Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/08/25(金) 16:59:47.99ID:RL8FkKyA0
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692853239/

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692950247/
【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問

サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg
2023/10/20(金) 21:25:12.24ID:c6wGNHTb0
とりあえずアプデ内容見ずにアプデしたけど
何がどう改善されたの?
2023/10/20(金) 21:45:41.02ID:iDGV2AjQ0
>>852
そうやってお前も耐えきれず出てきちゃうんだもんなあw
分かりやすい奴w
2023/10/20(金) 22:18:57.02ID:H0G6sXxF0
>>854
単発に反応してるくせにできもしない脳内NGしろと言っているのはお前1人だけ
バカなのはお前だけ
2023/10/20(金) 23:58:03.52ID:uU8lxi/90
スレ更新に2~3秒かかるのは5chの問題?それともsikiの仕様?
2023/10/21(土) 00:17:34.44ID:b54uOBkO0
5ちゃん以外にも書き込んでみたら?
例えばsiki公式掲示板とか
2023/10/21(土) 00:51:59.97ID:AzStITwh0
>>857
試しにまちbbsを覗いてみたら、ちょっぱやでした
5chの問題なんですね
2023/10/21(土) 01:17:22.75ID:Rfn1LD0p0
昔開いたスレを見るにはどうしたら良いんだろ
styleだと板の下方に過去スレが蓄積されてたけど
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 07:05:02.81ID:FpM8AOnu0
バージョンアップで、タップでタブが開けるようになったMac版
作者様、ありがとうございます!!
2023/10/21(土) 07:05:26.23ID:sutlzE1u0
>>855
俺はNG対象ですって宣言すんなよw
2023/10/21(土) 08:22:51.43ID:1YhY6I6z0
>>854
お前と違ってNGにしろと言っていない
自分は単発に反応してるくせにNGしろと言ってるお前とは違う
理解したか低能?
2023/10/21(土) 08:25:18.03ID:SG/l9aDw0
>>859
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#board-backlog
2023/10/21(土) 08:44:17.67ID:hnwe3eDk0
荒らしにかまう奴も荒らし
何度注意されても荒らしにかまう
こいつは本スレの奴と同じだろう
ID:cPURfxe00
ID:iDGV2AjQ0
ID:sutlzE1u0
2023/10/21(土) 11:32:30.95ID:sutlzE1u0
荒らしにかまう奴も荒らしと荒らし本人が言うw
困ったもんだね
2023/10/21(土) 11:32:43.14ID:PFW4lwSl0
>>858
Siki公式掲示板も5chと違って書き込みが一瞬で反映されるので不気味だと思ってしまった
本来そっちが正常なのに感覚が麻痺しつつあるんだ
2023/10/21(土) 12:08:01.85ID:mpgNXjZg0
>>865
お前をからかってるのにかまうなと言うわけないだろ
注意されてもスルーできずに荒らし認定されてる荒らしの自覚がないお前とは違う
理解したか産廃?
2023/10/21(土) 12:18:05.88ID:wa9ZlKiJ0
こういうときに単発NGが便利なんですね
2023/10/21(土) 12:22:12.40ID:tAlp8Mmi0
もっと争え
2023/10/21(土) 13:54:44.01ID:sutlzE1u0
>>867
> お前をからかってるのに
荒らしがマウント取ってきたw
2023/10/21(土) 14:14:28.14ID:tAiqNgRg0
>>870
その調子だ
もっと荒らせ
2023/10/21(土) 14:47:43.16ID:Rfn1LD0p0
>>863
ありがとう
2023/10/21(土) 18:14:20.88ID:eCgiHuzS0
>>870
マウント取られる低能がこちら
からかって絡んでる奴がかまうなと逆のことを言ってると思ってる
自分は単発に反応するくせに人には脳内NGしろと言う
荒らしをスルーできないから荒らし認定されてるのが分からない
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 16:47:33.77ID:2DSGlR/V0
bbs menuの板選択チェックボックスが表示されないのですが,解決方法がありましら教えてください
sikiはver0.25.11.で再インスコや設定>システム>上級設定をチェックしても表示されませんでした
https://i.imgur.com/ZgbYDRJ.png
2023/10/22(日) 16:50:26.02ID:VzmkQrSd0
>>874
一時的にテーマをデフォルトカラーに変えてみるとか
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 17:03:44.18ID:2DSGlR/V0
>>875
ありがとうございます。テーマ変更で白基調にすることで表示されるようなりました
黒基調でも一部のチェックボックスは表示されていたので盲点でした
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 17:48:43.97ID:abvngdJg0
pink、ずっと書けないままだな
1回目エラー履いて、2回目書こうとすると9900
2023/10/22(日) 18:04:52.66ID:BNdZCpoZ0
>>877
今AV女優板に普通に書けたんだが書けないのはどこの板?
UAは?
2023/10/22(日) 21:23:08.66ID:S0jckXpv0
キーボードのOで書き込み欄を表示させられますが、それを閉じるのはキーボードでは出来ないんでしょうか?
2023/10/22(日) 21:32:31.62ID:RJPD4r3e0
>>879
設定>書き込み>書き込みフォーム>書き込み欄でEscapeキーを入力したときの挙動>書き込み欄を閉じる
でEscで閉じられるようになる
2023/10/22(日) 21:35:39.33ID:RJPD4r3e0
>>876
解決したところ余計な世話かもしれんが一応
チェックボックスの色は
設定>テーマ編集>カラー>ウィンドウの境界、チェックボックス、スライダー等のUI
で変更できる
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 22:39:33.78ID:2DSGlR/V0
>>881
ありがとうございます。これで黒基調のままチェックボックスが見やすくなりました
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 22:39:37.11ID:2DSGlR/V0
>>881
ありがとうございます。これで黒基調のままチェックボックスが見やすくなりました
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 00:51:13.16ID:fwPhIkF00
>>878
アダルトサイト板
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/117.0
2023/10/23(月) 10:50:51.34ID:MfLJMNVX0
浪人も持っててAPIProxyも起動してて今まで読み書き普通に出来てたけど、Sikiをアプデ?してから、新スレ等のURLのリンクから飛んで読み込むことはできるんだけど、板の更新ができない
あと書き込みも、

