!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695998549/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.180
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-wwV9)
2023/11/24(金) 12:23:20.77ID:ghGL1nVJ082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66be-EbXb)
2023/12/07(木) 18:54:14.66ID:Wo+oDLcd0 第453回 アーケードアーカイバー ポールポジションIIスペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=n1NI4D_9h8Q
https://www.youtube.com/watch?v=n1NI4D_9h8Q
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f569-TVXb)
2023/12/08(金) 20:30:44.19ID:HlJPwTtH084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7762-noSv)
2023/12/09(土) 14:41:10.83ID:di/uduD40 ミスターXの本名は、ミスターTwitter
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-L8ZV)
2023/12/11(月) 21:17:37.72ID:8vX2vY0L0 MAME E2J更新停止中か?
ここが止まるとRetrofireのクラウド更新も止まっちゃうんだよな
ここが止まるとRetrofireのクラウド更新も止まっちゃうんだよな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5702-sjqN)
2023/12/11(月) 21:25:25.20ID:azS7e15q0 >>81
MAMEでLDのCHD手に入れたか忘れたけど、それで良いからロードブラスターを再現して欲しい
うちの街のゲーセンにはタイムギャルは入らなかったがロードブラスターはショウボウの頃クリアしまくった
MAMEでLDのCHD手に入れたか忘れたけど、それで良いからロードブラスターを再現して欲しい
うちの街のゲーセンにはタイムギャルは入らなかったがロードブラスターはショウボウの頃クリアしまくった
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5787-p3mB)
2023/12/11(月) 22:18:06.73ID:z9jtQyVO0 駿河屋 -<中古>サンダーストーム&ロードブラスター(セガサターン) - https://www.suruga-ya.jp/product/detail/141000101
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5702-sjqN)
2023/12/12(火) 09:03:57.57ID:BuapB3qr089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-UJ9L)
2023/12/12(火) 09:26:29.09ID:QLlSbro50 ロードブラスター for Windowsはどんな感じ?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mJLj)
2023/12/12(火) 11:53:13.06ID:gPp6RxJ8d 数年ぶりにDuckでタイムギャルやったらボロクソ…
加齢による反応速度低下がヤバイ。
老化マジ怖いよ
加齢による反応速度低下がヤバイ。
老化マジ怖いよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-hTxI)
2023/12/13(水) 08:59:32.53ID:wVGvvjL1M 40代後半からヤバイよな
著しい反射神経の低下
加えて老眼に性欲減退
多少個人差はあるだろうけどそれも時間の問題
人生折り返し地点過ぎれば枯れてくるのは当たり前だけどな
ファミコン世代の平均年齢が今48才前後らしいから
まさに能力の衰えを実感してくる人々が続出してくるシーズン突入
著しい反射神経の低下
加えて老眼に性欲減退
多少個人差はあるだろうけどそれも時間の問題
人生折り返し地点過ぎれば枯れてくるのは当たり前だけどな
ファミコン世代の平均年齢が今48才前後らしいから
まさに能力の衰えを実感してくる人々が続出してくるシーズン突入
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ca-L8ZV)
2023/12/13(水) 11:11:59.40ID:wJjX3d310 老人アピールもいいけど案外エミュの遅延のせいだったりもするぞw
俺も何十年かぶりにスイスイクリアできてたファミコンのゲームをエミュでやって
一面もまともにクリアできずに愕然となったけど違うエミュでやったらすぐノーミスクリアできたから
人間そうそう枯れるもんでもない
俺も何十年かぶりにスイスイクリアできてたファミコンのゲームをエミュでやって
一面もまともにクリアできずに愕然となったけど違うエミュでやったらすぐノーミスクリアできたから
人間そうそう枯れるもんでもない
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7a-9e0u)
2023/12/13(水) 13:00:00.12ID:AL0KT7MV0 定期的に出る話題だな
retroarchのMAMEでRunAhead使ったら
もう他には戻れなくなった
retroarchのMAMEでRunAhead使ったら
もう他には戻れなくなった
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-h1MN)
2023/12/13(水) 13:44:41.01ID:/g9o3TR/0 グラディウスの音源修正はまだですかねぇ・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-5Qt1)
2023/12/13(水) 17:03:36.59ID:7wfMGFSi0 Fujixさんも、もう歳かな。。せつないなあ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d76c-h4MB)
2023/12/13(水) 17:17:11.82ID:LWSqg1YK0 RetroArchみたいなゴミフロントエンドを進んで使う理由は皆無
他で動かない時に嫌々使うもんやろ
常用してるやつなんておるの?
