Jane Style (Windows版) Part265

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/12/09(土) 00:39:34.89ID:FGXdr3S20
前スレ
Jane Style (Windows版) Part264
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700225782/
2024/01/13(土) 17:25:29.65ID:PFExMeNI0
今生きてる鯖にある過去ログなら見れるだけだよね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1034406191/
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:58:28.24ID:B3414JfM0
>>812
その消えちゃった過去ログを暇つぶし某からgethtmdatでjaneに引っ張って来るのって難しいん?
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:16:18.45ID:sH/AHndS0
なにをお前らがんばってるの?
2025年7月にはみんないなくなるのに
無駄なことはやめとけ
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:22:09.14ID:YC6mZ3uV0
おまえだけな
2024/01/13(土) 18:22:25.53ID:1C+0pUhj0
2025年7月になんかあるの?
2024/01/13(土) 20:55:29.30ID:yDLbKXCn0
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
2024/01/13(土) 21:01:08.24ID:KfiPOdBf0
板登録(URLはなんでもいい)とdatを入れる板名フォルダがあればそこにdatが入ってれば見れる
ならdatに変換することが出来ればいくらでも見ることは可能
2014年からの過去ログだったらscから取得するでもいいし
別途datに変換することでいくらでも見ることは可能
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 21:02:30.98ID:BnNoJ+T50
大丈夫、既に感染済みです
2024/01/13(土) 21:24:50.33ID:DVdJUagv0
いつも不思議に思うんだけど、毎度毎度「過去ログが取得できない」とか言い出す人達って、どうしてこのスレッドの過去ログを見ようとしないんだろうね。
2024/01/13(土) 21:31:16.70ID:gftBAzv20
過去ログは非API化改造をしていない限り素の状態で取得できるはず
現状だとgethtmldat.jsも要らない
2024/01/13(土) 21:37:26.63ID:Yh7e2zMH0
>>800
設定 → 基本 → パス → ブラウザのパス
ここにEdgeのパス+「--inprivate」の起動オプション入れてもダメなんだけど、実はEdgeのショートカットを指定出来る
Edgeのショートカット作って プロパティ → ショートカット → リンク先の後ろに起動オプションを付ける

"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe" --inprivate
ショートカットのファイル名を「Microsoft Edge シークレットモード」とか適当に変えて、これをJaneStyleと同じフォルダにでも入れとく

設定 → 基本 → パス → ブラウザのパス 欄に直接ショートカットのパスを入力する (右の…から選択ではダメ)
D:\Jane Style\Microsoft Edge シークレットモード

自分はキャッシュ場所も変更したいからEdgeのスタートアップブースト機能オフにして--disk-cache-dir=も付けてるけど、機能オンでも大丈夫かは調べてない
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 00:57:47.79ID:E2HYgaH30
>>817
日本が沈没する
2024/01/14(日) 01:07:16.62ID:wKyRBAX/0
>>817
ちんぽが日本になる
2024/01/14(日) 01:26:58.93ID:vStIgE5E0
今から25年前、ノストラダムスの予言というものがあってだな・・・
2024/01/14(日) 01:38:53.02ID:rPm/A0tU0
over count 1999
2024/01/14(日) 08:56:58.97ID:ii6Pmst20
三渓ダムと同じようなモノ?
2024/01/14(日) 10:40:21.16ID:G67DL1Ok0
石淵ダム
2024/01/14(日) 10:42:35.11ID:qS/sLWSH0
3人(?)合わせて
ダムダムダムス
2024/01/14(日) 12:12:20.39ID:BoHWUiK90
>>821
「過去ログが取得できない」とか言い出す人達に過去ログを見ろってどういうことだよ
2024/01/14(日) 12:29:59.83ID:ncj+8wm80
>>831
普通のブラウザで過去ログは見られると思う
そもそも過去ログどころか現行スレすら調べてない人が多いけど
このスレでも何度も話題になってるし
2024/01/14(日) 12:31:41.39ID:dB0OQI040
過去ログは現役の鯖の分しか見えないしね
このスレで言えば、eggの分は見えるがpotatoとかその前の鯖の分は見えない
過去ログは全体で圧縮されたままでまだ復元されてない模様
運営は遅くなる、ひょっとすると年を越すかもしれないと言っていたが
もう年を越えたんだけどなあ
2024/01/14(日) 12:45:20.30ID:dB0OQI040
具体例を出すと
2chブラウザ Jane Style Part127c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446371316/

