本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう
▼本スレ
JaneXeno 78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690261572/
JaneXeno Part22(Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1693222873
前スレ
JaneXeno質問スレ4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691464903/
JaneXeno質問スレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1●
2023/09/02(土) 19:10:21.782023/10/03(火) 18:16:33.74ID:13huuafF0
そんな板見るな!
2023/10/03(火) 18:29:35.98ID:fJj8hkB70
chromeで見ると2以降のレスがちゃんとあるのに、
JaneXenoで開くと1しか表示されないスレがあります
JaneXenoでも2以降を表示できるようにする方法はありますか?
とあるしたらばの見たいスレがその状態で、
どうしたもんかとこのスレを開いたら
このスレもその状態でした…
JaneXenoで開くと1しか表示されないスレがあります
JaneXenoでも2以降を表示できるようにする方法はありますか?
とあるしたらばの見たいスレがその状態で、
どうしたもんかとこのスレを開いたら
このスレもその状態でした…
2023/10/03(火) 20:27:14.04ID:vu7h2ich0
2023/10/03(火) 20:43:28.20ID:BFZK5H9P0
最初の移行スレにあった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/7
これを使わせてもらって感謝感激してるんだけど
「( ・∀・)鯖カラヘンジ」「(・∀・)カンリョウ!! 」とかは板ツリーの下じゃなくxeno標準の下に出るのが好きなんで、
「そこだけ」元に戻したいんだけど、jane2ch.iniのどこを触ったらいいんだろう?
項目が多すぎて絞れない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/7
これを使わせてもらって感謝感激してるんだけど
「( ・∀・)鯖カラヘンジ」「(・∀・)カンリョウ!! 」とかは板ツリーの下じゃなくxeno標準の下に出るのが好きなんで、
「そこだけ」元に戻したいんだけど、jane2ch.iniのどこを触ったらいいんだろう?
項目が多すぎて絞れない
137名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 20:57:58.34ID:jCby/4Ub0138名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 20:59:17.01ID:jCby/4Ub0 安価打ちミス…w>>136
2023/10/03(火) 21:00:01.37ID:SsujdMhV0
ニュース速報の勢いが全然ないね
みんな繋がらないのかー
みんな繋がらないのかー
2023/10/03(火) 21:08:30.39ID:BFZK5H9P0
>>137
いけました、ありがとう!
何年も使ってるのに触ったことすらなかった
で、また追加質問ですが
レス欄のフォントを
(インストールフォルダ)\option\skin_Doeのheader.htmlに
<html><body><font face="ほにゃらら"><dl>
って記述して(ほにゃららは前まで使ってたので記述間違ってない)
設定・基本・パスのスキンも「(インストールフォルダ)\Option\skin_Doe\」にしたのに
上のstyleスタイル適用したら、突如有効にならなくなった(普通のMS Pゴシックになってるっぽい)
これってなんかが上書きしちゃってるんでしょうか?
いけました、ありがとう!
何年も使ってるのに触ったことすらなかった
で、また追加質問ですが
レス欄のフォントを
(インストールフォルダ)\option\skin_Doeのheader.htmlに
<html><body><font face="ほにゃらら"><dl>
って記述して(ほにゃららは前まで使ってたので記述間違ってない)
設定・基本・パスのスキンも「(インストールフォルダ)\Option\skin_Doe\」にしたのに
上のstyleスタイル適用したら、突如有効にならなくなった(普通のMS Pゴシックになってるっぽい)
これってなんかが上書きしちゃってるんでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 21:13:52.39ID:jCby/4Ub0 >>140
そこは分からないので、分かる人の到着を待つべし
そこは分からないので、分かる人の到着を待つべし
2023/10/03(火) 22:00:20.90ID:iS3lg4iF0
>>140
エスパーだけど、ダークモードにしてる?
エスパーだけど、ダークモードにしてる?
