Electronによる掲示板ビューア Siki Part31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/25(金) 16:57:27.00ID:15/a5m930
https://sikiapp.net/

・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692922119/
2023/08/25(金) 17:47:38.62ID:VF1Jox5J0
24時間以上埋め続けて本当に気持ち悪い粘着だったな
ネットの最大の悪はしつこい事なんだよ
埋め立ては完全な悪
2023/08/25(金) 18:13:21.39ID:CH5wes1K0
スクリプトは放置してたらそりゃ埋め続けるだろう
2023/08/26(土) 12:01:29.90ID:EL61WlpT0
そもそも書き込めるの?
2023/08/26(土) 13:15:40.08ID:f2bJyZqN0
スレ乱立するなよゴミ
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 09:39:45.12
ㅰ _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
JaneStyle派(便宜上比較対象)   siki派 (頬がブツブツ)
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 09:40:03.57
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
JaneStyle派(便宜上比較対象)   siki派 (頬がブツブツ)
2023/09/07(木) 16:57:11.78ID:Ku64o/ZL0
 ∧ ∧ 💤
 (*゚ー゚)
  U  |
~|  |
  U U
2023/09/09(土) 14:18:07.67ID:+S9UBRqA0
>>5
ゴミみたいなバグブラウザ使ってるくせに
2023/09/09(土) 15:27:10.49ID:cpSSmP2Q0
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
JaneStyle派(便宜上比較対象)   siki派 (頬がブツブツ)
2023/09/16(土) 21:45:15.46ID:5sA1Zx0E0
15:Google オフライン ドキュメント
2023/09/16(土) 21:56:21.40ID:5sA1Zx0E0
01: CH STYLE FORMAT

5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のスレッド(記事)ページをすっきり整形&URL直リンク化、画像・レスのPOP表示等、いろいろ機能を付加します。
2023/09/16(土) 22:02:45.91ID:5sA1Zx0E0
02: _bem_tv ext

abematvを快適にする非公式の拡張機能(番組通知自動再生、コメントNGワード、映像上コメント流し、映像サイズ固定など様々な機能を柔軟に設定できます)
2023/09/16(土) 22:17:36.84ID:5sA1Zx0E0
03:AdGuard 広告ブロッカー

AdGuardは、広告やポップアップ対処には比類のない広告ブロック拡張機能です。Facebook、YouTubeやその他のサイトで広告をブロックします。

04:Adobe Acrobat : PDF の編集、変換、署名ツール
2023/09/16(土) 22:22:48.19ID:5sA1Zx0E0
Adobe Acrobat PDF ツールを使用して、Google Chrome でより多くの機能を実行できます。表示、入力、コメント、署名、変換、圧縮ツールをお試しください。

05:AutoPagerize

A browser Extension for auto loading paginated web pages. AutoPagerize use in many web site, and provide efficiently web browsing.
2023/09/16(土) 22:27:06.98ID:5sA1Zx0E0
16:Google 翻訳

閲覧しているウェブサイトを簡単に翻訳できます。

17:Keepa - Amazon Price Tracker

Adds price history charts and the option to be alerted on price drops to all Amazon sites.
2023/09/16(土) 22:35:09.18ID:5sA1Zx0E0
10:Dark Reader

すべてのウェブサイトにダークテーマを適用します。夜間や毎日のブラウジングにDark Readerを使用し、あなたの目を気遣います。

11:Douga Getter

拡張機能のアイコンをクリックするだけで、さまざまな動画サイトから簡単に動画をダウンロードできます。
2023/09/23(土) 09:10:46.62ID:ikbEEALz0
"Save Image As" can be easily done with any key + click. Multiple keys can be set.

「名前を付けて画像を保存」を任意のキー+クリックで行えるようにします。キーは複数設定可能です。

13:Enhancer for YouTube™

YouTubeを自在に操って、ユーザー体験を向上させましょう!
2023/09/23(土) 09:15:59.17ID:ikbEEALz0
Most Visited

Access your most visited pages from a quick drop-down menu

Project Naptha

Highlight, copy, edit, and translate text from any image on the web.

QR Scanner
2023/09/23(土) 09:18:13.11ID:ikbEEALz0
Simple QR Scanner works for both Camera and Image files. No Internet needed.

Reload All Tabs

This extension reloads all tabs in the active window.

ScriptSafe

より安全にウェブやサーフィンの制御を取り戻します。
2023/09/23(土) 09:19:12.91ID:ikbEEALz0
Showroom Toolbox

Showroomの視聴者に役立つツール。

Tab Snooze

Save articles, videos and todos for later. They'll magically reopen when you need them.

