プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol136

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 03:28:05.25ID:1XBqQzz/0
PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
Wiki
・Complete List of Games
 https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
 https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
 https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
 http://ps2.vs.land.to/

前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol135
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692525345/
2024/02/11(日) 16:24:26.76ID:rsB+wlRY0
長文厨が便乗しててワロタw
2024/02/11(日) 16:24:27.24ID:rsB+wlRY0
長文厨が便乗しててワロタw
2024/02/11(日) 17:03:46.89ID:ZE46JrNN0
言葉を慎めよ
2024/02/11(日) 17:31:01.77ID:3o5z810n0
無意味でなければ情報は普通に有益なの
2024/02/11(日) 17:49:54.54ID:5y3NuP+J0
>>945
ありがとう~
2024/02/11(日) 17:55:21.27ID:pozYhOD90
ええんやで
2024/02/11(日) 21:28:05.85ID:+4Jg4LM10
よくねーよ
959Steven Bruce
垢版 |
2024/02/12(月) 03:09:20.19ID:+v+sonIW0
>>946
the issue with Everybody's Golf 4 is well known to the developers. https://github.com/PCSX2/pcsx2/issues/3350

the problem is that all the fixes either break the Alpha or break the depth. they are still searching for a solution to the issue.
2024/02/12(月) 03:29:13.52ID:blYTuVTq0
ps2エミュでゲームしてて陥るバグで思い出すのはジルオールの区分4のノーブルで発生する進行不可バグなんだが、
あれは実機でやっても発生するバグなのかエミュでプレイするとき特有のバグだったかもう記憶にない・・
2024/02/12(月) 03:41:54.06ID:YIccvORf0
ジルオールにそんなバグあるの?
ジルオール持ってるから気になる
wikiの動作報告だとv1.5で動くってだけで、とくに進行不能とかは記載無いね
ジルオールの方も進行不能バグとかググっても見つからないね

真面目にgithubに上げてみては?
2024/02/12(月) 06:26:27.37ID:1W2Wn8Av0
>>960
https://notitle.moo.jp/zill/iroiro/etc-bug.html

ここに該当するバグじゃなかったら不具合かも
しれないがこのゲームバグ多めでバグなのか
正常動作なのかわかりにくいね
2024/02/12(月) 07:23:56.71ID:/Exounqk0
今みたいに、配信で簡単にバグフィックスできない時代だったからな
第2版以降で発売されたのがまともに動くってのもあるし
2024/02/12(月) 09:05:42.57ID:Hu2CAfxA0
そういえばチートとかワイドスクリーンパッチって英語版ゲームに向けてのものだと思うけど日本語版でも同じように動いてる?
2024/02/12(月) 09:41:32.18ID:vnDsSwB90
思うで終わらせず裏をとることよ
2024/02/12(月) 10:58:38.06ID:PAbTFHGa0
>>960
ジルオールインフィニットでレムオンが二人になるバグ?
昔遊んでた時にそのバグに遭遇して、ジルオールの本スレで報告したら住民みんな驚いてたな・・・
おれも再現のやり方がわからなかったが、あのときキャプチャー環境がなかったからみんな半信半疑だったろう
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 11:04:58.29ID:4u8OMYG90
「これからガッツリとあのやりたかったゲームに着手する!」って時、みんなは1.7Qtを選ぶ?それとも1.6?

本当は1.7がいいのかもだけどstate saveの互換性を考えると1.6の方がいいのかなあとも考えている
2024/02/12(月) 11:11:45.23ID:s9IaIbZx0
いまさら1.6.0を選ぶ理由は何一つ無い
2024/02/12(月) 11:12:17.18ID:RItrHbJg0
state saveは一時保存だろメモカにセーブすりゃいい
2024/02/12(月) 12:01:13.45ID:p8bJeWSO0
この1.6への異様な信仰心ってなんなんだろうなw
2024/02/12(月) 12:10:33.39ID:CFIHsT3x0
公式のトップページから1.6.0がDL出来なくなってるんだな
表示がグレーになっててカーソル合わせるとNightly版使えよって出る
2024/02/12(月) 12:11:08.43ID:RItrHbJg0
イベントごとにstate saveして永久保存したいとかさ
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 12:29:07.31ID:zMOrEk5Z0
>>971
本当だ、いつのまに
2.0が近いって事なんだろうけどいつ頃来るのか
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 13:09:55.69ID:zMOrEk5Z0
よく思い返してみたら結構前からこうなってた気もする
2024/02/12(月) 14:08:03.90ID:SPWFVOMn0
ステートはGTAやキン肉マンジェネみたいな初回起動にやたら待たされるゲームのメモカロード寸前画面で取っておくと便利。
あとカプクラとかのオムニバス系はタイトル毎に読み出すのにもいい。
976946
垢版 |
2024/02/12(月) 14:56:52.90ID:Asgi3Pan0
>>959
回答ありがとうございます。
開発チームにとっては既に認知された問題だったんですね。
修正については気長に待たせていただきます。 thanks
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 14:58:13.19ID:4u8OMYG90
多くのゲームがそうなんだけど、本編は60fpsで安定してるのにムービーのフレームレートが不安定
https://i.imgur.com/YQF1I6B.png

