Google Chrome 119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/02(木) 05:48:57.23ID:sRWttKpj0
前スレ
Google Chrome 118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1687073742/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678960585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 09:35:58.64ID:SY4P9qTL0
119.0.6045.160
2023/11/15(水) 10:16:12.91ID:xRbeb/jm0
>>209
HDR有効中にHDRじゃない動画が明るくなるのって不具合なの?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f21-Xzxn)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:42:30.06ID:zYdjrZAc0
さすがに「すべてのブックマーク」の邪魔さ加減とかブックマークの仕様が酷くてChromeのフィードバックに改善要望したんだけどあれって英語じゃないと意味ないのかね?
2023/11/15(水) 21:58:59.91ID:jJ5ekmyx0
>>214
意味ないってことはないと思うけれど、機械翻訳でもいいから英語で書いたほうが
通りはいいかも?
2023/11/16(木) 08:21:46.12ID:a75EyTMlM
>>213
ドライバの不具合報告にあがっててchrome側で修正予定とあったよ。
2023/11/16(木) 12:15:41.34ID:gMtBr9ze0
>>216
そうなんだ、何年も前から起きてるから仕様だと思ってた
2023/11/16(木) 22:06:55.12ID:7/xTGWLE0
chromeでX見てると他に開いてるゲームの音が途切れ途切れになるんだけどなんだろう
2023/11/17(金) 00:00:56.04ID:4wlt1JP70
Chrome アクティブにしたままだと省電力設定でのディスプレイの電源が切れないようになった
2023/11/17(金) 02:02:21.14ID:evCdWUie0
アクティブだから切れないんだろ?w非アクティブで切れると思うけど
2023/11/17(金) 10:07:41.86ID:mAMj9pso0
最近Win10ブルスク落ちすると思ったらadblock拡張のせいだったわ
2023/11/17(金) 12:25:00.41ID:aD7g+2M20
今どきブルスクを引き起こせるなんて優秀なマルウェアだな
2023/11/17(金) 12:34:44.96ID:DZuY2p+nH
ブルーのスクール水着ですか?
2023/11/17(金) 12:58:40.48ID:z05X1vlO0
そこそこ有名なブラウザ拡張でブルスクとか素人すぎる
原因は老朽化した部品だから、まずは新しいパソコン買ってこい
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-tLIw)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:36:35.71ID:ND+5W61f0
HTMLソースコードから個人情報が筒抜け? Chromeなどのブラウザ拡張機能の多くで脆弱性 米研究者らが発見
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/16/news047.html

これやな
2023/11/17(金) 15:33:00.45ID:YwYw4sgs0
スマホの設定から文字サイズを大きくするとこんな風に余白ができたり今までとフォントが変わったりしちゃうんだけど、原因分かる?
昨日までは文字サイズ最大で問題なかったのに急にこんなことなった
http://imgur.com/xCQkJPV.jpg
2023/11/17(金) 16:07:06.18ID:tVrXraS70
>>226
板チ
2023/11/17(金) 16:32:58.65ID:YwYw4sgs0
失礼 スマホ板あったわ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe96-cVwZ)
垢版 |
2023/11/19(日) 08:30:49.64ID:RCzzLzNF0
昨日Windowsの更新行った後にChrome使ったら音出なくなったんだけど同じ症状になった人いる?
音量ミキサーにChromeが出てこないんだが
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6efd-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:30:54.23ID:O3k5dqiz0
>>177
それがもう無効って話じゃないの?
2023/11/20(月) 17:39:20.32ID:i/qYdtFK0HAPPY
メモリ使用量邪魔だから
Show memory usage in hovercards.
Disabled にした
2023/11/20(月) 22:44:40.42ID:j+d+14q40HAPPY
極論を言えば、利便性を取るかセキュリティを取るかの、どっちかなんだよなぁ、、

