マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/24(金) 17:26:45.32ID:1qG2x4kE0
Libretroチームが開発している最強のフロントエンド
https://www.retroarch.com/

各コア、導入、設定など詳しくはここ
http://docs.libretro.com/
google翻訳
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://docs.libretro.com/&prev=search

前スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690617272/

マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675240821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-L8ZV)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:28:52.29ID:eCY7sb/c0
プレイリストサムネイルのアップデータとかいうサムネイル環境破壊項目とかほんと何考えてんだよこのクソは
単体エミュなんか勝手に認識してコイツでございますねって画像拾って来るのに
画像拾ってくるどころか手作業で作った画像まで削除するとか
Android版だからデスクトップメニューも出せないし
2023/12/13(水) 22:20:10.74ID:JaV5nKP/0
>>142
本当に?
Windowsのデフォルト設定だと
サムネイル画像があるとダウンロードはされないよ
144あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 11:16:10.09ID:cVV+y0hj0
>>144
PayPay変換出来るのか
2023/12/16(土) 13:17:46.45ID:um1jUdo50
Android版、十字キーの真ん中に家具用の小さい滑り止めのポッチを付けると手探りしやすくなっていい感じ
透明だからゲームしてないときも付けっぱなし
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-lBL1)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:39:01.27ID:5/aDwUSV0
今更かもしれないが質問させてくれ

Retroarchのバージョン1.78でAIによる自動翻訳サービスに対応したと聞いたけど
どうやって使うの?

Genesisの「Demons of Asteborg」や「Brave Battle Saga - The Legend of The Magic Warrior」を
Steam版から取得できたので日本語で遊んでみたいんだ
2023/12/16(土) 19:45:00.50ID:gyTxeWWt0
https://docs.libretro.com/guides/ai-service/
2023/12/17(日) 11:39:28.12ID:Zf+krkh90
PCとAndroidでセーブデータ共有してたんだけど、先日PCの入れ替えして最新のレトロアーチインストールしてから共有できなくなった
セーブデータのディレクトリ見てみたら、PCで遊んだ時は「saves > コア名 > セーブデータファイル」、Androidで遊んだ時は「saves > セーブデータファイル」っていうディレクトリに仕様変更?されてセーブデータが参照できなくなったのが原因っぽい
Android版のレトロアーチ最新にしても構造は変わらなかったんだけど、皆さんは同じような問題発生してないですか?
オプションでコア毎にフォルダ分けする設定がないかも調べたんだけど見つけられなかった
2023/12/17(日) 11:57:08.12ID:Zf+krkh90
>>149
すいません自己解決したので無かったことにしてください!
2023/12/17(日) 12:56:20.83ID:+VyRzdNl0
つかあの設定の日本語って日本人が訳してんの?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a765-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:03:52.06ID:vdE/HJmE0
TRIMUI SMART PROを使ってます。
SFCなどで画面を16:9にすると、ベゼル部分にゲーム画面が重なります。
ベゼルを消す方法はありますか?

また、Save Current Configurationにてセーブしようとすると、「Not Saving. OverwriteActive.」となり、設定がセーブできません。

偉い人、どなたか教えてください!
2023/12/17(日) 15:49:28.67ID:krHPpfLv0
>>152
> ベゼルを消す方法はありますか?
設定→ユーザーインタフェース→OSDディスプレイ→OSDオーバーレイ→"オーバーレイを表示"をオフ

