Firefox のソースコードを元に、軽量化、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ
公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml
前スレ
Pale Moon Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659853832/
探検
Pale Moon Part17.1
2023/11/26(日) 10:09:34.98ID:UYBbwmCN0
2024/08/27(火) 05:09:02.54ID:GrVrMpLa0
最新版33.2.1インストールして言語パックをインストールしようとしたら、
Japanese (JP) Language Pack could not be installed because it is not compatible with Pale
Moon 33.2.1
とエラーが出ます。バージョンはあっているのに何故互換性のエラーが出るのでしょうか?
Japanese (JP) Language Pack could not be installed because it is not compatible with Pale
Moon 33.2.1
とエラーが出ます。バージョンはあっているのに何故互換性のエラーが出るのでしょうか?
2024/08/27(火) 06:44:02.49ID:RthOr2600
2024/09/01(日) 23:11:29.95ID:q9DQiJ340
WaterfoxとPale Moon。
両者ともFirefoxの親戚みたいなブラウザらしいですが、セキュリティ面で優秀なのはどちらですか?
両者ともFirefoxの親戚みたいなブラウザらしいですが、セキュリティ面で優秀なのはどちらですか?
2024/09/01(日) 23:22:47.32ID:Gy5irt360
お察しください
2024/09/04(水) 21:56:34.19ID:5uyzPbrN0
親戚というか非嫡出子だよな
2024/09/05(木) 02:12:33.47ID:VvjR57VY0
お家騒動はご遠慮願います
2024/09/06(金) 14:05:41.82ID:Zpmxg7aX0
以前ここで見かけたことがあるけど
pinterest、表示される?(その人とは
違う状況かもしれないけど)
一瞬表示されるのだけど、すぐに全画面
真っ白になってしまうわ(素のUAも偽装でも)
ただ、UAをスマホのにいじると、見られる
pinterest、表示される?(その人とは
違う状況かもしれないけど)
一瞬表示されるのだけど、すぐに全画面
真っ白になってしまうわ(素のUAも偽装でも)
ただ、UAをスマホのにいじると、見られる
2024/09/08(日) 00:23:23.01ID:uUxQgnLT0
知らんサイトだからどれが正常かわからんが
数ページ適当に表示させたが見れるぞ
数ページ適当に表示させたが見れるぞ
2024/09/08(日) 12:42:25.33ID:DuGK9jjV0
2024/09/10(火) 17:44:54.77ID:xW+izQWj0
33.3.1
2024/09/10(火) 21:51:42.58ID:Yp7Q5E/T0
>>692
v33.3.1 (2024-09-10)
This is a minor security and bugfix update.
Changes/fixes:
・Backed out support for FFmpeg 7.0/libavcodec 61 (Linux) due to it causing a major regression in WebAudio (broken on all platforms). This is being worked on to re-land at a later date.
・Restricted the NotifyPaintEvent interface to chrome code only; there is no reason (other than potential tracking/fingerprinting) to have this accessible from content.
・Fixed a potentially exploitable issue in JavaScript (FetchName).
・Fixed a code correctness issue in XPConnect when creating sandboxes. DiD
・Added a warning for using externally handled usenet protocols.
・Security issues addressed: CVE-2024-8383 and CVE-2024-8381.
v33.3.1 (2024-09-10)
This is a minor security and bugfix update.
Changes/fixes:
・Backed out support for FFmpeg 7.0/libavcodec 61 (Linux) due to it causing a major regression in WebAudio (broken on all platforms). This is being worked on to re-land at a later date.
・Restricted the NotifyPaintEvent interface to chrome code only; there is no reason (other than potential tracking/fingerprinting) to have this accessible from content.
・Fixed a potentially exploitable issue in JavaScript (FetchName).
・Fixed a code correctness issue in XPConnect when creating sandboxes. DiD
・Added a warning for using externally handled usenet protocols.
・Security issues addressed: CVE-2024-8383 and CVE-2024-8381.