2023/10/03(火) 22:40:47.94ID:i/tqp+ol0
>>139
beエラーでスレが立てられないとか
beエラーでスレが立てられないとか
2023/10/03(火) 22:58:08.88ID:BFZK5H9P0
>>142
してなかったです
で結局・・
元のjane2ch.ini_oldって残してあったので、戻したらフォントはheader.htmlの通り反映された
これでjane2ch.iniが原因だなぁ、中身精査するかって
また新しいのに戻したら勝手に治りました・・意味がわかならい
xenoは何度も再起動したし、念のため絶対関係ないだろうってPCまで再起動しても治らなかったのに
お騒がせしました
してなかったです
で結局・・
元のjane2ch.ini_oldって残してあったので、戻したらフォントはheader.htmlの通り反映された
これでjane2ch.iniが原因だなぁ、中身精査するかって
また新しいのに戻したら勝手に治りました・・意味がわかならい
xenoは何度も再起動したし、念のため絶対関係ないだろうってPCまで再起動しても治らなかったのに
お騒がせしました
145名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 23:50:00.70ID:T8pcMvEs0 >>111
その回答は片手落ちじゃない?
その回答は片手落ちじゃない?
2023/10/04(水) 07:31:12.71ID:OBoyLxYK0
NGワードに登録するとすべてのスレで発動するけど
特定の板だけで発動するようにできませんか
特定の板だけで発動するようにできませんか
2023/10/04(水) 09:16:02.66ID:7qWjTGy90
できます
2023/10/04(水) 11:07:39.74ID:Ko+P6dEM0
Jane Styleの時はスレを更新して新しくレスを取得した時は
新たに取得したレス番号だけが青の太文字(アンカーが付けられていなければ)になっていたのですが、
Jane Xenoではずっとこの太文字が持続してしまいます
Jane Styleと同じ仕様にできないでしょうか?
設定の項目を一つずつ確認したんですがそれらしい項目が見当たりませんでした
新たに取得したレス番号だけが青の太文字(アンカーが付けられていなければ)になっていたのですが、
Jane Xenoではずっとこの太文字が持続してしまいます
Jane Styleと同じ仕様にできないでしょうか?
設定の項目を一つずつ確認したんですがそれらしい項目が見当たりませんでした
2023/10/04(水) 11:16:13.00ID:Ko+P6dEM0
>>148の自分の説明が下手で意味が伝わらなかったかもしれないので補足します
例えば今このスレでは最後のレスが私の148でこの補足レスが149になると思うのですが、
書き込んだ後しばらく待ってからスレを更新して3つのレスが新たに取得されたとします
その場合Styleの場合ですと1〜149のレス番が細字になり、新たに取得された150〜152が太字で表示されます
ですがXenoだと1〜152までまとめて太字が維持されてしまい、これだとどこまで読んだか、
今の更新でどのレスが新たに追加されたかがぱっと見で瞬時に判別できなくて不便です
これをStyleと同じ仕様にしたい、という意味です
例えば今このスレでは最後のレスが私の148でこの補足レスが149になると思うのですが、
書き込んだ後しばらく待ってからスレを更新して3つのレスが新たに取得されたとします
その場合Styleの場合ですと1〜149のレス番が細字になり、新たに取得された150〜152が太字で表示されます
ですがXenoだと1〜152までまとめて太字が維持されてしまい、これだとどこまで読んだか、
今の更新でどのレスが新たに追加されたかがぱっと見で瞬時に判別できなくて不便です
これをStyleと同じ仕様にしたい、という意味です
2023/10/04(水) 11:20:29.96ID:dtDDF9Gv0
>>148
ツール→設定→基本→動作→スレ→新着チェック時に既得スレを描き直す
ツール→設定→基本→動作→スレ→新着チェック時に既得スレを描き直す
2023/10/04(水) 11:36:17.31ID:Wd5PSDuV0
>>150
そんな事しなくても出来てるが?
そんな事しなくても出来てるが?
