X



サクラエディタふぁんくらぶ part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 09:56:52.92ID:T36ahc3+0
前スレ
サクラエディタふぁんくらぶ part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1495286392/

■公式・参考
サクラエディタ
https://sakura-editor.github.io/
https://github.com/sakura-editor/sakura/releases

SakuraEditorWiki
http://sakura.qp.land.to/

正規表現ライブラリ bregonig.dll Ver.4.20
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/

オープンソースの老舗テキストエディター「サクラエディタ」最新版v2.4.0.0が、2020(令和2)年4月19日に公開。
約2年ぶりのアップデート
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1248206.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 10:31:07.57ID:T36ahc3+0
ちなみに俺は以下の1行だけ記述したGREP用バッチファイルをSendToフォルダに入れて使う事がある。

START 【sakura.exeのフルパス】 -GREPMODE -GREPDLG -GOPT=SRP2 -GCODE=99 -GFILE="*.*" -GFOLDER="%~f1"

気分次第で、以下の1行を記述したGREP用バッチファイル(サクラエディタの代わりにEmEditorが必要)も時々使う。

START "" "C:\Program Files\EmEditor\EmEditor.exe" /fr /fd "%~f1"

※Windows7〜8.1のSendtoフォルダ = "C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo"
0004名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 10:49:34.54ID:T36ahc3+0
Ctrl+W に選択系の「現在位置の単語選択」,Ctrl+F4 にファイル操作系の「閉じる」が、
現在のサクラエディタの初期状態では割り当てられている。
そのため他の様々なソフトにおいて Ctrl+W でタブを閉じる操作をしている人には、
以下の設定変更をオススメしたい。

[設定(O)]
→[共通設定(C)]
→[キー割り当て]タブ
→種別[選択系]の[現在位置の単語選択]から Ctrl+W の割り当てを解除する。
→種別[ファイル操作系]の[閉じる]に Ctrl+W を割り当てる。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 11:02:02.36ID:T36ahc3+0
さて、現在この5ちゃんねる「ソフトウェア」板では一体どこまで保守すればいいんだろ?
10レスくらいまで保守すればいいのかな?
でも今ちょっと俺のほうが都合が悪くなってきた。しばらく退散。あとはヨロシク。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 11:47:08.18ID:uqwhLdfo0
>>1
0013sage2020/04/23(木) 23:27:31.71ID:8b9Y3Lwz0
ユーザー定義の辞書ファイルを読むのに正常系って何だ?という話も……
読み込めたら正常? 落ちたら異常? たしかに異常。
php.khp は落ちたから異常ファイル。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 01:07:22.15ID:yJPgCdXl0
落ちなくても相変わらずヌル終端されてないからゴミが表示される。
それが文字化けに見えてる。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 14:01:58.25ID:3syQDkLv0
newをfree、mallocをdeleteしてはいけないのを宗教とか言ってるヤバい認識の人がいるんだけど……
0016名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 14:46:09.53ID:UGefMDFn0
開発者が他メンバーを馬鹿呼ばわりしてるチームなんて先が知れてる。
そもそもあえて難しい日本語を使って悦に入ってるのかなんか知らんが、相手のレベルに合わせた日本語を使うなんて社会人の基本の基本だろう。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 21:10:23.57ID:sfp3QOf60
githubでは大人ぶったいい子ちゃんコメントして
5chで匿名でぶっ叩くの気持ちいいです(^^)
0020名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 18:20:29.57ID:RxfoRXjM0
> https://github.com/sakura-editor/sakura/blob/aaad2522e50880aec5a038533f60151ad3303b00/sakura_core/typeprop/CImpExpManager.cpp#L674

ここの if 条件で除外されてるから

> https://github.com/sakura-editor/sakura/blob/aaad2522e50880aec5a038533f60151ad3303b00/sakura_core/typeprop/CImpExpManager.cpp#L674

ここの std::min の結果は常に同じ。

では min でもってチェックしたつもりで漏れているチェックは
ncpyLength+1 < cchAvailableSize のばあい。
このとき収まりきらなかったキーワードは黙って切り詰められている。

そもそも ncpyLength を事前に計っているのだから
wcscpy_s を呼び出す前に結果がわかる。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 18:25:55.51ID:RxfoRXjM0
>>20
>ここの std::min の結果は常に同じ。

嘘嘘。同じじゃないや。
キーワードが不完全になっても切り詰めて取り込むという判断だ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 18:44:27.01ID:RxfoRXjM0
でも std::min には意味がないし(いつでも cchAvaialable でいい)

>ttps://github.com/sakura-editor/sakura/blob/aaad2522e50880aec5a038533f60151ad3303b00/sakura_core/typeprop/CImpExpManager.cpp#L678
コピーした長さとして ncpyLength + 1 を足してるあたり、おかしなことをしてる。

これでは cchAvailable が負になることがある。

それをクリアしたとして、wcsncpy_s の numberOfElements パラメータが o のとき
count パラメータが _TRUNC であったとしてもエラーを抑止できるかはわからない。
(切り詰めて)ヌル文字を書き込むことができないのだから。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 18:51:42.80ID:RxfoRXjM0
>それをクリアしたとして、wcsncpy_s の numberOfElements パラメータが o のとき
> count パラメータが _TRUNC であったとしてもエラーを抑止できるかはわからない。

(古い開発環境だけど)落ちた。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 20:18:59.73ID:RxfoRXjM0
✖ncpyLength+1 < cchAvailableSize
○cchAvailableSize < ncpyLength+1 (<= MAX_REGEX_KEYWORDLEN)

結論は変わらず。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 20:27:03.82ID:RxfoRXjM0
✖これでは cchAvailable が負になることがある。

不正確だけど符号のあるなしについてはもう指摘済みなので……。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 22:21:11.47ID:RxfoRXjM0
連投すまんね。まとめると致命的なのは

ttps://github.com/sakura-editor/sakura/blob/aaad2522e50880aec5a038533f60151ad3303b00/sakura_core/typeprop/CImpExpManager.cpp#L674

ttps://github.com/sakura-editor/sakura/blob/aaad2522e50880aec5a038533f60151ad3303b00/sakura_core/typeprop/CImpExpManager.cpp#L678
が噛み合ってないこと。

思わせぶりな書き方をしてしまったけど、そこをクリアしたら cchAvailableSize が
ゼロになったり落ちたりということはない。

あとは長さを事前に計ってるなら wcsncpy_s を呼ばずに済ませられるケースも
あるんじゃないかという効率の話なので大したことではない。

master にリンクを張るとそのときそのときの最新版に移って行ってしまうから
現在のスナップショットとして refs/heads/master がポイントしてるコミットに
あえてリンクを張ってる。コミットの内容は無関係。

>githubでやれ

損しかしないので勘弁してほしい。

ここにもいるけど「社会人が」とか「馬鹿呼ばわり」とか、
事実認識をほっぽって属人的な部分でしか反論できないのがいるんだ。
「理解できない。理解させられないのが悪い」も2回聞いた。
なんか全部 >>16 に向かって書いてるみたいだ。気い悪くせんといてな。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:30:32.84ID:rOWBsLbD0
>>30
態度悪いやつ晒してこうぜ
傲慢な態度取られたらプロジェクトのためにならんだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:31:02.93ID:rOWBsLbD0
態度悪いやつのアカウントどれよ?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:31:26.02ID:rOWBsLbD0
5chの総力上げて潰すぞ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:53:03.41ID:rOWBsLbD0
>>37
てめえか!おらあ!!
0039名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:56:32.36ID:rOWBsLbD0
糾弾する人をNGにしようとしてるのがその証拠だ
コテを付けさせようとする傲慢な態度もそっくりだな
サクラに関わるな
0040名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:57:48.90ID:rOWBsLbD0
>>31
よほど都合が悪いようだなwぷっwww
0041名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:58:14.94ID:rOWBsLbD0
態度悪い開発者晒してこうぜ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 00:17:15.87ID:XFtoLHC10
ホントにアホだな
こんな場末で連投するより自身でforkして修正したビルドを出す方が説得力増すだろ
ついでにpqするかどうかは好きにすればいいがな
0043名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 00:29:08.58ID:f3cQgnv30
>>42
お前がやれよ
もしくは5chをフォークして6ch作ってそっちに移住しろよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 00:30:39.80ID:f3cQgnv30
6ch作ったら説得力増すんじゃね?w
そんなにNGにしたかったんだーって思うよw
はげワロwww
0046名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 17:11:19.23ID:l+rs7pSc0
>>15
宗教ではないし戦争にもならないと思う。

今日『C++オブジェクトモデル 内部メカニズムの詳細』を読んでいて、
cfront に関わっていた人が書いた本なんだけど、delete と delete[] が
分離しているのは、いつでも delete[] 相当の処理をしたくないから、
配列のサイズを探り出してから必要な回数デストラクタを呼び出して
メモリを解放するというコストを払いたくないから、プログラマに使
い分けの面倒がふりかかることになったというようなことが書かれて
いた(195ページ)。

だから仮に主張するなら、コンストラクタ・デストラクタの呼び出しという
new/delete の仕事の半分を無視していて明らかに誤っている

> MSVCの実装だとnew/deleteとmalloc/freeは同じなので気にしなくていいと思います。

ではなくて、「delete[] は delete よりコストのかかる上位互換なので〜」
だったと思う。これが現在未来において正しいと信じられるならば、だけど。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 17:17:20.07ID:l+rs7pSc0
長々書いておいて free と delete を取り違えていたというとんちき具合。

> ではなくて、「delete[] は delete よりコストのかかる上位互換なので〜」だったと思う。

訂正版はこう>「wchar_t には delete[] から呼び出されるようなデストラクタがないので〜」
0049名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 13:24:55.38ID:+TscRDf/0
Grepの基準フォルダですが、初期値が前回実施時のものになります。
これを今開いているファイルの格納フォルダが自動的に設定されるようにする方法はありますでしょうか。
(秀丸を使っていたときはこんな挙動でした。)
Alt+Uを毎回押すのが億劫で、、、
詳しい方、ご教示いただけると助かります。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 13:33:36.68ID:sVukbbuF0
>>49
Grep条件入力のフォーム上に「フォルダの初期値をカレントフォルダにする」ってチェックがあると思います
0051名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 19:00:55.33ID:IrnQ1mos0
>>50
うわぁ、ほんとだ。
自分のフシアナっぷりにビックリ!
五年くらいそのまま使ってました。
ありがとうございます。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 18:38:54.71ID:QGioPxQW0
そりゃあ開発が非公開なら何変わったか興味あるけど
全部公開されてるし書かれてることしか変更点もないから
ベータリリースそのものに大した興味ない
0059名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 12:34:49.62ID:ZDkBlRj10
サクラエディタ v2.4.0.2686 32bit (tag v2.4.0) は俺のWindows8.1 x64で正常に使えてるけどな。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 19:36:14.79ID:b2Oa7Jxc0
はい、どうもすみませんでした
0066名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/17(日) 19:37:51.92ID:YcS4mmvi0
会社で強制的に使わされることになったんだけど
githubとかネット接続無しでvim化する方法ある?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/17(日) 20:55:14.64ID:pZYGf5b40
>>66
  ______________________
 | サクラエディタ上に Vim を実装した話 .  検 索 .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0068名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 07:08:04.31ID:QP2TdoCz0
>>57
ビルドは7以上で組んであるんだから、素直に7以上でいいと思う。
正式な動作保証なんて今までも無いだろうに。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/23(土) 03:17:37.65ID:I5teJddH0
010203040506070809/03/0203
123456789012345678/02/1111
555555555555555555/01/2323
(こういうのがだいたい1000行程度)