他で動かない時に嫌々使うもんやろ
常用してるやつなんておるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9778-pOom)
2023/12/13(水) 18:58:48.03ID:GGOPcWcv098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5702-sjqN)
2023/12/13(水) 20:52:37.35ID:HQarhsDZ099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d76c-h4MB)
2023/12/13(水) 21:25:13.32ID:LWSqg1YK0 >>97
そんなもん態々ゴミを使う理由にならないと言ってるんだが?
使ってる人間がお前みたいなゴミならお似合いなのかもしれないけどな
本家で動かないものが動くケースはあるに決まってるだろ
そんな事も想像できないからお前はゴミなんだよ
そんなもん態々ゴミを使う理由にならないと言ってるんだが?
使ってる人間がお前みたいなゴミならお似合いなのかもしれないけどな
本家で動かないものが動くケースはあるに決まってるだろ
そんな事も想像できないからお前はゴミなんだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-C3j7)
2023/12/13(水) 22:33:45.17ID:ozzfgb320 レトロパイのMAMEのサンプルファイルってどこに置くんだっけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b1-mJLj)
2023/12/13(水) 23:33:05.15ID:JqOC9B2Y0 ホント自分の価値観こそ絶対正義マンは面倒くせーな。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9743-vDpQ)
2023/12/13(水) 23:46:46.58ID:oA5mYSnR0 RetroArchのmameは古いものみたいだから使おうとは思わないな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-pD6R)
2023/12/14(木) 00:45:45.18ID:7iVJjTue0 ジジイは前頭前野の機能低下で
ちょっとした事でキレやすくなるから仕方がない事
ちょっとした事でキレやすくなるから仕方がない事
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d76c-h4MB)
2023/12/14(木) 07:34:48.70ID:AtbRz48h0 直近の精神科の通院で主治医に言われた話かな?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1792-5Qt1)
2023/12/14(木) 07:56:20.10ID:E4VYrbnz0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d76c-h4MB)
2023/12/14(木) 11:24:37.93ID:AtbRz48h0 たまたまあるだけやろ
いつも更新遅くて使い物にならねぇよ
いつも更新遅くて使い物にならねぇよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 375a-vzzu)
2023/12/14(木) 12:23:48.34ID:pwhzEhmb0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f81-AqTL)
2023/12/14(木) 12:47:49.24ID:9tu5XwjA0 ワッチョイみたら只のアンチやん
相手にするだけ無駄なやつ
相手にするだけ無駄なやつ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77dc-MRDZ)
2023/12/14(木) 13:01:03.47ID:9Y1WNDQN0 retrofire、久々に更新あった
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-h1MN)
2023/12/14(木) 13:57:58.45ID:YlMnjbtU0 EmuLoaderもお勧め
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d76c-h4MB)
2023/12/14(木) 14:08:03.18ID:AtbRz48h0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77dc-MRDZ)
2023/12/14(木) 15:03:24.05ID:9Y1WNDQN0 >>111
あ、いやクラウド更新
あ、いやクラウド更新
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d76c-h4MB)
2023/12/14(木) 15:49:53.67ID:AtbRz48h0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-fkf2)
2023/12/14(木) 19:15:18.67ID:bavqs+Lo0 ネオジオ向け新作ベルトスクロールACT『Vengeance Hunters』予約開始!
