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:58:24.83ID:6I+cOIhA0
入るんじゃないの?
つべとかってどうなってんだっけ?
2024/02/09(金) 21:19:51.96ID:nBr2tecW0
>>504
YouTubeの炎上商法は広告剥がされて収入にならない
クリ奨は広告と直結してるわけじゃないから微妙なところだけど、ポイント付与までのプロセスで不適切な動画は除外されるんじゃないかな
2024/02/09(金) 21:40:40.68ID:a4yGLOp+0
やっぱりマケッツの脇の甘さって感想しか出てこねえなぁ
てかやっぱ絵師Bへの発注の経緯が最初からおかしいよな
可哀相なのは本当に何も知らないとこから巻き込まれたキャラズやら麺処やらのコラボ先で、山栗鼠さんが継続許可を出したのも悪気のない巻き込まれ組のために泣いて飲んであげますよってことだよな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-NIJM)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:14:20.55ID:6I+cOIhA0
関係者の声明が出るたびにminiのヤバさが浮き彫りになっていくのもはやギャグだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97a0-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:15:33.32ID:D4VDsysb0
琴葉姉妹の10周年本や〜、
今年はボイロ本ラッシュにずんだもんのフィギュア化と大躍進じゃないか?
このままの勢いでねんどろいども出そう😎
2024/02/10(土) 01:14:20.62ID:VcPOjBXna
もはやネヲチみたいなキモい話題の時しか伸びないなここ
そろそろディスコとやらに移る時が来てるのか
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-NIJM)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:30:57.94ID:MddOyMPX0
すきま氏のコメント来たな…これで大体のところは出てきた感じ?
2024/02/10(土) 01:43:48.27ID:hYHpcutY0
仕事の流れとしては妥当だな
余計な発言したせいで無駄に深読みされただけだったっていうね
2024/02/10(土) 02:13:57.87ID:heqb4KCo0
すごい普通の内容だった
タイミング悪かったんだね
2024/02/10(土) 02:33:39.40ID:kSm+Hiim0
内容は普通だけど被害者というか相手のこと一切考えてないのは微妙にやばくね?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5708-mz6i)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:36:45.61ID:TG1jRY6h0
これが普通って…え?まじ?
すきまの信者か?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f68-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:37:04.73ID:Ce6Jbq960
言う程普通か…?
立ち絵の権利を買い取ってると思ってたみたいだけどなら立ち絵そのままでグッズ化するだろ

というかまず買い取ったかどうかmini本人に確認すれば良かったのに、それすらせずに絵柄を似せた事を開き直ってるように見えるけどな
2024/02/10(土) 02:40:34.39ID:kSm+Hiim0
いや普通じゃないな
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f68-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:45:27.76ID:Ce6Jbq960
こんな依頼するって事は普通買い取ってるだろう〜と思い込まずにきちんと依頼主に確認しないといけないよね

少なくともこの人の言う
「最低限の確認を行うまでがやるべき仕事の範囲」が今回は全く出来ていなかった
2024/02/10(土) 03:12:46.84ID:heqb4KCo0
権利がどこにあるか確認してどうするの?持ってなければ許可取ってますかってクライアントに聞くの?んで許可取ってますって言われたとしても本当に取れてるか怪しいから本人に直接聞きに行けよとでも言う?
事務所に所属してマケッツからも商用ライセンス取った上で今回の事態起こす某投稿者がちゃんとやばい奴って認識が抜けてるんじゃないか?普通はこんなの居ないぞ
2024/02/10(土) 03:17:15.54ID:WtU4jyvH0
仕事受けた時点では依頼主が先方の許可取ってるから問題ない仕事だと思ってました、までなら分かるんだけど
ここまで大騒ぎになってて当事者の1人なのに山栗鼠さんごめんなさいの一言が無いのはちょっと人間性を疑ってしまう
2024/02/10(土) 03:30:06.94ID:HKbvxPpDa
そりゃ本人が自分で今回の件は適切なフローでやった仕事だって書いてるからな 
仕事に問題はないんだから謝る必要なんかないでしょ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f68-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 03:34:56.71ID:Ce6Jbq960
>>518
クライアントに聞いて許可取ってますと言われたならそれでいいんじゃないの、そいつが嘘ついてて依頼を受けた側は完璧な被害者なんだから

でも今回は立ち絵に絵柄を似せる行為をさせるなら権利を買い取る必要があるという認識があるのに確認を怠ってるよね、
ここで確認して嘘をつかれたなら可哀想な被害者だし、権利を買ってないと言われればそこで依頼を断る事もできたんだから、miniにしっかり聞かなかったのは落ち度ではある
2024/02/10(土) 03:43:03.43ID:ezShAAOp0
すきはなんで頑なに山栗鼠への言及を避けるの
どういう感情でロンダリング相手がこの騒動に向き合ってたと思ってるの
2024/02/10(土) 03:55:37.74ID:heqb4KCo0
道義的な部分で叩かれるのはしゃーないやろなぁ

>>521
>そいつが嘘ついてて依頼を受けた側は完璧な被害者なんだから
確認の粒度に関わらずこれが答えだと思うんだけど……
2024/02/10(土) 04:17:04.16ID:Js6MyeTa0
結果的に絵柄が似ただけ、悪意は無い
mini氏がダメとは言わなかった

すきま氏の主張してるのはこういうことだろ
最初からそう言えば良かったことも含めて、色々と考えが甘い人なんだなっていう感想
しょうもない炎上程度で済んで良かったね(小並感)
2024/02/10(土) 04:24:37.61ID:Js6MyeTa0
https://i.imgur.com/rFR8nIZ.jpeg
https://i.imgur.com/7aEaWin.jpeg
2024/02/10(土) 04:25:00.29ID:Js6MyeTa0
残当
2024/02/10(土) 04:26:33.33ID:ezShAAOp0
マジであたおかなのかコイツ
それとも18万のフォロワーファンネルでも飛ばすつもりなのか
2024/02/10(土) 04:34:13.74ID:WtU4jyvH0
倫理的にも法的にも山栗鼠氏の方が正しいと思うけどまあツイッタランドではフォロワー数の多さが正義だからな
18万VS1万未満のバトルじゃ敗北者側にはただただ同情するしかない
2024/02/10(土) 04:38:17.38ID:heqb4KCo0
https://i.imgur.com/it0pSer.jpg
間が悪くて草
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 174e-Gvf5)
垢版 |
2024/02/10(土) 04:42:59.44ID:qhskKo/E0
>>523
実際被害者側だとは思うよ、ただその後の対応が原画進行形でヤバいだけで
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f795-UMdZ)
垢版 |
2024/02/10(土) 04:59:54.70ID:/f7RTpmB0
一番胸糞悪いのはすきま氏が合成音声界隈に一切絡んでなかった絵師で例のパクリイラストも買い切りだから
ラーメン屋コラボが中止になろうが山栗鼠氏の立ち絵が公開停止されようが本人には一切影響ない事なんだよな
自分の18万人に向けた僕悪くないですアピールだけ発信して終わりにすればもうそれでいいんだ
2024/02/10(土) 07:17:57.95ID:ZdBLkFn60
>>525
DMで謝まりました許してねをやりたいんかね
公衆の面前で格下絵師にごめんなさいするのはプライドがゆるさないんかね
2024/02/10(土) 07:54:08.42ID:ORxEbBbu0
法的には確かに問題無いんだろうけど
気持ち的にはとても納得出来ないよなあ…
2024/02/10(土) 08:21:34.53ID:v5sxZV100
キチガイやんすきってやつ加害者が被害者に直接コンタクト取ろうとしてんの
しかも何で悪いのかわからないですぅみたいなムーヴしてるし
2024/02/10(土) 09:07:41.21ID:HKbvxPpDa
何が悪いかわかんねーからお前の口から説明してくれたら謝るわーってもう煽りでは?
2024/02/10(土) 09:54:01.25ID:Eg75VppP0
もう関わるなが正直なとこでしょ
ずんだもん使って不謹慎な動画出した頃からmini苦手だったけど
やっぱその感覚は間違ってなかったわ
2024/02/10(土) 10:09:38.51ID:kz/zrd260
っぱパロまみれのポーションなんかに関わるやつは同類なんやなって
2024/02/10(土) 10:15:18.31ID:uD7jagwsM
このスレって
ソースのある情報(事実)を元に
「おそらくはこうなんだろうなと思うけど、断定できないけど、そうだったら今後への対策を取るべきだよね」(建設的論者)
「あえてグレーにすることで動きやすくしてるのに白黒付けなきゃいけないとか世知辛いね」(雑談論者)
みたいな人と
(事実と推測をごっちゃにして全部事実かのように思い込んだ上で感情論で話す過激派)
みたいな人の
会話が成立してなくていつも無駄に伸びるよね
2024/02/10(土) 10:18:56.60ID:maWc7Sh8a
>>538
なら山栗鼠さんが苦しんでる以上は
その原因になってる人々には好感が持てないです
なんてスカスカの話に終始しろってのかい
何様だよてめーは
2024/02/10(土) 10:22:37.48ID:E0bycpNh0
>>529
ガチギレしてる相手にDMで謝罪は草
普通に謝罪ツイートすりゃいいのに
2024/02/10(土) 10:24:08.78ID:7Av0KNgt0
>>540
公開謝罪はなんか負けたみたいで嫌じゃん?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c3-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:25:44.08ID:6kQqPiC60
>>502
念の為確認だけど
掲載元のリンク貼れますか?
2024/02/10(土) 10:30:36.77ID:4ciq+oe30
てかすきまはこの言い分だとまた受け子するだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PLPl)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:33:30.27ID:Jea9M9Gkd
もし裏の感情で、なんで格下絵師の絵パクらなあかんねんみたいなのがあったら怖いわ
2024/02/10(土) 10:35:07.26ID:kz/zrd260
>>541
マジにそう思ってんのならヤバすぎんだよな
年取りすぎてあやまれない老害と同類かよ
世間には形式的に、謝罪だけはこっそりしますの姿勢がもろここ数年の年より上級国民みてーなムーブじゃん
2024/02/10(土) 10:37:38.10ID:E0bycpNh0
>>541
もはや残されてる最善の手段が公開謝罪だけなのにな
誰かがポーション絵師はヤバイって描いてたの見たが過去にもやらかしてるん?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5708-mz6i)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:39:09.40ID:TG1jRY6h0
年寄りすぎて謝れない老害とは上手いこと言うね
実際フォロワー数が年齢みたいなもんだろうし、頭下げることに抵抗あるんだろうな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PLPl)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:42:07.16ID:Jea9M9Gkd
久しぶりにテイルズオブアビスしたくなった
2024/02/10(土) 10:44:09.62ID:XN+urq1w0
確認を怠ったことで山栗鼠さんにはご迷惑をおかけしました、くらいで別に評価は下がらないし
逆にそこの過失すら認めないってことは「次も同じようなトレス依頼来たらわざと確認せずにやるよw」と言ってるようなものなわけで
2024/02/10(土) 10:48:16.90ID:7Av0KNgt0
絵師の件に関しては山栗鼠氏に形だけでも誠にごめんなさいするだけでこれ以上叩くなら叩く側が頭おかしいって流れになると思うんだけどね
2024/02/10(土) 10:49:43.28ID:kSm+Hiim0
形だけの謝罪で別に心こもってなくてもそれだけで攻撃する奴はキチガイって防御できたのにね
2024/02/10(土) 10:52:36.50ID:kuyjlVVc0
まあこっから謝罪されても誠意なんて欠片も感じないしあの釈明文はすき自身の首絞めてるだけだから
もう彼に関してはこれで仕舞いでいいだろ
山栗鼠さんがこれ以上巻き込まれる流れになる方が嫌だ
2024/02/10(土) 11:04:22.17ID:kSm+Hiim0
いや一応手打ちになってたのに余計なことしてぐちゃぐちゃにした感じだからまたマケッツが声明出すと思うぞ
さすがに一番守るべき相手を傷つけられてすんなり解決にはならんし
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c3-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:10:35.65ID:6kQqPiC60
>>538
それでブレーキをかけたかったのだが、憶測未満で誹謗中傷(と、取られかねないも含む)な書き込みが多数横行。
憶測はやめれ!と言っているが、出典も公式見解も出てこない。それらが明確なソースもない…。
ないないなのに過激派工作の如き書き込みだけが続いている…

いつものほわほわした「まーたお前らはw」なスレに戻って欲しいよ。
2024/02/10(土) 11:33:04.02ID:kz/zrd260
>>546
いや、この件までそこまで軽く知れる範囲の位置にいても何も無かった
が、本の小説はパロディネタやらまみれ
で、今回燃える意味パロディもの
DMMのエンジェリックリンクでもそのコンビでパロネタちらほら

人様のネタを使うことに対する感覚おかしくなってんじゃないかと
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-Up8R)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:42:55.70ID:EARRHox60
ツイ廃の絵描きにまともな人間性なんて期待できない
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdf-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:05:08.89ID:lD2dUNAw0
誹謗中傷って…
社会のどこにでも転がってる負の側面での井戸端会議だろこんなもん
政治家、企業、海外、普段から多くの人がネットにある情報のみで真実かを判断し多数派かどうかで断定し非難してコメントで会話してる
これがそうなるならこの世のほぼすべの負の側面からくる雑談がしょっぴかれるよ

すきまはとりあえず「おためごかし」な発言いい加減にしろや
2024/02/10(土) 12:29:28.29ID:Js6MyeTa0
>>554
マケッツ、mini、すき(すきま)、山栗鼠のXぐらい確認してからここに来い
基本的に皆読んだ上で書き込みしてんの
それぞれが見解出してるのに一切確認してないんだから、あなたからすれば全部憶測にしか見えないよね

関係者のX見ればいいだけなのに、情報を求める姿勢は見せるも自分から調べようとはせず、頑なに憶測だと言い張る
そのうえで、中立を装って加害者を擁護する

すきま氏と同じことしてるの分からんの?
分からんよな、すきま氏のポスト見てないんだから
2024/02/10(土) 12:34:30.58ID:EjKzzUcs0
いつから5chってこんな改行してレスするようになったんだろうな
なんか歌詞みたい
2024/02/10(土) 12:36:09.31ID:E0bycpNh0
歌詞入れたら曲作ってくれるサービスあったな
2024/02/10(土) 12:55:19.11ID:cmV9zxge0
正直加害者って件の投稿者だけなんじゃないのって思うんだが
2024/02/10(土) 13:00:56.93ID:E0bycpNh0
完全に黒なのが投稿者
黒に近いグレーなのが例の絵師
意識が足りなすぎたのが公式
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-NIJM)
垢版 |
2024/02/10(土) 13:21:22.56ID:MddOyMPX0
揃いも揃って別ベクトルでやらかしてんのほんま
2024/02/10(土) 13:52:36.69ID:kuyjlVVc0
ロイヤリティで丸め込もうとしたマケッツも普通にクズい
キャラに罪はないとは言え
山栗鼠さん今回の件が脳裏に残っちゃってもう二度とあかり描けないんじゃないの
2024/02/10(土) 14:28:33.79ID:YR3f9tuu0
麺処コラボは止めるわけに行かないんだよ
コラボ先からすればマケッツの権利確認漏れだから違約金だの賠償金だのって話になりかねないし、今後のコラボが絶望的になるしマケッツが潰れかねない
だから土下座してでも山栗鼠さんの温情にすがるしかなく、また山栗鼠さんもあかりちゃんをぶち殺したいわけじゃないので、そこは飲んでもらえたわけだ
2024/02/10(土) 14:52:19.67ID:zgfTLK9tr
断られたロイヤリティはどこに消えるんだろうな
お詫びとして大きめの案件でも送れよ受けてくれるかは知らんが
2024/02/10(土) 14:59:37.18ID:Eg75VppP0
>>204
立ち絵使ってくれて案件もどうですかってなるのが山栗鼠さんには一番嬉しかったろうに
なんか別の絵師が入り込んでめちゃくちゃにされるという
ボイロ界隈の人間なら怒って当たり前だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf41-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 15:03:12.17ID:WKXfYUJx0
ロイヤリティで解決する場合、山栗鼠が傷ついた原因になったコラボのグッズが売れるのを願うことになるんだけど
これで山栗鼠が手打ちにしてくれると本気で考えていたんだろうか
2024/02/10(土) 15:34:04.79ID:WtU4jyvH0
>>542
https://twitter.com/mini696102531/status/1755063927938130262
https://twitter.com/VOCALOMAKETS/status/1755891541653238013
それぞれのtwitter(X)見ればいいだけだよ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/10(土) 15:52:13.07ID:kSm+Hiim0
いやまぁ初手にロイヤリティで解決を望むってのは企業としては別におかしくはないよ
相手が納得しなければまた別の方向で解決を考えるって感じで今回もそうなってる