間に//で囲ってある2桁の数字の昇順でソートしたいのですが良い方法無いでしょうか
0081名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/23(土) 17:51:55.74ID:IVB3PSok0
 
    :彡 ⌒ ミ:
   :(  ゙´ω):      PC-9801 での、DOS上リアルVzエディターが忘れられん・・・  
   :( (⌒ _つ:  ガクガク
   :ヽヽ_) ┃:
0086名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 13:59:05.05ID:kqJMM1xk0
普通に考えれば「M$は日本語を交えた開発能力を下げるためにわざとゴミみたいなフォントを開発した」「ようするに等幅を騙った嫌がらせ」と考えるべき
0087名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 14:22:26.65ID:TitoRw9w0
Source Han Code JPしかり
半角文字の幅が全角文字の幅の半分というのが時代遅れなのでござろう
0088名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 14:53:34.17ID:B3QABwPJ0
10ポイントは幅13.33px、半角だと6.66pxだから普通にレンダリングしたんじゃ揃わないよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 17:14:23.30ID:Y1b2RZ+Y0
編集破棄時に「保存しますか?」と一々聞いて来るのを止めて欲しい・・・。
それから、全終了にすると、常駐も落とされてしまうのも何とかして・・・。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 17:50:48.31ID:gdr8/4hS0
今更なんだけど、最近、grep検索を使い出した。
これは、思いの外、役に立つな。凄くはかどっている、仕事が。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 23:09:27.37ID:UXDdlEtN0
検索でクリッカブルURLだけ選択するというような正規表現ってありますか?
URLの末尾が確実に/や.htmとかならできそうなんですが
0100972020/06/04(木) 08:28:01.04ID:4FRAY9LP0
>>99
ありがとうございます
大分きれいに選択してくれるっぽいのでもうちょい検証してみます
0101名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/04(木) 09:32:27.05ID:9kNp/cg50
>>97
サクラ自体はURLとして正しいかどうかなんて判定してなくて
http://a だけでも http://http://a でもクリッカブルになるみたいだね

サクラではURLには [ !"'()*<>\[\]^`{|}] を含められないだけみたいだから
http://https:// にかぎるなら正規表現で

(?<=^|[^A-Za-z_0-9#$;@\\])https?:\/\/[A-Za-z_0-9!#$%&+,\-.\/:;=?@\\~]+

(?![A-Za-z_0-9#$;@\\])https?:\/\/[A-Za-z_0-9!#$%&+,\-.\/:;=?@\\~]+

がクリッカブルなURL部分ということになるんじゃないかな?
file:// と ftp%3A// もおなじ条件みたい
\bhttps?:\/\/[\w!#$%&+,\-.\/:;=?@\\~]+
でいけるだろうとおもったが、http の前に # や $ があるとリンクにならなかった
メールアドレスは調べてないが mailto:a@a.a が最小要件みたい
0102名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 21:17:49.82ID:TE0yqz0K0
2.4.1のヘルプ、「Windows 10 でのファイル拡張子関連付け」「Grep」「Grep置換」
の画像がやたら大きくて見づらい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 10:07:37.96ID:LIV5uVlx0
16K対応サイトなんだろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 02:41:01.16ID:9pV3pCwD0
Ver2.4.0/2.4.1 の新機能ってなんですか?
01091072020/07/13(月) 18:53:55.53ID:4uoMHYOh0
主なものは、文字コードを UTF-8 が標準になったのとGrep関連の高速化/改良かな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/13(月) 18:55:38.43ID:XjWQRZ3s0
サクラエディタへの機能追加の要望って、何処にカキコすれば中の人に見て貰える?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 14:03:57.11ID:6rlJWEk20
開発者全員にMacをカンパすればあるいは……!
0120名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/25(土) 18:52:29.67ID:1jPM7/WF0
公式でUBUNTU動くんだから
UNIX上のviでいーじゃん
俺は昔からvivi使わずviですわ
UNIXがネットワークの先にあるかローカルにあるかの違いだけ
操作性に変わりはないよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/28(火) 21:59:04.40ID:UgEyIics0
キーワードヘルプで「¥n」が連続してると、それ以降が表示されないね。
たとえば、以下のようなキーワードヘルプを設定したとして、

hoge /// ABC¥nDEF¥n¥nGHI¥nJKL

「hoge」のキーワードヘルプを表示させると

ABC
DEF

だけ表示されて

GHI
JKL

が表示されない。
サクラエディタ v2.4.1.2849 で確認。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/30(木) 10:42:01.63ID:/VlKwm9d0
サクラエディタでモニタの左右に2窓並べて英文の翻訳してるんだが
折り返し位置を「右端で折り返し」してると英語のほうが文章が長くて行数がずれていっちゃうんだけど
2窓の行数(行番号の位置)を同期させるような設定ってないかな
0128名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/30(木) 19:06:43.87ID:/VlKwm9d0
>>127
その方法か"折り返さない"でどんな長文だろうと1行になって行番号が合うのはわかるんだが、
「長文を右にスクロールさせずに見たい」
かつ
「行番号を左右のウィンドウで揃えたい」
から"右端で折り返す"をしたいんだよね。

わがまま要求な気はしてる、レスありがとう
0131名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/01(土) 00:48:39.39ID:DVtP+AvW0
平仮名と片仮名を区別せずにソートするオプション欲しいなぁ
Googleスプレッドシートでソートすると区別しないんだ これと同じソートがしたい
0132名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/01(土) 02:47:09.35ID:e9u9SzNS0
便利そう
0134名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/04(火) 07:36:10.08ID:/bAVlJ300
  サクラエディタの弱点は、行番号に関する事!  [ ← 新バージョンでも変わらず ★ ]
0136名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 15:13:49.44ID:VKPlh1tR0
Meryは素のままだと機能が少なすぎて
サクラに近い使い勝手にするには
マクロを大量に導入しなきゃいけないから面倒くさい
0137名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/13(木) 19:51:12.53ID:wSv5bTak0
ファイル作成タイミングの排他したところで
先行がファイル読むときに後続がファイル書き込んだら不完全な壊れたファイル読むやろ
01401382020/08/15(土) 00:34:15.30ID:spPZOUIk0
じゃあ話がわかってる 139 が行ってこい
0141名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/15(土) 05:38:31.85ID:YS46bF0n0
じゃあ俺が行くよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 21:15:07.51ID:57qnypjs0
天才プログラマ N様

復活して下さり、ありがとうございます。早速新バージョンを使わせて頂いてます。
少し気になった点がございますのでご報告いたします。

条件A:タイプ別設定で、"指定桁で折り返す"を選択している
条件B:行をまたがるテキストがファイル内に1箇所以上存在する
条件C:最下行が[EOF]のみ
条件A・B・Cが揃った状態になると、
最下行の行数のカウントがおかしくなるようです。
またお時間あるとき、ご確認下さいますと幸いです。

本家版とはまた違う輝きを放つ、センスの良い独自のカスタマイズ。
凄いです。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/01(火) 14:15:56.65ID:k3+EuwT20
自作のスマートインデントプラグインを作っている者ですが
このたび意図した動作をするところまで漕ぎ着けたのでここに報告します。褒めて下さい

しかし一つどうしてもクリアできない部分があり困ってます
こちらで質問する前にググったら「(現状)無理。」とのこと
よってここに要望を書きます

//要望ここから ----------

・現在の画面スクロール位置の行(画面先頭行)を取得したい。

SetViewTop() に対応する Getメソッドが欲しいです。
ExpandParameter() からの取得でも構いません。

// ここまで---------------

スマートインデント実行後に元の行に戻ると
元の画面スクロール位置(表示位置)とずれてしまいます
実害はないのですが、操作性・視認性を損なうため改善する価値はあります
これはスマートインデントに限った話ではなく、カーソル移動を伴うマクロ全般で役に立ちます


↓過去に同様の話題が出ていたようなのでリンク貼ります

>マクロの命令 SetViewTop を使用すると,
>表示する一番上の行の行番号を指定することができますが,
>現在何行目から表示されているかを取得するにはどうすればよいのでしょうか?
https://sakura-editor.github.io/bbslog/sf/macro/641.html
0147名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/05(土) 15:20:44.16ID:e6Y3Fpkq0
sakuraエディタ、ハングアップというか
永久ループだと思いますが、
なにも応答なくなって、
プログラムを終了させました。

どんな馬鹿が作ってるんだろうと思います。
テストしないのか?
デバッグできないのかバカだから?

もう使いません!
0148名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/05(土) 15:30:43.36ID:De/XOvvp0
僕の環境では安定してるけどなー
また使ってくれてええんやで
0150名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/06(日) 02:37:56.05ID:g3EOltjg0
こんな素敵なエディタを作ってくれた先人達を
馬鹿よばわりしてんじゃねーよ、と言っておこうか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/06(日) 11:09:08.74ID:tTnicdtQ0
i7にてCPU使用率14.3%とかだったから
そのまんまのまっすぐな永久ループw

画面はそのままだったから画面みながら
秀丸に入力していった
見える範囲は助かったw

秀丸は一度もそゆーことなかった
やはり「俺、俺」の烏合の衆が組むと
バグが出る
かといってボランティアだから
時間もとれない

無料ソフトのリスクは
仕方がないのかな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/06(日) 11:27:57.28ID:qNKpQSxg0
100MBぐらいのファイルでも開いてるのだろうかね
どんなテキストエディタでもそうだろうが
よけいな機能がONになっているのなら設定ではずせばよい
0155名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/06(日) 13:24:04.82ID:g3EOltjg0
見えてる範囲だけ拾えれば助かる道理が分からない。
8Kディスプレイで解像度100%の全画面表示とかか。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/06(日) 13:41:43.84ID:tTnicdtQ0
見えてる範囲は、だろバカ!
ホント、さくらチームは
バカボランティアw
0157名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/06(日) 14:01:51.85ID:gtg9GCin0
再現手順わかればバグとして修正できるかもだけど
環境依存で再現率低いと難しいかも
0158名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/06(日) 15:41:58.48ID:m7LhxIle0
公式以外のとこから拾ってきた特殊版か古いバージョン使っててテキストサービスやIME制御関係の相性でフリーズしてるだけじゃね?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/06(日) 18:04:17.80ID:g3EOltjg0
そうだよな。見えてる範囲だけ拾えてもクソの役にも立たんのが普通だ。
見えてる範囲が救えて助かるのは、その程度の作業量だってことなのよ。
その程度のカスだって教えてあげてるやさしさなのよ。わかる?日本語。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/07(月) 03:20:28.53ID:mP30+qAl0
>>152

データが消えるのがどうしても嫌ならバックアップ機能使うと良いと思うよ、有効にするのいっつも忘れちゃうけど

フリーズが起きたバージョンとか再現方法とかが分からないと開発者は直せないよ

他の無料ソフトではMeryとかVisual Studio Codeもかな〜り出来が良いからお勧めだよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/07(月) 09:30:06.49ID:ZLUbGSlU0
 
