【前スレ】
PotPlayer Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622597409/
【リンク一覧】
公式配布サイト
https://potplayer.daum.net/
最新の開発バージョン(ベータ版)の公式リンク(現在は64bit版のみ)
https://t1.daumcdn.net/potplayer/beta/PotPlayerSetup64.exe
開発元のユーザー掲示板(韓国語)
https://cafe.daum.net/pot-tool
日本語ファイル配布
http://tiltstr.seesaa.net/category/9409583.html
旧バージョンの配布(外部サイト)
https://www.videohelp.com/software/PotPlayer/old-versions#download-old
非公式日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/potplayer/
海外フォーラム
VideoHelp(英語): https://www.videohelp.com/search?q=potplayer
Reddit(英語): https://www.reddit.com/r/potplayer/
RU-BOARD(ロシア語): https://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&topic=50517
公式の海外向けフォーラム(https://potplayer.daum.net/forum/)は2021年に入って閉鎖
探検
PotPlayer Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 17:05:45.89ID:V6VURq6E02024/01/14(日) 14:20:18.44ID:UqLQ4Xb90
シークバーと下の操作もうちょっと離せられないか?
適当なとこパパッと再生するとき必ず「メディアを開く」に当たる
適当なとこパパッと再生するとき必ず「メディアを開く」に当たる
2024/01/14(日) 15:14:59.70ID:8ncj2HiG0
>>31
スキン変更したら?
スキン変更したら?
2024/01/14(日) 19:49:49.90ID:aCvfzjqy0
もしくは自分でスキンを作る
2024/01/14(日) 22:38:35.60ID:cAUq2VTb0
シークバーが一番良く使うのにほっそいやつ多いよな
自分はシークバーが太いスキン探して使ってるけどなかなか代えがないから辛い
自分はシークバーが太いスキン探して使ってるけどなかなか代えがないから辛い
2024/01/14(日) 23:25:15.79ID:aCvfzjqy0
調べたらスキンのいじり方の説明がどこかにあるんじゃないかな
2024/01/15(月) 00:38:51.77ID:yyWAlDrA0
AIM力ないのね
37名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/15(月) 18:46:43.67ID:CrN5Kotk0 ぽっとん便所プレーヤー
2024/01/16(火) 05:20:42.37ID:dI6svEQ/0
>>30
PotPlayerMini.exeじゃなくて
PotPlayerMini64.exeの方を確認してもチェックついてない?
PotPlayerMini64.dplはPotPlayerMini64.exeの方で作られるファイルみたいなので
PotPlayerMini.exeじゃなくて
PotPlayerMini64.exeの方を確認してもチェックついてない?
PotPlayerMini64.dplはPotPlayerMini64.exeの方で作られるファイルみたいなので
39名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 16:40:50.30ID:pFFp+A1e0 EVRカスタマだとHW支援でもホットキーで明るさ調整できるのに
D3D11レンダラーにすると出来ない
なぜ?
D3D11レンダラーにすると出来ない
なぜ?