Web VideoMark

Web VideoMark 拡張機能 - 動画配信サービス視聴時の品質情報を計測します。
2023/10/04(水) 01:52:12.19ID:69DIVFE20
今の5chって30人で鯖管理してるのか
それで移転作業とDDoS対策とスクリプト対策を全部やらなきゃならんのだからそりゃ復旧も遅れるわな
2023/10/04(水) 03:51:15.95ID:UISL05Ti0
攻撃なんかされて無くてサーバー移転に失敗しただけって話もあるが
2023/10/04(水) 05:29:28.81ID:Akd7Ws9O0
きっとそれだよなあ
2023/10/04(水) 05:41:16.64ID:Ykffkbfz0
いや一応対策はしてるんだろ
お絵かきサーバー廃止とか細かいとこ
2023/10/04(水) 06:29:12.64ID:UfLOslkC0
Welcome to the new 'Siki' thread!
Let's enjoy!
2023/10/04(水) 08:17:09.28ID:eC5UqUKN0
今回に限ってはこれだけ避難所が次々に潰されてるのに本家には攻撃ゼロって事はないだろうよ
対処しようとしてヘマこいた可能性は充分あるけどね
2023/10/04(水) 12:27:33.17ID:3gYTZePs0
避難所とかで外部板をいくつも登録する事態になってるけど
板のお気に入りもフォルダ分けできるようにしてほしいです
もともとしたらばなどを何個も登録していたのでだいぶ長くなってしまって整理したいです
2023/10/04(水) 12:42:00.87ID:Qg8NkbOD0
避難所が増えまくってるかねw
2023/10/04(水) 13:26:34.88ID:/RMcaPmh0
避難所大事 普段から準備しておくべき
2023/10/04(水) 13:58:53.50ID:aq+LO4yk0
ここで言うのも何だが馬鹿馬鹿しいわ
避難所避難所って何個も何個も
5chが落ちてる間別の事してればいいだろ・・・
2023/10/04(水) 14:15:39.30ID:Y61nl85X0
今みたいに不調になってからもう3日なんだがここまで長引くのははじめて
2023/10/04(水) 15:23:23.45ID:JrJM21/70
8月末で潰れる!9月末で潰れる!と希望的観測してたスプリクト勢が
10月になって痺れを切らして実力行使に出たってところかね
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 18:41:28.40ID:Wn9uCOdN0
早くtalkに対応して
もう5chなんて捨てる流れになってるからさ
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 18:43:25.06ID:jQVQBj980
Janeでも使ってろカス
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:08:43.98ID:hGoGe9k80
オフショアで自分の書き込みマークつかないの不便すぎる
指定したIDを疑似的に自分の書き込みとして追跡できる機能おねがいします
2023/10/04(水) 19:17:35.34ID:eC5UqUKN0
つくけどなあ…

もっともどこの掲示板でもなんらかの理由でつかないことはよくあるけど
38RomTenma
垢版 |
2023/10/04(水) 19:38:18.76ID:xF9muHdm0
offshoreは書き込み成功から多少時間がたたないとその書き込み結果を含んだスレッドを返さないようなので元々500ミリ秒の遅延を入れて
スレッドを読むようにしてありました
普通のスレッドであればそれで問題なさそうだったのですが勢いのあるスレッドだと更に時間がかかるようなので遅延時間をもうちょっと増やす必要があったみたいです

レスを書き込んだ後の読み込み遅延はサイト毎にハードコーディングされていたので各自が調整できるように変更しておきます
2023/10/04(水) 19:44:52.42ID:ecQ/lCHu0
今試したけどsikiならちゃんとマーク付いた
たしかに勢い少なめのスレだわ
mateが全くつかないのもその辺りなのかね
2023/10/04(水) 20:12:41.47ID:eC5UqUKN0
>>38
乙です

