!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691866735/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37e4-zSDO)
2023/11/24(金) 07:00:09.84ID:zhbUCHlE0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-ryOq)
2023/12/26(火) 01:28:30.66ID:+Ms0DOX30 非ユーザーだけど各サイトの画像検索で良いだろが
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-hJhp)
2023/12/26(火) 03:02:20.73ID:yfLjDGSlM 何だぁこの野郎(´・ω・`)
非ユーザーだとぉ?
今すぐビバルディをインストールしろ(´・ω・`)
非ユーザーだとぉ?
今すぐビバルディをインストールしろ(´・ω・`)
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-FloO)
2023/12/26(火) 08:29:35.26ID:nzqsr04p0 6.5.3206.48
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30e-nyJS)
2023/12/26(火) 09:29:55.24ID:SZQGd2ur0 アップデートしたら全ページ死んだ鳥が出るようになって全く使い物にならなくなってワロタ
もう終わりだよこのクソブラウザ
もう終わりだよこのクソブラウザ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-nyJS)
2023/12/26(火) 09:45:54.37ID:SZQGd2ur0 Win再起動したら直った?
とりあえず様子を見る
とりあえず様子を見る
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0c-1ToA)
2023/12/26(火) 09:59:54.87ID:XWT8UnT+0 >>345
彡⌒ミ イライラするとハゲるぞ
彡⌒ミ イライラするとハゲるぞ
347320 (ワッチョイ a36e-x2Sm)
2023/12/26(火) 11:14:43.86ID:k/AMkdD70 update、4台とも問題なく終わったようだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d38d-XHUl)
2023/12/26(火) 11:20:50.67ID:AaiuZ/vT0 アプデするとタブ順メチャメチャになるのどうにかならんのかな
今はタブリンクまとめてメモにコピペしておいて一発展開する拡張使ってるから楽に復旧できるけど
それでも手間は手間なんだわ
今はタブリンクまとめてメモにコピペしておいて一発展開する拡張使ってるから楽に復旧できるけど
それでも手間は手間なんだわ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc1-fVlU)
2023/12/26(火) 11:26:59.19ID:98tIYZ280 ならないが
プロファイルに問題あるんじゃない?
プロファイルに問題あるんじゃない?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d38d-XHUl)
2023/12/26(火) 11:36:19.40ID:AaiuZ/vT0 自分も毎回メチャメチャになるわけではなくて
今回のアプデで久しぶりになったんですよね
まぁ対策はしてるので大きな支障はないんですが
他にも>>183のようにおかしくなった報告はあるのでなる人はいるようですし
解消してくれればいいなという感じです
今回のアプデで久しぶりになったんですよね
まぁ対策はしてるので大きな支障はないんですが
他にも>>183のようにおかしくなった報告はあるのでなる人はいるようですし
解消してくれればいいなという感じです
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d38d-XHUl)
2023/12/26(火) 11:37:35.03ID:AaiuZ/vT0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-hEBs)
2023/12/26(火) 11:48:09.23ID:nCEnPNVm0 vivaldiって当たり前のようにいきなり落ちるね
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7311-pDLy)
2023/12/26(火) 11:49:49.22ID:mFMeF/N30 まだズーム率が同一ドメインで連動するバグ治ってない(´・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3314-hEBs)
2023/12/26(火) 16:54:03.36ID:t6l2LeNb0 >>352
うんうん、落ちまくるよね。
うんうん、落ちまくるよね。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4311-y73S)
2023/12/26(火) 17:44:53.60ID:5GvfXqi+0 ブラゲを違うウィンドウでいくつか開いてるとどっちか閉じた段階で落ちることはあるかなぁ。
ただ、ブラゲはブラウザの通常利用としてどうなのかとかタブあるのにウィンドウ増やすからじゃね?とか自分の中でも仕方ない感あるんだよなぁ。
どの組み合わせでどのタイミングでダメなのかとかもわからんし。
ただ、ブラゲはブラウザの通常利用としてどうなのかとかタブあるのにウィンドウ増やすからじゃね?とか自分の中でも仕方ない感あるんだよなぁ。
どの組み合わせでどのタイミングでダメなのかとかもわからんし。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-zxR6)
2023/12/26(火) 18:56:56.38ID:X52yQE4K0 vivaldi落ちたこと無いわ
pcは一ヶ月以上落としてない
pcは一ヶ月以上落としてない
