Google Chrome 120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/26(日) 20:57:44.49ID:scAJarXU0
前スレ
Google Chrome 119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698871737/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678960585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/27(月) 03:23:31.80ID:nCugsdk40
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
2023/11/27(月) 10:35:29.15ID:Hv/3Ki8H0
119.0.6045.160なんだけど
フォント変わった?
前のに戻したい
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4717-vHXP)
垢版 |
2023/11/27(月) 14:11:33.50ID:4kqV7BY40
おま環
2023/11/27(月) 16:34:04.91ID:/q5nCMuD0
5chのUIが見づらくなり、アンカとかも付けられなくなって半年経ちますが、やはり不便です
以前はクラシック版をクリックすれば、前のUIに戻せたのですが、
現在はこんな風にインタフェースが崩れています。スクリプトでも同じです
https://tadaup.jp/2716281830.jpg

現在、ずっとクラシック版で表示させる方法はありませんか?
2023/11/27(月) 16:57:02.50ID:Hv/3Ki8H0
>>4
どういう意味ですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-thjn)
垢版 |
2023/11/27(月) 18:25:30.96ID:hiyrz0LeM
119.0.6045.163
新機能
Chromeをご利用いただきありがとうございます。このリリースでは、安定性とパフォーマンスに関する改善を行いました。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:51:08.46ID:1OGRgviG0
memory saverってyoutubeは止まってくれないのか?
5分で解放するように後から設定しても解放しない
そんなタブが200くらいあるから重すぎてメモリ解放してほしいのだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-cKBn)
垢版 |
2023/11/27(月) 22:36:52.87ID:hU0FrVBQ0
macだけどメモリ解放に入れても、10GBとか占拠しててPCが重い。
10時間前のタブを一瞬で見せるためにそんな事しないでえぇのに。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477e-O+E1)
垢版 |
2023/11/28(火) 00:05:53.00ID:f0wdYAlv0
ついにログオフ状態でも広告ブロック消せバナーが出るようになってしまった・・・ (*・・)ヾ⌒☆しまった・・・・・
2023/11/28(火) 01:20:10.32ID:jJMQlE0l0
>>1乙乙
2023/11/28(火) 07:49:49.69ID:rvT9H5vx0
スレ立ておつです 荒らしには参るね
2023/11/28(火) 08:53:19.67ID:P9neqhA80
>>5
スレチだろ?Google Chromeだけクラシック版が崩れた訳じゃないだろ?つか崩れてないだろ

スレチに成らないようにレスするけど、age投稿レスが黒黒で境がなく見ずらいんだろ?
ならコテハンをGoogle拡張機能で絵文字に変換すれば多少見やすくなるんじゃね?
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300531.png?b077461b28612202105a7bfee3655189
そもそもクラシック版って表示されるの重すぎてイライラするだろ

通常版は見やすいだろw表示されるのも軽いし
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300532.png?e6a550ab4fe46a46064d007cb5243396

> アンカとかも付けられなくなって > クラシック版で表示させる方法
今使えるか知らんけどGoogle拡張機能 https://greasyfork.org/ja/scripts/468713-5ch-surfer

転載サイトはクラシックよりで見れる
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300533.png?f09ec47670eb9bca96a39a7e2c43ae33

素直に専ブラ使ったら?sikiだけど
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300530.png?1f5ac3ec41322fd5d6ecb0201a0a088d
2023/11/28(火) 13:09:23.49ID:P9neqhA80
>>5
あとコレ https://greasyfork.org/ja/scripts/11968-2ch-thread-viewer
上のメニューがバグるくらいでレス自体は見やすいと思う。がクラシック版切り替えが激重だからやっぱいらんよな
https://img3.imepic.jp/image/20231128/472390.png?870795962be2ca94fdea26467ad00f54
2023/11/28(火) 14:11:11.62ID:Y+LlQwBA0
タブ開きすぎたせいでブラウザがクラッシュして再起動して復元したが
なぜか保存してたパスワードが全部飛んでた…。初の出来事だがこんなことあるんだ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-1fOb)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:41:27.35ID:P+1xJaMt0
X(Twitter)のページがキャッシュできるようになったけど、キャッシュされるまで30分以上待たなきゃいけないって・・・。
イーロンの奴また何か細工したか?
2023/11/28(火) 23:24:27.56ID:RSZitF7i0
ABEMAで生配信を見てたらメモリを3GBぐらいつかってんだけど

こんなにメモリつかったっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8743-cKBn)
垢版 |
2023/11/29(水) 00:00:55.85ID:O85opGyB0
今後見る5min分くらいをキャッシュしたとしても1GBもいかないだろうに、
最近のドカ食いっぷりはおかしいと思う。
googleだかサイトが勝手に計算資源に使ってるんじゃ。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-thjn)
垢版 |
2023/11/29(水) 00:59:35.51ID:JAfcQ1i9M
インターネットで何か実験やってるのかもな
2023/11/29(水) 01:44:29.65ID:xtibQd6J0
もうユーザのPC使ってAIを育てていても驚かないわ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 04:48:22.08ID:se8j1ZvW0
test
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 07:37:19.12ID:cR5i9ytR0
119.0.6045.200
2023/11/29(水) 07:45:35.80ID:Po9EhMoi0
>>22
おつです
2023/11/29(水) 08:28:04.82ID:fxLaPGAy0
ABEMAはサイト側に問題があると思う
2023/11/29(水) 18:21:17.12ID:pxDoMR2N0NIKU
ショートカット弄って、下にダウンロードバー出してたのに消えやがった
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff9a-AnfR)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:33:26.33ID:opkMlVy00NIKU
誰か助けてほしい
PC版のChromeから音が出なくなった
2023/11/29(水) 20:39:05.04ID:i9xcpezI0NIKU
PC再起動
2023/11/29(水) 20:45:29.07ID:H7eosrgo0NIKU
>>26
音量0に成ってるとか?
https://img3.imepic.jp/image/20231129/745860.png?be9bf0fab1875688512f40b4b2417895
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 477e-O+E1)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:35:45.56ID:zhh5M/hd0NIKU
>>17
Firefoxだと
>Firefoxの『about:config』から『gfx.webrender.super-resolution.nvidia』を『True』にしていると、ページファイル(仮想メモリ)の使用量が増加します。 (筆者注: この設定はFirefoxでRTX Video Super Resolution (VSR)を使用するための設定です)
ってバグがあったな
2023/11/30(木) 01:28:52.55ID:XpifMTZAd
俺はAndroidのChromeでインカメラだけ音が出なくなった。権限も何もかも許して音量最大なのに。
しかしファイアーフォックスにしたら何故か解決した、、
Chrome自体がアプリのマイクやスピーカーの権限に関わってるのかな?
2023/11/30(木) 01:44:43.14ID:XpifMTZAd
>>30
あ、デフォルトのブラウザを変えたのね
あとGoogleで調べると勝手にChrome開いて一々ファイアーフォックスに開き直さなきゃいけないのなんとかなんないのかな?
調べても情報が古くて何も出来ない
2023/11/30(木) 09:19:36.27ID:PQIKLJi90
PC再起動で、ダウンロードバー戻った
右上にも出てないし、昨日のは何だったんだろ
2023/11/30(木) 09:24:02.71ID:sWbiBVyA0
個人の好みなんだろうけど右上のツールバーにある方が良いだろ
作業スペース取られないから
俺メインブラウザがMicrosoft Edgeだから尚更
2023/11/30(木) 12:32:20.47ID:Nm6KXRqu0
お前が右上が良いのはわかったから
決めつけで他人にそれを求めないでくれ
2023/11/30(木) 12:37:43.58ID:sWbiBVyA0
求めてない。聞いてるだけだろ
2023/11/30(木) 13:07:10.70ID:Nm6KXRqu0
じゃあ過去レス読んでろ
下がいいって奴がいるってことを
2023/11/30(木) 13:12:13.99ID:sWbiBVyA0
面倒くさいのでいいです。俺は右上の利点を話した。
お前は下派なんだろ。過去スレ見てこいじゃなくて利点を言えばいいのに
2023/11/30(木) 13:19:42.70ID:Nm6KXRqu0
下派も右上派の主張も過去にさんざん書かれてるだろ
今更お前に聞いてもらってどうすんだよ
2023/11/30(木) 13:22:10.81ID:sWbiBVyA0
話しなくないなら話さなくていいんだよ
2023/11/30(木) 15:10:06.81ID:ig36rid00
ダウンロードバブルだっけ?始まった当初は何これクソうぜぇと思ったけど、
下のステータスバーに表示されて×押すまで消えない、自動で消すには
拡張入れるしかない事を考えると、右上にヒュッてなるだけの方が
×押すのも拡張Always Clear Downloads 2を入れる必要もなくて
楽だと最近思うようになった
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47da-vHXP)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:22:33.59ID:n5E6J9n/0
需要がないから変更された
それだけのこと
2023/11/30(木) 17:15:07.05ID:4bm1/nl80
>>34
じゃあ下に戻したいって騒がなきゃいいのに
2023/11/30(木) 18:20:59.85ID:AF4802xi0
ほんまそれどこまで行っても不毛
どっちも何も求めてない俺がいいほうがいいって書きたいだけなのだ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870a-cKBn)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:14:16.35ID:Bi/o1nEX0
Google Chromeのメモリ使用量を50%以上削減する魔法のコマンド
https://ottan.jp/posts/2014/09/chrome-memory-reduce/


でレンダリングエンジンの数を減らしたら10Gくらいから7GBくらいに減ったけど、相変わらずrenderが増殖して重い。
マジで1時間以上前のタブのメモリを確保してる理由がわからない、URLの文字列を保持すればいいじゃん。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況