【文字認識】OCRソフト(2文字目)【 自炊 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 15:44:45.66ID:oxe9L3uM0
光学文字認識(こうがくもじ にんしき、Optical character recognition)ソフト

OCRソフト 製品版
【ソースネクスト】
1.読取革命 16
2.本格読取 5
【メディアドライブ】
3.e.Typist v.15.0
OCRソフト フリーソフト
4.bunkoOCR
小説を自炊してテキスト化するのであれば3と4にはルビに対応している分有利かも!?
このリストって2016年とほぼ一緒
皆さんは、グーグルドライブとか使うの?
私は、PDFでは残さないのでbunkoOCRに期待しています。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 09:27:15.29ID:VZ5Zt6IX0
最近お気に入りの文庫本に水分こぼして乾かしたけどヨレヨレでインクが滲み劣化したので自炊の方法を調べたら今更ながらbunkoOCRを知った

これは凄いねこういうの作れる作者さんに敬意を払います
が如何せん古いPCでNvidiaのグラボ積んでない初代core i7_870で作業したがめっちゃ時間がかかる(笑)
1ページ10分1時間で6ページ…
元画像のスキャンを軽いものにしたら速くなるのかね?
自分で試せば分かるだろうが今やってる最中でその試しは出来ない(笑)
なんか説明書に書かれてる2枚目というのがどういう状態を指してるのか分からんが
古いPCだと仕方ないのかな

まあそれでもtext化出来るソフトを無料で配布してくれてる事に感謝(ㅅ´꒳` )
1110
垢版 |
2023/12/17(日) 12:47:11.42ID:VZ5Zt6IX0
途中経過
CPUは50~55%、メモリ6.3~6.5GB使用
こういう処理はGPU処理前提なのは当然だろうけど
CPUの使用率を高くすると処理速くなるなら
CPU使用率を最高、標準以上、標準、標準以下のように選べると良いんだけどなあ
まあ新しいPC買えよって話だけどさ
1210
垢版 |
2023/12/17(日) 15:54:01.02ID:VZ5Zt6IX0
まだ途中だか総括

ソをンと間違える確率7割~8割
1文字スペース部分が、空白改行2行に
「噛」や「頬」のように細かいと文字化け
ゴミの・なども文字化け

出来上がったtextは1ページ1ページ確認したほうが良い
textだから手直し出来るのは良い
無料なのでこのぐらいは仕方ないかな

また何かあれば書くかもだが
一応これで終わりにしとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況