X



Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 20:16:30.72ID:qoomvJj60
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698621347/

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698409740/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698620701/
【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問

サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg
2023/12/28(木) 21:04:16.61ID:PiXOkI7O0
いまtalkってどうなってるの?人いるのかな
2023/12/28(木) 21:05:58.66ID:paDP5fB60
メモ帳代わりに使ってるって書き込みは見たことがある
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 23:32:18.39ID:aGO0EatA0
ログを削除するメニューが出たり出なかったり意味わからん
なんなのこれ しばらくしたら出てくる
うっかり開いたスレなんかさっさと消したいんだがな
なんかモタモタ動作するよなこれ
2023/12/29(金) 08:17:53.03ID:Zgi8aGf10
起動する時に一瞬だけ水色の半透明になるアニメーション効果のようなのを無くすことってできますか?
2023/12/29(金) 10:16:34.03ID:X+ke2WKv0
>>5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702679229/67
2023/12/29(金) 12:37:55.35ID:Zgi8aGf10
>>6
ありがとうございました
希望の動作になりました
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:20:36.04ID:33HaNbNB0
>>2
ほとんど人いないよ
生活板でもこんな感じ
https://i.imgur.com/nTFGDqT.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:21:51.94ID:33HaNbNB0
つか5ch以外はどこも人いないよね
2023/12/29(金) 19:05:44.48ID:PTUw5k4F0
talkの中の人って山下に騙されたとか思ってんのかな?
やっぱ
2023/12/29(金) 21:02:04.23ID:y+Me/ifz0
荒らしてtalkに移動する作戦 よっ山下参謀
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 13:20:26.36ID:FIQVIHZY0
ダウンロード完了通知出さない方法とかどこいじるんだよ
2023/12/30(土) 16:22:49.76ID:p3ini4sZ0
ミュートの内容をあとから編集したり出来ないの?
例えばSLIPの下4桁でミュート指定に変更したりとか
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 17:39:37.32ID:cluqkUup0
ボイス・トォ・スカル
ネットワーク

1Gb の容量があった場合
定規気を横から読みっとられても読み取られてもわからないように最小要領に小分けにして送信する
1Gb を 10Gb に分けTor 形式でAのPCから4Bpcに送信する
小分けにしたデータをさらに小分けデーター沖に暗号化するので暗号化をすべてかいっじゅするには個々のデータと全てのデータがそろわないとデータが何かを不明にしている
途中の同じ回線のアクセスピントを通らないようにするルートにしておく
AとBのpcの性能がよくないと複合化に時間がかかるが性能が良いとリアルタイムで複合
量子テレポーテーション通信が実用化すると完全に内容は読み取り不能

画像情報を物理的に送信せず「テレポート」させることに成功!
https://nazology.net/archives/142269
2023/12/30(土) 17:41:50.09ID:Nrs14eAU0
>>13
そういう時はNG使えって事じゃね?
2023/12/30(土) 18:20:12.89ID:p3ini4sZ0
>>15
やっぱそうなるのね
NGはパパっと選べないしイマイチ使いにくいね
2023/12/30(土) 20:09:52.88ID:sYSY8Y5n0
dat落ちしたスレのログをまとめて全部削除したいんだけど
どこで指定すればいいの?
2023/12/30(土) 20:23:26.39ID:8kETdjMW0
削除する必要があるの?
2023/12/30(土) 20:48:39.19ID:TVpfkliw0
必要ないと思ってる人がいちいちレスしなくていいよ
2023/12/30(土) 20:49:47.38ID:8kETdjMW0
教えてほしんだけど削除するメリットってなにかあるの?
2023/12/30(土) 22:48:11.15ID:tcSrexsA0
あるから削除したいんだろ
2023/12/30(土) 23:19:16.66ID:GvUlf1080
logファイルを削除して少しでも容量を稼ぎたいとか?20年前のPCじゃあるまいし
2023/12/30(土) 23:57:02.37ID:oCBzc09m0
できない理由を相手のせいにするsiki使いのクソさよ
分からないなら黙ってればいいのにな
2023/12/31(日) 00:02:35.79ID:sh+llvhB0
コレで良いboard:log.clear.drop
2023/12/31(日) 03:52:58.99ID:WKiwWTe+0
スレ開くと勝手に画像読み込んでる設定を失くしたいのですがどうすれば良いでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 06:01:24.96ID:gnCf2vNo0
bbspinkってsikiだと書き込めないんでしょうか?
このスレッドにはもう書き込めませんでした。[adultsite]

このエラーで書き込めないす
2023/12/31(日) 06:10:19.76ID:i3NgSzK40
>>26
同上
だれか助けてくれ
2023/12/31(日) 10:09:42.67ID:J0I1DK/w0
アップデートしたら自分レスや自分レスへの返信の背景色が
付かなくなってしまったんですが何ででしょうか?
2023/12/31(日) 10:20:36.37ID:Iwy2HLbu0
CSSまわりの仕様がかわったからCSS効いてないだけだと思われ
2023/12/31(日) 10:21:22.07ID:uAaLgX1V0
bbspinkはUAをChmateのものに変えたら書けるようになった
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 10:37:41.72ID:gnCf2vNo0
ua教えていただけますか(*´ω`*)
2023/12/31(日) 11:12:41.71ID:sh+llvhB0
>>31
http://www.google.co.jp/
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 15:17:50.15ID:gnCf2vNo0
ua一覧みたいなのがあれば
なぜpinkはそのままではかけないんでしょうか
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 15:21:40.26ID:gnCf2vNo0
クッキー削除もだめだった
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 15:39:39.15ID:7XaGoF1q0
しゃあないな

Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.158 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; Yajuu Build/SPI.114.514)
2023/12/31(日) 16:43:01.22ID:bCfYNsZp0
レスのヘッダーの背景色だけ変えたいんですがmain.cssにはどう付け加えたらいいんでしょうか?
テーマ編集のコンテンツの背景色だとヘッダー含めたレス全体の背景色が変わってしまいます
2023/12/31(日) 17:12:14.82ID:FmzXqbf+0
>>36
これでいいかな
```
.rh {
background: rgba(255, 255, 0, 0.5);
}
```
2023/12/31(日) 17:29:16.79ID:bCfYNsZp0
>>37
rgbじゃなくrgbaな理由がよく分かりませんが出来たのでヨシ!とします
ありがとうございました
2023/12/31(日) 17:36:54.35ID:5OtUXBdP0
>>38
アルファちゃんねるもあるからじゃね?
2024/01/01(月) 00:34:10.51ID:kb2k1W0J0
まったく更新もしない山下自滅StyleからSikiに乗り換えて良かったです
今年もよろしく
2024/01/01(月) 01:42:13.79ID:6sKG1nAw0
>>37
>>28だけど横レス
こういうレスが欲しかったです。
背景色が復活しました、ありが㌧
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 11:09:40.95ID:+hrBK8Wy0
>>41
返信無くても色が付くんだけどそれは良いのか
2024/01/01(月) 11:22:07.24ID:JKxgRBrk0
ヘッダに色を付けたいって言ってるんだから返信の有無は関係ないだろ
2024/01/01(月) 13:22:09.00ID:6sKG1nAw0
>>42
自分がやりたかったのはレスヘッダーではなくレスの背景着色なので>>37を参考にして
.rh ではなく
.mark-myself
.mark-anchor
.mark-canchor
を指定しています。
着色できなかった理由は今迄は色指定をヘキサで書いていたけど
アプデしたらそれが駄目みたいだったので>>37の通りデシマルで指定したら
いけました。
2024/01/01(月) 17:17:49.38ID:Lo5k9sNn0
ログってどーなってんすかね?
見てないスレのもどんどんたまっていく感じ?
定期的に削除したほうがいい?
だとしたらどーすればいいですか?
2024/01/01(月) 17:50:20.15ID:HSpe9i6V0
>>45
Siki以前はあなたはどうやってたの
2024/01/01(月) 17:51:55.29ID:IZZxifyJ0
>>45
ログデータ容量見てみたら分かるだろ。俺のは数Mしかないな。気にしすぎじゃね
今の時代SSD1Tがもう普通じゃねーの?俺はHDD2TでパーティションCドラ100Gと残りDドラだけどw
https://tadaup.jp/46020f2a.png
2024/01/01(月) 17:53:32.45ID:38a7pFHd0
>>45
一括なら
スレ欄で右クリック「設定」→「ログ整理」→「落ちたスレッドを削除」

スレ閉じる時に削除なら
スレタブの上で右クリック→「スレッド」→「閉じる」→「閉じてログを削除」
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 19:10:35.63ID:FJKjPR1F0
ログ適当にみたけどサイズでかいの1スレで1.79MBあったわ
ログ削除しないヘビーユーザーはかなりの容量になってるだろ
2024/01/01(月) 19:22:39.58ID:e/zmYhua0
何で消したいかっていうと
ローカルのログから検索したいときにその要らないスレも引っかかること
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 19:48:56.08ID:AKLThfIo0
毎回閉じてログ削除してるわ いちいち書き込み履歴とか一覧で残るのもうぜえのに
とにかく履歴はすべて消したいタイプ
2024/01/01(月) 23:00:10.44ID:Lo5k9sNn0
>>48
ありがとうございました
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 06:00:25.12ID:pwrLE+pk0
bbspinkかけない(*´ω`*)
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 16:01:38.79ID:zOS6Sfpk0
書き込み窓を書き込んだ後に閉じる設定って、スレッド毎にチェックつけるの?
全スレ共通で設定する項目ってありました?
2024/01/02(火) 16:19:12.06ID:utrgmVl30
>>54
サイト編集で出来るじゃろ?
2024/01/03(水) 07:06:13.01ID:QKI4WIWw0
複数PCでSikiのデータを共有したい場合、どうするのが一番簡単でしょうか
NASは持ってなくて、同時に起動することはありません
2024/01/03(水) 09:00:09.78ID:GNluljMb0
ZIP版のポータブルモードのdataフォルダーをUSBメモリー等に作成
この時USBメモリーのドライブレターを複数PCで合わせる
環境設定ファイル内のパス\data\profile\config.js ???_dirを正しく設定する
USBメモリー差し替えで共有出来る
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 14:57:26.19ID:TpG3U13i0
>>55
できました。ありがとうございました。
2024/01/03(水) 18:00:29.74ID:33O/lchB0
さすがに2024今年こそは、janeのdatと共用できるようになるよね?
2024/01/03(水) 18:02:56.43ID:IL5kRBAb0
すばらしいアイデアをお持ちのようなので自分で開発すればいいと思う
2024/01/03(水) 22:44:45.68ID:S3/2puli0
imgur youtube

これらが自動で読み込まれてサムネイル表示されてしまうんですが
これを一切読み込まない設定はどうすればいいでしょうか…
今日一日格闘してみましたがギブアップです誰かお教えください…
2024/01/03(水) 22:54:42.74ID:e5ZQwzf20
>>61
設定>サイト編集>スレッド>表示するサムネイル
2024/01/04(木) 01:21:02.77ID:/vGL4FVZ0
>>62
かーみさーまアリガトウ~
2024/01/04(木) 20:34:15.47ID:xhBMArYp0
自分のレス、返信の背景色変更してたんだけど
sikiアップデートしたら効かなくなった
誰か助けて
2024/01/04(木) 20:51:42.85ID:mYvZCVrX0
そういうときはまずどういうCSS使ってたか貼らないと
本スレ見れば解決すると思うけど
2024/01/04(木) 20:54:01.94ID:nSgX/j4I0
>>64
wiki更新されてるから
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#res-colouring

このあたりに気を付けて書き直すといい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#scss
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702679229/20
2024/01/04(木) 20:57:13.62ID:xhBMArYp0
>>65
どこに書いたか覚えてなかった、さっきmain.cssで見つけた
これが別ファイルになったんか>>66やってみる、みんなありがとうございます
2024/01/04(木) 21:05:17.08ID:xhBMArYp0
うわぁ、元に戻った!ありがとう!みんな!
2024/01/04(木) 21:11:15.22ID:xhBMArYp0
追記
main.scssをmain.cssにした
rgba()表記を(#ff0055,0.2)から(255,0,33,0.2);
にした、どっちが効いたかわからんけどw
2024/01/06(土) 21:36:24.70ID:l5VPS7L70
頼むからスレタブ欄にカーソルあるとき
ホイールで選択タブがコロコロする仕様をやめてくれ
とんでもない誤爆しちまったわ、ハッキリ言って迷惑なんだよ
2024/01/06(土) 23:09:07.26ID:7VQAobmA0
>>70
またおまえか
素直にこれやれ
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C?word=%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB#wheel
2024/01/06(土) 23:44:10.02ID:l5VPS7L70
中の人がここをみてたら
至急的速やかに改善してくださいませ
本当に不便です
2024/01/06(土) 23:48:59.82ID:phijDzy60
便利だからぜひぜひデフォルトでこれのままでいてください
2024/01/06(土) 23:57:21.19ID:7VQAobmA0
>>72
自分で設定したら良いでしょう
頑張ってください
2024/01/07(日) 00:23:08.85ID:FFRERCW+0
スクリプトで何でも設定できるのはSikiの強みでもあるけど、
上級者設定とスクリプト編集でやれと言われても抵抗を感じる人もいるわけですね
設定画面にwheel.jsの内容を変更するUIを追加するわけにはいかんのでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 00:28:17.68ID:hdNR6N4v0
>>70
ホイール回さなければ良いだけだし
書き込むスレを確認しないお前がアホなだけじゃん
2024/01/07(日) 00:59:46.80ID:FFRERCW+0
私は70じゃないしwheel.jsもいじってますが…
特に縦一列や横一行のタブではデフォルトのスクロール動作には違和感があります

ホイールの回転に気を付ければいいのはその通りですが、スレッドペインでスクロールして、ホイールの回転が止まり切る前にタブペインにマウスが動くことは普通にあります(ロジクールのフリースピン使いにはわかるかと)
昔のChromeではタブがホイールでグルグル変わってイラっとしてましたが、今はそんなタブ動作のアプリって見かけませんね
デフォルト動作を変えろとは言いませんが、初心者でも簡単に動作変更できるようになったらいいなとは思っとります
2024/01/07(日) 11:51:32.41ID:6fMCswXd0
>>77
> 今はそんなタブ動作のアプリって見かけませんね

electron 系でいえば VS Code は普通にホイールでクルクル切り替わる
他にもテキストエディタでは普通にみられる機能
2024/01/07(日) 15:00:25.49ID:FFRERCW+0
>>78
あれ、手元のVS Codeではホイールでタブ切替されてませんが?
確かめてみるとNotepad++もSublime Textもデフォルトでそんな動作しません
かなり古くからあるようなタブエディタでは確かにホイールで切替が多かった気がしますが
2024/01/07(日) 15:06:07.15ID:FFRERCW+0
VS Codeでは "Scroll To Switch Tabs" という設定がありますね
でもデフォルトではオフです
2024/01/07(日) 15:34:27.45ID:6fMCswXd0
デフォルト設定のみ限定の話でしたか、失礼
>>77
> 今はそんなタブ動作のアプリって見かけませんね
の部分を
「今はそんな(デフォルト設定の)タブ動作のアプリって見かけませんね」
でなく
「今はそんな(機能をもつ)タブ動作のアプリって見かけませんね」
に読んでました
2024/01/07(日) 16:11:01.53ID:FFRERCW+0
>>81
デフォルトでなくてもそういう動作を否定しませんが
たくさんのタブ数を扱うアプリでは標準的なスクロール動作ではない気がしたので
2024/01/07(日) 16:46:13.88ID:b5l/VFOu0
確かに自分も最初の頃はタブ上でホイール回しちゃって混乱してたな
デフォではオフの方がいいかもね
2024/01/07(日) 17:00:46.96ID:/Oyu5ssD0
使い始めの頃鬱陶しくて仕方なかった
どこかの設定書き換えて動かなくしたけどいつの間にか設定が初期化されてて以降はそのまま慣れちゃった
必要かというと必要ないと思う
2024/01/07(日) 17:54:51.95ID:RaLcoqXo0
スレ欄をホイール操作で最新レスまでスクロールしようと思って回すと
カーソルがタブの方に残ってて、ものすごい勢いでコロコロ移動してる

それに気づかないでそのまま書き込みすると
とんでもないスレにとんでもないレスを誤爆する羽目になる

中の人が見てたら是非ともこの不親切仕様を変えてくださいませ
2024/01/07(日) 18:10:40.37ID:Z1EwGTv40
まだ書いてるのか
不必要だ
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 20:11:05.04ID:hdNR6N4v0
>>85
ルーレットみたいにタブがすごい勢いで切り替わってるのに気付かないとか
画面見ないで書き込みしてんのかよ
2024/01/07(日) 20:13:49.33ID:RM/Qhzro0
脳とは別の何かに手足を支配されてる生き物なんじゃね
2024/01/07(日) 21:15:48.89ID:lLG2HRWm0
>>85
このページの「Q.ホイールの挙動を変更したい」をためしてみては
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#wheel
2024/01/07(日) 23:03:52.65ID:p8rRrueH0
フールプルーフという概念があるが世の中には想像を絶する「フール」が存在するからな
2024/01/07(日) 23:51:04.26ID:pSBCLcH80
アンカーにマウスカーソルを合わせたときのポップアップについて
アンカーを繰り返し辿っていくとポップアップが上方に二重三重に表示されていきますが
ウィンドウ領域の上端に達すると次のポップアップは下側に表示されます

このとき上方に表示されたポップアップはうまく辿っていけるのですが
下方に表示されたポップアップにカーソルを移動させようとすると
マウスカーソルがアンカー上から外れた瞬間にポップアップが消えてしまいうまく辿れません

下方に表示されたポップアップを辿るための設定等ありませんか
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:51:31.58ID:gCWEJGyQ0
なんで ログを削除する を開いてるタブの右クリメニューで出さず スレッド一覧でしか操作出来ないポンコツ仕様なのかね
2024/01/08(月) 19:55:22.50ID:Cn4waW2z0
ログを削除する必要がないから
2024/01/09(火) 08:19:33.06ID:SMQEVldq0
>>92
いい加減諦めてJaneStyleに帰りなよ
2024/01/09(火) 09:08:54.51ID:tdELT1M20
>>92
これでどうよ

Siki\profile\components\usercommand.js

"tab.close.thread.delete": {
"label": "タブを閉じてログを削除",
"type": "emit",
"icon_set": "trash",
"attach": [
"tab.thread"
],
"command": "tab:close.rm",
"params": [
"${OBJECT.tabid}",
"thread"
]
}
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 12:14:57.35ID:N6osQ6VP0
あるやんけ タブ右クリ→スレッド→閉じる→閉じてログを削除 しかしマンドクセ!!
2024/01/09(火) 12:49:01.14ID:haKLUly/0
「タブを閉じてファイルを削除」ってログ削除と何が違うんだろ?
2024/01/09(火) 15:25:24.02ID:sk6WUpfX0
>>92
削除系の操作が手軽にできるインターフェイスの方がポンコツだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 16:22:33.73ID:WtVT9mZR0
マウスホイール壊れてるから左の動かす所に矢印上下つけたいけど
つける設定ってある?
2024/01/09(火) 16:51:36.56ID:5U/uBr880
マウスくらい買いなさいよ…
2024/01/09(火) 18:59:19.13ID:sbWN4k4O0
>>92
右クリ→スレッド→閉じる→閉じてログを削除
と一応右クリに有るじゃんよ
階層を2段も3段も作るなというなら分かるが
2024/01/09(火) 21:20:33.55ID:u+OGQZkh0
暴力的な言葉を使う決まった人にうんざりしてるので力を貸して下さい
自動でNGID行きにしたいのですがレスの頭に>をつけて引用するのが安価となる掲示板なので上手く設定しないとNGIDが連鎖してしまいます
「殺してやる」はNGID行きで「>殺してやる」を無視とするにはどのように書けば良いのでしょうか
2024/01/09(火) 21:29:27.48ID:2uXef7510
荒らしの相手してのは荒らしと同罪だろw片方のやりとり見ても意味不になるだろ。連鎖で良いだろうに
2024/01/09(火) 21:42:53.54ID:u+OGQZkh0
>>103
そっちは別で透明にするつもりです
NGIDと透明で分けたいです
2024/01/09(火) 22:18:46.70ID:2uXef7510
NGIDが表示あぼーんで透明が非表示あぼーんかな?
荒らしとレスバしてる荒らしと同罪の正義マンレスが見たいということかw
2024/01/09(火) 23:20:18.66ID:+kBLQ63G0
>>102
条件1に単純比較「殺してやる」
条件2に正規表現・否定チェック「>.*殺してやる」
とかどうかね?
2024/01/09(火) 23:47:16.59ID:u+OGQZkh0
>>106
ありがとうございます
引用されたレスまで適用されてしまうみたいですがおおよその書き方が分かってきたのでwikiと照らし合わせるなどして設定を試みてみます
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 00:30:12.16ID:TeaWHKIg0
>>100
15000円の買ったが届くの時間かかるんだ
2024/01/10(水) 00:34:01.68ID:Qr+Du6rV0
>>101
右クリの階層は変えたいな
外部ブラウザで開くとか
2024/01/10(水) 10:54:00.32ID:meQvGiyb0
>>109
だからusercommandだってば

"tab.open_external": {
"label": "外部ブラウザで開く",
"type": "emit",
"attach": [
"tab.thread"
],
"command": "uri:open-external",
"params": [
"${OBJECT.location}"
]
},
2024/01/10(水) 11:04:42.27ID:meQvGiyb0
親切だからアイコンも付けちゃう

"tab.open_external": {
"label": "外部ブラウザで開く",
"type": "emit",
"icon_set": "external-link",
"attach": [
"tab.thread"
],
"command": "uri:open-external",
"params": [
"${OBJECT.location}"
]
},
2024/01/10(水) 12:24:43.63ID:Qr+Du6rV0
設定で頼むわ
2024/01/10(水) 13:49:25.59ID:bhoKiAqi0
初心者はお呼びじゃないんだわ
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:02:12.46ID:BYAthI290
そもそも右クリメニュー項目が多すぎ+階層しまくり
近年稀に見るゴミUI
2024/01/10(水) 14:03:07.50ID:meQvGiyb0
>>112
設定でいいならスレヘッダあたりにボタン追加すれば?
レイアウト→パネルのコマンド設定
2024/01/10(水) 16:32:58.08ID:aHgMHCiG0
さっきsikiで5ch見ていたら突然sikiが終了して
offにしていたマカフィーがウイルスを検知しましたって
言ってきてsikiが消えたんですけどこれってどういうことなんですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 16:35:29.00ID:SN4p7B+x0
>>116 なんでマカフィー切ってたの?
2024/01/10(水) 16:38:31.84ID:aHgMHCiG0
>>117
ウィンドウズディフェンダーがあればいいと聞いていたのでoffにしていました。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:10:28.83ID:SN4p7B+x0
ウィンドウズディフェンダーでええやん。って思ってて使ってたら
パソコン2台使ってたが2台ともBIOSウイルスにやられて使用不能になったことがある
乗っ取られた。BIOS書き換えられてるからまともにwindows10もインストールしても
挙動がおかしくなる。結局パソコン買いなおし。で今カスペ使ってる
席2時間離れる時でもネット切ってる
ウィンドウズディフェンダー万能じゃないよ
2024/01/10(水) 17:14:48.27ID:3Jee58r00
ウィンドウズディフェンダー信者が荒れそうなことをw
2024/01/10(水) 19:05:38.53ID:aHgMHCiG0
>>119
そうだったのですか、アンチウイルスソフト導入考えようかなあ……。
(マカフィーは体験版)
2024/01/10(水) 19:17:22.38ID:tldtQLcr0
危なく誤爆するところだった
スレタブでスレを選択してカーソルをスレ欄に移動して
最新レスまでスクロールするつもりでホイールを回した

しかし、実際にはカーソルがタブ一覧に残ってて
選択タブがものすごい勢いで移動していたらしく
書き込むボタンを押す直前で気付いて事なきを得た

この仕様、なんとか改善してくれませんか?
2024/01/10(水) 19:33:11.57ID:qJJi8z6C0
>>121
BIOSウイルスなんてアンチウイルスソフトじゃどうにもならんよ
2024/01/10(水) 20:11:22.34ID:xbVt2ELm0
気に入らなかったらwheel.jsをちょっと変えればいいだけよ
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:25:36.25ID:arWAtyTr0
>>122
もうキーボードだけでSiki使えや
2024/01/10(水) 20:26:22.70ID:5UIS2fyq0
なんで頑なにwheel.js書き換えないんだよ
2024/01/10(水) 20:45:02.84ID:rwsb77000
書き込みをウインドにしなければ良いだけだんだよな
最初から誤爆の可能性を指摘されてたのにな
2024/01/10(水) 21:03:10.79ID:aHgMHCiG0
>>123
そうなのですか、仕方ないのでこのままウインドウズディフェンダーで行こうと思います。
2024/01/10(水) 21:38:54.57ID:TmNDpeDC0
アプデしてから下のが効かなくなったのですがどのように書き換えれば良いでしょうか?

