PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol135
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692525345/
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol136
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 03:28:05.25ID:1XBqQzz/0866名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/06(火) 10:11:50.76ID:nZdyvURX0 >>865
真・三國無双5SPの場合はSLP55082.bin(DISK1)、SLP55083.bin(DISK2)でゲーム側がディスク認識しているので
System.cnfの中や、SLPM_550.82ファイルはどちらのディスクも同じなのでPCSX2では認識できないパターン
個別設定でハッシュチェック後にCRCベース?で別途認識してくれるようにしてくれれば
真・三國無双5SPの場合はSLP55082.bin(DISK1)、SLP55083.bin(DISK2)でゲーム側がディスク認識しているので
System.cnfの中や、SLPM_550.82ファイルはどちらのディスクも同じなのでPCSX2では認識できないパターン
個別設定でハッシュチェック後にCRCベース?で別途認識してくれるようにしてくれれば
867名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/06(火) 10:24:52.22ID:nZdyvURX02024/02/06(火) 12:20:47.51ID:imGgct9w0
2024/02/06(火) 15:32:30.52ID:YIEG1J+c0
2024/02/06(火) 15:38:08.19ID:1wsTDblZ0
おまえは金もらって書いてる火病る朝鮮人だからキムチ臭いから書くな
2024/02/06(火) 15:40:01.99ID:1wsTDblZ0
passmarkとりあえずやってみたわ
5700X4.6GHzシングル7862
1070Ti 8GB 7296
5700X4.6GHzシングル7862
1070Ti 8GB 7296
872名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/06(火) 16:52:53.71ID:pqXy66yr0 運営者も嘘つきなら雇われてる書き込みバイトも病的な嘘つきだな
卒アル写真がない
名簿に名前もない
30km以上を原付きで通学(本当なら頭悪すぎる)
原付き事故の慰謝料で留学(嘘くさい)
西村ひろゆき「うそはうそである」
↑
全部ウソ
卒アル写真がない
名簿に名前もない
30km以上を原付きで通学(本当なら頭悪すぎる)
原付き事故の慰謝料で留学(嘘くさい)
西村ひろゆき「うそはうそである」
↑
全部ウソ
2024/02/06(火) 18:07:54.09ID:JD4ZsMaz0
いい加減鬱陶しい
五月に飛び回る蠅かよ
五月に飛び回る蠅かよ
2024/02/06(火) 18:36:48.25ID:YHuJIYac0
>>862
問題点が明確化してるならgithubなりに投稿したほういいと思う
問題点が明確化してるならgithubなりに投稿したほういいと思う
2024/02/06(火) 19:19:22.86ID:1wsTDblZ0
2024/02/06(火) 19:26:56.31ID:1wsTDblZ0
>>862
ドライバー入れ直しとか他社製コントローラー使ってるなら
今はデュアルショック2も振動やらでドライバーあるけど、コントローラーの機種で調べたほうが良い
昔はDirectinputが流行ってたから実はXinput対応してないとか
デュアルショック4ならQTで標準対応だからそっちにしたわ
ドライバー入れ直しとか他社製コントローラー使ってるなら
今はデュアルショック2も振動やらでドライバーあるけど、コントローラーの機種で調べたほうが良い
昔はDirectinputが流行ってたから実はXinput対応してないとか
デュアルショック4ならQTで標準対応だからそっちにしたわ
2024/02/06(火) 21:36:37.10ID:YIEG1J+c0
>>870
なんで連投するんだ、1レスいくらのギャラもらえるのか、荒らすな汚言症のネトウヨ
はっふっほ
スターオーシャン3DCやワイルドアームズ4のメニューを開くとエミュ速度が半分に落ちるのが、