2024/09/11(水) 14:06:13.69ID:h2smQScO0
クラッシュしまくるんだけど安定バージョンってどれ?
33に上げてたから酷くなったと思う
33に上げてたから酷くなったと思う
2024/09/12(木) 10:27:55.35ID:L4sKQvy60
うちの使う範囲では望ましくない挙動はあってもクラッシュなんでしないからなぁ
システムのログを調べたら前回palemoon.exeが落ちたのって2年くらい前だったし…
システムのログを調べたら前回palemoon.exeが落ちたのって2年くらい前だったし…
2024/09/12(木) 23:17:16.64ID:5BXKtNOg0
うちは64bitに切り替えたらおちついたからわからんな
2024/09/14(土) 14:50:34.60ID:MeDwmh/+0
え?64bit版あるの?
もう何年と使ってるのに初めて知ったよ
早く教えてくれよorz
もう何年と使ってるのに初めて知ったよ
早く教えてくれよorz
2024/09/14(土) 20:41:44.17ID:1XyjOhy90
最新verにしたら、同時接続数が極端に少なくなってえらい読み込み遅かったのが直ってるのは良かった
699名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/16(月) 14:39:52.32ID:qfdTU3On0 すまん
palemoonって最新verにしたらクラシックアドオン使えなくなっちゃう本家firefoxみたいな仕様?
ずっと古いバージョンでクラシックアドオン入れて使ってるけどcloudflareが無限ループになったりいろいろ対応できなくなってきた
palemoonって最新verにしたらクラシックアドオン使えなくなっちゃう本家firefoxみたいな仕様?
ずっと古いバージョンでクラシックアドオン入れて使ってるけどcloudflareが無限ループになったりいろいろ対応できなくなってきた
2024/09/19(木) 08:20:40.96ID:HiMSiIXm0
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1689344974/423
FireGestures Quantumが更新されとった(7月)
レガシー向けのバージョンは変わらず3.0.1だったが前回配布(2023年7月)の
タイムスタンプが4月で今回のが8月で中身も微妙に違った
FireGestures Quantumが更新されとった(7月)
レガシー向けのバージョンは変わらず3.0.1だったが前回配布(2023年7月)の
タイムスタンプが4月で今回のが8月で中身も微妙に違った
701698
2024/09/19(木) 18:50:59.62ID:S9EczE0s0 しばらく使ってみたが、前verよりマシなだけで同時接続できずにモタモタしてる問題はやはりあるようで
以前からずっとありつづける、古いverのが快適に使える傾向なのはなんとかならんのかな
以前からずっとありつづける、古いverのが快適に使える傾向なのはなんとかならんのかな
2024/09/26(木) 15:13:45.64ID:kOuA+X2A0
adblockが2023年から更新してなくて困る
ublock origine入れられないのもっと困る
ublock origine入れられないのもっと困る
703名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/27(金) 14:44:40.94ID:OCzIrC790 だいたい、たかが自分の給料明細を見るだけのサイトに
2段階認証なんて必要なの?セブンペイすら二段階認証
付けてなかったくせに
何らかの事情でメアドを変えたい時、古いメアドが既に
使えないって事もあるわけで、その代替方法すら
ないシステムってどうなのよ?って感じだわ
2段階認証なんて必要なの?セブンペイすら二段階認証
付けてなかったくせに
何らかの事情でメアドを変えたい時、古いメアドが既に
使えないって事もあるわけで、その代替方法すら
ないシステムってどうなのよ?って感じだわ
704名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/27(金) 14:45:09.90ID:OCzIrC790 誤爆しました
スマソ
スマソ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/29(日) 02:48:23.47ID:v3e7Mfiu0 ニコニコ動画がみられなくなった
2024/09/29(日) 13:28:01.53ID:JEwottSB0
Linuxで33.3.1ですがニコニコの"動画"は音だけ聴こえます
"生放送"は何とか視聴できますが快適とは言い難いです 普段は別のブラウザで見ています
"生放送"は何とか視聴できますが快適とは言い難いです 普段は別のブラウザで見ています
2024/10/06(日) 21:27:44.95ID:poG95oJ10
動画サイトはSafariのUAに偽装してたんだが、
YouTubeでエラーが出るようになってた。
そこの偽装はFirefoxに戻すか…
YouTubeでエラーが出るようになってた。
そこの偽装はFirefoxに戻すか…
2024/10/08(火) 18:33:38.44ID:N6kEzXao0
v33.4.0 (2024-10-08)
2024/10/08(火) 21:36:33.57ID:qRRCeMB70
降ってきた33.4を入れたらPalemoonがぶっ壊れたのですが…
SSE2とかの絡みかな??
