!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
Chromiumベースのブラウザ。
Windows、macOS、Linux、iOS、Android版のうち、このスレではWindows、macOS、LinuxのBraveについて取り扱う。
特徴として、広告とトラッカーをブロックする機能を標準装備し、ユーザーのプライバシーの保護、そして高いパフォーマンスを実現。
公式サイト
https://brave.com/
リリースノート
https://brave.com/latest/
Reddit Brave
https://www.reddit.com/r/brave_browser/
前スレ
【PCブラウザ】Brave Part5【アドブロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690544443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PCブラウザ】Brave Part6【アドブロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff47-RBj0)
2023/11/24(金) 10:35:37.11ID:zUftOf9w0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c7-ZDOk)
2024/01/06(土) 10:25:34.71ID:z+swMMSw0 僕もついさっき突然全ウェブサイトがダウンしたんですが、ここのレス見てたら
どうやら皆同じタイミングで発生してるようなので運営側の不具合だと分かり安心。
向こうが対処するまで待つしかないっぽい?ですね。
ようつべの広告ブロッカー探知で萎えてる方へ、Ad speedup というプラグインを試してみて下さい。
広告をブロックしない代わりに爆速で流れるようになります。音も消えます。
一瞬だけ広告が映り込む所さえ目を瞑れば快適かと。
既出でしたらすいません。
どうやら皆同じタイミングで発生してるようなので運営側の不具合だと分かり安心。
向こうが対処するまで待つしかないっぽい?ですね。
ようつべの広告ブロッカー探知で萎えてる方へ、Ad speedup というプラグインを試してみて下さい。
広告をブロックしない代わりに爆速で流れるようになります。音も消えます。
一瞬だけ広告が映り込む所さえ目を瞑れば快適かと。
既出でしたらすいません。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c7-ZDOk)
2024/01/06(土) 10:25:54.31ID:z+swMMSw0 僕もついさっき突然全ウェブサイトがダウンしたんですが、ここのレス見てたら
どうやら皆同じタイミングで発生してるようなので運営側の不具合だと分かり安心。
向こうが対処するまで待つしかないっぽい?ですね。
ようつべの広告ブロッカー探知で萎えてる方へ、Ad speedup というプラグインを試してみて下さい。
広告をブロックしない代わりに爆速で流れるようになります。音も消えます。
一瞬だけ広告が映り込む所さえ目を瞑れば快適かと。
既出でしたらすいません。
どうやら皆同じタイミングで発生してるようなので運営側の不具合だと分かり安心。
向こうが対処するまで待つしかないっぽい?ですね。
ようつべの広告ブロッカー探知で萎えてる方へ、Ad speedup というプラグインを試してみて下さい。
広告をブロックしない代わりに爆速で流れるようになります。音も消えます。
一瞬だけ広告が映り込む所さえ目を瞑れば快適かと。
既出でしたらすいません。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22c-F9Vp)
2024/01/06(土) 10:27:34.41ID:w8JhnfQO0 ありがとうございます
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0c-ZDOk)
2024/01/06(土) 10:29:34.32ID:JDQ3ytyZ0 なんでみんなublock使わないの?