100%に改善したりのが過去あったから、
やはり必要スペックが上がるのでなく動作が軽くなったりもしている
なんで連投するんだ、1レスいくらのギャラもらえるのか、荒らすな汚言症のネトウヨ
はっふっほ
スターオーシャン3DCやワイルドアームズ4のメニューを開くとエミュ速度が半分に落ちるのが、
100%に改善したりのが過去あったから、
やはり必要スペックが上がるのでなく動作が軽くなったりもしている
878名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/06(火) 21:39:19.93ID:nTalMfa30 WA4は溶岩のステージで重くなる現象はあったなぁ
もう10年くらい前の話で今だとFPSキープできるんかな
もう10年くらい前の話で今だとFPSキープできるんかな
2024/02/06(火) 21:44:20.75ID:YIEG1J+c0
溶岩のあるところで重かった記憶はないので多分普通に動くよ
すれ違う動く足場を渡っていくところでどうやってもずれが発生し、
抱えていたツボを置いたら進めるようになったのは実機からそうなのかエミュの問題なのかわからんかった
すれ違う動く足場を渡っていくところでどうやってもずれが発生し、
抱えていたツボを置いたら進めるようになったのは実機からそうなのかエミュの問題なのかわからんかった
2024/02/06(火) 21:56:38.09ID:1wsTDblZ0
>>877
いちいちうるせーな
いちいちうるせーな
2024/02/06(火) 22:38:28.89ID:EXhrAPTo0
>>874
>>876
ありがとう。
githubなりに投稿前に自身の環境の問題なのか確認させてください。
あと長文失礼します。
1.↓のコントローラー設定の表示からしておかしい。
https://tadaup.jp/1727547f3.jpg
両方左スティック反転になっています。
2.↓ゲーム中の設定メニューからのコントローラー設定
https://tadaup.jp/1727aed65.jpg
1.で右スティック側を「上下左右反転」設定しても、表示は「上下反転」になっている。
コントローラーの十字キーでもマウスでもどちらか片方ずつしか設定変更できない。
ただ、変更したら設定通りの挙動にはならないです。
Not Invertedにしたら右スティックの左右が反転されました。
3.↓言語をEnglishにすると正しく表示はされるけど、正常に機能しないのは同じです。
https://tadaup.jp/1727812ef.jpg
使用コントローラーはDS4やOneコンです。
PC3台ほどで試してみたけど全部一緒です。
長文失礼しました。
>>876
ありがとう。
githubなりに投稿前に自身の環境の問題なのか確認させてください。
あと長文失礼します。
1.↓のコントローラー設定の表示からしておかしい。
https://tadaup.jp/1727547f3.jpg
両方左スティック反転になっています。
2.↓ゲーム中の設定メニューからのコントローラー設定
https://tadaup.jp/1727aed65.jpg
1.で右スティック側を「上下左右反転」設定しても、表示は「上下反転」になっている。
コントローラーの十字キーでもマウスでもどちらか片方ずつしか設定変更できない。
ただ、変更したら設定通りの挙動にはならないです。
Not Invertedにしたら右スティックの左右が反転されました。
3.↓言語をEnglishにすると正しく表示はされるけど、正常に機能しないのは同じです。
https://tadaup.jp/1727812ef.jpg
使用コントローラーはDS4やOneコンです。
PC3台ほどで試してみたけど全部一緒です。
長文失礼しました。
2024/02/07(水) 00:10:54.55ID:H/PqC0k60
あーなるほど
DS4はワイヤレスかな?BT接続だとたまにおかしい時があるみたい
うちもDS4で全ゲームこなしてるけど、有線接続でコントローラー名がワイヤレスコントローラーってなってる、11上では
でも指定したらスクショ見たけど全然そんなとこ触ってない
あと、XBOXのメーカーだけあってXコンも指定してみたらロジテック製ながらXinput対応でボタン設定指定する程度だね、あとロジテックも振動自動対応
明日でも見てみる
DS4はワイヤレスかな?BT接続だとたまにおかしい時があるみたい
うちもDS4で全ゲームこなしてるけど、有線接続でコントローラー名がワイヤレスコントローラーってなってる、11上では
でも指定したらスクショ見たけど全然そんなとこ触ってない