    ∧_∧
   ( ´・ω・`)  < サクラエディタ  Ver. 2.3.2.0  で大人しくしてればいいのに・・・ 
   /
0164名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/07(月) 18:17:08.46ID:niiqweJq0
めったにないけど「壊れたファイル」ってあるでしょ
ハードに問題を抱えたPCなんかで編集してるときにできる
「NULL文字」を含んだファイル
そういうのを開くとたいていのエディタは落ちる
以前テストしたことがあるんだけど
「サクラエディタ」は「警告なし」で開いて
NULLのある文末に近づくと一時「応答なし」になってたね
おれがテストしたときは、かろうじてフリーズはしなかったが……

「秀丸」は一番優秀だったね
「指定したエンコードで変換できない文字が含まれています。編集を続行して保存するとファイルの中身が破壊されます。」
という警告が出たし
その後の処理のダイアログが一番充実してた

Mery(64bit)も事前に「ファイルに含まれていたNULL文字は、スペースにして開きます。」と出る
ほかにもEmEditor、WZ Editor10、Epsaly、NoEditor、TeraPadは
それぞれ開く前にダイアログが出た

とにかく「警告なし」開くエディタは怖い
0165名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/07(月) 18:29:18.88ID:HZziX2FK0
うちではNULLを含んでるファイルサクラで扱ってもなんともないから
お前のPCどっか壊れてんだろうな
0167名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/07(月) 19:09:48.27ID:niiqweJq0
ちなみに
「警告なし」で開くのは
MIFES10、gPad、Notepad++、GVim、Visual Studio Code、Atom、メモ帳(notepad)、xyzzy

エラーが出て開かないのは
NoEditor

フリーズしたのは
K2Editor、J-cref
0171名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/08(火) 11:53:49.42ID:IoamLh8o0
NUL文字のファイルが原因でサクラがフリーズするのか
NUL文字のファイルが作られるくらいPCが壊れてるからサクラがフリーズするのかよくわからぬ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/08(火) 11:56:06.82ID:IoamLh8o0
事象を再現できるファイルをアップロードしてもらったが良いかも
0173名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/08(火) 15:11:55.00ID:ngHckQIU0
壊れたファイルが出来るような、問題があるPC?メモリー?ディスク?を使い続けている方が、怖いワナ
一回でもそんな症状見かけたら、メモリーテストなり、ディスクのバックアップとって即交換する
0174名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/08(火) 19:33:26.22ID:rvR6eosk0
必死に擁護するような話かね?
ヌル文字が含まれてたら事前にダイアログを出せばいいだけの話だろ

壊れたファイル ∈ ヌル文字のあるファイル
∴テキストエディタがヌル文字を警告すれば壊れたファイルを見つけやすい

それだけの要望だろうが
0175名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/08(火) 19:35:15.33ID:IoamLh8o0
そんな要望はない
0177名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/08(火) 20:35:26.15ID:mK3CDJin0
ヌル文字どうこう以前に、クロスリンク起こしてる破損ファイルを読もうとしてFSコールがスタックしただけじゃね?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/08(火) 20:42:13.59ID:IoamLh8o0
>>176
要望は要望として出さないと
>>152はフリーズしたって言ってるだけでどうして欲しいと言ってないっすよね
0179名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/08(火) 21:50:17.37ID:obzx695K0
>>178
要望って何処に出せば良いの???
オプションの項目に新規でチェックボックスを追加して、そのチェックボックスのチェック有無の判定をした上でちょっとソースを変更するだけで搭載出来る機能の搭載を切望してるのだけど、何処に要望を出したら良いかが分からない・・・。 iii orz iii
0181名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/08(火) 23:59:55.62ID:pruQtKE80
sakuraはバイナリも普通に編集できるのが特徴なんだしいちいちNUL程度でメッセージは出さないのよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/11(金) 22:57:50.79ID:NnQnCPpH0
開発は日々続いてるよ
ttp://ci.appveyor.com/project/sakuraeditor/sakura/history
何ができたら2.4.2としてリリースするかが決まってないだけ
ttp://github.com/sakura-editor/management-forum/issues/82
0184名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/19(土) 17:55:01.74ID:Ejv2WrPc0
天才プログラマ N様

最下行の行数のカウントがおかしくなる件をご報告した者です。
最新バージョンにて修正を確認致しました。
ご対応頂きまして、ありがとうございました。

また、ステータスバーのカスタマイズですが、
更に使い勝手を向上させる、センスの良い独自のカスタマイズを
加えて頂き、こちらもありがとうございました。

既に充分な完成度なのに、改良を継続されている。
凄いです。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/19(土) 19:38:51.19ID:deO2dDbt0
「全て破棄して終了」を選択した際に、「保存していませんが終了しますか?」を確認する/しないを設定出来るオプションが欲しいです・・・。 iii orz iii
「全て破棄して終了」を選択したら、一切確認せずに終了して欲しいのです。
オプションを付けるだけで済みますので、是非とも実装をお願い致します! ><
0186名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/21(月) 17:08:22.78ID:P1lc9oqj0
vivaldiのブックマーク編集用で最近になって使い始めた。滅茶苦茶便利ね、このテキストパッド。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/24(木) 00:33:13.63ID:Up4/SYUp0
>>187
行を跨ぐ検索とかめっちゃ便利そう。一週間前にその存在を知ってたらもうちょっと楽が出来た…
0189名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/24(木) 06:39:29.93ID:mLowgC5a0
支流はオープンならなおのこと歓迎だけど
便利なものの基本ガラパゴス進化だから悩ましい
本家追随とか将来性とか考えると死亡しやすいので共通項ならなるべく本家にフィードバックしたほうが公共の福祉的にはいいかもしれない
まあそれは元側に迷惑とかもかけてないし俺は好きだよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/08(木) 11:26:06.28ID:PsXnpMWU0
>>182-183

サクラエディタの開発者の方はこの板、見て下さってるのかな?
とりあえず。思うんだけど、バグ修正の件もあるからもうちょっとこまめにバージョンアップしてもいいように思いますよ。

「目玉になる機能を盛り込んでから公開する!」
ってなるとなかなか次のバージョン出せませんよね?

大きく機能に変更が加えられた場合なら「Ver.ココの部分.xx.xxx」を変えればいいし、目玉になる機能を盛り込んだバージョンアップなら「Ver.x.ココの部分.xxx」を変更。
そして、小さなバージョンアップは「Ver.x.xx.ココの部分」を変えて公開すれば良いと思います。
(まぁ、たいていのアプリはそうゆう感じのバージョンアップになっているとは思いますが)

GitHubをWatchしていると、中の人たちは日々開発を続けていて、毎日のように開発版が更新されてたりします。
開発版のバージョンアップをそのまま直に公開版に反映させる必要はないけど、適度な間隔でβ版なり安定板なりを公開するほうがGitHubをWatchしていない一般的な利用者の方々にも優しい仕組みになると思います。

少なくとも。
いくつかのバグ修正やアウトライン解析のちょっとした機能修正、マクロ関数の追加などなど…。
現時点でも十分「Ver.2.4.2」を公開する意義はあると個人的には感じています。

ちなみに。
そういう自分はGitHubをWatchしているので、めぼしい更新があったら開発版からダウンロードして勝手にバージョンアップさせています。
(^^ゞ
0196名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/12(月) 15:45:01.42ID:egoVWYjO0
>>193
リリース作業するのが大変すぎて気が進まないのでは?と思ってしまう。
出来れば半年に1度はリリースして欲しいけれども。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/18(日) 09:21:09.26ID:Wg6wlqWb0
>>198

どうゆう部分がどんなふうに間違った修正されているのかもうちょっと詳細に書いてくれないと分かんないです。

自分 Ver.2.4.2.3097 使ってるけど特に不満はないよ?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/18(日) 22:11:33.70ID:qvEzyJ5Q0
Can You Celebrate?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/02(月) 18:55:10.51ID:ZvyKUnE30
Cのソース編集なんですけど
自動インデントを禁止とかできないのでしょうか?

間違ったインデントばかりやってくれるので、
マジ疲れます。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/02(月) 18:58:40.95ID:TNGw/ttj0
タイプ別設定でOffにできるよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/02(月) 20:45:10.68ID:ZvyKUnE30
>>207
>>208
ありがとうございます!
「スマートインデント」というのもOFFにしないと
いけないんですね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/03(火) 15:26:40.35ID:68BtuHMQ0
SHIFT+HOMEで選択したとき先頭のSPACEが選択されないんだが、
何処を設定すればいいの?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 20:41:37.07ID:KF+fEytX0
別に煽ってるわけじゃないからね
なぜにサクラエディタは今もX86(32bit)がメインなの?
「X64環境で問題なく動くしメリットも無いから」
それはそれで間違ってもいないんだけど
いい加減X86を切り捨てていかないといけないとも思うのね
そんなにX86じゃきゃダメなユーザが多いの?>サクラエディタ使い
0218名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/25(水) 09:47:49.06ID:DNZgeGmG0
このソフトウェアにしかないマニアックな機能があればいい
○○に対応!……てのもマニアックでニッチでコアな機能

全部が全部平滑化されたVSCodeみたいになるのは危険だ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/25(水) 12:05:34.84ID:m2Wl2q5j0
まあx64求める様な人の多くがカスタムパッチ当てて野良ビルドしちゃうような人
だったってのもあるからねぇ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/25(水) 21:53:59.24ID:dBOZ3wW70
>>214
マジレスするけど
>なぜにサクラエディタは今もX86(32bit)がメインなの?
>「X64環境で問題なく動くしメリットも無いから」
この2行で答え出てるやんけ
x86_64はx86より高速だがエディタアプリじゃ誤差の範囲だし
メモリ4GB制限もなくなるけどそんな巨大ファイルをこれで開くやつはただのバカだし
0222名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 18:06:09.50ID:1NWsKkWr0
初歩的な質問なのですが、サクラエディタで「検索」したときに該当文字に
検索マーク(ハイライト)がつきますが、検索解除後も検索マークがついたままに
なるのはどうにかならないのですか?
「検索マークの切り替え」かショートカット「Ctrl+F3」をやれば消えるのは知っていますが、
あまりに無駄過ぎて、評判良いエディタなので根本的に解決する方法があるのかと思いまして。
同様に「該当行をマーク」もですが
0226名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 21:27:06.79ID:qiDdhKg10
タイプ別設定のカラーの検索文字列のチェックを外す
0227名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 22:32:46.31ID:s7c/XVam0
テキストビューア代わりに使ってみて軽さが気に入ったけど、右側のピンクの縦線が消えないのは仕様なんだろか
0229名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/28(土) 10:25:38.26ID:Z5FN/mmr0
そういうデフォルトのものはインストールして設定弄ってこの方、数年間以上は見てない
ひょっとすると10年は見てない

多分折り返しの線
0233名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/01(火) 19:37:53.28ID:jTHYZvKl0
>>232
まさにその使い方してるから、64bitをありがたく使わせてもらってる。

