Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 08:15:47.13ID:IiFax/9c0
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692950387/

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698409740/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698620701/
【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問

サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg
2023/11/01(水) 02:00:24.68ID:LzLwwnHn0
>>44
現行スレくらい読んでから質問しような
>>13-18
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 02:07:09.99ID:SXu008tP0
>>45
こんな夜中にありがとうございます!
今読んでみたんですが意味が分かりません…
最初にどこをクリックすればいいですか?
2023/11/01(水) 07:51:56.45ID:LzLwwnHn0
>>46
書き込みフッターを右クリック
2023/11/01(水) 09:10:35.32ID:Pqvl9ieV0
storage_5ch.net.jsのsessionとupdatedの記述ってどうなってますか?
uplift自動ログインができないんです
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:12:16.90ID:xlL8QBm80
専ブラは他にもたくさんある諦めて他に移れ
更新の度にメンドクサイことになる
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:15:47.53ID:xlL8QBm80
勢いのある板でuplift必須になったとたん更新し意地悪する
今後も続くぞ
2023/11/01(水) 14:16:57.23ID:R8LYnTdy0
>>48
どうなってますか?じゃねーだろう
こうこうしてるのですがログイン出来ません。と尋ねるのがすじ
2023/11/01(水) 19:47:59.12ID:7gNIxftD0
他に乗り換えできない老害じゃあるまいし
このスレに頼るような奴はさっさと切り捨てるのが賢い
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 22:32:20.78ID:yijVLck10
sikiからエッジに書き込む方法ってない感じ?
エラー出るんだよね
2023/11/01(水) 22:49:31.80ID:2vASPBNO0
>>53
書き込み確認

ERROR
以下にアクセスして、認証コード:"491588"を使用し認証してから書き込んでください
https://bbs.eddibb.cc/auth-code
このコードは5分で有効期限が切れます

と出るから認証コードをコピーしてからURlクリックすれば認証画面が出るよ
そこで認証コードペーストしてsubmitボタン押せば認証される
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 01:08:38.73ID:xK6LF/X/0
>>54
エラー内容が違うと思ったらバージョンが古かったから弾かれてたみたい
初歩的なミスで恥ずかしいアプデして無事書き込めたありがとう
2023/11/02(木) 01:13:42.68ID:oIuYimka0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙ 
2023/11/02(木) 01:38:26.04ID:2ydLG5wq0
ちんこ
2023/11/02(木) 10:44:40.08ID:tbCUDQuo0
sikiはいいね
同じようなスレ立ててるアホ記者のスレをまとめて即ミュート出来るから便利
2023/11/02(木) 14:10:25.15ID:FU31CULZ0
https://i.imgur.com/AGdFNyE.png
すみません、板を開くを押したらこのようなタブが出てきました これを消すのってできますか?
2023/11/02(木) 14:14:11.54ID:FU31CULZ0
ごめんなさい、レイアウトでスレだけ表示するしたら消せました
2023/11/02(木) 14:34:15.26ID:5J+rnSL90
>>59
解決したようだけど一応
それ、板ペインで板を1つも開いてない場合に出るやつ
板を開いている時は出ないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 14:48:21.13ID:PcOa2kr90
NGワードが含まれたレス本文を透明化する方法はありますか?

>>59さんも恐らく wと絵文字をNGにしているのだと思いますが
こうしてそのまま表示されるのでむしろ強調のようになってしまいます
2023/11/02(木) 15:02:48.56ID:5J+rnSL90
>>62
設定>NG/強調
で「NG(本文非表示)」になっているところを「透明」に変更
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 16:24:50.15ID:PcOa2kr90
>>63
さっそく教えてくださりありがとうございます!
確認したところ、そのとおり「NG(本文非表示)」となっており
無事に透明化することができました!

スレッドを読んでいてNGにしたいワードが現れた際に
ワードを選択して右クリックメニューから
「選択箇所を...」→「NGワード」
とすると自動的に「NG(本文非表示)」として設定されるようなのですが
これを「透明」になるように大元の設定を変えることはできるのでしょうか?
2023/11/02(木) 16:58:44.99ID:MsLO9UhM0
>>64
ミュートじゃ駄目?
ミュートだったらサイト編集に「ミュートを透明にする」ってのがあるよ
2023/11/02(木) 17:01:09.93ID:2/XoY7/x0
ポップアップレス内の「NG:1 Anchor to」を消す方法ないですかね?
NGした奴が存在してるという無駄な強調が不快なんですけど
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 17:23:45.23ID:PcOa2kr90
>>65
ありがとうございます! 一旦ミュートでやっていこうと思います!