ublockを絶対に使ってはいけない宗教の人? それも俺が情弱だからなのか、、、
これ使っとけばyoutubeの広告もまず表示されることはないし、すぐに勝手に対策される
ublockを絶対に使ってはいけない宗教の人? それも俺が情弱だからなのか、、、
これ使っとけばyoutubeの広告もまず表示されることはないし、すぐに勝手に対策される
132名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-9iEs)
2024/01/06(土) 10:40:21.14ID:IiI4RrrEH 直ったなんだったんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1de-UbCk)
2024/01/06(土) 11:00:43.96ID:zEWpkmIm0 内蔵ブロックでデフォでチェック入ってるEasylist Cookieのせい
それが更新されたから直った
どんな広告ブロッカー使ってるとか関係ない
>>131
「すぐに勝手に対策」してくれるのはフィルタでuBO拡張ではない
それが更新されたから直った
どんな広告ブロッカー使ってるとか関係ない
>>131
「すぐに勝手に対策」してくれるのはフィルタでuBO拡張ではない
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFa5-W4m0)
2024/01/06(土) 11:10:18.34ID:a7BA+JXfF いやまあセキュリティ気にするなら普通に火狐やろ
サイト通る前に動作制御できるの火狐だけだし
Braveは仮想通貨?貰えて通信軽くなるから使ってるんでしょ
サイト通る前に動作制御できるの火狐だけだし
Braveは仮想通貨?貰えて通信軽くなるから使ってるんでしょ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-cd14)
2024/01/06(土) 11:17:34.44ID:HbZBvdwW0 NHKプラスみたいにFirefoxを蹴るサイトがあるから
Firefoxだけってわけにはいかない
Firefoxだけってわけにはいかない
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c20b-ivOI)
2024/01/06(土) 11:23:50.69ID:eHsXYa+C0 直るの速いw
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa4a-7PFe)
2024/01/06(土) 17:54:18.82ID:8TFZvsHEa 広告出ない代わりにこのブラウザ自体がいろいろやってそうだからなーw
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-WA8f)
2024/01/06(土) 20:57:02.68ID:CYp+J1wg0 まあそれを覚悟してBrave選んだので
一長一短だろう
これもうダメそうだなと思ったら移住する
一長一短だろう
これもうダメそうだなと思ったら移住する
2024/01/06(土) 21:05:59.21
>>138
CIAとかモサド勤務だったらBraveは使えないと思うけど一般人は問題無いと思う
CIAとかモサド勤務だったらBraveは使えないと思うけど一般人は問題無いと思う
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ad-FCBE)
2024/01/06(土) 23:03:10.77ID:xHxb1kOe0 ブレンダン・アイク(英: Brendan Eich、1961年 - )はアメリカ合衆国のプログラマであり、
プログラミング言語 JavaScript の生みの親である。
1998年には mozilla.org の創設に関わり、主任アーキテクトとなった。
2003年7月、AOLがネットスケープ部門を廃止すると、Mozilla Foundation の創設に関わり、技術責任者となった
2005年8月、新たに創設された Mozilla Corporation で最高技術責任者に就任した。
2015年にはBrave Softwareを設立し、Braveという新しいブラウザを開発している。
プログラミング言語 JavaScript の生みの親である。
1998年には mozilla.org の創設に関わり、主任アーキテクトとなった。
2003年7月、AOLがネットスケープ部門を廃止すると、Mozilla Foundation の創設に関わり、技術責任者となった
2005年8月、新たに創設された Mozilla Corporation で最高技術責任者に就任した。
2015年にはBrave Softwareを設立し、Braveという新しいブラウザを開発している。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa8-Zctq)
2024/01/07(日) 16:36:39.83ID:du5nrAdY0 JavaScript生みの親て…そんなすごい人だったのか
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-96j+)
2024/01/08(月) 09:26:18.71ID:zYdhkjad0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-CTPE)
2024/01/11(木) 20:05:13.28ID:84GpFbZi0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fde-0GSU)
2024/01/11(木) 23:19:44.23ID:uaUgvjny0 そのうち反映されれる
なぜか分からないが、今年に入ってから動機が遅め
ちなみにタブをデバイスに送信の機能もなんか反映が遅い…
Brave Syncはシステムダウンしてないのだけどねぇ
https://status.brave.com/
なぜか分からないが、今年に入ってから動機が遅め
ちなみにタブをデバイスに送信の機能もなんか反映が遅い…
Brave Syncはシステムダウンしてないのだけどねぇ
https://status.brave.com/
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-ipwt)
2024/01/12(金) 04:17:17.02ID:uAR/qFMQ0 糞tubeがブレイブでも広告ブロッカー出やがった
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffa-sK7H)
2024/01/12(金) 04:23:09.06ID:WcMIuIEj0 狙い撃ちされたか?