セキュリティだけを最優先するのなら、ネットに繋げないのが最大の防御になるし
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0203-y1XF)
垢版 |
2023/11/21(火) 10:20:36.12ID:Do8pDnVB0
ここんとこタブ移動させるとしょっちゅうクラッシュするぞ?糞Chrome!
2023/11/21(火) 11:36:59.41ID:9/fn84B40
新しい「Chrome ウェブストア」が正式にオープン 〜5年ぶりの大刷新
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1548541.html

>15周年記念で「Google Chrome」とともに「Material You」デザインでリニューアルされることが今年9月にアナウンスされており、
>一部の環境で先行導入されていたが、ようやく一般に提供されることになった。
2023/11/21(火) 19:29:51.16ID:RBltFx720
4日前くらいから何かが変わった?
老眼おばさんだから文字大きくして見てたけど小さくなってしまいズームで大きくするとサイトの一部がはみ出したり広告がやたらと大きくなったり使いづらくてしょうがない
2023/11/21(火) 20:22:30.98ID:lDuBBMqf0
Google ChromeさんPCブラウザシェア率さらに下げてやばめ、広告警告増えて第3のブラウザやedgeの快進撃

最近youtube警告まったく出なくなってきたな、あきらめたんかな?w
2023/11/22(水) 08:26:04.38ID:u8n+MfWm0
ChromeだとWordpressの記事に引用している画像が表示されません。
Firefoxでは問題なく表示されます。

画像はimgurにアップロードしたもの。
<img src="https://i.imgur.com/HjDTLts.jpg"; width="500" border="0" /> というHTMLだと問題が置きます。
https://i.imgur.com/HjDTLts.jpg だと問題は起きません。
Ublock Originを無効にしても治りません。

記憶だと2023年11月ころから始まったような気がします。

なにかご存じの方はいませんか?
2023/11/22(水) 08:43:07.56ID:3OrvodJH0
>>237
よく分からんが見れないページのURL貼ってみ?
確認してやるから
2023/11/22(水) 08:55:49.51ID:u8n+MfWm0
>>238

では遠慮なく
https://ocococo.com/?p=16983
2023/11/22(水) 09:05:42.64ID:3OrvodJH0
Ublock Origin使っても普通に見れるけど
https://img3.imepic.jp/image/20231122/325700.png?ea1975192544ab0577a2aaab6c5ea233
2023/11/22(水) 09:12:16.30ID:u8n+MfWm0
ここに表示されないといけない
https://i.imgur.com/0taq1MT.png
2023/11/22(水) 09:12:27.98ID:3OrvodJH0
ちなUblock Originは初期設定で何にも弄ってないよ
2023/11/22(水) 09:18:12.37ID:u8n+MfWm0
とにかく、ありがとう
2023/11/22(水) 09:18:31.26ID:3OrvodJH0
じゃなおれ環でも見れないな。Microsoft Edgeでも無理
ちな火狐でも見れなかったよ
https://img3.imepic.jp/image/20231122/333580.png?00cb02b2d8486392c76ff653c0500f6a
2023/11/22(水) 09:24:14.56ID:u8n+MfWm0
投稿直前までFirefoxでは見れていたのに、それもみれなくなっている・・・

ありがとうね

5chの連投規制でコメント返信に時間がかかる
2023/11/22(水) 09:30:07.36ID:u8n+MfWm0
余計な文字を削除してもう一度投稿したら、Firefoxで画像が見れるようになった

ttps://i.imgur.com/XbCVw4R.png
2023/11/22(水) 09:38:41.28ID:3OrvodJH0
おお。それは良かったです。ちなおれ環では見れてません
https://img3.imepic.jp/image/20231122/346000.png?0d8827e57e9458a1ab16eeac869838c2
2023/11/22(水) 09:51:19.56ID:u8n+MfWm0
「Google Chromeで見れない」のが問題だから、それが解決しないと・・・