https://www.gamespark.jp/article/2023/12/14/136831.html
https://www.gamespark.jp/article/2023/12/14/136831.html
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-gtb7)
2023/12/15(金) 03:55:34.13ID:W5RjWsEk0 こういうゲームの元祖ってくにおくんなの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8b-9SPT)
2023/12/15(金) 06:22:49.64ID:s9gIVcsr0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-gtb7)
2023/12/15(金) 07:34:46.81ID:W5RjWsEk0 >>116
ダブルドラゴンがくにおくんの後なのか
ダブルドラゴンがくにおくんの後なのか
118名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mJLj)
2023/12/15(金) 11:32:35.06ID:NQlaPK0/d FC忍者は鬼畜落下ゲーだったのに対し
ACは忍者らしからぬ鈍足
ブームに乗っかりたかったんだろうけどさぁ…(つまんなくはなかったけど
ACは忍者らしからぬ鈍足
ブームに乗っかりたかったんだろうけどさぁ…(つまんなくはなかったけど
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc1-h1MN)
2023/12/15(金) 13:30:55.24ID:MZgSBviA0 NEOGEO用アクションってカプンコと比較してキャラのアニメパターンが2〜3フレームン少ないイメージ。
もう少し頑張ってくれよ。
もう少し頑張ってくれよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-MRDZ)
2023/12/15(金) 14:29:39.84ID:i+0/4Dg70 Arcade 0261に更新したけどデフォルトではゲームパッドのAとBボタンが設定されてなかった
たまにあるな、これ
たまにあるな、これ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-h4MB)
2023/12/15(金) 14:47:06.78ID:JaukWyUDr いまさら何を頑張らせようとしてるんだか
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5702-sjqN)
2023/12/15(金) 14:49:05.40ID:io5JKpbq0 >>118
やはりアイレムの最期の忍道
やはりアイレムの最期の忍道
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37db-FJ+M)
2023/12/15(金) 17:02:39.24ID:+DpDnFf40124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37db-FJ+M)
2023/12/15(金) 17:04:30.23ID:+DpDnFf40 欲しいのはトッドを細かくする?設定
雷豆や雷豆uiであったx2sai?みたいなの
ああいうの無いんだよ
あってもわからんしw
雷豆や雷豆uiであったx2sai?みたいなの
ああいうの無いんだよ
あってもわからんしw
125あぼーん
NGNGあぼーん
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7202-D+Hx)
2023/12/16(土) 09:50:52.63ID:cVV+y0hj0 >>125
ばらまいてるなあ
ばらまいてるなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16be-oME/)
2023/12/16(土) 14:06:24.73ID:KEpHMAfz0 TAITO LIVE@秋葉原「Hey」 「レイストーム」「レイクライシス」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343682802
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343682802
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1345-JdEJ)
2023/12/16(土) 15:08:59.92ID:KPmAV1hw0 あぼーんとか久々に見たがなに掛かれてたん
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-NHBF)
2023/12/16(土) 15:10:03.92ID:c3dawe72M レイフォースもやれや
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-3PPy)
2023/12/16(土) 17:04:07.89ID:/nleqqSY0 レイジングストームが最新作。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-NHBF)
2023/12/16(土) 19:18:55.10ID:iZENshBxM レイシリーズの車ゲーもなかったけ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a76c-2CrS)
2023/12/16(土) 19:41:48.58ID:jEGH99jJ0 りんくなんちゃらでそ
落としてみたけど2~3分起動して興味ないから閉じた
落としてみたけど2~3分起動して興味ないから閉じた
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f62-3PPy)
2023/12/16(土) 21:22:24.88ID:YVKVkJ1H0 https://i.imgur.com/nhjUm8L.jpg
似たような名前の、格闘かベルトアクションのゲームがあったような気がする・・・・・気のせいかな。
似たような名前の、格闘かベルトアクションのゲームがあったような気がする・・・・・気のせいかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639e-3yVJ)
2023/12/16(土) 21:27:23.07ID:vvTrOEv20135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-3PPy)
2023/12/16(土) 21:30:15.47ID:cx25VYLS0 >>133