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d38d-XHUl)
2023/12/26(火) 19:19:16.01ID:AaiuZ/vT0 >>266でも書いたけどGoogleドキュメントと他のページの2画面にして
Googleドキュメントをいじると落ちてたけどアプデで直ったみたい
毎日の作業で使いたかったので助かる
しばらく様子見します
Googleドキュメントをいじると落ちてたけどアプデで直ったみたい
毎日の作業で使いたかったので助かる
しばらく様子見します
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8f-tFpX)
2023/12/26(火) 21:08:11.56ID:out3J1uE0 >>325
キチガイおって草
キチガイおって草
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8f-tFpX)
2023/12/26(火) 21:11:56.17ID:out3J1uE0 ゲームは相性あるから推奨ブラウザで遊ぶのが基本だぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8f-tFpX)
2023/12/26(火) 21:15:04.68ID:out3J1uE0 >>354
同一ワッチョイで自演してて草
同一ワッチョイで自演してて草
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8f-tFpX)
2023/12/26(火) 21:15:43.09ID:out3J1uE0 誤爆
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f8-xjt7)
2023/12/26(火) 21:38:32.62ID:z1zGTq0K0 「落ちるよね」で釣り針を落とす
「落ちねーよ」で感情的に反論してくる人を自演
「反論してくる連中はキチガイ」で冷静で中立な人を自演
このパターン何度もやってるよね(笑)
「落ちねーよ」で感情的に反論してくる人を自演
「反論してくる連中はキチガイ」で冷静で中立な人を自演
このパターン何度もやってるよね(笑)
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd3-rEmY)
2023/12/26(火) 23:10:08.41ID:dwk49aqX0 >>340
ありが(´・ω・`)
ありが(´・ω・`)
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7311-pDLy)
2023/12/26(火) 23:21:53.99ID:mFMeF/N30 どういたしまして(*´・ω・`*)
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4302-pDLy)
2023/12/27(水) 00:45:11.67ID:/8zs63920 公式フォーラムに逆画像検索のURLをモデレーターが貼ってくれてたからシェアするね
https://www.google.com/searchbyimage?sbisrc=google&image_url={google:imageURL}
https://www.google.com/searchbyimage?sbisrc=google&image_url={google:imageURL}
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-XnzH)
2023/12/27(水) 01:17:49.49ID:cjtFAOfG0 >>365
サンクス
サンクス
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6383-y73S)
2023/12/27(水) 01:28:17.50ID:FkUH9JHI0 >>365
これは助かる
これは助かる
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-XnzH)
2023/12/27(水) 01:32:29.25ID:cjtFAOfG0 何故か書けないので・・・
オレも探してる途中だたけど、今別の見つけた
https://lens.google.com/uploadbyurl?url={google:imageURL}
オレも探してる途中だたけど、今別の見つけた
https://lens.google.com/uploadbyurl?url={google:imageURL}
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdb-ryOq)
2023/12/27(水) 01:40:16.41ID:yHKwFpd60 だから各検索エンジンサイトに画像のタグあるだろ
検索エンジンサイトでワード検索しかしたことないのかよ?
検索エンジンサイトでワード検索しかしたことないのかよ?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-XnzH)
2023/12/27(水) 01:45:51.23ID:cjtFAOfG0 何回もスマン
序でにこれも・・・使えるのどれだけあるか分からんけど参考にしてもらえれば
Guide | 🎲 Vivaldi search engines collection 🎲 | Vivaldi Forum
https://forum.vivaldi.net/topic/46609/guide-vivaldi-search-engines-collection
序でにこれも・・・使えるのどれだけあるか分からんけど参考にしてもらえれば
Guide | 🎲 Vivaldi search engines collection 🎲 | Vivaldi Forum
https://forum.vivaldi.net/topic/46609/guide-vivaldi-search-engines-collection
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8f73-y73S)
2023/12/29(金) 23:29:55.01ID:4Bua2RK40NIKU 文字を選択し右クリックして、「メモに追加」と「メモにコピー」を削除することはできますか?