ぶっちゃけ経緯説明を求められてロイヤリティを断られたことは別に書かなくてもいい気はしたけどね
あんまり関係ないし
2024/02/10(土) 15:54:03.57ID:Eg75VppP0
>>570
謝罪するためにそこまで提案しましたよ
って表明したかったんでしょ

ずっと立ち絵使ってたminiが今後使わないって宣言してる時点でイーブンには戻らない
2024/02/10(土) 16:00:51.63ID:WKXfYUJx0
>>570
既に一通り売り尽くした後だというなら初手ロイヤリティは理解できるけどねぇ…
2024/02/10(土) 16:15:45.52ID:Js6MyeTa0
ロイヤリティを払って絵柄真似させてもらうっていうのが本来のやり方だから、後出しにはなっちゃったけどどうですか?はあってもいいんじゃないかな
それを買収と捉える人も居るだろうけどさ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3c-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:21:52.46ID:WKXfYUJx0
買収というか、当人が傷ついた原因であるグッズの売上が和解の原資じゃ受けてもらえるわけないだろってこと
だって自分の取り分が増えるにはグッズが売れないといけないんだぞ
2024/02/10(土) 16:25:03.45ID:E0bycpNh0
そもそも自分のパクり商品が売れる事自体侮辱みたいなもんじゃない?
名前を記載する事で許してくれてるけど
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-mz6i)
垢版 |
2024/02/10(土) 17:39:05.76ID:kcMj7AZh0
侮辱以外の何ものでもないだろ
自分の絵柄が盗作されてバレたら今度は分け前やるよ、って言われたんだぞ
屈辱だろ

あとその名前はパクり絵師の方だからな
もう関わらないでくれ、って意思が伝わってくるよ
2024/02/10(土) 19:15:21.57ID:LPWLtIhuM
>>558
読んでこいじゃないんだよ
ソース出せって言われてリンクも貼れないんじゃネラー失格なのよ
ググり方も知らない相手に言うべきは ググれ じゃないのよ
知識共有した上でまともな会話したいなら、キャプ画像じゃなくてソースのリンクだよ

公式ニュースリンク添えた上で、内容コピペの親切と見せかけて
内容ちょっと突っ込みやすく改変した書き込みすると
そこに付く安価の8割がリンク先読んでない突っ込みばっかりなのが現実の場所で
ソースも出せずに相手に手間を強いる人間がまともな相手してもらえるとでも?

>>502はちゃんとリンク貼った。あなたは逆ギレした。これが民度の差w
2024/02/10(土) 19:19:47.65ID:LPWLtIhuM
>>559
句読点まともに使えないもしもしが増えすぎて
スペース入れるか改行でもしてくれないと読みにくくてみんなが散々ぶち切れたから
2024/02/10(土) 19:51:13.50ID:E0bycpNh0
>>578
句読点無いのは付けると逆にお客さん扱いされる昔からの風習じゃね?
2024/02/10(土) 20:00:39.62ID:Js6MyeTa0
>>577
ググり方も分からないような人と話すことはない
知識を共有している相手と議論がしたい
情報源は示したんだからあとは調べればいい
調べても分からないんだったら聞いてもいいけど、調べもせずにリンクを求めたらそれこそ相手に手間を強いる行為では?

今更ながらリンク貼っておく
この内容をどう思うかは自由
自分を含めた大抵の批判はこれらを根拠としていることを伝えるだけ

すきま氏のX
お気持ち表明は今日の2〜4時頃のポスト
山栗鼠氏へのDM要求は返信欄参照
現時点では消去されていない
https://x.com/suki_suke?s=21&t=5zHhGQY1uz7_4xW61wTWUg
山栗鼠氏のX
2時頃に投稿された「無理だ」以降がすきま氏のお気持ち表明に対してのポスト
https://x.com/0201yamarisu?s=21&t=5zHhGQY1uz7_4xW61wTWUg

ポストごとのリンクは省略
発言から間も無いから彼らの発言を数個遡るだけで見つかるはず
あとはマケッツ、mini氏のXだがこれは他の人がリンクを貼ってくれたからあなたには不要のはず

出典云々の話はこれで終わりにしたいと思う
スレ汚してすまんかった
2024/02/10(土) 20:05:13.38ID:mrXb+kvZ0
このスレで出てくる名前をXで検索すればどの垢も真っ先に出てくる
それだけのことが1人でできない無能は少数派ってちゃんと話題共有して進行してるスレ見ててわからない?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f769-UMdZ)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:14:46.60ID:/f7RTpmB0
アジシオがすきまの肩持ち始めてえっアンタも立ち絵公開してる側なのにそっち行くの?って思ったけど
フォロワー数で比べりゃ勝負にもならないし趣味で絵上げてる弱小絵描きより商業のお仕事持ってるプロとお近付きになった方が今後の為なのかな
2024/02/10(土) 20:18:34.90ID:XGZSGOeya
弱小とか格下とかさ
今回の話に関係あるのか?
無神経に真似した方が下に決まってるだろ
2024/02/10(土) 21:47:55.15ID:7Av0KNgt0
正直あると思うよ
トレスしたのが格下でされたのが格上だったらここまでこじれなかったまである
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-NIJM)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:57:19.17ID:MddOyMPX0
ファンネルの数が文字通り桁違いだから発言にはもっと注意したほうがいいとは思ったよ
(雑に)確認したから私悪くないもんはちょっとね
法的にどうこうは別として真似たのは事実だから、知らなかったとは言え謝っておいた方が人としての格は落とさなかったと思うわ
2024/02/10(土) 22:06:04.65ID:YR3f9tuu0
一番の問題は現時点においてすらトレスを悪いことだと思ってないしこれだけ臭い案件でも依頼人に確認せず明示的に聞かされない限りセーフと思ってることだと思う
反省すべき点がないと認識してるってのは、それはつまり同じ発注来たらまたやるってことだからね
本人がそれを是正する気ないならもうどうしようもないからこの人はそういう人ですよというのを永久保存版デジタタルタトゥーにしてあげるくらいしかない
2024/02/10(土) 22:10:03.11ID:kz/zrd260
擁護始めた理由が同業だからなのか、すり寄りなのか、被る会社から擁護指示でもでたか何かはともかく、
社会で役員の成果を上役が掻っ攫うのは良くあれど普通に良いことじゃないのに良くそんな発言したなと
ボイロ界隈の有名どころや会社は間が悪い人しかおらんのか
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f6-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 22:26:22.55ID:DhhVL3U10
山栗鼠もフォロワー1万人近くて一般人からしたら雲の上の人なんだけどなあ…
フォロワー数で全てが決まるSNSって嫌だなあ…
2024/02/10(土) 22:33:20.50ID:ZuOEmDYc0
B氏の主張としては「miniに言われてやった権利の筋を通すのもmini(依頼人)側の役割だ全責任はminiにある」って主張で
アジシオ氏もそれに乗っかったんだと思うんだけど…
まあそれでも「私も騙された側だが悪事の片棒を担いでしまい申し訳なかった」的な言葉は欲しいというか、あった方が体裁も良くなるんだけどね
2024/02/10(土) 22:34:29.49ID:kSm+Hiim0
というか裏で謝罪した前提ならまぁ分からんでもない内容だけど
裏でも表でも謝罪してないのが濃厚ってのが
2024/02/10(土) 22:42:10.33ID:DhhVL3U10
そもそもの話として、敗北宣言ではなく「一番傷ついてる人をケアするための表面的な謝罪」がそんなに難しいことなのか?
ここで「私も貴方を傷つける形になりました。ごめんなさい」と言ったところですきまの名誉に傷はつかないだろ?
なんなら昨日の夜までは辛うじて被害者ポジとして扱われてたじゃないか
2024/02/10(土) 22:46:22.05ID:nQHVmE3D0
元絵がA氏から正規に買い取ったものならB氏にトレス依頼来るのがおかしいんだから何かおかしいと気付いてたはずだし
それで「知らない、miniが悪い、確認しなかったのは正しいし今後も確認しない」ってならもうマジでオレオレ詐欺の受け子だよ
百歩譲って気付かなかったと言うなら「まさかそんなことする依頼人がいるとは思いませんでした。今後は気を付けます」とでも白々しく言えばいいのに
そうですらないってことは再犯する気満々だし最初から未必の故意じゃん
2024/02/10(土) 23:07:40.74ID:ZuOEmDYc0
ホントにもうね…誰かB氏に「嘘でもいいから謝っといた方が好感度稼げますよ」ってアドバイスしてやれよって…

↑これは別に反省しなくていいって訳じゃなくて問題を収束させるには、って話ね
もちろん問題を自覚して山栗鼠氏に心から謝罪するのがベストだと思う
2024/02/10(土) 23:09:04.52ID:kz/zrd260
>>591
突き詰めるとこれか
朝は老害かよと言ったが、砂場でトンネル山作ってた子が、追いかけっこしてるガキ大将とその取り巻きがやってきて走り去り、山を潰されて泣かされた状況のが正しいわ
嘘泣きでもなんでもなく、お前たちの行動で泣いた人がいる
こんなの園児でも何をすべきかなんて解ることで、
たとえ一踏みもしてなかろうと、離れた領分を犯しそこにやってきたのはお前らだろうと
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-NIJM)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:10:22.18ID:MddOyMPX0
もう手遅れなんだよなあ
2024/02/10(土) 23:35:26.61ID:WKXfYUJx0
覆水盆に返らずの故事そのまんまだな
2024/02/11(日) 00:02:11.31ID:2Z4kWTwi0
なんというか権利関連の確認もせずに仕事受けて自分はわるくないもんって言うのって
今後もライセンス通してない仕事でもこちらでは確認せずに受けますので安心してくださいっていう
パチモン業者への依頼くださいアピールじゃなないなら何なんだろうって疑問しか出てこないと思うけどねぇ
自分は加害者側にしかならないから責任逃れできる材料集めのつもりなんかね?逆に悪意アリの証拠にもなりかねんけど
2024/02/11(日) 01:34:13.13ID:JtTq8hJ40
本人は今後合成音声界隈での仕事は無いだろうけど以前からこのジャンルにいた人じゃないから実質ノーダメなんだよね
miniから仕事振られた下請けだからマケッツが何かアクション起こす事も出来ないと
胸糞悪さだけが残るなこの結果は
2024/02/11(日) 01:56:31.96ID:t+GcXsv30
mini 元から苦手だから問題ない
めるろう 投げ銭したことあるが今後一切見ない
青海 もう見ない
あぎり 好きだったがもう見ない
再見おじさん もう見ない
みやち 知らない
あんぐら本舗 知らない
すきま 興味がない
山栗鼠さん かわいそう
2024/02/11(日) 02:10:14.14ID:og053+7k0
クリエイターAとしては今の方がいいんじゃないかな?あの発言が出る時点でやっぱり飲み下せないってなったんだし
この先そこを我慢したまま界隈に関わっても辛いだけだろうし言えて良かったと思う
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bf1-EA0o)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:08:09.29ID:ICkuIFX/0
すきま、過去ツイートだと2009年に大学卒業してたらしくて軽く引く
未成年とか20代前半ならまだしも40代が見えてきたオッサンがあの発言してたのかよ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a3-Wfyb)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:16:23.76ID:8+yBvuoE0
むしろ露悪的冷笑的に振る舞うのがかっこいいという00〜10年代序盤の匿名ネット民の擬人化を見てるようで納得感あるわ
2024/02/11(日) 04:57:59.09ID:nhcRxbKs0
アニメの二次創作小説つくって売りたいんで表紙描いてくださいみたいな仕事と似たようなもんだと誤認したのかも。
そういう仕事なら原作に可能な限り似せるのが普通だし、それで大炎上してわけがわからなくて、そのまま心情を表に出しちゃったと。

まあ外部の人に三次創作で二次創作フリー素材に似せるのはアウトなんてわからんよね。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27a0-Fvi6)
垢版 |
2024/02/11(日) 05:45:53.14ID:UxwTf9Pl0
>>603

『まあ外部の人に三次創作で二次創作フリー素材に似せるのはアウトなんてわからんよね。』

これはまぁ実際そう、ただ山栗鼠氏の謝罪されても返信しないという旨にどこが悪かったか教えてくれ(意訳)なんてリプは無神経かつノンデリがすぎる

大元のクライアントが一番悪いなんてのはみんな分かってるんだから、
絵柄を似せて描いたのは権利を買い取っているからだと思ったという説明をして
悪意がなかったとはいえ実際にイラストを描いた当事者として山栗鼠氏に迷惑をかけてしまったのは事実だから形だけでも謝罪ができればよかったのにね
2024/02/11(日) 07:14:29.76ID:PHOYlveK0
無神経どころかトレスした方の絵師がそれ言っちゃうのは挑発行為レベルなんよ
2024/02/11(日) 07:20:36.37ID:mq7+60z10
miniからの依頼に自分の絵柄に落とし込むけど似るよ?って言って絵柄ロンダしてるんだよなぁ
それで山栗鼠になぜ怒ってるのか聞きに行くとかキチガイだわ
2024/02/11(日) 07:21:45.52ID:SePMyYut0
外部もなにも商業グッズでこれやったらどの界隈でもまずいだろ
同人誌じゃねえんだぞ
2024/02/11(日) 09:55:05.08ID:hLwB7XzK0
下手な自作絵をあなたの腕で清書してくれ、使用料も当然払う
って感じで依頼されたら疑問を挟む余地はあるかな?
それ本当にあなたの絵ですか?っては聞けるかなぁ?
2024/02/11(日) 10:00:50.53ID:gkOJHipB0
>>601
今年38もしくは院生から卒業なら40以上か
発達障害や軽度の自閉症でもない限りその歳の社会人のモラルじゃないな
2024/02/11(日) 10:26:21.72ID:JtTq8hJ40
https://i.imgur.com/L81JOOx.jpg
アヒル絵なのか…
2024/02/11(日) 10:31:00.24ID:jEcVK1B9d
もうアヒル絵が公式でいいよ
2024/02/11(日) 10:31:24.76ID:gkOJHipB0
>>610
フィギュアではなくプラモにするなら追加武装みたいなの付けてメガミデバイスとかフレームアームズ・ガールじゃないのか
2024/02/11(日) 10:42:47.48ID:lesaSjia0
確かにYouTubeでよくみる奴だけど…
そこは公式でよかったんちゃうかな
2024/02/11(日) 10:50:46.99ID:SePMyYut0
東北公式もそれでいいのかよおまえ
2024/02/11(日) 11:17:40.58ID:mPp27/AB0
グッスマのずんたもんフィギュアもアヒル絵準拠で草
2024/02/11(日) 11:20:05.61ID:/GOi7ESt0
公式的にはずんだもんそっち路線でいく気なの…?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e0-NScq)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:25:03.97ID:106g8dEF0
アヒル絵の方が売れるって判断なんだろうな
グッスマからの提案だろうけど、通すなよ原作さあ
2024/02/11(日) 11:35:09.22ID:O/JaPQQq0
グッスマというよりケツモチの角川の指示でしょ
2024/02/11(日) 12:01:34.14ID:gkOJHipB0
やはり角川はアカン存在なのか
なんかボイロ関係で角川と接点ある絵描きに会うたび、ほぼどなた様もまず商売視点や生々しい話か自慢になってて、キャラ愛とか語ってるディスコのボイチャ入ってくると雰囲気壊れるんだよな