> また、Save Current Configurationにてセーブしようとすると、「Not Saving. OverwriteActive.」となり、設定がセーブできません。
クイックメニュー(ゲームを起動しないと出ない)→オーバーライドでコアまたはゲーム個別で設定を保存していると
メイン設定ファイルには上書き保存は出来ない
前に設定を個別で保存したようにクイックメニュー→"オーバーライド"で保存するか
個別で保存したのを削除して"現在の設定を保存"をしてください
2023/12/17(日) 16:58:51.27ID:dZbuEj7Q0
ユーザーインターフェース→詳細設定を表示
設定→保存→~をコア名で並び替え
2023/12/18(月) 03:27:34.64ID:gKHOwxV10
こういう感じで同じような環境でプレイしてる奴居る?
なんか暗いんだよ
なんでなんだろうな
https://i.imgur.com/1BaKPCD.jpg
2023/12/18(月) 03:27:51.62ID:gKHOwxV10
だいぶ前なので設定を忘れてしまった
2023/12/18(月) 08:41:27.25ID:BlhlsM+j0
何が暗いのかわからん
2023/12/18(月) 09:47:48.75ID:gKHOwxV10
何も分からんバカな奴には聞いていない 日本語読め
2023/12/18(月) 11:12:20.03ID:zKXxQfT70
こんな余計な一言挟むバカな奴に答える義理は無い
2023/12/18(月) 11:13:24.31ID:BlhlsM+j0
XMBの背景色が暗いとかゲーム画面が暗いとかフォントが暗いとかそういう風に書けや
何のOSから出力してるのか知らんけど全部暗いならブラウン管の輝度自体が下がってるとかも考えたぞ
その文章じゃ答えようがねえんだわ
2023/12/18(月) 12:55:39.90ID:S+C8/PSWd
ブラウン管でこんなシャープな画像出るか?そして拡大画像?はめ込みじゃないのこれ?
2023/12/18(月) 13:25:56.60ID:BlhlsM+j0
言われてみれば何か違和感あるなこれ
オーバーレイか
2023/12/18(月) 15:36:04.40ID:9Kyj/twHa
どう見てもはめ込みだよ
枠に近いところでさえ全く歪んでない
2023/12/18(月) 17:55:18.69ID:gKHOwxV10
まじでバカのザコじゃないか
何がはめ込みだ
知ったかぶり永久にやめろ消えろ二度とくるな5chから出てけザコ
おれとおれの同類がいれば済むだろこのスレ お前は絶対違う
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6264-B0ip)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:59:03.73ID:gKHOwxV10
ふんぞり返ったエラそうな態度まずつま先から始末してやる
2023/12/18(月) 18:25:05.97ID:IQmVZ8ob0
ただの安い荒らしで草
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-JyW8)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:11:08.58ID:urz8abZra
>>155
おそらく、これの画像加工したやつ

621:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62d4-B0ip):2023/12/18(月) 03:48:09.87 ID:VQSvz0Yu0
うーむ
絵ミュはこの汚さがいい
生意気とバカと金の浪費をやめてこれを頭下げて頼めよ
https://i.imgur.com/0GnlQIw.png
2023/12/18(月) 19:24:05.11ID:WULdWD0P0
>>167
この画像も合成だな
2023/12/18(月) 19:27:25.29ID:c6b4u6AK0
>>167
そいつ、問題児ピコ爺。造語症の統失。こっちに流れてきたということは、荒れるよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6264-B0ip)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:54:12.54ID:gKHOwxV10
ずっとバカ言ってろゴミ虫
そのうち言えなくなる
2023/12/18(月) 19:55:04.02ID:gKHOwxV10
この世の一文にもならんクズども
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6264-B0ip)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:58:17.05ID:gKHOwxV10
証拠もなくそんなこと書いていいのかw
>>167バチ当たらんのかゲームの神様の
2023/12/18(月) 20:34:08.05ID:qOqpBz/x0
赤いIDにマトモなのは無いのは何処も同じか
はいはいNG
2023/12/18(月) 22:09:11.86ID:9Kyj/twHa
ブラウン管の特性理解してないからこんなことしてるんだろう
2023/12/18(月) 23:20:28.86ID:tpE2mvPj0
それ以前に黒が白飛びしててやな感じー
2023/12/19(火) 00:48:53.68ID:MsLBCUIJ0
帰ってクロノクロスやってろお前らにお似合いスクウェアのゴミゲー

