前スレ
サクラエディタふぁんくらぶ part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1587603412/
■公式・参考
サクラエディタ
https://sakura-editor.github.io/
https://github.com/sakura-editor/sakura/releases
SakuraEditorWiki
http://sakura.qp.land.to/
正規表現ライブラリ bregonig.dll Ver.4.20
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/
探検
サクラエディタふぁんくらぶ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/06(水) 21:45:01.75ID:wBTOnvOt0
2023/12/06(水) 22:14:46.06ID:MYOQePfq0
■キー割り当てについて
Ctrl+W に選択系の「現在位置の単語選択」,Ctrl+F4 にファイル操作系の「閉じる」が、
現在のサクラエディタの初期状態では割り当てられている。
そのため他の様々なソフトにおいて Ctrl+W でタブを閉じる操作をしている人には、
以下の設定変更をオススメしたい。
[設定(O)]
→[共通設定(C)]
→[キー割り当て]タブ
→種別[選択系]の[現在位置の単語選択]から Ctrl+W の割り当てを解除する。
→種別[ファイル操作系]の[閉じる]に Ctrl+W を割り当てる。
■フォントは [設定(O)]→[フォント設定(F)] で変更可。
■2022年12月上旬に公開されたVer.2.4.2が現在の最新版。
Ctrl+W に選択系の「現在位置の単語選択」,Ctrl+F4 にファイル操作系の「閉じる」が、
現在のサクラエディタの初期状態では割り当てられている。
そのため他の様々なソフトにおいて Ctrl+W でタブを閉じる操作をしている人には、
以下の設定変更をオススメしたい。
[設定(O)]
→[共通設定(C)]
→[キー割り当て]タブ
→種別[選択系]の[現在位置の単語選択]から Ctrl+W の割り当てを解除する。
→種別[ファイル操作系]の[閉じる]に Ctrl+W を割り当てる。
■フォントは [設定(O)]→[フォント設定(F)] で変更可。
■2022年12月上旬に公開されたVer.2.4.2が現在の最新版。
2023/12/08(金) 07:35:32.37ID:Up+OH4Sf0
>>1
乙
乙
2023/12/21(木) 11:50:58.04ID:MR6ejDJm0
>>ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1587603412/807
自分も同じで見にくく眼が疲れるので、こんなことをしてみました。
【FONTの設定で変更できない文字が小さく見にくい】
①[スタート]-[設定]-[簡単操作]-[ディスプレイ]:
[文字を大きくする]スライダー で調整。( Windows10 の場合 )
②リソーエディタで sakura_.exe を開き、検索、置換 を検索して、
FONT 9, "MS Pゴシック", 0, 0, 1
の FONT 9 を FONT 11 などに書き換えて保存する。
③リソーエディタで sakura_.exe を開き、RT_DIALOG を選択し
編集/抽出/RC ファイルとして抽出 で名前を適当に付けて保存する。
それエディタで開き、FONT 9 を FONT 11 などにまとめて置換し上書きする。
それをリソーエディタの ファイル/インポート で読込んで置きかえて
sakura_.exe を保存する。
上の ②③ に関しては該当する部分のFONTは大きくなるのですが、
それでもメインメニューなどが小さく見にくいので、
自分には ① が良かったです。
ついでに、
【アウトライン解析ウィンドウの文字幅が プロポーショナル で見にくい】
②リソーエディタで sakura_.exe を開き、順序 を検索して、FONT 9, "MS Pゴシック"を
を検索して、FONT 11, "MS ゴシック" などに書換えて保存する。
その際、レイアウト画面が表示されるので適当にいじっておく。
尚、バージョンによってはこれが反映出来ないものがありまし。
これでかなり見やすくなりました。
リソーエディタ https://katahiromz.fc2.page/risoheditor/
自分も同じで見にくく眼が疲れるので、こんなことをしてみました。
【FONTの設定で変更できない文字が小さく見にくい】
①[スタート]-[設定]-[簡単操作]-[ディスプレイ]:
[文字を大きくする]スライダー で調整。( Windows10 の場合 )
②リソーエディタで sakura_.exe を開き、検索、置換 を検索して、
FONT 9, "MS Pゴシック", 0, 0, 1
の FONT 9 を FONT 11 などに書き換えて保存する。
③リソーエディタで sakura_.exe を開き、RT_DIALOG を選択し
編集/抽出/RC ファイルとして抽出 で名前を適当に付けて保存する。
それエディタで開き、FONT 9 を FONT 11 などにまとめて置換し上書きする。
それをリソーエディタの ファイル/インポート で読込んで置きかえて
sakura_.exe を保存する。
上の ②③ に関しては該当する部分のFONTは大きくなるのですが、
それでもメインメニューなどが小さく見にくいので、
自分には ① が良かったです。
ついでに、
【アウトライン解析ウィンドウの文字幅が プロポーショナル で見にくい】
②リソーエディタで sakura_.exe を開き、順序 を検索して、FONT 9, "MS Pゴシック"を
を検索して、FONT 11, "MS ゴシック" などに書換えて保存する。
その際、レイアウト画面が表示されるので適当にいじっておく。
尚、バージョンによってはこれが反映出来ないものがありまし。
これでかなり見やすくなりました。
リソーエディタ https://katahiromz.fc2.page/risoheditor/
2024/02/13(火) 22:55:11.56ID:xSBUz2sI0
共通設定-タブバーに
「同一のファイルを複数のタブで開くことを許可する」←これほしい。開く系の動作で重複を許可
2つ前に見ていた位置にすぐ戻りたいから
上下に分割、アウトライン解析は使ってるけど戻りたい行にスッと戻れない
でも該当行マークやブックマークの機能を活用すれば任意の指定行にスッススッス移動できるのかな
すみません、自己解決しました。とりま F2キーを使いこなせるよう頑張ってみます
てかブックマーク(しおり?)というネーミングがピンと来ないんだよね
試しに使ってみようという気が起きない命名
作業中ピンとか注目フラグ立てるとかブレークポイントとかよく見る行とかなら使い方をイメージしやすいけど
ブックマークよく使うよっていう人いるのかしらん
「同一のファイルを複数のタブで開くことを許可する」←これほしい。開く系の動作で重複を許可
2つ前に見ていた位置にすぐ戻りたいから
上下に分割、アウトライン解析は使ってるけど戻りたい行にスッと戻れない
でも該当行マークやブックマークの機能を活用すれば任意の指定行にスッススッス移動できるのかな
すみません、自己解決しました。とりま F2キーを使いこなせるよう頑張ってみます
てかブックマーク(しおり?)というネーミングがピンと来ないんだよね
試しに使ってみようという気が起きない命名
作業中ピンとか注目フラグ立てるとかブレークポイントとかよく見る行とかなら使い方をイメージしやすいけど
ブックマークよく使うよっていう人いるのかしらん
2024/02/20(火) 15:52:33.44ID:ZMqVLlFT0
AppVeyor 1.0.4328
2024/03/08(金) 11:37:03.63ID:/mBmOoSD0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 【悲報】台湾「中国にパンダ返還した馬鹿な国があるらしい🤭」 [616817505]
- 【高市悲報】片山さつき、円安進行を受けコメント「為替の変動を緊張感を持って見極める」 [888298477]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 【悲報】かつて台湾を統治し中国大陸にまで侵略したジャップ「中国は台湾侵略するのやめろ!」 [616817505]