あと、XBOXのメーカーだけあってXコンも指定してみたらロジテック製ながらXinput対応でボタン設定指定する程度だね、あとロジテックも振動自動対応
明日でも見てみる
2024/02/07(水) 00:48:05.88ID:VchI9oEE0
Invert Right Stickの翻訳を確認したら左スティックの反転になってて笑った
ただのポカやん
ただのポカやん
2024/02/07(水) 01:17:11.58ID:BWfj7KPW0
なんか左スティックの項目2個あるなと思ったらそれか
2024/02/07(水) 16:55:29.85ID:fdDEmGJc0
すみません私です
2024/02/07(水) 17:00:30.11ID:fdDEmGJc0
元凶のSS0です。
修正ありがとうございます。
修正ありがとうございます。
887名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/07(水) 17:15:53.79ID:OJXIpvr302024/02/07(水) 21:51:11.47ID:6mK3ab060
心からどうでもいい
2024/02/07(水) 22:19:34.82ID:mPCUoI4B0
MAMEスレが静かになってええわ
アホだからマルチタスク無理なんやろうなw
アホだからマルチタスク無理なんやろうなw
2024/02/07(水) 22:22:06.06ID:9JAcIPs10
どうしてワッチョイにしないのだろう
ワッチョイにしてさえNGめんどくさいのに
ワッチョイにしてさえNGめんどくさいのに
2024/02/07(水) 22:30:59.34ID:TKIk8Bsz0
みんゴル4が動かなくなっている(v1.7.5550)
コースに出るときの読み込みのところで止まる
ちなみにv1.7.5414では問題なく動いた
コースに出るときの読み込みのところで止まる
ちなみにv1.7.5414では問題なく動いた
2024/02/07(水) 22:53:56.70ID:9u+LpotD0
問題なく動いてる
2024/02/07(水) 23:03:44.28ID:6zTW+Cxu0
自動アップデート重ねてるとおま環でおかしくなる時があったりするから
動いてる人がいるなら一度最新版で入れ直ししたらいいんじゃない?
別ので以前自分だけ動いてないっぽいのが0から再構築したら動いたことがある
動いてる人がいるなら一度最新版で入れ直ししたらいいんじゃない?
別ので以前自分だけ動いてないっぽいのが0から再構築したら動いたことがある
2024/02/07(水) 23:17:10.57ID:TKIk8Bsz0
ごめん今確かめたら普通に動いた
2024/02/07(水) 23:51:15.94ID:9u+LpotD0
同じく読み込みで止まった。もう一回起動したら正常だった。不安定?
2024/02/07(水) 23:58:23.21ID:H/PqC0k60
ミンごる4問題まだあったのかワロタw
2024/02/08(木) 11:33:19.47ID:X9PifXWg0
みんゴル4はHWだとショットバーが暗くなるバグが直らない限りやる気がしない
898名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/08(木) 11:34:34.68ID:pFiQ4Nj20 みんゴル4って発売したの20年前なんだな
2024/02/08(木) 13:44:56.45ID:rU01BYkq0
みんテニも不安定な話出てたけど今はどうなん?
2024/02/08(木) 13:56:27.73ID:dGqjl5iU0
逆に最適化前の画面はどんな高スペックだろうがソフトウェア処理ならネィティブ処理に近いからなのかショットバーは正常だったけど
今は見てないな、長い間ベンチゲーだったからw
今は見てないな、長い間ベンチゲーだったからw
2024/02/08(木) 14:33:00.37ID:ed4Ko+ze0
みんゴル4ってHWで高速化するパッチがなかった?
無効にしたら直るかもよ
無効にしたら直るかもよ
902名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/08(木) 14:49:39.33ID:pFiQ4Nj20 当時10歳だった子供も今は31歳か
903名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/08(木) 14:56:11.64ID:pFiQ4Nj20 みんなでゴルフをおっさんが一人でやるのはきついな
2024/02/08(木) 15:59:53.94ID:EKoxacup0
え?何がキツいの?