2023/10/04(水) 12:04:43.19ID:eE/vPV0l0
やばいな
随分長いことJane系使っててその機能今始めて知ったw
確かに太字になってるな
随分長いことJane系使っててその機能今始めて知ったw
確かに太字になってるな
2023/10/04(水) 17:43:08.67ID:DYpYHTrA0
いつまで思いの?
2023/10/04(水) 18:12:15.80ID:WdoD0eYe0
NGのオプションでNG理由を表示にしてるが表示されない
2023/10/04(水) 18:13:45.92ID:WdoD0eYe0
cloudflare.comに移転したみたみたいだけど金けちったんだろ
2023/10/04(水) 18:24:52.29ID:NXciDiJ10
Styleからの移行組ですが外部板の取得ログの移動が上手くできません
Xenoの方でも外部板登録して、Logsフォルダもコピーして、session.datとsession.dat.bakもlast.datとlast.bakに置き換えました
それでほとんどの外部板は移行できたのですが「封鎖地帯@避難所掲示板」のログだけがスレタイも中身も空白になって表示できません
他にまだ必要な手順があるのでしょうか?
Xenoの方でも外部板登録して、Logsフォルダもコピーして、session.datとsession.dat.bakもlast.datとlast.bakに置き換えました
それでほとんどの外部板は移行できたのですが「封鎖地帯@避難所掲示板」のログだけがスレタイも中身も空白になって表示できません
他にまだ必要な手順があるのでしょうか?
2023/10/04(水) 18:36:04.87ID:AmNGYVvQ0
158名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/04(水) 18:48:56.63ID:XHC/Rfko0 10分程度のメンテとか言ってたやつのこと誰が信じるんだよ
2023/10/04(水) 19:56:06.90ID:dwbrTbia0
最近の5ちゃんの不具合で
更新チェックボタンを押してお気に入りを更新しても
ほとんどのスレが新着ありの色に変わらなかったのでスルーしてた
さっき何気にスレをダブルクリックしたら新着のレスが表示された
みんな普通にいままで書き込みしてたんだね
更新チェックできるスレと出来ないスレの違いは何なんだろう
更新チェックボタンを押してお気に入りを更新しても
ほとんどのスレが新着ありの色に変わらなかったのでスルーしてた
さっき何気にスレをダブルクリックしたら新着のレスが表示された
みんな普通にいままで書き込みしてたんだね
更新チェックできるスレと出来ないスレの違いは何なんだろう
2023/10/04(水) 20:00:13.69ID:08DiHgco0
>>149
デフォスキンのRes.htmlとNewRes.html見てみたけど
NewResの方だけ<b><NUMBER/></b>太字タグで囲ってあった
スキン変えててRes.htmlも太字タグで囲ってあるとかじゃないかな?
attrib.ini内の末尾も参考に
0 はそのフォントの普通の状態
1 はBOLD、太字
2 はITALIC、斜体
4 はUNDERLINE、下線
8 はSTRIKE、打消し線
デフォスキンのRes.htmlとNewRes.html見てみたけど
NewResの方だけ<b><NUMBER/></b>太字タグで囲ってあった
スキン変えててRes.htmlも太字タグで囲ってあるとかじゃないかな?
attrib.ini内の末尾も参考に
0 はそのフォントの普通の状態
1 はBOLD、太字
2 はITALIC、斜体
4 はUNDERLINE、下線
8 はSTRIKE、打消し線
2023/10/04(水) 20:08:43.35ID:NZRrefni0
実況でオートスクロール使ってるんだけど
新着で15件とかあると、スクロールが遅くて新着がどんどんたまってく
スクロールのスピードを上げるか、新着の最新レスに飛ぶか
良い方法を教えて下さい。
毎回、手動で「新着までスクロール」しかない?
新着で15件とかあると、スクロールが遅くて新着がどんどんたまってく
スクロールのスピードを上げるか、新着の最新レスに飛ぶか
良い方法を教えて下さい。
毎回、手動で「新着までスクロール」しかない?