uBOに避難するわ
uBOに避難するわ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0a-fh6+)
2024/01/12(金) 04:57:34.86ID:wmXBKqdn0 ついにBraveでもブロッカー注意出たなぁ うーん
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffa-sK7H)
2024/01/12(金) 05:12:06.41ID:WcMIuIEj0 Brave Ad Block Updater - バージョン: 1.0.3342
このアプデでいけたっぽいけど、カスタムリストでEasyListリスト追加してたらだめだったので外した
このアプデでいけたっぽいけど、カスタムリストでEasyListリスト追加してたらだめだったので外した
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffa-sK7H)
2024/01/12(金) 05:22:16.78ID:WcMIuIEj0 youtube.com#@##scroll-container > #items.ytd-merch-shelf-renderer
EasyListあってもこれでいけたわ
EasyListあってもこれでいけたわ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-JApz)
2024/01/12(金) 08:03:44.89ID:qfo/SVVi0 広告見ないと ダメ?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4a-v+ua)
2024/01/12(金) 13:08:35.47ID:fnz01I9K0 君は見ればいいんじゃないかな
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd1f-2t/X)
2024/01/12(金) 14:08:29.33ID:5nvuWU6dd リスト追加すればするほど重くなるし必要最小限にして、もう AD Sppedupで自分は使ってるわ。
ほんの数秒の早送りの広告は苦にならん。
ほんの数秒の早送りの広告は苦にならん。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-LshD)
2024/01/12(金) 15:55:01.17ID:2CnpIj94M カスタムでEasyListは全く意味ない
まともなリストならいくら追加しても重くはならない
まともなリストならいくら追加しても重くはならない
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff0-Zctq)
2024/01/12(金) 18:31:22.78ID:Fvhh3zsm0 YouTubeの広告ブロッカー検知は一時期出てたけどなんか突然出なくなったな
よくわからない
よくわからない
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-CTPE)
2024/01/13(土) 01:32:54.68ID:lh2cRorN0 >>144
時間かかるってこと?サンクス
時間かかるってこと?サンクス
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fde-0GSU)
2024/01/13(土) 02:05:55.47ID:6iZbiFrZ0 >>155
そなのだ
以前は数秒から1分くらいで同期されてた
時間がかかるのはなぜかーとCommunityやRedditでいくつか投稿されてるからおまかんじゃない
そういうわけで多くの人が訴えているのだからそのうち修正されると思う
そなのだ
以前は数秒から1分くらいで同期されてた
時間がかかるのはなぜかーとCommunityやRedditでいくつか投稿されてるからおまかんじゃない
そういうわけで多くの人が訴えているのだからそのうち修正されると思う
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa1-b5NX)
2024/01/13(土) 16:08:57.87ID:umeuSXxp0 YouTubeだけ重すぎる
YouTube開くと14900kの使用率30%になるんだが前までこんなことなかったぞ
他のブラウザだと重くないし
マジで広告屋はゴミ
GoogleがPC壊しに来てるわ
YouTube開くと14900kの使用率30%になるんだが前までこんなことなかったぞ
他のブラウザだと重くないし
マジで広告屋はゴミ
GoogleがPC壊しに来てるわ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 225c-0zjl)
2024/01/15(月) 19:59:19.35ID:u6t79BoP0 ブックマークマネージャでDeleteキー押してブックマーク消すと強制的にリストの一番上に戻されるのどうにかならないかな
サイト整理が捗らない
サイト整理が捗らない
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 861b-naPB)
2024/01/15(月) 22:41:25.77ID:dPPadzNl0 >>158
禿同
禿同
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b3-LNAd)
2024/01/15(月) 23:03:51.23ID:G6aAskze0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b0-gAJB)
2024/01/16(火) 06:43:55.05ID:V6Ayk5ua0 つべが重いってのはサイトにアクセスした最初だけなんじゃないの
色々処理してるためならそれくらいは許そう
色々処理してるためならそれくらいは許そう
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4560-2fkT)
2024/01/16(火) 18:46:15.90ID:8AEatc3T0 グーグルの事だからなんかいらんもん仕込んでそうではある。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110e-BORM)
2024/01/16(火) 20:40:03.49ID:oFFYOs740164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02de-tFez)
2024/01/16(火) 20:51:31.06ID:GZh/ppNT0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-h5fp)
2024/01/17(水) 02:22:00.38ID:BCePyJcQ0 スマホの話やん?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02de-tFez)