/*ミュート/NGしたレスのNG理由を左詰めで表示する*/
span.ng.res-ng {
text-align: left;
}
2024/01/10(水) 22:01:15.91ID:LmgEPb8t0
>>129
```
& span.ng.res-ng {
text-align: left;
}
```
あるいは
```
.ng.res-ng {
text-align: left;
}
```
main.cssなら0.27.4でそのまま使えた
2024/01/10(水) 22:07:51.66ID:bhoKiAqi0
>>119
不用意に怪しいファイルをバンバンDLしまくるからでしょうが笑
2024/01/10(水) 22:10:48.46ID:TmNDpeDC0
>>130
できました。ありがとうございます
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 06:16:20.82ID:Hbql4kZv0
「このスレッドにはもうかけません」エラーの対処法はないのでしょうか
bbspinkです
2024/01/11(木) 08:04:08.01ID:ZFDxDkl30
>>133
書けるUAを探せ
うちでは問題なく書けてるからsikiの問題ではない
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 09:41:17.79ID:Hbql4kZv0
どのuaがいいんですか
2024/01/11(木) 10:34:59.57ID:p5Sto+NZ0
スレにjaneみたいにここまで読んだの線って入れる方法ないですか?
あれに慣れすぎて飛ばして読んで戻るときに苦労して仕方ない
2024/01/11(木) 10:47:44.41ID:4yPFMJEU0
右クリ>スレッド操作>この位置まで読んだ
2024/01/11(木) 11:07:32.67ID:p5Sto+NZ0
この位置まで読んだにしても駄目で困ってたらツリーにしてると表示されないのか
これはこれで不便だけど仕様っぽいので仕方ないか
とりあえずありがとうございました
2024/01/11(木) 14:03:30.78ID:gfrUi4sR0
>>138
この位置まで読んだ機能が効かなくなっている話をしていた人が夏にいたな
その人は本スレにも報告していた

が、今も機能していないみたい?
0.27.4で試してみたが何も起こらん
2024/01/11(木) 14:21:40.18ID:GnzFWmmo0
ツリーじゃつかなの仕方ないと思うけど
2024/01/11(木) 14:38:24.63ID:gfrUi4sR0
>>140
ツリー表示じゃなくても何も起こらないよ
2024/01/11(木) 14:46:31.23ID:4eb97OWQ0
NGどうやって設定するん?
てか、なんでこんな使いにくいんだこれ
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 14:51:09.26ID:6nCXlEL10
AAの登録とか出し方もわからんわ
説明なさすぎ
2024/01/11(木) 14:53:05.42ID:N6+nA5Xt0
ID上で右クリミュート
2024/01/11(木) 14:55:49.09ID:4yPFMJEU0
>>141
ミニマップに◀が表示されてない?
2024/01/11(木) 14:56:09.07ID:4eb97OWQ0
>>144
ミュートしかないよ
ワッチョイで永久NGしたい

言葉足らずはすまん
2024/01/11(木) 15:00:42.04ID:gfrUi4sR0
>>145
あ、ミニマップに出る奴だったんだ?
ミニマップもこの位置まで読んだも使ってなかったから知らなかったw
教えてくれてありがとう
2024/01/11(木) 15:31:53.92ID:4yPFMJEU0
>>147
設定の「ここまで読んだのマークを表示」がデフォルトだと「表示しない」になってるせいだったわ
そこ設定かえればミニマップじゃなくてスレッドエリアにも表示される
2024/01/11(木) 15:53:43.75ID:GnzFWmmo0
>>141
俺のには出てるけどな
2024/01/11(木) 17:02:52.77ID:ZFDxDkl30
>>135
自分で探そう
2024/01/11(木) 17:50:06.87ID:b4dpSsRb0
誰かが書けるUAが他の人も書けるとは限らんからな
2024/01/11(木) 21:25:59.11ID:7kQiTitr0
うわあ、またやっちまった
カーソルが意図せずタブ欄に残ってて
ホイール回したら知らずにタブが移動してて
全く無関係なスレにとんでもない誤爆してしまった

頼むからこの無用な仕様を止めてくれ!迷惑だわ
2024/01/11(木) 21:33:37.69ID:GnzFWmmo0
だから書き込みウィンドをやめれば良いだけだろう
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 21:41:34.56ID:HUO9crBL0
カーソル野郎はいい加減に死ねや
2024/01/11(木) 21:42:53.87ID:3a1eplbU0
この人ほぼ毎日同じことを書いてるからな
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 22:00:25.70ID:mS+YII8B0
このスレに誤爆しないってことはホイールなんか回してないってことだよ言わせんな
2024/01/11(木) 22:20:58.42ID:ZFDxDkl30
>>152はsikiを使うのは向いてないからアンインストールしろ
2024/01/11(木) 22:23:45.24ID:XTyN/1IN0
嫌われてるなw
くだらない質問スレだからってくだらないこと書いちゃダメってこった
2024/01/11(木) 22:26:28.11ID:+WCX98Hv0
>>152
もともとお前ら山下Style派が熱望して書き込みウィンド実装してもらったんだろう
2024/01/12(金) 06:08:03.46ID:pS685OCJ0
Janeには誤爆警報って機能があるんよ
2024/01/12(金) 06:45:24.74ID:f5SZiZzd0
デザインは良いのに使い勝手が致命的に悪い
2024/01/12(金) 07:41:50.02ID:hslO5yYU0
書き込みウィンドウ化してても別のスレに移ったら書き込みウィンドウ消えるんだけどな
2024/01/12(金) 07:47:17.56ID:XKJQoY/40
>>160
じゃあJane使いなよ
2024/01/12(金) 07:52:14.33ID:dfmJiBaj0
そもそも誤爆警報なんて機能がなくてもいいようなシステムになってるよな
2024/01/12(金) 08:15:57.83ID:50Dbjr6K0
書き込みたいスレ開いてないと書き込めない仕様だし誤爆しようがない
2024/01/12(金) 08:50:36.12ID:PEz/5bYD0
初歩的な質問で申し訳ないですが・・・
https://i.imgur.com/5RHJzUU.jpg
みたいにレスが自動で半透明になって折りたたまれる条件ってなんですか?
2024/01/12(金) 09:09:20.53ID:hslO5yYU0
>>166
NGやミュートを手動で設定してないのであれば重複レスの非表示化だと思われる
設定で同じ内容のレスが何回重複したら非表示にするかを設定できる
2024/01/12(金) 10:07:08.21ID:PEz/5bYD0
>>167
なるほど分かりました
ありがとうございます
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 11:27:52.41ID:DJvSygOx0
機能は豊富なのにJane以下の操作性だからなw
2024/01/12(金) 12:04:38.33ID:c5tZjeVX0
>>162
これなんだよなぁ
何がホイールコロコロで不満なんだろって思ってたんだけど
2024/01/12(金) 12:50:07.13ID:YP17PXnK0
>>162
そうなんだ(書き込みウィンドウ使ってないから知らなかった)
つまりいつもの誤爆した誤爆したって言ってる人はただのウソつき?
2024/01/12(金) 12:54:08.00ID:JqG/ibNd0
>>171
嫌がらせ目的の荒らしなんでしょ
作者はこんなやつの要望など聞いてやる必要はない
2024/01/12(金) 13:12:09.06ID:uiZaK4mw0
板お気に入り追加するのに糞手間取ったわ
NGの設定消えてるけど最新バージョンはミュートしかないのか?

お気に入りフォルダ(☆マークタブ)で追加するとバグって/の横の数字だけカウントされるし

いまαテスト中?
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:06:41.29ID:XgI0uVqD0
ミュートに関する情報編集を 設定 > NG/強調 のように拾い画面で出来ませんか?

ttps://sikiapp.net/mark/#_6
にあるように右クリックしてポチポチと辿るような小さいウインドウ画面でしか出来ません
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:07:10.31ID:XgI0uVqD0
x 拾い画面
o 広い画面
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:46:18.82ID:DyJIjFgF0
スレタブとスレ欄の境目の赤い線て消せませんか?
https://i.imgur.com/I3k5vCk.png
2024/01/13(土) 17:50:41.90ID:HijG45dO0
>>176
設定>レイアウト>ペイン>アクティブな場所を示すライン
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:18:00.37ID:DyJIjFgF0
>>177
ありがとうございました
2024/01/13(土) 18:51:03.44ID:IWMW9sGM0
今日から使い始めました。
BBSMenuにしたらばやまちBBSを表示させたいです。
SikiまとめWikiによると
「BBSMenu欄で▼を押して出る長いURLにセットで入っているので簡単に一括登録できる」
とあるのですが、この「BBSMenu欄の▼」がどこか分からず困っています。
どこなんでしょうか?
https://i.imgur.com/v8vAGHl.png
2024/01/13(土) 19:04:38.27ID:HijG45dO0
>>179
設定の方のBBSMenu
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A#bbsmenu
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 20:08:27.21ID:LAcQ4VJn0
ホスラブ、検索出来るスレと出来ないスレがある
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 20:33:39.38ID:/+upSLj90
>>181
更新してみましたけど、どうですかね?
2024/01/13(土) 20:37:44.51ID:g5dN/5Ec0
慣れているJaneもいいんだが、Sikiもよく出来ていると思う
久しぶりに5chに戻れてよかった
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 20:48:22.73ID:DyJIjFgF0
新しく組んだPCに移行してる最中なんですがprofileのコピペでは起動できませんでした
config.js内のimg_dir log_dir plugin_dir backup_dir save_dir user_dir の行を削除なども試しましたが
無理だったのであきらめてlogの移行だけしたら過去ログの書き込み履歴が消えてしまいました
書き込み履歴はどのファイルをコピペしたらよいのでしょうか?
2024/01/13(土) 21:04:19.61ID:ujZ7UZXe0
旧PCがzip版でポータブルモードなら
新PCもポータブルモードで起動出来るようにして
フォルダーごと上書きしたのちdirを新PCに合わせたら起動出来ると思うけど
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 21:30:03.68ID:DyJIjFgF0
どちらもインストーラー版を使ってます
zip版を使用する予定はありません
2024/01/13(土) 21:30:50.26ID:HijG45dO0
>>184
post_history.db
https://sikiapp.net/settings/#siki

これを試してみては
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C#different-os
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 21:58:36.83ID:DyJIjFgF0
>>187
ありがとうございます
post_history.dbのコピペでうまく行きました
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 23:20:20.43ID:s0P+5Esk0
ものすご初心者質問ですみまそん

janeからsikiに移ってからどうしてもわからない事があります
スレタイの検索ってどうやるんですか?

レス欄には検索ボタンがありますよね、例の虫眼鏡
でもスレ一覧には検索ボタンがありません
BBSMenuにもSearchがあるのに、スレタイの検索はどこに?

ここを探したのも、スレッドを五十音順に並べて「s」で見つけたんですw
2024/01/13(土) 23:23:32.56ID:U3Bbf2pI0
右クリック ff5chで検索
これで十分
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 23:41:32.55ID:s0P+5Esk0
早速ありがとうございました

??? すみません、まだわかりませんorz
スレタイ名の上にBBS名(ここだと「ソフトウェア」)が
出ますよね?

ここを右クリックしてurl化、右端の「移動」を示すアイコンを
右クリックしても「○○のコピー」と「外部ブラウザで開く」の
メニューしか出ません

この「外部ブラウザ」でやるって事ですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 00:07:59.23ID:lT4UKzzI0
レイアウトから板ヘッダーに虫眼鏡追加できるよ
2024/01/14(日) 00:23:33.96ID:wA6E+zaF0
>>191
スレ本文あたりを右クリックするとメニューの中に「ff5chで検索」というのがある
それで5ch全体からのスレタイ検索ができる
板内で探したい場合は、板の方でCtrl+Fで検索、もしくは漏斗アイコン
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#missing-footer
この画像の右から2番目のボタンと同じものが板ヘッダにもある)
のフィルタを使う
2024/01/14(日) 12:51:49.91ID:b1CfKGga0
昨日はありがとうございました。
おかげさまでBBSMenuにまちBBSやしたらばを追加できました。

また質問なのですが、スレッド一覧の「スレッドが立てられた時間」などを
〇日前じゃなく〇月〇日にしたいです。
Wikiを見てサイト編集の「スレ立て時刻の表示フォーマット」を変更しましたが
反映されず、「〇日前」のままです。
何が悪いんでしょうか?
https://i.imgur.com/xYRsGr1.png
2024/01/14(日) 13:20:25.01ID:LOKuBPnR0
適用してないんじゃないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 13:32:18.97ID:6ttQFtN20
>>194 〇日前の方がいい人もいるんだぞ
2024/01/14(日) 13:36:19.06ID:b3Gb9Giw0
>>196 〇月〇日の方がいい人もいるんだぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 15:54:06.88ID:rMxtf1yd0
スレッド上部にあるフィルター欄の項目の並び順て編集できなくなりました?
過去のバージョンでは編集出来ていたはずですが・・・
2024/01/14(日) 16:06:36.74ID:mWDnABef0
VIPでAAを貼ろうとしたら「余所でやってください」と出て書き込めなくなったんだが
それ以降なにを書き込もうとしてもPost errorで書き込めない
これどうにかならんの?
スマホのchmateだと問題なく貼れる
2024/01/14(日) 16:10:48.76ID:mWDnABef0
クッキー削除してもダメだったし回線自体規制されたみたいでスマホでもスレ立てようとすると「このホストでは、スレ立てできません」と出てた
スマホの場合回線を変えたらいけたがPCでは回線が一つしかないため回避が難しい
Sikiに限らずどのソフトでもこんなもんなんだろうか
2024/01/14(日) 16:11:52.86ID:mWDnABef0
ちなみに貼ろうとしたAAはこれ
                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´    >>1 ___<
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄     ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \
2024/01/14(日) 16:16:32.97ID:BoHWUiK90
駄目元でUA変えてみ
2024/01/14(日) 16:48:34.77ID:mWDnABef0
規制されてもしつこく色んなスレ回って書き込み試してたらいつの間にか普通に書き込めるようになった
このタイミングでAA試したら無事貼れた
ただしばらくしたらBurned BBQとか出てまた何度も書き込みを試さないといけないから
一番楽な回避方法としては「ワークスペースを新しく作る」だな
これで難なく書き込めるようになった
試しに3度くらい同じAAを貼ってみたが無傷
2024/01/14(日) 19:30:00.12ID:wA6E+zaF0
>>198
元々できなかったと思うが
CSSで並び替えたりしてたんじゃないか?
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:03:33.42ID:rMxtf1yd0
>>204
CSSを弄った記憶はないですね
https://i.imgur.com/ZIVpmNT.png
画像のようにワードフィルターを開く▼が漏斗マークの直下に来るようにレイアウト画面で編集したと思うのでが・・・

ワードフィルターのデフォの位置って右端の方がいいと思うんですけどね
スレッド上部右端の漏斗マーククリック→左端の▼をクリック→右端へ戻ってワード入力・・・と無駄にマウス移動が多いんですよ
他の項目はクリックしておしまいなので位置がどこでもいいんですがワードフィルターだけは右端→左端→右端と動かさなきゃいけないのは合理的じゃないなあと
2024/01/14(日) 22:15:36.98ID:LOKuBPnR0
「フィルター欄の項目」って人気とか返信とかのことじゃなくて?
どの項目をいじりたいのかもよくわからんしいじれないとどのようにして判断したのかもわからん
2024/01/14(日) 22:47:08.63ID:wA6E+zaF0
>>205
これじゃないのか
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97#string-button-right
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 23:05:46.12ID:rMxtf1yd0
>>207
たぶんそれですね
ありがとうございます
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:23:08.40ID:YJj/FPox0
>>182
ありがとうございます
検索できるようになりました
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 09:53:28.21ID:zOkkD8fD0
インストール時に表示されるスレッド表示の縦横選択とかテーマ選択とかのメニューが
起動時に時々表示されてその都度設定しなおさなければならなくなる
ログとかは初期化される訳じゃないので、設定し直せばそのまま使えるんだが
検索しても同様の事例を見ないからおま環でしょうかね、ちなみにWin10のPC
2024/01/15(月) 10:21:16.84ID:cJagGDAP0
>>210
↓これじゃない?

0.27.6 2023/01/15
前バージョンからのアップデートでインストールが繰り返される場合は一度前バージョンを削除して現在のユーザーのみにインストールを行ってください
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 16:24:20.84ID:5p8kxo9c0
急に全ワークスペースの新着レスと板のチェックが出来なくなった
それぞれのタブで更新すれば出来るんだけど困ったな
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 18:42:12.83ID:CrN5Kotk0
タイトルバーのところにアドレスバーがあるのがマジで邪魔
そもそもアドレスなんかほとんど見ないんだからデカデカと幅を取る必要もない
2024/01/15(月) 19:05:34.95ID:+f7Ljm7j0
>>213
削除すればいいのに
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:37:14.65ID:0BXdEZCU0
幅狭くすればいいのに
なんで出来ることをやらずに文句ばかり言うんだろう
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:42:09.20ID:5p8kxo9c0
原因が分からないからとりあえずお気に入りのタブを更新で代用して様子みることにします
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 20:51:01.01ID:SH2siBqs0
ぼくのかんがえたさいつよの掲示板ブラウザ開発してやるから待っとけ!
とか言ってたやつ最近見ないな
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 20:51:59.90ID:SH2siBqs0
まあ言うだけはタダだしね!
2024/01/15(月) 21:14:47.95ID:uThERuYt0
>>218
そんなことでいちいち死ねとか元気に呪ってる人怖い
2024/01/15(月) 21:38:48.33ID:Tb8dUQH/0
お前の方がコワイよw
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 21:46:40.45ID:SH2siBqs0
>>219
誤解だ
まあ言うだけはタダだし、ね!
2024/01/15(月) 21:58:51.72ID:/SqIybc+0
shine事件
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 23:55:16.40ID:ZSDcOXmE0
質問です。
手動でバージョンアップをしました(0.27.6)。
cssの記述方法が変わったようで、ここの
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#res-colouring
「自分のレス・自分への返信レスとその返信に色を付ける」を
旧記述を削除して適用しなおしたのですが、自分のレスの文字が緑色になりました。
バージョンアップ前は、文字色は黒にしていたのですが、
黒に変更するにはどこを触ったらよいでしょう。
お願いします。
2024/01/16(火) 00:07:59.51ID:CcvOFaLR0
>>223
そのCSSの中に該当する物はない
設定>テーマ編集>カラー>自分自身のレス
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 00:33:09.72ID:RWaL9Mp+0
>>224
設定見つけられていませんでした。
できました。ありがとうございます。
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 04:30:15.26ID:6A760ksY0
身に覚えはないですが、バンされて書き込めないでいるとしたらそれを解除する方法はあるのでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 04:45:59.44ID:6A760ksY0
bbspinkに書き込めないのです
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 06:04:17.98ID:6A760ksY0
このスレッドにはもう書き込めませんでした
2024/01/16(火) 08:19:12.80ID:Bv8cJYk50
>>227
書けるUAを自分で探しましょう
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 08:34:05.40ID:6A760ksY0
uaの変更で書き込めるならブラウザ変更でいけるはずですが、不可能です
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 09:06:42.85ID:joa1ra3j0
毎日sikiを閉じると直後にインストール(アップデート?)が始まるんだけどなんとかならない?
んで毎回ver~~が利用可能ですみたいなのも出る
ski内でアップデート選んでsikiを閉じてアップデートしでも毎回
アンインストール→再インスコしても同じ症状
2024/01/16(火) 09:35:07.47ID:JV/q7PBJ0
>>231
>>211
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 10:03:38.71ID:joa1ra3j0
アンインストールしても出るんだけど?
2024/01/16(火) 10:08:18.42ID:JV/q7PBJ0
現在のユーザーのみにインストールしてないんじゃない?
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 13:03:00.59ID:3qM/wh1j0
おっと 流れ早いなw
回答ありがとうございます

>>192
左上の[三本線]-[表示]-[レイアウト]って辿っていったけど見つからなかった
違うところですか?