site\*.js(のoptions)の書式は謎に包まれているので
一度まとめて紹介していただけると嬉しいです!
2023/10/04(水) 21:33:45.19ID:U7GfK4xa0
うんこブリブリ
2023/10/05(木) 02:32:52.08ID:0WZFjLTg0
このソフトって今開いてるスレがどの板のスレなのか確認するのってどうやるの?
メニューたどって板開くしかない?
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 02:48:18.09ID:8BpVHTCF0
一番上に出てないか?
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 09:15:11.86ID:IsOBn4QB0
Exception: ○○Controller handler class cannot be loadedと出てスレ取得できない…
2023/10/05(木) 10:30:58.42ID:2d77Ix+00
右クリックメニューで画面外にメニューが隠れてしまうのは設定でどうにかできますでしょうか?
2023/10/05(木) 10:47:16.36ID:I5AWEriw0
>>45
それ修正されたんじゃないの?自分の環境では問題ない
Siki 0.25.7/ASUS/System Product Name/10.0.22621/LT
2023/10/05(木) 11:38:48.06ID:O+ESLJMB0
スレ一覧が止まってるせいか過去スレッドモードがにぎやかになってた
そのままでも支障はなかったけど念のためログ再所得
2023/10/05(木) 14:06:52.30ID:2d77Ix+00
>>46
ありがとうございます
ここまで更新されているの気づいてませんでした
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 16:31:40.58ID:IsOBn4QB0
みんな普通に使えてるのか?
2023/10/05(木) 16:38:20.73ID:Y9glwcdr0
使えてる
書き込みでTimeout出るぐらい
2023/10/05(木) 16:50:43.04ID:DsL6Ibgm0
5chのbbsmenuの更新がうまくいかないんだけどどうなってるんだろう
一部新板に代わってるけどニュー速(hayabusa9.5ch.net)とかが古い鯖のままで
直接URL開いても無反応だし設定のbbsmenuの更新押しても無反応
2023/10/05(木) 17:01:35.46ID:DsL6Ibgm0
なんかbbsmenu自体がおかしかったみたいでhayabusa9.5ch.netで正解だったようだ
さっき「復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」とかいうスレッドが出てきた
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 17:21:25.90ID:UWKpqNnT0
トークへの書き込み対応って無理?
ちょっと見るから書けるけど不便だよな
2023/10/05(木) 17:28:36.38ID:wua4QLrf0
書き込んだら504エラー返ってくる
でもすれ読み込んだら書き込めてる
2023/10/05(木) 17:29:50.48ID:uJyYtwan0
OSはWindowsなんだろうし、さすがにTalkメインで使うなら山下スタイルで良いんじゃねーの?
2023/10/05(木) 18:16:40.80ID:IsOBn4QB0
>>44は設定弄ったり怪しいファイルを初期化したら直ったわ
2023/10/05(木) 18:20:16.78ID:P2XFRf810
bbsmenuの更新が反映されない
Windows10未満バージョンはもう機能しないの?
2023/10/05(木) 18:31:05.36ID:hX+t2dI00
>>54
同じ症状ですね
5ちゃん側がおかしいんだと思ってますが
2023/10/05(木) 18:38:45.48ID:IsOBn4QB0
板とスレのペインを上下表示してるんだけど割合指定して
ウィンドウサイズによってサイズを可変させられたらいいなあ
もしかしてスクリプトとかでできたりする?
60RomTenma
垢版 |
2023/10/05(木) 19:37:27.30ID:DNevSRlk0
嫌儲やニュー速など一部の板でdatのレスポンスヘッダcontent-typeがapplication/octet-streamで返ってくるせいでchmate等の専ブラで
スレッドが読めない状態になっていますね
61RomTenma
垢版 |
2023/10/05(木) 19:50:55.60ID:DNevSRlk0
>>57
旧バージョンでも問題なく更新できました

それでも駄目ならこちらを使ってください
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
2023/10/05(木) 20:02:57.40ID:xr/a6Oln0
へへーんそんなの10年前に対策済だわい

という作者の余裕を感じさせるレスである
2023/10/05(木) 20:07:46.98ID:Tmg8ByeM0
octet-streamが設定ミスなのか何か意図があるのか気になる
64RomTenma
垢版 |
2023/10/05(木) 20:15:41.74ID:DNevSRlk0
nginxのデフォルトで未対応の拡張子である.datはoctet-streamを返すようになっているので
初期設定のし忘れというやりがちなミスですね
2023/10/05(木) 20:19:13.12ID:570/aJ7c0
なんかアプリのスレ見るとUAによってitestに飛ばされるとか出てるが
鯖によって違うとか
2023/10/05(木) 20:32:37.31ID:Tmg8ByeM0
>>64
なるほど じゃあそっちは待ってれば大丈夫そうですね
後回しにされる可能性もあるけど
2023/10/05(木) 20:32:50.03ID:ObN6GJZF0
>>53
汎用ブラウザが聞いて呆れるな
2023/10/05(木) 20:40:10.56ID:8feVextq0
>>67
Talkは新参者だし、まあ焦ることはないさ
2023/10/05(木) 20:47:27.11ID:uJyYtwan0
>>67
山下くん涙目w
2023/10/05(木) 20:52:22.75ID:wN5DCcCj0
5chユーザーだけじゃなく各専ブラ作者も混乱に陥れといて図々しい
2023/10/05(木) 20:57:49.18ID:z5vS00al0
まさに盗人猛々しい
2023/10/05(木) 20:58:41.26ID:ObN6GJZF0
よくばって手を出して汎用を売りにするならTalkぐらい対応できそうだけどな
2023/10/05(木) 21:05:00.14ID:e4ECaS1q0
最新参者のTalkがなに言ってるんだ?w
2023/10/05(木) 21:05:01.45ID:wN5DCcCj0
不可能と可能だけどやらないの違いが分かっていなそう
2023/10/05(木) 21:10:22.90ID:nhkSSLc10
Talkとか半年後に存在してるかどうかも判らんよね
2023/10/05(木) 21:10:24.41ID:ulIAS9DD0
>>72
アプデするたびにバグを生み出しては対応に追われる無能作者だぞ
Talk対応どころじゃない
2023/10/05(木) 21:10:46.97ID:P2XFRf810
>>61
ありがとうございます
どうも5ch側の問題だったみたいです
2023/10/05(木) 21:11:00.72ID:cUCQuICg0
TalkとやらはJaneStyleでも使ってればいいんじゃね
2023/10/05(木) 21:21:48.48ID:IDGAkdVj0
嫌なこと言うね
2023/10/05(木) 21:24:04.05ID:hZ1lCde30
バグだらけ
使いにくい
凡庸ブラウザ死期
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 21:24:09.32ID:L9tMFQHl0
樽イラネ
2023/10/05(木) 21:28:21.75ID:cUCQuICg0
> Talk専用ブラウザ 「Jane Style」
> Jane Style の紹介. 「Talk」を快適に閲覧できる「Talk専用ブラウザ」です。

