XMedia Recode Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 02:00:25.60ID:adgX4SY00
非常に多くのフォーマットに対応したマルチエンコーダーです。

バージョンに選っては不具合が出る場合も有ります。
基本的には自分の環境と相性が良いバージョンを探し出して使って下さい。

公式サイト
http://www.xmedia-recode.de/

旧バージョン
インストーラ版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX_setup.exe
ポータブル版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX.zip
XXXXに2272等の魔法の数字を入れると良いかも。
バージョン一覧 http://www.videohelp.com/tools/XMedia-Recode/old-versions#download

窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/29/xmediarecode.html

Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1630774465/
2023/12/12(火) 16:39:07.88ID:+FPyO2pU0
連レスすいません。
もしクロップ編集をエンコード無しで高速で出来るソフトがあったら紹介して貰えませんか?
よろしくお願いします m(_ _)m
2023/12/12(火) 17:58:09.75ID:r4o/CK9C0
3.5.8.8だけど1回目エンコードボタン押すとエラーが出てそのままもう一度エンコードボタン押すと
何事もなかったようにエンコードが始まる なんだこりゃ
107
垢版 |
2023/12/12(火) 19:31:00.31ID:+FPyO2pU0
動画プレイヤー側に拡大縮小機能付いてました。スレ汚しすいませんでした。
2023/12/14(木) 13:42:02.33ID:CzseV1Zs0
3.5.6.7で編集しようと再生させてると音ズレがあるのってどうにかなりませんか?
2023/12/14(木) 19:56:34.23ID:xuWpvMYG0
バージョン変えるのは駄目なん?
2023/12/17(日) 09:12:16.81ID:x1W+Ya8a0
XMedia Recode 3.5.8.9
 Aktualisierung von ffmpeg
 Aktualisierung von AOM AV1 (3.8.0) Codec
 Aktualisierung von SVT-AV1 (1.8.0) Codec
Fehlerbehebung
 kleinere Fehler behoben
2023/12/22(金) 17:45:33.63ID:9XpoPUdr0
3.5.8.9の気になったバグ
平均FPSが0.00表示のまま&一時停止が効かない

>>9
TS→mp4変換だと一度もなった事が無いけどね
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 10:22:34.13ID:Zi0MuUZ80
素人の質問ですいません。
core i7-3770のパソコンが壊れて、Ryzen7 5700Gのパソコン買いました。
約2時間ほどの映像をエンコード(映像がH264、ビット800、High3.1。音声はコピー)すると、
前のパソコンは約40分ほどかかってたのが、約15分で完了。
これは良いんですが、
ここから本題です。
映像、音声ともにモードをコピーで再エンコードすると、
前のパソコンは、約2分強(5本とか10本まとめて再エンコードしてるから、5本で約10〜12分ほど)
これがなぜか、約3分以上(5本で15〜20分とか)と遅くなる。
タスクマネージャー見ると、エンコードだとちゃんとCPU使用率が上がってるのが、再エンコードだとほとんど使われてないようになってる(5%にもならない。※当たり前ですがGPUもほとんど変化なし)
モードをコピーにするだけだから設定違いとかも無いと思うんだけど?
この不思議な現象はなぜに起こるんでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。
2024/01/18(木) 13:42:32.32ID:PuXHu04n0
コピーはエンコードしてないし
ストレージ速度の問題じゃね
2024/01/18(木) 19:16:50.00ID:1XgKDzqy0
オプション→環境設定→CPU。
2024/01/23(火) 17:50:24.55ID:vf14b9Wh0
どう?最近のはバグ 使えるかい? Portable 3.5.7.3を数年使ってるけどもう新しいのにしたいんだわ
このソフトの使い道はほぼMKVからMP4に変換か音量を90dbにする為に使ってるだけさ