2023/10/04(水) 20:14:22.76ID:Ko+P6dEM0
2023/10/04(水) 20:28:39.29ID:AmNGYVvQ0
164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/04(水) 20:36:20.65ID:jtLeM0ua0 ソフトウェア板やスマートフォン板のsubject.txtが更新されないため、lastmodify.txtを利用するように変えたいのですが、
ググっても情報が見つかりません。
そもそもそういう方法はあるのでしょうか
皆さまのお知恵をお貸しください
ググっても情報が見つかりません。
そもそもそういう方法はあるのでしょうか
皆さまのお知恵をお貸しください
2023/10/04(水) 20:56:00.39ID:dwbrTbia0
スレタブを一個ずつダブルクリックすんのメンドクセーって思ってたら
本スレの方で良い方法が書かれていた
ただ見たいスレのタブを並べておかないとダメみたいで
タブだらけになったよう
でもだいぶマシになりました、ありがとう
本スレの方で良い方法が書かれていた
ただ見たいスレのタブを並べておかないとダメみたいで
タブだらけになったよう
でもだいぶマシになりました、ありがとう
2023/10/04(水) 21:05:58.55ID:NXciDiJ10
2023/10/04(水) 21:42:11.71ID:NZRrefni0
>>163
d
d
2023/10/04(水) 22:26:13.23ID:AmNGYVvQ0
>>166
みて来た感じ普通にログ移動出来る避難所ですねー
BBSボードが違うとかの理由で同じカテゴリーとフォルダに移行出来て無い感じかなぁ
避難所の古いLogが、同じLogsフォルダの中にちゃんとあるのか確認してみるしか無いかな
みて来た感じ普通にログ移動出来る避難所ですねー
BBSボードが違うとかの理由で同じカテゴリーとフォルダに移行出来て無い感じかなぁ
避難所の古いLogが、同じLogsフォルダの中にちゃんとあるのか確認してみるしか無いかな
2023/10/04(水) 23:11:53.28ID:NXciDiJ10
>>168
そういえばStyleで板取得した時に板名を微妙に変更してました
フォルダ名を正規の名称に変更したら表示できるようになりました
以前PC替えた時も同じトラブルがあったのを今更思い出しました
あなたのアドバイスのおかげで気づけました、本当にありがとうございました
そういえばStyleで板取得した時に板名を微妙に変更してました
フォルダ名を正規の名称に変更したら表示できるようになりました
以前PC替えた時も同じトラブルがあったのを今更思い出しました
あなたのアドバイスのおかげで気づけました、本当にありがとうございました
2023/10/05(木) 02:28:40.19ID:cWv+GbwQ0
Xenoでtalk掲示板を見る方法はありませんか?
2023/10/05(木) 03:11:38.13ID:/AKxYpkJ0
名前欄に「自分」って出るのどこの設定で消すの
2023/10/05(木) 06:39:19.90ID:Q+cEsFfb0
あぼーんの最後の2番目にある
頻出質問だがまじ分かりにくいわな
頻出質問だがまじ分かりにくいわな
2023/10/05(木) 09:18:10.97ID:CX5l0J8T0
Xenoでは読み書きできるけどchmateとか見えなくなってるな
2023/10/05(木) 10:15:05.04ID:hCP/iZKd0
スレ一覧が更新されないところでは新スレがURL直打ちでもnot foundとなって認識されない
2023/10/05(木) 10:26:09.29ID:ACw8QDda0
JaneXenoを昨日インストールしたのですが、インストールの冒頭でMicrosoftDefenderが警告を出したのが気になっています
なにかこのソフトはウイルスの脅威などが潜在しているのでしょうか?
その後Defenderでスキャンしてみても問題なしでしたが
なにかこのソフトはウイルスの脅威などが潜在しているのでしょうか?