Wordpressのフォーラムに質問を投稿してみたよ

ありがとう
2023/11/22(水) 09:56:39.93ID:5VOJycjV0
うちではChrome、Edge、Firefox、どれからも上側の画像が見えない
キャッシュクリアしても拡張を全部切っても同じ
ただしスマホのChromeでは表示された
2023/11/22(水) 09:59:05.23ID:u8n+MfWm0
>>249
>Chrome、Edge、Firefox、どれからも上側の画像が見えない
>ただしスマホのChromeでは表示された

規則性が分からなくなりました><
2023/11/22(水) 11:13:54.90ID:2zBjXWVwd
imgタグがwidth="1"height="1"で表示されるわけ無いだろ
chrome関係なくCMSの質問ならそっち池
2023/11/22(水) 11:25:32.37ID:u8n+MfWm0
己解決しました。
プラグインのJetpackが原因でした。
設定で「パフォーマンス」「パフォーマンスおよびスピード」を無効にしたら画像が表示されるようになりました。
すべてのプラグインを無効にして絞り込み、Jetpackの設定を変更したら直りました。

>>251
>imgタグがwidth="1"height="1"で表示されるわけ無いだろ

<img src="https://i.imgur.com/NtzLWeG.jpg"; width="500" border="0" /> になってます。
上記プラグインが悪さをしていたように思います。
2023/11/22(水) 11:31:30.64ID:u8n+MfWm0
荒らしや自作自演ではありません。

フォーラムの投稿 imgurにアップロードした画像が表示されない
ttps://ja.wordpress.org/support/topic/imgur%e3%81%ab%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%97%e3%81%9f%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%81%8c%e8%a1%a8%e7%a4%ba%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84/#post-11685500

>>251

Firefoxだと表示されるって書いてあるし、画像も貼り付けてあるだろカス



では、ごきげんよう
2023/11/22(水) 11:36:35.13ID:5VOJycjV0
>>251
よく見ろ
1x1はコピペ防止に重ねたダミー画像だぞ
2023/11/22(水) 12:01:40.42ID:9l4jCrYqa
>>251
( ´,_ゝ`)プッ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1143-tE+F)
垢版 |
2023/11/22(水) 15:12:41.34ID:79TLyexh0
>>230
119.0.6045.160 (Official Build) (64 ビット)
「Material You」とやらが勝手に発動した状態だけれども、
>>177 の通りの設定でちゃんと効き目があったよ。
Chromeをタスクトレイのバックグラウンドのも終了させて起ち上げ直しが必要だったけど。
2023/11/22(水) 15:15:18.57ID:2zBjXWVwd
>>254
俺がソース見たときには表示されるべきimgタグの方が1x1になってたんだよ
今更言っても治ってるからどうでもいいが
2023/11/22(水) 16:54:44.81ID:YjLerPPl0
>>170
>ダウンロードバブルとサイドパネルってもう強制なの?

リンク先の後ろに
「 --disable-features=DownloadBubble,PowerBookmarksSidePanel」
で両方無効にできた

「 --disable-features=DownloadBubble,PowerBookmarksSidePanel, -incognito」
でシークレットモードにもできた
いくつまで増やせるのか判らないけど
2023/11/22(水) 18:36:12.02ID:s+ngWl4Y0
負け犬の遠吠えワロタw
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-j+tp)
垢版 |
2023/11/22(水) 19:16:13.81ID:mprifKKO0
Google Chromeの広告ブロッカー制限が2024年6月から開始
2023/11/22(水) 23:28:55.33ID:Wd4Xq1VZ0
それやったらマジでChromeはアンインストールする。そんな横暴許されねーだろ
YouTube見てるだけじゃねーんだぞバカタレが
2023/11/22(水) 23:40:13.07ID:QEYfqNRW0
安定版以外のリリースチャンネルを利用しているユーザーに向けて、早ければ2024年6月からV2廃止テストが開始される
同テストが安定版ユーザーに向けて開始されるのは、おそらく2025年以降になる

MV3はFirefox側の進捗が目に見えて遅れているのがなんとももどかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面