Post Error

Error: tunneling socket could not be established, cause=connect ECONNREFUSED ::1:8080

Response Headers
Response Body

と出て書き込めなくなった
何か追加しないといけなくなったのかな
2023/10/23(月) 10:58:58.62ID:3nhSpocq0
>>885
マルチはやめろ
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 11:27:37.36ID:war8XkbD0
スレタイの右端にある(フィルタの左です)
(レス数)勢い?
を非表示にする方法ってありますでしょうか
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 11:27:42.54ID:war8XkbD0
スレタイの右端にある(フィルタの左です)
(レス数)勢い?
を非表示にする方法ってありますでしょうか
2023/10/23(月) 11:30:41.19ID:3nhSpocq0
>>887
設定>レイアウト>パネルのコマンド設定
プルダウンでスレッドヘッダーを選択して「スレッドの勢い」を削除
2023/10/23(月) 11:32:47.17ID:3nXSqIiq0
>>885
>>146でいけない?
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 11:55:46.98ID:war8XkbD0
>>889
ありがとうございます
2023/10/23(月) 14:13:44.58ID:nphc1nQH0
>>885
こちらで進める気なら、本スレにその旨書いておくがいい

とりあえず下記を試してみてはどうか
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#localhost-glitch
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 15:10:25.52ID:URzDPOJu0
TwitterのURLが貼られてる時に画像のようになるけれど
スレの表示枠を超えて(具体的には上のスレタブより後ろに)あるはずなのにそっちが優先されて
スレをスクロールしてtwitterの表示がないとこに動かしてからでないとスレタブが押せなくなる時があります
これは解決策ありますか?
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 10:32:00.90ID:GdmH8F4T0
スレッドヘッダーのタイトルをURLを表示しないタイトルテキストに変更していると
スレッドタイトルが長いときにスレッドヘッダーの他のボタンが右に追いやられて見えなくなっちゃうんですが
スレッドタイトルを折り返すか長いときは後ろのほうは見えなくなるように切り捨てる設定ってcssで可能ですか?
ちょっと前のバージョンでは切り捨てられていたんですがね
いつからこうなったんだろう