SSE2とかの絡みかな??
710名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/08(火) 21:58:27.37ID:ujTFrHyz0 お前には使いこなせないブラウザだから諦めろ
XPとかクソOSいつまでも使うようなお前にはなw
XPとかクソOSいつまでも使うようなお前にはなw
2024/10/09(水) 07:55:49.57ID:6wuCJ9rH0
壊れた?どのように?
2024/10/09(水) 10:06:00.44ID:WIjNVsh10
>>709
32bitでavxサポートしてないcpuで画面が乱れて操作受け付けない現象でたぞ
64bitsse2版は問題なく起動してる
32bitは33.3.1に戻した
avxサポートしてるcpuでは問題無し
32bitでavxサポートしてないcpuで画面が乱れて操作受け付けない現象でたぞ
64bitsse2版は問題なく起動してる
32bitは33.3.1に戻した
avxサポートしてるcpuでは問題無し
2024/10/09(水) 10:35:36.27ID:Qb01PgfY0
32bit版はSSE2を維持する筈だったのに64bit版と同じく
AVXでビルドしちまったってことか?
AVXでビルドしちまったってことか?
2024/10/09(水) 11:27:17.51ID:dWhwB8Yq0
verな阪関
2024/10/09(水) 11:55:21.95ID:hRI8CMb20
アップする前にポータブル版で試した方がいいかな
あぁメンドクサイ
あぁメンドクサイ
2024/10/09(水) 17:29:15.21ID:uWu7+BN/0
Pale moon messed up looks on windows 7
ttps://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=3&t=31681
おねがい >>713 に気付いて…w
ttps://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=3&t=31681
おねがい >>713 に気付いて…w
2024/10/09(水) 20:51:28.23ID:lmat94dY0
3.4.0ポータブル版しか使ってないけど、Win10 C2Qマシンで普通に動いてるよ
2024/10/09(水) 21:18:28.91ID:7WWQkL9Q0
新しいWindows SDKが一部の環境で悪さしてるとか何とか…
>>716 に修正テスト版が出てる
>>716 に修正テスト版が出てる
2024/10/09(水) 23:38:35.42ID:uWu7+BN/0
おぅ普通に起動した CPUじゃなかったのね
なんかタブ周りの拡張が変になってて修正してるみたいな話しもあったから
近いうち33.4.0.1が降ってくると思うのでソコでアプデする
なんかタブ周りの拡張が変になってて修正してるみたいな話しもあったから
近いうち33.4.0.1が降ってくると思うのでソコでアプデする
2024/10/10(木) 08:04:57.11ID:Z43LZA1w0
v33.4.0.1 (2024-10-09)
2024/10/10(木) 10:44:27.39ID:aKyW9CQD0
This is a small update to address two important issues:
・Extension compatibility issues with the ghostbuster (leading to tab handling problems).
・Windows 7 compatibility issues in 32-bit builds on some systems (leading to application UI paint failures/black window).
・Extension compatibility issues with the ghostbuster (leading to tab handling problems).
・Windows 7 compatibility issues in 32-bit builds on some systems (leading to application UI paint failures/black window).