使わないので消したいです。
使わないので消したいです。
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a3af-pDLy)
2023/12/29(金) 23:47:36.18ID:Wt4qgIaa0NIKU >>371
設定 外観 メニューのカスタマイズ 選択 右クリック 削除で行けるはず
設定 外観 メニューのカスタマイズ 選択 右クリック 削除で行けるはず
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-pM77)
2023/12/30(土) 00:24:08.29ID:0u100Tzh0 メモ機能ってどう使ってほしいのかいまいちわからんし
誤爆の度に削除したくなるのわかるわ
誤爆の度に削除したくなるのわかるわ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 875d-5XZi)
2023/12/30(土) 00:33:18.57ID:APEPFAuK0 メモメッチャ使ってる
できれば文字サイズ変えられるようにしてほしい
できれば文字サイズ変えられるようにしてほしい
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d0-wmie)
2023/12/30(土) 00:44:30.51ID:HIX4Swsq0 >>374
カスタムCSSでできるかと
カスタムCSSでできるかと
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 875d-5XZi)
2023/12/30(土) 00:51:37.87ID:APEPFAuK0377稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイW 87e8-wJNf)
2023/12/30(土) 01:02:31.16ID:dSXeEaYx0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-pM77)
2023/12/30(土) 01:41:20.78ID:3NlG29js0 >>372
ありがとうございます!
ありがとうございます!
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a5-pM77)
2023/12/30(土) 07:06:51.06ID:U923qsBQ0 ダウングレードしたいけどオフラインで旧バージョンインストールしても起動したらもうすでに再起動してバージョンアップを完了させろってなる
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ebb-S62I)
2023/12/30(土) 10:14:36.45ID:duiqHkU50 ダウンロード・キャッシュが残っているんじゃね?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7d4-i20B)
2023/12/30(土) 11:48:43.92ID:Gvm4Une10 twitterとかmisskey開いたままにしてると重いんだがおま環?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa7f-m075)
2023/12/30(土) 14:04:27.75ID:1n9DjdWe0 全角英数字のURLで爆笑した
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-VnRv)
2023/12/30(土) 15:38:02.42ID:HvVR/dfT0 俺はURLを問題なく貼れたり改変しないと貼れなかったりがコロコロ変わる規制状況を知っているので爆笑しない
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa96-m075)
2023/12/30(土) 17:15:55.53ID:1n9DjdWe0 >>383
半角が全角になる過程kwsk教えて
半角が全角になる過程kwsk教えて
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-V2Up)
2023/12/30(土) 17:30:17.89ID:C59MQA3s0 >>381
キャッシュ食うサイトなんだろう
キャッシュ食うサイトなんだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a5-7PFe)
2023/12/31(日) 01:24:13.68ID:bSv2V6BV0 多分誰も興味ないと思うけどスタンドアローンインストールでやったら無事ダウングレードできたわ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1978-414C)
2023/12/31(日) 09:35:28.07ID:nh6c/Izk0 スタンドアローン以外のインストールなんてしてる方がアホだろ
デメリットしかないじゃん
デメリットしかないじゃん
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6289-XPrb)
2023/12/31(日) 10:15:17.74ID:7o68mK/70 >>387
これそこまで噛みつく必要ある?
これそこまで噛みつく必要ある?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebb-ZDOk)
2023/12/31(日) 19:18:35.93ID:jAte4W0Q0 「俺が正しい」って思っているキモヲタやろ。
放置しとき。
放置しとき。
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8d-y1vW)
2023/12/31(日) 19:33:23.57ID:+MP/kMCUM え?スタンドアロンアルファインストールって何ですか?それ美味しいの?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f6-414C)
2024/01/01(月) 00:27:47.05ID:3Qkh/Il00 スタンドアローンインストールならフォルダ丸コピーだけでバックアップ取れる
アップグレードもダウングレードもバックアップしたフォルダをターゲットに希望のバージョンをスタンドアローンインストールするだけで良い
あとは適切に同期してやれば速攻で使い始められる
PC変えたときでもバックアップ書き戻してそこにスタンドアローンインストールするだけで旧環境を再現できる
デフォルトブラウザにもちゃんとできるしメリットしかないじゃん
アップグレードもダウングレードもバックアップしたフォルダをターゲットに希望のバージョンをスタンドアローンインストールするだけで良い
あとは適切に同期してやれば速攻で使い始められる
PC変えたときでもバックアップ書き戻してそこにスタンドアローンインストールするだけで旧環境を再現できる
デフォルトブラウザにもちゃんとできるしメリットしかないじゃん
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4658-JKp6)
2024/01/01(月) 09:37:45.31ID:nLONWDg40 すいません、ウィンドウを閉じるマウスジェスチャーってやつが見当たらないのですが、自分で設定しなきゃ無いのでしょうか?