だけど、マクロで「連続した重複行の削除」をやると確認ダイアログ出るし、
正規表現 (^.+\r\n)\1 も使えなくて微妙に不便。
検索欄でマッチ文字列\1が使えない事に最初気づかなかったよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/02(水) 10:35:58.04ID:e3oTcSN30
置換前(\d\d.)\1
置換後IJK

11b11bxxy00c00c

IJKxxyIJK

¥1は効いてる
0237名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/04(金) 00:06:57.83ID:EoS5PUMd0
\r\n跨ぎの複数行正規表現は昔パッチが出てたけど現行バージョンではもう使えないよなぁ…
0238名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/05(土) 15:15:15.62ID:vreR21Mp0
テキストトピックツリーの選択中項目の背景色を
黒色から別の色に変えることってできますか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/10(木) 00:12:10.83ID:ajqJ64ba0
まだあったのかこれ
0241名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/11(金) 09:00:31.99ID:7e4NQVB00
VS codeでも未選択で行Copyだべ
もっともレイアウト行じゃなくてデータ上の行だと思うけど
0242名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/11(金) 10:37:47.40ID:TjHQFbju0
>>240
その機能使いまくってるからなくされると困るの
便利だと思うけどねー
0243名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/11(金) 21:35:31.26ID:oY/Cturt0
強制オンとか強制オフとかだったら困るけど、
設定で好きな方に変えられるんだから別にいいじゃん。
02462442020/12/12(土) 17:36:21.76ID:HkKpZ3ec0
へえ!すごいなありがとう
02482452020/12/12(土) 21:52:19.93ID:Fw0JM44Y0
>>246
どういたしまして
お役に立てたのであれば幸いです
0249名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/19(土) 17:12:03.40ID:g4bjYyXi0
gPadっていうマイナーなテキストエディタからこっちに乗り換えて1年
gPadの現在の惨状を見てつくづく乗り換えてよかったと思う今日このごろ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/19(土) 17:39:35.23ID:8Vm4PzsQ0
Meryの方が明白に優れているのだから今からでもMeryにすべき
愛着があるとかいう不合理な理由がない限り2020年に選ぶ代物ではない
0252名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/19(土) 19:41:09.85ID:r0Y9YmMR0
MeryはDelphiと作者のメンタルという懸念事項がな
あとDiffモードがないとか検索マッチの移動が気に食わないとか色々あるもんだ
世の中なかなかうまくいかないな
0254名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/19(土) 22:29:10.14ID:nXHqz2Vi0
作者のメンタルの話はブーメランだからNG
レスバまがいのコードレビューに今まで何人の主要開発者がキレて投げ出していったか
0255名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/22(火) 20:07:59.32ID:jlzSFhFz0
サクラのマクロでPowerShell使えるようにならんもんかのー
WSHだと遅くて
0256名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/22(火) 20:08:09.92ID:jlzSFhFz0
Goでもいい
0261名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/25(金) 22:42:44.07ID:/75AMKta0
>>254
SourceForge時代の話じゃろ??
まあGitHubの人も減ってってるけども
何が悪いのかはしらん
02692682021/01/23(土) 20:58:37.70ID:UBVVx7900
1.0.3358以降で実行出来なかった
0273名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 08:35:25.41ID:IaX/Tb+X0
.rc内のマルチバイト文字+"に無理にマルチバイト文字 +"を導入すると通ったけど、
役に立ちそうに無い物出来上がったw
0275名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 14:33:45.16ID:2RFwzRCV0
23年積み上げてきたスパゲッティ
どこか直せばどこか壊れる
スパゲッティつーかジェンガだなもう
0280名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/06(土) 17:59:32.85ID:jvcBzDBC0
選択範囲をGoogle検索するマクロを使わせてもらっているのですが、
半角スペースで区切られている複数の単語を選択した場合
一番最初の単語しか検索されません。

半角スペースで区切られた複数の単語をAND検索するには
どう書き換えたらいいのでしょうか?
' 選択文字列/カーソル位置単語をGoogleで検索
Dim keyword

keyword = GetSelectedString(0)
If keyword = "" Then
keyword = GetSelectedString(0)
End If

Dim sh
Set sh = CreateObject("WScript.Shell")
Call sh.Run("https://www.google.co.jp/search?q="; & keyword)
0281名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/06(土) 22:33:35.74ID:IiU/fudf0
keyword のスペースを+に置き換えればいいだけじゃん
0286名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 06:27:21.73ID:G9+LeLwn0
>>285
知らないからググってみたけど、VBSには無いからJSを呼び出すんだな。
でもイロイロ面倒らしいな。
単純にgoogle検索が欲しいだけなら、JScriptのものを探した方が早いな。
自分が使っているのも、何処からか拾ったものだし。
02872802021/02/07(日) 15:44:23.05ID:QV7qjuob0
SakuraEditorWikiのマクロ、「任意のブラウザでGoogle検索」を使わせてもらうことで
スペースを含む選択範囲も検索できるようになりました。

どうもありがとうございました。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/13(土) 15:19:53.92ID:4M0aMEUT0
>>290
UTF16でチェックアウトするように変えて要らなくなったから。
windres向けにそのプラグマを挿入するスクリプトがMakefileに入ってるよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/18(木) 00:43:45.29ID:Aa2iYsEX0
>>290
Gitが古いとそうなる。俺もハマった。
古いと.gitattributesのworking-tree-encoding=utf-16le-bomが効かんっぽい。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 01:40:27.27ID:yxLqKM5W0
エンターを押した際のボタンの青い枠の配置はどこから変更できますか
置換しようとすると下検索に配置されてて手間
0296名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 09:44:58.21ID:YasxfnEA0
置換は「alt+R」や「alt+A」で実行するのはどうでしょう
変更はできないんじゃないかと思います
0297名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/21(水) 10:52:20.86ID:OlRFPTml0
何か現バージョン(trunk)特定のテキストが読み込まれない。
\x0d\x0aGMAIL
で始まってるんだが、改行だけ読んで無視される。
きもいぞ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/22(木) 16:22:21.47ID:Qf7i2Gxp0
テキストに関してはこんなんでも再現するよ。
テキトーなスクリプトの行頭を幅5の矩形選択でぶった切っただけだけど。

----------ここから
A,B,S
C2D =
D2C =
NZ =
Z = [
F = l
----------ここまで (改行は CRLF)
0304名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 20:39:42.60ID:B9zmuG4C0
コードカバー率100だっけ
テストとかどうせ組み合わせ爆発で抜けててあんま意味ないからな
意味ないとは言わんが自己満足だし幻想だよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 21:47:09.15ID:51ngTwCv0
行ベースのカバー率100%でもカバーできない潜在的問題は当然多いが、
一度認知して修正したバグを再発させないよう検出するテストには意義がある。
ケアレスミスが原因の初歩的なバグだからと言ってテストを軽視するのは甘えでしかない。
「テストは完全じゃないからあまり意味ない」は典型的な言い訳で非生産的。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 02:08:18.15ID:LZEz+hCz0
手段が目的化してしまうのはよくある事
0309名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 13:50:31.51ID:+5lauB2i0
>>305
オープンソースだからお前がやるんやで
0312名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/25(日) 00:59:37.82ID:PDawOsA80
>>310
berryzplusこいつか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/25(日) 00:59:56.65ID:PDawOsA80
名前だけで判断したけどw
0314名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/25(日) 12:55:00.47ID:bQVJFQ7W0
色々なフリーのテキストエディタがあったけど開発中止・停止で淘汰された感があるね。
オープンソースのサクラエディタは何とか続いているが。あとはMery, TeraPadくらい?
TeraPadは初心者用にはいいがサクラエディタの代替はできないな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/17(月) 02:54:50.08ID:8gloE9aT0
サクラエディタ最新版で色作成しても一度閉じると作った色が消えてしまって凄い困ってたんだけど前のバージョンだと普通に記憶してくれた
一個前のバージョン使うのが正解だったんだなこのスレのおかげで助かった
0321名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 21:20:44.37ID:JMdV520B0
おるやん
でもサクラエディタって「使いたい」なのか?
日々使い倒してるからことさら「使いたい」にはならんがな
0323名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 21:53:40.72ID:ppKaL8HF0
もしかしてサクラエディタがコケると日本のIT業界も一緒にコケるの?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 22:05:04.21ID:nKTfK8bF0
困るかもしれんが、プレーンテキストは他でこなせるだろ
その程度で死ぬならIT業界に来るな
0325名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 22:39:09.82ID:/44mzCPf0
確かに自分も常用してるけどいまいちどの層に使われてんのかピンとこない
不満点とか改善点の指摘とかもあんま書かれないし
誰が何に使ってんの
0326名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 23:04:55.77ID:Nl7onQqC0
>>325
ログの解析とかCSVの確認とか日本語の文章書くのでもサクラエディタに勝るものはいまのところ皆無
スクリプト書くのにも使ってるしファイルパスをコピーするのにも使ってる
IT業界最強のエディタだよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 23:10:47.25ID:Nl7onQqC0
WindowsとLinuxを行ったり来たりで開発してるときは改行コードの違いが一目瞭然のサクラエディタしかないっしょ
0331名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 21:01:30.80ID:6m9MbOS60
日本語混じりのファイルを扱う場面に限れば未だに優秀だろ
さすがにコード書くならVimとかEmacsとかVS Codeになるだろうが
0333名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 05:54:49.46ID:sWG3T4JP0
巨大ファイルはEMとマイフェスに安心感化ある
20MB以上のアウトライン形式のテキストだと
秀丸よりWZのほうが強い
0335名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/02(水) 19:12:50.30ID:INMZKZSd0
ダメエンジニアのイメージだわ
できる人は、さくら、秀丸なイメージ
viな人もできるが、かたよってる人もいるので要注意
0340名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 00:35:51.35ID:mWnUB5WE0
どのエディタでもカスタマイズとマクロで固めると逃げにくい
住めば都もさくら咲く
0342名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/19(土) 06:27:28.84ID:FLJibiys0
それ正しく俺だわ
プロじゃないんで別に問題ないけど
vs codeは日本語の選択移動がゴミだったから使ってない
0344名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/20(日) 10:01:15.07ID:Biz3usUg0
>>342
日本語の選択移動がゴミだと感じたのは、いつのバージョンなのか気になった。
毎月のようにアップデートされているから最新バージョンでは少しまともになっているかもしれない。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/20(日) 19:55:03.08ID:TXoItEN90
vimは今開いているファイルをgit diffの左右分割比較できるvim-fugitiveプラグインの:Gdiffsplitコマンドがあるけど、
サクラエディタはそういうプラグインがないからちょっと残念かな
0348名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/22(火) 22:12:46.60ID:IE5O6ZnW0
確かに差分の内容をインラインで確認したいときあるよね
差分の有無と位置はgitとサクラのdiff確認機能の連携マクロで見てるけど
内容確認したいならgit diffをアウトプット画面で色分けくらいしかできない
0349名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 16:43:57.83ID:LuVek5TC0
名前がダサいのがちょっと嫌だがずっとサクラエディタを使ってる
矩形選択が[alt]+カーソルキーなのが俺の性癖にピッタリ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/27(火) 22:27:42.95ID:tVqzMJo60
UIとロジックが分離されていない昔ながらのWin32アプリだから移植困難よ
Wineでまともに動くようにするだけなら実現できるかも知れんけど
0352名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/28(水) 09:50:51.63ID:mXK3atgk0
サクラエディタは  MS Windows  上で動作する日本語テキストエディタです。