2024/02/08(木) 16:08:47.74ID:dGqjl5iU0
ネット黎明期のパンヤは元になった位に似たゲームだったけど、何十人もいてパーティープレイしてもいざコース出たら、ランクゲーで人も自分以外写らず打った人がボールの位置に付いていってさっさと18ホールだったなw
仲良しで競い合う5人くらいの勝負のほうが楽しかった、異様なショットでホールインワンとかw
仲良しで競い合う5人くらいの勝負のほうが楽しかった、異様なショットでホールインワンとかw
2024/02/08(木) 17:57:59.79ID:rU01BYkq0
それをここで語る意味
2024/02/09(金) 04:31:36.71ID:n5crBnIl0
PPSSPPは対応したけど、PCSX2 1.7.5550はZstandard (zstd) CHDに対応してないって開けないね。
2024/02/09(金) 08:07:35.04ID:Zup/d2Xe0
Pull Request Welcomeだよ
2024/02/09(金) 11:27:02.13ID:gHyKJfyj0
>>907
対応したらここで話題になるだろうから暫く待っとけ
対応したらここで話題になるだろうから暫く待っとけ
2024/02/09(金) 13:36:09.04ID:+/1IFYzg0
PCSX2チームの人たちへ要望です
次の2つを日本語データベースに追加してもらえないでしょうか
タイトル: 三國志IX with パワーアップキット
タイトル順でソート: さんごくし9 with ぱわーあっぷきっと
タイトル(英題): Sangokushi IX [with Power-Up Kit]
シリアル番号: SLPM-65673
CRC: 8CB52C15
リージョン: NTSC-J(日本)
タイトル: 戦極姫2・炎 ~百華、戦乱辰風の如く~
タイトル順でソート: せんごくひめ2・えん ~ひゃっか、せんらんたつかぜのごとく~
タイトル(英題): Sengoku-hime 2 - En - Hyakka, Senran Tatsukaze no Gotoku
シリアル番号: SLPM-55278
CRC: 4A15AB03
リージョン: NTSC-J(日本)
次の2つを日本語データベースに追加してもらえないでしょうか
タイトル: 三國志IX with パワーアップキット
タイトル順でソート: さんごくし9 with ぱわーあっぷきっと
タイトル(英題): Sangokushi IX [with Power-Up Kit]
シリアル番号: SLPM-65673
CRC: 8CB52C15
リージョン: NTSC-J(日本)
タイトル: 戦極姫2・炎 ~百華、戦乱辰風の如く~
タイトル順でソート: せんごくひめ2・えん ~ひゃっか、せんらんたつかぜのごとく~
タイトル(英題): Sengoku-hime 2 - En - Hyakka, Senran Tatsukaze no Gotoku
シリアル番号: SLPM-55278
CRC: 4A15AB03
リージョン: NTSC-J(日本)
911名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 13:54:48.98ID:KVL52nhD0 こんな時間にいい年したおっさんが何やってんだ
2024/02/09(金) 13:57:38.88ID:z1O9UUWy0
I'll do it in the next update
2024/02/09(金) 14:04:06.71ID:+UNaVHNA0
タイトルのデータベースってどこにあるの?
Nighty版でもすべてのタイトルに日本語タイトルと読み仮名欄が出るわけじゃないから手動で修正もできないんだよね
Nighty版でもすべてのタイトルに日本語タイトルと読み仮名欄が出るわけじゃないから手動で修正もできないんだよね
2024/02/09(金) 14:31:22.50ID:6HeEpQef0
githubだとbin/resources/GameIndex.yamlだよ
Redumpにはふりがな情報入ってないから誰かが手動で振ってんじゃないかな
Redumpにはふりがな情報入ってないから誰かが手動で振ってんじゃないかな
2024/02/09(金) 14:39:33.97ID:+UNaVHNA0
2024/02/09(金) 15:14:47.81ID:6HeEpQef0
タイトルデータベースの編集もcrowdinからやれたら便利なんだけどな
2024/02/09(金) 17:34:24.14ID:d6B6JZAk0
好きなファイル名にしてファイル名表示にしてるから気にしたことないな
俺はずらりと並ぶリスト眺めてニヨニヨ系ではなくサクッと遊ぶ派だから
俺はずらりと並ぶリスト眺めてニヨニヨ系ではなくサクッと遊ぶ派だから
918Steven Bruce
2024/02/09(金) 19:21:03.07ID:srfyE+XP0 >>817
yes it is. we keep an eye on this thread because Japanese people are hesitant to make an issue on github.
yes it is. we keep an eye on this thread because Japanese people are hesitant to make an issue on github.
2024/02/09(金) 20:05:27.96ID:CR+MFuAS0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/02/09(金) 20:07:32.92ID:qF8uMocm0
ギフハブの使い方よくわかんないし
2024/02/09(金) 20:19:58.05ID:7SG5JElB0
やってみたら結構簡単だったよ
垢作って他のを参考にIssuesのテンプレ通りに入力するだけだし
GoogleやDeepLの機械翻訳で問題ない
垢作って他のを参考にIssuesのテンプレ通りに入力するだけだし
GoogleやDeepLの機械翻訳で問題ない
2024/02/09(金) 20:28:59.45ID:+UNaVHNA0
>>918
We hesitate to use English.