↓スレッドタイトルが短いとき
https://i.imgur.com/9YbyfHh.png

↓スレッドタイトルが長いとき
https://i.imgur.com/oiUUT3l.png
2023/10/24(火) 11:15:46.28ID:h89e1S4/0
>>894
こんな感じでいいか?
```
.thread-item .title-line {
white-space: normal !important;
}
```
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 12:03:59.47ID:GdmH8F4T0
>>895
すばらしい
解決しました
ありがとうございます
2023/10/24(火) 16:55:44.92ID:I5dSuHvG0
Version: 0.25.7 (x64)
「グロ」レスされた画像・動画はぼかし処理されますが
ひとつひとつ画像・動画のぼかし処理を外すのが非常に手間です
レス単位で一括してぼかし処理を外すことはできますか?
嫌がらせ「グロ」レスが非常に迷惑してます
2023/10/25(水) 11:47:02.56ID:0NUW4I5a0
各レスの sage と日時が薄いグレーで見にくいです。色を変更する方法ありますか?
2023/10/25(水) 14:16:01.42ID:F28BPxfm0
>>898
メール欄はこれ↓を
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#colour-mail-if-any

日時はこれ↓
```
.res-date { color: green !important; }
```
2023/10/25(水) 14:37:19.79ID:F28BPxfm0
>>897
> レス単位で一括してぼかし処理を外すことはできますか?
できない

嫌がらせ「グロ」レスでグロではない画像にぼかしがかかるのが煩わしい、という話であれば
いっそ警告文字でのぼかし機能を切ってみてはどうだ

設定>サイト編集>スレッド>アンカーによるグロなどの警告があった時に画像/映像をぼかす をアンチェック
あるいはその下にある警告文字を編集してもいい
サイト・板ごとに設定は変えられる
901898
垢版 |
2023/10/25(水) 15:57:54.65ID:0NUW4I5a0
>>899
ありがとうございます。できました。
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 17:13:31.21ID:6EjItAta0
https://mao.5ch.net/isp/
この板だけが「!empty」となってスレ表示されません

URLを直接打ち込めばこの板のスレは表示されるし書き込みもできます
スレ一覧が表示されないのはどういった原因が考えられるでしょうか
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 17:15:37.11ID:mGy/TbUA0
こんにちは
siki使用開始したんですがワッチョイが表示されないので困っています
IDやIPは表示されるんですがワッチョイだけ見られません
何の設定を直せばいいかアドバイスいただけると助かります
ググっても解決法が見つけられなくて
2023/10/25(水) 17:51:03.85ID:Fcc/CLHo0
>>902
俺の環境では普通に板一覧から辿って行って表示されるよ
2023/10/25(水) 17:53:49.71ID:F28BPxfm0
>>902
少し前にkizuna鯖でそんな風になった人がいた
同じやり方を試してみては
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692950247/626-627,642
2023/10/25(水) 17:55:52.39ID:Fcc/CLHo0
>>902
俺の環境では普通に板一覧から辿って行って表示されるよ
2023/10/25(水) 17:56:57.68ID:ukChoh9X0
>>902
フィルタに何か入ってない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692853239/676-684
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 18:01:45.76ID:6EjItAta0
再起動とか板の設定リセットとか色々やってもダメだったのに
他のワークスペースで更新してみたら元のワークスペースでも表示されるようになりました