その後Defenderでスキャンしてみても問題なしでしたが
2023/10/05(木) 10:29:18.51ID:ChP1lSSX0
ただの誤検知だろ
2023/10/05(木) 10:53:52.86ID:8ejnslnD0
書き込みに失敗しました、と出るが実際には書きこまれているという現象がずっと続いている。
Talk のやつらが嫌がらせしてるんじゃねえの? 5chを読みこんでいるブラウザを。
結局はジェーンスタイルのトーク移行は失敗したから。
Talk のやつらが嫌がらせしてるんじゃねえの? 5chを読みこんでいるブラウザを。
結局はジェーンスタイルのトーク移行は失敗したから。
2023/10/05(木) 10:58:49.84ID:3eaVaSzd0
>>175 インストーラーなんてなかった気がするけど‥ 具体的に何やったんだろうか?
2023/10/05(木) 11:46:20.96ID:4esHJA8b0
2023/10/05(木) 12:46:15.59ID:ACw8QDda0
2023/10/05(木) 12:57:22.39ID:XAXGrbGM0
2023/10/05(木) 13:01:26.91ID:1NQV6Qk20
移行組だけど引用の「>」の後を勝手にリンクにしてくれるのか
右クリックで元と同時にワード検索出来て便利だ
styleにはなかったような
> style
右クリックで元と同時にワード検索出来て便利だ
styleにはなかったような
> style
2023/10/05(木) 13:12:23.44ID:J6zjtnnn0
220528→230826にしたんだけどスクロールバー右クリックメニューが消えた
どこいじればいいんだろう
どこいじればいいんだろう
2023/10/05(木) 13:56:01.00ID:8ejnslnD0
スレッドタイトル検索の横長のバーウィンドをいつも好きなところに出す設定はありますか?
1度好きなところに移動させると、XENOを再起動するまでそこに出ますが、1回XENOを閉じると違うところに出てしまいます。
まあこれは小さいことだから設定できなくてもあまり気になりませんが。
1度好きなところに移動させると、XENOを再起動するまでそこに出ますが、1回XENOを閉じると違うところに出てしまいます。
まあこれは小さいことだから設定できなくてもあまり気になりませんが。
>>183 その機能が追加された頃、何のためだろうって右クリックしてみて便利さに感動した記憶がある。分かってくれて嬉しい。
2023/10/05(木) 14:23:10.46ID:ACw8QDda0
JaneXenoってJaneStyleの姉妹ソフトですか?
以前にJaneStyleを使っていたことがあって、その後live5chに替えたりしていた。
今回JaneXenoを初めて使ってみたのだけれどJSと似ていて特に迷わずに使えた。
以前にJaneStyleを使っていたことがあって、その後live5chに替えたりしていた。
今回JaneXenoを初めて使ってみたのだけれどJSと似ていて特に迷わずに使えた。
2023/10/05(木) 14:46:16.65ID:upD8pv7c0
>>185
出来ないですね
人それぞれだから何とも言えませんが、
コマンドでスレッドタイトル検索する方が使い勝手いいのでオススメ
スレッドタイトル検索バー出して打ち込むより楽かと思いますよ。
コマンド調べたり登録するのが面倒なら、
本体フォルダ→Optionフォルダ内に command.dat があるので、
それを本体フォルダと同じ階層に入れれば文字反転右クリでスレタイ検索も出来ます
出来ないですね
人それぞれだから何とも言えませんが、
コマンドでスレッドタイトル検索する方が使い勝手いいのでオススメ
スレッドタイトル検索バー出して打ち込むより楽かと思いますよ。
コマンド調べたり登録するのが面倒なら、
本体フォルダ→Optionフォルダ内に command.dat があるので、
それを本体フォルダと同じ階層に入れれば文字反転右クリでスレタイ検索も出来ます
2023/10/05(木) 22:07:43.74ID:JxhTZ/PI0
ねぇねぇ
スレの取得とかできないんだがなんで?
最近繋がりにくいよね
スレの取得とかできないんだがなんで?