だとよ
ほれ、Style使えよ
2023/10/05(木) 21:41:52.78ID:gxmjeKnZ0
知らんけど独自のAPIか何かあるんじゃないの?
siki使わせたら広告見せられないし向こうからしたらお断わりでしょ
2023/10/05(木) 21:48:42.76ID:wN5DCcCj0
>>80
貶める目的の当て字ってお爺さんが好んで使うね
2023/10/05(木) 22:29:05.30ID:x3GGVk740
死期は老害用ブラウザ
2023/10/05(木) 22:29:12.04ID:x3GGVk740
死期は老害用ブラウザ
2023/10/05(木) 22:29:30.76ID:x3GGVk740
死期は老害用ブラウザ
2023/10/05(木) 22:51:59.30ID:DsL6Ibgm0
キチガイだな
2023/10/05(木) 22:58:46.94ID:xL5h6KMB0
sikiという名前は老いぼれにとっては死期が近いことを連想させるからカリカリしてしまうようだな
2023/10/05(木) 23:03:16.97ID:r0XTr+5i0
1回しか投稿していないはずなのに多重書き込みになってしまうのは
専ブラ側の作りの問題でもあるとJane Styleスレで指摘されていた
そういえば俺はSikiを使ってるけど、そういう現象は起きたことがないな
2023/10/05(木) 23:07:02.52ID:nhkSSLc10
なるほど。JaneStyleでこのスレッドに書き込みしてるやつがいるとは驚きだわ
2023/10/05(木) 23:17:42.63ID:urnLFRWY0
>>87
バグまみれのゴミを有難がる奴なんて頑固で頭のおかしい老害しかいないのは当たり前
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 23:53:33.93ID:jjHxHZZ50
>>89
10年前はセキュリティ板にゴキブリやうんこのAAを貼り付けまくっていた奴かも
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 00:32:04.65ID:Rk/4dGc00
女性アイドル板だけ駄目だね?
95RomTenma
垢版 |
2023/10/06(金) 00:35:48.20ID:7FyrLx/80
書き込みでCloudflareが504 Gateway Timeoutを出したときは大抵書き込めているので
それを書き込み成功とみなすという方法も取れなくはないけどややこしくなるので辞めておきます
2023/10/06(金) 00:41:09.51ID:fHAkvXIU0
>>95
どうせバグ生むだけなんだから余計なことしようとするな無能
2023/10/06(金) 00:41:26.84ID:fHAkvXIU0
>>95
どうせバグ生むだけなんだから余計なことしようとするな無能
2023/10/06(金) 00:42:36.47ID:fHAkvXIU0
>>87
作者さんバグです
アプデしました
作者さんバグです
アプデしました

そりゃお前
こんなこと何年も毎日やってる奴らだぞ
2023/10/06(金) 00:44:25.41ID:Jp9uFLtS0
504 Gateway Timeoutでも書き込めたとき、そのレスに自分マークをつけることって出来ないですかね?
2023/10/06(金) 00:48:28.57ID:/5L28/300
手動でやってる
右クリ→自分のレスとしてマーク
2023/10/06(金) 01:11:25.86ID:pcFFIF6p0
タイムアウト時間延ばすと自動でマークされる確率が上がる
2023/10/06(金) 01:17:16.95ID:Qv4BIkZj0
>>94
板一覧を更新してから Menu → 板ツリー → アイドル → 女性アイドル をクリックで取得できましたよ
103RomTenma
垢版 |
2023/10/06(金) 01:25:48.75ID:7FyrLx/80
この機会にlastmodify.txtを使う専ブラが増えて行ってほしい