Ver. 2.3.2.0 以前のバージョンは MS Windows 2000/XP/Vista/7/8/10 で動作します。 
Ver. 2.4.0.0 以降のバージョンは MS Windows 10 で動作します。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/31(土) 22:54:15.82ID:k8K3Y0x70
入れてみたんだけどダークモードにしてもタイトルバーが白いのが気になる
黒くする方法ある?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/01(日) 21:47:53.20ID:fJEzBHaW0
>>354
OSとか何も書いてないけど・・・
Windows10だとして、簡単かつ他のアプリにも影響あっていいなら、
Windows10の設定→個人設定→色→タイトルバーとウィンドウの境界線にチェックして、
上のWindowsの色を黒にする。

あとは、ソース変更して自分でコンパイルするしかないんじゃないかな?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/01(日) 22:16:47.59ID:NJ47aaNn0
ググってみたけど出てこないから簡単には変えられなそうだ
しばらくこのまま使ってみる
0359名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/01(日) 22:18:01.20ID:fJEzBHaW0
もう教えてあげない

全体に影響出るけどハイコントラストモードとか個別にレジストリで色指定すればおけまる
0364名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/16(木) 22:10:39.72ID:/dCywwjO0
検索するときの該当行マークの色をデフォルトの黄色から変更する方法はありますか
0365名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 04:04:20.85ID:BBLHsddD0
メニュー 設定 -> タイプ別設定 -> カラー -> カーソル行の背景色
03663642021/09/17(金) 07:52:45.88ID:gOmruh450
>>365
できました
ありがとうございました
0367名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 18:24:34.96ID:E9diq2L60
アウトラインウィンドウで章や節をドラッグで移動できる機能があればいいのにな。
あと、印刷前のページ分割と目次作成。
この2つの機能があればアウトライン・プロセッサなんていらないのに。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 20:07:45.17ID:uh40Rih30
テキストの並びを上下反転させたいのですがサクラエディタ上で可能でしょうか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 21:31:48.69ID:G/0kZTcG0
俺なら awk と sort でやっちゃうな
・・・と思ったけど、サクラエディタだから Windows 環境か
Linuxならawkで行番号をつけて逆ソートしてawkで行番号を取れば一発なんだが

cat textfile.txt | awk ほにゃらら | sort -r | awk ほにゃらら > textout.txt
0374名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 23:57:55.88ID:G/0kZTcG0
あゴメン
そういえばそうだな
Linuxならtacとかrevというのもあった
普段BSDとLinuxを行き来してるんで、どっちでも使えるコマンドしか思い浮かばない体になってしまってるみたいだ
よく考えりゃWinのDOS窓で動くGAWKもSORTもあるからそれ使えばいいのか
0375名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 11:03:36.99ID:DhATfwOQ0
去年ぐらいに、久々にawkを使ってみたけど、Win10だと(それ以前からそうかも知れないが)文字コードがよく分からなくて文字化けに苦しんだ。
最後どうしたか覚えてないけど。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 12:26:56.48ID:+EWU196F0
>>335
俺の周囲で秀丸使ってるのは年配の人だけだな。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 12:34:44.11ID:+EWU196F0
>>375
jgawkみたいにutf-8に対応してないやつもあるからな
今windowsで使うならgawkが鉄板
nkfもwindowsに移植されてっから、nkfで感じコード変換してから処理してもいいかもね
0378名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 15:25:00.68ID:EUtTxgHr0
busybox64.exe -awk でいいとおもう。文字コード変換も busybox64.exe -iconvで処理できる。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 20:48:16.02ID:Wf1gedkV0
busyboxはもともと組み込みから発展したやつだし、日本語の処理は考えてないでしょ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/04(月) 20:33:44.56ID:dU5+IA/G0
今時のナウなヤングはどんなテキストエディタ使ってんの?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/04(月) 22:19:30.70ID:ThBpMm0l0
atomは開発死滅な上、cofficescriptも死滅したからユーザーほぼ居ない。
ほぼvscode一択かな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/04(月) 22:26:39.43ID:zU583vmA0
VSCodeが圧倒的に多いね
大ざっぱな表現をするなら「Electron使ったやつ」(VSCode、Atom、Sublime、etc.)になるかな
Chromiumエンジンがゴリゴリに動くわけだから
メモ帳+α程度の軽いのが欲しい場合に選びそうな
サクラとはそもそも比べるようなものでもないけど
0387名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 03:12:05.78ID:4Ir67lE40
コードもだけど、原稿書くのはやっぱサクラエディタの方が楽よ
VSCodeは頭の回転がゆっくりな人向け
起動も動作も遅すぎ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 09:36:14.10ID:WvlH+TdY0
それをいうならIDE
現代社会は複雑性PSTNとか新しい略語が次々と出てきて大変だ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/08(金) 21:54:01.90ID:xq3v8VK50
サクラエディタのショートカットキーについて教えてください
行末に移動するショートカットキーはshift+endだと思いますが、
そのショートカットキーが半角のときにしか効かないです
そういう仕様なのでしょうか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 07:06:13.99ID:60Jx/Bc80
>>393
numlkキーを押したらendで行末移動できるようになりました
ありがとうございました
0395名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 11:18:38.82ID:RCo3++B90
>>394
あなたが使っているキーボードは単独のHOME/END/PageUp/PageDownが存在しなくて、テンキーに割り当ててあるタイプでしょ
このタイプは、Fn+左でHOME、Fn+右でENDもできるはずです
サクラエディタと関係ない話だと思いますよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 17:48:34.52ID:SJr4bHFP0
一度も保存をしていない無題の文書を書いている途中にフリーズしてしまったので再起動を行いました。
再起動前の文書のサルベージはかのうでしょうか?
お手数ですが教えてください。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 18:38:27.02ID:rJxG0Iwv0
>>369
キャッシュ機能が存在しないので、復元は不可能です
ショートカットキーCtrl+Sで「上書き保存」をこまめに行う習慣をつけるしかないかと
0399名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/07(日) 21:24:44.61ID:il06G7qN0
小説の続きを書こうとして今日開いたら
https://i.imgur.com/EcIHDGC.png
全部この状態になってしまっていました…
他のメモ帳などで開くとただの真っ白、普段使っているサクラエディタだとこういう表示です。
復元ソフト調べたりシステムの復元とかしたけどダメみたいですが、この状態から復旧や修復が出来た方いますか?
スレ違いだったらすみません
0402名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/08(月) 19:07:55.43ID:sG8Lwl9Q0
>>401
全部00でダメでした。
シャドウから持ってきて修復させたから4割くらいは戻ったけど、必ず上書き保存してから電源切っていたから初めての事で取り乱してしまいました。

サクラエディタとの付き合いももう10年くらいなんだなと…もっとバックアップを取る癖を付けてみます
レスありがとうございました!
0404名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 17:58:46.03ID:jSkpePZ40
最後のプルリクから1か月以上か
すっかり停滞してるし、現状の最新版を2.4.2として出してもいいんじゃねーの
0406名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 21:15:48.17ID:LGaSZcjX0
>最も使いたい統合開発環境(IDE)も聞いたところ、1位は「IDEは使わない」(32.8%)

>調査は3月30日〜4月7日に、18〜69歳のITエンジニア403人を対象にWebで実施した。

平均年齢50歳超えてそう
0410名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:35:35.27ID:7/sPBEc60
クリップボードの内容を引用符号(>)を付けて貼り付けるオプションか、
その方法はありますか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 01:13:54.07ID:SOewDLfI0
>>410
メニューから編集(E) → 高度な操作(V) → 選択範囲内全行引用符付きコピー(.)
0412名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 01:20:42.64ID:SOewDLfI0
標準のキーボードショートカットだと「Ctrl+.(ドット)」
0413名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 01:22:58.00ID:SOewDLfI0
よくみると質問の趣旨と違ってたみたい
失礼しました
クリップボードの改変機能はないかと
0414名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 02:24:44.19ID:n0Ov4pdg0
マクロ組めばいいじゃない
GetClipboard(0)で取得してInsText()内でreplaceなりしたものを貼り付けるだけでしょ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 07:45:07.08ID:tlfJirVq0
>>411-413
いえクリップボードの改変機能ではないです
サクラエディタに貼り付ける時にサクラエディタ上で引用符号がついて貼り付けられればいいんです

>>414
その方法が分からないです
0416サクラマヤとサクラマナを間違えるひろゆき2021/12/10(金) 15:03:02.30ID:VHfQIQRI0
【サクラエディタでバグを見つけました。皆さんの環境でも下記、再現しますか?】

まず、同一フォルダ上に、

キンタマーニ.txt
キンタロー.txt

上記2つのファイルがあるとします。
サクラエディタ(バージョン2.4.X)のGREP検索のファイル検索で、
「フォルダ」は上記のフォルダにして、

「条件」は何も入れず(ファイル検索なので)で、

「ファイル」のところに、
キンタマ*
↑と入れると、期待通り、「キンタマーニ.txt」のみが引っかかります。

しかし、
キンタロ*
↑と入れると、何も引っかかりません。(期待する動作は「キンタロー.txt」のみが引っかかる)
これはバグでしょうか?
※ちなみに、サクラエディタのバージョン2.2.Xだとこの問題は起きませんでした。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 16:26:43.31ID:4YuJBQEc0
キンタマ*.*かな
たしかそのへんのバージョンでFindFirstそのまま使うと
*.htmで*.htmlが引っかかるとかいう問題解決のために
違うワイルドカード用APIでフィルターするようになった
たぶん仕様
0419名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 18:04:26.78ID:4YuJBQEc0
デバッグしてみたけど
Windows8以降このフィルターで使ってる
OSのPathMatchSpecが日本語に対して正常に動作しなくなっているということらしい
これについて書かれてるwebページを見つけた
0423名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 10:02:42.25ID:iwlhES0J0
ミニマップを表示すると、
Backspaceで文字を連続で削除するのが超絶遅くなるけど、仕様?