最近繋がりにくいよね
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 22:22:27.06ID:7cvs5fbx0 Styleで見れてXenoで見れない(decode errorになる)画像がある
色々検証したらSUSIEプラグインが無いと見れない画像っぽい
IFJPEG.SPI使用のチェックを外すとStyleでも見えなくなった
これ、なんとかならんかな
色々検証したらSUSIEプラグインが無いと見れない画像っぽい
IFJPEG.SPI使用のチェックを外すとStyleでも見えなくなった
これ、なんとかならんかな
2023/10/05(木) 22:32:02.61ID:7cvs5fbx0
あとなぜかStyleだと【ソフトウェア】板が見れない
2023/10/05(木) 22:40:32.12ID:oM2HkdFV0
>>190
画像のリンクよろ
画像のリンクよろ
2023/10/05(木) 22:45:01.12ID:7cvs5fbx0
2023/10/05(木) 22:47:55.09ID:Cv8rlceR0
>>193
普通に見られるけど?
普通に見られるけど?
2023/10/05(木) 22:51:04.23ID:7cvs5fbx0
おま環か
2023/10/06(金) 00:58:00.80ID:Dqn4AOl20
ねぇねぇ
スレ取得できないんだがどうなったん?
スレ取得できないんだがどうなったん?
2023/10/06(金) 02:37:29.81ID:FA7QlmbH0
>>190
ツール>ビューア設定>実験室>ピクセル以上(縦x横)の画像を展開しないの数値を2147483647に変更
ツール>ビューア設定>実験室>ピクセル以上(縦x横)の画像を展開しないの数値を2147483647に変更
2023/10/06(金) 02:38:57.56ID:FA7QlmbH0
>>196
メンテ期間中みたいよ
メンテ期間中みたいよ
2023/10/06(金) 06:26:32.14ID:Dqn4AOl20
>>198
いつまでなん?
いつまでなん?
2023/10/06(金) 08:03:48.41ID:5nUSYC8p0
>>199
ハードウェアのセットアップは日曜まで、ソフトウェアの修正は月曜からの予定になっております
ハードウェアのセットアップは日曜まで、ソフトウェアの修正は月曜からの予定になっております
2023/10/06(金) 09:42:14.76ID:21jNvyre0
>>188
> 人それぞれだから何とも言えませんが、
コマンドでスレッドタイトル検索する方が使い勝手いいのでオススメ
スレッドタイトル検索バー出して打ち込むより楽かと思いますよ。
↑ これどうやってやるんですか。
自分はコマンドでスレッド検索タイトルバーを出して打ちこんでますが、コマンドでスレタイ検索ってどうやるんですか。
あくまで、スレ内の語句を右クリックしての検索ではなく、自分で文字を打ちこんで検索するときです。
>>193
自分も、この画像URL(https://i.imgur.com/dyZ2Kmi.jpg)を、>>197の設定にしてもエラーが出て見られません。そういうときはURLを右クリックして「対象をブラウザで開く」で見ています。
> 人それぞれだから何とも言えませんが、
コマンドでスレッドタイトル検索する方が使い勝手いいのでオススメ
スレッドタイトル検索バー出して打ち込むより楽かと思いますよ。
↑ これどうやってやるんですか。
自分はコマンドでスレッド検索タイトルバーを出して打ちこんでますが、コマンドでスレタイ検索ってどうやるんですか。
あくまで、スレ内の語句を右クリックしての検索ではなく、自分で文字を打ちこんで検索するときです。
>>193
自分も、この画像URL(https://i.imgur.com/dyZ2Kmi.jpg)を、>>197の設定にしてもエラーが出て見られません。そういうときはURLを右クリックして「対象をブラウザで開く」で見ています。
2023/10/06(金) 09:45:13.38ID:21jNvyre0
他のスレで誰かが書いていたけど、ネトウヨがAPIを攻撃してるから重いとかそんなこと書いてた。
本当かどうかは知らないけど。
本当かどうかは知らないけど。
2023/10/06(金) 09:59:23.08ID:R8zGI83V0
chmateもダウングレードで見られるようなったな
これでPCからもスマホからも見られるわ
これでPCからもスマホからも見られるわ
2023/10/06(金) 13:34:26.75ID:9PkMyvw70
>>157
ありがとん
ありがとん
2023/10/06(金) 21:01:47.04ID:laq5fPql0
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 21:03:16.74ID:koXHaKJm0 とりあえず何も弄ってないけどスレは見られるようになった
でも書き込みは100%失敗になるな<書き込めてはいる
でも書き込みは100%失敗になるな<書き込めてはいる
2023/10/06(金) 23:00:19.96ID:T8dQJGTK0
2023/10/06(金) 23:15:16.99ID:2gnD7dNX0
新規レスと既読レスの番号が区別された太さで表示されず、どれも同じ太さの番号なんだけど正常?