それはそれとして元の絵や公式絵の新規絵やらで売れる形にプロデュースすんのも会社側たちの仕事じゃないのか
2024/02/11(日) 12:13:36.93ID:SePMyYut0
いやこれは東北公式がゴーサイン出した結果こうなってるでしょ
だからこそ「それでいいのかよw」ってなるわけで
2024/02/11(日) 12:17:20.56ID:hKVAA4Wy0
権利者がそう選択したならそれで良いんじゃない?
この選択で誰かに迷惑掛かるわけでもないし、売上伸びるなら誰も損しない
2024/02/11(日) 12:29:35.00ID:7LOfbWPR0
正直公式絵より需要あるだろうしね
2024/02/11(日) 12:43:13.72ID:vA0XqOrjM
いや、商売優先の姿勢だろうがきっちり権利関係とかの筋道キチンとしてるならありでいいよ
エーアイがらみの自称オリジナルのあっちのほうに手を出すのは
自分とこのだしてるものが同じように自称オリジナルのパクりもの出されてもいいってことんなかねぇとは思うけど
2024/02/11(日) 12:44:00.04ID:m2DtBcm10
ずんだもんはアヒル絵でずん子は公式絵だから多分企画としてはアヒル絵のずんだもんメインで進んでた感じじゃね
公式が頑張ってずん子をねじ込んだ形だと思う

実質公式絵師みたいだな
2024/02/11(日) 12:44:36.53ID:DYXrdaj/0
いや別にダメとかじゃなくて「公式w」ってだけなんで…
2024/02/11(日) 12:45:48.87ID:O/JaPQQq0
むしろ坂本ずんだもんのバーターで公式ずん子も作るような取引かもな
飲まなきゃ実質永遠に公式絵ずん子のフィギュア化チャンスは無いし

それでも二次絵ならポスターに坂本のクレジット乗せろよと思う
江戸村さん可哀想
2024/02/11(日) 12:54:53.09ID:m2DtBcm10
ここ最近のグッズの動き見ると真面目にずんだもんメインなんだよね
2024/02/11(日) 14:50:17.34ID:R77S651fM
そこはもうプロジェクトの名称かわった時点でのう…
2024/02/11(日) 14:53:49.88ID:7LOfbWPR0
無料かつ萌えに振りきっておらずゆるキャラ的な立ち位置で好き放題使える
そりゃずんだもんが主体になるよね……
2024/02/11(日) 15:15:38.60ID:ERt2Ud33a
ずんだもんの公式絵師的にはデザイン原案ってことになるなら
まあ良いのかもな
アヒルの方が金は入るだろうが
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb3-7oEn)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:19:32.14ID:1nkmtpms0
商用可だったらあの事件は起きなかったのかな…
無知ですまん
2024/02/11(日) 16:01:57.89ID:/GOi7ESt0
なお妖精の姿は使ってもらえん模様
2024/02/11(日) 16:41:56.75ID:h8TWtb4U0
>>630
買い切りだから入らないでしょ
アヒルが総額全取りじゃないかね
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-LqI5)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:58.45ID:sVaqm0HVd
並びで揃える気おきんやろ
ずん子だけ売れ残りする未来がががが
2024/02/11(日) 16:48:27.05ID:h8TWtb4U0
せめて初音ミクみたいに二次創作絵の公認として処理してればねぇ
ボカロ系とは違う事やりたいんだろうがなんでもかんでも公式に取り込む姿勢は好きじゃない
2024/02/11(日) 17:29:38.34ID:DYXrdaj/0
>>631
フリー配布版が商用不可でも山栗鼠さんと直接交渉してデュアルライセンスにして貰うことは普通に可能だよ
逆に言うと山栗鼠さんに商用ライセンス作れないか聞いてみることすらせず初手で別絵師にトレス依頼って流れがそもそも謎すぎる
だからぶっちゃけ「せっかくグッズ化するんだしもっと良い絵師に頼みたいなw」とか大恩ある絵師に対して超絶失礼なこと考えてないとそうはならんやろっていう
恐らく山栗鼠さんもそういう意味に解釈してると思う
2024/02/11(日) 17:30:47.23ID:8cq/IzsL0
>>636
それな
それを誤魔化してる以上は声明出しても
100%の信用は得られない
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62c1-Fvi6)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:53.52ID:ATpp5mMp0
謝れない大人って嫌だねぇ…本当に…
2024/02/11(日) 17:41:25.03ID:gHyHua590
>>636
CCで要許諾ではなく禁止と宣言してる以上何ともしようが無いと考えるのが普通
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb3-7oEn)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:15.77ID:1nkmtpms0
アホのすきのせいでこの話流れてるけどやっぱ山栗鼠に正式に頼むべきだったよな…
2024/02/11(日) 17:48:24.07ID:DYXrdaj/0
なんか前にも同じ勘違いしてた奴いた気がするけとCCは関係ない
CCでもデュアルライセンスのものは普通にあるしCCは権利者の権利を制限するものではない
2024/02/11(日) 17:58:38.86ID:51pniChu0
mini氏が動画での許諾は取ってたっていう話もあるけど、山栗鼠氏の立ち絵の規約が広告収入を商用利用としていたからっていう認識であってる?
だったらこの時点でデュアルライセンスなんだから、グッズ化だって相談できたでしょ
既存の立ち絵とは別に新規絵描いてもらってもいいし、無断で他人にパクらせる意味が分からない
2024/02/11(日) 18:02:20.28ID:DYXrdaj/0
いや山栗鼠さんの立ち絵は収益化は非商用
miniが商用動画での許可を取ったのは事務所所属つまり法人化したからじゃないかな
てかそうだよな、その時点で既にデュアルライセンスになってるよな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb3-7oEn)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:02:56.00ID:1nkmtpms0
>>639
すまん、普通話をするなら他の絵師にロンダリング依頼するのは普通なんか?
2024/02/11(日) 18:04:48.16ID:dJ16tgitM
事務所所属した時に許可を求めてきたから許可出したって山栗鼠さんが言ってるからCCで禁止って書いてあるからってのは通用しないよ
2024/02/11(日) 18:07:39.50ID:DYXrdaj/0
なおアイボスの法人ライセンスも必要だったはずなんだけど取ってるのか謎なんだよね
後のminiの声明で法人可のボイスに変えますとか言ってておっとっと?ってなってる
2024/02/11(日) 18:14:30.82ID:51pniChu0
>>643
教えてくれてありがとう
法人化の広告収入で特別に許可出したのね
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bf1-EA0o)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:28:40.00ID:ICkuIFX/0
そもそも立ち絵が商用利用禁止なのは山栗鼠氏に限った話じゃなくボカロマケッツ公式が出してる規約に従ってのモノなんで他の立ち絵も多分全部禁止
2024/02/11(日) 18:31:40.97ID:IxCoPE6h0
>>636
これについてはmini答えてないんよな
AIがコメント削除してるとか完食してるとかどうでもえぇのだけ答えて
2024/02/11(日) 18:32:43.85ID:PHOYlveK0
今回の件を発端に絵師とか投稿者とかがお気持ち表明した結果各所で小火が起きてるのはほんと悲しいことだ
2024/02/11(日) 18:57:30.91ID:gHyHua590
>>647
事務所所属=法人化ではないよ、フリーランス扱い
2024/02/11(日) 19:03:49.05ID:Hmq3zfNY0
どうあれデフォで付いてくるのは個人非商用ライセンスだけだから、ソフトとキャラと立ち絵のそれぞれに商用ライセンスいるよな
2024/02/11(日) 19:47:53.06ID:EuBucToPa
そもそもwawawaが使ってるからって
アイマスのBGM使ってんのもな
作曲家はフリーじゃないって言ってたし
2024/02/11(日) 21:58:26.29ID:6+n9H58x0
今北産業

一応経緯辿ったけど…

なんだこの誰も幸せにならないコラボは…
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2732-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 23:51:34.58ID:7qTF5KgX0
すき「みんな心配かけてごめんね。ファンの皆に危害が及び始めてるから今回の件に関するツイートは全部消すね」
https://twitter.com/suki_suke/status/1756687309960016017

なんだこれ…なんだこれ…
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/12(月) 00:01:26.58ID:xZ6OB1va0
そらそうでしょ…個人的に問題がある行動をしたとしてもそれを理由に叩いて良い訳ないからな
少なくともクリエイターA側の人間はこれ見よがしに荒らしすぎだわ
2024/02/12(月) 00:02:59.06ID:fQbC3h90a
>>656
ここはあなたには都合が悪い釣り堀ですよ
よそに行きなさい
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d626-NScq)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:04:29.19ID:WY7NrsaQ0
面の皮厚いなあ
2024/02/12(月) 00:13:20.26ID:2PdVpRoY0
ファンの皆に危害ってなんぞ?
ファンの皆が危害を加えて回ってるからの打ち間違いか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2732-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:16:45.79ID:TpzF9q0/0
ツイ消し宣言ごと消されたからアーカイブ貼っておくぞ
https://archive.is/Tqovn

ちなみに一連のツイを全部消したくせに山栗鼠氏に対する「何が悪いかわからないからDMください」はなぜか消してないぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2732-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:17:28.57ID:TpzF9q0/0
>>659
それで、30分後くらいに
今回の件に関係したツイートは
削除しようと思います。

ここ2日で、
僕個人へのバッシングが減って来た一方、
僕を養護して下さっている方や
ハナロッテの漫画のコメント欄への荒らし行為に
バッシングの矛先が変わって来ているのをみて
良くないなと思った為です。
※本件を知らなかったけど、僕のログを読んで
養護して叩かれて言い返して…みたいな悪循環が
生まれてしまっています。。

取り急ぎ無事だと言うことと、
ツイート削除の事前告知でした。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e304-EA0o)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:19:10.23ID:IT8imVUC0
https://i.imgur.com/u9N1s7D.png
消しそうだから画像で上げとくけどカス以外の言葉が出てこないな
アジシオともども苦しんで死んで欲しい
2024/02/12(月) 00:24:32.20ID:yzIOGxKf0
お手本のような悪手ムーブばっかりで草
下手すりゃminiより燃えるぞこんなん
2024/02/12(月) 00:31:53.49ID:j/lsI29b0
養護?擁護と違うんか
2024/02/12(月) 00:40:09.47ID:jELCANSGd
意訳すると被害にあって僕は黙ります
後はファンネルの皆様敵討ちをお願いします

すごいよねファンネル飛ばして自分が他人に迷惑掛けてる事には一切触れずに、自分の行動の結果帰ってきた反応にだけ被害者アピールするの
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d626-NScq)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:01:54.98ID:WY7NrsaQ0
隙氏、人の心とかないんか
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa6-7oEn)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:12:52.96ID:GLfzjtTl0
心の痛みを知らぬ者め…
2024/02/12(月) 01:17:38.03ID:n4GN7d6D0
火消しのために消去とかアホでしょ
既に証拠はネットに広まってるしこんなの鎮火という名の燃料投入だよ
2024/02/12(月) 01:24:28.91ID:q8R4JeVaM
雰囲気的にはそろそろ着地でフローはよく分からんからモヤモヤは残るけど絵師の方は放置かなぁ程度鎮火し始めてたタイミングで燃料投下してさらに謎に燃料投下するって
この人鎮火して欲しくねぇのか?

ぶっちゃけなんも言わなければ終わってたぞ
2024/02/12(月) 01:33:43.43ID:xZ6OB1va0
関わってる当事者以外の殆どが丸く収めなきゃならんって前提の考えだからおかしいんだよ
クリエイターAもBも言いたいことはあるんだから言わせりゃええのその結果炎上するならしょうがないが我慢するより良いだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa6-7oEn)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:35:41.61ID:GLfzjtTl0
何にも経緯知らんやつは黙ってろ
2024/02/12(月) 01:43:22.33ID:xZ6OB1va0
「あーあ、こいつが黙っててくれれば俺はこれからも気持ち良く界隈に関われるのにな〜」って事だもんな
当事者の気持ちなんてどうでも良くて自分の事しか考えてない真の悪は誰よって話
今回の一件は界隈の民度が色濃く出てると思うわ本当
2024/02/12(月) 01:46:47.01ID:xZ6OB1va0
こういう奴らってクリエイターAの最新のポスト見ても何も思わんのだろうな……この先我慢させたまま界隈に関わらせるのが本気で良いと思ってるんだから
2024/02/12(月) 01:48:14.75ID:hkIxJXPOa
>>672
被害者を批判する理屈をどうやって捻り出したのかはわかったけど
俺には理解しがたい
2024/02/12(月) 01:50:29.04ID:o6woj+j10
言いたいこと言ってクソほど叩かれてクリエイターとしての信頼が急降下
自分を犠牲に我慢しろじゃない、自分のために我慢しろっていう話
むしろ山栗鼠氏は我慢しなくていいからこの機会に界隈の膿を出し切ってほしい
2024/02/12(月) 01:52:30.30ID:ZVDlKmdMa
>>675
それも酷な話だ
好きなキャラの立ち絵描いて動画に使ってもらう、楽しい
これだけの話だったのに無粋な人々に台無しにされたんだから
2024/02/12(月) 01:56:18.97ID:o6woj+j10
>>676
何を勘違いしてるのか分からんけど、台無しにされたのは山栗鼠氏で言いたいことを我慢してるのも山栗鼠氏だぞ
我慢できずに身勝手なこと言って山栗鼠氏傷付けて大炎上してるのが絵柄盗んだすきま氏
2024/02/12(月) 01:58:43.60ID:o6woj+j10
ごめん、上の流れから勘違いしたかもしれん
山栗鼠氏は界隈のために動いてるのに……っていうことなら、確かに酷な話だわ
2024/02/12(月) 02:03:22.34ID:goTmP8L3a
>>678
山栗鼠さんはこういう形で目立ちたくなかったって言っている
それが全てだと思うんだよな
界隈のために貢献してきた人なのは疑う余地はない
それをボイロを好む第三者がちゃんと理解しておくことしかできない
2024/02/12(月) 02:04:23.12ID:r4FK65Xpa
権利関係はあれで手打ちにしたんだなってみんななってたところに、フォロワーによしよししてもらうためだけにガソリン撒いてんの邪悪すきるんだよなぁ
ファンネル配備整ったら消すのもひでぇ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e304-EA0o)
垢版 |
2024/02/12(月) 02:09:16.30ID:IT8imVUC0
今のうちにツイート(ポスト)消してなかった事にしようとしてるのは連休明けに講談社の編集が出社した時に小言言われない為じゃないかと邪推してしまうな
2024/02/12(月) 02:10:21.56ID:o6woj+j10
>>679
それはそう
だからこそ「自分さえ我慢すれば」が可哀想でしょうがないわ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27a0-Fvi6)
垢版 |
2024/02/12(月) 03:06:50.61ID:YvSm8SdP0
Xで包丁を買った人間が人を刺したら生産者が謝罪しなきゃいけないのか〜みたいな事言ってる奴がいたけど、
包丁の生産元が「うちは包丁作っただけなんで関係ないです」とわざわざ声明だしたらクソほど批判されるだろ、、、
2024/02/12(月) 03:13:18.36ID:w39wIiXha
言ってるのはすき寄りの人らでしょ
そりゃすきに見られる前提の甘言を口にするわな
2024/02/12(月) 03:48:36.37ID:pMa0hsbv0
包丁の例えならそら生産者は関係ないやろ
車くれっていわれて整備不良車売りつけて買い手が人轢いたみたいな感じだよこれ
整備不良が原因で人轢いたけどハネたのあの人じゃんっていってる
2024/02/12(月) 04:01:27.89ID:qD3MWZlqa
>>685
あ、わかりにくいんでもう比喩はいいですw
ふたばの方が今回は本場みたいですね
2024/02/12(月) 04:08:29.09ID:7QLwGTaN0
ここにXの愚痴持ってこられても困るんだが
文句言いたいならその包丁がどうのとか言ってる奴に直接物申してこいよ
2024/02/12(月) 04:58:40.70ID:E9lER8AlM
例え話ってその人の生活レベルとか視野とか、場合によっては不理解とか
全部見事に乗って自爆的な自白にもなるから安易に使わない方が良いよね
2024/02/12(月) 07:33:53.01ID:2PdVpRoY0
いやだからそんな変な喩えするまでもなく単に丸わかりの闇バイトして捕まった奴が知らなかったからセーフと言い張ってるだけだろ
そしたら友達わいてきて「わかる!もの運ぶバイトなんてよくあるし中身何ですかなんて怖くて聞けるわけないよな!」とか言ってるわけ