We hesitate to use English.
2024/02/09(金) 20:33:33.37ID:6HeEpQef0
伝わってるか不安なやつはどっちも書くといい
2024/02/09(金) 20:44:10.59ID:CR+MFuAS0
>>918
セ~ンキューアイラブユーときめきメモリアル
セ~ンキューアイラブユーときめきメモリアル
2024/02/09(金) 21:26:20.27ID:Y6/Rb/Lm0
実は俺もこのスレは監視してるぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 23:43:07.87ID:GIk0vF9i0 Yumeria / ゆめりあ (SLPS-25235)
R2ボタンを押しっぱなしでメッセージの速度を速くできます。
スクリーンショットは早送りとR2ボタンを使って1〜3分程度で到達できる場面のものです。
PCSX2 1.7.5550のDirect3D 11/12 HW、OpenGL HW、Vulkan HWで内部解像度をデフォルト以外にすると下記不具合があります。
・テキストや選択肢の枠の周辺で線がちらつく。
・モヤっとした場面でモデルや背景が二重〜四重に見える。
SW
https://i.imgur.com/WbWckhI.jpeg
https://i.imgur.com/sHVbU68.jpeg
HW 8x
https://i.imgur.com/W4ou3YD.jpeg
https://i.imgur.com/okMqEAA.jpeg
R2ボタンを押しっぱなしでメッセージの速度を速くできます。
スクリーンショットは早送りとR2ボタンを使って1〜3分程度で到達できる場面のものです。
PCSX2 1.7.5550のDirect3D 11/12 HW、OpenGL HW、Vulkan HWで内部解像度をデフォルト以外にすると下記不具合があります。
・テキストや選択肢の枠の周辺で線がちらつく。
・モヤっとした場面でモデルや背景が二重〜四重に見える。
SW
https://i.imgur.com/WbWckhI.jpeg
https://i.imgur.com/sHVbU68.jpeg
HW 8x
https://i.imgur.com/W4ou3YD.jpeg
https://i.imgur.com/okMqEAA.jpeg
2024/02/10(土) 04:43:58.11ID:fAiU6Bzi0
ギフハブって聞くとまずチャゲアスが思い浮かぶw
928名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 08:25:04.59ID:erZcUzIg0 >>926
その不具合は昔からあるので、一応ゆめりあのコンフィグでテキスト速度を速いに変更
PCSX2側はオートフラッシュを有効(全てのプリミティブ)、ハーフピクセルオフセットを通常(Vertex)、ラウンドスプライトをハーフ
これで画面左がドラクエ8みたいになったりするが他はましになる(完全解決はしない)
その不具合は昔からあるので、一応ゆめりあのコンフィグでテキスト速度を速いに変更
PCSX2側はオートフラッシュを有効(全てのプリミティブ)、ハーフピクセルオフセットを通常(Vertex)、ラウンドスプライトをハーフ
これで画面左がドラクエ8みたいになったりするが他はましになる(完全解決はしない)
929名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 08:36:31.71ID:erZcUzIg0 補足しておくと、オートフラッシュは本来自動フィックスで、画面の明るさが変わる
ハーフピクセルオフセットは二重〜四重に見えるのをだいたい直すが、画面左の表示不具合はドラクエ8同様これが原因なので別の解決策があればいいのだが
ラウンドスプライトはテキスト周りの線を軽減するので、テキスト速度と組み合わせれば普段は消えるように見える
ハーフピクセルオフセットは二重〜四重に見えるのをだいたい直すが、画面左の表示不具合はドラクエ8同様これが原因なので別の解決策があればいいのだが
ラウンドスプライトはテキスト周りの線を軽減するので、テキスト速度と組み合わせれば普段は消えるように見える
2024/02/10(土) 16:01:37.14ID:1V0vUWy70
2024/02/10(土) 16:40:49.28ID:1V0vUWy70
下記にありました。今からやってみます。
ゲーム起動 > 設定 > ゲームのプロパティ > グラフィック > レンダリング
ゲーム起動 > 設定 > ゲームのプロパティ > グラフィック > レンダリング
2024/02/10(土) 17:17:42.15ID:1V0vUWy70
>>931の訂正:
ゲーム起動 > 設定 > ゲームのプロパティ > グラフィック > レンダリング > "ハードウェアレンダラーの手動設定を開く"をチェック
やってみました。言われている通り完全ではないですがかなり見やすくなりました。
ただうっすらと複製されている部分はおそらくこの部分(レイヤー)をぼかしてもやっとした雰囲気を作り出す為のものなんでしょうね。
ゲーム起動 > 設定 > ゲームのプロパティ > グラフィック > レンダリング > "ハードウェアレンダラーの手動設定を開く"をチェック
やってみました。言われている通り完全ではないですがかなり見やすくなりました。
ただうっすらと複製されている部分はおそらくこの部分(レイヤー)をぼかしてもやっとした雰囲気を作り出す為のものなんでしょうね。
933名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 17:44:11.40ID:B5e1u7B40 >>926
i see the issue. i'll talk to the devs about it. Upscaling issues are either easy to fix or nearly impossible to fix.