順番が別物になる以外subject.txtの上位互換なので
2023/10/06(金) 01:38:01.26ID:/5L28/300
でもまた順番がおかしいってブチ切れる人が現れるぞ
あれマジで意味分からんのだけど本人にとっては大事なんだろうなあ
2023/10/06(金) 01:48:44.90ID:YzpH6tp20
発達障害でしょ異常に拘るのは
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 02:57:12.59ID:1/v7fSGV0
もうごちゃん終わりだよ
Sikiがどんな状況でも安定して読み書きできるのはすごすぎるが人もいない荒らしの粘着が異常過ぎる
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 03:29:26.41ID:xwuxiqpm0
>>96
ソフトウェア作ったことあんの?
2023/10/06(金) 03:39:25.22ID:Jk9N+YHY0
アニキャラ板のスレ一覧が更新されない
2023/10/06(金) 05:07:48.87ID:pcFFIF6p0
一部のスレ以外は通常モードの軽さに戻ってきてないか?
この時間だからかな
2023/10/06(金) 08:13:36.66ID:6optxaFO0
504出ない所も増えてきたかな
2023/10/06(金) 08:28:03.55ID:710Pot1G0
offshoreのスレをURL欄に貼るんですが、解析できませんでしたと出て開けません
何か設定が必要ですか?
2023/10/06(金) 08:43:19.04ID:6optxaFO0
>>111
最初に板、例えばなんでも実況ならhttps://egg.5ch.net/software/を読み込んでそこから開けば見れたよ
2023/10/06(金) 08:44:18.48ID:6optxaFO0
ごめんアドレス間違えた
https://bbs.3chan.cc/offshore/
2023/10/06(金) 09:11:41.60ID:710Pot1G0
>>112-113
できました。
ありがとうございます
2023/10/06(金) 09:18:15.95ID:1U3OPJk60
>>103
mangoが実験導入してから相当経つから今更増えるのはあまり期待できなそう
2023/10/06(金) 10:16:39.80ID:5BSPGnbm0
>>103
専ブラ作る人が全滅しちゃってから導入されたもんだからねえ…
使い方知ってるのはmangoと約一名だけという疑惑もw
2023/10/06(金) 10:18:42.91ID:5BSPGnbm0
>>95
エラーメッセージに成功の可能性を仄めかすぐらいはしておいてもいいかも
どのビューアでもみなさん失敗だと思うから大事なことだらけになっちゃうので
2023/10/06(金) 10:32:46.01ID:Jp9uFLtS0
>>100
!!
番号を右クリしてたから気付かなかった!レス欄で右クリで行けるんだね
ありがとう!
2023/10/06(金) 11:24:19.39ID:1U3OPJk60
>>116
mango板の雑談スレだかまで追っかけて対応するフットワークの軽い作者が少なかっただけ
2023/10/06(金) 12:37:32.07ID:/4dSampg0
ぼっちちゃん
2023/10/06(金) 13:11:11.63ID:7gjMmmaF0
>>111
オフショアならこっちのアドレスがおすすめBBSMenuからも登録できるよ
https://3chan.cc/bbsmenu4sn
2023/10/06(金) 13:21:20.13ID:NNTKOKCt0
>>121
ずっとクルクルして追加されない
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 13:33:14.40ID:7gjMmmaF0
>>122
オフショア今DDoS攻撃食らってるみたいだからそのせいかも
時間おいてやった方がいいかも
2023/10/06(金) 13:35:04.14ID:NNTKOKCt0
>>123
ごめん再起動してやり直したら追加できたありがとう
2023/10/06(金) 16:57:19.34ID:Pu3nBe+70
俺はまだsiki初心者で勘違いしてる部分もあるだろうし設定ファイルイジればどうにかなるのもあるだろうけど思ったこと全部書いとくわ
・マウスジェスチャの右クリック+第4ボタンと右クリック+第5ボタンにもコマンドを割り当てられるようにしてほしい。俺は多分使わないけど右クリック+左クリや右クリック+中クリにも割り当てられるようにした方がいいと思う。右クリック+上下ホイールはデフォでスレタブ移動になってるけどこれも自由に割り当てられるようにした方がいいと思う
・中クリックにマウスジェスチャのコマンド割り当ててる時はオートスクロール無効にした方がいいと思う。オートスクロールのせいで挙動がおかしくなるコマンド多いしぶっちゃけオートスクロール使ってる奴あんまいないだろ
・マウスジェスチャは頻繁に使うのに矢印+コマンド名がいちいちデカく表示されて邪魔だから表示サイズを変えたり非表示にしたりできるようにしてほしい。他の専ブラだとスレフッターの脇の方とかに表示されるだけだから邪魔にならない
・キーボードショートカットやマウスジェスチャにフィルター(filter:switch.~)系コマンドを割り当てて使った時にはいちいちスレヘッダーの下にフィルタを出さないように設定できるようにしてほしい
・filter:openのコマンドはフィルターを閉じることもできるからコマンド名はパネルと同じく「フィルター切り替え」にした方がいいと思う
・フィルターの開閉はスレのコンテキスト(右クリック)メニューからもできた方がいいと思う。設定 > NG /マーク/ミュートの上か下あたりに入れるのが自然かな
・フィルターとNGは近い機能なのに設定画面上で別々のところにあるのは分かりにくい。分かりやすく隣合わせるか統合した方がいいと思う
・「フィルター」と「フィルタ」で表記が揺れてるからどっちかに統一した方がいいと思う。多分「書き込み欄」「書き込みエリア」「書き込みウィンドウ」も
・設定画面のレイアウトタブのパネルの板ヘッダーとサイト編集タブの板ヘッダーでは別の物を指してるから呼び方を分けた方がいいと思う
2023/10/06(金) 16:57:51.69ID:Pu3nBe+70
・フィルタセット(filter:set.word)と検索(search:open)の機能は近い機能だから統合した方がいいと思う
・マーク(thread:cursor.mark.~)系の操作をすると勝手にそのページ内の一番下(のひとつ上の場合もある)のレスにフォーカスされ、同時に下方向に微かにスクロールされる場合があるのを直した方がいいと思う