怖いもの運ばされてるって分かってるから聞けないんじゃん
2024/02/12(月) 08:08:44.10ID:jXrZGKEe0
そもそも包丁では無い
誤用ではなくどう使われるのか、目的と用途は分かってるのだから
正規の手段で悲しむ人が出ても自分の利益のために知らぬ顔をしてるのが正しい
建前すらないから銃でもない
2024/02/12(月) 10:26:36.41ID:7QLwGTaN0
1月の時点では「グッズに使用したイラストが山栗鼠様と絵柄がにているとご指摘がありました」とか言ってたのに
後になって出した謝罪文で「本コラボにて一部使用された紲星あかりのイラストが、イラストレーターの山栗鼠様の絵柄に意図的に似せたものであった」なのがな
最初は一般ユーザーからの指摘に反応した体たったのに後から意図的に似せたってゲロるのがクソ
2024/02/12(月) 11:03:50.75ID:Tg8Nrsy30
すきとか言うのが悪質すぎるわ
こんだけ大事になってるのに自分可愛さしか無い狂ってるでしょこいつ
2024/02/12(月) 11:29:59.08ID:F6QphfgX0
まあ炎上に巻き込まれてるから渋々声明を出したのにそれで火に油を注いで結局ポスト全消しして
結果より状況を悪化させてるだけなんだから素でおかしな人なんでしょ
2024/02/12(月) 11:31:03.19ID:E9lER8AlM
油の注ぎ方はけっこう上手い人だとは思う
2024/02/12(月) 11:34:07.32ID:E9lER8AlM
まぁ一番の負け組は、ツイ消しされる前にweb魚拓も取れず
さんざん文句だけ言ってまとめる人間はおらず
どれだけやらかしたのかとかどういう事例があったのかを後世に伝える手段を残さなかった界隈全体
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 277b-EA0o)
垢版 |
2024/02/12(月) 11:56:07.20ID:9F9wtM8E0
Web魚拓ならニコニコ大百科の麺処きずなの記事に纏まってるぞ
消されたすきまのポストも含めて全部
2024/02/12(月) 12:05:11.53ID:xfjm+1qJM
ニコ百見てみたら叩くためだけにすきとかアジシオの記事わざわざ作ってんのは
やっぱ民度低いわ
2024/02/12(月) 12:21:09.48ID:oh8MBcD60
まともなのは麺処の記事に集まってるぞ
個人記事は本人の申請で消されるからそっちで活動してるのはまじで叩きたいだけの無課金勢
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b88-X2sD)
垢版 |
2024/02/12(月) 12:24:11.15ID:uoUeZvSX0
今の時代ネットでの発言は魚拓とられて残されるし
下手すりゃ昔の発言掘り返されて火種になるし下手なこと言うもんじゃないな
2024/02/12(月) 13:17:37.08ID:ORYmfOLH0
まあ本人は反省する気ないし依頼人から明示的に聞かなければどんな丸分かりな案件の実行犯してもセーフって立場で今後もやっていくんだから
そういう人ですよという事実を魚拓ごと永久保存版にしてやるくらいしかないな
2024/02/12(月) 14:17:07.89ID:7QLwGTaN0
胸糞悪い話だけど絵師のやらかしなんか大体はお咎めなしだよ
しらびも水龍敬も元気に活動してるしと東方界隈で活動してた頃に神主叩いてた七六は合成音声にジャンル替えしてイキイキしてるだろう
2024/02/12(月) 14:23:20.30ID:iJ73Zi+i0
>>701
むしろナナロクここでも嫌う奴は嫌ってるじゃん
一部だけどDMMても嫌われてる
どんなに実績上げても一定より日陰者からもう多分戻れんぞ
2024/02/12(月) 16:13:11.15ID:zsrFKZBIM
この辺で済ませないと界隈の空気が悪くなるって意見をちょいちょい見るけど
これ系をなあなあで済ませると一瞬は回復するけど後々致命傷になるから灰になるまで燃やすというか燃え切るのを待った方が良くねって思った
2024/02/12(月) 16:23:20.73ID:n4GN7d6D0
しっかりとルール制定して今後二度と起きないようにしないとな
2024/02/12(月) 16:31:15.46ID:o6woj+j10
あれもこれもで炎上させていくのは良くないけどさ
すきま氏の一連の対応は燃やし尽くされるべき
全てにおいて悪手を選び続けた末路
2024/02/12(月) 16:57:20.23ID:GOzoo+eza
ボイロの素人同士が起こした事件だから再発防止は無理
二度目も三度目も起こる
2024/02/12(月) 17:12:54.66ID:pMa0hsbv0
ここで更地にしたあと整備しないとutau界隈みたいに根こそぎやられかねないぞマジで
2024/02/12(月) 17:15:40.46ID:3lObGDjf0
だからこそ見せしめがあったほうが良いんだけどな
極端な話だけど代償がもし指一本とかだったら絶対にこんなことしない
ついでに企画を起こしてこなすまでの契約書の確認も全て全員がしっかり目を通し問題なく行われるだろ
マケッツも他の人も契約書や企画書ををソシャゲの規約書程度にしか誰も読んでないからこうなる
2024/02/12(月) 17:33:13.77ID:qOFXTdUp0
あーもうなんなんだあいつは
Bが凸リプ消さないから山栗鼠さんが消すしかなかったんやん
2024/02/12(月) 17:34:21.35ID:YFMLy55h0
その前例も一部が騒いでるだけで咎められるほど大したことしてないからな
2024/02/12(月) 18:18:43.51ID:VRQyeoWW0
ニコ百に「内々に済む話だったのに騒ぎ立てた山栗鼠が悪い」とか言い出す奴現れてもう…
2024/02/12(月) 19:00:41.59ID:3lObGDjf0
>>711
むしろ内々にすべきではないよな
コイツラみんな金や立場や自分優先して意識的だったり無意識に人を泣かせるヤベー奴らですって事実は拡めれるだけ拡めるべき
今後誰がいつ何のきっかけで関わるかわからんのだからその人の人柄がわかる経歴はしっかり残しておかなくてはならない
アジシオもいいねした一覧見る限り人格の面から彼を見る判断材料としては残すべきだと思うよ
2024/02/12(月) 19:49:54.64ID:YFiDdWST0
現状でもまだまだ大炎上中だけど
次に来る大きな燃料?鎮火剤?はマケッツの発表、miniの活動再開あたり?
2024/02/12(月) 19:56:08.40ID:bDoYrBr+0
界隈の有名人の擁護発言とかもあり得るぞ
ここまで燃え広がったらもう何が起きても驚かんわ
2024/02/12(月) 20:21:08.66ID:7QLwGTaN0
>>713
一切パクリ騒動に触れてない株式会社HIKEとminiの所属事務所の声明が出たらまた騒ぎになるかも
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ae-Fvi6)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:00:23.65ID:0L+iQYU/0
界隈ですきまを擁護する奴らって仕事に落ち度がなかった()事のみ言及して、
山栗鼠氏のポストにリプしに行った件は触らないの本当気持ち悪い
2024/02/12(月) 21:16:01.88ID:1WqeeEu9a
>>716
そもそも界隈ってほどボイロに関係する絵師なの?すきまは
2024/02/12(月) 21:18:00.85ID:YFiDdWST0
Bに関してはもう手遅れ(山栗鼠氏に対する態度(リプライ)や過去の「謝罪したフリして中指立てる絵」等々)で今更謝罪しようが和解の道はないから
この問題に対してできることと言えばこの出来事の周知活動とBの仕事先への「お問い合わせ」くらいかな
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f71e-43hX)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:28:27.22ID:ZSV4hJCt0
なにが「お問い合わせ」だよ気持ち悪い
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ae-Fvi6)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:32:58.96ID:0L+iQYU/0
>>717
いや『ボイロ界隈の人間』ですきまを擁護してる人達のことで
すきまがボイロ界隈の人間って意味じゃないです
2024/02/12(月) 21:41:53.47ID:hfGYLyda0
多分明日か明後日くらいにはまたなんか発表ありそうな気はするし今問い合わせとかする必要は薄い気がする
燃やし尽くすというか灰になるまで燃えるのはほぼ確定してるけど公式の発表の後で十分
2024/02/13(火) 05:43:10.24ID:HekXpqOY0
風評被害対策会社に火消ししてもらわないと、燃やされちゃうよ?
2024/02/13(火) 05:52:59.78ID:Ux5BYkjK0
火消し対応会社って確かほぼ反社みたいなもんだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f8-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 15:03:38.56ID:T4D8ApqO0
web広告系の仕事してたけどその手のネット工作業は商材屋のシノギ程度のものから大手広告代理店の関連会社まで様々だぞ
2024/02/13(火) 15:21:12.36ID:/zmf44VmM
それなら実質的には全部反社モドキに一括りにして問題ないな
2024/02/14(水) 00:33:45.43ID:Q0y4Pg/+0
https://twitter.com/_CHARAZZ_/status/1757406826625183946
経緯説明はあったけど販売中止とかはしないのか…
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/14(水) 01:51:55.38ID:aih4v7r80
山栗鼠氏から幕引き宣言出たしこの圏はもう終わりでいいな
2024/02/14(水) 01:54:30.59ID:fEM7rFPd0
販売問題はもともと山栗鼠も赦してた
あとはクズ共の周知の徹底かな
魚拓もあるし些細な人物まで含め見られやすい所にデータしっかり残しておかないと、ボイロ内部だけでなくまた別の人が向こう側から持ちかけたりした時に迷惑や問題が起きるわ
2024/02/14(水) 02:44:31.62ID:0pVKN4Mc0
非公開の立ち絵は公開されたの?
2024/02/14(水) 02:47:10.25ID:3ncAxY+X0
山栗鼠さんのあかりはもう出さないんだろうな
2024/02/14(水) 03:36:46.58ID:wIzQeA8k0
>>728
許したというより、あかりちゃんに「案件でコラボ先に損害出した」という十字架を背負わせないために我慢した、という方が正しいと思うけどね
あのトレパクグッズが続行することに何も思うところがないってわけではないだろう
2024/02/14(水) 03:46:16.32ID:6uM20QoY0
>>730
あの立ち絵を使ってる動画に風評被害、場合によっては誹謗中傷行きそうだもんなぁ
そういうことも山栗鼠氏は考えてくれる(考えちゃう)人だと思う
なかなか「気にせずに使ってください!」とはならないよね

いつか、山栗鼠氏があかりちゃんを気兼ねなく描けるようになる日が来ることを祈るのみ
2024/02/14(水) 08:11:53.98ID:Ael3S3/20St.V
関わった全員に地獄を見せた最悪の一件だったな。界隈が続く限りずっと引きずるだろうしすげぇ疫病神だったわ
2024/02/14(水) 08:58:09.94ID:cV8tWJZ/0St.V
すきま氏が連載してる漫画のニコニコ静画掲載版はコメント荒れまくってるんよね
山栗鼠氏があかり立ち絵再公開したらあっちのフォロワーから同じ事されそうで嫌だな
2024/02/14(水) 09:15:47.34ID:Gbt+W2Ec0St.V
>>731
それは勿論そう
2024/02/14(水) 10:07:58.02ID:B+I2XFh+0St.V
>>733
ラーメン屋…
2024/02/14(水) 11:07:12.20ID:XQXJL91MdSt.V
まだまだ延焼するだろうから、山栗鼠はスキマやアジシオに無駄に構わず配慮しろって言ってくれればな
今月中は終わる気がしない
2024/02/14(水) 11:11:57.81ID:pgq513OwaSt.V
>>737
もう終わりだろ
お前が燃やしたいだけやんけ
2024/02/14(水) 11:21:12.48ID:TXwdieAfMSt.V
強くは関係ないのになんか仲間内で内紛みたいになって延焼してる人や
全く関係ないのに余計なこと言って燃えてる人がいるのを見るとまだまだ鎮火はしないんじゃね
マケッツと山栗鼠さんとコラボ先周りはほぼ終わったってだけで
まだ件の投稿者が次の音声を何にするかの問題が残ってる
2024/02/14(水) 11:22:00.14ID:TXwdieAfMSt.V
普通の感性ならキャラ付き音声にはしないと思うけどわからん
2024/02/14(水) 11:35:44.93ID:B+I2XFh+0St.V
SNSやめる、スローペースにすると言ってたすきまがツイ消ししていつも通りに更新してるの草生えるわ
無敵すぎるやろ
2024/02/14(水) 11:48:52.43ID:cV8tWJZ/0St.V
彼はフリーのイラストレーターだから叱る上司や事務所にあたる人がいないし
別ジャンルの人間だから合成音声界隈がどうなろうが知ったこっちゃない
本人の上げた釈明文読む限りだとそもそも悪い事をしたとすら思ってなさそう
そりゃ本人的には自粛する理由なんか皆無だろ
2024/02/14(水) 12:13:55.59ID:z2S97rx00St.V
つーかマジで不正競争防止法知らんのかなあいつら
「似せて書きました」と言ってしまうと普通に引っかかるからこそ、どれだけ無理のある代物でもみんな偶然似たと言い張るんだけど、miniがゲロってしまったのがね
744名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMb3-tbNd)
垢版 |
2024/02/14(水) 13:57:51.96ID:5XwstLpfMSt.V
┐😪┌
2024/02/14(水) 16:00:34.75ID:SZuNmk6CMSt.V
公式と公認の定義づけたな
2024/02/14(水) 16:18:47.06ID:cV8tWJZ/0St.V
うるし氏のX(twitter)アカウント休止かあ
残念でもないし当然
2024/02/14(水) 16:21:59.11ID:H3ZE7U/i0St.V
まあマケッツとしてはここらが今回の件の区切りかね
748名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d654-7oEn)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:59:44.95ID:3JD8lx170St.V
反省および気を引き締める意味も含めてこちらのアカウントの活動は休止し、皆様の信頼を取り戻せるよう努めて参ります。