i see the issue. i'll talk to the devs about it. Upscaling issues are either easy to fix or nearly impossible to fix.
934名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 18:27:27.01ID:erZcUzIg02024/02/10(土) 19:56:11.27ID:b/ymGjtd0
>>927
チャゲアス何気にやはり名曲揃いだけど、チャゲさんやはりアスカは許せんのかな('A`)
また2人でセイエス歌って欲しいから、カラオケ居酒屋行ったらマスターがカラオケ全国大会県代表者の経験者でめちゃくちゃ上手くて、アスカの方を歌ってもらいセイエス歌ってるわw
チャゲアス何気にやはり名曲揃いだけど、チャゲさんやはりアスカは許せんのかな('A`)
また2人でセイエス歌って欲しいから、カラオケ居酒屋行ったらマスターがカラオケ全国大会県代表者の経験者でめちゃくちゃ上手くて、アスカの方を歌ってもらいセイエス歌ってるわw
2024/02/10(土) 19:57:41.78ID:b/ymGjtd0
ゆめりあってベンチマークしかしてないw
2024/02/10(土) 20:11:18.21ID:D25g+d7f0
掲示板と日記帳の区別が出来ない奴が後を絶えない
2024/02/10(土) 20:19:19.17ID:fAiU6Bzi0
外国の開発の方も覗いてるスレッドなのに
暴言とか汚い言葉で罵ったりしてるレスとかあるのは
日本人として本当に恥ずかしい限りだ
暴言とか汚い言葉で罵ったりしてるレスとかあるのは
日本人として本当に恥ずかしい限りだ
2024/02/10(土) 20:30:58.90ID:1uxYSFIT0
どこも似たようなもんだよ
ましてやここは削除権やペンネームもないし
ましてやここは削除権やペンネームもないし
2024/02/10(土) 20:41:10.89ID:at/i8nM60
恥ずかしいと言うか開発に有益な情報拾うのは大変だろうなw
2024/02/10(土) 21:06:19.61ID:dhFGrAaF0
ドラマとか見ながら何時間ペルソナ3フェスやっても依頼の鬼丸なんとかいう刀が入ってるらしいレア宝箱そのものが出ない
攻略見て出てくるっていう階を狙って徘徊してるのに
エミュでやってるとステートセーブから再開しがちでリセットはしないから
リセットすれば乱数変わってどうのっていうドラクエ5のモンスターを仲間にする方法を思い出してやったけどまだ変わらず
いままでの依頼は全部普通にこなせたのに
とっくにみんな疲労で帰って主人公1人で居残り探索
風花にキレられそう
攻略見て出てくるっていう階を狙って徘徊してるのに
エミュでやってるとステートセーブから再開しがちでリセットはしないから
リセットすれば乱数変わってどうのっていうドラクエ5のモンスターを仲間にする方法を思い出してやったけどまだ変わらず
いままでの依頼は全部普通にこなせたのに
とっくにみんな疲労で帰って主人公1人で居残り探索
風花にキレられそう
942926
2024/02/10(土) 21:25:23.07ID:RYiRMyQL02024/02/10(土) 21:43:31.38ID:/xrdaTur0
>>937
「後を絶えない」じゃなくて「後を絶たない」な
「後を絶えない」じゃなくて「後を絶たない」な
2024/02/11(日) 01:51:39.73ID:pLF5ZSwU0
鬼丸出たア!