2024/01/17(水) 02:57:59.13ID:6VwX57Vg0 ほんとだ。うぉぉおおおお!と思ってレスしたけどスレと内容があってなかった。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-UGmb)
2024/01/17(水) 10:05:12.29ID:gPO/wBu+0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMca-7E2k)
2024/01/17(水) 12:23:19.36ID:g+dPbL1TM169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9296-Vfjt)
2024/01/17(水) 14:54:45.91ID:cMBxto010 >>168
違いが分かるWebサイトを教えてほしい
違いが分かるWebサイトを教えてほしい
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d29-7Qal)
2024/01/17(水) 19:51:55.60ID:ugqmYRuM0 gjwt
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11de-Ieom)
2024/01/18(木) 08:41:38.40ID:zeDwJXKz0 昨日からAd speedupが遅いしボタン押さないといけないときあるわ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a0-SR0a)
2024/01/18(木) 10:31:05.57ID:R1863GiH0 たしかアドブロックプラス起因でYouTubeが重い、みたいな事象は起きてたみたいだけどBraveブラウザはどうかな…
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9296-Vfjt)
2024/01/18(木) 11:31:47.46ID:ozJV/fK90 MacのBraveだとYouTube重いとは感じないわ
今まで通り
今まで通り
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd82-RcZV)
2024/01/18(木) 14:38:57.31ID:QRpdDhsLd 広告ブロック最近はデフォルト以外は何もしてないわ。
というか追加すればするだけ重複してるのか何なのか超重くなる。
というか追加すればするだけ重複してるのか何なのか超重くなる。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f8-Ieom)
2024/01/18(木) 21:38:41.76ID:BveQXima0 Ad speedupの仕様が変わったから削除した
軽くなるとかはないな
軽くなるとかはないな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 795b-0zjl)
2024/01/18(木) 22:13:54.58ID:DdyHohsz0 BraveでYouTube見ていると
音声は再生したままで
映像だけ時折数秒ブラックアウトってことがあるけど
これって仕様?
音声は再生したままで
映像だけ時折数秒ブラックアウトってことがあるけど
これって仕様?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1122-YgY5)
2024/01/19(金) 07:22:04.36ID:FfJGV+i90 たまにあるけど、それが広告の部分じゃね
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9178-eibt)
2024/01/19(金) 07:22:48.29ID:GO53WlKi0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-h5fp)
2024/01/19(金) 07:53:22.34ID:WdaRhOIj0 最近は最初の読み込みが遅い感じがあるな
広告倍速しとるのかね
それでもたまにすり抜けてくるのがあるっぽいが
広告倍速しとるのかね
それでもたまにすり抜けてくるのがあるっぽいが
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 799f-ITnj)
2024/01/19(金) 09:44:04.02ID:YMSNlvGh0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-WAXf)
2024/01/19(金) 12:31:54.49ID:ZHVX+bm6M Braveブラウザのデスクトップ版ユーザーは垂直タブを使用し、画面スペースを最大限活用できるようになりました | Brave
https://brave.com/ja/vertical-tabs/
https://i.imgur.com/r1roFvb.jpg
Brave っていつの間にか縦タブ(Vertical Tab、垂直タブ)に対応してたのか
Vivaldi、Edge、そしてBraveとデフォルトで縦タブがあって非常に嬉しい
https://brave.com/ja/vertical-tabs/
https://i.imgur.com/r1roFvb.jpg
Brave っていつの間にか縦タブ(Vertical Tab、垂直タブ)に対応してたのか
Vivaldi、Edge、そしてBraveとデフォルトで縦タブがあって非常に嬉しい
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1daf-CdjJ)
2024/01/20(土) 16:09:14.97ID:rRFLQfq60 おっとまたipadで規約違反出てきた
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-YnP3)
2024/01/21(日) 03:02:09.20ID:JotA7ZET0 つべCM抑えきれなくなっとるな
限界かそれとも次の手がくるか
でもまあ最初だけで途中CMがなければまだ許容
限界かそれとも次の手がくるか
でもまあ最初だけで途中CMがなければまだ許容
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-YnP3)
2024/01/22(月) 08:14:37.00ID:mbwK6nl+0 みんな黙ってしまったなw
もう役立たずのBraveから逃げ出したかw
もう役立たずのBraveから逃げ出したかw
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf0c-2JdU)
2024/01/22(月) 08:26:11.58ID:UZ+zRnKi0 別につべ専用じゃないのに何言ってんだか
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-EFyZ)
2024/01/22(月) 15:05:52.34ID:8aufO+Wq0 firefoxから乗り換えたんだけど
サイドバーを常に表示にしても
ブックマークが起動する度に閉じちゃうのは仕様?