KONAMIの究極戦隊ダダンダーンなw
KONAMIの究極戦隊ダダンダーンなw
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-OgAl)
2023/12/16(土) 23:30:18.13ID:RFPrw07h0 レイフォースはss
ストームとクライシスはDuckでやってたけど、やっぱmameが一番いいな。
フォースしかmameではやってなけど、自機スピードUPチートはかなり爽快感上がる。
このおかげでフォースばっか今でも遊んでる。
PSコードで自機スピード変えられねえかなぁ
ストームとクライシスはDuckでやってたけど、やっぱmameが一番いいな。
フォースしかmameではやってなけど、自機スピードUPチートはかなり爽快感上がる。
このおかげでフォースばっか今でも遊んでる。
PSコードで自機スピード変えられねえかなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-NHBF)
2023/12/16(土) 23:34:37.91ID:j7s7U7bFM でけー独り言だな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-7iKX)
2023/12/16(土) 23:56:20.72ID:XNidFfuS0 FBNeoでレイフォースが出来る日を夢見て
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a76c-2CrS)
2023/12/16(土) 23:57:14.01ID:jEGH99jJ0 そもそも段田男なんですけどね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1345-JdEJ)
2023/12/17(日) 07:04:14.58ID:PRblZAC+0 ゼビオスとバトルスって当時どっちのが普及してたん?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c6-Qk2W)
2023/12/17(日) 07:07:42.99ID:tI8edE8Q0 レトロパイにadvmame1.4いれてみた
遅延あるって聞いてたけどサウンドまで遅延あるんですね
遅延あるって聞いてたけどサウンドまで遅延あるんですね
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-M35I)
2023/12/17(日) 07:46:26.55ID:jxmCH5JH0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-e8vO)
2023/12/17(日) 08:39:24.94ID:Hh05f0mm0 タツノコプロ全盛期の70年代に洗礼を受けた世代が作ったのはよくわかるw
キカイオーとかもそうだし開発側の趣味全開で作るタイトルはすぐわかるな
キカイオーとかもそうだし開発側の趣味全開で作るタイトルはすぐわかるな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a76c-2CrS)
2023/12/17(日) 09:06:17.47ID:CbjqX+kq0 ぜビルス
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e11-IQH8)
2023/12/17(日) 09:19:05.33ID:RaIw3HTi0 ゼビウスで盛り上がっていた当時
遅れてSEGAが出したレグルスが好きだったな
遅れてSEGAが出したレグルスが好きだったな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bb-703g)
2023/12/17(日) 10:26:31.56ID:Ms2CA/Se0 >>138
出来るだろ
出来るだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-0jWm)
2023/12/17(日) 10:45:11.50ID:lFxgG1Le0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-3yVJ)
2023/12/17(日) 11:00:24.32ID:sXj2WwCM0 >>136
元々横シューが好きで特にサンダーフォースⅣが大好きだったが
当時バーチャ2が流行ってて俺もどハマリしてた時
ゲーセンで何気に目が入り気になってたのがこのレイストーム
サターンで発売された時は速攻で買った思い出がある
元々横シューが好きで特にサンダーフォースⅣが大好きだったが
当時バーチャ2が流行ってて俺もどハマリしてた時
ゲーセンで何気に目が入り気になってたのがこのレイストーム
サターンで発売された時は速攻で買った思い出がある
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0262-3PPy)
2023/12/17(日) 12:09:23.46ID:rjpJAgRu0 サターンは半透明機能がなく、メッシュ処理されたのが残念。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-3yVJ)
2023/12/17(日) 12:21:13.21ID:sXj2WwCM0 変形スプライトでよくやってたと思うよ
2D最強マシンなのは間違いないが時代は2Dではなかったという
2D最強マシンなのは間違いないが時代は2Dではなかったという
151名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-+7xE)
2023/12/17(日) 14:28:18.16ID:PJLiUz5Md SATURNは基本設計上アーケード向けだったし
ダラ外、X-MEN、銀銃、SODなど
移植ものもいい感じだった
ダラ外、X-MEN、銀銃、SODなど
移植ものもいい感じだった
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a9-hmxp)
2023/12/17(日) 15:52:41.19ID:DDwwPRtj0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-3yVJ)
2023/12/17(日) 17:18:09.60ID:sXj2WwCM0 サターンはアーケード向けというより開発目標は従来のハードと同じように2Dグラフィックの決定版だったらしいが
途中で佐藤にソニーで開発中のハードは3Dポリゴンで進められているという情報が耳に入り
アーケードの開発部門の鈴木祐をハード開発部門に連れてくるわけにもいかないため
ドット絵ベースの中で擬似的に表示させる手法を採用したようだよ
CPUは日立のH2だっけ?