出る階の下の階段でステートセーブしてやりなおせばいいのか
ありがとうエミュレータ
出る階の下の階段でステートセーブしてやりなおせばいいのか
ありがとうエミュレータ
945Steven Bruce
2024/02/11(日) 05:51:24.28ID:ODS0DgeD0 >>926
it is being fixed.
it is being fixed.
2024/02/11(日) 11:44:26.07ID:hRbiUBrL0
>>945
みんなのゴルフ4(SCPS-15059)でHWレンダリングでプレイするとショットバーが暗く表示されてしまいます
SWレンダリングでプレイすると実機通り正確に表示されます
この問題はゲームプレイに大きな影響を及ぼします
手が空いた時にでも修正よろしくお願いします m(_ _)m
みんなのゴルフ4(SCPS-15059)でHWレンダリングでプレイするとショットバーが暗く表示されてしまいます
SWレンダリングでプレイすると実機通り正確に表示されます
この問題はゲームプレイに大きな影響を及ぼします
手が空いた時にでも修正よろしくお願いします m(_ _)m
2024/02/11(日) 12:17:33.19ID:y2jamFv80
と言うか最優先でやってくれって内心思うよな
どうせあいつら他にすること無いんだろうしさ
どうせあいつら他にすること無いんだろうしさ
2024/02/11(日) 12:35:31.06ID:eQkFiIgF0
そこまで主張したいなら翻訳してフォーラムいけよ
ついでに日本タイトルの60fpsコードをもっと増やしてと
ついでに日本タイトルの60fpsコードをもっと増やしてと
2024/02/11(日) 12:39:10.63ID:I3LafIgr0
Redditだったら超絶downvoteされてるやつ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 14:46:39.47ID:qEdWMDa00 GRADIUS V [SLPM-62462]
ステージ2冒頭カットシーンテクスチャーバグ(ちらつき)
以前はソフトウェアレンダリングのみ正常
現在はどのハードウェアレンダリングでもバグらなく正常で完璧
何年も直らなかったのが直っていたありがとう
環境
Win10 RTX3070 Driver 551.23
PCSX2 v1.7.5553
ステージ2冒頭カットシーンテクスチャーバグ(ちらつき)
以前はソフトウェアレンダリングのみ正常
現在はどのハードウェアレンダリングでもバグらなく正常で完璧
何年も直らなかったのが直っていたありがとう
環境
Win10 RTX3070 Driver 551.23
PCSX2 v1.7.5553
2024/02/11(日) 15:04:11.86ID:ZE46JrNN0
自分が持ってるゲームでとりあえず直してもらいたいのはクラナドの文字欠けと、
その他のいろんなゲームのフォルダタイプ形式へのメモカ対応ってところ
これ、直ったか確認するの面倒だから最近試してないけど
クラナドはissueにもあった
FF10-2(インターナショナル版ではない)がオープンGL以外のハードウェアレンダリングだと問題起こるのはうちのPCのせいなのかみんなそうなのか謎
シャドウハーツ1がハードウェアレンダリングだともっさりするのは一部のCPUっぽい
あとサイレントヒル2やったら、ブレンド精度がノーマルになってるけどこのゲームはフルにしたほうがいいよ、性能要求されるかもだけど、みたいなOSDテキスト出た
そういうメッセージも出るようになったのか
特に映像で困ってないのでそのままだけど
その他のいろんなゲームのフォルダタイプ形式へのメモカ対応ってところ
これ、直ったか確認するの面倒だから最近試してないけど
クラナドはissueにもあった
FF10-2(インターナショナル版ではない)がオープンGL以外のハードウェアレンダリングだと問題起こるのはうちのPCのせいなのかみんなそうなのか謎
シャドウハーツ1がハードウェアレンダリングだともっさりするのは一部のCPUっぽい
あとサイレントヒル2やったら、ブレンド精度がノーマルになってるけどこのゲームはフルにしたほうがいいよ、性能要求されるかもだけど、みたいなOSDテキスト出た
そういうメッセージも出るようになったのか
特に映像で困ってないのでそのままだけど
2024/02/11(日) 16:24:26.76ID:rsB+wlRY0
長文厨が便乗しててワロタw
2024/02/11(日) 16:24:27.24ID:rsB+wlRY0
長文厨が便乗しててワロタw
2024/02/11(日) 17:03:46.89ID:ZE46JrNN0
言葉を慎めよ
2024/02/11(日) 17:31:01.77ID:3o5z810n0
無意味でなければ情報は普通に有益なの
2024/02/11(日) 17:49:54.54ID:5y3NuP+J0
>>945
ありがとう~
ありがとう~
2024/02/11(日) 17:55:21.27ID:pozYhOD90
ええんやで
2024/02/11(日) 21:28:05.85ID:+4Jg4LM10
よくねーよ
959Steven Bruce
2024/02/12(月) 03:09:20.19ID:+v+sonIW0 >>946
the issue with Everybody's Golf 4 is well known to the developers. https://github.com/PCSX2/pcsx2/issues/3350
the problem is that all the fixes either break the Alpha or break the depth. they are still searching for a solution to the issue.