>>193
漏斗アイコンか なるほど自分の板検索は単純だからこれでいけるかも
ff5chで検索もありがとう
これは新しい板を探す時便利に使えそう
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 13:29:21.65ID:pFFp+A1e0
書き込み欄の設定にアスキーアート表示のチェックとかあるけど、AA登録する機能は無いの?
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 13:41:00.25ID:Ba67Mj7z0
>>235
レイアウトはファイル→設定から
2024/01/16(火) 16:14:04.94ID:FTA4d/QQ0
全ワークスペースの新着レスチェックしてもカーソル乗せて一度アクティブにしないと左ペインのスレ一覧に新着バッジが表示されないのどうにかなりませんかね
2024/01/16(火) 20:02:19.59ID:MuMqFjPU0
書き込めない板があるんですがなぜか昔のバージョンいれて使ってたWin7マシンだと書き込める
そこでの書き込み用に旧バージョンいれとくって問題あります?設定ファイルやログファイルって
共有されて問題でそうでやって大丈夫なのかよくわからん
2024/01/16(火) 20:42:47.85ID:JV/q7PBJ0
ポータブルにしてdataフォルダ作っておけばバージョンはいくらでも分けられる
ただそんなことするより書き込めない理由探ったほうが早いと思うわ
2024/01/16(火) 20:45:27.18ID:II36DebG0
httpのリクエストパラメータって見れないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:29:43.39ID:E2JZ86q90
相談です。ウィンドウズ11でデスクトップPCでSikiを使ってます。
コメント入力時に、挙動がおかしいです。一度入力した文字が繰り返しだぶって表示されたり普通に入力できないことが多々あります。解決法はありますか?
2024/01/16(火) 21:50:53.76ID:Bv8cJYk50
>>242
うーん、こっちでは発生していないのでwindows11のクリーンインストールを強くオススメします
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:53:47.69ID:E2JZ86q90
>>243
レスありがとうございます。そうですかあ。そこまでしないといけないとは。
とりあえずSikiをアンインストールインストールしてみますね。
それでだめんらクリーンインストール考えますね。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 23:14:15.70ID:0pWfFVt70
>>237
できた! こりゃあいいや
本当にありがとうございました
ものすごさんくす

後はsikiから書き込めるようにするだけだな(-_-)
2024/01/16(火) 23:19:14.35ID:dwiIhc+H0
えなに この ふっかつの じゅもんみたいな かいわ
2024/01/17(水) 12:47:14.69ID:yycDfVrH0
>>242
sikiのアプデしてるか?
2024/01/17(水) 12:48:57.71ID:yycDfVrH0
DAT落ちして次スレ候補に移動したらそのスレ自動でお気に入り登録される設定ある?
2024/01/17(水) 12:51:29.89ID:pPhjPTuy0
タブ閉じないで使ってるからお気に入りとか使ったことないなw
2024/01/17(水) 13:30:16.55ID:YHNp8DBm0
ワークスペースあるからお気に入りの使い道がないんだよな
2024/01/17(水) 13:38:37.92ID:7422EBEs0
同じくお気に入りは使ったこと無い。空っぽ
2024/01/17(水) 13:42:02.43ID:okf6goVJ0
jane系しか無かった頃から使わない機能だったな
使う人はめっちゃ使うらしいが
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 13:54:27.41ID:+ghjXWNh0
今読んでるところからトップにジャンプするのは右クリック上ドラッグで行けますけど、そのトップからさっきまで読んでたところにジャンプする操作ってありますか?

例えばスレ読んでてテンプレ見たくなってまた戻る、みたいな使い方したい。
2024/01/17(水) 13:54:44.02ID:Y5/+fdEm0
sync2chの受け皿として作っただけの盲腸的機能だと作者も認めてるからな
2024/01/17(水) 14:01:15.04ID:iEv9jjSC0
スレッド閲覧中にキーボードのpを押すと未読のあるスレッドに飛ぶ機能があるみたいだけど
ワークスペースを跨いで飛ぶパソと開いているワークスペース内だけで飛ぶパソがあるのだけどどっかに設定でもあるのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:37:31.58ID:j6t8WjG10
書き込み欄を開くショートカットキー 閉じる時も同じキーにしたいわけよ
まあ書き込めば自動で閉じる方法もあるわけだが
逆に言えば書き込まないと閉じれない
そういうことなんだよ
2024/01/17(水) 15:51:19.90ID:nl1YXm2H0
書き込み欄:切り替え
tab:post.toggle
ってコマンドがあるけど…
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 16:21:47.82ID:j6t8WjG10
そういうことなんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 16:47:10.57ID:vf9S3Mgd0
最新版でマルチモニターで画像のポップアップが違うモニターに表示されちゃう
よね?
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:03:27.47ID:vcquVE/W0
貼られてる画像をクリックしたときのサイズがデカすぎるので小さくしたいのですが設定で少し縮小させることって出来ますか?
開いたものを右クリックで縮小できるのは分かるのですが毎回やるのは手間なので・・
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:19:03.94ID:vf9S3Mgd0
>>260
設定 > 画像/映像 > ポップアップ > ポップアップ画像の最大の幅、ポップアップ画像の最大の高さ
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:45:36.73ID:vcquVE/W0
>>261
「あまり使わない設定を表示」って項目を見落としてました
ありがとうございました
263RomTenma
垢版 |
2024/01/17(水) 21:58:39.60ID:wyes+FLV0
>>242
入力メソッドはMicrosoft IMEやAtok等ありますが何を使っていますか?
通常の書き込み欄 と 書き込みウィンドウ どちらを使っていますか?

少し調整してみますが明確な条件がまだわかっていないので情報を集めています
2024/01/17(水) 23:58:41.92ID:2Mm3FG/K0
MS IMEですが、一度確定したひらがな上へキャレットを移動して再変換コマンドで漢字に変換する時に
もじれつ → 文字列もじれつ
のようにダブります
ただしWindowsの設定で「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」が有効の状態です
2024/01/18(木) 02:58:43.72ID:yTstbJPf0
ポータブル版のworkspace設定を別のsikiに移したいんですが\profileフォルダ移してもワークスペースの設定は引き継げませんでした
どのファイルを移動させればいいですか
2024/01/18(木) 03:04:36.86ID:yTstbJPf0
書き足りなかったですが、dataフォルダを丸ごと移すと4chanが定期的にfile not found.になる問題まで引き継がれるのでピンポイントに移動したいです

過去の同一問題(一部別件)と思われるレス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623543881/274
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 08:13:08.24ID:ux4AhsNR0
荒らしのIDじゃなくて荒らしのコピペ本文を透明ミュートする方法教えて欲しい
設定では透明にしているが何故かペンのマークに本文の一部が表示されてしまう
2024/01/18(木) 11:12:17.76ID:L42LjZJg0
>>24
board:log.clear.drop
これってどういう意味?
どこかでこれを入力すると設定項目がひらくの?
2024/01/18(木) 13:36:47.06ID:dFZz8sOG0
>>268
「落ちたスレッドを削除」のコマンド
好きな場所にアイコン置いて実行すればいい
2024/01/18(木) 13:41:12.97ID:dFZz8sOG0
*.jsに追加してジェスチャや右クリックメニューにも反映できる
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 13:48:00.87ID:4dO4aCQa0
>>261
全然画像小さくならないけど どういうこと?
2024/01/18(木) 16:03:04.82ID:R5iDe0UK0
https://sikiapp.net/command/#:~:text=board%3Alog.clear.drop
2024/01/18(木) 18:15:31.92ID:J6lyMGAp0
人気レスの閾値設定できないのホント不便
2024/01/18(木) 19:34:12.59ID:9N0qqsaF0
>>266
session.json
移す先が別PCならそれだけだと駄目なようだが
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C?word=session.json
2024/01/18(木) 19:35:23.00ID:9N0qqsaF0
>>255
設定>キーボード
2024/01/18(木) 19:37:34.27ID:9N0qqsaF0
>>253
少し前に話題になっていた「この位置まで読んだ」機能が該当すると思われる
テンプレの確認はスレタブShift+クリックが楽
2024/01/18(木) 19:40:37.02ID:7uAqCxAP0
Post Errorで書き込めない板が複数ある
昨日までは書き込めたのに、なんで?
2024/01/18(木) 20:15:27.15ID:yTstbJPf0
>>274
データ移行について不慣れだったようで色々勝手が分かってきました
ありがとうございます
2024/01/18(木) 20:44:05.83ID:yTstbJPf0
ポータブル直下DataではなくAppData直下のデータでやりくりするようにしました
このとき気づいたのですが、最新版0.27.6では4chanだけ「スレッドのツリー表示」が機能していないようです
0.27.4以下のverでは正常にツリー表示できました
おま環だったらすいません、一応報告まで。
2024/01/18(木) 20:54:53.03ID:7uAqCxAP0
と思ったら、いきなり書きこめたわ
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 21:50:51.58ID:F/DLR7hJ0
ピンクとか特定板で9900書き込めない時のメモ
ウインドウズのプロパティーで互換モード Win8で起動

久々にアプデしたら書き込めなくなったから試したらやっぱこれだった
2024/01/19(金) 02:33:18.95ID:KjJYH4f30
スレタブの未読数の赤い丸消したいんだけど
どうすればいいの?
2024/01/19(金) 04:49:01.06ID:MtlSzIrD0
格板数時間書けなかった 鯖側の問題と思われ
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:28:15.48ID:ofy0+EwH0
画像の赤枠のとこの幅を狭くしたいんですけれども
テーマ編集のどの項目ですかね?
探してるんですが見つかりゃしねえ
https://i.imgur.com/Y03yUYb.jpg
2024/01/19(金) 14:33:40.22ID:h3op1eal0
幅なのか太さなのか
変えたいのは高さなんじゃないかと思うけども
2024/01/19(金) 14:37:59.77ID:KNalPrdk0
狭くしたいだの変なことを考えてるアスペが多すぎ
2024/01/19(金) 14:43:00.73ID:ryL6PYDS0
>>284
狭くする前にヘッダと検索窓消せばいいのに
2024/01/19(金) 14:46:44.10ID:ofy0+EwH0
>>287
高さですかね?テーマ編集の項目で高さで検索しても該当の項目がないっぽいんですけれども…
縦方向に結構な幅を取ってるんで狭くしたいんです

というか選んでるタブのURL~更新や123---〇フラスコアクションボタンの段自体が要らない感あるんですよね・・・タブ欄を見ればどれを選んでいるかわかるので。
とりあえず縦幅を狭くできればなあと思ってます

>>286
お前みたいなチンピラも多すぎやわ

>>287
もちろん消すで
2024/01/19(金) 14:51:56.33ID:ofy0+EwH0
>>287
レイアウトから消せるんですね
チンピラと違って有用なレスありがとうございます
2024/01/19(金) 15:02:51.47ID:ryL6PYDS0
>>288
高さはCSSで調整できるけど、アイコンとか文字列のサイズとかも調整しないといけなくなるよ
2024/01/19(金) 15:12:58.63ID:ofy0+EwH0
でもやっぱり優先表示とかのボタンを入れたフッターは残しておきたいな~
でも縦幅が無駄に広くて邪魔くさいな~
みたいな

>>290
ありがとうございます
調べてみます
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:29:21.66ID:9WAvczgE0
>>276
>テンプレの確認はスレタブShift+クリックが楽

おお、こんな機能が。これで解決しました。m(__)m
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 19:18:25.70ID:HQfKNqCu0
タブに緑の鉛筆マーク出てるのってなんの意味?
2024/01/19(金) 22:47:48.88ID:KNalPrdk0
鉛筆・・・?見たことがない
2024/01/20(土) 09:49:10.50ID:nhH9ogfI0
>>293
設定 > タブ
✅書き込んだスレッドに書き込んだ回数を表示する
2024/01/20(土) 17:53:07.69ID:4mzHqmHz0
アカノフ3kgオーバーで草
2024/01/21(日) 08:35:42.30ID:xuBXP9re0
レスを「書き込む」のあとに、
本当にこのスレに書き込みますか的な書き込み確認の設定はありませんか
2024/01/21(日) 10:23:34.06ID:KJvsDmra0
次スレ探すとき、全然関係ない関連スレッドがいくつか出てくるけど
同じIDの人が書き込んでたりするスレが表示されてるのでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 10:52:18.65ID:YWZDZ2kf0
登録してある掲示板の全てからスレッド検索を一括でできる方法ってありますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 11:03:33.55ID:xDekiyq10
スレ一覧や書き込み欄でスクロールさせる際に
上に行く▲ボタンや下に行く▼ボタンが無いんですけど
出すことできますか?
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 14:39:58.62ID:dMakVDbR0
>>300
下のcssでスクロールのボタンは出るんだけど :vertical:decrement と :vertical:incrementの指定がうまく働きません
どなたかわかります?

```
#boardPane .v-container::-webkit-scrollbar-button, .form-body::-webkit-scrollbar-button {
border-style: solid;
height: var(--size-boardScrollbarWidth);
width: var(--size-boardScrollbarWidth);

:vertical:decrement {
border-width: 0 calc(var(--size-boardScrollbarWidth) / 2) var(--size-boardScrollbarWidth) calc(var(--size-boardScrollbarWidth) / 2);
border-color: transparent transparent #404040 transparent;
}
:vertical:increment {
border-width: var(--size-boardScrollbarWidth) calc(var(--size-boardScrollbarWidth) / 2) 0 calc(var(--size-boardScrollbarWidth) / 2);
border-color: #404040 transparent transparent transparent;
}
}
```
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 14:40:46.91ID:46kN/Mml0
複数のレスに返信するときに楽にアンカー打てる方法ありますか?
2024/01/21(日) 15:15:14.94ID:5JzlyWJJ0
マルチとか迷惑やわ
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 19:18:34.75ID:0ggvWR270
JaneStyleからの乗り換えなんすが、dat落ちとか見終わったスレの削除ってどうやるんです?
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 19:18:58.88ID:0ggvWR270
あと読み込んだ画像のキャッシュの消し方もお願いします
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 19:50:06.70ID:mJsteBT10
>>1から読めば出てくる
2024/01/21(日) 20:36:46.30ID:5JzlyWJJ0
最近使い始めたけどそんなん直感で分かるよ
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 21:09:26.15ID:smaxRLMt0
右のスライドバーの途中にある青い棒線って何?
2024/01/21(日) 21:16:33.35ID:5JzlyWJJ0
何のことやら?
画像貼ったほうがわかる
2024/01/21(日) 21:56:11.00ID:gQTNqUPX0
外部リンクを貼ってるレス
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:13:01.51ID:0ggvWR270
>>24
のことなの?意味わからんすわ
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 08:33:40.06ID:UeOmPRAc0
右下の赤い四角と数字ってなんなの?
2024/01/22(月) 10:45:44.08ID:yRCk4w610
ググればわかるだろ
https://sikiapp.net/workspace/
俺は使わない機能だからこれ以上聞くなよ
2024/01/22(月) 14:14:34.40ID:L1CVks9c0
起動はしてるのに表示されないし4chanがバグってるしずっとじわじわ悪化していってる
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 16:17:04.75ID:0NDz37xx0
選択しているスレタブの色を変えるにはどこをいじればいいですか?
2024/01/22(月) 16:25:45.08ID:yRCk4w610
siki ブラウザ スレタブ 色 変更 でググれば分かるんじゃねーの?
俺はデフォ設定だからこれ以上聞かれても何も言えん
2024/01/22(月) 18:29:21.80ID:M5zV2RFq0
設定を弄りすぎておかしな事になったのですが設定の初期化とかできますか?
2024/01/22(月) 18:43:59.66ID:yRCk4w610
アンインストールすれば良いだろ
2024/01/22(月) 18:45:17.33ID:M5zV2RFq0
アンインストールしても設定保存されたままでした
2024/01/22(月) 18:46:21.02ID:yRCk4w610
なら設定ファイル手動で削除すればいい
2024/01/22(月) 18:46:22.89ID:3Acud6ix0
>>319
profile削除
https://sikiapp.net/settings/
2024/01/22(月) 18:48:20.07ID:3Acud6ix0
>>315
CSS
```
#threadPane .tab.active {
background: yellow;
}
```
2024/01/22(月) 18:52:05.64ID:M5zV2RFq0
>>321
わかりやすい回答ありがとうございます、無事できました
2024/01/22(月) 19:00:05.64ID:3Acud6ix0
>>311
>>24
スレ一覧右クリック>設定>ログ整理>落ちたスレッドを削除
と同じコマンド
開いているスレを削除する場合は
スレ右クリック>閉じる>閉じてログを削除
2024/01/22(月) 19:02:56.03ID:3Acud6ix0
>>305
設定>画像/映像>画像キャッシュ>キャッシュ削除
2024/01/22(月) 19:06:25.87ID:3Acud6ix0
>>301
非対応なだけかも?
とりあえず::-webkit-scrollbar-buttonだけでもいいんじゃないか?
2024/01/22(月) 19:17:53.59ID:Xwc9FT0T0
>>324-325
ありがとう!
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 19:44:09.06ID:CbzODA4T0
>>326
下のcssのように::-webkit-scrollbar-buttonに書くと適用されるんだけど
上方向のボタンと下方向のボタンに同じ表示になっちゃうんですよね
下のcssの場合だと画像のように上方向も下方向も上向きの三角になっちゃう
まあこんな小さいボタンを押すことはないから完全に興味本位ですけど

あともうひとつ不思議なのが::-webkit-scrollbar-button, .form-body::-webkit-scrollbar-button:vertical:decrement
の定義をDeveloper ToolsのStylesのところに追加するとちゃんと適用されるんですよ
ソース見るとmain.cssに書いたcssはstyleタグの中にそのまんま読み込まれてるんですけどね


```
#boardPane .v-container::-webkit-scrollbar-button, .form-body::-webkit-scrollbar-button {
border-style: solid;
height: var(--size-boardScrollbarWidth);
width: var(--size-boardScrollbarWidth);

border-width: 0 calc(var(--size-boardScrollbarWidth) / 2) var(--size-boardScrollbarWidth) calc(var(--size-boardScrollbarWidth) / 2);
border-color: transparent transparent #404040 transparent;
}
```
https://i.imgur.com/ROP8dzn.png
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 20:16:19.02ID:0NDz37xx0
>>322
できました!バッチリです!
ありがとうございました!
2024/01/22(月) 20:47:43.25ID:YfzcJPep0
名前欄を過去の使った名前で選べるドロップダウンリスト機能がほしいです
嫌儲とかで安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A付けたり付けなかったりしたいのであると便利なんですが
331◆ABeSHInzoo
垢版 |
2024/01/22(月) 21:38:27.40ID:MhCE4Kh00
>>330
https://i.imgur.com/ArdXfds.jpg
2024/01/22(月) 22:11:20.35ID:qfiKQhDx0
ワード抽出した結果をツリー表示する方法ないですか?
抽出結果に関連するレスも併せて確認したいのですが
2024/01/22(月) 23:36:43.76ID:3Acud6ix0
>>328
方向を示す印は無くてもいいんじゃないかと伝えたかったんだ
328氏自身が気になってしまってるのか
適用されない理由は自分にはわかりかねるな

とりあえず300氏を放っておくのもなんだから……
>>300
>>328を試してみては?
それか>>328を一部お借りして
```
#boardPane .v-container::-webkit-scrollbar-button, .form-body::-webkit-scrollbar-button {
border-style: solid;
height: var(--size-boardScrollbarWidth);
width: var(--size-boardScrollbarWidth);
}
```
とか
ただの四角になるけどね
クリックすることでスクロールさせるという機能はどちらも問題ないよ
2024/01/22(月) 23:38:44.00ID:3Acud6ix0
>>332
ないな
レスツリーポップアップで確認すればよくないか
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 00:01:32.12ID:4LFNew2R0
>>328
おー出てるね三角
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 01:20:47.57ID:4LFNew2R0
>>333
すいませんど素人なんですが
これをどこに入力すればいいのでしょうか
優しく教えてください
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 01:40:46.37ID:C+o8bJiK0
>>336
%APPDATA%\Siki\profile\theme\main.css
または
%APPDATA%\Siki\profile\theme\main.scss

ポータブルの場合はSikiをインストールしてるフォルダ下の
data\Siki\profile\theme\main.css
または
data\Siki\profile\theme\main.scss

テキストエディタで開いて上記のcssを記述します
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 01:43:05.30ID:C+o8bJiK0
>>337
補足
Windows版前提の話ですが
%APPDATA%\Siki\profile\theme
をエクスプローラのアドレスバーに入力するとmain.scssまたはmain.cssがあるフォルダに移動できます
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 03:11:06.33ID:4LFNew2R0
>>337
ありがとうございます本当にIT弱者で申し訳ないんですが
%APPDATA%\Siki\profile\theme
を実行したらmainのあるフォルダが出ましたのでクリックしたら
何やら文字列がガーっと書いたメモ帳が開きました
この文字列の下のほうに>>333をコピペして張ればいいのでしょうか?
2024/01/23(火) 09:14:11.92ID:WDGS8hqd0
板の更新時間が5chの板だとちゃんと表示されるのですが外部登録の板だと取得できていないのか
時間が表示されません、どのように設定したらよいのでしょうか
2024/01/23(火) 19:13:06.53ID:Md3uNYoc0
外部登録の板とかあいまいなこと言わないで具体的にどこの板なのか書いたほうが良いと思う
2024/01/23(火) 21:27:31.21ID:8cXl06CL0
>>339
それで合ってるよ
コピペして上書き、そしてSikiを再起動
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#basics
2024/01/23(火) 21:54:06.17ID:WDGS8hqd0
http://haruhix.com/arknights/
ここの掲示板です、更新の時間が取れませんわかる方居たらよろしくお願いします
2024/01/24(水) 17:22:36.90ID:IF4FeDZs0
サムネイル画像がすごく荒いです、設定のサムネイル解像度を400に設定しても全然綺麗にならないです
綺麗にする方法ありますか?janeくらい綺麗なサムネになるといいんですが
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 18:49:04.94ID:Hhicpn/r0
video.twimg等の動画のサイズを大きくする方法ってありますか?
画像の大きさを変える方法は分かったのですが動画は画像/映像欄を見てもわからなくて
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 19:46:17.10ID:07F+hmhc0
検索履歴の一括削除はどこよ
2024/01/24(水) 21:36:50.76ID:ijFmhgji0
>>344
解像度の設定変えただけ?
画像キャッシュ削除して再読み込みはしてる?
2024/01/24(水) 21:37:09.90ID:ijFmhgji0
>>345
設定>テーマ編集>サイズ>サムネイル動画の幅、サムネイル動画の高さ
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:05:22.46ID:LlrXFAKO0
ふたばでこのマークが出てるdel済み書き込みを非表示にしたいのですが
どこで設定すればいいでしょうか
https://i.imgur.com/LIrzfUL.png
2024/01/24(水) 22:18:56.21ID:IF4FeDZs0
>>347
すごく荒いって書いてましたね間違えました少し荒いです。キャッシュ削除してもやっぱり荒いですね
アドレスにカーソル合わせてポップする画像は綺麗なんですが表示されているサムネイルはちょっと荒い感じです
351あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 01:07:01.89ID:Gg1OT7as0
>>342
ありがとうございます!!できました!
ですがスレ一覧には□出るんですか
コメント欄を見るときには出ません
コメント欄を見るときにも出るようなやりかた教えてもらえないでしょうか?
図々しくてすみません
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 01:50:04.37ID:crJsqTCn0
>>352
main.cssをこれに書き換えてください

```
#boardPane .v-container::-webkit-scrollbar-button {
border-style: solid;
height: var(--size-boardScrollbarWidth);
width: var(--size-boardScrollbarWidth);
}

#threadPane .v-container::-webkit-scrollbar-button {
border-style: solid;
height: var(--size-threadScrollbarWidth);
width: var(--size-threadScrollbarWidth);
}

.form-body::-webkit-scrollbar-button {
border-style: solid;
height: 10px;
width: 10px;
}
```
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 10:19:48.13ID:Gg1OT7as0
>>353
ありがとうございます
ノートPCのタッチパッド操作してるんで
これで快適になりました、感謝します!
2024/01/25(木) 11:03:36.13ID:4ZNtB4vj0
>>354
解決おめでとう
しかしタッチパッドなら二本指スクロールが使えるのではないだろうか
2024/01/25(木) 13:18:39.46ID:4ZNtB4vj0
使えない機種という可能性もあるか
もしそうなら失敬
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 14:04:29.26ID:zsr1TMFB0
文字範囲選択して右クリトップに選択文字に文字カウントとか誰得なん?
2024/01/25(木) 19:58:58.84ID:343+UXsL0
サイト編集で書き込んだ後書き込み乱閉じるに設定してますが
ガルちゃんで機能しません、書き込む押してもCtrl+Enterでも閉じません
同じ設定で5chでは機能してます同じ人いますか?
2024/01/25(木) 21:33:08.72ID:R1wPneM60
スレッドタブに出る未読数の赤いやつを数字一括りにしたい場合どこをいじればいいでしょうか
2024/01/26(金) 10:02:14.59ID:jjyHDW1I0
数字一括りの意味がわからん
たとえば5+3表示を8表示にしたいってことかな
だとしたらこの数字は未読+新着(未読込み)で意味が異なる数値だからまとめることはできないんじゃないかと思う
2024/01/26(金) 10:52:32.32ID:PCnkk7Io0
流れの速いスレッドが数分前とかに1000超えた時にまだ落ちてないのにスレッド一覧に表示されないんだけどどうすればいいの?
2024/01/26(金) 16:04:41.43ID:oXR2vt0P0
先日最新verにアップデートしてから挙動がおかしい。おまえらの想像する3倍おかしい
誰かぼすけて(ダウンデートよくわからん)