使いものにならない…
0424名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 16:59:21.59ID:LZfS73LG0
BSというか置換削除系はミニマップと他のビューで画面内全更新してるね
再描画抑えれば速くなるのは目に見えているがコードがごちゃごちゃしてて処理抜けが怖いんだよね
しかも今でも再描画不足はいくつか指摘されたまま放置されてるという
0425名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/01(土) 18:48:32.36ID:KHciK9nq0
このスレも過疎ってるけどgithubも動きなくなってきてるね

2022年は新しいインストーラー版がリリースされますように
0430名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/01(土) 22:51:06.69ID:n9IylzyE0
戻り読み(後読み)での可変長の量指定子は
軽く超適当に調べた未保証の範囲でRuby、Perl、Java、PHPで最初から使えない
dotnetでは使えるらしい
bregonig.dllはRubyと同じ鬼雲がエンジン(でUTF16のPerl互換モードでコンパイルされてるはず)
実装されてない理由はおそらく検索効率が悪く安易に使うと重くなってヤバいからかと
0433名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/02(日) 00:21:32.19ID:zJeB0VNR0
>>432
流石に細かいとこまでは分からん
将来はできるようになる可能性はある
プログラミング言語でマッチさせるときは$1も使えるし別の正規表現で2回に分ければ済むという話なので
0435名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/03(月) 11:42:55.36ID:gxsBzAgx0
専門用語を正しく使って説明しようとする、特に難しいこと言ってるわけでもないのに不思議な文章にならざるを得ない
コンピュータ言語あるある
0446名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/15(土) 21:51:11.17ID:Oki+XoCK0
CIでビルドされた怪しくないことが保証された直近のバイナリ
AppVeyorは一月制限で入手できないことあるしリンクが深くて一見さんお断りになってる
そのコピーでいいんでDev版も見えるとこで定期配布したらいいんじゃないかな
0447名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/15(土) 23:01:49.44ID:NV4aKgRe0
2.4.1にバージョンアップしたら(以前のバージョンは失念)
ツールバーの設定で折り返しは出来るのですが折り返した後に登録ができなくなりました
たすけて
0449名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/15(土) 23:59:54.16ID:NV4aKgRe0
折り返したらツールバーが二段になります
その二段目にアイコンが登録されず一段目の最後に登録されてしまいます
0450名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 00:00:08.88ID:OxLbaqFi0
え、普通にツールバーの押り返しでしょ
2本目のツールバーになるやつ
独立してON/OFFしたり動かしたりできないけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 00:49:24.40ID:ZEnyVQfE0
メニューバーの横にツールバーを配置できたら1行多く表示できて便利なのになぁ…
0454名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 19:50:31.14ID:ToytMwc20
メインメニューの横にツールバーを置ければいいよね
うちのノーパソはワイド液晶で横幅は広いけど縦幅は狭いからツールバーをメインメニューの横に置ければスペースを有効活用できるんだけどね…
因みにこのコメは専ブラJane Styleで書いてるけど勿論メインメニューの横にツールバーを置いて使ってる
0455名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 23:58:58.05ID:WYFDtKzu0
サクラエディタって編集中のテンポラリファイルをどこかに作ってたりはしないんでしょうか?
すべてオンメモリなのかな?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/17(月) 00:20:05.18ID:8CT2tZ4i0
Diff比較で文字コード関連、編集済みなどがあると一時出力する
外部コマンド実行で標準入力に渡すときも一時出力する
あとは知らない
普段の作業はほぼオンメモリ
編集し続けると履歴が際限なくメモリに溜まって死ぬ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/17(月) 01:41:43.01ID:I5vPxMAz0
数十万行のテキストっていったい何?
テキストエディタで編集するようなもんなの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/19(水) 03:24:15.84ID:NBbLioN10
CSVモードで矩形選択して選択範囲内だけ全置換で個人情報とかのマスキングは
sedより柔軟で便利に全置換できる
0461名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/19(水) 12:33:12.87ID:y6kbMYbX0
csvならsedよりawkかな
色々あるフィルター系コマンドやその組み合わせでやった方がはるかに柔軟に対処できるでしょ
「数十万行のテキストを一括置換しようとしてよく死ぬ」のを我慢してまでテキストエディタでやる意味が分からん
0463名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/19(水) 14:38:39.43ID:y6kbMYbX0
そういう時はperlやpythonのcsvを扱うモジュールでも使って使い捨てプログラム書く
今ならpandaで何でもできる
あらかじめデータ構造が分かってる巨大なファイルをテキストエディタで処理しようなんて思わんよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/19(水) 15:17:37.09ID:4CfushIg0
そのやり方は否定しないしその方が効率が良い場合は俺もそうするが(俺pandas使うのリファレンス見ながらでないと書けないから時間掛かりそうだけど)、データを確認しながら置換する場合は、ファイルを開いたツールで置換できた方が良いというのはある
0465名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/19(水) 16:47:57.16ID:GBbCNJ/f0
ユーザー歴20年以上だけど、CSVモードなんてものがあるなんて初めて知ったわ
お恥ずかしい
CHMヘルプリファレンスみても変更履歴しかヒットしないのが困惑
0468名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 01:03:19.26ID:AKq0jVkG0
テキスト編集画面で右クリックすると、コピーとか貼るとかできるところが

右クリックメニューが消えてしまった

ググってみたら、sakuraフォルダ内のあるiniファイルを削除するとか
appフォルダのデータ削除とかでていたけど
何れも該当するファイルやデータがそもそも存在しなかった

別のパソコンからsakuraフォルダごとコピーして実行してみても修正されないので
sakuraフォルダ以外に設定データが有るのかと思い
レジストリーデータを調べてみたけど、それらしい記述もない
それでも消える前は機能していたのだからどこかに記述データがあるはずなんだけど

どこをどうすれば直せるのか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 09:46:19.92ID:KRbesBRU0
>>468
https://ja.osdn.net/projects/sakura-editor/forums/34071/44982/
> サクラエディタの設定をすべて初期化する方法はありますか。
>
> ちなみに、sakura.iniファイルを削除すれば、
> 初期化されるという記事がネット上にありますが、
> 試してもうまくいかなかったです。

サクラエディタの全終了後にsakura.exeのあるインストールフォルダに、
sakura.exe.iniもあればsakura.iniと両方とも削除してみて下さい。
参考URL
ユーザー別設定
https://sakura-editor.github.io/help/HLP000078.html
設定フォルダ
https://sakura-editor.github.io/help/HLP000077.html

これでも初期化されないようであれば、
外部コマンド実行やタイトルバーや印刷プレビューなどでExpandParameterの
https://sakura-editor.github.io/help/HLP000284.html
$I 現在参照しているiniファイルのパス
で現在使用中のsakura.iniのパスを特定し、
サクラエディタの全終了後に削除してみて下さい。
04714682022/01/22(土) 22:44:29.50ID:VCwLe0uZ0
>>470
おおおお・・・直りました!
助かりました!有り難うございます
0473神楽2022/01/23(日) 12:25:31.46ID:ZZB5uoOE0
>>471
どういたしまして
0474名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/27(日) 21:18:16.88ID:lM+Qdnyf0
前回終了時とかの
タブをまとめて開く・復元するってできないの?現行バージョンでも
0478名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/11(金) 20:00:52.07ID:QVldovuV0
サクラのスレにいてCSVのセル内改行まさか知らないの?
サクラは昔からそのためにも重宝されて使われているんだが
0480名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/12(土) 09:26:40.87ID:uQ9WCWU10
>>478
サクラエディタの改行コード混在可能仕様は意図しないトラブルも誘発するんだけど、
Excelのセル内改行がLFだからExcelで作ったCSVファイルを扱う時には役に立つこともあるんだね
0481名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/12(土) 14:07:21.61ID:1BB4uWgM0
そもそもCSVはExcel独自のデータ形式じゃない
ExcelがCSVを使う時に妙な事をしてるだけだ
データ部に改行コードとかはCSVとしてあってはならない形式
CSV利用前提なのにExcel使ってそんなデータを作るやつが馬鹿
0482名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/12(土) 14:15:26.57ID:UnCs/zij0
既存ファイル、デファクトスタンダードの前にはクソの役にも立たないRFC/CSV原理主義者かな
0486名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/12(土) 21:47:14.26ID:1BB4uWgM0
gotoは言語仕様にあっても使わないのが正解、みたいなもんかw

LFはLineFeedであって改行ではない、という意見はさておき、SQLのエクスポートデータにしても、計測機器が出力するCSVにしても
データ部はキャラクタだけだし制御文字が入るパターンはないのでその辺はやっぱExcelの仕様が馬鹿だとしか言いようがないなあ。
ま、CSVの改行コードはCRLFと決まってるのが大前提だから単独のLFやCRは処理する前に一括置換か削除すればエエだけの話。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/13(日) 00:14:43.15ID:jAIysR1a0
>>486
LFこそが改行であってCRは改行ではない(次行に移動しない)よ
Line Feed:改行
Carriage Return:(行頭)復帰

https://www.granfairs.com/blog/staff/trivial-of-linefeed-code
この「キャリッジリターンレバー」を引くと、キャリッジ全体を右方向へ動かすことが出来ます。

キャリッジ自体を行の先頭へ移動させる動作を「キャリッジリターン」と呼ぶのだそうです。

ただ、これだけで単純に先頭に戻っただけなので、先程打った文字の上から二重に打つことになってしまいます。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/13(日) 03:02:15.77ID:c2KEvstK0
>>487
その辺は紙テープとかパンチがカードを扱ったことのある爺なら常識
LFは改行だけであって行頭には移動しない
Un*xのLFがちょっとおかしいだけ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/13(日) 11:22:18.88ID:yvtLmd380
カチャカチャ、カチャカチャカチャ
チーン
ギーッ
カチャカチャカチャカチャ、カチャカチャ‥‥
0493名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 23:20:10.58ID:UZ3VWQ1D0
Excelのセル内の改行文字はCR(13)。
拡張子csvなファイルの、二重引用符で囲まれた範囲に単独LFがあっても改行しない。
最新のExcelなら、CRLFでも改行表示される。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/25(金) 11:00:42.46ID:Cl5jYiVe0
MSの独自仕様はいい迷惑だよ
IEの時もそうだ
0495名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/26(土) 07:43:33.58ID:aqPre6m10
デファクトスタンダードを作れないザコ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/26(土) 10:44:32.59ID:h7p/h4qB0
マイクロソフトがシェアを取っちゃった分野には大抵ゴミが残るよね
0498名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/26(土) 17:26:18.21ID:CvQCXB7X0
メインで動いていた人たちが「もう…ゴールしてもいいよね…」なモチベの中で
コロナをいいきっかけとして手を止めた感じ