途中で佐藤にソニーで開発中のハードは3Dポリゴンで進められているという情報が耳に入り
アーケードの開発部門の鈴木祐をハード開発部門に連れてくるわけにもいかないため
ドット絵ベースの中で擬似的に表示させる手法を採用したようだよ
CPUは日立のH2だっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-OgAl)
2023/12/17(日) 17:21:15.58ID:dtRGnldm0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-3yVJ)
2023/12/17(日) 17:33:46.62ID:sXj2WwCM0 俺もサターン派だったが友達の家でプレステのパラッパラッパーやリッジレーサーを遊ばせてもらったら
こりゃ主流はプレステになるわなと正直思ったよ
サターンでサンダーフォースⅤ、グランディア、怒首領蜂、バーニングレンジャー、ナイツと遊ばせてもらったよ
今でもサターンの起動画面観るとセンチになる
こりゃ主流はプレステになるわなと正直思ったよ
サターンでサンダーフォースⅤ、グランディア、怒首領蜂、バーニングレンジャー、ナイツと遊ばせてもらったよ
今でもサターンの起動画面観るとセンチになる
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a76c-2CrS)
2023/12/17(日) 17:42:09.31ID:CbjqX+kq0 SOS
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-3PPy)
2023/12/17(日) 18:31:40.33ID:kn9zcSKn0 PC-FX、3DOは語れても、プレイディア、Atari Jaguar、ピピンアットマークは語れない。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d8-3PPy)
2023/12/17(日) 19:30:18.65ID:g95zI82s0 Where_Did_You_Learn_to_Fly?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f5-B0ip)
2023/12/18(月) 13:47:14.99ID:gKHOwxV10 cps1,2 neogeoが軽いのは
素粒子レベルの違いがあるようだ
FC、PCEはむだに中身が詰まっていて重い
素粒子レベルの違いがあるようだ
FC、PCEはむだに中身が詰まっていて重い
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f5-B0ip)
2023/12/18(月) 13:48:59.99ID:gKHOwxV10 ブラウン管で画像が生成される過程で
家庭用と同じ処理をしているタイトー、コナミ系は
必要のない画像データが幾重にも貼ってあり重い
家庭用と同じ処理をしているタイトー、コナミ系は
必要のない画像データが幾重にも貼ってあり重い
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f702-h/iu)
2023/12/18(月) 17:22:24.62ID:6Onyo9yE0 >>155
怒首領蜂再現度に置いては当時RGB端子の縦画面対応モニター持ってたから、もちろんブラウン管でサターン版をやったら、それなりに再現度があった
後にケイブが大往生でPS2版が「完全移植」と銘打って出したんだが、そーいやグラ4もコナミは完全移植ってグラフィックはまんまだったが、アーケードの難易度とは明らかに違ってヌルく2周したわ
怒首領蜂再現度に置いては当時RGB端子の縦画面対応モニター持ってたから、もちろんブラウン管でサターン版をやったら、それなりに再現度があった
後にケイブが大往生でPS2版が「完全移植」と銘打って出したんだが、そーいやグラ4もコナミは完全移植ってグラフィックはまんまだったが、アーケードの難易度とは明らかに違ってヌルく2周したわ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-uYDl)
2023/12/18(月) 18:09:44.89ID:+Iu7iGVP0 KONAMI GXってFBNEOでもドライバすらないしMAMEもいつまで経っても不完全だけどそんな高度な基盤なんかな
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fca-e8vO)
2023/12/18(月) 18:25:57.78ID:IQmVZ8ob0 そう思うんならお前が作ったらいい
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f62-3PPy)
2023/12/18(月) 18:45:44.76ID:t8BK8fsp0 普通に移植したら処理落ちしない性能あるけど、実機のように処理落ちするようさせる。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92d3-OgAl)
2023/12/18(月) 19:02:50.30ID:zKXxQfT70 処理落ち無しじゃグラⅢは2面すら高難度、3面からはニュータイプ能力必須。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f702-h/iu)
2023/12/18(月) 20:10:50.23ID:6Onyo9yE0 >>165
3面ボス、何度復活パターンで自爆クリアで4面に行ったか
レーザーの間の反射レーザーの前後避けがムズかった
オプション4個をあらかじめコア辺りに並べて徐々に前後する反射レーザーを避けながらボムでコアを破壊してたけど
3面ボス、何度復活パターンで自爆クリアで4面に行ったか
レーザーの間の反射レーザーの前後避けがムズかった
オプション4個をあらかじめコア辺りに並べて徐々に前後する反射レーザーを避けながらボムでコアを破壊してたけど
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-OgAl)
2023/12/18(月) 20:31:04.66ID:qOqpBz/x0 勝手な思い込みだけど
グラⅢだけは全国の猛者達でも初見ALLはいねーだろと思ってる。
そもそもゲーセン現役時はALL自体全国で稀じゃねえか?