2023/10/06(金) 23:24:09.36ID:Fp6PtyWh0
2023/10/07(土) 00:04:19.30ID:CxcJ67Zr0
もう10年近く前にやった右クリックメニューにgoogle検索を追加する操作を改めて設定し直してる
2023/10/07(土) 00:07:37.91ID:iDvIuKnE0
DuckDuckGo検索を検索したいんだがな
2023/10/07(土) 00:07:46.50ID:JH+ftbl10
>>209
解決しました。ありがとう
解決しました。ありがとう
2023/10/07(土) 07:54:40.28ID:ky3oTERL0
2023/10/07(土) 10:10:25.99ID:JH+ftbl10
2023/10/07(土) 10:56:39.48ID:MkRk6/fW0
設定の項目を全部見ましたが、オートリロード、スクロールの設定が見当たりません。
基本→操作 のところが近いようですが、もっとちゃんとした設定ができたと思ったのですが、どこにあるのでしょうか。
基本→操作 のところが近いようですが、もっとちゃんとした設定ができたと思ったのですが、どこにあるのでしょうか。
2023/10/07(土) 11:02:20.40ID:bMUw1flK0
>>215
スレタブ右クリック→実況支援だよ
スレタブ右クリック→実況支援だよ
2023/10/07(土) 11:39:28.46ID:MkRk6/fW0
>>216
そうだった。ありがとう。
そうだった。ありがとう。
2023/10/07(土) 14:00:06.21ID:xNgt/qoa0
板一覧にまちBBS追加してスレを表示しましたが
ちゃんと表示されません
板一覧に追加するほかに設定が必要なんでしょか?
スレは以下のように表示されます
ブラウザなどで表示するとちゃんとそれぞれにコメントが表示されます
1 名前:ここ壊れてます[] 投稿日:
2 名前:2[削除] 投稿日:削除
削除
3 名前:3[削除] 投稿日:削除
削除
ちゃんと表示されません
板一覧に追加するほかに設定が必要なんでしょか?
スレは以下のように表示されます
ブラウザなどで表示するとちゃんとそれぞれにコメントが表示されます
1 名前:ここ壊れてます[] 投稿日:
2 名前:2[削除] 投稿日:削除
削除
3 名前:3[削除] 投稿日:削除
削除
2023/10/07(土) 14:38:25.90ID:ATASjk8/0
まちBBSの追加方法は
設定-通信-ボード一覧取得URLで右端の...をクリックして
カスタムBBSMENUを選択、まちBBS(2chsc)にチェック
で間違ってませんか?
設定-通信-ボード一覧取得URLで右端の...をクリックして
カスタムBBSMENUを選択、まちBBS(2chsc)にチェック
で間違ってませんか?