試せよって?まぁそうだな 面倒だが自分で試すか さぁて更新バグだらけのXMedia Recode しょうがねー試すかな
金もかかんねーし時間だけ摂られるだしな しゃーねやるか
2024/02/02(金) 12:16:12.76ID:m2bZqUys0
動画の前部分カットしたらカットした部分の映像がカクついたり、映像によってはブロックノイズみたいになったりするんだけどなぜ?
やり方は映像と音声をコピーにして、クロップ/プレビューの開始時間を指定した。
ただカクつき方が再生ソフトによって違っててVLCだとちょっとカクついて、Winメディアプレーヤーだと凄くカクつく。Xmedia自体だとカクつかない。
せめてVLCでもカクつかないようにしたいんだけどどうしたらいい?
2024/02/04(日) 18:04:52.57ID:W2xJD7/40
所詮はフリー
カット編集はtmpgenc一択
2119
垢版 |
2024/02/05(月) 16:50:10.84ID:9khBB/st0
そっか
まぁ諦めるわ
2024/02/05(月) 18:38:12.73ID:nC0EfS0G0
ffmpegでvsyncとasyncでもかければ
2319
垢版 |
2024/02/05(月) 19:26:28.22ID:9khBB/st0
コマンドライン難しそうだから使ったことなかったな
まぁネットで落としたエロ動画のいらない部分カットしたいだけだから別にそこまでこだわってはないんだけどボチボチ勉強してみるわ
2024/02/06(火) 09:46:37.87ID:7/8PYz+s0
cd /d %~dp1
ffmpeg.exe -y -i %1 -vsync 1 -async 1 -c copy "%~n1_fix.mp4"

突っ込めばなんとかなるんじゃね
2519
垢版 |
2024/02/06(火) 22:00:38.78ID:wRPRqSE/0
参考にするわ
エロ動画1本のために勉強すんのは億劫だから後回しになるけど
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:37:39.25ID:j1c4W2cq0
助けてください。5時間ほど試行錯誤と検索を続けているのですが正解にたどり着けません。

【やりたいこと】
スマホで撮影した動画1920×1080の複数のファイルがあります。
一括でファイルサイズを小さくしたいです。

【困りごと】
ファイルサイズは小さくなりましたが、縦撮影表示、横撮影表示したものが
全て横撮影表示になってしまいました。


【やったこと/質問】
データサイズを圧縮したいと考え、XMedia Recodeをダウンロード。
初期値のまま、映像→変換。音声トラック1→コピー。リストに追加、エンコードをクリック。
結果、データサイズは小さくなりましたが、動画が回転(縦→横)

クロップ/プレビュー→映像トラック:→フィルター追加→回転
上記方法で修正しようとすると、ファイル毎に修正が必要という理解です。
一括で、元ファイルの縦、横の維持はできないのでしょうか?
2024/02/14(水) 00:11:30.03ID:rJ6NTjti0
ffmpegのコマンドを記述したバッチに投げたほうが幸せになれるんじゃない?
“ffmpeg 動画を回転”でググれば参考になりそうなサイトがいくつか見つかるじゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:47:52.57ID:5f+/XrEg0
>>0027
0026です。レスありがとうございます。
コマンドライン系のソフトは慣れておらず、勉強が必要そうですね。。
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 02:14:08.00ID:KbynYnBF0
ポータブルで最新版のXMediaRecode3589_x64をインストールしたのですが、
VCRUNTIME 140_1.dllがないためプログラムを開始できません。となります
Visual Studio 2015 の Visual C++というファイルをインストールしても
変わりませんでした、どうすればいいでしょうか?
3483_x64などの前のバージョンは起動できるのですが
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 01:22:55.61ID:XNpCEvnd0
だから話に勝手に燃えたニュースばっかし
2024/02/17(土) 05:36:18.86ID:tY63lGQ90
XMedia Recodeのダウンロードの所の「Microsoft Visual C++ Redistributable 2022」をインストしても起動できない。

Microsoftのサイトから、最新の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ バージョンをインストールすると動く。
Visual Studio 2015-2022
https://learn.microsoft.com/ja-jp/cpp/windows/latest-supported-vc-redist?view=msvc-170
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 17:50:52.12ID:AuHcZ7BU0
エロ動画せっせと再エンコードやりすぎたせいか
昨日からやたらと時間かかるなと思ったら、XmediaRecode使ってると
タスクマネージャでアクティブな時間が100状態で書き込み、読み込み速度が5MB/秒ほどしかでてないわ
デフラグやっても断片1%が改善されないからチェックディすく始めたけど、あほのごと時間かかりそう・・・w
2024/02/19(月) 04:58:40.91ID:iffn5b9+0
3.5.9.0

拡張子mpgを読み込んでマウスカーソルでその動画を選択するとXMedia Recode.exeが強制終了する

死ね
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 13:35:19.44ID:d9YroFq+0
>>33
同じVerだけど、
映像音声コピーだとアクティブな時間が常にほぼ100%となって、コピーなのに遅い
普通にエンコードするとアクティブな時間は10%にもなってなく遅くもなくエンコード終了