原因がなにかわからないままですが皆様ありがとうございました
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 18:17:32.94ID:mGy/TbUA0
>>903ですがレスのスタイル設定をchatに変更したらワッチョイが表示されるようになりました
どこにもやり方見つけられなかったのですが何とか自己解決しました
2023/10/26(木) 17:31:34.14ID:blMzFr8F0
storage_5ch.net.jsって機能してます?
upliftログイン出来てないみたい
サイトへのログインボタンからログインすれば書き込めるんだけど
2023/10/26(木) 19:54:30.85ID:k3tnfrId0
>>910
自分の環境では直ってるっぽい
今日は書込みボタンを押すだけで書込みウィンドウ左下にUplift赤文字、右上に●[1]がオレンジ表示されて
書き込みできてる
2023/10/26(木) 20:37:27.50ID:shnxz2SN0
Web server is returning an unknown error
Error code 520

これが出て急に書き込めなくなった
これ何ですの?
2023/10/26(木) 20:41:12.69ID:z8H5zgKb0
error 520でググれ
2023/10/26(木) 21:29:15.21ID:shnxz2SN0
なんか書き込める板もあるw
いったい何ですの?
2023/10/26(木) 21:49:41.05ID:9JCLdnUB0
感性おかしいです
バグ多いです
直すの遅いです
放置多いです
アプデで新バグ多いです
自分でデバッグしたくないです
死期と利用者よりも自分が楽するのが優先です
利用者をバグ報告してくる馬鹿な道具としか見てないです
デバッグする時間があるなら自演して荒らしたいです
自演して無能作者をヨイショするのに必死です
オープンソースは嫌です

↑こいつ
2023/10/27(金) 15:35:07.69ID:SL0gZdYk0
メッセージ(ベルマーク押した時とかに出るやつ)の表示位置を左下から右下に変更する術ないですかね
2023/10/27(金) 17:10:46.08ID:G6fThX5b0
返信と人気フィルターってスレによってしきい値が変わってる気がするけど流動的?
基準とかありますか?
2023/10/27(金) 17:43:30.69ID:WQHwPiy20
0.25.12-beta.2に更新したら「書き込む」ボタンが左に寄ったんですが、以前のように右に配置って出来ますか?
2023/10/27(金) 17:51:50.54ID:HLtdVVki0
>>916
こういうことでOK?
```
#footer .info_fulltext.tf {
left: unset;
right: 5em;
}
```