そしてVer書き込もうと思って確認しようと思ったら、ほぼ100%に近い確率でVivaldiが落ちてしまい確認できません
黒アイコンの最新版です
そしてVer書き込もうと思って確認しようと思ったら、ほぼ100%に近い確率でVivaldiが落ちてしまい確認できません
黒アイコンの最新版です
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6217-NoMX)
2024/01/01(月) 11:01:21.55ID:IZZxifyJ0 非ユーザーだけど
Microsoft Edgeに鞍替えすればそんな悩み一発で解決ですよ
Microsoft Edgeに鞍替えすればそんな悩み一発で解決ですよ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62e8-XPrb)
2024/01/01(月) 11:34:32.74ID:Sm5TYfNt0 スタンドアローンについて正しいことは言っているけど、それはスタンドアローンとその他のインストールどれでしたらいいですか?という質問の時だよ
スタンドアローンといつ単語だけを見つけて噛みつくだけの、会話の流れが汲み取れない頭の悪い人にしか見えない
スタンドアローンといつ単語だけを見つけて噛みつくだけの、会話の流れが汲み取れない頭の悪い人にしか見えない
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eb1-ejv0)
2024/01/01(月) 11:57:26.15ID:Y+/dbVY90 >>394
ここの連中はEdgeという安定性カスタマイズ性において遥かに優れたブラウザがあるにも関わらず
こんなバグだらけのゴミブラウザにしがみつく情弱馬鹿ゴミ人間以下の蛆虫しか居ないからそんな質問答えられる訳無いだろ
わかったらさっさとこのスレから出ていけよ、二度と来るなよ
ここの連中はEdgeという安定性カスタマイズ性において遥かに優れたブラウザがあるにも関わらず
こんなバグだらけのゴミブラウザにしがみつく情弱馬鹿ゴミ人間以下の蛆虫しか居ないからそんな質問答えられる訳無いだろ
わかったらさっさとこのスレから出ていけよ、二度と来るなよ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c216-D65J)
2024/01/01(月) 12:12:08.01ID:XTPrXmix0 情弱御用達のブラウザスレをなんで覗きに来てるんですかね…?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4658-JKp6)
2024/01/01(月) 13:58:28.71ID:nLONWDg40 こういうユーザーが居る時点でEdgeは選択肢にはなくなりましたな
そんないいブラウザならこのスレに居る必要なくない?
そんないいブラウザならこのスレに居る必要なくない?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6217-NoMX)
2024/01/01(月) 14:22:51.26ID:IZZxifyJ0 検討してるからスレ見てるよ
一人のアンチレスによってMicrosoft Edge使わないのは勿体ないよ
使ってみ。快適だから
ちな俺はVivaldiアンチじゃないからな。お前が困ってるから改善策を提案しただけ
一人のアンチレスによってMicrosoft Edge使わないのは勿体ないよ
使ってみ。快適だから
ちな俺はVivaldiアンチじゃないからな。お前が困ってるから改善策を提案しただけ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e93-nK/n)
2024/01/01(月) 14:26:35.29ID:e/zmYhua0 Vivaldiのカスタマイズを使いこなせないバカが逆恨みでこのスレに粘着してるだけだぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62aa-NoMX)
2024/01/01(月) 14:34:42.37ID:IZZxifyJ0 カスタマイズで今あるバグ修正できるんですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62e8-XPrb)
2024/01/01(月) 16:19:38.36ID:Sm5TYfNt0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62e8-XPrb)
2024/01/01(月) 16:20:34.98ID:Sm5TYfNt0 ネガキャンしないとEdge上げが出来ないアホ虚しすぎない?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f8-rm4K)
2024/01/01(月) 16:58:23.01ID:tJ441RQr0404名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W 2e6e-gaa2)
2024/01/01(月) 17:00:10.26ID:IjKXB1UE0NEWYEAR >>401
たぶんすごく卑屈にスレ違を追い出そうとしたVivaldi民だと思うぞこの人