・単語をマーク(thread:cursor.mark.word)ってどうやって使うん?ドラッグ反転右クリ選択箇所をマークとはちゃうのん?他にも使い方が分からん機能が山程ある
・ホイール回転時のスクロールの移動量の設定UIはフォントサイズとかで使ってるテキストボックス+上下矢印で1px単位で変えられるようにした方がいいと思う。5px単位な上に現在値コピーしないと数値すら分からない横バーはウンコ
・ホイール回転時のスクロールの移動量は行単位で設定できるようにしてほしい。板上でホイールクリクリしてスクロールするとズレていくのが許せない
・キーボードショートカットなどの1行上(下)へスクロールの機能の1行というのがどういった単位なのかよく分からない。俺環だとスレでも板でも5行くらいスクロールされる
・板にフォーカスしてる時にスレでホイールクリクリするとホイール1回目はスレにフォーカスされて2回目からスクロールになるのを1回目でフォーカス+スクロールにしてほしい。スレフォーカスから板ホイールも同様。板フォーカスからスレタブホイールやスレフォーカスから板タブホイールは既にできてる不思議
・板更新した時に板並び順初期値になるように設定できるようにしてほしい
・板ごとのヘッダー項目の幅を揃えられるようにしてほしい。板タブ切り替えるごとに各項目が左右にズレるのがキモいしそれを1px単位で調整するために何回も切り替えながらマウスでポチポチやるとか不毛。苦労して調整してもミスって板タブ閉じて開き直したらデフォに戻って絶望する。てか板ごとに項目や幅変えたい奴って存在すんの?
・板ヘッダー項目のうちいくつかはデフォが最小幅でそれを一旦広げると二度と最小幅にまで狭められないのを直してほしい。おそらく空白、ワッチョイ、★のような1文字の項目がこれに該当する
2023/10/06(金) 16:58:31.22ID:Pu3nBe+70
・設定画面のサイト編集タブの板のヘッダーに表示する項目に空白を複数入れられるようにしてほしい。てかヘッダーやフッターみたいに区切りの縦線がほしい。現状は項目ごとの区切りに使えるのが空白ひとつだけしかない
・設定画面のテーマ編集タブのカラーパレットはひとつをいくつもの部位で共有せずもっと細かく分けてほしい。こいつの色を赤に変えるぞ!→お前も赤になるんかいみたいなケースが多い。「フォーカスカラー、ID数大」とか
・書き込み欄のプレビューはこのレスみたいに1行が長くなった時の自動折り返しまで反映した方がいいと思う。sageチェック時のメール欄も反映した方がいいと思う
・書き込み欄の右クリメニューの定型文入力のキーボードショートカットがデフォでCtrl+Iになってるけど機能してない。ミスってCtrl+Shift+Iのdevtoolが暴発しそう。定型文メニュー(contextmenu:phrase_menu)をキーボードショートカットに設定しても表示はCtrl+Iから変わらない
・キーボードショートカットで定型文メニューを出した時はマウスポインタでなくアイビームの場所に出した方がいいと思う
・書き込み欄のスクロールバーにホバーした時のマウスポインタはアイビームじゃなくて普通の矢印の方がいいと思う
・書き込み欄のウィンドウ化を解除してもメインメニュー > 表示 > 書き込み欄 > ウィンドウ化のチェックが外れないのを直した方がいいと思う
・大した問題じゃないけどキーボードショートカットの書き込み欄:切り替え機能で書き込み欄を閉じてその直後に同じ機能で開こうとすると1回目は無反応で2回押さないと上手くいかないのは直した方がいいかもしれない
・大した問題じゃないけどウィンドウ化した書き込み欄の何もない部分をマウスでクリックしてフォーカスしてる時にキーボードショートカットが効かなくなるのは直した方がいいかもしれない
・ウィンドウ化した書き込み欄ではマウスジェスチャが無効になるのは直した方がいいと思う
2023/10/06(金) 16:59:35.06ID:v4hPqz5n0
避難所も大抵見れて助かってます
2023/10/06(金) 17:01:53.99ID:Pu3nBe+70
・書き込み欄をウィンドウ化すると書き込み欄に関連した設定(「書き込みウィンドウ」のキーボードショートカットとか「書き込み欄の文字サイズ」とか「書き込み欄ヘッダの文字サイズ」とか)が1回閉じて開き直すまで反映されないのを即時反映されるようにした方がいいと思う
・書き込むために文章書いてる途中に不意にエンターキーが押されたかのように未変換の文章が決定されたり、その一瞬後に元通りになったりする現象が起こる時がある。多い時は5秒に1回ほど起きる。何が条件かは分からない。掲示板の鯖が不安定な時ほどよく起きてる気がするけど気のせいかも。ウィンドウ化した書き込み欄で何度か起きた
・phrase.yamlの書式がよく分からんからもうちょっと詳しい説明を入れた方がいいと思う。複数行AAの時は1行目を text: |にしないとダメみたいだけど|2や|-との違いは何なのかとか、行頭の半角スペースの数によってAAがズレたり定型文入力自体が機能しなくなる理由とか
・メッセージ表示(layout:footer.log.full)のポップアップはドラッグとかで移動できるようにした方がいいと思う
・大した問題じゃないけど全然伸びてないスレの一番下(レスじゃない場所)をダブクリした時に>>1のレス番号が反転選択されるのは直した方がいいかもしれない。「数字を選択した際にその数字のレス番号のポップアップを表示」にチェックしてたらこの時に>>1がポップアップ表示されるし>>1に改行が多いとポップアップがマウスカーソル近くに表示されてウザいことになる。明らかにユーザの意図に反した動作
・スレや板の右クリックメニューはなんでもかんでも階層化されてて選択するまでいちいち深く潜らないといけないのがメンドイ。右クリからオートスクロールとかやってられんわ。画面上にスペース有り余ってんだからそんな小さく折り畳まなくていいよ。設定画面から階層構造をイジれるようにするかコピー関連のような頻繁に使う機能は1階層目の上の方に出しといてほしい
・ミニマップ右クリック > 表示する点 > 「チェックを外す」「すべて選択」の順番は上下逆の方がいいと思う。あと初見で意味が伝わりにくいから「すべてのチェックを外す」とか「すべて外す」とかにした方がいいと思う
2023/10/06(金) 17:02:36.32ID:Pu3nBe+70
・イジりたい部分があってもどの設定項目か分からないケースが多い。siki初心者が投げる理由トップだろ。直感的に適切な設定項目に飛べるようにした方がいいと思う。
 たとえばスレ内のポップアップを右クリしたらメニューに「最大幅を変更する」や「背景色を変更する」があって前者を選べば設定画面のスレッドタブの「ポップアップの最大幅」に飛んで後者ならテーマ編集タブの「ポップアップレスの背景」に飛ぶとか