これに伴いNG/強調の
「マークやミュートしたIDやワードの保存期間」を
35600にしてみました
これで嫌な言葉を目にしたくないという目的は達成されると思います
2023/11/02(木) 20:23:23.56ID:KUnmR7Ni0
スレタブ欄のホイール操作で選択タブが替わる仕様やめてくれ
意図せずにポインターがスレタブ欄に残ってて
ホイールでスレを下方までスクロールさせようと思ったら
スレタブがものすごい勢いでコロコロ入れ替わってて、、
2023/11/02(木) 20:44:02.28ID:S3bGAWGZ0
wikiに止め方書いてあるだろ
2023/11/02(木) 21:44:14.27ID:ycWQ/v/C0
>>13-18
upliftのログイン方法さっぱりわからん
2023/11/02(木) 22:00:15.99ID:MsLO9UhM0
>>70
一番簡単なのは
設定→書き込み→書き込みフォームの「新しい書き込み欄を使用」のチェックを外す
ということらしい
2023/11/02(木) 22:17:25.97ID:ycWQ/v/C0
>>71
やってみます
2023/11/02(木) 22:28:39.42ID:ycWQ/v/C0
>>71
設定の次の書き込みが無い
2023/11/02(木) 22:31:37.65ID:S3bGAWGZ0
多分別のところ見てるだろそれ
左上にある「三」からファイル→設定で設定ウィンドウを開け
左側に「書き込み」あるから
2023/11/02(木) 22:46:27.93ID:ycWQ/v/C0
見てみます
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:05:01.15ID:UBhZs+A/0
>>74
こんばんは!教えていただいてありがとうございます!ID:ycWQ/v/C0さんに頼んで聞いてもらったんですが
教えられたとおりにウィンドウを開いたんですけど書き込みがありませんでした…
https://i.imgur.com/KtlQgq9.png
すみませんがお手数ですが画像を見てもらえますでしょうか><
2023/11/02(木) 23:07:33.74ID:5J+rnSL90
>>76
古いバージョン使ってるんじゃない?
アップデートしてみて
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:09:10.25ID:UBhZs+A/0
>>77
アップデートはどこですればいいのでしょうか><
2023/11/02(木) 23:11:19.49ID:KUnmR7Ni0
>>69
そういう難しいのは無理です
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:13:01.26ID:UBhZs+A/0
アップデートを起動時に確認に変えて一旦閉じてまた起動したんですけど書き込みが見当たりません><
2023/11/02(木) 23:17:45.43ID:5J+rnSL90
>>80
公式からインストーラ落としてきて実行してみて
https://sikiapp.net/download/
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:22:31.69ID:UBhZs+A/0
>>81
やってみます!ありがとう!
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:41:40.70ID:mYV8alPN0
>>81
やはりバージョンが古かったようでインストールしなおしたら書き込みが出てきました!で、チェックを外しました!
そのあとどうすれば浪人使えるのかもし知っておられたら教えていただけますでしょうか><
ド素人につきお手数をおかけしてすみません
2023/11/02(木) 23:41:55.31ID:fae6Gml50
というか古いバージョンなら
→コ
みたいなアイコン表示されてると思うんだが
2023/11/02(木) 23:44:39.86ID:fae6Gml50
>>83
→コ
みたいなアイコンを押す
UPLIFTをクリック
そうするとログイン画面が表示される
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:49:00.01ID:mYV8alPN0
>>85
できました!本当に心の底から助かりました!ありがとうございました!
2023/11/03(金) 16:57:06.07ID:22ubVOFP0
Youtube動画や画像などのURLが書き込まれると勝手にサムネ表示されるけど
サムネを非表示にするにはどうしたいい?
2023/11/03(金) 17:09:09.07ID:OWW6+hq30
>>87
設定>サイト編集>スレッド>表示するサムネイル
2023/11/03(金) 17:19:00.55ID:22ubVOFP0
>>88
ありがとうございます!
2023/11/03(金) 21:21:17.89ID:t5sxraVU0
お気に入りの更新チェックってないの?
お気に入りを板で表示して「タブを更新」とか「スレッドの更新チェック」をしても何も起きない
2023/11/03(金) 21:34:45.63ID:GWjR1WYa0
保守は荒らしだから控えろだってさ
なんで書けないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 21:47:11.66ID:74QVqHN/0
スレを見てる状態からその板のスレ一覧に移るコマンドがあれば教えて下さい
メニューをクリックするしかないですか?
2023/11/03(金) 21:51:57.22ID:YHZ+N25k0
右クリ→このスレッドの板→板を開く
ではだめなのか?
2023/11/03(金) 21:56:48.46ID:74QVqHN/0
>>93
これです。ありがとうございました
2023/11/04(土) 19:01:26.53ID:rH6aeUUL0
板を開くと外部ブラウザで開くは段階踏まず右クリだけですぐ出してほしいなあ
2023/11/04(土) 19:56:48.53ID:UJeU8Lbl0
てすこ
2023/11/04(土) 19:58:46.49ID:Yij5Z/So0
画像リンクをクリックしたときビューワーで開かずに常にwebブラウザで開くようにするにはどうしたら良いですか?
2023/11/04(土) 20:03:08.75ID:QX8kJorU0
profileフォルダにあるlinkclick.jsを編集する
.th-imgと.imglinkのLをuri:open-externalにすればおk
2023/11/04(土) 20:11:19.62ID:Yij5Z/So0
>>98
linkclick.jsの場所はprofile\componentsだったけど無事できました!
あざーっす
2023/11/05(日) 07:07:52.31ID:8fOAHC3j0
板のスレ一覧は更新ボタンを押せばレス数が増えるけど
最近読んだスレッド一覧もできるようにしてほしいな。現状無理ですか
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:04:00.27ID:RsD1nyFp0
お気に入りの更新チェックの方法を教えて!
2023/11/06(月) 18:42:07.04ID:CHXdqJoS0
画像のぼかし周りバグりまくってる?
どの設定弄っても何かしらぼかし入るようになってしまった
2023/11/06(月) 19:11:53.83ID:HZw/UdOG0
>>102
自分もバグってる
2023/11/06(月) 19:18:40.61ID:qy5eoxi40
テスト
https://i.imgur.com/Xur3jX7.jpg
2023/11/06(月) 19:56:29.57ID:HZw/UdOG0
>>104
グロ画像