2024/01/16(火) 22:00:42.70ID:1ysXGll00
2024/01/16(火) 22:02:26.39ID:1ysXGll00
まぁでも半年に一回とか たまぁ〜に作られるだけだから困りはしないんだけどね
なにかとの相性かバグなのかな
なにかとの相性かバグなのかな
2024/01/17(水) 14:29:18.09ID:2m2PCP0f0
POTwiki版の日本語ini、ちょっと訳が分かりづらいとこあるな
音響→リバーブの所、ドライ音とウェット音のことだから反響と原音はリバーブの量と原音の量、みたいなニュアンスじゃないと
リバーブの強さが部屋サイズで、反響は反響の強さじゃなくてリバーブの音量の事なのでiniはちょっとややこしい表記だね
DTMとか音響機材では大体が左にすればドライ、右にすればウェットが増えるというミックススライダになるんだけど、POTだと独立してんだよな・・・
だから両方あげちゃうと音が割れる
デフォだと0.33+0.75で1をちょっと超えてる謎仕様 両方0.5にしたら原音とリバーブがちょうど50/50のミックス量
音響→リバーブの所、ドライ音とウェット音のことだから反響と原音はリバーブの量と原音の量、みたいなニュアンスじゃないと
リバーブの強さが部屋サイズで、反響は反響の強さじゃなくてリバーブの音量の事なのでiniはちょっとややこしい表記だね
DTMとか音響機材では大体が左にすればドライ、右にすればウェットが増えるというミックススライダになるんだけど、POTだと独立してんだよな・・・
だから両方あげちゃうと音が割れる
デフォだと0.33+0.75で1をちょっと超えてる謎仕様 両方0.5にしたら原音とリバーブがちょうど50/50のミックス量
2024/01/17(水) 14:30:50.68ID:2m2PCP0f0
「幅」はステレオ左右の広がりの事か 0でモノラル
2024/01/22(月) 04:37:23.43ID:qjCe7SKC0
ドラッグ&ドロップで再生しようとしたら単にリスト入りしただけになるの地味にイラッとくる(´・ω・`)
45名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/22(月) 13:49:43.48ID:Vg8XTJZw0 おまかん
2024/01/23(火) 11:40:26.78ID:XkZCGc9E0
上のリストにつっこむ枠にいれてんだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/23(火) 23:32:29.69ID:aAjVwet20 TSファイルを10秒スキップすると、その度に数秒止まっちゃうんだけどどうにかならないかな?
2024/01/24(水) 01:07:47.68ID:3pZkdbP50
>>47
キーフレーム毎のスキップにしてないかファイルでかい何GBもある生TSのせいでは
キーフレーム毎のスキップにしてないかファイルでかい何GBもある生TSのせいでは
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 02:26:00.47ID:rFnlknMo050名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 03:01:42.27ID:07F+hmhc0 拾ってきた動画は再生開始までが遅いことがあるなあ
特に設定はしてないが外部フィルター無理やり使おうとしてることもある
特に設定はしてないが外部フィルター無理やり使おうとしてることもある
51あぼーん
NGNGあぼーん
2024/01/25(木) 10:48:02.63ID:79iD4ZXo0
2024/01/25(木) 13:18:16.60ID:WC9/lAqc0
カット編集でキーフレームじゃないフレームで切ったんじゃね
2024/01/26(金) 10:27:23.08ID:WRBLwTLj0
プレイリスト開かなくなったから入れ直した
あとキャプチャの保存先設定で
映像と動画の違いがわからん
両方同じとこにしたけど
あとキャプチャの保存先設定で
映像と動画の違いがわからん
両方同じとこにしたけど
2024/01/27(土) 04:21:41.90ID:xYxr2qNC0
遅いのはファイルの問題な
aviutlとかで直せる
aviutlとかで直せる
2024/01/30(火) 13:45:25.15ID:uaebXBYD0
使ってみて実感だけど言うほど軽くない気がするんだけどな・・
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 15:08:11.72ID:KR8tK2YI0 動画プレーヤーの軽いって起動が速いかどうかくらいじゃないの
2024/01/30(火) 15:41:29.90ID:JSkVU3RS0
糞PCをどうにかしろ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 17:08:28.17ID:4kXEXPaE0 Anime4KってFHDの液晶で見る分にはあまり効果ないですか?
2024/01/31(水) 00:57:52.66ID:0+TBQGCO0
何で見てもあまり効果なんかねぇよ
原理考えたらわかるだろ、バカしかつかわねぇよ
原理考えたらわかるだろ、バカしかつかわねぇよ
2024/01/31(水) 01:00:27.18ID:0+TBQGCO0
素直にMADかReal-ESRGANつかっとけ
2024/01/31(水) 01:33:38.26ID:lbHZVTwr0
RTX VSR
2024/02/01(木) 00:57:06.03ID:LcKeeDNf0
ロシア版って外部音声取り込めないのな (´・ω・`)
音声取り込みできないしドラッグドロップしたらクラッシュするわ
音声取り込みできないしドラッグドロップしたらクラッシュするわ
6522
2024/02/04(日) 04:03:08.64ID:1Sa4W4N50 ESCキーで最小化されるけど、
この機能って切れる?