サイドバーを常に表示にしても
ブックマークが起動する度に閉じちゃうのは仕様?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-l3dD)
2024/01/22(月) 15:52:25.98ID:H7Z/gCKt0 いずれにしてもデフォだと使い勝手が悪い
ブックマークサイドバーを入れるといい
左側に出て使いやすい
ブックマークサイドバーを入れるといい
左側に出て使いやすい
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f96-5dIn)
2024/01/22(月) 16:43:34.92ID:/j7jxU7O0 >>187
拡張機能のブックマークサイドバー使ってみたけど
何かWebサイト見てないと機能しないのが不便だな
Brave起動時や新しいタブ開いた時のダッシュボードとか
空白ベージにもしてみたけど機能しない
拡張機能のブックマークサイドバー使ってみたけど
何かWebサイト見てないと機能しないのが不便だな
Brave起動時や新しいタブ開いた時のダッシュボードとか
空白ベージにもしてみたけど機能しない
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f96-5dIn)
2024/01/22(月) 17:54:03.63ID:/j7jxU7O0190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM7f-amFq)
2024/01/23(火) 12:04:03.74ID:JvsrxgWUM191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fde-vJtu)
2024/01/23(火) 12:33:52.72ID:gmiU6G6B0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-g2Ok)
2024/01/25(木) 02:20:51.60ID:R/QA0Cj10 起動時「前回開いていたページを開く」にチェック
「最後のタブを閉じる際にウィンドウを閉じる」のトグルをオフにする
まず、最後のタブを閉じる(当然ウィンドウは閉じてない)。
次に、外部ソフトからURLを渡したり、Braveに関連付けしたファイルをクリックして
Braveのタブで開こうとしても別ウィンドウが開いちゃう
新規プロファイルでも同様だから他の人も同じだと思うけど、どうにかならないかな
「最後のタブを閉じる際にウィンドウを閉じる」のトグルをオフにする
まず、最後のタブを閉じる(当然ウィンドウは閉じてない)。
次に、外部ソフトからURLを渡したり、Braveに関連付けしたファイルをクリックして
Braveのタブで開こうとしても別ウィンドウが開いちゃう
新規プロファイルでも同様だから他の人も同じだと思うけど、どうにかならないかな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f96-5dIn)
2024/01/25(木) 10:33:20.27ID:6Y5dAOW80 >>192
前回開いていたページを開きたいだけなのに、何かのURLをBraveで開こうとすると新しい別ウィンドウが開くの困るよな
しかも開こうとしたURLの新しい別ウィンドウが前回開いてたページのウィンドウの裏に回るから余計に鬱陶しい
これが意図した動きとは思えないしバグなんだろう
前回開いていたページを開きたいだけなのに、何かのURLをBraveで開こうとすると新しい別ウィンドウが開くの困るよな
しかも開こうとしたURLの新しい別ウィンドウが前回開いてたページのウィンドウの裏に回るから余計に鬱陶しい
これが意図した動きとは思えないしバグなんだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-g2Ok)
2024/01/26(金) 06:56:03.19ID:7se8qT780 画面の左右どちらかの端ギリギリにBraveのウィンドウを置いた状態で
ストアで拡張をインストールするときにでるダイアログとか
ブックマークバーの項目を編集する時に出るダイアログを
出す時に、Braveがズレるんだけど
win11、新規プロファイル
ストアで拡張をインストールするときにでるダイアログとか
ブックマークバーの項目を編集する時に出るダイアログを
出す時に、Braveがズレるんだけど
win11、新規プロファイル
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-g2Ok)
2024/01/26(金) 08:53:58.89ID:7se8qT780 brave://flags/#simplified-bookmark-save-flow
disable
ブックマークしたときのダイアログを以前に戻す
disable
ブックマークしたときのダイアログを以前に戻す
196194 (ワッチョイ 076e-g2Ok)
2024/01/26(金) 13:20:37.20ID:7se8qT780 これChromeの不具合だわ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfa4-c0q4)
2024/01/26(金) 22:49:22.91ID:21yRHaOc0 nhk news見ると毎回ブラックアウト→ブラウザが落ちるが、cookie関連かな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-71UW)
2024/01/27(土) 09:37:50.35ID:C8qSHa4j0 おまかんだろ、NHKニューズ開いたが何の問題もない
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-c0q4)
2024/01/27(土) 13:24:46.41ID:hDi5hYdjd 環境忘れてたiOSでした
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-c0q4)
2024/01/27(土) 13:25:55.91ID:hDi5hYdjd 開いてから何かニュース選ぶとそうなる
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-YnP3)
2024/01/27(土) 16:30:54.92ID:eBEzTQaz0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebf-DDV8)