2023/10/07(土) 14:58:32.46ID:xNgt/qoa0
まちBBSは
2chのではなく、machi.to のまちBBSです
今気づいたんですがそのまちBBSはhttpsになってますね。
それのせいかもしれませんね
2chのではなく、machi.to のまちBBSです
今気づいたんですがそのまちBBSはhttpsになってますね。
それのせいかもしれませんね
2023/10/07(土) 15:14:22.17ID:ATASjk8/0
2023/10/07(土) 15:27:53.39ID:sWqqUcSR0
透明あぼーんして、その前のレスは消えるんですが
更新したら普通にあぼーんしたIDが出るんですが、何か設定など必要なのでしょうか?
更新したら普通にあぼーんしたIDが出るんですが、何か設定など必要なのでしょうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/07(土) 15:35:18.55ID:BtsKru+A0 透明あぼーんは「そのレス」にだけ有効
継続してあぼ〜んしたいならNGIDに登録
継続してあぼ〜んしたいならNGIDに登録
2023/10/07(土) 16:03:43.25ID:sWqqUcSR0
2023/10/07(土) 16:55:18.55ID:O8Yd6uC/0
板の全部更新どうやってやるん?
2023/10/07(土) 16:55:45.86ID:vvEC7s2R0
http://edge.edgebb.workers.dev/liveedge/
Xenoで板名の取得や閲覧ができないのですがおま環でしょうか?Sikiではできます
バージョンはx64 230826です
Xenoで板名の取得や閲覧ができないのですがおま環でしょうか?Sikiではできます
バージョンはx64 230826です
2023/10/07(土) 16:56:51.98ID:O8Yd6uC/0
全部の板の更新
2023/10/07(土) 17:03:33.09ID:vvEC7s2R0
すいません自己解決しました
板名セルフで入力すればいいんですね
板名セルフで入力すればいいんですね
2023/10/07(土) 19:23:31.11ID:jMYGe4nt0
ずっとStyleのiniを踏襲してたけどxenoのmのini吐き出したら150行減った
自分の設定としてはメモ欄の 書込(Shift+Enter) がボタン幅に入りきらないのだけが残念
Styleの変えられるOption行入れてもxenoは変わらんみたい
メモ欄のUIっていじれないよね?
自分の設定としてはメモ欄の 書込(Shift+Enter) がボタン幅に入りきらないのだけが残念
Styleの変えられるOption行入れてもxenoは変わらんみたい
メモ欄のUIっていじれないよね?
2023/10/07(土) 22:25:46.96ID:Ji+JBEHB0
一番最後に閉じたタブを再び開くのってどこで設定するんだっけ?
設定マウスの「窓」で「最後に閉じたタブ」や「スレ」をwheelクリックに設定してから押しても何も起こらなかった
wheelクリックで閉じることはできる
styleで使ってたんだけど自分で設定したか覚えてない
設定マウスの「窓」で「最後に閉じたタブ」や「スレ」をwheelクリックに設定してから押しても何も起こらなかった
wheelクリックで閉じることはできる
styleで使ってたんだけど自分で設定したか覚えてない
2023/10/07(土) 23:13:42.70ID:8FBdu0+o0
スクリプト対策でコテハン使いたいんだけど特定の板だけでコテハン固定する機能ってありますか?
あと、左下のコテハン記憶にチェック入れても次に書き込むときには名前欄が空白になってるんでHN入力省略する設定はどうすればいいでしょう?
あと、左下のコテハン記憶にチェック入れても次に書き込むときには名前欄が空白になってるんでHN入力省略する設定はどうすればいいでしょう?
2023/10/07(土) 23:47:42.77ID:Ji+JBEHB0
上のメニューの窓から直接閉じたスレ確認してクリックしたら無反応だ・・何も開かない
しかも閉じたスレのリストだけが消費されて行って、さいごに「なし」になる
なんか壊れてるのかな
しかも閉じたスレのリストだけが消費されて行って、さいごに「なし」になる
なんか壊れてるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- 🏡😡
- うんこで笑える理由は全員知ってるから
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- 手術したことあるやついるか?
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- 日本人、中国に対して切れるカードが何もないことに、ついに気づく [805596214]