本来ならこういう風に見えないといけない
https://web.archive.org/web/20160316204848/http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446371316/
2024/01/14(日) 12:46:38.11ID:Dw7ictM/0
Jane Style4.23です
今日の朝までは大丈夫だったのですが
何も触っていないのに急に画像が開かなくなりました
ツール→ビューア設定→その他
ピクセル以上の画像を展開しないが0になっているので適当に数字を入れてOKを推すと
「ユーザーエージェント設定してください」と出てきます

よろしくお願いします
2024/01/14(日) 12:48:31.91ID:ncj+8wm80
>>835
>>35
2024/01/14(日) 12:56:30.04ID:Dw7ictM/0
>>836
ありがとうございます
ユーザーエージェントを設定してくださいと出てきますが
どれを見たらいいでしょうか
2024/01/14(日) 13:11:38.14ID:ncj+8wm80
>>837
リンク先を「画像が開けない場合の対処法」で検索してその設定をして
ユーザーエージェントは設定が同じ場所にあるから適当なの選んで入れてくれ
2024/01/14(日) 13:14:28.92ID:Dw7ictM/0
>>838
ご親切に何度もありがとうございます
やってみたんですがダメでした
2024/01/14(日) 13:24:38.21ID:ncj+8wm80
>>839
というかいきなり動かなくなることなんて無いんだから設定とか全部飛んだんでしょ
新しく入れ直してログや画像のキャッシュだけ移植してくれ
2024/01/14(日) 13:25:14.51ID:KKKbJzdD0
>>839
ダメだったってどうダメだったの?
ユーザーエージェントは設定したんだよね?
2024/01/14(日) 13:29:46.75ID:Dw7ictM/0
画像だけ急に見れなくなったんです
ユーザーエージェント▽で選4項目出て来たので一番上の
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
駄目でした
選択肢にないMonazilla/1.00 (JaneXeno/230722)を入れてみたんですが駄目でした
2024/01/14(日) 13:38:56.21ID:qS/sLWSH0
Chromeの最新版UA
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36

Edgeの最新版UA
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0
2024/01/14(日) 13:43:00.32ID:KKKbJzdD0
>>842
ユーザーエージェント設定してくださいのメッセージは出なくなったんだよね?
適当に数字を入れてって具体的にいくつ?
自分の設定だと2147483647だけど
ちなみにユーザーエージェントはMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like GeckoはIEのUAだからサポート切れてるしやめた方がいいよ
2024/01/14(日) 13:46:35.30ID:Dw7ictM/0
>>844
でなくなりました
適当に数字を入れるがよくわからなくて困っています
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0は選択肢に出て来ません
2024/01/14(日) 13:49:31.66ID:Dw7ictM/0
>>843
入れてみたんですけど駄目でした
2024/01/14(日) 13:51:26.91ID:qS/sLWSH0
>>846
入れ替えした後JaneStyleの再起動しましたか?
2024/01/14(日) 13:52:24.22ID:KKKbJzdD0
>>845
適当に数字を入れるがよくわからないって??
自分で>>835で「適当に数字を入れて」って言ってるんだけど…
2024/01/14(日) 13:53:25.05ID:Dw7ictM/0
>>847
はい
PC再起動もしてみました
2024/01/14(日) 13:55:12.09ID:Dw7ictM/0
>>848
>>836で教えて頂いた↓の数字を入れてみました