ここはおれとおれの同類のスレだ
ド素人のスレじゃない
2023/12/19(火) 00:49:30.82ID:MsLBCUIJ0
最低でもわかりませんって書けよ ふんぞりかえって何だ貴様ら
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6264-B0ip)
垢版 |
2023/12/19(火) 04:56:51.49ID:MsLBCUIJ0
わかりませんも言えない奴は脳に欠陥がある 病院いけ
2023/12/19(火) 07:15:10.01ID:JW1r9rO80
年末で一時帰宅でもしてるんかこのキチガイ
2023/12/19(火) 07:55:48.38ID:xCMfk6790
中華エミュ機スレではあぼんされて相手にされなくなったからこっちに流れてきてんのかピコ爺w
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6264-B0ip)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:08:52.83ID:MsLBCUIJ0
一生言ってろ
わかりませんもいえない雑魚 無能 おまえらが人生で獲得したものは悪口だけ
他全部ゴミ
悪口もゴミ
2023/12/19(火) 10:15:13.92ID:y0YGh5zm0
わかりません💢💢💢
2023/12/19(火) 11:33:10.46ID:NJ0t+e0m0
とりあえずNGにぶっ込んだ
2023/12/19(火) 11:40:42.98ID:7sjHFS/f0
こんなショボい荒らしに反応する奴って耐性低すぎない?5ch初心者?
素直にNG機能使えよ
2023/12/19(火) 12:07:54.88ID:afi7OtqAr
10年ROMります
2023/12/19(火) 20:00:09.54ID:JW1r9rO80
と、反応するのを我慢できないオッサンなのであった
2023/12/19(火) 20:53:23.59ID:afi7OtqAr
違うぞ構ってほしいアピールだぞ
2023/12/20(水) 07:34:48.97ID:8tWxC3o90
ああうるさいこれでもホウとなって観てろ
パックマンda
こうでなくては活きないのだよ
ファミコン版wwダサいだけ なんだファミコンって
https://i.imgur.com/KAIkkDr.png
https://i.imgur.com/oth1Nsy.png

すなおなかわいこちゃんが居るな>>182
行こうze
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6284-B0ip)
垢版 |
2023/12/20(水) 07:36:44.05ID:8tWxC3o90
この熱狂に乗っかったのがファミコンだぞ
ゲーム史もしらんのか
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6284-B0ip)
垢版 |
2023/12/20(水) 07:40:05.18ID:8tWxC3o90
全部捨てやがって 愚か者
2023/12/20(水) 08:08:31.43ID:fUbPRDKc0
62.*B0ip
92.*3CSV
この2つを正規表現で除外すると、金土あたりまではまあまあ消える筈なので、各位よろ。
192ブルスク (ワッチョイ 6284-B0ip)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:22:00.39ID:8tWxC3o90
誰もやらんそんなもの
わかりません言えない雑魚ひっこめ
193ブルスク (ワッチョイ 6284-B0ip)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:22:32.57ID:8tWxC3o90
真性レス乞食 おれのくせー屁に等しき存在
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6284-B0ip)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:51:23.16ID:8tWxC3o90
  >>179
  >>184
  >>191
  NG
2023/12/20(水) 11:05:20.50ID:7Wg62OpY0
キチガイうざ
2023/12/20(水) 11:14:11.64ID:91BCzL8y0
変なのに目付けられたなぁ
また板墜ちまくるのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6284-B0ip)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:51:11.82ID:8tWxC3o90
>>195
>>196
NG
2023/12/20(水) 17:26:02.50ID:s0MkS5Oh0
コントローラーのボタンの設定だけど、表示されてるのってPSとかSFC用の4ボタンじゃん
MDやSS用に6ボタン表示って出来ない?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6221-B0ip)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:30:30.74ID:8tWxC3o90
  >>198
  NG
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-h4Ke)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:58:26.15ID:/QkE4Bg+a
>>198
表示出来ないから6ボタン使うゲーム使って設定するな
サターン用のパッド設定は発売日に買ったシルバーガンでやってそのまま暫く遊んでる事を繰り返してるわ
2023/12/20(水) 19:13:59.55ID:vTbI3F2N0
>>198
https://i.imgur.com/B8MtKTn.png
https://i.imgur.com/ErxvMXN.png

要するにこういう事?
オーバーレイのプリセットで1階層上に上がってからflat内へ移動すればあるよ
2023/12/20(水) 19:46:15.13ID:s0MkS5Oh0
初心者だから、詳しいことがよく分からないんだけど、多分200さんの書いてあるとおり表示できない、であってると思う
コントローラー設定というのは、PC版で設定→入力→retro pad binds→ポート1の画面のことでBAYXボタンがあってそのボタンがPSとかSFCとかの4ボタンになってるんだけど、そこの4ボタンがMDやSSみたいに6ボタン表示にならないかなってことなんだ
説明不足でごめんなさい