…休止してどうやって信頼取り戻すんやろ?
まあ定型文なんだろうけどさ
2024/02/14(水) 20:05:08.04ID:Czxm8pbH0St.V
数ヵ月したら復活してそう
2024/02/14(水) 20:40:01.80ID:6uM20QoY0St.V
マケッツの代表なんだしマケッツの活動で誠意見せていけばいいんじゃないの
個人的には喜兵衛氏が代表になってくれた方がゆづきずのためになるような気はするけど
2024/02/14(水) 20:43:51.59ID:nKOvcmctaSt.V
あぎりのライン切りは鮮やかだったな
うるしんとこに遊びに来た投稿者軍団の一員だったよね
2024/02/14(水) 20:45:15.22ID:CAfHddgK0St.V
内情をペラペラ話す奴が代表になるとか終わってるだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ef73-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:50:47.74ID:vJFbyz040St.V
今回の事件、誰が悪くて誰が被害者かっていうのが分かりづらいせいか的外れなこと言うやつ多すぎない?
普段この界隈にいないような連中は黙っててくれないかな
あの変なMMDモデラーとかさ
2024/02/14(水) 20:55:03.18ID:z2S97rx00St.V
いや加害者被害者は明確だろ
むしろ誰の立ち位置が分からんっていうんだ
2024/02/14(水) 21:01:30.89ID:0XvGDFQd0St.V
>>741
しかも被害者ですよと言わんばかりの絵でほんま腐っとるわ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ef73-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:06:11.45ID:vJFbyz040St.V
普通に追ってたらわかるけど、多分外部の人とか熱心に追ってない奴はマケッツがまともな企業ですきも一方的な被害者だって勘違いしてる奴めっちゃいると思うよ
2024/02/14(水) 21:09:25.16ID:CAfHddgK0St.V
かっけーw
2024/02/14(水) 21:16:38.57ID:z2S97rx00St.V
マケッツは山栗鼠さんに対しては加害者だけどそれ以外に対しては被害者だろう
うるしが一部の動画制作者となれ合ったせいで増長させたというのはそれはそれであるが

すきまはminiに対しては被害者だけどそれ以外の全ての当事者に対して加害者だな
2024/02/14(水) 21:23:16.17ID:/Mu5eMGW0St.V
>>748
あの人の場合衝動的に考えずに喋ったり行動するところがあるらしいからXやらないのが一番なんだと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ef73-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:25:34.68ID:vJFbyz040St.V
そんな感じでまあまあ複雑でちゃんと情報追ってる人以外には理解しづらいところがあるから、的外れなこと言う奴が多くて嫌
わからんなら首を挟まないでくれ
2024/02/14(水) 21:26:29.48ID:3ncAxY+X0St.V
>>760
わざと理解を拒む奴もいる
山栗鼠さんを無理筋で叩こうとするすき信者が何人かいた
2024/02/14(水) 21:37:15.62ID:z2S97rx00St.V
mini→すきま→キャラズ→マケッツ→山栗鼠
と被害がトリクルダウンしてるだけで別に入り組んだ要素はないと思うが
2024/02/14(水) 22:28:33.05ID:X1wVrEzs0
一番最初の矢印に関してはBが自分は権利確認作業しませんって明言してるから
被害者じゃなくて括弧で一纏めにできるだろってところぐらい?
2024/02/14(水) 22:45:16.44ID:z2S97rx00
うーん、すきまは権利侵害となるトレパクだと百も承知で受けていたであろうという点においては真っ黒だけど
トレパクしようと決めたのはあくまでminiであって、別の絵柄にして下さいと依頼されていればすきまは別の絵を書いたであろう点に於いては
やはりminiとすきまは対等とまでは言えないと思うよ
だからルフィと受け子って例えになってるわけで
2024/02/14(水) 22:52:07.51ID:hVtM874+0
全然話変わるんだけどアイボス2琴葉が妙に喉が枯れたようなボイスに感じるの俺だけ?
ゆかりさんとか別にそんなことないんだけど
2024/02/14(水) 22:55:21.14ID:6uM20QoY0
すきま氏の爆弾発言が一番ややこしいんだよ
あのヤバさは流れを理解してないと伝わりにくい
「僕は悪くない」も山栗鼠氏に凸らなければその通りの決着になってた
2024/02/15(木) 06:12:49.40ID:jqEi8pXN0
すき擁護ってわけでもないのに山栗鼠氏のあの言い方が~と言って山栗鼠氏を叩いてる奴がいるのが一番謎
2024/02/15(木) 11:05:41.16ID:e9BV3lmY0
どう考えてもすきまから山栗鼠さんへの発言に問題ありすぎてあそこから山栗鼠さん叩くのは無理ありすぎる
2024/02/15(木) 11:21:02.45ID:321HCLc+M
関係ないけど画集とか出るレベルの一流絵師だったら他人の絵に似せて書くって依頼来るのかな?と思った

あと商業なら普通みたいなこと言ってたけど昔ラノベかなんかで似せて書いたイラストレーターがめっちゃ揉めてなかったけ?
2024/02/15(木) 11:29:07.71ID:e9BV3lmY0
商業にも色々あるから…
とはいえ、ここはこの絵のこんな感じでお願いしますってのはよくあるけど、これに似せて下さいっていう明らかなトレス依頼は基本しないはず
普通に揉めるからね
もしくは…skebや同人誌を商業と勘違いしてるってことはないと思うけど…商業であるとすればソシャゲかなぁ
2024/02/15(木) 11:33:13.32ID:cvKO09aN0
ラブライブとかアイマスのSD絵グッズなら担当絵師以外が描くのはよくある事
すきまも同じ仕事をやってる実績あるし不思議ではない
2024/02/15(木) 11:42:02.40ID:321HCLc+M
依頼主が権利元なのはまた違う気がする
2024/02/15(木) 11:44:47.81ID:e9BV3lmY0
企業の内製ならそりゃそぅだし、ドラゴンボール超だって鳥山明が書いてないけど、今回のほ全然違うやろ
そもそも紲星あかり自体がminiの持ちキャラじゃねえし
2024/02/15(木) 11:51:31.51ID:cvKO09aN0
>>772-773
ところがそうでもなくて企画持ち込むのはフリューやepoch、ブシロードみたいに
版権持ってるわけじゃないグッズメーカーなのよ
2024/02/15(木) 11:58:00.46ID:e9BV3lmY0
いやブシロが無許可の海賊版グッズ化とか作らんだろ…
じゃあただの個人の例えば俺が依頼しても「これ許可取ってるんですよね?」と一言も聞かずにアイマスの商業グッズ作ってくれるのかよ
そんなんだからすきまは受け子Z戦士とか言われとんやぞ
2024/02/15(木) 12:09:26.03ID:3fgJdiv40
>>775
すみませんその理屈で言うとボイロ界隈燃えるんでやめましょう
実際有償でイラスト描いて貰って即売会とかでグッズ売ってる奴らなんて沢山いるし…
2024/02/15(木) 12:11:50.08ID:e9BV3lmY0
>skebや同人誌を商業と勘違いしてるってことはないと思うけど
2024/02/15(木) 12:16:46.89ID:321HCLc+M
それらは企画持ち込んで権利元から許可貰ったあとイラスト発注だからやっぱり違くね?

というか今回は件の絵師も言ってたけどあくまで件の投稿者個人からの依頼って認識だったから企業からの依頼とはまた違くね
その段階だと権利元は一切関わってないし



>>776
それはそもそも全然違う問題な気がするが
それだと権利元が二次創作OKだったらそれは問題ないけど
権利元が二次創作NGだったら普通にアウトだし
2024/02/15(木) 12:19:07.42ID:cvKO09aN0
>>778
いや普通にクオリティ不足とかスケジュールで不許可が出る
2024/02/15(木) 12:20:39.08ID:3fgJdiv40
>>778
ボイロの場合商用非商用の話をし出すと燃えるので辞めたいって話ですね…現状お目溢しして貰ってる状況なんで
2024/02/15(木) 12:24:30.88ID:o4zYtPq00
今回問題になったのは商業だからなのに同人ガーとか言い出すやつなんなんだろ
マケッツだって頒布は可って明記してるだろ
制作者スレでもいたけど流石に話のスタートラインくらいには立ってくれ
2024/02/15(木) 12:33:55.04ID:cvKO09aN0
miniは個人だが大手事務所所属だし仲介する広告代理店もいる
そういうルートで話が来れば普通に商業案件
2024/02/15(木) 12:41:45.51ID:321HCLc+M
>>780
いやそもそもボイロ類は現状ガイドライン明確に出てるからそこは関係ないというかお目溢しもクソもねえぞ
商用ラインでやるなら商用ライセンスいるし


>>782
今回は件の絵師と件の投稿者の説明的にそのラインは多分ないというかそもそも所属前の話だからなぁ

>>779
やっぱ違う気がするけど
2024/02/15(木) 12:42:04.46ID:o4zYtPq00
だから同人レベルの依頼主から同人レベルの版権管理で商業依頼受けてるから問題になってんだよ日本語通じてないのか?
2024/02/15(木) 12:48:13.98ID:cvKO09aN0
>>783
miniはこれとスパイスがローンチコラボだし所属前に進めてて当たり前
2024/02/15(木) 12:57:11.09ID:321HCLc+M
>>785
つまり件の絵師が個人からの依頼って言ってるのは嘘ってこと?
2024/02/15(木) 13:02:45.37ID:3fgJdiv40
>>783
今回で言うと投稿者は認証受けてて絵師は受けてないとかあるでしょ
そこ突くとめんどいやん
2024/02/15(木) 13:37:00.49ID:jqEi8pXN0
>>786
個人で依頼したものを法人に持ち込んで商用化って流れじゃないの?
そのときminiがそれぞれにどういう説明したかは知るよしもないが
2024/02/15(木) 13:50:08.02ID:wtcaXY+x0
感情設定が面倒くさいんだけど
AIを使って適当に決める事できない?
2024/02/15(木) 13:52:10.69ID:e9BV3lmY0
真面目な話、すき側が本気で版権破りの商業やるとは思ってなかったっていうなら、釈明は「脇が甘かったです今後は確認します」となる
実際マケッツもキャラズも実際どの程度察していたかはともかくそういう言い訳をしてる
そうならずに「どんな案件でも確認せずに受けるのが当たり前です」という言い訳をするのは逆におさっしなんだよ
同人と商業は必ず区別されるし、ちゃんと商業で許可取れてる案件なら公認ですって言われるし、企画段階でこれから許可取るなら今後ポシャるかもしれませんって言われるから、miniからその言質取れてない時点で正直分かってたはずなんよ
というか本気ですきが分かってなかったと思ってる奴いないだろ
2024/02/15(木) 14:12:26.05ID:cvKO09aN0
>>786
嘘ではないが全てでもないって事
複数の法人を含む案件だからね
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c3-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:05:51.86ID:BAcDMfRW0
>>790
miniが言わなきゃ何もわからん
が、正しいのでは?意図的に隠し騙し誘導してやらせた可能性がある以上
どっちにもなるけど、miniの見解ってないのだろ?
2024/02/15(木) 20:02:43.78ID:c3/NIMo70
イーガ○ディアンとかに火消し頼めよ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e5-XyAm)
垢版 |
2024/02/16(金) 01:49:53.11ID:YW9A23Aw0
マキはcevio所持者に無料配布なかったか
せめて半額優待セール位あったら買っても良かったのだけど残念だ
2024/02/16(金) 07:32:34.65ID:At+yMUylM
この流れだと花梨や千冬も無料配布なさそう
2024/02/16(金) 10:12:23.94ID:MfhPQfyq0
ボイスピは語尾が詰まった感じで聞いてて微妙に苦しいんだけど、なんでどこもボイスピに行ってしまうの?
特に小樽組はCeVIOで良い味出してたのに
2024/02/16(金) 10:23:39.34ID:8kbSJMT00
安いんじゃない?
色んなコストが
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-LqI5)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:56:15.59ID:uEJ6+eXs0
数千円しか違わないんだけどな
思ったよりアイボス2が微妙だったのもある、機能が改善したら巻き返すかもだが
2024/02/16(金) 11:04:02.18ID:6OZa+/jZ0
エディターはうんちだけど声は割と正統進化って感じで良くない?
2024/02/16(金) 11:07:30.55ID:ecnmxREYM
メーカー側の製造コストが安いって話じゃね

あとTOKYO6はほぼAHSの一部みたいな立ち位置だし
2024/02/16(金) 11:33:54.32ID:JOkKtN4d0
ここで否定している人も多いが
アイボスだとキャラ版権をエーアイにある程度預けなきゃならんのも制約かね
2024/02/16(金) 11:39:56.55ID:2fr0iJkW0
ついでにエロに使えなくなる
ボイロAV祭りには出られない
いわら?とかにも出られない

百合の場合どこまでしていいのかはわからない
2024/02/16(金) 11:46:18.84ID:ecnmxREYM
>>801
それ今の所ソースなくて文章斜読みして思い込みで1人が騒いでただけじゃん
2024/02/16(金) 11:47:56.85ID:bBc4yfoL0
ボイスピは制作費が安いとは言われてるね
朗読に振りすぎてて話速上げたら声が詰まったり基本的にエンジンの自由度は低い
なんなら感情値以外を弄られるとエンジンが困るからUIでわざと縛ってるんじゃないかとすら思う

アイボス2はUIは未完成ってことで全然待てるけどむしろ音質が良くない方が大問題だと思う
音が二重に聞こえる現象なんかがもしエンジンの基本仕様に起因する根深い問題だったらアイボス以前にエーアイの本業にまで響きかねないぞ
2024/02/16(金) 11:50:53.82ID:ecnmxREYM
エーアイ関係で一番の制約というか確定してるのはジュニア以外は基本法人じゃないとできないってところ