v2.4.1の次リリースはどこに向かいましょうか?
ttp://github.com/sakura-editor/management-forum/issues/82
に誰も返信してないし
0500名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/26(土) 23:01:34.01ID:mLDiRB7J0
あっちを直せばこっちが壊れる典型的なスパゲッティだし
20年ものの技術的負債のかたまりを進んで触りたいか?て話
しかも無賃で
0501名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/27(日) 00:13:22.73ID:GBEweW/x0
いまどきWinMergeでさえ色付き絵文字表示に対応してるのに、なんでサクラエディタは対応しないの?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/27(日) 00:43:52.36ID:e6k9ipul0
合成文字の問題もあるんだよね
文字間隔が文字の並びで決定されるようになると既存の文字単体で幅を決めてた仕組みではうまくいかない部分がありそう
特に色が途中で変わる場合とか
0506名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 06:39:40.22ID:xBfJgGkP0
今日日gvimでさえ:set rop=type:directxで色付き絵文字を表示できるというのにサクラエディタときたら
0508名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 07:58:35.71ID:xBfJgGkP0
マイクロソフト謹製ターミナル Windows Terminal使えば普通のvimでも色付き絵文字を表示できる時代なのよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 17:35:12.84ID:xBfJgGkP0
サクラエディタがなくても困らない
vimがないと困る
ハイ、論破
0512名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 20:05:57.94ID:WXrjmtM+0
そもそもサクラエディタとか全くプログラム向きじゃないでしょ。
日本語でメモ書くくらいしか適した使い道ないよ、秀丸と同じ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 22:10:46.94ID:TJ1zF1zz0
>>512
じゃ何が向いてるの?
IDEじゃなく純粋なテキストエディタで
0515名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/31(木) 01:08:29.39ID:W7O57sYp0
酸っぱい葡萄で強がるんじゃなくて見積工数が多すぎて対応は無理ですと素直に言えば荒れたりしないんだよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/31(木) 01:13:17.38ID:IH0NePmZ0
ごめん今のリーダー下でコミットまでたどり着ける自信もモチベも一切ないんで無理
0517名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/31(木) 01:16:58.85ID:W7O57sYp0
>>516
そう、そんな感じで正直なのが一番
変なプライドが先に出て、やせ我慢する・させる技術者とかひたすら有害
0520名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/31(木) 02:13:15.03ID:OPC5vzRz0
2.4.2 が進行中だからそのうちリリースはあるだろう
リリース版でも 64bit を出してほしいなぁ
0521名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/02(土) 19:39:58.17ID:GSfXdd5r0
>>512
プログラムとは無縁の身でTeraPadの後継と思って使い始めた。
でもTeraPadもまだ使ってるな。
マクロを使うときはサクラだけど。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 06:42:45.98ID:Sz10D+t40
なぜ2.2.0.1なんて古いバージョンのバグ報告をするのか
しかもgithub issueではなくosdnのトラッカーに
0527名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 14:44:04.29ID:zjGTcYOG0
インストーラーすら使わずにProgram filesに権限おかしいままコピーするおっさんたち
そりゃiniも書き込めねえわ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 16:17:57.95ID:kzB8WQLh0
インストーラーを使わないのにわざわざProgram filesに入れるのは頭おかしいとしかw
0529名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 16:56:41.08ID:F7rAMDBs0
だいたいProgram filesを使いたくなくて、
インストーラを使わざるをえないときだけ黙認してる
0530名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 17:03:50.66ID:DLlTcLpU0
インストーラーを使わない、というのは、なにをコピーされたか判らないのがイヤ
レジストリなどになにを書かれているか判らんのがイヤ
というたぐいのユーザーだから
当然、Program Files なんてユーザーが直接管理しづらい所にコピーなんてせんわな

とはいえ、もう最近はインストーラーを使わずに自分で管理するのは諦めたがw
0531名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 18:38:29.69ID:FzXq3WJy0
>>525
osdnのトップ https://ja.osdn.net/projects/sakura-editor/
に2.4.0のインストーラーのリンクあるよ

まあ本来なら2.4.1のインストーラーの直リンが
トップページにあるべきだとは思うけど、
いずれにせよ2.2.0.1なんて古いバージョンでバグ報告するのは開発者への負担でしかない

あるバグが最新版で発生していて過去バージョンの頃から発生していたという報告なら何も問題はなかったけれど
0544名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 09:43:30.47ID:V1ZXvtXa0
winget対応に否定的な人がいるからつかうのやめます
0545名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/23(木) 11:21:46.21ID:eTwkpVMP0
スペースとかタブとかに色設定してると、選択しても色付かないんですが対象ってありますか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 17:29:02.90ID:D1IZs1z80
コマンドラインでファイル名とタブ番号を指定すればそれっぽいことができたはず
0553名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 20:16:40.42ID:TbJ9fuxq0
テラパッドから移行した
もともとサクラエディタ使ってたけど、HTMLの講座の雑誌にterapadがついてたので
せっかくだからと使ってた
サクラエディタの方が多機能で使いやすい
0554名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 00:01:41.02ID:XgPSXgyB0
文字列A [タブ] 文字列B [タブ] 文字列C
文字列D [タブ] 文字列E [タブ] 文字列F
文字列G [タブ] 文字列H [タブ] 文字列I [タブ] 文字列J




一行あたりこんな感じなのですが、タブが3つ以上ある行(上でいうと3行目)を抽出したいのですがどう検索すれば出せるでしょうか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 00:53:01.09ID:IMWaEYn60
Grepで結果のみ、該当行にして
([^¥t]+¥t){3} とかで検索する

もしくは検索ダイアログのブックマーク(該当行マーク)をして検索>ブックマーク>ブックマークの一覧
一覧が出たら右クリックかボタンからコピー、貼り付け
0556名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 02:43:48.22ID:Gs1jdidY0
そのファイルを開いた状態で検索したいのか、Grepで複数ファイルから抽出したいのか、
どっちかわからんけど、いずれにしても正規表現で
.*\t.*\t.*\t.*
0561名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 17:12:49.15ID:+cSdoRiS0
とにかくヒドイ、使う人間のことをまったく考えていない
設定でひと苦労
タイプ別設定なんかいるか?
何でもかんでもキーボードショートカット・・・
いまどき、キーボードショートカットなんかバッティングするから出来るだけ少なくという時代に、無理から設定されてる
Meryの足元にも及ばないな
0564名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 22:05:46.32ID:QjCYtQd20
>>563
両方使っているが>>561の言ってることはある程度当たってる
慣れなんだけど初めてだと、設定で戸惑うことは分かる
それにMeryは後発だから先発のいいとこどりで、わかりやすい
Meryの機能で足りてるならサクラを使う必要はないよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/22(木) 06:39:16.38ID:RY1IsKPR0
これというアプリがないのがな
さくらだとこれが読めないし「日本語 (シフト JIS)」
結局、用途別でテキストアプリを3つとか用意しないといけなくなる
0568名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 13:04:02.75ID:fA6LBtGk0
アクティブですらないのに
Ctrl + Shift + Altだかを押すと変なメニューが出てくるのウザすぎる
どこに設定あるのか、変えられるのかも分からない
何考えてんだ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 14:02:33.16ID:0DXlo79o0
>>568
ヘルプ > キー割り当て一覧をコピー
でクリップボードに入るのでメモ帳などに貼り付ける
該当のキーに何の機能が割当たっているか把握

設定 > 共通設定 > キー割り当て
種別欄を切替えながら機能欄から該当のものを探す
見つかれば機能欄で選択
左下の欄からキーを選択
解除ボタンを押して消す
0571名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 17:42:08.71ID:m72xv6j70
>>568-569
ttps://sakura-editor.github.io/bbslog/sf/general/8094.html

ttps://sakura-editor.github.io/help/HLP000081.html
ttps://sakura-editor.github.io/help/images/ComGeneral.png
0573名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 21:57:10.13ID:44cDEfZy0
メニューバー、設定、タイプ別設定、カラー、色指定
「行番号」の項目左端のチェックマークをon/off
0575名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/01(火) 15:13:50.33ID:Cs08SdOk0
すみません、正規表現で質問なのですが
↓のように最後の「.」のみをタブに置換するにはどのように記述すればよいのでしょうか?

<置換前>
aaa.jpg
aaa.bbb.jpg
aaa.bbb.ccc.jpg

<置換後>
aaa<タブ>jpg
aaa.bbb<タブ>jpg
aaa.bbb.ccc<タブ>jpg
05795752022/11/02(水) 00:08:31.38ID:SfMli47/0
>>576
やり方が思いつきません。。

>>577-578
ありがとうございます!うまく置換することができました。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/02(水) 02:09:30.21ID:rDBA9WU90
ちなみにキーマクロでは
各行すべてが対象だとして
下、END、右、右、右、BackSpace、タブ
の繰り返しでできるんじゃないかな
0587名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:28:21.56ID:3U7JUhtX0
GitHub Issues見てると、永久にmasterリリースはないんじゃないかって気になってくる。
「優しい終身の独裁者」がいないオープンソースプロジェクトって、こうもグダグダになるんだね。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:41:28.48ID:6vbHl3tv0
6か月リリースとかマイルストーンや目標決めずにやってるから悪い
自分は新しいやつからforkしたカスタム使ってて困ってないってのも大きい
0591名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/08(火) 01:07:17.98ID:PGbT3bjj0
gPadが2020年末で止まっちゃったけど
(正式リリース分では)サクラのが古ぼけてるんだよな
masterが安定していると保障できないって、んじゃ2.4.1では保障してたのか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/08(火) 03:28:38.69ID:8As3+0gT0
最終リリースからmasterの間で信頼しがたい破壊的変更とかあったっけ
もしくはテストが怪しい新機能とか
まぁ新機能で閉じてんならそこ使わなきゃセーフという見方もある
0593名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/09(水) 22:12:44.28ID:iOtJr6LG0
どっちにしろ、正式版が更新されたら多くの人が使って、
それで発覚する不具合とか出てくるんだから、
出し渋っても意味ないような気がするな。

リリースの判断を慎重に行ってるつもりかもしれないけど、
鈍重にしか見えない。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/18(金) 21:52:46.83ID:96+S8WTI0
不具合の存在もその解消法もわかってるんだから、
さっさと新しいバージョンをリリースすればいいのにな。
ユーザーからすれば、masterかhotfixかなんて
どうでもいい話だ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/05(月) 03:26:51.02ID:mQWCN5xZ0
Grepとかで使ってるPathMatchSpecの日本語バグはどうなったんだっけ
OS側直った?サクラ側は?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 22:46:43.58ID:EoZhCFmH0
英語版メニューだと「整形」の訳語が「Cosmetic」なのか。
手持ちの辞書だと「Cosmetic」は「美容整形」の意味しか載ってなかったw
0603名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/31(土) 18:37:01.31ID:lrDKn1oc0
GitHubのPull requestsで「chmでなぜかMS Pゴシックが反映されない」と
ごちゃごちゃ議論してるけど、これって

1. sakura.chm を hh.exe でデコンパイルしてみると、dsk_sakura.css は
シフトJISで保存されている
2. にもかかわらず、CSS先頭では「@charset "utf-8"」と指定されている
3. エンコーディング指定が間違っているため、「MS Pゴシック」等の
マルチバイト文字をchmビューアが正しく解釈できず、
結果としてフォント指定に反映されない