自分は>>102と逆で、
グロ画像対策としてxを押さない限りぼかしが解除されない設定にしいてた。
でも最近の不具合のせいで、画像をクリックするとぼかしが消えてしまうようになった。

そんなわけで>>104のようなグロ画像に引っかかってしまった。
2023/11/06(月) 21:08:57.00ID:bxRD6Iie0
>>102
うちのは今のところ問題ないな 0.25.13zip win10
少し前のver.でぼかし解除が1度でうまくいかないということはあったが

>>101>>90?
お気に入りを板として開いてるなら、その板に更新チェックかければいい
「スレッドの更新チェック」はスレを開いている板しかチェックされない
板しか開いていない分もまとめて更新チェックかけたい場合は、以下のコマンド
tab:board.check (新着レスと板のチェック)
tab:board.check.whole (全ワークスペースの新着レスと板のチェック)
が使える
2023/11/06(月) 23:59:00.14ID:HZw/UdOG0
>>106だけどsikiを最新版にしたら、ぼかしの問題が直ってた。
作者様ありがとうございます。

0.25.13
>サムネイル画像が意図しないところでぼかしが消えるなどの問題の修正
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 00:19:23.07ID:KXq89/Z+0
風俗全般板が見られないのですがどうしたらいいですか?
2023/11/07(火) 09:17:52.10ID:KA90OhE30
>>108
おま環である以上、具体的な不具合の内容を書かないことには問題解決は程遠いよ
それとも、内容がひどくて見られたもんじゃないという意味?
2023/11/07(火) 11:28:55.87ID:JUw23m080
スレ内検索で濁点半濁点の有無を区別せず検索結果が出るけど、区別した結果を出すにはどうしたらいいのかな
2023/11/07(火) 11:34:39.80ID:oF0+snfP0
>>110
正規表現で検索
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#regexp-search
2023/11/07(火) 11:51:45.48ID:JUw23m080
ありがとう
2023/11/07(火) 14:56:55.81ID:PQQjx48/0
書き込みの1行が長いと折り返されて2行目が下にはみ出て見れなくなります
折り返しは有効のまま2行目以降を表示されるにはどこをどういじればいいでしょうか?
2023/11/07(火) 15:05:00.43ID:PQQjx48/0
>>113
補足
1文字だけ折り返された場合に起こるようです
2023/11/07(火) 15:40:52.25ID:smb8eDIl0
スクショお願いしやす
2023/11/07(火) 19:35:27.69ID:eotDLXsx0
>>108
ピンク板だけ書き込めない
あれこれ書きたいことを半年くらい我慢してる
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 21:02:37.23ID:tQVGvOyt0
upliftが勝手にログアウトになってその度に手で鍵とアドを入力しなければならないんですけどどうしてでしょうか?
2023/11/07(火) 21:16:29.51ID:573pcJyj0
>>116
我慢汁を抑えて我慢しなさいw
2023/11/07(火) 21:16:56.95ID:KzWMXz2W0
>>116
UA変えてみた?
2023/11/07(火) 21:50:45.74ID:573pcJyj0
>>116
上下ばっかりじゃなく横にコスってみたらどーやろw
2023/11/08(水) 11:16:44.13ID:oKYfuNnX0
>>113ではないのですが、もしかしたら同じ症状かも
新レスのレス番号を大きく表示する設定にしているのだが、その分が下に押し込まれてレイアウト狂うのかな
https://imgur.com/5AxxCDI.jpg