というかエーアイがそこまでキャラ版権に関わってるなら今回の麺処きずなみたいなのは多分起こらんし
仮に起きてもエーアイが仲裁に参加してると思うぞ
2024/02/16(金) 11:53:30.25ID:bBc4yfoL0
なんかアイボスはエーアイに版権取られるむたいなデマずっと一人で喚いてる奴いるよな
法人の方も普通にサードは権利者と交渉してねって書いてんのに
2024/02/16(金) 12:12:38.77ID:oV7rZgik0
https://i.imgur.com/7719L3Z.png
俺の目にはそれぞれの権利元の利用規約見てねって書いてあるようにしか見えないんだが
なんで版権をエーアイに預けるとかいう話が出てくるんだ
2024/02/16(金) 12:22:29.50ID:6OZa+/jZ0
ずっと一人が騒いでるだけだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b1-Fvi6)
垢版 |
2024/02/16(金) 18:27:48.82ID:a80x86Y70
琴葉 茜・葵 10th Anniversary Book

128Pで5500円か…思ったより本格的なのが来たな
2024/02/16(金) 18:52:46.25ID:PUVZO+F80
5500円って中々強気な設定だな
内容が気になる
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b1-Fvi6)
垢版 |
2024/02/16(金) 19:36:15.91ID:a80x86Y70
吉田ヨシツギ先生が10周年記念に同人誌作るって聞いて楽しみにしてたのがまさかKADOKAWAから公式本が出るほどになるとは思わなかったのだ
2024/02/16(金) 19:44:47.29ID:oV7rZgik0
公式絵師、文倉十の狼と香辛料とか手島nariのガールズバンドのやつとか赤坂アカのかぐや様は告らせたいなんかは分かるんだけど
江戸屋ににことか吉田ヨシツギとか梅谷阿太郎は他にどんなお仕事してるのか一切知らない
2024/02/16(金) 19:59:16.52ID:2vyroolF0
箔押し三方背ケースってかなり気合入ってるよな
2024/02/16(金) 20:02:03.09ID:OxU0wqbr0
梅谷さんは元名義が別で今のは変わったあとのペンネームらしいから過去の経歴は一切不明
吉田さんはボカロのPVとか作ってたりCDジャケットとか作ってた
江戸村さんは東北以外は不明


ぶっちゃけペンネームが別名義の可能性がある人もいる
2024/02/16(金) 20:03:22.09ID:OxU0wqbr0
あと吉田ヨシツギさんとは多分関係ないけどエーアイって創設者が吉田って苗字のせいでなんか吉田って人が多い気はする
2024/02/16(金) 20:08:54.25ID:PUVZO+F80
表紙なんかはあるけど実物の画像はまだ無い感じなのか
2024/02/16(金) 20:19:01.40ID:OxU0wqbr0
例のあのクソ野郎書類送検っぽい?
2024/02/16(金) 20:26:01.09ID:2qboCaQd0
ガーシーコースに入ればいいがまだ良くわからんね
2024/02/16(金) 20:27:35.41ID:PUVZO+F80
アニメイトは諸事情でって濁してるけど暇は脅迫受けたからって言ってるな
そして時を同じくして流れる書類送検
2024/02/16(金) 20:28:59.33ID:bBc4yfoL0
脅迫だったらアニメイトもそう言うから、まあ、お察しだよな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e363-Fvi6)
垢版 |
2024/02/16(金) 22:26:23.96ID:cFVEExEQ0
Amazon、他書店でも取り扱い停止らしい

あっ(察し)
2024/02/16(金) 23:19:17.93ID:OxU0wqbr0
産経の報道で書類送検確定したな
2024/02/16(金) 23:25:47.56ID:OxU0wqbr0
相当処分だから検察側が悪質と判断すればアウトってラインだけど
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed0-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 23:26:57.99ID:h0bMVLgV0
この2週間でドカ食い気絶部のmini(紲星あかり)と暇空茜(琴葉茜)のボイスロイド界2大巨悪がしょっ引かれるの地味に凄くないか?
そしてこの2人に共通するのは「利用規約が緩すぎる」「運営がザル」
2024/02/16(金) 23:34:59.24ID:OxU0wqbr0
後者は今はもう音声使ってないから他の運営のガイドラインでも止めることはできない化物になってるからなぁ
著作権法だと人物イラストはかなり厳しいし

ザルというか真面目に対処が困難
2024/02/16(金) 23:35:41.53ID:OxU0wqbr0
なので今回みたいな公権力に期待するしかない
真面目に起訴されて欲しい
2024/02/16(金) 23:37:45.66ID:bBc4yfoL0
まあどちらも起こるべくして起こった、この脇の甘さは後顧の憂いになるぞと散々言われていた中での案の定、っていうね
今後起訴された場合あのアイコンが被告としてメディアに出てしまうのは最早手遅れだよな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed0-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 23:47:32.37ID:h0bMVLgV0
去年のコトフェスとエーアイの株主総会でガイドラインについてツッコまれてたけどどうするのかねエーアイ
2024/02/16(金) 23:48:29.85ID:OxU0wqbr0
ずんだもんもYouTubeで韓国ヘイトギリギリで頑張ってるゴミや
ずんだもんそっくりのアイコンでXで他国ヘイト頑張ってるゴミ見ると

前者はそこそこの頻度で東北からの意義で消えるけど後者は真面目に消えないからやっぱアイコン類だと難しいんだろうね
2024/02/16(金) 23:53:24.99ID:bBc4yfoL0
それでもボイロ動画は消せるはずだし、ああいうのにコミットはしませんよというお気持ち表明もできる
実際東北はずんだもんのクソ動画で「運営大変だな」とは思われていてもグルとは思われてない
エーアイは普通にグルだと思われてしまってるので完全に対応をミスったよ
お気持ち表明は大事
2024/02/16(金) 23:58:31.76ID:OxU0wqbr0
それはそう
当社とは一切無関係と主張しておけば良かった
2024/02/17(土) 00:27:27.85ID:4sAEko390
「ガイドラインを遵守してください」のアナウンスだけで暇空について無反応という事は、裏を返せば
「暇空はガイドラインを遵守している」ということだからな…
2024/02/17(土) 00:46:05.71ID:y5rH0teI0
「琴葉茜」ではなく「琴葉茜に似たオリキャラの暇空茜」だからな
もっとも無反応だから無罪って訳ではないんだが
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c256-Z/jX)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:21:36.21ID:G57Rr8lw0
あと
修理代は政治に求めてる?
日本語ラップ自体の中古車乗ってて7人がけがをした歴史自体が激減して
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7be-BOeC)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:21:56.29ID:0vnSAnju0
>>245
しょまたんだけでカルトってわけじゃない?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-LEXY)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:22:03.24ID:nhrKmJLT0
なんでこんな安易なもんはあるんだが、その後のテレビ千鳥
深夜復帰後の対応がクソみたいに可愛い娘だと思うから残念
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b3a-L6/z)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:32.73ID:jBWlTeuS0
ギフト王3時とか
人口分布そのもおもんないねんな
その辺も
2024/02/17(土) 01:27:52.87ID:XHAuPaNy0
あれ、こんなスレにまでスクリプト来るんだ
2024/02/17(土) 01:44:05.57ID:Wx7Z1eiz0
ここ数日ふたばでのminiとかすき関連のスレ軒並み隔離(通報集まると5chで言うところのスレ一覧に表示されなくなる)されとんな
今さら火消しですか
2024/02/17(土) 01:45:41.72ID:y5rH0teI0
ふたばはそんなもんでしょ
めんどくせえ触りたくねえ奴は基本無かったことにしてる
悪名は多少知れ渡ってるしな
2024/02/17(土) 09:00:20.52ID:6wWrp+5S0
なんでこん中でまたこのNaClミネラルトチ狂ったこと言ってんだ
すきまなんかいなくても既に内部にすき間ウイルス感染者が最初から居たやんけ
マジでAHS今からでも依頼に対して公認取り消したほうが良いぞ
思考モンスターすぎふ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e39-jha9)
垢版 |
2024/02/17(土) 15:08:35.14ID:4sAEko390
それで他の絵師がキレとったわ
自分に誤りがあったら言い訳なんかするよりごめんなさいと謝っておけ
知識も言葉も思ってるだけじゃ意味ない

って
2024/02/17(土) 19:20:25.02ID:gr8boaN50
コロコロジャンル変えてエロ本出しまくってる同人イナゴ絵師に誇りなんかあるわけねーじゃん
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2780-Fvi6)
垢版 |
2024/02/17(土) 20:17:09.97ID:vBDKtpr60
よく見たら琴葉10周年記念本ギリギリ誕生日に間に合ってなくて草
2024/02/18(日) 18:01:23.19ID:DMwQaOLN0
その変な絵師もっといかれてね?思い描いてんのが同じ人のことがわからんが
2024/02/19(月) 11:13:44.41ID:ep5mlyAn0
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001386.000006792.html
坂本アヒル、なんか公式絵師みたいな扱いになってんな
2024/02/19(月) 11:19:27.72ID:Dk1W4UN5a
初音ミクのプライズが無数の絵師で作られてるのと同じだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-mjzK)
垢版 |
2024/02/19(月) 11:48:23.93ID:Riun3VHA0
東北地方のマスコットキャラだったのかずんだもん…
2024/02/19(月) 13:38:21.70ID:7KObvB1F0
>>846
権利表記見る限り主従関係じゃないんだな
まぁそうなるわな
運営ももっと強気に管理しろと思うが
2024/02/19(月) 14:00:52.61ID:vHMLyizzM
YouTubeでずんだもん知ってる人の九割くらいが思い浮かべるのが坂本アヒルさんの絵だし仕方ないんじゃね
依頼する方も自然とそうなる

信頼できる運営で東北あげる人多いけど生みの親やスタンス見てると結構怖くねとは思う
2024/02/19(月) 14:04:43.77ID:H56MTBLy0
別に東北本舗と坂本の間で話が付いてるなら何やろうと問題はないよ
ただ「東北本舗プライドとかないんかw」ってネタにされてるだけ
2024/02/19(月) 15:07:08.92ID:NOiCT/670
名前変えた時点で誉は捨てただろ
2024/02/19(月) 15:53:55.59ID:wbgkultda
誉は浄土ヶ浜で死にました。私は新型です
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-mjzK)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:57:34.70ID:Riun3VHA0
ずんずん公式にした時点でね
2024/02/20(火) 14:02:44.34ID:5KX4d+rI0
アイボス2
スペック緩和、合成高速化、ファイル命名規則
やっとかよ。で、音質はどうなったんだよ音質は
2024/02/20(火) 14:56:37.26ID:qK7d0GbW0
ファイル名まともになった一応ギリ使えるようにはなった感じ
てかえらく高速化したのはなんでだ?もしかしてこれまでGPU使ってなかったとか?
なお音質

まあ改善する気があるなら気長に待つよ
聞いてるかボイスピ
2024/02/20(火) 18:53:56.89ID:VHONqbjk0
元々がクラウドの火力で使う合成エンジンだしな
2024/02/20(火) 23:21:01.00ID:CZQeSzhw0
塩自粛
一月も持たないと思うというか、その間なにか反省でもしないならそれ単なる休止では
山栗鼠氏に対しての態度や反省文といういいわけ怪文書のことを少しでも真面目に省みたり考えてくれればいいけど
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f0a-jVLr)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:53:03.63ID:KaWQUYzq0
いい加減許してやれよ…
2024/02/21(水) 00:09:09.91ID:hBkI5tRIa
アジシオさんて麺処には無関係だよね?
なんで全力謝罪なんだろう
すきに寄り添うリプしてもそれは個人の自由じゃないかなあ
もう波風立てないのが山栗鼠さん的に一番ありがたいと思うんすよね…
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b6-/SN/)
垢版 |
2024/02/21(水) 00:40:07.70ID:63eAwPr+0
山栗鼠さんが終わりだと言ったのにいつまで言ってんだよ
2024/02/21(水) 00:49:18.32ID:WbROGd1R0
あのひと全く関係ないのに自分から火元に飛び込んで油全身かけて炎上してるだけだしなぁ
結果ぐだぐだな権利意識とか問題の全体を把握せずに一部分だけ見て噛みつく認識の甘さとか
全力で自分の株下げる行為やっちゃってるしSNSやっちゃ駄目なタイプなのにがっつりのめり込んでるのがココじゃなくてもいつかやらかしたんだろうなってなるのがすごい
2024/02/21(水) 03:05:44.83ID:0jdJDU6Nd
>>860
謝罪ってのは誰の為って謝罪する本人の信頼の為の行動だぞ?
そして過ちを詫びる為の行動なのに、本人が過ちだと一切思ってないのに第三者に言われたからするってコミュ症全力だから意味不明になる
天然の荒らし過ぎる
2024/02/21(水) 04:46:11.31ID:7G0JneAy0
>>860
そこじゃないんだよ
その後の言動なんだよ
少なくとも謝罪文は山栗鼠氏への申し訳無さ<俺は悪くねぇの言い訳
>>861
大百科にもそんなこと言うのいたけどこれ終わりって言った後のやらかしだから山栗鼠さんへの文が原因でも問題は山栗鼠さんの関与してる騒動じゃないんよ
自分で勝手に隣で燃え上がり始めたんだわ
延焼どころか自分でライター持って自分に発火させて
シーラはそれにこれ使ってと消化器型のガソリン入りタンク渡して
昨日もまた余計なこと言ってる
2024/02/21(水) 06:03:27.67ID:ooSwXJH80
アジシオはアホなだけ
それ以下でもそれ以上でもないわ

謝罪文も褒められたものでは無いかもしれんが、「事情も知らずに首を突っ込んだただのアホ」で確定したのは良いこと
絵師としての思想を疑ってる状態でアジシオのイラスト見たくねぇもん
2024/02/21(水) 06:30:15.90ID:VzyeoKP90
もうアジシオのイラストなんか見ないし心底どうでもいいわ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b6-/SN/)
垢版 |
2024/02/21(水) 06:57:49.18ID:63eAwPr+0
謝罪文とその後のポストも?って感じはしたけど、ここまで粘着するのはいい加減しつこい
言い方悪いけどただのアホの子にそこまで執着するのは異常なんだ
どうせ元凶2人の動きがないからガス抜きしてるだけでしょ?
2024/02/21(水) 07:21:53.69ID:7G0JneAy0
>>867
んなわけあるか
ジョーカーの動画や大百科やXやら至るところで言われてる通りアジシオのせいで辞めたり萎えてるやつが存在してる
人としてのモラルや倫理の側面ならたしかに前のやらかした人たちより大したことはないがそれだって人の平均以下
更に厄介さなら無自覚なまま今後も残り続けるアジシオと遅くまで姿勢を示さなかったマケッツのが質悪いわ

そんな気にするような存在でもないというなら、何もなかったことにして一時フェードアウトしようとすることに憤る人たちを止める必要もないだろうに
代わりに叩いてるとか大百科の煽りつつ擁護してたやつと同じなせいで、こちらからも自分はあなたがアジシオが消えたり活動縮小、もしくは立ち絵を使うことにマイナスイメージがついてほしくないだけのように見えるが違うのだろうか
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b6-/SN/)
垢版 |
2024/02/21(水) 07:47:45.82ID:63eAwPr+0
そんなに界隈の事を憂いているならXで直接言ってくれば?あなたのせいで界隈から去った人が大勢いますってこんな過疎スレでグダグダ言ってるのが見苦しいってだけなんで