コメントウィンドウを開けて、レスを編集してる時、数秒置きに文の最後にカーソル/アイコン/編集中の個所/文章書き込み場所がテレポートする
2024/01/26(金) 16:10:01.96ID:azkS2Dno0
ダウンデートは草
2024/01/26(金) 16:16:52.73ID:J52iBUJ30
消して古いの入れ直すだけだろw
2024/01/26(金) 16:22:28.95ID:9cuTHrOG0
>>362
テキストエディタで文章を書いてコメントウィンドウに貼り付ける俺に隙はなかった
2024/01/26(金) 18:17:30.83ID:oXR2vt0P0
>>364
con設定や、ログどう存すんの?
fig


367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 18:27:26.05ID:VwozAfH50
荒らしのIDをミュートするとなぜか自分の一部のレスも消えてしまうんだけどバグ?
もしかして荒らしにレスを付けたら連鎖的に消えてるとか?
レスつけてないはずだがなあ・・・
2024/01/26(金) 21:16:41.58ID:d1V5SNPc0
書き込み欄の挙動がおかしい
書き込み書き込みみたいに二重に書き込まれたり
バックスペースで1文字消すと
文の最後尾にカーソルが移動してしまったり
書き込み欄を独立表示させてるのが原因ですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:56:20.45ID:v2ydMKGQ0
夜からsikiだと見れないスレが出てきた、外部板もだけどなんだろ
スマホからだと普通に見れてるのに
2024/01/26(金) 22:01:13.14ID:J52iBUJ30
見れないスレのURL貼って
2024/01/26(金) 22:09:29.21ID:zOICHbK60
sikiって閉じたタブ(スレッド)の履歴とかってあるんでしたっけ?

マウスのサイドボタンにCTRL+Wを割り当ててるんですが
さっき間違えて押してタブが一つ消えてしまいました
したらどのスレが消えたのかも判んなくなっちゃいまして
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 22:15:14.18ID:v2ydMKGQ0
>>370
スレっていうよりiosゲーム板自体が見れない
2024/01/26(金) 22:24:11.17ID:0Bkkub4c0
>>371
いきなりだが命令する
落ち着いて右クリックしろ
メニューの一番下のほうに「閉じたタブを開く」がある
いじってなければデフォルトでそうなっているはず
2024/01/26(金) 23:05:50.40ID:zOICHbK60
>>373
ありましたーーーーーー
こんな機能あったんですね、びっくりです
ありがとうございました!
2024/01/26(金) 23:37:44.39ID:dgxVbIpq0
>>362>>368
情報収集しているらしいので報告出しておくといいと思う
2024/01/26(金) 23:40:07.68ID:dgxVbIpq0
>>242,263参照
(同じレス内に書こうとしたが「レスアンカがおかしい」とかで書き込めなかった、何だろう?)
2024/01/26(金) 23:44:09.51ID:dgxVbIpq0
>>366
ログごとバックアップとりたければprofileを保存
https://sikiapp.net/settings/
インストーラ版ならアンインストールだけではデータは消えない
アンインストール後、使いたいver.をインストールすればいい
zipなら解凍したものを上書き
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 23:58:45.76ID:v2ydMKGQ0
sikiで見れない5chスレがあるの俺だけか、入れ直してみるかな
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 02:47:20.49ID:OOoKQXPT0
自分への返信レスの書き込みの色変えれる?
変えれたら若いやすいんだけど
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 05:58:00.06ID:y0t62VfE0
サイドバーの、開いているタブが表示されなくなった
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 06:04:53.54ID:OOoKQXPT0
なんでだろ?新しくスレ開くと>>1からじゃなく中途半端な位置から(>>25とか)から開くようになった
あと一番最後とか
同じ症状の人いる?
2024/01/27(土) 06:08:44.23ID:XoZQi6RA0
>>379
フォントの色でいいのか?
```
.rcon.mark-anchor .rb { color: red; } /* [返信] */
.rcon.mark-canchor .rb { color: green; } /* [返信]への返信 */
```
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 06:42:06.55ID:OOoKQXPT0
>>382
ありがとう!どんどん便利になっていく!
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 10:14:50.50ID:zzaBZHa50
Janeがやっと使えるようになったけど、いつ使えなくなるか分からんし、取り合えずは使い続ける。
2024/01/27(土) 13:12:11.94ID:OV7zVui50
>>360
レスありがとう。そういうことです
やっぱりできないのか・・・見づらくてね
2024/01/28(日) 09:42:57.79ID:82ugEq5O0
板欄の取得済のスレの背景色を消して何も色がついてない状態にする方法ありますか?
2024/01/28(日) 12:32:13.39ID:hBbxeViv0
>>384
JaneStyle使いは休日を潰してでも頑張って設定するものだから大丈夫
「朝から夜遅くまで作業した甲斐があった!」ってね

>>385
頭を柔軟にしよう
未読+新着と頭の中で考えたらどうということはない
2024/01/28(日) 12:34:08.77ID:AnUFKyPV0
旧Versionデフォ設定最強w
2024/01/28(日) 13:35:14.17ID:/O5k+xyL0
>>386
CSS
```
.bcon.al { background: transparent !important; }
```
2024/01/28(日) 13:59:36.01ID:ueDnTiq50
>>389
ありがとうございます
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:26:52.17ID:r2TupRjs0
落ちたスレや開いたスレのログを全部削除するのってどうやればいいですか?
今までは板ごとに1つ1つ開いて消してたんですが楽な方法ないかなと
2024/01/28(日) 16:12:54.01ID:hBbxeViv0
>>391
board:log.clear.drop
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:35:47.37ID:r2TupRjs0
>>392
あ、いや板ごとじゃなくて全部のログです、別の掲示板とかも含めて一気に消す方法ないかなと
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 17:52:18.16ID:pm03tZwU0
新スレの色だけ変えれますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:04:16.76ID:vq4lYVOp0
透明NGしてるやつの返信マークとグレー反応みたいなのを消したいんだけど方法ありますか
2024/01/28(日) 22:17:21.89ID:v8ECPJpc0
スレッドを更新したときに新着何件のポップアップが邪魔なのでタイトルテキスト欄に表示させたいです
もしくはメッセージ表示欄だけに出るようにしたい
2024/01/29(月) 19:12:21.74ID:J0u77U/F0
カーソルが意図せずタブ欄に残ってるときに
ホイール操作すると選択タブが移動するの何とかしてくれ
マジでウザいわ
カーソルをレス欄に移動したつもりで
ホイールで最新レスまで勢いよく回したつもりが
タブ欄がととととととととととととと物凄い勢いで移動してるのを何度やらかしたことか
2024/01/29(月) 19:29:28.31ID:Gb/AnBuT0
>>397
指差呼称ヨシ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
2024/01/29(月) 19:35:26.32ID:Gb/AnBuT0
>>397
工作機械使う仕事してるならガチで気をつけろな
2024/01/29(月) 19:47:08.39ID:kPs2Bkly0
>>397

例:スレ・板タブでホイールタブ移動させないようにする方法:
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#wheel
2024/01/29(月) 22:09:58.35ID:mdQsv0Fg0
>>397はガチの発達障害者だな
何度も同じ話をする笑
2024/01/29(月) 23:34:58.99ID:LOSLz5cQ0
カーソルがずタブ欄に残ってるときに
ホイール操作すると選択タブが2つ移動するのは仕様ですか?
2024/01/30(火) 00:40:41.97ID:0Wuv7f4V0
おま環だろ。マウス壊れてるんじゃね?
スクロールホイール(真ん中くるくる)のテスト
https://anysweb.co.jp/mousecheck/
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 09:27:32.46ID:7AOGvAU30
appdataにあるSIKIファイルの容量見ると1.3GBぐらいあるんだけど
画像キャッシュは残さないようにしてるんだけどなんでこんなに多いんだ
Partitionsのmainって削除しても大丈夫?
2024/01/30(火) 16:41:25.23ID:YeBIDkBH0
>>404
大丈夫だよ
以前スレに書いてあった
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 17:26:19.76ID:dJq2yD890
新着スレの頭にある水色の点・これを赤にできませんか?
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 18:07:18.84ID:7AOGvAU30
>>405
じゃあ削除するわ
2024/01/30(火) 19:31:10.03ID:DKk2j5xR0
Sikiの画面説明を網羅しているサイトはありますか?
たとえばスレ一覧に付くすべてのマークや背景色の意味が知りたい
(>>406で点の意味を初めて知った)
2024/01/30(火) 19:40:00.42ID:/Ubn2HjP0
>>406
```
.bcon.new .title:before { background: red; }
```
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 09:50:06.43ID:m3UPQgv50
>>409
これ出来ない
なぜ?
2024/01/31(水) 10:54:57.87ID:G0fzfZAi0
>>410
user.cssなら効く
main.cssなら
```
.bcon.new .title:before { background: red !important; }
```
2024/01/31(水) 11:46:18.28ID:YD5aEOJ+0
誤:.title:before
正:.title::before

動くからと言って古い表記方法を使い続けるのはよくない
2024/01/31(水) 12:32:49.71ID:7hkcWRUp0
色変わらないけど?
2024/01/31(水) 13:08:44.74ID:I5bYs08V0
https://i.imgur.com/8rLIEh6.png

変わるけど
これじゃなくて?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 13:55:25.69ID:E2v4lkwp0
突然フォーマットが壊れた。
バージョンアップはしていない。
開いていた板とかスレとかワークスペースとか全部消えた。
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 14:14:37.83ID:m3UPQgv50
>>411
出来ました、ありがとう
>>415
僕も急にスレ開いたら1からじゃなくて25とか中途半端な場所から開いたり
新着レスから開かず1から開きなおしたりするんだよね
バグかな?
2024/01/31(水) 15:48:36.83ID:7hkcWRUp0
>>414
ごめん、新着レスの頭にある水色の点と勘違いしていた。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 16:57:14.91ID:yIGMr7lB0
連続英文字の正規表現ってどうかけばいい?
JaneのやついじったけどこれだとURLのwwwでひっかかってしまう
wwwwwwwwwwwww
みたいに草生やす投稿を連投するあらしがいて対処したいんだけど

\b([a-za-zWW])\1{2,}\b(?! *;|["'])
2024/02/02(金) 09:03:25.89ID:L2P5fOcC0
乗り換えて思ったがお気に入りに関する巡回や更新機能が弱いのが不便だわ
2024/02/02(金) 09:15:09.16ID:LjrnK7En0
まだお気に入りとか言ってるのがいるんだな
2024/02/02(金) 09:20:14.45ID:jgj3FxJt0
マウスホイールでスレのタブがペコペコ切り替わるので誤爆してしまうんだが
ホイールでタブが切り替わらないようにできないだろうか
設定の「タブ」でそれらしいチェックが2か所あったから外してみたが効かなかった
2024/02/02(金) 09:26:19.47ID:jgj3FxJt0
スレの更新は「全ワークスペースの新着レスのチェック」ボタンをタブの上に出して更新している。
またはタブの空いているスペースを右クリック→「スレの更新チェック」

不便に感じる人はたぶん初期設定がまずい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A
2024/02/02(金) 09:38:39.72ID:jgj3FxJt0
>>400
これで治った。ありがとう!
jsonというかjavascript編集に慣れてないとと間違う人出るな。
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Siki\profile\components\wheel.js
2024/02/02(金) 10:06:47.63ID:jgj3FxJt0
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Siki\profile\components\wheel.js
をコピーなどでどこかへバックアップ後、編集
https://imgur.com/a/zVaCYwp
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 12:52:30.24ID:eg8zsZjS0
スレ開くと変なところから(25とか新着レスの場所でなく1から開くとか)のバグは
どうやらタグを表示しないにチェック入れてることが原因みたい
これ外したら治った
2024/02/02(金) 16:11:19.88ID:L2P5fOcC0
>>422
参考にしたらだいたい希望の挙動になったサンキュー
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 18:06:13.89ID:t89jonQ20
sikiを起動したとき画面端のめちゃくちゃ変な位置で起動するのですがこれってどうしたら治りますか?
他のブラウザやファイルとかは前回閉じた位置で開くのにsikiだけ変な場所で開くんです
2024/02/02(金) 18:10:57.66ID:jgj3FxJt0
>>427
前にいた位置を覚えていて起動しているよ。
解像度しょっちゅう変えたりしてない?
2024/02/02(金) 18:15:28.43ID:NKYlp9uO0
おかしくなったらデフォ設定に戻せ
手っ取り早いからw
2024/02/02(金) 18:34:52.50ID:5bgcyrLf0
>>427
これじゃないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702679229/935
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 18:59:30.27ID:t89jonQ20
>>430
上端までピンピンにしてるから完全にこれでした
でもY軸とかよく分からないんですけど縦を1番大きいサイズにしなければいいってことですか?
2024/02/02(金) 19:51:02.56ID:5bgcyrLf0
>>431
そうだね
次ver.まではSiki上端が上に行き過ぎないようにしておくといいと思う
2024/02/02(金) 19:58:05.96ID:jgj3FxJt0
上に行きすぎると自動で戻されてしまうんだが
環境によって違うのかね
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 20:29:57.14ID:t89jonQ20
このゲーム楽しすぎて最近毎日2体くらい運極作ってるけど適正無いってだけで高難易度の人権無いのマジ終わってるわ
何が「〇〇厳選紋章のみ」だカスくたばれや
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 20:30:09.94ID:t89jonQ20
ごめんスレ間違えた
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:16:58.11ID:fr8cWJgQ0
>>434
モンストだな
2024/02/03(土) 00:33:13.45ID:qdE3GKu/0
誤爆が目立つようになったけどsikiユーザ結構多いのかね
ホイールでタブを選択する人なんてわずかだと思う
2024/02/03(土) 00:45:01.85ID:NR3kWmC70
ホイールでタブ移動するのマジやめてほしい地雷だわ
2024/02/03(土) 00:48:26.96ID:qdE3GKu/0
もう糞Janeには戻れん
あんなことされた後だと信用もできん
データ抜かれそう
2024/02/03(土) 00:56:13.82ID:qdE3GKu/0
スレ立て補助機能は素晴らしい
スレ番とURLを自動修正してくれるなんて感涙もの
ワッチョイ指定も自動で+1行してくれたらなお良い

規制かかって最近使えていない
2024/02/03(土) 01:23:30.08ID:cyagDiw00
ああ書き込みは問題ないけどスレ立てだけは「このホストは~」とか出てもう半年くらい無理
2024/02/03(土) 02:00:40.98ID:qdE3GKu/0
NG設定、一定時間経過すると自動クリアも良い
Janeの時はテキストファイルがどんどん膨らんでた
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 03:22:26.74ID:jxir6D3R0
SIKIでスレ立て出来ない場合LIVE5CHでは出来るとかあるのかな?
2024/02/03(土) 10:47:39.04ID:qdE3GKu/0
無いと思う。有料会員(新しい名前忘れた)になるしかない
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:54:38.69ID:3Qr/gofY0
Sikiで新スレ立てられないときはChromeから立ててるわ
2024/02/03(土) 11:07:13.55ID:qdE3GKu/0
できるのか。じゃあSikiで作った奴をコピーすればいいか
今度試してみる(Firefoxは先日試したが無理だった)
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 16:41:19.29ID:LZwznhwy0
書き込み履歴を削除する方法ってありますか?ログ削除しても書き込み履歴だけずっと残ってしまいます
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 17:44:00.36ID:MEkpMqa+0
>>349
自レス siki掲示板のほうでやり方教えてもらったので貼っときます
https://i.imgur.com/aSXPYbM.png
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 19:54:43.12ID:+nt+KNQ00
ミニマップ上の点の色と大きさをカスタマイズできないですかね?
2024/02/03(土) 20:04:41.03ID:FLLipGHv0
Visual Studio Codeでできるんだから、作者ががんばればカスタマイズできるだろ。
2024/02/04(日) 04:11:14.48ID:tNy5QSb40
単発ipv6がミュートできない
どうすればできる?
2024/02/04(日) 10:29:57.62ID:aogaFTPw0
スレ立ってから指定した日数経過後に落とす(板のスレ一覧から)設定ってない?
2024/02/04(日) 10:38:45.85ID:7J5dyag30
全てのワークスペースの全ての開いているスレの未読を所得して既読化するコマンドってあります?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:35:55.23ID:q91SQ7HH0
すみません>>447これ誰かわかりませんか
本当に消したいんです
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:47:54.07ID:hVNwTscI0
 フ゜ッ ∩ ∧_∧ 
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  
  ⊂´_____∩
2024/02/04(日) 23:46:55.59ID:tNy5QSb40
誰も質問に答えなくて草
もうこの糞スレ見ないわ!
2024/02/04(日) 23:54:59.62ID:Usz1rore0
最新版なら普通にIPv4とv6関係なく右クリックからミュート出来るが
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:25:56.88ID:60k8dbxK0
>>456
sikiは終わり?
携帯は2chmateだけど、PCはみんな何使ってるんだろ
2024/02/05(月) 08:42:30.90ID:I3dJ00Tp0
>>458
> PCはみんな何使ってるんだろ
Microsoft Edge JaneXeno Siki 使ってるよ
その中でMicrosoft Edgeが9割占めてるかな、他は気分で使ってる
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:00:02.54ID:tBW8vz4F0
間違ってスレッドをミュートしてしまいまいした
取り消したいのですがどこをいじればよいですか?
2024/02/05(月) 11:23:50.17ID:I3dJ00Tp0
siki ブラウザ スレ ミュート 解除 で検索したら分かるんじゃね?
俺はデフォ設定だからこれ以上聞かんといてや
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:35:25.90ID:tBW8vz4F0
それで分からないから聞いてんだろ
使えないやつだな
2024/02/05(月) 11:36:07.87ID:hZUht0960
>>460
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD#unmute
2024/02/05(月) 11:46:08.75ID:xVFTUxn30
試しにやってみたが設定→NG/マーク/ミュートが出てこねえぞ
と思ったら、俺が見てたのは板として開いたお気に入りであったわ
そりゃお気に入りをミュートにするやつはいないわな

それ以外のスレ一覧では普通に出てきますね
2024/02/05(月) 11:50:42.16ID:I3dJ00Tp0
>>462
検索したけど、ダメなんか?
https://i.ibb.co/6n9YBZ4/1.png
https://i.ibb.co/MfsXCcc/2.png
https://i.ibb.co/rMCzxc6/3.png
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 14:24:38.22ID:cN6DnWOv0
sikiの作者さんがレスをする、siki本スレはどこでしょうか?
下記のスレを最後に、本スレは立たなくなったのでしょうか?