the issue with Everybody's Golf 4 is well known to the developers. https://github.com/PCSX2/pcsx2/issues/3350
the problem is that all the fixes either break the Alpha or break the depth. they are still searching for a solution to the issue.
2024/02/12(月) 03:29:13.52ID:blYTuVTq0
ps2エミュでゲームしてて陥るバグで思い出すのはジルオールの区分4のノーブルで発生する進行不可バグなんだが、
あれは実機でやっても発生するバグなのかエミュでプレイするとき特有のバグだったかもう記憶にない・・
あれは実機でやっても発生するバグなのかエミュでプレイするとき特有のバグだったかもう記憶にない・・
2024/02/12(月) 03:41:54.06ID:YIccvORf0
ジルオールにそんなバグあるの?
ジルオール持ってるから気になる
wikiの動作報告だとv1.5で動くってだけで、とくに進行不能とかは記載無いね
ジルオールの方も進行不能バグとかググっても見つからないね
真面目にgithubに上げてみては?
ジルオール持ってるから気になる
wikiの動作報告だとv1.5で動くってだけで、とくに進行不能とかは記載無いね
ジルオールの方も進行不能バグとかググっても見つからないね
真面目にgithubに上げてみては?
2024/02/12(月) 06:26:27.37ID:1W2Wn8Av0
>>960
https://notitle.moo.jp/zill/iroiro/etc-bug.html
ここに該当するバグじゃなかったら不具合かも
しれないがこのゲームバグ多めでバグなのか
正常動作なのかわかりにくいね
https://notitle.moo.jp/zill/iroiro/etc-bug.html
ここに該当するバグじゃなかったら不具合かも
しれないがこのゲームバグ多めでバグなのか
正常動作なのかわかりにくいね
2024/02/12(月) 07:23:56.71ID:/Exounqk0
今みたいに、配信で簡単にバグフィックスできない時代だったからな
第2版以降で発売されたのがまともに動くってのもあるし
第2版以降で発売されたのがまともに動くってのもあるし
2024/02/12(月) 09:05:42.57ID:Hu2CAfxA0
そういえばチートとかワイドスクリーンパッチって英語版ゲームに向けてのものだと思うけど日本語版でも同じように動いてる?
2024/02/12(月) 09:41:32.18ID:vnDsSwB90
思うで終わらせず裏をとることよ
2024/02/12(月) 10:58:38.06ID:PAbTFHGa0
>>960
ジルオールインフィニットでレムオンが二人になるバグ?
昔遊んでた時にそのバグに遭遇して、ジルオールの本スレで報告したら住民みんな驚いてたな・・・
おれも再現のやり方がわからなかったが、あのときキャプチャー環境がなかったからみんな半信半疑だったろう
ジルオールインフィニットでレムオンが二人になるバグ?
昔遊んでた時にそのバグに遭遇して、ジルオールの本スレで報告したら住民みんな驚いてたな・・・
おれも再現のやり方がわからなかったが、あのときキャプチャー環境がなかったからみんな半信半疑だったろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 中国、G20外交利用し高市政権に圧力 「台湾問題」巡り [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 【提案】高市のあだ名「マウント早苗」でよくないか? [618199789]