後、アジシオの立ち絵のマイナスイメージがついて欲しくないように見えるってそれただの妄想じゃん、
自分の気に入らない意見だからって都合のいい妄想の型にはめるような事やめたら?後半の文章もめちゃくちゃだし一回落ち着いたほうがいいよ、これから仕事でしょ?
2024/02/21(水) 07:48:40.06ID:WrASTNu50
頭のおかしい奴がいつまでも喚き続けてることの方がよっぽど界隈にマイナスなんだよなあ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-xCOp)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:05:40.93ID:jq7r/14J0
山栗鼠氏はずっと前に終了宣言してるし
それ以降は山栗鼠氏や界隈を盾にして自分の気持ちが収まらんからor便乗して気に入らない奴叩いているだけだな
火が消えないように煽ってるだけの人
2024/02/21(水) 08:57:32.09ID:NcCWxK7o0
話題そらしのための都合のいい道具として使われる山栗鼠さんかわいそう
2024/02/21(水) 10:01:35.16ID:tJSs4NPK0
言うほど山栗鼠さん関係ない気がする

>>864
シーラって人は謝った方がいいんじゃねって言っただけっぽいしそれがガソリンになったのは本人の問題で渡したのはガソリンでは無い気がする
2024/02/21(水) 10:07:27.80ID:KLjQr5Er0
すきまはこれ以上どうしようもないというか謝る気もないだろうから「こいつはこういう絵師ですよ」とネット上に残して永遠に語り継いでやるしかない
アジシオはまあどう見てもアホの子なので次また同じような軽率なアホムーブするかどうかってことで…
結局、山栗鼠は被害者、miniとすきまは邪悪、それ以外のマケッツやらキャラズやらアジシオやらは軒並みアホ、というのが今回の事件の総括だと思う
2024/02/21(水) 10:24:27.52ID:00BhsCDe0
アジシオの謝罪文山栗鼠が仕事くれとか適当なこと書いとったな
山栗鼠さんは終わり宣言してるから指摘しないのかもしれんけど内容すらろくに把握してないのに首突っ込んでアホやろ
2024/02/21(水) 10:35:21.39ID:KLjQr5Er0
アジシオはまじで「なんでお前その解像度で話に入ってきたんだよ…」ってなるw
2024/02/21(水) 10:39:17.75ID:SmGNgX+m0
なんでって頭が悪いから以外の答えあるか?
2024/02/21(水) 12:36:41.06ID:gyUJkSLH0
なんだ…

いつものスレに戻ったらマキマキに起こして貰うか
2024/02/21(水) 15:17:25.15ID:6lPxLUnA0
六花運営の人のこのツイートにある
某社の嫌がらせコラボってなんのことだかわかる人いる?
音声合成と関係ない話題についてだったらすまん
https://twitter.com/s_akasakov/status/1760170527690494394?t=fCmirV7PmvDlzUP__6aY8g&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/21(水) 16:08:26.27ID:at0z5QZh0
テト公式がTALQuの話したからなにかとおもったら地味にヤバいことなってる?
2024/02/21(水) 16:20:21.27ID:RMLF/nLo0
新バージョン公開予定だけど現行版の音声モデルを新バージョンで動かすと品質に問題出る上に新バージョン用の音声モデルをサードパーティが作れる状況じゃなく、更には現行版も公開停止予定で不満に思った音声モデル製作者離れ起こしつつある、な感じなのかな
2024/02/21(水) 16:43:44.55ID:6lPxLUnA0
今回のTALQu騒動は現状をまとめるとこんなかんじ

※TALQuとは 個人開発の文章読み上げソフト 個人開発だが「重音テト」「虚音イフ」などがメジャーどころも参入している

TALQu開発者「新しいバージョンのTALQu3をリリースします、旧バージョン時代のモデルは音質が劣化します、
音質が劣化しないTALQu3対応モデルは一部のキャラのみ作ります、旧バージョンの配布は停止します、
なお旧バージョンの使用は今後禁止します」

TALQuユーザー達「え?やばい事いってない?」

虚音イフ運営(TALQuで一番人気のキャラ) 「TALQu3だと虚音イフの音質ものすごく劣化するんだけど!?」

TALQu開発者「おたくはうちとの合併断ったのでTALQu3モデルは作りません」

虚音イフ運営「旧バージョンは配布停止&使用禁止になるからユーザーは音質が劣化したモデルしか使えなくなる!
いくら個人開発でも不誠実では?」と公開意見書をTALQu開発者に送る

TALQu開発者 現在までシカト決め込む

重音テト運営(TALQu参入運営で一番でかい所)「え?TALQuが大変なことになってるの今はじめて知った」
2024/02/21(水) 17:01:20.40ID:f0xJg2DO0
どうして旧バージョンはセキュリティ上の問題点があるから利用禁止にするって説明があった重要な部分を隠してまとめって騙るの?
2024/02/21(水) 17:36:18.21ID:U+N/5jjf0
琴葉姉妹でアイボス2初めて触ったんだけどたまに音が割れる?ガサつく?のはこういうもんなのかな
1に乗り換えるのアリ?
2024/02/21(水) 17:45:26.94ID:RMLF/nLo0
暫定版が一応あるけどこれを機に本格的なマイコエイロインク版イフさん出ねぇかな

>>884
アイボス2は現状まだ開発途上と言わざるを得ないから安定的に使いたいなら1は全然選択肢としてアリだと思う
2024/02/21(水) 17:45:58.74ID:at0z5QZh0
>>882
サンキュー

>>883
説明あったの? 明後日からなのテト公式はついさっき知ったみたいだけど

>>884
そういうもんだけどわざわざ買うのはもったいない気がする、アプデでの改善も期待できるし
2024/02/21(水) 20:14:13.02ID:qq3lmB6o0
アイボス2のガサつき何のことだろうと思ったけど今まで遭遇してないだけだった
確かにこれはダメだわってなるな
2024/02/21(水) 21:32:00.68ID:HPdCd84b0
琴葉のひどさは高温で喋らせてる投稿者が再現不可能で早く買ったの苦悩してるくらいだからね
体験版触ってアカンって回避してる人も居たが物体を予約してた人はどうにもならない
2024/02/21(水) 21:32:54.11ID:tJSs4NPK0
>>879
音声合成アンソロって名前なのにボイボとアイボス以外なしの奴か
麺処きずなのどっちかじゃね

前者は仕方ない気はする多分違うだろうけど
2024/02/21(水) 21:35:33.30ID:tJSs4NPK0
>>888
一応予約の段階で色々足りてないからキャンセル可能とは言ってたから
まぁ完全にアーリーアクセス状態
2024/02/21(水) 22:26:55.28ID:UtmVdlKj0
アンソロはCeVIOがないのは片手落ち感あるぐらいだなぁ
2024/02/21(水) 22:48:00.11ID:6CQM1IFS0
数年前のこのスレのログを見てたらみんな楽しそうにボイロたちの百合妄想やらを垂れ流してた
あの頃は平和だったのにどうしてこうなってしまったのか
2024/02/22(木) 00:29:15.55ID:2xSJEqOh0
>>889 なるほど
2024/02/22(木) 01:15:48.82ID:PX5Xp9xL0
>>892
その頃の空気の方が気持ち悪かったから
今の方がまだマシ
2024/02/22(木) 04:19:54.00ID:C9tB3odD0
角川=ドワンゴ=エーアイのラインが前提だしなあのアンソロ
ボイボは開発者がドワンゴだし
2024/02/22(木) 08:44:38.27ID:gK2/tLGB0
関係ないけどドワンゴはボイボを少しはニコニコ関連を盛り上げるのに活かせなかったのかな
まあ、作ってるのはあくまで1社員だから組織としては無理かもしれんが、現状YouTubeへの貢献のほうが大きそう
2024/02/22(木) 09:00:32.12ID:AAQkc4C20
>>892
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/mascot/1686019910/
そういうのならこっちのスレがあるし
2024/02/22(木) 09:54:39.46ID:v3KCvzmWM
アカサコフの謎の匂わせツイート消えた?
2024/02/22(木) 09:56:31.03ID:v3KCvzmWM
想定外の方向って言ってるしアンソロではないっぽいかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf98-mjzK)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:13:09.02ID:1F45MGYF0
サコ氏のツイート削除不穏すぎるぞw
2024/02/22(木) 10:40:16.10ID:OGzpsMFZa
角川が脅したんとかまず思ってしまう角川への不信っぷりよ
2024/02/22(木) 10:49:34.82ID:D/atBelHM
いやそもそも角川アンソロの話じゃなかったのにそっちだと思っちゃう人が出たから消したって意味じゃね
2024/02/22(木) 11:22:46.07ID:YjmkqxT60
>>902
アンソロはボイボとアイボスの提携ラインで作ってるだけだから誰かを干してるとかじゃないんだよね
エーアイと仲のいいCeVIOも入ってないし
むしろ「角川に干されてTOKYO6ぶち切れ」みたいな話にされたら角川から「え、なに発狂してんのこいつ」みたいに思われて今後も普通にある角川とのビジネスに悪影響だしな

てかそもそも変な解釈されるような変な匂わせツイやめろと…
2024/02/22(木) 11:36:37.29ID:hnkHWGAi0
んなーる
……また間抜けなやらかしなのか
2024/02/22(木) 12:00:53.71ID:YjmkqxT60
てかアイボス2琴葉の音質まじやばいんだけどどうなってんだあれ
調声そのものは普通に可能なんだけどどう調声してもボコーダーがゴミというボイスピとは正反対のベクトルでやばい
ゆかりさんも若干問題だけど琴葉ほどではない

お前CeVIOでいうところのささらポジション、看板背負ってるフラッグシップだろ
開発中のテストが琴葉中心なせいでゆかりでチューニングが甘いっていうならまだ分かるけど
よりによって琴葉がダメだと根本的にダメな可能性あるから深刻だぞ
2024/02/22(木) 12:32:19.00ID:iRFhgMyqa
あかりちゃんは昔のEXボイスに合わせにくくなったけど比較的マシなのに
と、いいたいところだけどこっちも高音にしすぎればノイズはしるんだよな
ソフトのプログラムの根っこに何か問題があるのか、学習やら変にそれとも作用してんのか
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0f-mjzK)
垢版 |
2024/02/22(木) 12:38:45.74ID:1F45MGYF0
高音にしなければあかりは比較的いい感じだけど
他がなあ…正直バグなら最優先で直して欲しい
2024/02/22(木) 12:50:15.45ID:HR1EgwhyM
mac版でも同じ問題があるのかな?
あと超ハイエンドPCでも

もしmacと超ハイエンドPCで起きない場合開発環境がその二つの可能性が高くて不具合認識してない可能性がある

まぁエーアイはエーアイ生で言うと案外伝わるから言った方がいい
結月ゆかりのんんんんとか認識してなかったし
2024/02/22(木) 12:55:16.91ID:zlc1G7M60
ぶっちゃけ俺の環境でまだ一回しか再現してないし恒常的には起きてないよ
その一回も変なイントネーションにしたくて無茶してたし
2024/02/22(木) 12:58:24.44ID:YjmkqxT60
i9やRyzen9で開発してて7なんて平民知らねえよバーカって話だとしてもその結果起こる問題は平民PCでは遅くて辛いとかであって出力結果は変わらんだろ
2024/02/22(木) 13:00:17.52ID:YjmkqxT60
アイボス1と比較すれば分かると思うけどアイボス2琴葉は普通に使ってても総じて音質悪いよ
2024/02/22(木) 13:17:16.12ID:HR1EgwhyM
いや遅いだけじゃなくて普通に生成が正常にできないとかありえるよ
2024/02/22(木) 13:49:34.36ID:qjHJmaym0
あと考えられるのはユーザーガンだとあまり気にしないマザボ内のサウンドチップやサウンドカードつけてる差とか?
その想定外は流石にないやろとは思うが高性能過ぎる環境で開発はあり得る以上この辺もあるかもしれー
2024/02/22(木) 13:56:12.85ID:YjmkqxT60
いやサウンド環境の差ならアイボス2だけおかしいってのはないだろうし
いいサウンド環境をわざわざ使ってるなら逆に平民PCだと気づかないアラに気づくという方向になるはず
2024/02/22(木) 14:07:38.55ID:9oVGdqecd
>>913
出力されたファイルがおかしいって話だからそれは再生の問題じゃね
CPUの命令セット拡張依存しててインテル製じゃないとダメみたいな話って言いたいんだと思うけど
2024/02/22(木) 14:12:29.44ID:qjHJmaym0
たしかにそれもそうか
最近片方環境下開発だったりパーツ値段上がってるせいであらゆる動作環境検証しにくいのは仕方ないとはいえ、うまく動いてくれんのはやはり悲しい
2024/02/22(木) 17:11:16.30ID:H4FaMQDmM
あとこれも開発ハードの問題だけど
開発者の高齢化により高音域の破綻が聞こえない可能性
2024/02/22(木) 18:32:07.12ID:9oVGdqecd
アイボス2のページで説明されてるように、CPU性能が推奨より低いとソフト上で再生時に音割れするが保存には問題無いって奴読んでないってだけじゃないよな…
2024/02/22(木) 18:48:19.72ID:YjmkqxT60
え、リアルタイム合成が間に合うかどうかなんか誰も話してなくて保存したボイスの音質に問題ある話でしょ?
2024/02/22(木) 18:59:07.55ID:YjmkqxT60
いきなりつづみちゃんがアプデされてるけどAHS系列はともかくARIAやフィーちゃんやROSAあたりはCeVIOAI2対応どうすんだろうね
2024/02/22(木) 19:07:33.74ID:Bvp9EiCa0
今からアイボス生放送だから音質のこと聞けばよくね
2024/02/22(木) 19:47:05.22ID:Kl7Y6iRe0
>>920
CeVIO AIトークボイスのバージョン2.0は、より人間のしゃべり方に近づくけど、1.0にくらべてボイスピの東北勢なみに声が変わるので良し悪し。
Voisona Talkなら2クリックで旧バージョンに切り替えられるけど、CeVIOだと新バージョンボイスをアンインストールして旧バージョンをインストし直す必要がある。