Electronによる掲示板ビューア Siki Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702679229/1002
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 14:32:39.75ID:KHUN7tcO0
       ,r´'''''''''''`ヽ、
      /  ,r´^`-'^ヽl
.     l  / ,;;;;,,〜,;;;;,|
     (^.v'. (・) ::(・)
     しi ,,,,ノ'、___),,|   とうとう出たね。。。
   .   | ;;;;;;;;ー-¬;;l
     _∠  `ー--―'__
  / ̄  ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
 /      |  ` ┴ '  ヽ  ',
 l   丶 rく    =   l 〈
 .〉   r  丶__ノ___ノ  `;,
2024/02/05(月) 14:39:26.17ID:hZUht0960
>>466
Electronによる掲示板ビューア Siki Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1705926125/
2024/02/05(月) 19:50:56.04ID:A9AXyWb/0
sikiの良い所は何回全スレ更新しても新着スレが残ること
janeだと2回すると消えてしまう

逆にわるい所はスレタブ欄のホイール操作で
コロコロ移動してしまう点、これ早く改善してくれ
2024/02/05(月) 20:19:23.98ID:MvZ0h9tg0
>>469
ホイールでタブが移動するのは>>400で治るよ。
設定ファイルを編集しなればならないのはやや面倒だが。
ホイールでタブを切り替えたい人はあまりいないと思うから
「移動しない」がデフォでいいとは思うが。
2024/02/05(月) 22:18:12.42ID:zgrBts+M0
名前?IP?でミュートしようとしたら\
mname *])になってて全然消せないレスあるんだけど
こういうの消す方法ってないのだろうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:45:47.91ID:5Iu6iJn60
>>468
さんきゅーです
2024/02/05(月) 22:57:39.50ID:n6sFLxZu0
>>471
もっと伝わるように書いてくれよ
2024/02/05(月) 23:06:48.74ID:zgrBts+M0
>>473
ごめん書き方がわからん...
特定のIPをNGにしたいんだけど、その方法ってどうすればいいんだろうか?
2024/02/05(月) 23:12:48.62ID:MvZ0h9tg0
なにか勘違いしてそう
IPでのNGはIP表示のスレでしか使えんよ
2024/02/05(月) 23:26:23.84ID:zgrBts+M0
IPあるスレなんだけど、IP出てない人なんよね...
でもなんかIPっぽいのは表示されてるからそれで消したいなって
普通の人:名前(ワッチョイ) sage 日付時間 IP IDなんだけど
消したい人:名前(ワッチョイ[謎文字列])(_NULL_) sage 日付時間 ID
って感じに表示されてて、謎餅列の部分共通だからそれで消したいなって
2024/02/05(月) 23:28:03.42ID:n6sFLxZu0
そのスレと消したいレスを具体的に出してもらったほうが早い
2024/02/05(月) 23:37:41.69ID:zgrBts+M0
このスレの343
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706832567/
2024/02/05(月) 23:43:44.94ID:Vn9dQjsw0
IPv6だね
2024/02/05(月) 23:44:00.35ID:n6sFLxZu0
343は普通にIP表示されてるよね?
そのIPをNGにすれば表示されないと思うけど
2024/02/05(月) 23:45:41.48ID:Vn9dQjsw0
その通り
普通に右クリック→ミュートで問題無い
2024/02/06(火) 00:23:19.30ID:42V6zRdR0
右クリでミュート押しても消えないんだが...
2024/02/06(火) 00:48:41.43ID:RFtuz/fv0
自分の環境下では普通に消えてる
2024/02/06(火) 00:48:55.36ID:RFtuz/fv0
https://i.imgur.com/3CsfrB5.png
2024/02/06(火) 22:02:53.72ID:9agZlbAm0
Chromeだとスレ立て出来たわ。ユーザーエージェントも見てるんだな。
FirefoxもダメだったからChromeだけ許可している感じか。
今度edgeでもやってみよう
2024/02/07(水) 17:21:16.46ID:l2RCNieT0
爆サイ読めるって書いてるんですけど設定方法ってどこに書いてますか?
1のテンプレサイトを爆サイで絞り込みかけてるんだけど出てこないです
2024/02/07(水) 20:58:29.14ID:e/ZYWI3L0
Post Error
このスレッドにはもう書き込めませんでした。


なぜかPINKちゃんねるだけ書けません、助けて
2024/02/08(木) 04:54:11.05ID:2h5AkKoD0
なんかアプデしたら書き込み欄の挙動が直ったわ
今までカーソルが文末に戻ったり、文字が重複したり
酷いときは変換したら固まってsikiが落ちたけど
リリースノートには記載なかったもののアプデを境に直った
2024/02/08(木) 06:32:43.22ID:2h5AkKoD0
書き込み欄の変な挙動は直ったのだが
こんどはID後の←マークで返信すると
アンカーの前にカーソルが来てしまい
地味に使い辛くなってしまった
2024/02/09(金) 08:08:35.53ID:4aE0N6nC0
sikiじゃなくてdegrに改名すればいいのに
2024/02/09(金) 08:11:32.25ID:4aE0N6nC0
けどバグバグ言って叩いてる奴って心優しいよな
それじゃ新しい機能にチャレンジしたけど
そこが上手くいかなかったみたいに聞こえるじゃん
実態は新しい機能を入れたら出来てたことが
出来なくなってるだけなのに
2024/02/09(金) 08:58:37.71ID:70fthbe20
自画自賛w
2024/02/09(金) 09:23:28.20ID:ap4JUOow0
じゃましたスクリプトの会社のアプリよりずっとマシ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 11:39:06.23ID:CuxUO7Mj0
バグ言われすぎで頭おかしくなったのか
2024/02/09(金) 11:49:13.83ID:P25sG2i60
1.開いたスレを自動的にそのワークスペースと同名のフォルダに登録するようにする方法ありますか?
2.開いてない、お気に入りにも登録してないけどログがあるスレの一覧をみて、ログを削除する方法ありますか?
2024/02/09(金) 11:51:52.21ID:70fthbe20
>>494
言い過ぎだって自覚はあるのか?
2024/02/09(金) 11:53:01.21ID:ap4JUOow0
じゃましたアプリって使いにくいしあれこそバグだらけじゃん
2024/02/09(金) 12:27:23.76ID:ap4JUOow0
スレ立て
chrome〇
firefox〇
siki×

広告が入ってないから狙われてんのかな。
いずれ書込みもできなくなるかもしれんね。
2024/02/09(金) 14:17:30.87ID:RfL73iry0
>>498
試しに適当な板でやったらsikiでもスレ立てできたよ
UAを変えたらいけるのでは?使ってるのはedgeのやつ
ホスト制限でできない板はあるかもだから他の板で試してみましょう
2024/02/09(金) 14:35:20.25ID:1FOEASpW0
あまりにアホくさくて誰もレス付けないだけどな
2024/02/09(金) 15:01:41.57ID:ap4JUOow0
>>499
おお、ありがとう
ユーザエージェントを変えられるの知らなかった
2024/02/09(金) 15:17:04.58ID:ap4JUOow0
firefoxのデベロッパーツールでユーザーエージェントを調べていれてみた。
2024/02/09(金) 21:24:30.10ID:yHHBgpsn0
IDの後ろの返信マーク押してアンカー出るけど
なぜかカーソルがアンカーの前に来て使い物にならないんだけど??
早くこの仕様直してよ、その代わりカーソルが文末に強制移動する不具合は直ったけどさ
2024/02/09(金) 22:23:36.33ID:RfL73iry0
>>502
スレ立てできたのかな?気になる
2024/02/09(金) 22:29:00.72ID:ap4JUOow0
>>504
まだやってない。
2024/02/10(土) 04:13:58.10ID:28vHtZDZ0
サムネイルクリックした時のポップアップのデカさ変えれない?
設定のポップアップ画像の最大の幅/高さっての変えても何も変わらんけどこれは関係ないやつ?
2024/02/10(土) 08:56:01.23ID:kZ/gm9r+0
>>506
システム->上級設定オン
画像->ポップアップ画像の最大幅/高さ
で設定できる
2024/02/10(土) 13:53:46.11ID:U4f+0ggX0
システムドライブにあるSIKIフォルダの容量が1G近くあるのですが、
コンパクトにする方法はありますか?
2024/02/10(土) 14:14:50.23ID:+x0zIPZY0
>508
ログを全部消す
2024/02/10(土) 14:19:20.72ID:H2W8a8T50
今どき1GBくらい大したサイズじゃなかろう
2024/02/10(土) 14:58:27.37ID:U4f+0ggX0
>>509
以前ログ削除やってみたのですが、たいしてコンパクトにならなくて・・・
肥大化は画像キャッシュとかですかね?
2024/02/10(土) 15:08:57.40ID:xinGGGAO0
>>511
Partitions消してみたら?
2024/02/10(土) 16:37:22.29ID:kUmRgfdq0
以前読めてた過去ログがtimeoutで読めなくなっちゃったんですがどうやって表示するんでしたっけ?
2024/02/10(土) 23:53:03.81ID:28vHtZDZ0
>>507
それで変わらなくて困ってる
そこ変えても何も変わらんって書いたよ
2024/02/11(日) 00:17:49.40ID:v+NEeEaJ0
小さいものを大きくしたいのか大きいものを小さくしたいのかわからん
2024/02/11(日) 06:37:07.10ID:y8vgrLV20
返信アンカーの前にカーソルが来てしまう仕様
誰も不満に思わんのか?
2024/02/11(日) 07:25:16.81ID:+7CuChb50
> 返信アンカーの前にカーソルが来てしまう仕様
言葉ではよく伝わらんよ
吹き出しマークにマウスオーバーするとカーソル右上に小さい右曲がりの矢印が出る奴か?
https://i.ibb.co/rpTbn8N/image.png
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 07:58:38.56ID:XqypMFsp0
>>517

 . . . . . . . .____4世代インテルI5www
 . . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
 .ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
 .| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
 .ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
 . .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
2024/02/11(日) 11:02:14.50ID:p7Bz34tv0
>>514
ポップアップ画像の出現位置をマウスカーソル位置にしてる時だけ幅・高さ設定が効く
これが仕様なのかはわからない
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 14:40:46.02ID:0VxiWMgz0
雑談たぬきってサイトの現行スレがちゃんと表示されないんだけどどうしたらいい?
5chじゃないからこのスレじゃ対応不可?
521RomTenma
垢版 |
2024/02/11(日) 15:37:22.00ID:UB0f9N5h0
>>516
再現できました
522RomTenma
垢版 |
2024/02/11(日) 15:39:59.21ID:UB0f9N5h0
>>520
そこのスレッド一覧を完全な名前で取ってくる方法が恐らくないので難しいですね
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:09.41ID:u0BUeB6j0
名前欄とかワッチョイとか長すぎるときに省略されちゃうのってどこかで設計オフにできるっけ?
2024/02/11(日) 18:37:54.24ID:y8vgrLV20
|>>521

このカーソルなんとかしてくれ
2024/02/11(日) 18:43:50.60ID:+7CuChb50
そんな所にカーソルは無いがw
2024/02/11(日) 18:54:34.73ID:HWLjENCf0
>>524
どう操作したらそうなる?
レス番右クリック→返信では再現しなかった
2024/02/11(日) 18:58:51.38ID:y8vgrLV20
>>526
あれ、なんか急に直った
レス番右クリで返信したら
最初は524みたいになったが
2回くらいやったら直ったw

sikiのバグはわけわからん
2024/02/11(日) 19:02:19.41ID:HWLjENCf0
>>527
それSikiは関係ない気がする
2024/02/11(日) 19:02:23.75ID:gi1dGI5P0
>>524-526
作者さんが再現できたって言ってるんだからそのうちなおるよ
2024/02/11(日) 19:12:03.42ID:y8vgrLV20
やっぱダメだ
1回目はカーソルが前にくる
2回目はカーソルが後にくる
2024/02/11(日) 19:17:40.99ID:HWLjENCf0
𠀋𠀋𠀋
2024/02/11(日) 19:17:46.33ID:y8vgrLV20
書き込み欄を常に独立表示させて
ID後の返信マークを押すと|>>〇〇になる
ただ2回目は>>○○|になる

書き込み欄を閉じた状態でID後の返信マークを押すと>>〇〇|になる
2024/02/11(日) 19:18:12.58ID:HWLjENCf0
>>531
サロゲートペア文字も大丈夫だな
2024/02/11(日) 19:24:28.63ID:hKGj7WK50
>>532
そういうのは文字で表現しようとしないでスクショ貼っておくれよ
2024/02/11(日) 19:40:08.23ID:HWLjENCf0
>>504
スレ立て出来た(FirefoxのリアルなUA)。
2024/02/12(月) 14:31:37.74ID:MMdMJSw00
>>523
設定>サイト編集>スレッド>ヘッダーを複数行で表示
2024/02/12(月) 19:02:30.34ID:VVJWMciW0
一回目は|>>○○こうなるけど
二回目は>>○○
    |
ちゃんとこうなるのはなぜ?
2024/02/12(月) 19:09:14.73ID:ZyWKRqVq0
おま環だろw
2024/02/12(月) 20:41:28.19ID:VVJWMciW0
文の途中を書き換えようと1文字修正するや否や
カーソルが文末に強制移動してしまう挙動は直ったけど
そのせいで|>>〇〇みたいに返信アンカーの前にカーソルがきてしまう
なぜか2回やると正常に表示される謎
2024/02/12(月) 20:48:14.37ID:Sjd0fQ5f0
ワシのはそうならんが書き込み欄は不安定なのか書き込んだら閉じるがきかなくなった
2024/02/12(月) 20:54:56.90ID:VVJWMciW0
書き込み欄、時どき変換できずに反応なしでsikiが落ちる
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 02:12:12.80ID:u05cpHSP0
なぜか5chのスレ立てに失敗するわ
2024/02/13(火) 09:04:30.92ID:vIPmOGOS0
>>542
ツール→設定ウィンドウ→ワークスペース→書き込み時ユーザーエージェント

にedgeやfirefoxのユーザーエージェントを入力

各ブラウザで使われているユーザーエージェントは表示サイトがあるので希望ブラウザで検索して調べる。
2024/02/13(火) 10:24:52.05ID:RODHZqsa0
SikiのユーザーエージェントってElectronのだから古いchrome規制されると巻き添え食らうんだよね

Mozilla/5.0 (Windows NT 10; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36
これを
Mozilla/5.0 (Windows NT 10; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36
に変えるだけでかなり違う筈
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 11:11:29.24ID:u05cpHSP0
>>543-544
なるほど!ありがとう
2024/02/14(水) 03:34:37.67ID:vXxgNzES0
まだVer1になっていないことに心意気を感じる
2024/02/14(水) 20:00:15.52ID:4jiy0juY0
Sikiって何を同設定してもブラウザで見たときと同じスレ順になってないけどどうなてんだこれ
スレッドの通し番号ってのがそれかと思ったら全く違うし意味不明
2024/02/14(水) 20:02:44.45ID:uQtRY9kD0
ブラウザでみたら?
2024/02/14(水) 20:05:37.19ID:4jiy0juY0
ありとあらゆる専ブラでこんな不思議な作りこれだけだぞ
2024/02/14(水) 20:09:09.78ID:Sf6srgRR0
sikiは専ブラではありません
汎用ブラウザです
2024/02/14(水) 20:10:50.01ID:Sf6srgRR0
そういやsubject.txtじゃなくてlastmodify.txtのほうを見てるんだっけ?
2024/02/14(水) 20:14:03.03ID:LnenPOn10
アプデしたけどカーソルの位置がアンカーの前に来てしまう
書き込み欄を閉じた状態でID後の返信矢印を押すと上記の常態になる
2回やるとちゃんと後ろにくる
2024/02/14(水) 20:26:35.64ID:o/ovSWNW0
>>549
そのとーり
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 20:36:59.71ID:RNAguuzs0
>>550
❌汎用
⭕凡庸
555名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 20:40:50.280
ゴミアプリのクセに最新OSじゃないと動かないという...
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 20:56:20.93ID:QA1oSsuS0
最近janeから乗り換えて使っているんですけどしょっちゅう書き込みが出来なくなる。
原因はアップデートされたことみたいで上書きインスコすればなおるんだけど、ちょっとアプデされたくらいで書き込み出来なくなるとかめんどいな
2024/02/14(水) 22:03:44.69ID:vdrP5c2K0
>>555
それはElectronの制約だから
2024/02/14(水) 22:03:59.98ID:vXxgNzES0
じゃましたアプリがいいならそっちに戻ればいいんじゃない?
2024/02/14(水) 22:06:53.63ID:AafcpoZN0
ここでイライラしてる人は自分で作ることもない低能がワガママ言ってるだけ
カスタマイズ?笑 カスタマイズしたいのを我慢すりゃいい
2024/02/14(水) 22:59:24.57ID:FV5JBc+00
>>550
sikiでヤフートップページ開く方法教えて下さい
「解析できませんでした」ってエラーが出てしまいますこれってバグですか?
2024/02/15(木) 01:27:40.30ID:ylbkCYpT0
じゃましたスクリプト、避難先はみんなしたらばで笑った。
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 07:25:11.37ID:ipREB15r0
人気でフィルター掛けても漏れがあるんだけど助けて!!!!!
主に誰かに返信してる赤レスが抜ける!!!!!!!!
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:30:32.29ID:BzN0AVq60
win10からwin11の新しいパソコンに乗り換えたら
sikiをインストールしてRoaming内のsikiを丸々貼り付けたら
過去スレ消えた
何がだめなんだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 13:13:06.26ID:RQYP014S0
UPLIFTで書き込みしたいのですが設定方法がいまいちわかりません
設定方法含めてお願いします
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 13:18:32.48ID:7OOrnssO0
>>559
https://i.imgur.com/OThSgol.gif
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 13:34:33.91ID:sg2tXgE90
次スレ候補選択したら現タブの右に新しく開く設定はどこにある?
2024/02/15(木) 13:39:18.66ID:KARx3Zv60
>>564
書き込み欄の右上の「Login」→設定→5ch_uplift→新規作成
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 15:13:13.75ID:RQYP014S0
>>567
ありがとうだけど該当の場所探したら肝心のLoginが出てこない…っていうかない…
設定とかあるならどうやったらそれ出て来ますか?
2024/02/15(木) 15:21:30.58ID:/RuuZZev0
>>568
設定を確認する
https://i.imgur.com/fciAiVg.png
設定されてれば表示されてるはず
https://i.imgur.com/c9rgSt7.png
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 23:11:42.08ID:RQYP014S0
>>569
ご回答ありがとうございます。
無事表示はされたのですが
但しラベル「このアカウントを識別する名前」を漢字にて登録してレスしようとしたら弾かれました…
ここの名前欄の登録は漢字ではなく英数字でないと駄目なんでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 12:12:54.53ID:h3ApayPi0
メンヘル板で下記のエラーで書き込みないのですが、治す方法はありますでしょうか?
Post Error

Bad gateway
Error code 502
Visit cloudflare.com for more information.
2024/02/16(金) 12:29:09.45ID:SSbFI2tX0
今文サロも同じ状況だからあっちの環境の問題
治るまで待つしかないかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 15:56:14.99ID:hqk/NgXY0
>>566
これSikiには無理?
2024/02/16(金) 20:13:33.07ID:fWaeGiik0
>>573
ポップアップではできんけどこんな感じで
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#next-thread-w-new-tab
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 20:52:45.91ID:hqk/NgXY0
>>574
素晴らしいありがとう!
バージョンアップで次スレ候補は常に右隣に新規タブで開くを用意してくれたら良いんだけどな
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:13.93ID:x0SrdQKD0
オープンワールドというジャンルに昇華されてないってことなんだな
金あって間も惜しんで荒らしとなぜか住みついてるおっさんにしか見えないけど
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:41.69ID:ztG2f5Qz0
>>101
付き合いとか思わないからアンケートに参加してしまってる時点で
すげえ課金してプロになれたみたいでプログラムぶち壊しだよね
仕事で8連敗して自分がやってる趣味を好きじゃない?
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 21:20:36.39ID:I+lk/v1R0
書き込みはデフォルトではキーボードのCtrl+Enterで出来ますがAlt+Enterで書き込みたいです
キーボードショートカットで追加すべくコマンドを探しても「書き込む」というものが見当たりません
設定方法はありますでしょうか?
2024/02/17(土) 21:45:40.09ID:KL0cmMKM0
>>578
設定>書き込み>書き込みフォーム>Enterキーと同時押しで書き込みするキー
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 23:32:16.57ID:I+lk/v1R0
>>579
あざあざっす!
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 23:32:42.27ID:sNqJK8Cf0
またアプリを開いたらエラーが出て以前に開いていた板とスレのタブが全部消えたわ。
最近多い。
お気に入りは消えないので、開いたスレはお気に入りに入れておくことにした。
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 00:47:32.14ID:u04gE7F60
2窓したいことがたまにあるけど無理?
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 00:53:41.89ID:4h9QWIah0
>>582
別のディレクトリに別途インストールするとか
2024/02/18(日) 01:00:11.920
2穴したいことがたまにあるけど無理?
2024/02/18(日) 01:37:11.57ID:B9rdDKcA0
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 16:57:37.13ID:hEl/igpD0
すみません前回誰も教えてくれなかったのでもう1度質問するのですが書き込み履歴を削除する方法ってありませんか?
1度ログ削除してもそのスレを開くと書き込みにマークついたままで、それをリセットしたいのですがやり方がわかりません
2024/02/18(日) 18:53:19.69ID:db8ntnsi0
>>586
Q.書き込み履歴を残さないようにしたい

設定→サイト編集→書き込み→「自分自身の書き込みにマークを付ける」のチェックを外すと書き込み履歴が保存されなくなる。
当然ながらマークはつかなくなり、返信が来ても通知なども受け取れなくなる。
既に残ってしまった履歴も消したい場合は、Sikiを終了させてからデータディレクトリ内のprofile/post_history.dbを削除する。

これはどうだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 20:01:42.27ID:hEl/igpD0
>>587
消せました、ありがとうございます
チャHスレに常駐してるので過去のチャH書き込みみると恥ずかしくてどうしても消したかったんです
助かりました
2024/02/19(月) 00:26:27.45ID:1i/avPvd0
棒読みちゃんプラグインのログみたいなのってどこかに溜まってますか?
棒読みちゃんを起動した時のチェックが長くなってきた気がする?ので整理したい
2024/02/19(月) 09:04:22.83ID:TtvktQTk0
https://i.imgur.com/jSoO2Ct.png
これを(全体)にしたいのだけどどうしたら出来ますか?
設定→キーボードで次の未読タブを表示(全体)を設定してみましたら駄目でした
ちなみにもう一台のPCのSikiは最初から(全体)になっているようなんです
2024/02/19(月) 11:04:24.82ID:y9ueDSWv0
0.26.? から 0.27.10 にバージョンアップしたら設定したものが効かなくなってしまいました
修正方法を教えてください
----------------------------------------
//スレッドヘッダー
#threadPane .header-actions {
//背景色 ★この項目のみ効きます★
background-color: #a0e0e0;
//フォント太さ
font-weight: bolder;
//フォントサイズ
input.url{ font-size: 24px;}
span.title{ font-size: 24px;}
// 輪郭線
border: 1px solid;
}
----------------------------------------
// 本文中の [ここから下は新着] のグラデーション・ラインの色
div[data-key="mark-new"] .markline-overlay.mark-new > span {
background: linear-gradient(10deg, transparent, rgba(255, 0, 255, 1.0), transparent);
}
----------------------------------------
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 18:44:42.28ID:sTGsTlU60
自分が書き込んだレス(すべての板)を調べる機能ありますか?
2024/02/19(月) 19:09:01.54ID:trKFwn5N0
>>592
☰メインメニュー > 表示 > 書き込み履歴
更新すると自分マークのレス全部見られる
レス削除・一括削除も出来る (0.28.0-betaにはまだ未実装?)
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 19:47:06.26ID:sTGsTlU60
>>593
ありがとうございます
出来ました!
2024/02/19(月) 21:32:44.86ID:0+Sw37Vi0
>>591
0.26は見ずに適当に書いちゃったけど、こんな感じかね
0.27.10 user.css で確認
```
/* スレッドヘッダー */
#threadPane .header-actions {
/* 背景色 */
background-color: #a0e0e0;
/* フォント太さ */
font-weight: bolder;
/* フォントサイズ */
.url, .url-label { font-size: 24px; }
/* 輪郭線 */
border: 1px solid;
}
```

```
/* 本文中の [ここから下は新着] のグラデーション・ラインの色 */
.mark-new {
background: linear-gradient(10deg, transparent, rgba(255, 0, 255, 1.0), transparent);
}
```
596591
垢版 |
2024/02/19(月) 21:54:11.57ID:y9ueDSWv0
>>595
どうもありがとうございます
スレッドヘッダーのフォント変更はうまくゆきました!