2024/10/10(木) 21:21:12.43ID:HawH7dKZ0
結局どんな環境でトラブってたかはわかってないっぽいね
うちのテスト環境のWindows 7で何も問題なかったし…
うちのテスト環境のWindows 7で何も問題なかったし…
2024/10/11(金) 14:37:52.38ID:dDZcsFgu0
皆、最近インスタの動画の再生に
エラーが出ることが多くない?
全てじゃないんだけど
エラーが出ることが多くない?
全てじゃないんだけど
2024/10/11(金) 15:38:00.56ID:/rmK5PYK0
タブグループマネジャー?を使いたくてこれを使い続けてるけど
そろそろダメかもしれん 激重だわ
そろそろダメかもしれん 激重だわ
2024/10/16(水) 01:01:44.60ID:U3nvWbae0
>>723
インスタと言えば、なんかメッセージが出るようになった
インスタと言えば、なんかメッセージが出るようになった
2024/10/16(水) 15:06:36.08ID:RdyXcSkk0
お使いのブラウザーは利用できなくなりました
と出るけど、普通に使えるよね?それとも最終通告?
UA変えれば出なくなるのかな?
と出るけど、普通に使えるよね?それとも最終通告?
UA変えれば出なくなるのかな?
2024/10/17(木) 18:45:51.03ID:8SDpgY8a0
general.useragent.override.instagram.com
が設定されていてその偽装がFirefox 68だからね…
が設定されていてその偽装がFirefox 68だからね…
2024/10/18(金) 14:00:00.43ID:IsrLx/Lo0
今のところ、general.useragent.override.instagram.com は
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:131.0) Gecko/20100101 Firefox/131.0
で使ってる
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:131.0) Gecko/20100101 Firefox/131.0
で使ってる
2024/10/19(土) 01:01:22.30ID:xw0pNmPE0
偽装はESRのバージョンにしてるな。68もESRだし。
今なら102、115、128あたり。
Pale Moonのベースは古いので出来る限り低めで。
今なら102、115、128あたり。
Pale Moonのベースは古いので出来る限り低めで。
2024/10/22(火) 18:43:53.44ID:A5yO9AjQ0
どのサイト見ても重い
2024/10/22(火) 23:48:02.61ID:5N4MLg4n0
Win7で使ってたけど重くなったからXP用のNewMoonにしたわ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/23(水) 21:54:57.97ID:CKIVMagO0 XPバカ降臨www
2024/10/23(水) 22:30:59.73ID:pAM6x4Aq0
試しにポータブル版で使ってる32.5.2と同じ設定していってcookieとパスワード移行したら全くタブの復元が効かなくなったわ
なんかあるんだろうか
なんかあるんだろうか
2024/10/24(木) 13:38:41.43ID:XY5dixAR0
まったく同じじゃねーし32.5.2なんて古いしー
2024/10/25(金) 01:44:42.48ID:izEIw1zF0
長らく悩まされてた最新に上げるとセッションが復活しない問題、解決したので報告
結論から言うとTab Mix Plusが悪かった。
設定>リンク>シングルウィンドウモードを有効にする
こいつを外すことでセッションマネージャーが機能してタブ群が復活した
多重起動したくないと思って過去に設定したんだろうが、いつの間にかverupに伴って干渉するようになったんかな?
なんにせよこれでやっと一安心だわ
ポータブル版との比較が功を奏した感じ
結論から言うとTab Mix Plusが悪かった。
設定>リンク>シングルウィンドウモードを有効にする
こいつを外すことでセッションマネージャーが機能してタブ群が復活した
多重起動したくないと思って過去に設定したんだろうが、いつの間にかverupに伴って干渉するようになったんかな?
なんにせよこれでやっと一安心だわ
ポータブル版との比較が功を奏した感じ
2024/10/25(金) 07:31:53.24ID:UrjngEyh0
毎回おま環言われててやっとかい…
2024/10/25(金) 20:53:00.59ID:9+LeKVKa0
公式サイトの狼男はハロウィン仕様なのか?