たぶんすごく卑屈にスレ違を追い出そうとしたVivaldi民だと思うぞこの人
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 657f-nK/n)
2024/01/01(月) 17:40:17.98ID:1P9EWL+Z0 >>404
Presto Operaの頃からだけど「こんなマイナーなブラウザ使ってる俺凄い」な変人おるよね
Presto Operaの頃からだけど「こんなマイナーなブラウザ使ってる俺凄い」な変人おるよね
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c216-D65J)
2024/01/01(月) 18:09:57.41ID:XTPrXmix0 >>404
わざわざedgeって名前出してるから違う気がする
わざわざedgeって名前出してるから違う気がする
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebb-ZDOk)
2024/01/01(月) 18:26:05.40ID:XTw7Mj7b0 日本語化されたoperaから使っているけど、
わざわざ自慢したり、他を卑下したりする奴はどのブラウザでも居る。
operaも安定期と不安定期があり、それは他のブラウザも然り。
まあ、好きなん使えよw
狐も同時に使えば両方、不安定期にはならん。
わざわざ自慢したり、他を卑下したりする奴はどのブラウザでも居る。
operaも安定期と不安定期があり、それは他のブラウザも然り。
まあ、好きなん使えよw
狐も同時に使えば両方、不安定期にはならん。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4658-JKp6)
2024/01/01(月) 20:04:19.39ID:nLONWDg40409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62e8-XPrb)
2024/01/01(月) 20:47:03.08ID:Sm5TYfNt0 >>404
なるほど
なるほど
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1969-414C)
2024/01/01(月) 22:34:50.42ID:3Qkh/Il00 アカウントいくつも持てて、それぞれにスタンドアローンインストールで幾通りもの環境を作れる自由度が圧倒的すぎる時点で
他のブラウザなんて比較対象にはならないというか、見てる世界が違いすぎるだろ
不安定なVivaldiを経験したことないが、たとえ少々不安定でもこれ以外考えられん
他のブラウザなんて比較対象にはならないというか、見てる世界が違いすぎるだろ
不安定なVivaldiを経験したことないが、たとえ少々不安定でもこれ以外考えられん
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-ZDOk)
2024/01/02(火) 01:43:30.91ID:OT26N4ze0 なんかグーグル開こうとすると開けないことが度々あるな(´・ω・`)
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a5-7PFe)
2024/01/02(火) 06:42:13.80ID:tvyxCpCd0 じじいだから古の風習でアドレスバーと検索バーは別れてる方がいい
だからこれとFirefox使ってる
だからこれとFirefox使ってる
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62aa-NoMX)
2024/01/02(火) 06:55:43.87ID:IoaT8xrB0 アドレスバーで検索できるから検索バー非表示だな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-qvBK)
2024/01/02(火) 07:21:08.87ID:cj8QkOgM0 保存されたセッション開いても削除ボタンがないんだけどどうやって保存されたセッション消すんだ?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebb-ZDOk)
2024/01/02(火) 10:26:37.09ID:SicoWg6B0 「-」ボタンが削除だな。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dec-EYmP)
2024/01/02(火) 10:28:52.90ID:ceIaZrqk0 セッションの保存・復元画面のどっちかからセッション削除できたはずだけど無くなってるね。
セッションパネルを開くとそこから削除出来る。
セッションパネルを開くとそこから削除出来る。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8d-y1vW)
2024/01/02(火) 11:18:44.94ID:vFu5mHMKM あんまりVivaldiが安定してるので他のブラウザを削除しちゃったよ
InternetExplorer, Edge, Chrome, Firefox, Opera
でも比較テスト出来ないことに今気がついたわ
ブラウザ2つならもう一つは何?