[ここから下は新着] のライン色は変化ありませんでした
グレーになってしまいます

ちなみに data\profile\theme\main.scss に記述しています
2024/02/19(月) 22:00:44.44ID:0+Sw37Vi0
>>596
mainならこっちで
```
/* 本文中の [ここから下は新着] のグラデーション・ラインの色 */
.mark-new {
background: linear-gradient(10deg, transparent, rgba(255, 0, 255, 1.0), transparent) !important;
}
```
598596
垢版 |
2024/02/19(月) 22:23:15.83ID:y9ueDSWv0
>>597
バッチリです!
どうもありがとうございます
599596
垢版 |
2024/02/20(火) 19:10:16.04ID:hVoW/IgS0
またまたすみません
以下の件 0.27.10にしたら効かなくなりました
修正方法を教えてください
data\profile\theme\main.css に記述しています (scss→cssに変更,コメント形式も/* */に統一)

https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#tab-lock-status-always
タブのロック状態を常に表示したい
```
#threadPane .thread-tabs, #boardPane .board-tabs {
i.fas.fa-lock::before {
visibility: visible;
}
}
```
2024/02/20(火) 19:53:22.09ID:Uhcluxal0
>>599
0.27.10 main.css で確認
```
.fas.fa-lock::before {
visibility: visible;
}
```
601599
垢版 |
2024/02/20(火) 20:11:36.76ID:hVoW/IgS0
>>600
ありがとうございます。うまくゆきました!

スレッドタブだけに適用したかったので #threadPane .thread-tabs を先頭に付けたらできました。
2024/02/20(火) 20:46:15.67ID:yx6q6PWO0
今日から使い始めたのでまだ戸惑うばかり
janexenoを入れたけどファイル保存エラーになってだめだったのでsikiを入れてみた
あまりに使い勝手が違うのでこれはだめかと思ったけど慣れるにつれてなんとかなってきている
ただ、板のタイトル表示順が通常のように上げ順でないのが一番不思議
これは普通のブラウザのようにならないのでしょうか?
2024/02/20(火) 20:47:37.30ID:fwDME2NF0
推奨はされてないけど方法はある
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF%E5%AF%BE%E5%BF%9C#thread-number-glitch
2024/02/20(火) 20:54:40.50ID:yx6q6PWO0
>>603
ありがとう
トラフィックを増やさないという目的があったのね
理由がわかったので納得して使います
2024/02/20(火) 21:55:22.25ID:HXPaBrdb0
pink板にはどうすれば書き込めるのでしょうか?
janeの乱からずっと書けずに困ってます
2024/02/20(火) 22:11:53.52ID:oy9n8yvd0
>>605
規制の種類により異なる
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 01:02:13.77ID:VwJg73jG0
>>602
カスタマイズして自分色に染めればこんなに使いやすいブラウザはない
しかし最初はかなり戸惑うこと必至
2024/02/21(水) 02:06:44.80ID:evk2J+l00
https://wikiwiki.jp/siki-app/初期設定
ここから入れば戸惑わないと思う
ここを足掛かりにしてやりたいことを実現していけばいい
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 09:16:11.11ID:UFr/cqa90
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A
https://wikiwiki.jp/siki-app/初期設定
なぜ人はリンクを切ってしまうのか
2024/02/21(水) 09:19:55.72ID:evk2J+l00
こっちを貼らないとダメか
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A
日本語になっているのをコピペすると失敗する
https://wikiwiki.jp/siki-app/初期設定
2024/02/21(水) 09:26:14.70ID:evk2J+l00
URLエンコードの問題か
URLを貼った時ブラウザのURL入力欄と同じ動作をしてくれれば間違わなくなるのかな?
2024/02/21(水) 09:37:25.52ID:E9PY/5UP0
初期設定の部分が抜けても冒頭に着地するからあまり差支えはない
2024/02/21(水) 09:46:02.84ID:/4Z6aet30
>>611
右クリ→URLコピー
で何の問題もない

範囲選択でコピーした場合、コード変換後の文字列がコピーされるのは当たり前
2024/02/21(水) 09:53:02.69ID:evk2J+l00
そうでしたか。すみませんでした。
なんか怒らせてしまったみたいですね
2024/02/21(水) 09:56:37.19ID:evk2J+l00
詳しい人には当たり前でも
そのまま貼ると見分けがつかないから間違いやすい
と言う意味だったんだけど、気を悪くしたならごめんなさい
2024/02/21(水) 10:25:44.80ID:/4Z6aet30
>>614
怒ってないよw
怒っているように見えたのなら困ったもんだねw

ところで「URI内のエンコードされた部分を読めるようにする」ってデフォは何だったっけ?
2024/02/21(水) 10:46:20.35ID:evk2J+l00
ブラウザで実際やってみればわかる。
ブラウザ:日本語で打ち込んでも内部でencodeされていてencode文字は表示されない。encodeされたURLを入力してももちろん問題ない
Siki:encode文字が表示されないところだけ一緒で、encodeされたものを貼り付けないとURLとして認識されない
2024/02/21(水) 10:51:14.41ID:evk2J+l00
右クリック「URLコピー」は一般人には何のためにあるかわからないと思うから(encodeを知らないとコピーはコピーでしょ?って思う)
これを当たり前だ!みたいに怒られてもね。当たり前だ=知ってて当然と言う言い方は怒られていると解釈する人は多いと思うよ
2024/02/21(水) 11:03:59.97ID:evk2J+l00
エ〇コード(〇=ン)ってNGワードなのか。謎だな
2024/02/21(水) 11:07:44.03ID:/4Z6aet30
>>618
被害妄想が激しい人なのは分かったw
>>619
NGなのはそこじゃなくて「コード」の部分だと思うよ
一回だと規制されないけど複数だったり他との組み合わせで規制される

マルポコピペ宣伝荒らし対策だろ
2024/02/21(水) 11:09:46.19ID:/4Z6aet30
>>617
あああと
> ブラウザ:日本語で打ち込んでも内部でencodeされていてencode文字は表示されない。
これの意味がちょっとわからんな
2024/02/21(水) 11:12:46.28ID:/4Z6aet30
結局のところ自分の知識不足なのに「一般人」という言葉を立てに自分の正義を主張してるだけなんだよなあw
2024/02/21(水) 11:47:35.07ID:/4Z6aet30
> ところで「URI内のエンコードされた部分を読めるようにする」ってデフォは何だったっけ?
と書いたけど
「URI内のエンコードされた部分を読めるようにする」にチェックが入っていないのがデフォならそれでおkなんだよなあ
read.cgiと同じ仕様だし
2024/02/21(水) 11:48:09.69ID:/4Z6aet30
エンコード2回も書けるじゃねえかw
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 15:53:37.48ID:z+v2By1T0
>>622
あなたの乾燥ですよね
2024/02/21(水) 18:58:45.19ID:/4Z6aet30
>>625
はい、乾ききってます
加湿器置いておきますねw
https://www.zojirushi.co.jp/syohin/assets/img/life/humidifier/ee-rs/kv_01.png
2024/02/22(木) 01:11:55.11ID:EFslvyM10
>>622
一般人が正義かどうかの話ではない
例えば自分の作ったソフトを世の中に広く浸透させたいと思うなら、敷居を低くして一般人になるだけ知識を要求しちゃあかんのよ
もちろんソフトのターゲットユーザーによるし、作者の方針にもよるが
2024/02/22(木) 01:28:29.44ID:aENUgDxw0
初心者お断りでいいよ
普通にchromeで読み書きしてくださいで終わる話
2024/02/22(木) 01:40:39.27ID:3YLHHpCn0
>>628
普通にchromeで読み書きすれば直ぐに書き込み禁止になる
2024/02/22(木) 01:46:40.51ID:EFslvyM10
>>628
それは作者が決めること
Siki公式にあるプロジェクトの目標とか構想を見てると、マニアックな人間にだけ使えればいいという方針で開発されてはいないと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 02:21:09.10ID:03xyyNCw0
うわっうざっ!
2024/02/22(木) 02:25:23.00ID:Iy0zypz60
>>627
何も考えずに スマートにつかえるってのは設計の優秀さ つまりプログラマとして有能であることの指標だからね
こまかく設定できるのはいいことでもあるけど 順番待ちがると 扱いづらくて最初は苦労する
ここを見越して設計できるかが知能の見せ所ではあるし 利他的で親切といえるからね
2024/02/22(木) 02:25:23.94ID:Iy0zypz60
>>627
何も考えずに スマートにつかえるってのは設計の優秀さ つまりプログラマとして有能であることの指標だからね
こまかく設定できるのはいいことでもあるけど 順番待ちがると 扱いづらくて最初は苦労する
ここを見越して設計できるかが知能の見せ所ではあるし 利他的で親切といえるからね
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 02:34:25.46ID:03xyyNCw0
やっぱ待ちがるよねえ
2024/02/22(木) 02:44:18.85ID:dZbxqFdO0
プログラミングスキル と ソフトウェアデザイン ってのは別だしなぁ
2024/02/22(木) 08:22:49.63ID:3YLHHpCn0
順番待ちがる ってどういう意味なのかすぐ分からなかったw
2024/02/22(木) 08:42:30.16ID:gycXJuAU0
>>627
> 「URI内のエンコードされた部分を読めるようにする」にチェックが入っていないのがデフォならそれでおk
と書いただろ
2024/02/22(木) 09:12:37.05ID:3YLHHpCn0
Sikiって設定項目の中にChromiumとかあるけれど、Chromeと関係あるの?
2024/02/22(木) 09:20:59.43ID:gycXJuAU0
>>638
あるよ
2024/02/22(木) 09:24:55.52ID:Iy0zypz60
スレの右メニューから WEB検索あるけどグーグルオンリーでしょうか? だくだくごーつかいたい
あひるさんがいいのですが
2024/02/22(木) 09:46:15.34ID:3YLHHpCn0
画面背景が黒と白を切り替えられるけど、目にはどっちがいいのだろう?
あと、表示フォントが非常に小さくなるスレッドがあるけれど、大きくできないの?
2024/02/22(木) 09:53:40.34ID:gycXJuAU0
>>640
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#changing-search-engine
2024/02/22(木) 09:55:21.91ID:gycXJuAU0
>>641
> あと、表示フォントが非常に小さくなるスレッドがあるけれど
これってスレ全体で?
レスごとじゃなくて?
2024/02/22(木) 10:00:48.40ID:3YLHHpCn0
>>643
ひとつのスレのコメント文字全部が小さくなります
他のスレッドではどれも適度な大きさなのですが
2024/02/22(木) 10:02:07.37ID:2eAcMuMV0
>>641
ほぼ非ユーザーの旧Versionデフォ設定だけど設定で出来るだろ。設定で検索してみ
あとはWindowsの機能で文字拡大出来るな。Ctrl + wheel Or +-
2024/02/22(木) 10:08:58.14ID:gycXJuAU0
>>644
具体的にURL上げておくれ
2024/02/22(木) 10:12:14.48ID:3YLHHpCn0
>>646
これです
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1707735976/
2024/02/22(木) 10:13:52.40ID:2eAcMuMV0
>>644
ごくごくたまーに文字サイズ小さくで投稿に成ることあったけど全て小さいのかw
気になるから良かったらそのスレッド貼ってもらえますか?
2024/02/22(木) 10:22:37.72ID:3YLHHpCn0
>>648
>>647に示しました

不思議なことに同じスレをEdgeで見ると文字は普通の大きさ
Sikiだとそのスレのコメントだけ小さくなります
2024/02/22(木) 10:22:59.97ID:gycXJuAU0
https://i.imgur.com/Scv5Ctq.jpeg
https://i.imgur.com/TRp3MtK.jpeg
俺環では再現されず
2024/02/22(木) 10:28:11.40ID:3YLHHpCn0
>>650
ありがとう
スレッドを一旦削除して再読み込みしたら直りました
自分だけの問題でした
2024/02/22(木) 10:30:43.65ID:W/USRaCs0
多分縮小かかってたんだろうな
Ctrlとマウスホイールで拡大縮小できる
一応書いとくとリセット(表示等倍化)もある
https://i.imgur.com/bOIScQo.png
2024/02/22(木) 10:31:19.50ID:2eAcMuMV0
そのスレ見てみたよ
5chサイトでMicrosoft EdgeとGoogle Chrome使って見ると小さくなる。火狐も多少小さくなってる
sikiと転載サイトは問題なし
おま環ですな
https://i.ibb.co/YbJgZCh/image.png
https://i.ibb.co/SyncYCp/1.png
https://i.ibb.co/vmfnM85/2.png
2024/02/22(木) 10:34:25.18ID:SSHxyG0n0
落ちたスレを簡単にログ削除する方法って無いですかね?
1000行くと次スレ候補が出てきて、移動すると前スレは閉じちゃうけどログは残ってるので
右クリック→閉じたスレを開く→右クリック→タブを閉じてログを削除ってめっちゃめんどくさいんですけど
2024/02/22(木) 10:34:54.26ID:gycXJuAU0
>>653
書き込む前にリロードしような

俺もよく失敗するけどw
2024/02/22(木) 10:35:02.27ID:W/USRaCs0
ログ削除する必要あるか?
2024/02/22(木) 10:35:41.68ID:gycXJuAU0
ログ削除に必死になる人多いね
2024/02/22(木) 11:40:03.47ID:dZbxqFdO0
>>656
 ↑
多様性を理解できない人
2024/02/22(木) 11:43:01.54ID:v0MKmlkL0
過去ログから検索するときにいらんスレまで検索対象になるのは嫌だな
2024/02/22(木) 11:44:48.33ID:SSHxyG0n0
次スレ候補を表示で「何もしない」を選べば次スレ候補をクリックしても前スレ閉じないのか
解決しました
2024/02/22(木) 11:45:23.05ID:gycXJuAU0
これって多様性の問題か?
2024/02/22(木) 11:50:06.62ID:SSHxyG0n0
だってログ一覧とか機能無いし、残したいログとニュース系とかのどうでもいいログがごちゃ混ぜになっちゃうじゃん
2024/02/22(木) 11:56:40.51ID:qwWZqbwA0
>>656
俺はクラウドドライブにSiki置いて複数PCで同期してるからあまり無駄にログ肥大化させたくない
ほっとくと数GB溜まってたりするからな
2024/02/22(木) 11:59:19.92ID:gycXJuAU0
>>662
ああ確かに
納得した
2024/02/22(木) 12:13:55.55ID:3YLHHpCn0
>>652
>>653
どうもありがとう、参考になりました
2024/02/22(木) 12:21:00.18ID:3YLHHpCn0
>>662
いっそログの入っているファイルを直接空にしてしまったらどうか?
全部消えるけどw
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:43:03.96ID:v4t0lIvp0
Sikiで書き込めない、新着レス読み込めなくなってる。
どうしたらいいんや。
2024/02/22(木) 13:47:17.26ID:aENUgDxw0
>>667
全部削除してインストールからやり直し
2024/02/22(木) 13:47:40.80ID:2eAcMuMV0
書き込めないのは規制だろ
初期化してみたら?
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:05:01.80ID:v4t0lIvp0
IPV4によるネットワーク接続を優先するにチェック入れたら直りました!
直った理由が分からんけどとりあえず良かった。
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:24:09.32ID:v4t0lIvp0
>>247
亀レスすまん。アプデはしてる。
>>263
入力メソッドはMicrosoft IMEです。書き込みウィンドウです。
PCはウィンドウズ11のデスクトップです。
2024/02/22(木) 17:13:04.77ID:yIBnVIzm0
>>663
クラウドエアプなんだけど実行ファイル置いて普通に動作させられるの?便利だな
真似したい
2024/02/22(木) 20:47:00.08ID:jmE2Zqzd0
書き込みしたはずなのにレス欄に反映されてない
書き込みボタンを押して、いかにも書き込めたような挙動をしたけど
レスされてなかった、なんで?
2024/02/22(木) 20:50:32.21ID:2eAcMuMV0
エラーコードは?
2024/02/22(木) 21:21:47.11ID:gycXJuAU0
>>673
規制されてるんだろ
2024/02/23(金) 04:51:25.92ID:OBF85yvw0
>>635
別じゃない スキルはそうでも 個人プログラマのプロジェクトなんだから不可分でありいいものを作るためにはどちらも必要不可欠だから

設定のキーショート分類でURlって書いてるんだ
URIっておそらくユーザリクエストのことでUREじゃないのと思う
URL+URNのURI指してないよね?
こういう変な癖が作者にはある そのためずれた開発の仕方で損をしてる
順番の問題だけどユーザとしてはもどかしい部分ではあるね
ありがたいのはありがたいけど
2024/02/23(金) 07:06:55.09ID:P+IKNOHw0
プログラミングのセンス と デザインのセンス ってのは別だしなぁ
2024/02/23(金) 08:16:31.39ID:+KSiEnid0
>>676
> 別じゃない スキルはそうでも 個人プログラマのプロジェクトなんだから不可分でありいいものを作るためにはどちらも必要不可欠だから
謎理論w
2024/02/23(金) 09:31:18.79ID:GD2GFPKN0
以前、janestyleなんかだと、すぐmonakey書き換えられてレジストリ削除必要になったり
面倒くさかったんだけど、このsikiではどうなんだろうか?
2024/02/23(金) 09:46:01.39ID:+KSiEnid0
今APIって関係ないでしょ
2024/02/23(金) 10:11:45.85ID:OBF85yvw0
>>678
あぁ まぁ 謎でいいよ 無理しなくていいから 君の限界はだいぶ低いね
スキルを扱うにもセンスがいる
2024/02/23(金) 10:14:28.41ID:+KSiEnid0
もう中身ゼロの必死な反撃
まあ馬鹿なんだろうね
本質的な意味で
2024/02/23(金) 10:28:50.57ID:VKkJRAR50
スレにサムネを表示させたいんですがグロが多いのでサムネではぼかしてビューワで開いたら加工されていないものといった感じで設定したいのですが
サムネをぼかすとビューワまでボケてしまった上手くいきません
設定の仕方があったら教えてください!
2024/02/23(金) 10:43:17.47ID:OBF85yvw0
>>682
中身がないと思うのは知能がないからだよ 最低限のロジックすら無いんだよ
脳内に かわいそうw 必死なのはおまえだよ猿
2024/02/23(金) 10:56:13.47ID:+KSiEnid0
こういう自我だけ通そうとする馬鹿ってなんで湧いてくるんだろう?
損なだけなのに
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:07:20.55ID:RJCI4xB40
今日(2024/02/23 8:46:11);アプリケーションが「制限付き」グループに割り当てられました;Siki;Siki.exe;C:\Users\user\AppData\Local\Programs\Siki;0;DESKTOPA\user;アクティブなユーザー;状態の設定;;;;;低;;弱い制限付き;;アプリケーションのグループ;信頼グループが特定できません

カスペで完全スキャンかけてたら上記のログが出たんだけど何これ?
普通に立ち上がって使えるけど、UPデートできなくなったって事なんだろうか?
2024/02/23(金) 11:10:39.03ID:+KSiEnid0
>>686
カスペの動作ならそっちのスレで聞いたほうが良いんじゃね?
2024/02/23(金) 13:09:35.83ID:LAvFrKYX0
sikiが時々落ちる
書き込み欄で変換しようとすると
反応なしでフリーズして落ちる
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:45:34.00ID:qPZm5pNC0
動画サムネを「クリックしてから表示」する設定ってどこにありますか?
設定の画像/映像タブに映像の設定がなく困っています
画像の設定は「小さいサイズのサムネイルを作成しない」、未取得画像を自動でダウンロードは「何もしない」にしています
2024/02/23(金) 17:30:42.85ID:C75LFHIJ0
ほぼ非ユーザーのデフォ設定だけどサムネイル動画の幅、高さ0にしたらどうなる?
https://i.ibb.co/xCF00bf/image.png
2024/02/23(金) 17:35:34.77ID:qljL0UVg0
>>690
グロ
2024/02/23(金) 17:48:11.58ID:QxoDdAwf0
スレッドの表示順→最後に書き込まれた時間

1スレ目 1時間前
2スレ目 7分前
3レス目 12時間前


もう分けわからない・・・
何がしたいんだこのアプリ
2024/02/23(金) 18:27:50.77ID:C75LFHIJ0
>>692
ここ見てんだろ?そこはスレ立てられた時間だよ
https://i.ibb.co/hypjyPR/image.png
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 18:58:08.77ID:NfzwOY+J0
>>692
ソートよりも未読や既読等の優先表示が上に来てるんじゃないか?
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 21:23:25.57ID:YBMMY37T0
風俗全般板が見られません。クリックするとNot Found.って出てきます。PCからの書き込みです。家のネット回線です。chromeからはアクセスできます。非常に困っています。誰か教えてください。
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 22:09:14.74ID:YBMMY37T0
あ、なぜか見られるようになりました
2024/02/23(金) 22:17:00.47ID:Ng/27eaU0
おめ
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 00:56:10.08ID:qWx4kkb90
なんJですが新規スレが立てられないです。。。このホストでは新規スレッドが立てられないです。って出てきます。私にはなんJしか楽しみがないのです。スマホから書き込みしていますがパソコンでも書き込みしたいです。コメントはsikiで書き込み出来ています。スレッドだけ新規で立てれません。家のwifiを使っています。助けてください!
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 01:01:33.35ID:qWx4kkb90
くそー。この時間は誰もいないかぁ。。。
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 01:03:53.57ID:UcBFLPin0
sikiからスレ立てできない板でも標準ブラウザからだとできるときがある。
2024/02/24(土) 01:04:22.67ID:5bZ2Mcls0
>>699
そんなに依存してるなら浪人を買え
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 01:21:37.02ID:qWx4kkb90
>>700
いけたんご。。。でも、外部ブラウザ開くのめんどいンゴ。

>>701
確かに。。。浪人買ったら解決するんかなぁ。。。
2024/02/24(土) 01:48:05.84ID:o99DXtRd0
>>702
我慢しなさい
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 01:49:45.49ID:qWx4kkb90
>>703
せやなぁ。スレ立ては我慢するわ。

みんなさんがつやで
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:00:16.51ID:9qqZMtv40
すみません質問なんですが、janeから乗り換えて暫く使っていますが、書き込もうとするとしょっちゅう
>Post Error
>送信された内容が破損しています。
となって書き込めません。そのたびに最新版ダウンロードして上書きインストールしているのですが、その頻度が1、2週に1回とかでなんかおかしく感じてます。今も上書きして書き込めてます。
こんな高頻度で上書きするモノなのですか?
2024/02/24(土) 11:17:09.88ID:dXmOJfq40
>>705
それココチェックすれば良いんじゃなかったか
https://i.ibb.co/NyvFKST/image.png
2024/02/24(土) 11:27:16.90ID:o99DXtRd0
チェックしてないけど問題無い
2024/02/24(土) 11:33:45.14ID:dXmOJfq40
旧Versionの25.13だから新しめのだとニュアンスが違ってる
2024/02/24(土) 11:38:19.36ID:o99DXtRd0
ああ、そうか
まあこの人が困っているのは自分には関係ないのでOK
苦悶の表情を浮かべて頑張ってもらいたいですね
710RomTenma
垢版 |
2024/02/24(土) 11:46:01.82ID:XkdQJTjP0
>>705
それはSikiが壊れているわけじゃなくて送信内容がおかしいというメッセージです
上書きインストールしても意味がありません