2024/10/25(金) 23:50:27.50ID:WhDCaCX10
Moonchild氏はwerewolfが好きだそうですしおすし
739名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/26(土) 21:56:38.96ID:pwaQPGhh0 >>736
そいついまだにXP使ってる基地だから
そいついまだにXP使ってる基地だから
2024/10/27(日) 04:07:11.41ID:1G/AzZtv0
>>735
さて、Tab Mix Plusのシングルウィンドウモードをオフにすると
shiftで新規ウィンドウが出て使い勝手が悪い
これについてはClick Modifiersを導入することで解決した
さて、Tab Mix Plusのシングルウィンドウモードをオフにすると
shiftで新規ウィンドウが出て使い勝手が悪い
これについてはClick Modifiersを導入することで解決した
741名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/28(月) 22:00:11.95ID:3fCIt4V50 と 思 う キ モ オ タ で あ っ た
2024/10/29(火) 13:43:36.45ID:+4uMU5bM0
おま環かしらんけどPM34系の32bit版はなんかもう無理やな
個人の感想やけど出来が悪すぎるでこれ
レガシーWindows対応はええけど33系とちごうてゲロ固まるとか使えへんサイト増えたでこれ
それともハロウィン仕様かのう~
個人の感想やけど出来が悪すぎるでこれ
レガシーWindows対応はええけど33系とちごうてゲロ固まるとか使えへんサイト増えたでこれ
それともハロウィン仕様かのう~
2024/10/31(木) 08:36:26.92ID:MLPXPFLR0
34は来年やで
2024/11/05(火) 20:56:46.64ID:kLF6s2Ei0
33.4.1
2024/11/06(水) 02:41:55.51ID:zAD/u/MS0
v33.4.1 (2024-11-05)
This is a small bugfix and security release.
Changes/fixes:
・Added a processor check to the 64-bit installer for Windows to check for AVX.
Note: this check does not work on Window 7/8/8.1 and will allow installations on non-AVX processors there.
Note: if you are running Windows 10 before build 2004 (before 20H1), this check may fail on AVX-capable CPUs and prevent installation.
・Improved handling of multipart/mixed documents. (CVE-2024-10461 and CVE-2016-2816) DiD
・Addressed CVE-2024-10463.
This is a small bugfix and security release.
Changes/fixes:
・Added a processor check to the 64-bit installer for Windows to check for AVX.
Note: this check does not work on Window 7/8/8.1 and will allow installations on non-AVX processors there.
Note: if you are running Windows 10 before build 2004 (before 20H1), this check may fail on AVX-capable CPUs and prevent installation.
・Improved handling of multipart/mixed documents. (CVE-2024-10461 and CVE-2016-2816) DiD
・Addressed CVE-2024-10463.
2024/11/08(金) 08:30:20.70ID:N8MRY21T0
サードパーティの64bit SSE2版も来てた
2024/11/13(水) 03:44:30.84ID:V+mKhWLr0
履歴で鯖側の原因でダウンロードに失敗したファイルを絞り込む方法ないですか?
確認に時間かかり過ぎて困ってます
確認に時間かかり過ぎて困ってます
2024/11/14(木) 02:06:59.35ID:eAVPMSPQ0
about:downloadsを見ればいいのでは
2024/11/17(日) 22:45:14.92ID:6KUeYXp00
ここで教えてくれたYoutube Click To Play 1.1.7
大分前から更新止まってたけどついに使えなくなってしまった
自動再生を止めてくれて大助かりだったのだがどなたか代替知りませんかね
大分前から更新止まってたけどついに使えなくなってしまった
自動再生を止めてくれて大助かりだったのだがどなたか代替知りませんかね
2024/11/18(月) 03:20:33.11ID:fanPlURe0
Pale MoonでYoutubeみてないので試してないけどこれは?