InternetExplorer, Edge, Chrome, Firefox, Opera
でも比較テスト出来ないことに今気がついたわ
ブラウザ2つならもう一つは何?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5f2-/R3s)
2024/01/02(火) 11:27:25.15ID:gnELPdKh0 Iron Portable入れてる
手動アプデだったと思うけど
手動アプデだったと思うけど
419稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイW c5e8-jGIn)
2024/01/02(火) 11:45:32.68ID:8F4p8jAS0 >>417
確定申告のためにEdgeは残している(笑)
確定申告のためにEdgeは残している(笑)
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-qvBK)
2024/01/02(火) 11:59:42.58ID:cj8QkOgM0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3126-/nWE)
2024/01/02(火) 12:01:48.71ID:lsABEh9S0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e197-7PFe)
2024/01/02(火) 12:17:03.59ID:mu9ddwUN0 >>417
エンジン違うFirefoxでしょ
エンジン違うFirefoxでしょ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c911-7PFe)
2024/01/02(火) 12:55:27.10ID:yEx0nDVX0 Edgeの中身ほぼクロームだしな
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed0c-ivOI)
2024/01/02(火) 13:29:02.02ID:ZOLZrjGp0 Firefoxの姉妹品Waterfoxならよく使っている
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c287-414C)
2024/01/02(火) 14:05:14.04ID:UQRz0R580 サブに使うなら Firefox は Developer Edition じゃないと
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c216-D65J)
2024/01/02(火) 14:48:48.24ID:K6LEyU6q0 アマプラビデオは仕方なくedgeで見てる
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fa-NoMX)
2024/01/02(火) 14:56:02.79ID:IoaT8xrB0 Vivaldiの目玉機能って何?
多段タブとか言うなよw
多段タブとか言うなよw
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d45-Je0Y)
2024/01/02(火) 16:18:36.37ID:gybNccjf0 鳥が死ぬエラー頻発し始めたんだけどなんだこれ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fa-NoMX)
2024/01/02(火) 16:37:08.97ID:IoaT8xrB0 鳥って旧ツイッター?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6597-nK/n)
2024/01/02(火) 16:50:16.89ID:UGM8wYOP0 鳥ってTwitterの事?
タブが死ぬのは広告ブロック拡張とかのメモリリークエラーじゃね
タブが死ぬのは広告ブロック拡張とかのメモリリークエラーじゃね
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e36-QAjF)
2024/01/02(火) 17:02:28.98ID:0X7TtT2k0 Vivaldiのエラー画面じゃろ。
広告ブロックが悪さしてるんじゃないかと言う意見には同意。
広告ブロックが悪さしてるんじゃないかと言う意見には同意。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-ivO8)
2024/01/02(火) 18:42:35.52ID:OJ6sAShud Vivaldiのエラー画面ぎょっとするよな
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d45-Je0Y)
2024/01/02(火) 22:27:41.62ID:gybNccjf0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-UV46)
2024/01/02(火) 22:42:20.50ID:rJNlrFjyM435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c287-414C)
2024/01/02(火) 22:51:19.44ID:UQRz0R580 Edgeスレでもおま環だ!拡張切ったか?ってずーっとわめきあってるよね
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1918-414C)
2024/01/02(火) 23:11:38.73ID:ZrD42jMV0 まあEdgeも頑張っているとは思うよ
色々世話を焼いてもらいたい人はマイクロソフトアカウントでEdgeにログイン!がおすすめ
俺は絶対嫌だけどね
色々世話を焼いてもらいたい人はマイクロソフトアカウントでEdgeにログイン!がおすすめ
俺は絶対嫌だけどね
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62f1-XPrb)
2024/01/03(水) 00:05:07.16ID:o84qp+4K0 場違いなネガキャン演説はじめてる不幸な人なんだなあ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed0c-ivOI)
2024/01/03(水) 06:41:13.54ID:MikcU7YW0 性格悪くてお友達がいないから構って欲しいのよ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)
2024/01/03(水) 11:34:10.14ID:eyLL3QZG0 ちす
逆にタブなしブラウザってないんでしょうか
タブのせいで邪念が(*´ω`*)
windowsとlinuxで使えるもので、できればvivaldiかfirefoxのエクステんシヨンでどうにかしたい
逆にタブなしブラウザってないんでしょうか
タブのせいで邪念が(*´ω`*)
windowsとlinuxで使えるもので、できればvivaldiかfirefoxのエクステんシヨンでどうにかしたい
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)
2024/01/03(水) 13:05:31.06ID:eyLL3QZG0 vivaldiまじで落ちすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- なんか悔しいよな。安倍晋三よりも迅速かつ的確に日本を破壊する総理大臣が出てきたことが [928194223]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【高市爆笑】中国「フランスさん聞いて!日本はゴミなの!台湾問題では中国を支持してくれるよね?」→「中国は事態悪化を控えるべき」 [614650719]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