>>918
Ctrl+ドラッグ&ドロップで移動できる
2023/10/27(金) 17:53:07.47ID:WQHwPiy20
>>919
Ctrl+D&Dなんて操作方法あったんですね
右に寄せれました、ありがとうございます
2023/10/27(金) 18:47:33.23ID:SL0gZdYk0
>>919
ありがとうございます
おかげでベルマークを押した時は右下に表示できるようになりました
スレの更新した時に出るお知らせも出来ますかね?
2023/10/27(金) 19:17:55.98ID:ay89nrJm0
>>900
サイト・板ごとに設定できることまでは気付かなかったので
これで対応してみたいと思います
でもレス単位で臨機応変に対応できたら便利だと思います
ありがとうございました
2023/10/27(金) 20:41:28.68ID:HLtdVVki0
>>921
そのあたりいまいち把握していないのだが、これのことだろうか?
```
#footer .info-float {
left: unset !important;
right: 5em;
}
```
2023/10/27(金) 21:22:40.05ID:SL0gZdYk0
>>923
それです!
実は自分なりに調べて要素といえばいいのかな?(#footer .info-float)までは行き着いていたのですがうまく行かずに困ってました
!importantが必要だったんですね。ありがとうございました
2023/10/27(金) 21:50:06.97ID:06t+kdFL0
30分前は書き込めたのに急にエラーで書けなくなった
なんなの?
2023/10/27(金) 22:37:01.97ID:06t+kdFL0
しかも、急に書けたw
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 00:26:35.11ID:dlwWY5RO0
sikiって頻繁にワッチョイ被りませんかね?
2023/10/28(土) 00:32:36.80ID:lYclLJf70
書き込みユーザーエージェントに適当な文字入れれば被らなくなるよ
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 01:32:31.97ID:bRH9APbw0
自分はν速+と芸スポが常駐場所なのですが
木曜夜から芸スポだけ板の更新ができません。
プロバイダーも住所も離れれている職場や家族のPCも同様です。
皆さんは更新できてますか?
芸スポだけ5chサイトに行って見てるので不便です。
2023/10/28(土) 01:38:58.17ID:ZZbYHa0y0
ブラウザからなら普通に書き込めるけどSikiから書き込もうとしたら以下のエラーが出る
https://i.imgur.com/CTKfxJE.png
なんかファイル壊れた?
2023/10/28(土) 02:17:52.91ID:XjkNbXkD0
>>929
同じく
2023/10/28(土) 02:24:41.75ID:pF2+aWYh0
>>929
>>931
こういうことらしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692950247/913,917
2023/10/28(土) 02:41:01.88ID:pF2+aWYh0
>>930
どのスレだろうか?
とりあえず新規プロファイルで書き込めるか試してみてはどうか
2023/10/28(土) 02:53:56.91ID:nua8yKbQ0
>>930
「書き込みました」が文字化けしてるっぽい
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 03:01:42.30ID:aDoDR4MT0
ホントだ
芸スポ板更新されないな
2023/10/28(土) 05:25:53.08ID:KzkH+o6k0
>>928
試しに適当に入れてみたら文字化けしたエラーみたいなのが大量に出て書き込めなかったわ
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 07:56:24.36ID:o0L1qGce0
ニュー速も更新出来ない
おま環かと思ってたけどワンチャン違う?
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 08:01:34.94ID:o0L1qGce0
本スレで既に話題になってたんだ
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 08:14:47.54ID:bRH9APbw0
>>932
なるほど thx
待ってみます
2023/10/28(土) 09:30:30.15ID:Dh+CcUIa0
単純に芸スポは死んでない?
2023/10/28(土) 09:33:35.07ID:Dh+CcUIa0
スマホアプリから見てたら生きてたわ
PCから見たら全部死んでるから死んでるもんかと
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 13:12:14.38ID:o0L1qGce0
アプデで作者さんが対応してくれたね
2023/10/28(土) 13:24:12.56ID:3klb9Gow0
>>932
ありがとうございます
更新で改善されました
https://sikiapp.net/release-notes/#02512-20231028
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 13:33:59.40ID:AtL9LLNa0
過去ログ削除するのにjaneだと取得ログのソートで簡単に探せたんだけど
sikiだと下に沈んで面倒なんで何かいい方法ないですの?
2023/10/28(土) 15:11:36.00ID:ZZbYHa0y0
>>933>>934
ありがとうございます
新規プロファイルで書き込めるようになりました
でも当たり前だけど設定が全部消えた(´・ω・`)
2023/10/28(土) 17:08:49.50ID:pF2+aWYh0
>>945
旧プロファイルから新規の方に少しずつファイル移してみたら?
2023/10/28(土) 18:36:15.65ID:sZDwN5TX0
コマンドの「書き込み中の文を消去」(postform:clear)って効かなくない?
書き込み欄に入力している分を消すって意味だと思ってるんだけど解釈違い?
2023/10/28(土) 20:53:38.80ID:pF2+aWYh0
>>947
書き込み欄にフォーカスがないと効かないようだ
2023/10/28(土) 21:50:44.06ID:+y7vo9PK0
なんか急に書き込みエラーになる
2023/10/28(土) 22:46:20.60ID:iUSeCib+0
>>917
仕様か分からないけどフィルターの対象はスレッドの内容次第で閾値ごと変わると思う
その基準に関しては分からん
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 23:05:42.99ID:yfVq9yGh0
数日前から芸スポの板を更新しても全然更新できないんだけど
これは5ちゃんの問題かな?
2023/10/28(土) 23:15:24.93ID:pF2+aWYh0
>>951
これよ>>932
最新ver.で対応されてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698409740/29
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況