ってことじゃないの?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/01(日) 00:35:14.02ID:fTii5yRJ0
あと英語フォントを先に書くと/がバックスラッシュになって円マークじゃなくなり一部の人には意味不明になるので、やってはいけない
0628名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:47:08.10ID:DIqE1bat0
>>144
韓国人ゲイ扱いしてバカにしていいだろ放置してたら脈が完全になくなるってバカでもわかるやろ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:47:18.85ID:Te1SFZGi0
>>325
動画あったけど流石にこの状況と情報で3回目の早期接種が急務ですとか言ってたのにどうして
0637名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:47:42.55ID:BjP/vMMU0
>>251
いやお前のレス群さまさに左のネトウヨとか言ってる欧米のゴミ専門家や政府を黙らせてほしい
0643名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:47:55.50ID:bObUeLzF0
>>101
twitterにここのスレ貼ってるのも女ばっかで日夜男性叩きツイートが10万叩きや眞子さま叩きしてるBBAに言ってたけどなんか最近の若者見てると
0647名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:48:35.07ID:ftyrQ/yo0
>>246
をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしてくださいーはーいそんなん好きにしているけど
0660名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:50:33.24ID:Z7VKrOqf0
>>74
フェミウヨは本来はフェミと呼ぶべきではないんよ意味がわからないのはお前が言うようにして精神の安定を図ってる人達
0662名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:50:44.90ID:6TlAKEg00
>>279
まず目の前のネタを論破することしか興味ないんよ意味がわからないんだろ検査と隔離しかねぇわ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:51:18.75ID:/TfZQiAr0
>>423
配信者程度なら単なる内輪ノリなんだろうけどだったらヤフコメや5chじゃなくて女と戦ってるからなwww
0671名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:52:05.51ID:K9+I76qu0
>>105
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者だけに特化したウイルスになっててややこしいけど発祥はタイなんだよ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:52:45.24ID:362FeU9r0
>>151
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数の他人に向けて使ったら炎上した感じだな
0677名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:53:19.70ID:qGf3vInf0
>>217
何時から強いキャラは人権ないから・・・なんだろう吹いてきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうね
0690名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:57:01.19ID:j537quTq0
>>152
他のメンバーも裏では言ってないしめっちゃ偏ってそうってイメージはあったけど頭おかしいのかと思ってたが
0692名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:57:32.50ID:mJVwCJzT0
>>400
俺は主権が何よりもこんな奴が平然と書き込んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだ?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:59:56.79ID:NBqzlqx60
>>426
デンマークでワクチンはマイナス効果って結論出てんだろ?その60人の中にこの馬鹿女は敵に回したのはオカンだなw
0711名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 16:00:54.63ID:Wd7pLDs80
>>401
若いと思ったら本名までセルフ開示しててそれを叩くフリをしてたけど自己紹介文にADHDとか書いておけばいいのに
0728名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 06:01:10.91ID:59c48G5I0
tabを半角スペース×4に設定しています
連続した半角スペースを消去する時4つずつの区切りで消去することはできますか?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 08:57:43.08ID:rJEzuXn80
普通に
スペーススペーススペーススペース
で消せばいいんじゃね
その説明ではそれ以上言いようがない
0733名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/28(火) 03:41:00.23ID:n8uCsxWe0
2.4.2にしたらアウトライン解析の行間が広がってしまったのですが、行間を設定したりフォント(フォントサイズ)を変えたりできないでしょうか。
なるべく詰めて表示したいです。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/05(金) 17:15:06.88ID:Y+R8ySZB0
元がどっちでもコンパイルできるようになってないから
いちいち変更箇所を移植しないといけなくて面倒なんよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/05(金) 20:11:53.48ID:TXEbCzj70
2.4.2インストーラー版がDefenderの防御でダウンロードできない。
EXE版はダウンロードできる。
どうして
0743名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/05(金) 20:37:25.87ID:xPK9Pw1V0
もうメンテされなくなってきてるから終わりは近いな。
3年前のATOMと同じような雰囲気でとるわ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 21:43:24.20ID:Z7cNrua20
2.4.2に差し替えてみたけどバックアップファイルをごみ箱に放り込む設定が正常に機能しなくて結局2.4.1に戻した
0754名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/05(月) 14:28:47.59ID:RvnvOlXg0
どうやらバックアップ設定の時・分・秒がONだと起きるようだ
OFFにすると直って、ONにすると再発
内容変更&上書き保存を複数回繰り返すと入らなくなったりする
0758名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/14(水) 00:12:15.60ID:J2Svr02Y0
なんか降って湧いたように
禁止にしようっていいだしたやつが何人かいて廃止になっとる
確認メッセージつけるとかでもいいじゃん
問答無用でリンク無効て
0760名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/14(水) 14:05:05.32ID:cJKMtYUh0
内部リンクってなんのこといってんの?
普通にURLの文字列からリンク開くじゃん
ブックマークのことか? ブックマーク機能普通に使えるぞ

ほんとなにいってんのかわけわかんね
0762名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/14(水) 16:56:33.62ID:cJKMtYUh0
あー、フォルダパス・ネットワークパスからのジャンプのことか
一つのテキストファイルに、散在している仕事別フォルダパスの一覧とか作っとくと
ブックマーク的に使えて便利だったアレができなくなるのか
0763名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/14(水) 17:13:38.13ID:dLJ6Pmc30
まぁ、ダブルクリックで開きたいだけなら
JScriptをダブルクリックに割当てれば
如何ようにもできる、気がする
特殊処理がうんちでなければ……たぶん
0766名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/21(水) 14:48:30.14ID:E3x0o+uq0
やばい情報w
Intel、新「X86-S」アーキテクチャで8086互換を切り捨て
16bitと32bitプロテクトモードは、今も名目上のサポートに留まっていた。
しかし今後Intelは、CPUからも16bit/32bitモードを
完全に取り除くことでレガシーフリーとする考えだ。

xho5w@Eq\(^o^)/オワタ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/21(水) 18:04:06.97ID:jBymMyJo0
>>764
64bit版が必要ならappveyorのを使えばいい
ファイル名が sakura-build で始まってれば比較的安定してるだろう
0768名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 01:44:30.26ID:1zh3MmK+0
Grep
□現在編集中のファイルから検索
の下に
□現在タブで開いてるファイルから検索
の項目が欲しいです
0769名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 22:17:32.22ID:4xgVYQiC0
公式の「スペースインデントされたファイルに対してはTabキーで
スペースインデントするように自動で切り替えるべき」って要望は
理にかなってはいるけど、なんであんなに偉そうな書き方なんだ?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 22:49:52.76ID:pcg+60Gi0
個人的にはサクラエディタにそういうのは別に求めてないなー
偉そうな書き方は腹立つからむしろリジェクトされて欲しいw
0771名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 23:02:02.20ID:lgTA35k30
そもサクラはネイティブで対応してないが
editor configとかいう業界標準ファイル形式ないっけか
そっちのほうがスジでは
0772名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/01(土) 12:09:40.94ID:ruLuR6r/0
「ソースコードをいじる資格があるテキストエディタの最低要件です」
とか、何様のつもりなんだろうな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/02(日) 01:53:40.60ID:3gs9vw9d0
Grep置換を実行するボタン「置換(R)」をもっと派手にしてほしいです。「★置換(R)★」とか

私はおっちょこちょいではありませんが
Grep検索のつもりが置換だった――という失敗を何度も体験しています

これはサクラエディタのUIに起因する事故だと思います。よく似た2画面を見間違えないよう差別化してください
0774名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/02(日) 12:42:52.36ID:aNcvdH9e0
>>773
Ctrl + G
で良いじゃん
0776名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/09(日) 05:42:12.58ID:IoWU7EGN0
なるほど、呼び出す経路を完全に分断する対処法ですね
「高速道路の出口から進入できないようになっているのだから、実際に逆走が起こった時の事は考えなくてよい」という考え方でしょうか
一旦それでやってみます。とりまメニューバーのGrepのアイコンを押しやすい所に移動しました
0778名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/14(金) 17:44:54.63ID:8uOqGv120
サクラエディタを最新版に変えて前verの.macファイルでキーマクロしたら
まったく動きませんでした
何が原因でしょうか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/15(火) 13:19:31.23ID:8OHNp9M70
>>769
これ、放置かと思ったら最近になって対応作業が進み始めてるね。
個人的には放置したままでも良かったと思うんだけど。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/06(水) 01:29:01.31ID:8vbA4ysw0
ファイルで使われてる文字(タブ文字)に従うべきたいうよりはコーティング規約に従うべきなんだよな
0790名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/24(日) 21:24:29.09ID:UWVJeFVC0
マージンを非表示にして、タブバーを表示にしたときに、エディタの1行目とタブバーの間が詰まりすぎてるのが気になるんですが
数ピクセルのマージンを入れることはできますか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/24(日) 21:41:14.52ID:oOF3uXwB0
Shift+F6で矩形選択した部分に半角スペースを挿入する方法ありますか?
他の文字たとえばaとかなら該当するキーを押すだけで挿入されるのですが・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/25(月) 00:57:05.48ID:qOWm1Ncz0
先に半角スペースコピーしておいて矩形選択したあとに貼り付けるとできないっけ
07967942023/10/12(木) 05:48:00.38ID:XK0O2Ya80
CPUファンがうなるのからはマシにはなったけど
再起動したときと、休止から復帰した時に5秒くらいかかる
休止は数時間とかの場合に発生して、実験的に30秒で復帰させたときは一瞬で起動してくる
メモリをディスクに待避してるだけだから状況が変わるのは理屈がおかしい

何かが時間経過でなんか確認してる?
sakura.iniはインストールフォルダに置いてる
0798名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/29(日) 17:19:13.23ID:iG0Ssi4p0
ネットワークドライブ上のファイルを開くと1,2秒で閉じてしまう
イベントビューア見るとsakura.exeが-xc0000005でクラッシュしてる
notepad等では開けるのでサクラの問題だと思う
ググったら管理者権限で開くなってのがあったがそれでもだめ
とりあえずK2Editorでしのいでる
08017942023/10/30(月) 16:36:12.86ID:PWVyU8A60
> コピーされている事がある
100%再現ではないのか・・
0803名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/03(金) 16:52:33.51ID:brxOoXA20
797を投稿した者です

皆様、ごめんなさい。今日、カラクリがわかりました。

1234567890

「2〜9を範囲選択して、[Ctrl+C] → 貼り付け」しようとしたところ、
「2〜9を範囲選択して、[Ctrl+C] →(勢いでもう一回)[Ctrl+C] → 貼り付け」していた事に気付きました。
※「共通設定→編集タブ」で「コピーしたら選択解除」にチェックを入れています。
2回目の[Ctrl+C]で、コピー操作対象行全部(つまり1〜0)がコピーされていたようです。

本当にごめんなさい。お騒がせしてすみませんでした。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/03(金) 16:52:43.37ID:brxOoXA20
797を投稿した者です

皆様、ごめんなさい。今日、カラクリがわかりました。

1234567890

「2〜9を範囲選択して、[Ctrl+C] → 貼り付け」しようとしたところ、
「2〜9を範囲選択して、[Ctrl+C] →(勢いでもう一回)[Ctrl+C] → 貼り付け」していた事に気付きました。
※「共通設定→編集タブ」で「コピーしたら選択解除」にチェックを入れています。
2回目の[Ctrl+C]で、コピー操作対象行全部(つまり1〜0)がコピーされていたようです。

本当にごめんなさい。お騒がせしてすみませんでした。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/14(火) 16:12:39.47ID:sAdkOXrw0
検索・置換ゥインドゥのテキストボックスの字が小さい。ドットとおコンマの見分けが困難
おっぱいとPCの文字は大きいほどよい

とりあえず「検索(ボックス)」をツールバーに出現させたところ。今ココ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/14(火) 18:24:41.88ID:9A1WTuGU0
検索置換エディット、そこだけ編集のフォントになってるから
メインのフォント変えれば一緒に変わるんだっけ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/23(木) 03:52:59.72ID:ReBnGCyp0
ダブルクリックによる範囲選択
区切りの記号、あるいは区切りの文字を追加することできないかな
0810名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/23(木) 06:20:13.42ID:TmhC6dfL0
>>1-5
ちょっと気の早い話だが、これから次スレを建てる人は最低限>>4も必ずコピペしておいてほしい。
Ctrl+W が初期状態でタブを閉じる操作じゃない仕様は、それまでサクラエディタと縁が薄い人にとって致命的なまでに面倒だからね。

あと、フォントは(株)モリサワのGoogleフォント「BIZ UD明朝」のほうが良いかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況