レスくれたお二人ありがとう
2023/12/20(水) 19:52:38.13ID:PJnLDx/C0
その部分は4ボタンで設計されてるからセガっ子は我慢するしかないな
2023/12/20(水) 20:08:39.72ID:9SRXCbMR0
>>202
assetsフォルダの中に画像が入っているからそれを6ボタン用の自作画像に入れ替えればボタン画像は出来る
画像の横にある文字はソースから変えないとダメだと思うが
一番右側の表示は変えられる
2023/12/20(水) 21:21:51.88ID:9SRXCbMR0
>>202
>>204をやれば、コア上のコントローラー設定で↓こうなる
https://i.imgur.com/t4CWhb6.jpg
Xボタンだけ適当にやってみた
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6221-B0ip)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:55.68ID:8BDDrNsU0
クズの左手が痛くなるといいな
2023/12/21(木) 21:55:31.53ID:vcpD9gTE0
誰かSteamのRetoroArch入れてる香具師居ない?
通信プレイしたいんだけど相手居なくて寂しい
2023/12/21(木) 22:36:16.75ID:wlRVheGH0
得意げに香具師なんて使う人と遊ぶのはちょっと…
2023/12/22(金) 00:42:33.21ID:VSxkScG+0
か、香具師…
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 621b-B0ip)
垢版 |
2023/12/22(金) 02:02:37.91ID:pACeFJym0
まずsteamを入れるのが面倒
steamOSが必要だ
211ブルスク (ワッチョイ 621b-B0ip)
垢版 |
2023/12/22(金) 02:03:39.89ID:pACeFJym0
近くのやつとLAN対戦するのも楽しいもんだぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb3d-h4Ke)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:55:56.86ID:pHhRtQR/0
特にdosboxで顕著だけどsteam版の方が安定性が高い(retroarchごと落ちない)ね steam対応にする際にメモリ管理の方法とか改善しているんだろうか
設定作業はスタンドアローンで実際の遊ぶのはsteam版で使い分ける様になった
steamLinkを使えば脱獄しなくてもiOS系で遊べるのもポイントが高い
2023/12/22(金) 13:08:33.75ID:RL4pgdwG0
steamだとTogetherハックでretroarchに依存せずに
Switchエミュでもマルチ出来るのが大きいんよな
相手がSteam入れてるだけでいいのも手軽
ちょっとラグが出るのは仕方ないけどマリカーくらいなら
ほぼ気にしなくて遊べる
2023/12/24(日) 19:32:46.87ID:de1/MNBY0EVE
恐ろしく使いづらいGUIだから手厚いサポートが必要だこいつは
直前のフォルダすら覚えない
215名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Saa7-nAOe)
垢版 |
2023/12/25(月) 09:58:31.11ID:ae4Pw+EoaXMAS
デフォルトフォルダは何処かに設定する項目無かったっけ
覚えてはくれないよな
正直使いやすいインターフェイスでは無いけど、分かればそこそこ合理的だとは思う でもGUIが理解しにくいのが便利さや機能の豊富さの割にイマイチ使われて無い理由だと思う
2023/12/25(月) 10:07:31.08ID:e+6q1aro0XMAS
XMB表示で使ってるけど階層が深すぎ、整理されてなさすぎだから設定項目がすぐ行方不明になる
ただのランチャーなのにランチャーを使うための無駄なノウハウを積み上げなきゃならないとかじゃ愛想尽かされるのは当然
それらよりもなによりもフォルダ・フャイルスキャンがダメダメなのが致命的
手作業で登録していくことになるけど、そうすると手作業登録と自動登録が混在していってプレイリストがカオス化する

そこで「ただのランチャーのくせになんじゃこのでしゃばりは」と気付いたらもう使う気にならない
2023/12/25(月) 10:12:32.26ID:O8OHzMW40XMAS
こいつ定期的に現れるな
2023/12/25(月) 12:15:02.55ID:Bz1FnMnEdXMAS
アンチと見せかけて愛が深いな
小学校で好きな子いじめちゃうタイプじゃない
2023/12/25(月) 12:21:29.91ID:WTmVrzWRMXMAS
>>218
まぁ邪魔なだけなんですけどね
2023/12/25(月) 13:15:34.66ID:y6bT83KL0XMAS
そりゃUIが狂ったままなんだからそうなるでしょ
2023/12/25(月) 21:09:12.94ID:wl3hhLzU0XMAS
>>214
> 直前のフォルダすら覚えない
貴方が言ってるのはどういう場合か分からないが
覚えないように設定でしてないのであれば
どのフォルダからゲームを起動したのかを覚えている
設定ファイルには記録はしていないのでRetroArchを終了させれば自分で設定したフォルダからにはなるけど
2023/12/25(月) 21:31:29.04ID:hRn7R0Cv0XMAS
>>221
こいつには構わない方がいいよ
いつものガイジだから
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-Khsa)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:25:48.07ID:dMCKV2iC0
ガイジのふりしたレス乞食だよ
この板の担当者だろ、レス貰えるとボーナスがつくらしいよ
気持ちわりーけどレスくらい恵んでやれ
2023/12/26(火) 16:18:29.42ID:AXGJfdxMd
構わない方が…と言い構ってるねアウト