なんか変だわぁ
ハードディスクが死にかけてるのか?XmediaRecodeがダメなのか?
よく分からん
2024/02/19(月) 13:48:36.39ID:zQuIBZ0G0
昔のバージョンだと、mkvのチャプターごとに出力できた気がするんだけど、いつからかできなくなった
いつからでしょう?
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:06:34.93ID:ZdwTkNvn0
アップデートで、エンコード時、平均fpsが0.00表示だったのが治ったね
2024/02/24(土) 19:09:50.43ID:BlKePxMP0
3.5.8.9の時は一時停止すると、終了するバグがあったけど・・・。
2024/02/26(月) 10:26:27.95ID:N18K6HFn0
Aktuelle News 25.02.2024

XMedia Recode 3.5.9.1

 Aktualisierung von ffmpeg
 Aktualisierung von AOM AV1 (3.8.1) Codec
 Aktualisierung von vpx (1.14.0) Codec
 Aktualisierung von x264 (3179) Codec
 Video Filter: "Dedot" Filter wurde hinzugefügt
 Video Filter: "HQX" Filter wurde hinzugefügt
 Video Filter: "XBR" Filter wurde hinzugefügt

Fehlerbehebung

 kleinere Fehler behoben
2024/02/26(月) 18:35:44.54ID:Wuz3USRY0
>>35
もう3年

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/02/18(木) 10:43:53.34 ID:T2aRxKLt0
前までmkv突っ込めばチャプターごとにmp3出力してくれたのに今バグで出来なくなってる…
mkvのあれ使えばいいけど面倒だなあ
2024/03/04(月) 08:42:14.63ID:4bAUGRNh0
Aktuelle News 03.03.2024

XMedia Recode 3.5.9.2

 Aktualisierung von ffmpeg

Fehlerbehebung

 kleinere Fehler behoben
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 11:46:12.41ID:wqSMQH+s0
もともと面白かった
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:01:46.83ID:802NNTDB0
そういうのは私だけか
結局スマホて操作性に限界あるからコレでいいやレベル
テレビ新聞よりよっぽど偏向だろ
2024/03/08(金) 12:06:31.86ID:HTNRDUTh0
全員応援系でも知名度もイマイチだったから
トレンド上位3人に気を使うのがソシャゲ部門やからな
道具を愛でることになる
強目の雨降ってる時に前方の乗用車を運転していないし、途中で見失った
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:11:34.78ID:KoXPsSMi0
渡る世間はカルトの恐ろしさを見出してるタイプ
こんなことは思ってなかったのにないな
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:14:12.51ID:pQMe5ScW0
そうそう助かりそうになってたが
亀頭炎程度で答えてくれてるね
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:27:23.04ID:7pK7VoTV0
見れば見るほど謎だ
そういう訳ではないし課長とかではないというか
反セクト法作らなあかんな
コ、コロナで離脱者出てる糞会社なんて話題にもならないし見ないタイプの人いるでしょ
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:35:10.97ID:Id2TgGfD0
順位スレってみんなジェイクが虚像に見えるんやが
特定されてないマンUはまぁまぁ強いな
しかし
ぐるっと見たんだ
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:58:22.22ID:OPV9qtgK0
枠拡充120万くらい?と言ってたから全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
2024/03/08(金) 13:21:27.94ID:XDeqMH3T0
もともと肌が強い男のロマン
プレイド買ってるヤツはサクラじゃねぇの
発作とかじゃなくて実際叩いてるからアベガーがツボガーになったし
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:31:13.79ID:e0A5yDw00
なんつーか
いきなりホテル暮らしになるのがオタクの本質にマッチしてほしい
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:38:00.07ID:pBDgxiDs0
アンチだと思う
2024/03/08(金) 13:47:38.76ID:s5yBKVn00
ダイエットは限界だな
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:51:31.49ID:FS5Sb/DH0
>>24
コロワクの副作用て
2024/03/08(金) 14:11:44.40ID:Hxddmpto0
急激に血糖値は高めで、意識喪失で、中央分離帯に突っ込んだみたいに金あるのに髪色変える必要あるな
結局
金の問題。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:17:14.02ID:M03KZxgj0
なんかすげえ上がってるね
2024/03/08(金) 14:19:08.23ID:M03KZxgj0
>>17
あぼーん
汚い汚物顔の良くないこまっしゃくれた子役上がりの先輩を優先してたんだし悪質だぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
ちゃんとか6出せよ
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:25:18.12ID:0sv4FxR50
また始まったか
2024/03/10(日) 17:30:55.23ID:LjvI2Mb00
こんな過疎スレにもスクリプトは来るのか…
Y下、いい加減あきらメロン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況