グラⅢだけは全国の猛者達でも初見ALLはいねーだろと思ってる。
そもそもゲーセン現役時はALL自体全国で稀じゃねえか?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f702-h/iu)
2023/12/18(月) 20:59:59.13ID:6Onyo9yE0 死にまくりで横スクロールが苦手なんだよなぁ
沙羅曼蛇は大人になりALLした
プロギアのクリア動画見たけど、また愛知KENので鬼畜動画だったな、まだ見やすい縦画面でも大往生無理だし
若い頃の小学生時代はうまい大学生辺りの猛者たちのグラ3みてたが、難攻不落の回転レーザー地帯
そのにーちゃんの見てたら3面ボスの平面上にオプションを並べてナパームボムで壁、コア壊すまで前後避けしてた
記憶が薄れてるが、当時2周目行けた猛者は地獄の打ち返しでもモアイくらいまでは行ってたな
初見でグラ3クリアするの無理ゲー過ぎるだべ
沙羅曼蛇は大人になりALLした
プロギアのクリア動画見たけど、また愛知KENので鬼畜動画だったな、まだ見やすい縦画面でも大往生無理だし
若い頃の小学生時代はうまい大学生辺りの猛者たちのグラ3みてたが、難攻不落の回転レーザー地帯
そのにーちゃんの見てたら3面ボスの平面上にオプションを並べてナパームボムで壁、コア壊すまで前後避けしてた
記憶が薄れてるが、当時2周目行けた猛者は地獄の打ち返しでもモアイくらいまでは行ってたな
初見でグラ3クリアするの無理ゲー過ぎるだべ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-+7xE)
2023/12/18(月) 21:47:13.61ID:c6bnwzZtd170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f702-h/iu)
2023/12/18(月) 22:08:49.27ID:6Onyo9yE0 >>169
最初はね
まず上側の太いレーザー打ちながら上に誘導して反射レーザー打ちながら上に寄ってくるのを前後しながら上で待機して打ち終わりを見て下に抜けてまた下になるだけで同じ行為
んで何度か繰り返しコアが締まり自爆を待つと
自分はミスしなくなったら反射レーザーの真ん中で前後避けしてた、前の上下コアと後ろのコアをリップルじゃ前しか攻撃出来ないから、ナパームボムで倒してクリアしてた
なお、回転レーザーの9面はバリアバグ使いの無敵以外ではクリアなし
攻略して見たけど押し寄せてくる弾打ちザコたおしながらまず1本の切れたとこを避けても段差で追い詰めてくる2本目3本目がカニ避けみたいに回って鬼避けでザコ回避しながら抜けていくバグなしの人は死にながらでも復活パターン作ってたな
最初はね
まず上側の太いレーザー打ちながら上に誘導して反射レーザー打ちながら上に寄ってくるのを前後しながら上で待機して打ち終わりを見て下に抜けてまた下になるだけで同じ行為
んで何度か繰り返しコアが締まり自爆を待つと
自分はミスしなくなったら反射レーザーの真ん中で前後避けしてた、前の上下コアと後ろのコアをリップルじゃ前しか攻撃出来ないから、ナパームボムで倒してクリアしてた
なお、回転レーザーの9面はバリアバグ使いの無敵以外ではクリアなし
攻略して見たけど押し寄せてくる弾打ちザコたおしながらまず1本の切れたとこを避けても段差で追い詰めてくる2本目3本目がカニ避けみたいに回って鬼避けでザコ回避しながら抜けていくバグなしの人は死にながらでも復活パターン作ってたな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF32-+7xE)
2023/12/18(月) 22:20:29.39ID:muaidOHsF 当時の今頃、中学受験の冬季講習帰りにグラ3やってたなあ
フル装備でmk3のショートレーザーにやられ
3速外避けで自爆→3D面の毎日
7面越えたーと思ったら
18:00になって店から追い出されたのはガキ俺の良い思い出
フル装備でmk3のショートレーザーにやられ
3速外避けで自爆→3D面の毎日
7面越えたーと思ったら
18:00になって店から追い出されたのはガキ俺の良い思い出
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0f-PkUf)
2023/12/19(火) 02:39:45.24ID:TIdIeWV10 >>140
ゼビオス
ゼビオス
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1345-JdEJ)
2023/12/19(火) 09:47:21.54ID:wlzsfdZZ0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92d3-OgAl)