・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
2024/01/14(日) 13:56:15.18ID:qS/sLWSH0
ビューワ設定のその他のところのピクセル数の数字だと思うんだけど
こちらは
12192768ピクセル
2048KB
って設定してる
2024/01/14(日) 13:59:41.10ID:KKKbJzdD0
>>850
開かなくなりましたってクリックすると具体的にどういう状態になるの?
特定の画像じゃなくて画像リンク全部ダメなの?
2024/01/14(日) 14:04:36.68ID:Dw7ictM/0
>>852
はい
午前中まで開けた画像もエラーが出るようになってしまいました
2024/01/14(日) 14:06:50.77ID:Dw7ictM/0
>>851
変更してみましたがダメでした
2024/01/14(日) 14:07:49.70ID:bS0lKvKy0
画像全滅なの?
特定のサイトだけダメとか?
2024/01/14(日) 14:08:30.44ID:Dw7ictM/0
今まで開けていた画像も全滅です
2024/01/14(日) 14:09:34.90ID:Dw7ictM/0
PCの復元を試した方が良いでしょうか?
2024/01/14(日) 14:10:27.96ID:qS/sLWSH0
画像のキャッシュたまりすぎなんでは
2024/01/14(日) 14:11:34.02ID:Dw7ictM/0
削除しました
2024/01/14(日) 14:17:30.91ID:bS0lKvKy0
プラグイン入れ直してみるとか
2024/01/14(日) 14:24:39.16ID:KKKbJzdD0
>>853
そのエラーの内容が知りたいんだが
2024/01/14(日) 14:28:52.97ID:bS0lKvKy0
全部ダメとか言われても俺らの全部とあなたの全部って同じじゃないから
数サイト分のurlを見つくろって貼ってみて
2024/01/14(日) 14:29:44.58ID:Dw7ictM/0
最初は
image to largeだったのですが色々試してるうちにDecode Errorが出てしまいます
2024/01/14(日) 14:30:45.74ID:z84BoPED0
三ヶ月ほど規制してたのになんでまた書けるようにしたんだ・・
2024/01/14(日) 14:31:36.81ID:KKKbJzdD0
>>863
ImageViewURLReplace.datとかSusieプラグインって使ってるの?
画像サイズ設定が0になってるってことは他の設定とかも飛んでたりするかもしれないし
2024/01/14(日) 14:32:28.02ID:Dw7ictM/0
キャッシュの画面は何にチェック付いてますか?
2024/01/14(日) 14:34:29.47ID:Dw7ictM/0
>>865
すみませんそれが何かがわかりません
2024/01/14(日) 14:35:37.22ID:qS/sLWSH0
>>864
3か月の規制どころの騒ぎじゃないぞ
Style製作者の離反でTalk専用ブラウザになってから
Style規制が徐々に厳しくなりだしたから
実質2023年7月からの6か月規制だよ
2024/01/14(日) 14:37:53.77ID:Dw7ictM/0
今見たらキャッシュ一覧の上部欄が真っ白になってます
2024/01/14(日) 14:43:13.72ID:Dw7ictM/0
全てのチェックを見直して見ます
2024/01/14(日) 14:49:48.40ID:DBYdOS3P0
ぐだぐだ言ってねーで新しいのDLして環境構築しなおせよボケ
2024/01/14(日) 14:50:55.32ID:Dw7ictM/0
皆さんお世話になりました
全てチェックが外れてしまっているようです
一つ一つ見直してみます
ご親切に教えて頂いて本当にうれしかったです
ありがとうございました
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 18:43:55.75ID:/gn8Ku4W0
パソコン買い換えて4.23DLしてパッチでイジろうとしたらファイルの書き込みに失敗しましたって出る・・
2024/01/14(日) 18:45:32.72ID:qS/sLWSH0
なに使って書き換えようとしてるのですか
2024/01/14(日) 18:54:35.48ID:leJpqtgH0
らくらくパッチですが再ダウンロードしたらいけました!
失礼いたしました
2024/01/14(日) 19:12:32.73ID:oYa0uSwK0
下手に弄って軽症が致命傷になってく例だな
2024/01/14(日) 19:32:21.08ID:ToC23g040
てすと
2024/01/14(日) 20:19:53.99ID:i/LtMWZL0
[4.23]広告除去
0020B3F8 53 → C3

[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D

[4.23]TLS1.2化
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20

[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564

[4.23]PNGシグネチャの変更
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20

現在このスレで検索されているもの予想
2024/01/14(日) 20:47:03.10ID:qS/sLWSH0
>>878
今現在は広告除去とスレタイ検索以外いじる必要ないぞ
2024/01/14(日) 20:49:47.51ID:ncj+8wm80
>>879
いやUPLIFTはTLS1.2化とリクエストヘッダ修正(重複してるやつを消す)をやらないと駄目なはず
PNGシグネチャの変更はしたいヤツだけだから要らない
2024/01/14(日) 20:53:07.57ID:qS/sLWSH0
あーUPLIFTユーザなら確かにそうだね
でも俺が言ったのは一般ユーザ
後出しじゃんけんでごめんね
2024/01/14(日) 21:00:51.50ID:ncj+8wm80
別に一般でもやっておいて損はない
特にTLS1.2化はいつ1.1以前が対応しなくなるかってところに来てるので