おわり
2023/10/06(金) 17:03:22.05ID:5BSPGnbm0
>>125-129
そんだけ気合い入った要望は公式に出しといた方がいいかも

Sikiに関する要望を書いていくスレ
https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/siki/1691565615/
2023/10/06(金) 17:11:39.36ID:ZjbMa5ba0
長文ガイジは読まずに作者にぶん投げ
2023/10/06(金) 17:38:42.69ID:0+B+qir80
読んでないけどたまたま目に入ったこれは賛成しない
>・フィルタセット(filter:set.word)と検索(search:open)の機能は近い機能だから統合した方がいいと思う

まったくの別もんだよ
2023/10/06(金) 17:40:18.65ID:a/gRFSf60
>>125-129
ゴミsikiのまとめ乙
2023/10/06(金) 17:51:23.58ID:vkOxq5LV0
頑張って書いたんだろうけどそんだけ不満があるのになんでsikiつかうんだろうな
2023/10/06(金) 17:57:28.15ID:vUHHaxb40
端的に言って異常
2023/10/06(金) 18:09:42.55ID:yIgN7fVs0
正直Sikiは使いにくいと思う点は多いがこれはすごいな
他の専ブラ使ったほうがよさそう
2023/10/06(金) 18:12:37.86ID:3ro5W68d0
ミュートのテストに丁度いいな
2023/10/06(金) 18:14:39.16ID:w+S1zXWq0
これはこのスレが防波堤になって一刻も早くSikiの使用をやめてもらって作者の負担を軽減すべきなんじゃね?
個人的には書き込みウィンド化とか無駄なリソース消費以外の何物でもないと思ってる
2023/10/06(金) 18:29:47.47ID:6o82Cqow0
作者さんいつも感謝しています
変なのは気にせずマイペースでやってくださいね
2023/10/06(金) 18:32:05.17ID:wsTbgJd40
ちょくちょく作者の代弁者とか騎士様気取り湧くよな
2023/10/06(金) 18:32:11.34ID:o/sSSw230
長文のお客さんが来ていたようだが、NG機能がいい仕事してくれたようで綺麗に消えている
とりあえず>>133氏に同意
2023/10/06(金) 18:34:01.11ID:JLmsLzQe0
どうみても荒さがし、重箱の隅の類だな…
執念に恐れ入る
2023/10/06(金) 18:34:01.48ID:8xF1Zd5r0
右クリメニューの階層がごちゃごちゃしてるから自分で取捨選択してスッキリさせたいとは思うな
あと細かい設定がどこにあるのか分かりづらくて初心者はしんどいのも分かる
今のままでも充分使えるけど、多くの人に使ってもらいたいなら勿体ないところ
2023/10/06(金) 18:51:14.63ID:LP5WdVxS0
無能のくせに何でもやろうとするから使いづらいゴミになる
ゴミの肥大化
バグ修正でバグを生む無能
2023/10/06(金) 20:04:42.19ID:s5jstKsp0
長文ガイジが全部正しいとは思わないが、作者とsikiを妄信して長文ガイジ叩いてる奴もいかれてるな
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 20:20:20.40ID:8TcCMrpC0
>>145
この傾向、CHMATEと同じなんだよなぁ
相当スパゲティコードでもうどこからどこまでがどうなってんのか本人もわからなくなってる可能性
2023/10/06(金) 20:26:36.62ID:6o82Cqow0
プログラムのプの字も分からない人の妄想ですね
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 20:32:31.11ID:XLksJtBt0
このスレの外野のおっさんのウザさなんなん
2023/10/06(金) 20:42:18.45ID:5BSPGnbm0
膨大すぎて目が滑るってだけでフィードバックとしては良質だと思うのよ
だから公式向きだなーと
2023/10/06(金) 21:37:36.54ID:KZdTgYq20
こんなゴミブラウザを有難がるのは老害だけ
2023/10/06(金) 21:41:23.51ID:wYQApNQp0
>>147
ChMateの作者はスゲー優秀な人らしいからスパゲッティコードにはなってないと思う
Sikiは知らん
2023/10/06(金) 21:46:09.22ID:5BSPGnbm0
Sikiは冬頃に全部TypeScriptで書き直したと言ってたから
今はそれなりに綺麗なんじゃないかな
2023/10/06(金) 21:53:00.57ID:RG5Ud6X80
だいたい「老害」なんて言葉を吐く時点で負け戦だわな
2023/10/06(金) 21:54:30.04ID:Lbs9azgp0
たまたま見つけた無料のソフト使ってみて、あぁこれはゴミだと思ったらわざわざ専スレ見つけて書き込みに来ちゃう人ってかなり奇特だよな
2023/10/06(金) 21:57:27.77ID:4MRFQHDs0
>>147,152
Sikiは絶対自分でもわけ分かってない
次々と新しいバグを生み出してるからな
Chmateはそんなことない
2023/10/06(金) 22:26:10.60ID:wjyjPMyA0
sikiをろくに使えなかった馬鹿が悔しくてネガキャンしてるんだよな
色々消しすぎて設定開けなくなったとかいう馬鹿とかいたし