うざったい
この機能って切れる?
うざったい
2024/02/04(日) 04:07:04.68ID:IJBJysuE0
全般→ショートカット→ホットキー
規定キーを無効化
もしくは
ESCに指示なしを追加する
規定キーを無効化
もしくは
ESCに指示なしを追加する
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 11:38:44.59ID:GXgiFq5A0 Microsoft、超解像機能『自動スーパー解像度』を実装予定。Windows11 24H2にて
2024/02/12(月) 16:05:35.75ID:Qom4PrgR0
2024/02/12(月) 23:57:21.13ID:xUEjZV/q0
>>69
アフィブログだから気を遣って貼らなかったんだな
アフィブログだから気を遣って貼らなかったんだな
2024/02/13(火) 15:02:36.72ID:k6qHJzes0
そんなもん、見るやつが判断するべきこと
72名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/13(火) 15:13:43.13ID:69WpqLl20 アフィ業者涙目
2024/02/13(火) 20:49:32.11ID:nB0xqofA0
アルバムで複数のフォルダの中から動画を再生してて1番上のフォルダは…みたいになるがフォルダ名にする方法って有る?
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/05(火) 19:16:14.59ID:SRL31Wy+0 V1.7.22124が出ました。
----------------------------------------------------------
[240305]
----------------------------------------------------------
+ Added NVIDIA RTX Video HDR function
+ Added ability to move files to playlist
- Fixed an issue where damaged WAV files could not be played
- Fixed an issue where the screen was broken when playing certain MPEG4 codecs
- Fixed an issue where the screen did not appear when playing certain WMV videos
- Fixed an issue where certain SRT protocols did not work
- Fixed an issue where an error occurred when playing certain TS files
- Fixed an issue where an error occurred in certain situations when playing some VP8/9 codecs.
----------------------------------------------------------
[240305]
----------------------------------------------------------
+ Added NVIDIA RTX Video HDR function
+ Added ability to move files to playlist
- Fixed an issue where damaged WAV files could not be played
- Fixed an issue where the screen was broken when playing certain MPEG4 codecs
- Fixed an issue where the screen did not appear when playing certain WMV videos
- Fixed an issue where certain SRT protocols did not work
- Fixed an issue where an error occurred when playing certain TS files
- Fixed an issue where an error occurred in certain situations when playing some VP8/9 codecs.
75名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 17:16:10.93ID:zuRoCKmf0 V1.7.22125が出ました。
2024/03/08(金) 11:34:26.00ID:xKOgayAA0
しかし
実際食ってるはずだ
実際食ってるはずだ
77名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 11:39:15.19ID:6uu6gwDi0 このままグダグダでたいした暴露ももうやめよ今がよい
なんも悪いことないのかな…あれ、涙が
なんも悪いことないのかな…あれ、涙が
78名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 13:25:13.60ID:XDeqMH3T0 パーソナリティとタップダンス
マオタ嬉しかったんだろう
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの半導体関連株の一角が軟調、
マオタ嬉しかったんだろう
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの半導体関連株の一角が軟調、
2024/03/08(金) 13:40:08.19ID:LxJvdI2S0
80名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 13:43:29.09ID:WNAPP7H402024/03/09(土) 13:27:56.51ID:sqn1ONIj0
IPS液晶を内蔵し、さまざまなマクロを一押しで実行できるボタン
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1574762.html
動画再生中に無駄にカバーアートを表示させてみたくなるサイズ感…
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1574762.html
動画再生中に無駄にカバーアートを表示させてみたくなるサイズ感…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★3 [♪♪♪★]
- 「間違いなくタカイチの頭の中には、サッチャーが試みたフォークランド成功体験が刻まれているはずだ」米国人が高市首相を分析 [487081228]
- 【悲報】中国「高市早苗が謝罪しない限り、もう日本はパンダを見ることはないだろう」 [812874503]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
- ネトウヨ「世界中の国々が中国との関係を切って日本に味方してくれるはず!!!」 これマジで何なんだよ… [314039747]
- 【悲報】「日本レコード大賞」、マジのガチで終わる [126042664]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