それよりもスレタイ検索のほうが気になる
これは個人が作った個人設置の外部スクリプトを利用するのでどのIPのヤツが何を検索しているのかがその気になれば集計できる
その注意文がない
2024/01/14(日) 21:17:37.05ID:Orpn26ru0
それってスレタイ検索の段階で同じじゃね
2024/01/14(日) 21:29:03.28ID:MGl+ZHhC0
芸スポが失敗になる
2024/01/14(日) 21:33:24.80ID:ncj+8wm80
>>882
ff5chは承知して使っているだろうがこのスクリプトは承知していないだろう
ff5chとこのスクリプトの作者にわかってもいいと思う人だけが使うためにも注意書きは必要になる
2024/01/14(日) 21:34:17.19ID:ncj+8wm80
レス先間違えたが>>885>>883へのレス
2024/01/14(日) 21:48:45.49ID:JGMt5mCn0
>>884
同じく

書込みに失敗した模様

HTTP/1.1 502 Bad Gateway
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 21:58:22.58ID:wgFOrxOB0
夫のちんぽが入らない
2024/01/14(日) 22:03:51.18ID:g80phnNA0
こんなゴミブラウザまだ使ってるんだw
2024/01/14(日) 22:17:29.22ID:aTNaZctO0
>>889
お前はどんなゴミ使ってるんだ?
2024/01/14(日) 22:45:56.55ID:+wJwbFOO0
>>885
まぁ、スレタイ検索がやりたければ、4.0を改造したほうがスッキリする
フルパッチを当てる必要があるけど、一度やれば済む話だし
2024/01/14(日) 23:00:29.79ID:pwkwDMfl0
>>887
市況1どう?
2024/01/14(日) 23:08:31.38ID:oYa0uSwK0
なんかいくつか鯖おかしくなってる?
スクリプトいたのは知ってる 更新しても新着なし状態
2024/01/14(日) 23:12:52.93ID:pwkwDMfl0
ありがとう^^
2024/01/14(日) 23:14:47.18ID:c/DDz8jq0
市況1あかんね

書き込み待機 - livemarket1
HTTP/1.1 502 Bad Gateway
2024/01/14(日) 23:22:39.91ID:Wm7/SkUx0
Xenoでも書き込みに失敗するな
2024/01/14(日) 23:30:02.48ID:DXVjk6b20
そりゃ500番台はほぼサーバ側の問題だからだろが
2024/01/15(月) 02:28:27.75ID:ZMz5Von30
>>710
Jane Styleスレッド最新テンプレまとめ
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://writening.net/page?Tmcy7T

command for Jane Style fixed Ver 9.7z (9 MB)
https://www.mediafire.com/file/mtul2ujgnofwqjs/
2024/01/15(月) 04:49:54.68ID:WMFCefSI0
それだとちょっと前まであったapi.janestyle.netってのもわりと怪しいのだが
2024/01/15(月) 07:13:49.65ID:ZfH5yk4l0
芸スポだけ
HTTP/1.1 502 Bad Gateway
と出てjaneで書き込めなくなった
他の板は書き込める
2024/01/15(月) 07:30:43.32ID:2I7bakZ50
>>900
あそこはゴミのたまり場だから良いんじゃね
誹謗中傷だらけだし結構情報開示請求されてるだろうね
あそこの連中は内容証明で一度レスを親バレなどして地獄を見た方が良い
2024/01/15(月) 07:33:51.88ID:w7hkCL1w0
少し動きが出てきたか
ようやく対応する気になったかね
2024/01/15(月) 08:52:40.40ID:3zvbXZo50
芸スポだけ書けないんだけど私だけ?
2024/01/15(月) 08:53:50.31ID:3zvbXZo50
>>794
なんかいろいろ勘違いしてそう
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 10:12:03.71ID:HMIyLEXd0
そもそも昨日の夜から芸スポが更新されないんだが?
2024/01/15(月) 10:27:15.03ID:w7hkCL1w0
動きがあったかと勝手に思っていたが
市況は13時間くらい書き込みがないからdat落ちしただけみたいだな
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:17:10.60ID:nc4x6+un0
芸スポと市況復活したな
2024/01/15(月) 11:23:31.20ID:frIwhObf0
良かった良かった
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 16:47:26.36ID:CrN5Kotk0
出戻りするか
2024/01/15(月) 17:24:21.63ID:KsbcDh2F0
なんGで複数アンカーつけてレスすると高確率で他所でが出る
2024/01/15(月) 17:32:24.54ID:NV3SvhO50
スクリプトのせいでまた巻き添えBBが出る
2024/01/15(月) 18:33:30.95ID:8gUVbRbg0
それな、ついさっき焼かれた…午前中に1回書き込んだだけでよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況