スレを更新してレス番号の大きさが戻ると、押し込み解消
https://imgur.com/8FmfMIE.jpg

sikiを最大化すると、レス番号が大きくても全文表示される
https://imgur.com/UtHut3o.jpg

以下のスレで何度も再現される
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1477236037/
2023/11/08(水) 11:28:15.95ID:faHDM3Pt0
フィルターを人気にした時、その書き込みへのレス(アンカー)も一緒に表示されますがこれを非表示にすることはできますでしょうか。
人気レスだけを見て内容が気になれば、その書き込みへのレス(アンカー)もポップアップで確認するような使い方をしたいです。
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 13:59:57.87ID:s4GT/rmk0
>>117
どなたかお願いします ><
2023/11/08(水) 15:25:49.25ID:zVpuTyzp0
質問への的確な回答は求められておらず、相手に共感することこそが大切なのだと我々は知っている。

>>123
勝手にログアウトするのマジで困るよね~
毎回入力するのってほんとうに大変だよね
つらいけど都度入力 がんばっていこうね!
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 15:27:11.60ID:s4GT/rmk0
>>124
方法ないの?
2023/11/08(水) 15:47:28.85ID:g3NZDP530
>>123
当方無知のためお役に立つことができず申し訳ありません
大変ご不便であることお察し致します
問題が解決することを陰ながら応援しています
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 15:53:49.91ID:s4GT/rmk0
>>126
ありがとうございます
2023/11/08(水) 19:23:49.04ID:YkdUNvQk0
pink板へはどのブラウザを使っても書き込めないな
2023/11/08(水) 19:36:17.19ID:o+0vwbqh0
>>128
いくつくらい試したの?
2023/11/08(水) 20:03:37.88ID:CqMkhgpt0
>>113>>121
ボトムが寸詰まりになってるレス、時々ある
発生条件はわからんが、改行まわりで何かあるのか?

一応、このCSSで全部表示させることは可能
英単語ぶった切り改行するやつだから、それでも良ければだが
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#break-all
あるいは
設定>テーマ編集>サイズ>レスのボトム間隔
を大きめに設定しておく、とか
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:09:14.12ID:iOtNEgC40
試してみたら標準ブラウザとJanestyleとsikiではpinkは読めるが書けないな。
お気に入りエロ動画リンク貼り場所に使っていたが、他を探さねば。
2023/11/09(木) 00:10:17.76ID:5SHm9TNV0
uplift持ちの方居ませんか?
勝手にログアウトになってその度に手で鍵とアドを入力しなければならないんですけどどうしてでしょうか?
教えて下さい困っています
2023/11/09(木) 00:23:38.66ID:ugyg4zS+0
https://i.imgur.com/rzqeEVY.png

最新版のこれ使ってる?
cookieの認証は勝手にログアウトされるらしい
2023/11/09(木) 00:36:47.68ID:QSkpyw5p0
ツリー表示にしたときに最新の返信レスを一番下に表示する方法ないですか?
このスレだと>>127>>122より下に表示される感じに
2023/11/09(木) 00:54:19.31ID:5SHm9TNV0
>>133
ありがとうございます
明日確認して見ます今スマホからなのでありがとうございます助かります
2023/11/09(木) 03:17:48.04ID:kVEgswvT0
Welcomeタブって何なの?
閉じてもいいものか迷うわ
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 04:16:13.48ID:eS1xox570
変なブラウザ
2023/11/09(木) 14:29:08.26ID:ChqvNygb0
一般的なアプリのタイトルバーの様に、アプリヘッダー部分の背景色をアクティブ時と非アクティブ時で切り替える方法ありませんか?
テーマ編集の設定でヘッダー色設定出来るけど切り替えができない
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 14:43:58.66ID:OgoHQIBM0
BEアイコンの表示ってできます?
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 15:12:12.59ID:FVqrYTO60
起動しても表示されない
バックグラウンドでリソース食ってるだけ
最初からじゃなくてある時期を境になんだよな
2023/11/09(木) 19:47:29.72ID:jJcgCVLA0
>>140
前にそんな人いた
その人が解決したかはわからずじまいだが、いろいろ意見出ていたので参考になるかも?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692834209/964
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692851839/660
2023/11/09(木) 19:56:08.99ID:9hB4lPLm0
config.js消せば大体解決
2023/11/09(木) 21:29:45.63ID:8eiv8o1X0
また安価数の色消えた……
>>35でもダメだし今度は.res-replies { display: none; }での数字消すのも機能してない
2023/11/09(木) 21:33:08.84ID:LtUlWVy10
開発者ツール使え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況