Useragentを変えている場合に発生する可能性があります

ネットワークログを見れば原因がわかるかも知れません
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:02:32.46ID:GjDiDB9G0
>>690
高さ50までしか下げられませんでした
50まで下げるとサムネイルを見たいと思ったときにいちいち設定を変えないといけない
そもそも非表示にする設定はないということでしょうか
なのであれば開発者さんに要望しようと思います
動画のサムネイルもクリック&ダウンロード形式にしてほしいですね
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:23:28.95ID:9qqZMtv40
>>710
いや実際にここに書き込む直前にやったら書き込めてますので対症療法としては意味あるみたいです。
クリーンインストールすれば直るかもしれないけど
713RomTenma
垢版 |
2024/02/24(土) 12:53:52.15ID:XkdQJTjP0
>>712
再インストール前後の通信ログが分かれば原因がわかると思います

以前はリファラURLと投稿URLのhttps,httpの違いだけで通信内容を破損出来たのですが今は条件がよくわからないので
何か新しい条件が出来ているのかも知れません
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 18:01:24.45ID:qWx4kkb90
>>706
これってセキュリティ上どうなん?
2024/02/24(土) 18:09:16.86ID:JEGrHCcJ0
タブが3枚しか開けないんだけど4枚以上にするのはどうすればいいのかな?
2024/02/24(土) 18:16:58.21ID:xSg+gzu+0
それだけじゃわからん
4枚以上開こうとするとどうなるの?
2024/02/24(土) 18:58:34.49ID:JEGrHCcJ0
>>716
そもそも3枚以上の開き方自体が分からないのです
2024/02/24(土) 19:14:21.60ID:xSg+gzu+0
聞き方変えるけどなんで3枚までしか開けないと思ったの?
2024/02/24(土) 19:35:18.30ID:JEGrHCcJ0
>>718
タブブラウザなので開けると思うしネットを見ると3枚以上開いている画像もあるので
板のURL直入力するとタブが上書きされてしまい3枚以上開き方が分からないのです
2024/02/24(土) 22:11:42.38ID:xSg+gzu+0
直入力じゃなくてサイドバーの板一覧から板を開いたらどうなる?
2024/02/24(土) 22:39:53.09ID:t16nXkq60
またじゃましたスクリプトが来てるよ
いいかげん対策してほしい
2024/02/25(日) 13:53:42.38ID:sqpz7EDA0
そちらなら開けました
運用の変更で対応することにします
ありがとうございました
2024/02/25(日) 16:00:50.40ID:IW87X7X10
どうも低スペPCだと別ウィンドウ書き込み欄安定しないっぽいな
文章の途中を修正入力とかすると入力がバグる
書き込み欄を同一ウィンドウにしたら安定
2024/02/25(日) 16:06:48.52ID:LrsIJch80
>>723
やっぱそうか
文字が重複したり最悪の場合、変換で固まってsikiが落ちるw
2024/02/25(日) 16:21:40.18ID:K2nvJX/10
sikiってJaneなどに比べると重いソフトなのだろうか?
2024/02/25(日) 16:25:00.51ID:IW87X7X10
>>724
落ちたことは無いけど文字が重複したり勝手に変な位置に挿入されたりはする
書き込み欄別ウインドウ使うのやめたら直ったっぽい

同一ウインドウだと最後の方のレスが書き込み欄に隠れるのがちょっと不便だな
2024/02/25(日) 17:27:43.40ID:uNs4lZpG0
>>725
JavaScript だからなぁ
2024/02/25(日) 17:40:56.23ID:i4O1Yhtq0
糞Janeは使いたい奴は使えばいい
バグだらけだしもう戻れん
NG機能も糞過ぎるし全然軽くないしな
2024/02/25(日) 21:57:08.77ID:JaTrMCi10
去年よりsikiは早くなって不思議だけど、絶対的にJaneのほうが軽い。
2024/02/25(日) 22:20:13.91ID:jhw5KBx90
そのJaneを使い続けたら良いでしょう
2024/02/26(月) 10:00:38.05ID:I45mHrQv0
今5ch用専用ブラウザとしてはSikiがベストと考えていいの?
他に良い物ってありますか?
2024/02/26(月) 10:10:55.98ID:/R1nwnFV0
>>731
PCをあまり使わないならChmate
手軽で簡単なXeno
細かいところまで弄りたいならSiki
2024/02/26(月) 10:26:22.20ID:I45mHrQv0
>>732
ありがとう
pcなのでJxenoかSikiしかなさそうですね
Janexenoはなぜかセキュリティ警告が出るし、そのせいで保存エラーも起るので諦めた
2024/02/26(月) 10:34:18.94ID:3LoREaXC0
>>733
そいつ俺をガイジ呼ばわりしてるガイジやでw
http://hissi.org/read.php/software/20240226/L1IxbnduRlYw.html
2024/02/26(月) 10:47:11.11ID:/R1nwnFV0
>>734
デフォルトしか使ってない
これでまともなアドバイスした気になってる
NB信者とか言ってる嫌われ者ガイジ
http://hissi.org/read.php/software/20240226/M0xvUkVhWEMw.html
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1705926125/453-462
2024/02/26(月) 10:57:10.30ID:3LoREaXC0
っな、ただの誹謗中傷する糞ガイジやろ草
2024/02/26(月) 11:05:18.80ID:/R1nwnFV0
>>736
各々自分の好きなように設定して使っている
それをデフォルトで使えは何の解決にもならないし不愉快なだけ
嫌われ者のデフォルトNBガイジ君には分からないだろうけど
2024/02/26(月) 11:07:43.84ID:3LoREaXC0
ただの誹謗中傷しか言えない糞ガイジW
会話になってねーんやから安価する意味ないやんけアホガイジW
2024/02/26(月) 11:13:45.52ID:/R1nwnFV0
>>738
バグを修正して下さい
この設定がうまくいきません
そういった内容にデフォルトで使えと言うのは、他の専ブラを使えと言ってるのと大して変わらない
ただ不愉快にさせるだけの荒らし
普段から自分が何をしていて何を言われたか考えてから誹謗中傷と言え
嫌われ者のデフォルトNBガイジ君
2024/02/26(月) 11:18:24.40ID:3LoREaXC0
だから会話になってないやろwガチモンのガイジやんけ草
なして安価してるんや
そのクソレスに適したレスに安価したらええよガイジ
2024/02/26(月) 11:24:19.58ID:/R1nwnFV0
>>740
他の人からすれば連鎖NGされるからいいだろ
会話ができないのはお前
人の設定にデフォルトにするのがアドバイスになると思ってるガイジが
NGしとくわ
2024/02/26(月) 11:27:00.72ID:3LoREaXC0
だから会話になってねーやろってWガイジいいいいい
2024/02/26(月) 11:42:07.20ID:xOPTbe4C0
喧嘩の内容はどうでもいいが、他スレの喧嘩をこっちにまで持ち込んだ734が一番のゴミカス
2024/02/26(月) 11:56:29.19ID:3LoREaXC0
どうでもいいのにクソレスするガイジ草
俺にガイジ呼ばわりした糞ガイジが一番のゴミクソガイジやろがい
お前も同類かIDコロコロやなW
2024/02/26(月) 11:59:03.71ID:/R1nwnFV0
いままでアドバイスだと思ってたデフォルトが何の解決にもならない、ただの荒らしと言われ
横からあっさり回答されてよっぽど悔しかったんだろうよ
2024/02/26(月) 12:06:43.29ID:3LoREaXC0
ガイジまたただの誹謗中傷してんのかいな
ガイジだから当たり前かW
2024/02/26(月) 12:14:43.99ID:G4RtnI+50
「喧嘩の内容は」って枕詞が読めないガイジ草
2024/02/26(月) 12:19:24.98ID:oYXlUBD80
枕詞ってそういう意味じゃないw
2024/02/26(月) 12:19:39.73ID:3LoREaXC0
ガイジ増えるうW
IDコロコロガイジか野次馬ガイジやな
ガイジに変わりは無い
2024/02/26(月) 12:20:46.28ID:UJNPcCds0
ミュートの練習スレ
2024/02/26(月) 12:22:42.25ID:3LoREaXC0
NGワードに ガイジ
これ鉄板ワードやで
2024/02/26(月) 12:26:58.57ID:/R1nwnFV0
困ってるから相談してるのに、デフォルトでと言われたら誰だって嫌だろ
分からないなら黙ってろよと
それだけの話
2024/02/26(月) 12:30:33.46ID:4cO8TQ9x0
僕をNGして下さいってゲロっててウケるww
2024/02/26(月) 12:30:40.24ID:3LoREaXC0
だから何でそれ言ってるのが俺なんや?誹謗中傷やが
NG入れたんやろ?ガイジの独り言は草
2024/02/26(月) 12:32:56.73ID:3LoREaXC0
>>753
ガイジ(お前)にブロックされるのことは本望やで
2024/02/26(月) 12:38:03.75ID:oYXlUBD80
お前ら暇なんだなあw
2024/02/26(月) 12:38:54.09ID:D0oFD/q00
自ら全てのレスにNGワード入れてくれる優しさw
2024/02/26(月) 12:45:11.66ID:/R1nwnFV0
いつもNGにしろと言っているだけあるな
これなら連鎖用のアンカーいらなかったね
2024/02/26(月) 12:47:48.26ID:3LoREaXC0
>>757
透明NG知らんの?見えてるとイライラしてゴミレスしちゃうやろお前?草
2024/02/26(月) 12:49:40.23ID:3LoREaXC0
>>758
ガイジw NGできへんのかいな草
独り言オモロイわW
2024/02/26(月) 12:50:14.01ID:76PHKF1l0
自己紹介してて草w
2024/02/26(月) 13:00:52.09ID:3LoREaXC0
っと、ガイジが申しております

って後付で何とでも言えるやろアホガイジWW
ガイジが増える増えるW
2024/02/26(月) 13:11:07.91ID:76PHKF1l0
自己紹介してて草w
2024/02/26(月) 13:13:44.97ID:3LoREaXC0

な。コピペしかできひんガイジ丸出しやろ草
2024/02/26(月) 13:15:04.35ID:76PHKF1l0
自己紹介してて草w
2024/02/26(月) 13:19:39.59ID:3LoREaXC0
コピペ = ガイジW

4項にコピペ指摘あり
https://info.5ch.net/?curid=2078

しゃーね放置するか
2024/02/26(月) 13:25:32.63ID:76PHKF1l0
自己紹介してて草w
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:34:00.44ID:exOH0k1d0
右上の最小化、最大化、閉じるボタンの表示がグレーになって見にくいんですが対処法ありますか?
2024/02/26(月) 17:25:55.68ID:nUP2z2nT0
>>768
とりあえずこれとか
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#windows-button-colours
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:40:05.96ID:exOH0k1d0
>>769
ありがとうございます。でけました見やすい!
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:15:26.22ID:FOQ93Ugt0
PCから新規スレ建てできないのですがどうしたらよいでしょうか。chromeなどほかのブラウザからはスレ建てできます。
2024/02/26(月) 20:16:33.28ID:vU4XTmJh0
ユーザーエージェントを適当なのに変える
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 21:48:14.90ID:xes42WwV0
板を右クリックで外部ブラウザから開くコマンドって出す方法ありませんか?
sikiでは新規スレッドを立てられない板の場合、外部ブラウザで板を開くんだが。
2024/02/26(月) 23:02:59.63ID:nUP2z2nT0
>>773
usercommand.jsに追加
```
"open-external": {
"label": "外部ブラウザで開く(&E)",
"type": "emit",
"icon_set": "external-link",
"attach": "tab.board",
"command": "uri:open-external",
"params": [
'${OBJECT.location}'
]
},
```
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:07:35.03ID:eSCrmjzV0
>>774
ありがとう
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:58:15.95ID:rWHjUkKO0
ふたばの板でスレ一覧で並び順を替える時に1000等Maxに達するスレを下に表示して上は生きてるスレだけにするにはどうしたらいいでしょうか
生きてるスレだけで、かつ勢い順にしたいです
「設定」の「サイト編集」で板の優先表示で「書けないスレは落とす」のチェックボックスにはチェックを入れています。
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 10:47:34.03ID:kDCgLRXc0
既定ブラウザってどこで指定可能ですか?
コマンド編集というところにvivaldiがありますが、なぜかプライベートで開きます。
2024/02/28(水) 10:56:35.36ID:T9nK5MS/0
>>777
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#external-browser
2024/02/28(水) 11:01:00.60ID:8rL4hHm40
>>777
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#external-browser
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 11:06:54.69ID:kDCgLRXc0
>>778
ありがとう
めんどいですね
2024/02/28(水) 19:39:14.46ID:ZQhw8hl30
うぉぉぉぉぉ
アプデしたらスレタブがホイールで移動しなくなったぞ!
ありがとう作者様
これでますますsikiが使いやすくなりました感謝です
書き込み欄の挙動も軽くなってるらしいから
しばらく使ってみて様子を確かめます
2024/02/28(水) 20:57:09.20ID:ZQhw8hl30
と思ったらBurned BBQ (Proxy60)で書き込めなかった
こんなの急で初めてなんだが?いつ解除されるの?
板じゃなくてスレによるっぽい

しかも一回はじかれたのに、2回目は書き込めたw
2024/02/28(水) 21:49:07.95ID:oAnolT3g0
なんGあたり?
あそこ謎で4行ぐらいの文章書いたりurlあるとBBQ燃やされるんだけどその後でも1,2行だと書き込めたりどうなってるのか訳が分からない
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 23:22:16.77ID:zpwJmXDc0
>>773
やっぱ外部ブラウザでスレ建てしてますかぁ。。。それしかないんですかね
2024/02/29(木) 03:54:20.04ID:nB2eEmrt0
スマホからスレ建ては規制が多くてsikiのスレ建ては失敗が少ない印象
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 14:41:26.02ID:RmmjUVql0
>>781
普通にするぞ
Version: 0.27.11 (x64)
2024/03/01(金) 05:02:39.18ID:hUjiw0Pc0
>>685
くされ脳みそは自我すらもてないのに湧いてくるんだな 下痢便みたいにw
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 09:50:04.05ID:qtKscMjA0
スレタブの、タイトルの左に表示される数字を非表示にすることってできる?
4+68みたいな吹き出しのやつ
2024/03/01(金) 09:52:09.01ID:CvATE7SY0
>>787
爺さん良いから涙拭けよw
2024/03/01(金) 10:20:11.17ID:+3W7rO9Z0
>>789
人をジジイだと思い込む猿 年齢がわかる超能力猿かな?w
2024/03/01(金) 10:38:04.35ID:CvATE7SY0
>>790
思い込むってw
お前誰から見ても爺さんだよw
2024/03/01(金) 11:24:40.17ID:+3W7rO9Z0
>>791
どうみてもが根拠という 猿知能 基地外はいらないよ お前の居場所はどこにもないからw
2024/03/01(金) 11:48:16.09ID:QYWu32n90
ジジイどうしのみにくい戦い
2024/03/01(金) 11:48:58.53ID:CvATE7SY0
ブランク爺さんの脳内の話はどうでも良いw
> お前の居場所はどこにもないからw
お前自分が普段言われていること返すなよみっともねえw
2024/03/01(金) 12:23:20.64ID:+3W7rO9Z0
>>794
猿っていうのは相手の言葉をかえすことしかできない
お前は根拠がないからバカにされてるのに 根拠なんてないよ
オレのイカレタ妄想だよと返したんだよ 猿 死んでることに気づけよw
居場所なんてないだろ 低知能はどこでもいやがられる 特殊学級のプロだけだぞ 我慢してくれるのはな
2024/03/01(金) 12:38:10.87ID:CvATE7SY0
>>795
> お前は根拠がないからバカにされてるのに
お前のいつもの書き込みが根拠だよ
理解できてないのはお前だけだ

何時まで変な書き込み続けるんだろうねえw
2024/03/01(金) 14:20:13.78ID:rIecX//Q0
>>788
CSS
```
.forecast { display: none !important; }
```
2024/03/01(金) 14:29:04.73ID:rIecX//Q0
>>797
追記
スレタブの方だけ消してサイドパネルの方は残す場合
```
.thread-tabs .forecast { display: none !important; }
```
2024/03/01(金) 18:10:56.25ID:Nq6brLzy0
ワッチョイやIDもドラッグでテキスト選択したいんだけど方法ある?
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 20:24:38.68ID:HFTW6pwC0
>>797
凄い
消えました!
見やすくなって助かったありがとうm(__)m
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 20:25:32.60ID:HFTW6pwC0
>>798
どうもありがとう
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 07:47:04.57ID:Jm7byVzp0
以前こちらで教えていただいた下記の機能ですが、最近のバージョンだと動かなくなりました。最新バージョンに対応するにはどう書き換えればいいか教えてください。


//ふたば☆ちゃんねるの書き込み欄のとき、別サイトへのアップロードボタンを非表示にする
#threadPane .st__2chan_net .post-form {
button.thread-media.leftClickMenu {
display: none;
}
}
2024/03/02(土) 12:28:45.35ID:orrB+ZkJ0
これで動いてるよ
```
#threadPane .st__2chan_net .post-form {
& button.thread-media.leftClickMenu {
display: none;
}
}
```
2024/03/02(土) 15:15:24.28ID:Jm7byVzp0
>>803
ありがとうございます!そちらに差し替えて無事動くようになりました。
2024/03/02(土) 18:30:29.50ID:SHs0v88r0
ありえねー
アナウンス無しでcssのI/F変えるとか
マジありえねー