media.autoplay.enabled , false
media.autoplay.enabled , false
2024/11/18(月) 21:00:35.02ID:Qk3m7Ea+0
重くても便利だから使ってるけどそろそろ軽くする更新がほしいな
似たようなwaterfoxはさらに使い物にならないし
似たようなwaterfoxはさらに使い物にならないし
2024/11/19(火) 00:03:21.61ID:r3CALEf00
753名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 21:58:36.30ID:9YENZQxx0 こんなのも知らない情弱いたんか
2024/11/20(水) 04:24:34.94ID:lTEncNPo0
2024/11/20(水) 09:39:38.30ID:Ln5a08170
後々抽出したいならタグに失敗とか書いとけよ…
2024/11/20(水) 11:57:54.22ID:PyHEDYoP0
2024/11/20(水) 17:14:59.23ID:243cNFNm0
PM 33.4.1(64bit)。
Yahoo!メールで上下スクロールができなくなったのは、俺環かな?
受信箱も各メールもダメなんだけど。。。
ちなみに、Firefox、Chrome、Edgeだと問題ない。
Yahoo!メールで上下スクロールができなくなったのは、俺環かな?
受信箱も各メールもダメなんだけど。。。
ちなみに、Firefox、Chrome、Edgeだと問題ない。
2024/11/21(木) 00:55:02.84ID:6CXd+Lre0
>>754
スクレイピングは相手のサーバーに負担がかかって迷惑がかかるから協力したくないけどとりあえず、、、
Pale MoonのサイトにあるDownloads Windowというアドオンに、完了したダウンロードは消去するという設定があるから
それにチェックしておけば失敗した履歴だけが残る
>>757
userContent.cssにこれでスクロールできてる
急に出来なくなったのならわからない
@-moz-document url-prefix(https://mail.yahoo.co.jp/) {
div{
overflow-y: hidden;
}
スクレイピングは相手のサーバーに負担がかかって迷惑がかかるから協力したくないけどとりあえず、、、
Pale MoonのサイトにあるDownloads Windowというアドオンに、完了したダウンロードは消去するという設定があるから
それにチェックしておけば失敗した履歴だけが残る
>>757
userContent.cssにこれでスクロールできてる
急に出来なくなったのならわからない
@-moz-document url-prefix(https://mail.yahoo.co.jp/) {
div{
overflow-y: hidden;
}
2024/11/27(水) 16:54:44.97ID:8wv/kIxk0
mypal68アップデートされたんだな
68.14.5b
68.14.5b
2024/11/27(水) 17:40:33.40ID:0YsSma6K0
スレ違い
2024/11/27(水) 19:07:08.12ID:RQ2mFVSz0
mypal68のスレ立ておねがい
2024/11/28(木) 00:03:36.29ID:KuApHOia0
>>743
リリース予定が更新されたが34は遠くなったなw
リリース予定が更新されたが34は遠くなったなw
2024/11/28(木) 08:36:12.76ID:VPlpihzO0
>>761
Gecko総合スレはいかが?
Gecko総合スレはいかが?
2024/12/03(火) 14:46:28.50ID:K6OOhD200
2024/12/05(木) 18:15:40.63ID:sxjdosbJ0
v33.5.0 (2024-12-05)
2024/12/06(金) 10:42:25.68ID:VBcjhkCZ0
I don't care about cookiesはすでに更新終わってるのか去年で
Easylist Cookie List、 uBlock filters – Cookie Notices
をonにしたら良さ気だ
Easylist Cookie List、 uBlock filters – Cookie Notices
をonにしたら良さ気だ
2024/12/28(土) 22:59:14.44ID:vSjTDiNB0
ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよな
768名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:13:36.62ID:CC980Vv00 えよんそやたんほつるもるといすみなゆによねのは
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:43:22.83ID:/SdADEcP0 雰囲気とか諸々込みで
深夜ドラマにアシガールに朝ドラ
映画かすみ
深夜ドラマにアシガールに朝ドラ
映画かすみ
2025/01/13(月) 18:44:14.02ID:xw1RL/wT0
お前が一番とか中々決められんよな
こういう事故がほとんど去っていった
こういうライトな雰囲気がいいとか仲良しとかと同じ。
こういう事故がほとんど去っていった
こういうライトな雰囲気がいいとか仲良しとかと同じ。
771名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:45:42.14ID:Kr0sQFGO0 離脱王を推してる時点で何が?
