2窓比較での*comparemarkの動作がおかしいみたいなんですが俺んとこだけでしょうか?
実行したコマンドは「*execute C,*comparemark 21,B10111,0」です

比較先フォルダ・ファイルは比較元フォルダ・ファイルをコピーしたものなので
すべて同一と判定されるはずが、ごく一部のフォルダ・ファイルが異なると判定されます

それぞれ118フォルダ、1176ファイルで、異なるのは、
@比較先:比較元 → 1フォルダ、43ファイル:1フォルダ、4ファイル
A比較先:比較先 → 6フォルダ、48ファイル:2フォルダ、4ファイル
B比較元:比較元 → 6フォルダ、48ファイル:2フォルダ、4ファイル
でした。
AとBの結果は同一で、@のフォルダ・ファイルはABの中に含まれます
@ABは何回か試しましたが全部同じ結果でした

また異なるとされるフォルダ・ファイルの内訳は違いますが
比較方法が22、24、25でも同一のはずが異なると判定されました(こちらは回数試してないです)

1.93と1.94、Win10、ファイルシステムはNTFSです