ソングボイスの新バージョンはあまり検証してないが、別人になったりすることもなく、無調声時で旧バージョンより舌たらずさが減った気がする。
2024/02/22(木) 20:08:14.46ID:wuowEKja0
音質悪いのは人の動画見てても感じるしなあ
2024/02/22(木) 21:06:51.13ID:YjmkqxT60
音質について「研究開発部門に…」という答えはちょっと端切れが悪いな…
現状原因分かってない空気を感じる
2024/02/22(木) 22:07:16.44ID:AO25p8sb0
麺処にしろ弓鶴のネックレスにしろなんで投稿者と組みたがるかなぁ
顔出すなゴミ
2024/02/22(木) 22:10:41.06ID:Qujp1Wff0
つづみちゃんの変わりよう、CS→AIより激しいかもしれん
2024/02/22(木) 22:27:18.81ID:EFRE8TOt0
24日に川崎で即売会だった様な?
2024/02/22(木) 23:38:50.57ID:AAQkc4C20
ボイボオンリーと紲星あかりオンリーの合同イベントだったはず
サークル数は合計60ぐらいだから遠方から遠征するにはちょっと物足りない感じね
2024/02/23(金) 01:21:27.78ID:WQYwjHDc0
ボイスピは話速上げると声がつっかえまくる現象はもうエンジンの仕様としてどうにもなんないのかな
断固としてピッチと話速をプリセットさせないUIもそこを弄られるとエンジン破綻するから弄らせないという確固たるメッセージに感じる
そして話速上げるなって仕様はハイテンポな実況と致命的に相性悪い…
2024/02/23(金) 06:36:29.55ID:7X3zeyaCM
で、次はどこを叩けばええんや?
2024/02/23(金) 08:57:48.76ID:KJC6SEr60
暇空
2024/02/23(金) 10:22:05.15ID:1cD0mzT00
暇空は叩くな
2024/02/23(金) 11:56:34.28ID:zWsYKdY80
石橋
2024/02/23(金) 11:57:52.88ID:sMB+r6EM0
TALQuそういえばどうなったんや?と思ったら何も声明すら出さずそのまま3出して2を配布停止にしたか
個人開発とはいえ、身勝手すぎんか
2024/02/23(金) 12:27:57.54ID:WnY7LqAU0
>>932
暇は守るのだな?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-xCOp)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:34:35.19ID:Vic4Avff0
旧バージョンのサポートしながら新バージョン開発とか重責だし
やり方は強引だけど仕方ないと思うわ
2024/02/23(金) 12:35:05.74ID:fxa0rD3e0
TALQuの件はイフの人がまとめてくれてたんで読んだんだけど、ポイント制の時点でヤバさがにじみ出てる
2024/02/23(金) 12:37:56.38ID:sGKm6jXZ0
アイボス生見てたら琴葉姉妹10周年の本に載るイラストレーター一覧にMtUの名前あって二度見したわ
あの人暇のツイートRTしたりしてる人なんだけど…
2024/02/23(金) 12:46:26.71ID:GN/uGh5Zr
>>935
触ると汚いだろ
2024/02/23(金) 13:28:55.37ID:ZgMENQa20
MtUって温泉むすめでもやらかしてるから今更
2024/02/23(金) 13:54:55.11ID:sGKm6jXZ0
MtUがアレなのは別にいいんだけど
暇空茜にシンパシー感じてる奴を公式の本に載せちゃうのががっかりだ
ヨシツギさんのイラスト見たいから買うけどちょっとね
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-xCOp)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:09:05.08ID:Vic4Avff0
こいつは誰々と絡んだからダメとかあのツイートにいいねorRTしたから関わったもの全部ダメとか
そういう考えが先鋭化してくのは良くない
2024/02/23(金) 14:16:49.70ID:silpDo7N0
生きるの大変そう
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 732a-wD1H)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:33:42.35ID:TgZtdOEV0
神主はひろゆきと飲み友達やってるから東方アンチになりますとかそういう話か
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b1-/SN/)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:11:19.54ID:SoxmK8do0
いくらひろゆきでも例の人と比べられるのは可哀想
というか二次創作やってるアカウントで政治思想の透ける運用してたら関わりたくないと思うのは当然では?
其の辺の感じ方は世代によって違うかもしれないけど
2024/02/23(金) 15:36:13.98ID:sGKm6jXZ0
あいつにいいねしたからダメだとかそういう事じゃなくて
キャラ盗まれてる公式が茜ちゃんのパクりキャラの暇空を肯定してるイラストレーターを採用するのは悲しいなって話よ
がっかりしてる対象はMtUじゃなくて公式の方ね念のため
2024/02/23(金) 16:13:16.53ID:W/ztHKmN0
政治思想持つのはいいけどネットやら誰でも知れる情報だけで正誤を鵜呑みにして大声で語ったりしてるやつは考えなしの先導者めいた発言多くてうわ関わらんとこってなる

会社単位ですら外に言えないことたくさんあるのにそれこそ社会人なのに考えんの
そんなん方向違うだけで頭すきやアジシオと大差ないやろ

信じなくていいよと言いながらネット陰謀論っぽいこと喋るけどリアルで調べたら本当にその制度とかあってマジらしきこと言う人近くにいるけどそっちのがまだ笑ってられるわ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-xCOp)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:17:56.36ID:Vic4Avff0
>>946
そうやって連鎖的にがっかりの対象を広げていくのは危ないよって話よ
2024/02/23(金) 17:08:41.46ID:bfmZwHbe0
不特定多数の前で政治と宗教と野球の話はするなってな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3f3-/SN/)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:28:03.47ID:DLEXMLK80
今どき中韓叩きや陰謀論に執着してる絵師なんてリスクの塊なんだよなぁ
サイゲ所属の絵師がそれでアカウント消したりツイ全消しした奴もいるし積極的に関わるもんじゃないよ
2024/02/23(金) 17:47:04.00ID:WA27Gmh1M
AHSは桜乃そらの立ち絵依頼してるし
TOKYO6も立ち絵依頼してるし
それ以外にも色々やってて割と代表的なイラストレーターになってるから省く方が変になるからじゃね

思想自体は過去の絡みからバリバリそっち系だから個人的には使わないけど排除とかは無理だと思う
2024/02/23(金) 18:06:34.74ID:W/ztHKmN0
>>948
なあに雨後の筍のように変わりはまた育つし、そうしたい人はそうしてもいいと思うよ
2024/02/23(金) 18:17:12.82ID:WA27Gmh1M
>>924
あれは質問文が正直悪いというかあの質問だと濁すしかないと思う
一応新製品出すよって放送だから直球すぎて答えられないよ

その前までは結構質問に和気あいあいと答えてたのに露骨にテンションというか返答に困ってる感じだったし

保存時に破綻するや再生時に破綻するとかならまだ答えられただろうけど
音質悪いじゃ下手に答えられんよ
2024/02/23(金) 18:20:08.10ID:okMxkzBZ0
エーアイキャラの3Dモデルに関わってるアラン・スミシー氏とか個人アカウントでは政治ツイート多いし…
思想より実力と言えば聞こえは良いが
2024/02/23(金) 18:30:27.85ID:Xu4fN9i20
問題は実力あってもやらかしがたのが今回の会社、動画、イラストのお歴々だからね

本来はオフラインの頃は担当がクッション兼プロデューサとしてついて仕事は管理するんだけどネットを始め自由が勢力伸ばしすぎた
責任感やらがセクシー田中さん問題見ても会社や担当の気概やプロ意識すら含めて空の彼方に
2024/02/23(金) 18:43:53.63ID:0KGfpX9f0
mini界隈にしろ暇空界隈にしろ政治がどうこう以前に版権でライン超える奴は勘弁ってのがまずな
ずん逆がアウトみたいなのとはアウトはアウトでも越えてるラインが違う
2024/02/23(金) 19:08:47.54ID:Yvhc1C4/0
嫌がらせされたくなきゃ、風評監視サービスに金払いな
2024/02/24(土) 19:31:59.47ID:mFA8x3Z60
つくよみちゃん一瞬で第1ゴール達成の裏でまたROSAさんは神風が吹くんですかねーw
2024/02/25(日) 02:43:26.29ID:r9HOAaws0
かやいい加減キモイから消えてくれないかなぁ
再生数激減して死んだかと思ったけどまーた見かけたわ
利用規約違反してるくせに死ねばいいのにきも豚
だんなですのーとがーってwww お前は就職して女の子の知り合いみつけろよw

ニートで奇形豚ってキモすぎる😭人間じゃないよしんでくれ😭
豚はウンチ食ってろよ😃豚なんだからさw あからさまなデマ信じてるしやっぱデブってごみだわw
ほんと立ちえすら使うのやめてくれって言われてんのに有料素材も使わないし

ドケチ奇形豚で飽きられてるゴミ😭哀れすぎるきも豚はウンチ食ってろよ😃豚なんだからさww
2024/02/25(日) 05:19:42.53ID:5UevJrDE0
一応ソフトウェア板
2024/02/26(月) 12:23:16.46ID:nLfH59P20
LMROIDの開発終了とかITVOICEのプチ炎上とかちょっとは話題になってるかと思ったがそんなことはなかった
2024/02/26(月) 12:40:19.35ID:H/i5PiTha
ここはソフトウェアの設定や使用方法について語る専門板であって実は企業や個人に対する愚痴や誹謗中傷等を垂れ流す場所じゃないんですよね
皆さんご存じなかったと思いますが
2024/02/26(月) 12:46:43.42ID:OwyN0OLN0
正直その階級も概ねコエイロが地位を築いてしまった感がある
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fc-nvnV)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:29:23.49ID:DUhx4Ma70
TALQuも自爆したしマイコエイロが階級制覇しそうだね
2024/02/26(月) 14:01:40.03ID:dEdbJ8N50
ユーザーボイス需要はなんかもうマイコエイロインク一択な感じねぇ
2024/02/26(月) 14:27:39.32ID:Ocvj+DGrM
コンシューマー向けツクールに東北だって

コンシューマー向けツクールって地雷が多いから苦手だけど
2024/02/26(月) 15:23:16.42ID:kyPdfQHc0
コンシュマーいいじゃん
PCsteam用なんてエロゲ生産機だし
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-U9dJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:24:53.34ID:6e0p3iVS0
コンシューマー向けツクールで出来悪かったのってMVTだけだろ
2024/02/27(火) 00:00:49.61ID:o+ERGdEU0
ボイボ後に出てきた他の無料トークソフト

TALQu 炎上 一番人気のキャラが撤退寸前
LMROID 開発終了
ITVOICE 公式がドカ食いに言及しその後謝罪
SHAREVOX 追加キャラについなちゃんキャラ参入など展開はあったがソフトの進展はなし、
というか開発者がボイボ共同開発チームの方に注力してる
COEIROINK  ニコニコ公式投稿祭 ついなちゃんキャラ参入 メスガキやオホ声女騎士や絶叫ボイスなどがそこそこヒットしてる
2024/02/27(火) 00:05:44.02ID:o+ERGdEU0
ごめんTALQuはボイボより半年前にリリースだった
2024/02/27(火) 08:55:43.62ID:IfuABBOPH
https://i.imgur.com/vALXHjX.png
boothで売ってたのか
最近知ったので購入したわ
2024/02/27(火) 12:48:53.56ID:4iHz09APM
情報ありがとう、あとで大人買いする!
2024/02/28(水) 09:14:30.73ID:joWW+h0sM
今回も神風でギリ達成か
2024/02/28(水) 13:08:41.50ID:/Ix+8cnw0
ホワイトカルのクラファンなら神風不要だったかもしれないのに
何処で差がついたのか
2024/02/28(水) 13:31:13.37ID:Fjdwrbvu0
VVVのときもそうだったけど、ZAN-SHINは広報の熱意がイマイチなのよね。
東北がクラファンするときなんて、もういいかげんにしてくれといいたくなるぐらい毎日Xで連投しまくりなのに。
2024/02/28(水) 14:03:05.41ID:FVLVgEwe0
誰かクラファンしてたの?
2024/02/28(水) 20:10:37.79ID:qNrzobfW0
何いってんだ
つくよみちゃんがしてるだろ
2024/02/29(木) 00:13:41.63ID:SIBXJ+1F0
神風なかったな
第一ゴール700万に対して
最終的に集まったの500万ってなんともいえないな
2024/02/29(木) 00:14:33.55ID:SIBXJ+1F0
神風なかったな
第一ゴール700万に対して
最終的に集まったの500万ってなんともいえないな
2024/02/29(木) 00:32:01.92ID:pknxss7mH
赤い髪の子か
見てもどっちにしろ分からんかったわ
2024/02/29(木) 08:13:42.73ID:t18sijYz0GARLIC
ここの皆には関係ない話だけど

昨今情報開示請求簡素化に伴い
些細な事でも名誉毀損・脅迫・威力業務妨害等のプロバイダ開示請求が頻発しています

との通知が来たので老婆心で書いとく
ここは関係ないだろうが…
2024/02/29(木) 11:57:39.65ID:v7lkBjOa0GARLIC
ALLin方式だから神風どころか0人0円でも達成だろと
理解できてないバカが多いんだな
2024/02/29(木) 12:02:49.31ID:zBVtWlC/0GARLIC
老婆心って言うけど
親切心のある老婆じゃないよな
2024/02/29(木) 12:32:22.75ID:tsN8w9kS0GARLIC
本当に通知が来たから知らんがそれ鬱陶しくて非表示IDするほどアジシオと麺処の大百科で同じ文言書き込むやつ見たわ
2024/02/29(木) 15:32:38.01ID:8tuqOpyRMGARLIC
>>984
弁護士だか裁判所のぼやきみたいな感じで
>>981みたいなニュース記事だかなんかがちょっと前に出てた気がする
2024/02/29(木) 20:53:44.76ID:MrXnwX740GARLIC
AI学習にボイロ音声使うなって声明出すのはいいけどあれダメで某暇空みたいな活動に使われるのは黙認なんだな…てちょっとがっかりした
2024/02/29(木) 21:00:29.87ID:JCJIVXc30GARLIC
声明だすのはコストがほぼかからんけど司法は数年単位でコストかかるからな
勝てるかも微妙なラインで勝ってもリターン皆無だし
2024/02/29(木) 21:01:09.16ID:/DKCgdVd0GARLIC
キャラビジネスはおまけって感じが凄いよな
2024/02/29(木) 21:07:11.19ID:S+YAWWbv0GARLIC
音声は明確に同一なものを学習に使って出力してるのがわかるからいけるけど
音声使ってないイラストのみだと現状の法律だとかなり対処難しい
2024/03/01(金) 00:50:36.42ID:4kZgJB080
>>986
散々ファンは否定してるんだけど音声自体は政治利用を認めてるからな
むしろ何故ムキになってエーアイが言ってる事を否定するのか理解できん
2024/03/01(金) 01:11:38.54ID:xn5H7KvF0
>>987
なんていうか身勝手な意見なのはわかってるが結局金やら>キャラや作り上げてきたものを守ることなんだなって
金や人材に余裕あるところならそれでも自分の子を守ろうとしてくれるんだろうけれど
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 330a-XtcK)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:29:56.19ID:fRLVDcb30
言うてエーアイも曖昧な返答しかしてない以上安易に肯定or否定してるとは言えんでしょ
2024/03/01(金) 06:21:49.50ID:8F0xXrS20
任天堂ですら動かないような類の事案をキャラ守る気がないとかお気持ち押し付けがましいのがアホ
2024/03/01(金) 06:29:38.28ID:sgBuFiJk0
自分が好きなキャラをああいう使い方されるのは嫌だなとは思うけど
まあ触れたくないし触れても絶対ロクな目に合わないって分かるから企業がアレに触れないのは理解できる
2024/03/01(金) 07:53:41.98ID:ZR24Lq910
個人的に嫌いなのと法的に問題があるかどうかは分けて考えんとダメよな
仮に問題があったとして訴えて勝つメリットがあるかどうかも
2024/03/01(金) 08:17:27.00ID:O5Lo8k3v0
法的な争い以前のコストかからない対応も一切せず曖昧な態度で一貫してるのに
仕方ないとかよく飼い慣らされてる
2024/03/01(金) 08:38:01.35ID:ooy48uTG0
暇空がーって言ってる奴が暇空を一緒に糾弾しない奴を敵認定して噛みつくっていう暇空と同じレベルの事やってるのはもはやギャグよ
2024/03/01(金) 08:39:13.43ID:37j8FSNZ0
そこどっちもどっち理論かますところとちゃうで
2024/03/01(金) 08:46:11.04ID:sgBuFiJk0
著作権利者でもない人間がお気持ちで他人や他企業をコントロールしようだなんておこがましいとは思わんかね?
2024/03/01(金) 08:48:59.33ID:ImCli/5Ba
正直アレの批判側も主語でかくしないでくれっていう
お前らが個人的に嫌ってんのは構わんから界隈でまとめんなと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 19時間 15分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況