いやまさか自演か?
225retroarchはPS3のソフトだファミコンができて当然、金儲けが邪魔した (ワッチョイ 3fdb-avwL)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:14:18.67ID:p8atJHfR0
かまうな
226ネオジオCDの頃にはネオジオと同じチップは入手できないよって強い (ワッチョイ 3fdb-avwL)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:15:13.74ID:p8atJHfR0
しらんのだもん
227DCに内蔵されるべきだったのがSSエミュSSF、金とバカが邪魔した (ワッチョイ 3fdb-avwL)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:16:31.65ID:p8atJHfR0
windowsだぞ
2023/12/28(木) 14:39:42.60ID:jeBPGKHMd
奇行種登場
2023/12/29(金) 21:09:07.73ID:nSUJaFOr0NIKU
最近知った機能
メガCD(genesis_plus_gx)、プレステ(mednafen_psx_hw)、サターン(mednafen_saturn)等で
CDアクセスランプの点灯と同じようにキーボードにあるランプを光らせる

retroarch.cfgをメモ帳などで開いて
led_driver = "keyboard"

led1_map = "-1"

led2_map = "1"
を書き足す


led1_mapは電源ランプ

led2_mapはCDアクセスランプ
キーボードのNum Lockを光らしたい場合は0
Caps Lockは1
Scroll Lockは2
2023/12/29(金) 21:16:45.50ID:nSUJaFOr0NIKU
オーバーレイでやる場合は
led_driver = "overlay"
led1_map = "0"
led2_map = "1"

自分で作るのは面倒なので
ググってLed点灯のオーバレイを探したが探しきれなかった
2023/12/29(金) 21:51:15.02ID:+vbzYXkw0NIKU
掲示板をメモ帳代わりに使うのやめてください
2023/12/29(金) 22:29:15.22ID:EAyJ3XllaNIKU
>>231
役に立たない人よりずっとマシなんでまあ
2023/12/29(金) 22:38:28.25ID:RTARwiN50NIKU
知識メモになってる分大分いいよねとは思う
2023/12/29(金) 23:40:42.83ID:Uv2DDQ7r0NIKU
これは欲しかった機能だから感謝しかない
2023/12/30(土) 02:17:51.10ID:xv8eKVH50
有能書き込みやん、こんなカスタマイズあったんか
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 05:22:30.14ID:q+A4Mht90
>>215
毎回毎回たまらんよなw
強制終了してしまうと設定してもふっとぶし
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 05:24:32.00ID:q+A4Mht90
エアプがいるな消えろ

>>216
手軽に使うには「コンテンツをロード」するしかない
しかしこれのひどさはエアプには分からない
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 05:32:15.71ID:q+A4Mht90
おまえらだって別にファミコンがやりたいわけじゃないんだ
ハックロムだって原作より完璧に面白ければそっちをやる
素人改造マリオやオウガくずれじゃなくてな

ロックマンワールド5のカラーは一度やったら白黒には戻りたくないだろ
まだもどれるならカラー化が不完全なだけだ 変なくすんだ色合い
こうかくとバカが反応するだろ?それを病気と言うんだよ
スルーがどうのこうのと

知らない奴がいそうだな
これだロックマンワールド5カラー版
https://i.imgur.com/4nMV35E.png

これは正式にゲームボーイミニ用としてカプコンが発注したものなのだが
5chに大量にいる地獄行きの嘘つきたちのせいでハックロム扱いにされた
https://youtu.be/kZ_8ZHAWZ7A?t=292
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 05:34:16.26ID:q+A4Mht90
ハックロムで完成度が高いものは
本来は製品となるべきだったものだ 5ちゃんねらーに邪魔されたのだ
素人が浅知恵でちまちま作れるものじゃないんだよゲームは
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 05:37:25.58ID:q+A4Mht90
これは一般人の掲示板の書き込みだ ただの感想だ
発狂したように異常反応する必要はどこにもない

気になったことは人間のように質問したり雑談すればいい
断言するがそれができないのが5chのうそつきたちだ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 05:43:16.56ID:q+A4Mht90
どういう訳で、どうしてそう思ったんだい?と死んでも書けないのが5chねらだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況