2024/01/28(日) 07:30:12.26ID:O9BnEclE0 なお、ダベンポート氏によるとOperaだけでなくBraveも使わない方がいいそうです。
https://gigazine.net/news/20240125-stop-using-opera-browser/
https://gigazine.net/news/20240125-stop-using-opera-browser/
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f95d-DQL8)
2024/01/28(日) 09:11:45.90ID:J46IhzGP0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-9ECT)
2024/01/28(日) 09:52:58.51ID:Vs0bSCsAM Braveは個人情報吸い取って中国共産党に売り込むスパイウェアだしBATの甘い罠で仮想通貨全般奪い取る犯罪ブラウザである事は公然の事実だからね
そんなの使ってる情弱はもはや社会悪だよね
そんなの使ってる情弱はもはや社会悪だよね
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659d-3PKP)
2024/01/28(日) 09:58:19.64ID:qdYWFWUL0 そんなこと気にしてないんだけどYouTubeの広告対策は今どれ使うのが良いの?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ae-QyaA)
2024/01/28(日) 10:58:21.77ID:mo5fDqiK0 >>204
LINEよりは安全だぞ
LINEよりは安全だぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f93c-XWnr)
2024/01/28(日) 16:26:59.61ID:YeCzHodx0 Braveはアメリカの企業だから安全だろ
多分
多分
208名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-MLFm)
2024/01/28(日) 16:32:09.12ID:zUJ+J45Ur >>205
YouTube Premium如きに金払えない乞食は生きる価値ないからさっさと目の前の電源コードを首に巻きつけて二酸化炭素になる行事すれば良いよ
もしお前がしないのなら今後お前のワッチョイ粘着して特定するまで追い込むから覚悟してね⭐
YouTube Premium如きに金払えない乞食は生きる価値ないからさっさと目の前の電源コードを首に巻きつけて二酸化炭素になる行事すれば良いよ
もしお前がしないのなら今後お前のワッチョイ粘着して特定するまで追い込むから覚悟してね⭐
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93b-DQL8)
2024/01/28(日) 18:31:22.61ID:J46IhzGP0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-WNNS)
2024/01/29(月) 01:42:17.92ID:MN/0PeOF0 BraveでFirefoxのCtrl+Iみたいに画像をまとめて保存する方法ないですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6658-QBdT)
2024/01/29(月) 04:52:21.27ID:fkjdTnB00 クロミニアムベースは使いやすいけどセキュリティガバガバだしGoogleだから何仕組まれてるかもわからん
去年ハッキングフォーラムが発表した各ブラウザの危険度でクロミニアム系は最下位独占してたよ
去年ハッキングフォーラムが発表した各ブラウザの危険度でクロミニアム系は最下位独占してたよ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93b-DQL8)
2024/01/29(月) 10:34:03.10ID:alPGc1+O0 >>211
詳しくないけどFirefoxが首位ってのはよく聞くね
詳しくないけどFirefoxが首位ってのはよく聞くね
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea96-xA4R)
2024/01/29(月) 11:08:12.88ID:/xyoHwVn0 >>211
そうだとしてもそれで問題になるのは
世界最先端技術の技術者みたいな人とか政府高官とか
CIAとかモサドみたいな情報機関の人とか一部の人だよな
あなたそういう人なの?そうでない人は何の問題も無い
問題あったら何億人も使ってるから大騒ぎになってる
そうだとしてもそれで問題になるのは
世界最先端技術の技術者みたいな人とか政府高官とか
CIAとかモサドみたいな情報機関の人とか一部の人だよな
あなたそういう人なの?そうでない人は何の問題も無い
問題あったら何億人も使ってるから大騒ぎになってる
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 65e3-3PKP)
2024/01/29(月) 12:09:24.36ID:+wKA79gA0NIKU どのブラウザもメモリ食いがすごいんだよなあ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 796e-IHfd)
2024/01/29(月) 13:06:11.94ID:0eo6L/G10NIKU 最近CPU使用率めっちゃ高くない?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sdea-+HJ0)
2024/01/29(月) 13:13:13.44ID:xTdqe+dudNIKU メモリー食うわCPU食うわでBraveの現行バージョンが特にひどいですな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 66dc-TUA6)
2024/01/29(月) 13:28:51.03ID:KdH5Bm5N0NIKU 数ヶ月間平穏無事に使えてたのにまた急にYouTubeで広告ブロックを使うなって表示が出るようになったわ
YouTube側に対策されちまったか?