これだから素人が趣味で作るアプリは・・・
2024/03/02(土) 18:38:04.06ID:orrB+ZkJ0
去年の時点でアナウンスしてますね
2024/03/02(土) 19:13:31.05ID:W63tNYiF0
そういえば0.28からは&また要らなくなると予告してたけどどうなった?
2024/03/02(土) 19:13:41.16ID:L1pqo3500
一応アナウンスしてたけどね
不満なら使うのやめればいいですよ
そして自分で作りなさい
2024/03/03(日) 14:28:32.24ID:G8gKbRHj0
ほんとイヤになるこのゴミブラウザ
2024/03/03(日) 14:34:56.54ID:EdM+jYRx0
さっさとTalk専用ブラウザに戻ってろよ
2024/03/03(日) 16:29:32.56ID:RTZnAIUZ0
>>766
負けてて草
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 22:49:51.39ID:DZyq0/3h0
sikiでtalkに書き込み出来ますか
2024/03/03(日) 23:13:57.42ID:NpxYYg1C0
それは何度も出てるけどできないと思う
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 23:19:00.32ID:DZyq0/3h0
なるほどさんくす
2024/03/04(月) 00:23:25.74ID:Sby+gZu/0
左クリックミュートでも透明NG+正規表現できないだろうか?
ワッチョイハイフン以降下5桁でもいい
今は設定画面NGから毎週正規表現設定の入れかえをやってる
2024/03/04(月) 11:13:09.96ID:Sby+gZu/0
荒らしが多すぎてNG機能がしっかりしてるSikiは本当に助かる!!
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 13:25:32.97ID:PLZrV0UF0
>>812 Talk書けるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 16:15:27.55ID:6W3fVCuw0
便利すぎて困るのですがSikiを抑える方法無いですか?
2024/03/04(月) 16:19:05.02ID:Sby+gZu/0
「取得済みログ」から検索もいいよなぁ
ワッチョイハイフン以降5桁で検索すれば
IDコロコロやってる荒らしでもNGすべきか一発で判定できる
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:18:34.51ID:TzQ5qnY50
ver11をインストールしたんですけど、ver10のインストールボタンが左上に出たままなんですけどどうにかならないんですかね?
2024/03/04(月) 22:05:10.66ID:dpyJNfNG0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1705926125/622
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:48:51.79ID:I9cKAe210
>>817
やり方書け無能
2024/03/04(月) 23:03:36.97ID:Sby+gZu/0
じゃましたがイライラしてる
2024/03/05(火) 04:05:35.90ID:N5dliRx10
>>819
NG判定がレス内容よりワッチョイ被りの多さとか
しかもそんなことのために毎週検索
不便すぎてくそめんどくさい
2024/03/05(火) 04:51:20.95ID:x+q3+HXb0
Janeのほうがよっぽど素人アプリっぽい
操作性も洗練されていない
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 05:08:45.49ID:gUOedHHD0
janeは単に設計が古いだけでは
2024/03/05(火) 07:03:08.86ID:sy1lUf+M0
>>825
Sikiは感性がおかしくて癖の強い素人作者のバグアプリ
2024/03/05(火) 09:09:46.63ID:x+q3+HXb0
え?すぐクラッシュするjaneがプロのアプリ?
2024/03/05(火) 09:39:29.53ID:RvWBQnjn0
>>828
え?いつもバグってるsikiが洗練されたアプリ?
2024/03/05(火) 09:42:26.53ID:x+q3+HXb0
過疎talkに帰れよ
スクリプトはもうやめろよ?
2024/03/05(火) 09:43:28.94ID:OE4faqlL0
Janeはインターフェイスが糞すぎる
いまJane使ってるやつだって、もう一度素のJaneから設定しろと言われたら
できないか少なくともうんざりするレベル
sikiの方がその点は遥かに上
(V2C最強は微動だにせず)
2024/03/05(火) 09:47:55.49ID:x+q3+HXb0
間違って空IDをNGすると変な動きするしなぁ
2024/03/05(火) 09:53:09.07ID:vIACInu10
>>831
さすがにsikiの方がめんどくさいわ
他の専ブラと比べても段違いにめんどくさい
2024/03/05(火) 10:08:02.72ID:OE4faqlL0
>>833
Janeで何やったか忘れてるだけだろ
V2C→sikiはめちゃ楽だったぞ
2024/03/05(火) 10:19:47.13ID:vIACInu10
>>834
荒らしのバグ煽りにムキになってないで冷静になれよ
設定1つ直すのに探すところからめんどくさい
cssまである
sikiが簡単は絶対にない
2024/03/05(火) 10:24:57.44ID:4v4lsf1j0
細かい設定が出来るというのと
細かい設定をしないと使えないというのは別の話なんで
細かい設定が出来てもそれらの細かい設定をしなくても使うことが出来るsikiは簡単に使えると言って良いと思う。
2024/03/05(火) 10:26:13.57ID:rR5O9I+P0
細かいところはいじらないで単純な使い方しかしないせいか
旧JaneからこのSikiに代わっても快適に使えている
2024/03/05(火) 10:32:22.81ID:vIACInu10
sikiを初期設定で使うとか正気か?
そもそも設定を1から再設定するめんどくささの話なのに再設定不要言われてもな
2024/03/05(火) 10:36:10.83ID:2lN6V9mm0
両方ともほぼ使ってないが両方ともデフォ設定最強やで
一般人にはバグを探すほうが難しい
あら捜ししてる奴が文句垂れてるんやで
2024/03/05(火) 10:38:57.04ID:vIACInu10
デフォルトガイジ
2024/03/05(火) 10:49:32.57ID:x+q3+HXb0
初めてSikiを使おうとしたときは思ったようにいかずあきらめたから簡単ではない。
後にwizardみたいなのが導入されてとっつきやすくなった。
思い通りの動きにさせようとすると色々いじる必要はあるが
元からできないのと比べちゃいけない。
2024/03/05(火) 11:33:56.36ID:2lN6V9mm0
>>841
一般ユーザーには何にもイジらずに使えるよ
お前は特殊な使い方してんねんよ
2024/03/05(火) 11:37:16.63ID:5FComDvb0
JaneStyleと同じ使い方が出来ないと文句言うのあれだけは理解不能
2024/03/05(火) 11:40:49.33ID:P5chKgTK0
スレ表示欄と板欄のスクロール移動距離を個別に設定することできますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 14:22:18.22ID:gUOedHHD0
>>834
まさに俺それだわ
いじってたJaneの設定無くして、
やり直すの面倒になって他を物色してたらsikiにたどり着いたわけで
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 20:20:53.86ID:sSQRm9KE0
sikiってスタイリッシュで好きだけどなぁ。スレ建てできないのがくそ。
2024/03/05(火) 20:24:20.78ID:Dyss7Ctm0
え?出来るけど…
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 20:28:22.67ID:sSQRm9KE0
なんJでもできる?
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 20:29:45.75ID:sSQRm9KE0
chromeからはスレ建てできるのにsikiからはスレ建てできないんやが。まじくそなんやが。このホストではスレ建てできませんってエラーが出るんやが
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 20:29:58.77ID:sSQRm9KE0
ほんとうに助けてほしい
2024/03/05(火) 20:30:50.47ID:Dyss7Ctm0
なんJは知らないけどUA変更してる?まさかデフォのまま使ってないよな
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 20:34:31.79ID:sSQRm9KE0
>>851
なんですか?それは?たぶんしてないのでは。。。
2024/03/05(火) 20:35:42.87ID:Dyss7Ctm0
うせやろ
2024/03/05(火) 21:20:11.33ID:x+q3+HXb0
>>852
下記参照
>>543
>>544
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 21:29:52.63ID:sSQRm9KE0
できたわ!!!!!!!!😭ありがとう!!!!😭この恩は一生忘れません!!!😭(忘れないだけ)
2024/03/05(火) 21:43:08.17ID:XIsfQk1c0
>>825
バグだらけで洗練は草
2024/03/05(火) 21:52:15.93ID:x+q3+HXb0
Jane目当てで掲示板talkに引っ越してくれると思った!
敗因:自己評価高杉
2024/03/05(火) 21:56:24.65ID:XIsfQk1c0
>>857
バグだらけのゴミのくせに自己評価高すぎ
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 00:01:22.29ID:VAY1cKN20
ふたばのスレにsikiで突然書けなくなったりするんですが何か原因があるんでしょうか?
2024/03/06(水) 02:41:48.75ID:jZ6c2ohz0
sikiは生ゴミ
Janeは朽ち果てたゴミ
V2Cは王のミイラ
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 03:41:03.20ID:gARt+r480
生きてるだけゴミの方がマシだな
2024/03/06(水) 05:17:21.89ID:QreR7dav0
そもそもが社会のゴミ箱みたいなサイトのためのソフトだしな
2024/03/06(水) 07:21:58.14ID:nYHzFD/p0
バグばかりで嫌になるこの生ゴミブラウザ
2024/03/06(水) 09:56:12.78ID:CZAIRv8P0
文句しか言えないくせにw
2024/03/06(水) 13:41:11.10ID:yePTd3R80
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
2024/03/06(水) 13:54:01.81ID:6+99M3Vb0
ユーザ騙して過疎掲示板に無理やり連れていくとか
人格破綻してんじゃん
2024/03/06(水) 14:02:23.26ID:PuDGSErp0
logの中の5ch.netファイルに開いたスレのデータが残っているようですが、すでに消去済の
タイトルの内容ログは全部消去してかまわないのですか?
これまでに開いたことのあるスレのログが随分溜まっていて無駄な残留ファイルなので
2024/03/06(水) 17:11:02.49ID:M/4XKnGY0
スレ80個開いてる時に新しいスレ開こうとしたら代わりに現在開いているスレが閉じてしまうの防げますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 17:12:09.52ID:vwAqKMYw0
グロ画像スクリプトで貼られるの多すぎてもう画像貼ってるレスを全てミュートしたいんだが
どうすればいいの?
2024/03/06(水) 17:17:31.54ID:OnqMEhJ00
>>869
サムネイルを見たくないって話なら設定→サイト編集→スレッドで
「表示するサムネイル」のチェックを外したらどうだろうか
2024/03/06(水) 17:25:12.98ID:BaL5bJ770
>>868
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#max-tabs
2024/03/06(水) 20:54:37.11ID:M/4XKnGY0
>>871
ありがとうございます!
2024/03/06(水) 21:59:29.86ID:NL2H7h/M0
<<<餃子の王将>>> Part.6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1697212043/
がsikiだと
&It;&It;⁢餃子の王将>>> Part.6 て表示されるんだけど。

バージョン0.28.0-beta.5 (x64)です。
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 22:45:57.47ID:dR5rmBZj0
書き込み画面で動作が重くなって、1回売った文字列が2回続けて入力されること無い?
2024/03/06(水) 23:45:00.00ID:9Hog4kJR0
>>874
アプデしてから怪しい挙動は直った気がする

でも、ID後の矢印でアンカーを表示させたときに
相変わらずカーソルの位置がおかしいまま
2024/03/07(木) 10:31:39.69ID:FKX6q52k0
勝手がわからないのでこちらで質問しますけど、
特定の板だけ(具体的に言うと競馬板だけ)過去スレッドモードの表示がおかしくなったのですわ。他の板は正常

★ 5ちゃんねるからのお知らせ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです ★ UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせの3スレと現行のスレの一部(それなりの量のスレ)が表示されて過去スレは一切表示されない

以前のように過去スレが見られる方法を教えてください
2024/03/07(木) 11:29:46.20ID:xhN/lPT50
>>876
通常ブラウザ使って転載サイトで見りゃええやん
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/software/
https://i.ibb.co/4FhmxkD/image.png
2024/03/07(木) 13:03:27.42ID:dS6+uR4/0
>>870
これでいい感じになりました
画像貼ってあってスレに関係ないコメントがあればほぼグロ画像ですからね
助かりました!
2024/03/07(木) 13:07:04.68ID:O3+EGBQF0
スクリプト攻撃のグロ画像って毎回よくあんなの集めるよなってレベルだよな
個人的な趣味なんだろうか
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 14:35:39.88ID:J2wBttVz0
同じ画像を上げなおしてるだけ
https://i.imgur.com/XzBsMO4.jpg
https://i.imgur.com/8Z9yku3.jpg
https://i.imgur.com/LFrCRBQ.jpg
https://i.imgur.com/yHGh4KZ.jpg
https://i.imgur.com/fhcm7ZZ.jpg
https://i.imgur.com/1lMcFoP.jpg
https://i.imgur.com/rid2vCU.jpg
https://i.imgur.com/5vMlVGj.jpg
https://i.imgur.com/KCS52sB.jpg
https://i.imgur.com/Rl2hX6V.jpg
https://i.imgur.com/U4K1iMD.jpg
2024/03/07(木) 14:38:50.73ID:0XBNgsJe0
画像のハッシュでNGって出来ないのかな
2024/03/07(木) 14:42:09.57ID:eO+mXeru0
今どきなのでAI的手法で新規のグロ画像も自動でブロック出来ないものかと思ってます
2024/03/07(木) 14:44:22.86ID:xhN/lPT50
>>881
なんか知らんがデフォ設定なのにグロブロックしてくれてるな転載サイト
https://i.ibb.co/gPG3Xzm/image.png
2024/03/07(木) 15:56:58.52ID:zqMGT+Nn0
>>873
こんなんなるね
https://i.imgur.com/ws1djCR.jpeg
2024/03/07(木) 16:30:58.61ID:fXjw+BsB0
>>880
グロ

これで登録できんのか?
2024/03/07(木) 16:36:06.87ID:O3+EGBQF0
グロ画像は毎回変えてると思う
画像NGにしてもまた新しいの出てくるから
2024/03/07(木) 16:38:01.71ID:fXjw+BsB0
サムネイルは全部ぼかしにして開いたら普通に表示して欲しいのに開いたやつまでぼかしになてるんで外部ブラウザで開くとか使いづらい
どうにかならんかね?
2024/03/07(木) 16:49:59.93ID:BTev6I6o0
グロ画像100個ぐらいNG登録してみたけどキリが無かった
5ch侵攻前にimgurで弾薬補給してるのかな
画像自体は数十枚を使いまわししている
2024/03/07(木) 16:52:59.96ID:O3+EGBQF0
スクリプト攻撃は誰が何の目的でやってるのかがまるで分らず不気味
他掲示板サイトの嫌がらせくらいしか納得できる説がない
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 17:00:06.98ID:J2wBttVz0
たとえ別人でも同じ文字列を一定期間内に一定回数貼るとマルチポスト扱いになる
きりのないNGの嫌がらせよりもこっちが理由と思われる
2024/03/07(木) 17:05:34.06ID:0XBNgsJe0
>>884
次スレ作成で変なスレタイになるのと似てる
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:02:43.88ID:z3IpHBPi0
ユーザーUAとかいうの教えてくれた人ありがとう😭書き込み出来てほんとに助かる😭
2024/03/07(木) 21:48:31.06ID:9CJPmbWG0
>>889
本来の目的はそうだと思うよ
居場所を失くして他に分散させる目的

でもその手法を見た悪意ある人が荒らし目的に使うっていう二次効果生むから
純粋に利益だけで動くわけじゃないと思う
2024/03/07(木) 23:29:48.44ID:rgS86bPy0
0.28.0ってどこでダウンロードできるの?
2024/03/07(木) 23:44:40.60ID:zqMGT+Nn0
>>894
https://sikiapp.net/
2024/03/08(金) 03:05:02.79ID:6kIR7YgR0
さっき見たときは27だったけど
今見たら更新してた
ありがと
2024/03/08(金) 06:40:48.85ID:8xkSvnix0
書き込み欄で変換しようとしたら固まって反応なしでsikiが落ちた
たまによくあって鬱陶しい
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:08:30.85ID:euXstrgv0
スーパードラッグの機能は設定で中身変えれますか
2024/03/08(金) 12:13:24.60ID:8mcMKbFh0
自然発生的にいい感じで
2024/03/08(金) 12:43:28.90ID:ieTo9yh00
調べてみた結果としてグロ画像回避するにはサムネ全体をボカシ設定して怪しいのは開かない
画像を開く時は内部ブラウザだと開いた画像までボカシが入ってしまうのでクリックして外部ブラウザで開く設定にする
それをするにはlinkclick.jsのコマンドを書き換える必要があるって感じだね

例1:画像URLクリックでSikiのビューアでなく直接外部ブラウザで開く
https://wikiwiki.jp/siki-app/便利な操作#img-with-external
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:47:18.36ID:HBS3SXbX0
顔適油輝童面是可愛
2024/03/08(金) 12:53:16.77ID:GiUOJYmH0
>>900
またちゃんとURLはってないw
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#img-with-external
2024/03/08(金) 13:01:30.47ID:ixJMJl+k0
まだ新作出てるからな
何が?
2024/03/08(金) 13:22:58.88ID:XDeqMH3T0
ライト割れてるから今後何かあると思う
(滑らない2020ですら出て欲しいな
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:26:30.01ID:lGFitIg+0
グーグルニュースで見る目がない若者に評価される=若者は圧倒的な話やし。
それとも
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:26:46.44ID:IYbBKx7c0
普通じゃないので…
電池系、再ブレイクした。
前期配当金上振れや今期増配計画を好感してんじゃね
キシダ「第100代内閣総理大臣が関わってたら
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:29:46.60ID:qu6j0rB/0
>>371

これは正直不動産て視聴率出てたの逆に36%もある方が面白いんやっても売り時じゃないのに
2024/03/08(金) 13:36:04.74ID:QHm1+3Mz0
またスクリプトが来てるのか
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:00:49.66ID:HnOaEmJX0
男が
見るとファンはもうダメかもな
ニューハーフの
ワクチンでの協業についても分かって怖い
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:04:56.01ID:JE5sP3C/0
日焼けしたみたいだよ自演じゃなきゃね
人気あると若者との出会いがなかったけど、スケーティングも見事にもなったで
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 19:29:36.42ID:KSoS4Qfx0
検索方法    正規表現
対象データ   ワッチョイ(id2)
対象ワード   /(?=.*ワッチョイ)(?=.*d0-)/

でNG出来ません
何をしたいかというとお察しの通り「ワッチョイ 且つ d0-」の奴を消したいです
d0-で単純比較だと消えるのですが
Q.正規表現でAND検索したい

ttps://wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD#regexp
/(?=.*無料)(?=.*キャンペーン)/で"無料"と"キャンペーン"の両方を含むレスなどを検索/NGできる。
を真似したのですがどこがいけないのでしょうか?
2024/03/08(金) 19:37:54.62ID:boOC303V0
その例で言うと「ワッチョイ」はニックネームで「d0-」はid2だから機能してない
条件の追加で条件1と条件2でそれぞれ指定してやれば良い
どっちも正規表現じゃなくて単純比較でおk
2024/03/08(金) 22:31:13.70ID:8xkSvnix0
アプデしたらスレタブから次スレ候補に移動できなくなってしまった
どうすればいいの?
914sage
垢版 |
2024/03/09(土) 01:28:09.11ID:bibPya+J0
>>884
おお、それそれ。
XMLのエスケープしなければならない文字だと化けるのかぁ?
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 12:15:14.25ID:IwuObebI0
内容を一時的に表示ってところをいちいち押さなきゃいけなくなってすごい面倒なんだけどこれ俺がなんかやっちゃったのかな、それとも勝手にアップデートされたの?
2024/03/09(土) 12:18:29.51ID:cGDAJUBs0
やっちゃった
2024/03/09(土) 15:45:38.04ID:3hfwLVcQ0
Version: 0.28.0 (x64)
開いていないスレをスレ一覧からログ削除出来なくなったのが不便かな
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 19:12:00.56ID:H4qAVO750
画像の保存場所っどう変えるの?
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 21:25:42.61ID:iAOHie/s0
NGとミュートの違いを教えてほしいです
2024/03/09(土) 21:32:57.70ID:ILsUseKh0
NGが万能でミュートはお手軽って棲み分けだったんだけど
最近ミュートにかなり機能追加したんで結果的に使い分けも曖昧になったかもねえ
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 00:24:48.22ID:zTghgl740
すいません教えてください、ローカルスレッドに送るで送ったスレの画像を残したいのです
元スレのキャッシュを削除すると、一緒に消えてしまいます、消えないようにする方法ありますか?
簡潔に言うと、ローカルスレッドの画像キャッシュを消さない方法有りますか?
2024/03/10(日) 06:31:14.45ID:9eb4ko6Q0
AIでスクリプト嵐自動あぼーんする機能まだ?
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 06:32:32.37ID:VFfIa+8s0
そんなん実装されたら金払うわ
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 08:30:47.41ID:utLbcsY30
昨日24から28に更新(zip解凍して全部上書き)したらスレ一覧更新しても順番が更新されなくなった。
検索すれば新しいスレは出てくるからスレ一覧が更新されてないわけではなさそう。
どこか設定いじれば直るのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 12:31:42.37ID:Ai+MmX3s0
>>923
むしろ運営が金払って導入するよなw
2024/03/10(日) 13:42:57.31ID:uiESujzv0
右クリックミュートワッチョイ下5桁が欲しいなぁ
右クリックミュートもNG透明選べたらうれしい
2024/03/10(日) 13:45:40.55ID:ApkgXUlq0
見たら発作を起こして心肺停止になるのかな?w
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 17:44:05.72ID:armiIhD/0
一定数の人間がNG入れたレスを自動でNGする共有NGとか…
鯖代かかるから難しいか
2024/03/10(日) 17:51:51.87ID:Vdcdw3A10
ユーザーが勝手にサーバー用意するならできるんじゃね?
そんな人いるかどうかはしらん
2024/03/10(日) 17:53:15.04ID:zFxML7Wn0
ちょい上に書いてあるじゃないですか
2024/03/10(日) 17:53:43.31ID:Sr9RsrSO0
ニュー速+とかでスレタイに立て子名[○○★]を表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 18:53:50.08ID:0sN4OdiA0
>>912
ありがとうございます
2024/03/11(月) 05:09:24.03ID:S5EA24Uc0
janeStyleから乗り換えたんだけどjaneStyleと同じフォントにするにはどうすればいい?
2024/03/11(月) 06:14:10.13ID:FW973GPN0
Janeで使ってたフォントを調べて同じものを設定してくれとしか言いようがない
2024/03/11(月) 10:47:49.22ID:XY0ncZWG0
>>933
テーマ編集→フォント
2024/03/11(月) 11:18:27.10ID:dLVgZW4p0
Option\skin_Doe フォルダじゃね
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 13:24:50.79ID:SKZj1KnZ0
レス欄を画面の右半分、レスタイトルを左半分
こんな配置に出来ませんか
2024/03/11(月) 14:04:01.30ID:FW973GPN0
>>937
設定>タブ>スレッドタブの位置
で「左」を選択
でいいだろうか?
2024/03/11(月) 18:51:27.69ID:vUWCmN6x0
sikiを開いてるのとは異なる仮想デスクトップに画像が表示されたりするんですけど、なぜ?
sikiと同じデスクトップに固定することできますか?
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:06:09.98ID:T0Y9+T4f0
siki起動して写真をクリックして大きくして、またクリックして消すんだけど
siki終了したら、最後に見た画像が残ってるのですがコレなんとかならないですかね?
2024/03/11(月) 19:36:08.49ID:LrzSu5aY0
PC起動時に全ワークスペースの新着レスのチェックをして
スレタブが青に変わってるのに実際に開いてみると
前回に閉じたところで止まってて新着がない
結局スレタブを個々に更新して新着レスを表示させてる
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:44:37.43ID:sjqwPuA+0
誰か教えてくれぃ。

スレ欄のスレ名が1コだけ赤く
表示されるようになったんだけど
これどういう意味?
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 23:47:45.81ID:Eoa776yW0
たまにスレが落ちてないのに落ちてるみたいなマークが出るのなんなの?
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 23:49:17.86ID:Eoa776yW0
>>943
ごめん該当のスレはスクリプトのスレ乱立に荒らされて落ちてたわ
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 00:40:49.26ID:pAxiwp+20
>>938
ありがとうございます
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 20:32:36.81ID:oholo1X60
スレタブ右クリックから板を開くが消えたんだけど。
前あったよね?
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 20:35:02.05ID:oholo1X60
>>946
0.28.2にアップデートしたら直ってた。
2024/03/12(火) 21:43:18.83ID:3eZxWxrx0
スクリプトが来ても間違ってもtalkを避難先にしないように
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:00:57.07ID:wD/rI3q90
アップデートよくするなぁ。これからも頑張って欲しい
2024/03/12(火) 22:33:21.73ID:gKagtyHz0
>>948
それは流石に「大きなお世話」だし、荒らされてない方じゃなきゃ避難所の意味ねーだろw
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 00:27:32.46ID:e/RZ5lN40
突然、板を開いたらスレ一覧が文字化けしていて
そのいただけ、スレを開いても内容が全て文字化けしているようになってしまった
ログというかクッキーを全削除して読み直しても治らないんだけど
改善の仕方ありますか?
2024/03/13(水) 04:21:41.15ID:gX8lVeP40
>>950
じゃましたが調子に乗るじゃん
2024/03/13(水) 10:13:08.83ID:5B2o67Ea0
>>951
おーぷんはたまにそうなる
2024/03/13(水) 11:46:56.99ID:j7rlfbLd0
AAの登録とか、AAリスト呼び出しみたいなのはどこでやるの?
Janeのときは書き込み欄の名前のとこクリックすればAAリスト呼び出せたけど
2024/03/13(水) 11:52:25.45ID:5B2o67Ea0
>>954
乗り換えたなら前の専ブラのことは忘れろ
2024/03/13(水) 11:54:02.42ID:5B2o67Ea0
>>954
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F?word=AA#kakiko-templates
2024/03/13(水) 13:52:08.17ID:cgV4Hmxu0
そういうのはcliborなどのクリップボードツールを使ったらよい
こいつは予め登録した単語や文字列などを簡単に呼び出せる
2024/03/13(水) 17:06:23.97ID:WxojngIR0
レス表示からスレ一覧に戻らずに未読のスレを開く動作って出来ますか?
V2Cでいう「次の未読のあるスレッドを開く」なんですが
2024/03/13(水) 17:35:37.72ID:OPUOYOF00
>>958
ワシはフッターにボタンを割り付けてる
https://i.imgur.com/PNRuQXc.jpg
2024/03/13(水) 18:27:09.14ID:WxojngIR0
未読のタブを表示だとタブ開いてないと移動しなくないですか?
未読のスレを新しく開いてほしいんですが
2024/03/13(水) 19:11:03.85ID:iLREvDm80
以前>>1を一時的に表示する方法が書かれてたと思うんだけどやり方忘れてしまった
どうやるんだっけ?
2024/03/13(水) 21:10:35.06ID:dLZCHz0r0
「タブを閉じてログを削除」のごみ箱アイコンをクリックすると
表示中スレッド一覧一番下のClosedに移りますが
いちいち「履歴をすべて削除」をしないと消えないのが煩わしいので
直接消えるようにできませんか?
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 22:44:27.81ID:EomQEfet0
スレ立てスクリプト酷いな…
それはさておき最近画像が表示されないことがある…原因はわからん
https://i.imgur.com/DxmHbHc.jpg

https://i.imgur.com/USTxit6.png
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 22:47:09.69ID:uSAZ/7Ol0
>>963
それそういう画像だよ

https://i.imgur.com/eJH4XWf.png
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 22:48:25.33ID:uSAZ/7Ol0
ん?ああそういう表示になるっていってるのか
普通に表示されてるよ

https://i.imgur.com/nUbmXsP.png
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。