プレイド空売りしたヘタクソww
無州の乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
ある意味平和
プレイド空売りしたヘタクソww
無州の乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
ある意味平和
2025/01/13(月) 19:12:27.27ID:jdM3leU70
○2023年1月より放送されることが下落の指標となる。
可能性大いにある
高配当バリュー無風でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないのもおかしな話だぞ
あと
お前ら禁じられたカルトをなんていらないからね
可能性大いにある
高配当バリュー無風でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないのもおかしな話だぞ
あと
お前ら禁じられたカルトをなんていらないからね
2025/01/13(月) 20:34:32.66ID:x6/qijhI0
含み損からは逃げられない。
774名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:48:44.93ID:Yk4inL0U0 >>358
新しいIP作れる奴が数学出来ない。
新しいIP作れる奴が数学出来ない。
775名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:49:33.25ID:E0Fh4QpQ0 パンであのレベルなんか
FX系のサイトもあるだろうけどそれ以外の視聴習慣上げてったほうが
FX系のサイトもあるだろうけどそれ以外の視聴習慣上げてったほうが
2025/01/13(月) 20:50:18.55ID:z21Hfpfe0
国葬の代金なんだが
https://i.imgur.com/n71HGJc.jpeg
https://i.imgur.com/n71HGJc.jpeg
777名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:02:22.96ID:kwK8rrVS0 思い切り炭水化物抜くダイエットてのが怖い
キチンと考えずに昨日ゆまちがタブルピースしてるし
根拠のない奴はほとんど見ないね
焼失した人いた
キチンと考えずに昨日ゆまちがタブルピースしてるし
根拠のない奴はほとんど見ないね
焼失した人いた
2025/01/13(月) 21:34:55.20ID:MZrRNRFQ0
>>491
30代:賛成34.4% 反対28.0%
30代:賛成34.4% 反対28.0%
779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:42:07.87ID:oFA2tv1g0 あと近年注目されているのが映り込んでたらしいやん
選挙結果から計算すれば勢い凄い
らしいから、イオンモール1711円で反応はあるわ
ネイサンが日本語覚える方が幼稚過ぎる
選挙結果から計算すれば勢い凄い
らしいから、イオンモール1711円で反応はあるわ
ネイサンが日本語覚える方が幼稚過ぎる
2025/01/16(木) 10:59:48.13ID:k6kEhziV0
v33.5.1 (2025-01-15)
2025/01/19(日) 11:54:14.94ID:TFUIMdir0
あらゆるサイトが重いな
個別設定めんどくさい
でも使うけど
個別設定めんどくさい
でも使うけど
2025/01/20(月) 22:14:29.64ID:VN0HjkU10
最新版で原因不明のフリーズ頻発するようになったから、我慢出来なくなって同時接続に制限がないくらい前のバージョンに戻したよ
報告しろとかなんとか言われるけど、ただのユーザーとしてはそんな手間かけるくらいなら問題無く動くバージョンに戻すだけなんだわ
報告しろとかなんとか言われるけど、ただのユーザーとしてはそんな手間かけるくらいなら問題無く動くバージョンに戻すだけなんだわ
2025/02/07(金) 15:26:21.14ID:FnycYe150
皆、Ad Blockは、今何を使ってるの?
レスを投稿する
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】高市早苗って今中国挑発し続けてるけどもし戦争になったら「こんなハズじゃなかった…」みたいなムーブ取りそうでムカつくよな [714769305]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- おさかなさんあつまれえ
- 月末に700円でかえすのでペイペイ500円かしてもらえないでしょうか?
- 高尾山、終わる [469534301]