YouTube側に対策されちまったか?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 796e-IHfd)
2024/01/29(月) 13:37:11.59ID:0eo6L/G10NIKU やっぱり最近のBraveおかしいよね…。
過去のバージョンに戻してそのまま使う方法ってありますか?
過去のバージョンに戻してそのまま使う方法ってありますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sdea-+HJ0)
2024/01/29(月) 13:56:20.38ID:xTdqe+dudNIKU >>218
ブックマークとトークンのバックアップ(使っていれば)さえしてしまえば、現行バージョンをアンインストールして
過去リリースバージョンに戻ることは可能です。
https://github.com/brave/brave-browser/releases?page=100
各バージョン 毎に用意された Assetsって箇所をクリックすればそのバージョンのソースコード含めて
落とせます。 例えば、64ビット版なら
例 brave-v1.52.75-win32-x64.zip
こういう感じのファイル名の物。32ビット版なら
例 brave-v1.39.122-win32-ia32.zip
こういう文字れるのファイルを直接ダウンして解凍すれば可能。
ページだけで最大100までは遡れますし、バージョンとファイル名さえ把握していれば101以降の分も
直接ダウンロードURLで可能です。
ブックマークとトークンのバックアップ(使っていれば)さえしてしまえば、現行バージョンをアンインストールして
過去リリースバージョンに戻ることは可能です。
https://github.com/brave/brave-browser/releases?page=100
各バージョン 毎に用意された Assetsって箇所をクリックすればそのバージョンのソースコード含めて
落とせます。 例えば、64ビット版なら
例 brave-v1.52.75-win32-x64.zip
こういう感じのファイル名の物。32ビット版なら
例 brave-v1.39.122-win32-ia32.zip
こういう文字れるのファイルを直接ダウンして解凍すれば可能。
ページだけで最大100までは遡れますし、バージョンとファイル名さえ把握していれば101以降の分も
直接ダウンロードURLで可能です。
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c5ad-KOx/)
2024/01/29(月) 15:24:14.70ID:+3xZcb/q0NIKU ついにyoutube表示できなくなった…
仕方ないプレミアム会員なるか
仕方ないプレミアム会員なるか
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c5ad-KOx/)
2024/01/29(月) 15:26:01.45ID:+3xZcb/q0NIKU 動画開いた後は見れるのか
ただ動画タイトルやコメントは一切見れないね
ただ動画タイトルやコメントは一切見れないね
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 66dc-TUA6)
2024/01/29(月) 15:27:40.50ID:KdH5Bm5N0NIKU Braveの対策を待つしかないね
しばらくしてもダメなら諦めるしかないが
しばらくしてもダメなら諦めるしかないが
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ea96-xA4R)
2024/01/29(月) 15:35:08.67ID:/xyoHwVn0NIKU224名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 353d-4G45)
2024/01/29(月) 16:15:33.35ID:uEHwmRuf0NIKU Windows11だけど
YouTube普通に見れてる
YouTube普通に見れてる
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f93c-XWnr)
2024/01/29(月) 17:05:06.10ID:sQEqM3VB0NIKU 履歴とかキャッシュを全期間クリアしろ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 66dc-TUA6)
2024/01/29(月) 19:16:13.65ID:KdH5Bm5N0NIKU >>225
特に効果なかったです
特に効果なかったです
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c5ad-KOx/)
2024/01/29(月) 19:35:15.35ID:cc+h7jzN0NIKU すまーん!バージョンアップしたら見れるようになった
見れない人はポータブル版使ってるかも
見れない人はポータブル版使ってるかも
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f93b-DQL8)
2024/01/29(月) 22:53:57.56ID:alPGc1+O0NIKU Youtubeの問題点は広告なしのみの安いプランを出さずに音楽サービスと抱き合わせにして値段釣りあげてるプランしかないこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 集英社「積丹・海田副議長のクマ駆除への介入は、迫りくる脅威の前で、人間が無益な内紛に時間を浪費しうるか、その愚かさの象徴」 [932029429]
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 私はアドルフヒトラー
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