「トゥームレイダー レジェンド」のオープニングだと38fps~62fpsくらいで激しく揺れ動く

「FMV再生時はソフトウェアレンダリング」はONにしてる(OFFだとカクツキ具合がさらに酷い)

おま還?
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 15:11:18.10ID:4u8OMYG90
>>977 自己レス
「チートを有効化」のチェックを外したら直った
ちなみにこのゲームのチートファイルはcheatフォルダに入れていない
2024/02/12(月) 16:24:44.76ID:sQiJ9gmJ0
>>973
不慣れながら努力不足は否めないがCTチートでセーブデータ共通で1.6.0正月にダウンロードして(ハードディスク自体何個もあり、1.6.0どころか0.9.4とかもある)終わってしまったか、いよいよパナっち書き込み慣れないと
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 20:22:53.40ID:4u8OMYG90
>>978の続きだが
PCSX2を最新のv1.7..5553にしたらまた同じ症状・・・
チートの有効化は無関係みたい

ドラクエ、FF12あたりのムービー再生でカックカクになってしまう

しかもその後旧バージョン(1.4と1.6)で同じソフトを動かしてみると
やはり同じ症状が出る・・・
(以前は普通に再生されていた)

メモリやCPU、GPUの負荷は特に何もかかっていない
原因がサッパリ分からん
2024/02/12(月) 21:39:06.18ID:nGFmRIiQ0
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
2024/02/12(月) 21:50:40.80ID:Hu2CAfxA0
>>981
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:42:18.42ID:qO2yz2w90
>>980
別のドライブにゲームイメージを移しても同じなのか?複数ドライブがないならUSBメモリでも大丈夫だが
PCSX2のバージョンに関係なく起こるならPC環境かゲームイメージに問題があるのかもしれないのでハッシュチェックも
2024/02/13(火) 00:06:09.23ID:BvOjR5aI0
>>980
トゥームレイダー:レジェンド
i5-6600+1050Ti+Windows 11+PCSX2 v1.7.5553 (Vulkan HW)
HDD内ISO
スクショの場面が含まれたプリレンダムービーのGameとVideoのFPSは60で安定
2024/02/13(火) 00:06:28.92ID:eEKTQdUY0
>>981
どうして勝手に立てた挙げ句にワッチョイも付けないの…?
2024/02/13(火) 00:14:42.47ID:4oAvLhdS0
>>985
>>981が自演できなくなるから無理矢理立てたんだぞ
2024/02/13(火) 00:28:25.05ID:ntJsTiKt0
出来る人のスレたておつ

>>966
それじゃない。>>962に載ってるかどうかしらんけど、ノーブル入り口から三つ目の広間マップが通常の状態と異なっていてかつプレイヤーキャラが行方不明になって操作不能になるってバグ
2024/02/13(火) 07:11:08.79ID:h5I34omV0
>>985
スレタイにワッチョイ書いてないでしょう
2024/02/13(火) 08:03:36.19ID:G5bN3qC90
粛々とスレ建てした人とワッチョイごときでキーキー騒いでいるバカを比べたらどちらが正常なんだろうか
2024/02/13(火) 08:07:36.65ID:RQS502aQ0
自演日記できなくなるから必死だな
2024/02/13(火) 08:11:52.25ID:eEKTQdUY0
ワッチョイあって困るのは自演荒らししたい奴だけだからな
普通に使う人はワッチョイなんて気にしないしデメリットなんてないんだから付けとけばいいんだよ
2024/02/13(火) 09:25:31.47ID:4dTiYpE+0
普通に書き込むだけだとワッチョイなんて空気だしね
2024/02/13(火) 10:57:30.68ID:9NPnLW9U0
IP表示にしよう(提案)
2024/02/13(火) 11:11:11.18ID:ykCZ3IKy0
ハッキングされちゃう
2024/02/13(火) 11:26:25.43ID:eWHLAj2D0
>>993
田舎者だってバレるから却下
2024/02/13(火) 11:33:53.96ID:j37sVm6U0
ストーカー御用達の新スレをつくればいいじゃない
2024/02/13(火) 11:36:17.12ID:cyw+D1hf0
そういうのは誰も使わない過疎スレになるだけだよ
誰も見ないスレに書き込む物好きは居ない
2024/02/13(火) 12:22:59.65ID:nvV4BtkF0
>>992
ワッチョイはむしろ普通の人から減っていくよ
2024/02/13(火) 12:33:29.74ID:SgPYRKG50
質問いいですか?
2024/02/13(火) 12:34:36.77ID:Pyc6kc1n0
>>983
最近SSDに変えたからそれでかなあ?
帰宅したら試してみる

ただ、「治った!」って思うときもあるんだよな

そう思って最新版にしてみたらまた再発するという
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 9時間 6分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況