2023/12/19(火) 11:34:49.95ID:7sjHFS/f0 >>171
グラⅢはプレイ時間考えるとインカム最悪だからね。
一般が3ボス繰り返しだけで約15分
中級者が溶岩全滅でも20分超え
上級者がキューブ到達で30分+積み上げ繰り返しで3分×残機数くらいか。
ウチの地元では誰もキューブ越えられず観戦攻略も出来ず、スプレッドだったのもあって要塞入り口直後の明かりチカチカが自己ベスト。
でも1時間越えてたわ。
グラⅢはプレイ時間考えるとインカム最悪だからね。
一般が3ボス繰り返しだけで約15分
中級者が溶岩全滅でも20分超え
上級者がキューブ到達で30分+積み上げ繰り返しで3分×残機数くらいか。
ウチの地元では誰もキューブ越えられず観戦攻略も出来ず、スプレッドだったのもあって要塞入り口直後の明かりチカチカが自己ベスト。
でも1時間越えてたわ。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-IQH8)
2023/12/19(火) 11:44:51.58ID:sFhR/jY+d バルトスって見かけたことなかったな
駄菓子屋はどれもゼビオスやったわ
駄菓子屋はどれもゼビオスやったわ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f702-h/iu)
2023/12/19(火) 12:53:25.25ID:5I+a52wX0 >>174
MAMEの前に対応したブラウン管モニター時代のステートセーブ出来るエミュが対応して、エミュの名前は完全に忘れてるが、1000万チキンプレイ(4面クリア時のバリア取り)で無敵とはいえ周回事にバリア取りして夜プレイを重ねて1週間以上掛かったような
MAMEの前に対応したブラウン管モニター時代のステートセーブ出来るエミュが対応して、エミュの名前は完全に忘れてるが、1000万チキンプレイ(4面クリア時のバリア取り)で無敵とはいえ周回事にバリア取りして夜プレイを重ねて1週間以上掛かったような
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b5-3s3Q)
2023/12/19(火) 13:01:46.27ID:XEz//XzY0 地元の駄菓子屋はバトルスだった
電源を切ったり入れたりするとバグりながらもフリーゲームが出来たりしたっけな
電源を切ったり入れたりするとバグりながらもフリーゲームが出来たりしたっけな
178名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-tFuz)
2023/12/20(水) 07:17:03.20ID:pT2F8iqKH グラVなぁ
3面の迷路?と穴掘りが無かったらもっとやってるんだけどな
この2つがやる気を減少させる
3面の迷路?と穴掘りが無かったらもっとやってるんだけどな
この2つがやる気を減少させる
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-4KNZ)
2023/12/20(水) 07:34:33.52ID:PwcqyNkc0 MAME4droid2024ってのがリリースされてる
0.261に対応してるって
0.261に対応してるって
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92d3-OgAl)
2023/12/20(水) 11:23:03.57ID:91BCzL8y0 >>176
バグ無敵でも最終高速脱出一発抜けは大したモンだ。
あそこでやられるとイライラ肉団子前まで戻されて残機数以前にモチベが根本的に折れちまう。
全体の難易度とここまで来る労力考えると、明らかに肉団子地帯と高速脱出はいらなかった。
バグ無敵でも最終高速脱出一発抜けは大したモンだ。
あそこでやられるとイライラ肉団子前まで戻されて残機数以前にモチベが根本的に折れちまう。
全体の難易度とここまで来る労力考えると、明らかに肉団子地帯と高速脱出はいらなかった。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9216-5igx)
2023/12/20(水) 13:54:21.32ID:5xlmebTz0 mame.exe -sound portaudio -v
昔はこれでサウンドデヴァイスの一覧を取得で来たのに、最近のMameでは取得出来なくなったみたいだけど俺環かな?
誰か暇な人が居たら確かめてくれると嬉しいな
昔はこれでサウンドデヴァイスの一覧を取得で来たのに、最近のMameでは取得出来なくなったみたいだけど俺環かな?
誰か暇な人が居たら確かめてくれると嬉しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