それとjane云々で荒らしたり、スレ立てしてた糖質とか
2023/10/06(金) 22:27:07.48ID:NNTKOKCt0
V2Cからsikiに乗り換えて良かった
2023/10/06(金) 22:33:49.82ID:4MRFQHDs0
>>157
バグだらけの使いにくいゴミから現実逃避
2023/10/06(金) 22:37:01.27ID:CywWDdQh0
ちょっと前に必死で埋め立てしてたやつだろ
2023/10/06(金) 22:39:49.82ID:Dpzr9NqY0
>>158
Xenoに移行して高みの見物
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 22:39:51.40ID:Rk/4dGc00
>>102
有難う出来た
2023/10/06(金) 23:20:46.79ID:YzpH6tp20
自分で開発もできない人がごちゃごちゃ言うな
2023/10/06(金) 23:46:59.18ID:5VLybJyB0
現行スレッド候補に次スレがなくて関連スレッドの方にはあることが少なからずあるけど
現行スレッド候補にもちゃんと次スレが表示されるように修正してくれんかのう
2023/10/06(金) 23:58:46.43ID:hWwpPFVz0
老害用バグブラウザ
2023/10/07(土) 01:24:30.79ID:yQOGpRzI0
スレタブの縦表示に慣れたらもうSikiから離れられんよ
Jane系がいかに古い設計のソフトかってのがよく分かる
167RomTenma
垢版 |
2023/10/07(土) 01:53:19.02ID:DHD1NbDG0
>>125
自分でSikiのソフトウェアとしての動作を精査していったら同じような批評になると思います
168RomTenma
垢版 |
2023/10/07(土) 01:57:15.02ID:DHD1NbDG0
スパゲッティ化はどうなんでしょうね

少なくともインターフェース側の状態管理はReduxでやっているので複雑化しにくくはなっています
2023/10/07(土) 01:57:20.17ID:9nkoWjla0
>>153
それでバグだらけって
どんだけ無能なんだよこの作者
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 02:05:44.38ID:9zvIUWci0
>>103
lastmodify.txt は、順番も subject.txt と同じにして完全な上位互換にすべきだったと思うし、
今からでもすべきだろうと思う
5ch 関係者でさえ誰も使っていなくて気づいていないだけな可能性も高そうなので、
要望を出せば変更してもらえるかもしれない

出せたら出してみようと思うけど、どこで出せばいいんだろう
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 02:08:34.76ID:ONmwq/Ek0
そんだけよく見てるの愛を感じた
対応サイトの数見たらわかるけどこの人やばいよねって
デグレードは多い感じするけどそれはそれでしゃあないかんじするけど
だって普通の人やらないことやってるから
誰がフリーで儲けもないのにこんなソフト1から作れる?って話
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 02:10:17.82ID:9zvIUWci0
>>155
構ってほしいけれど素直になれない、って感じなんだろうなあ
2023/10/07(土) 03:45:23.60ID:qBDKc9qt0
>>155
奇特はいい行いについて指すのでこの場合はクレーマー気質とかが適切
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 08:22:23.65ID:E0DVJ6i90
エッヂへの対応をお願いします。
現状書き込み時の6ケタの認証コードが表示されません
http://edge.edgebb.workers.dev/liveedge/
2023/10/07(土) 10:21:24.69ID:nh3qfqBW0
無能連呼してるやつがいるけどリアルではずっと自分が無能って言われ続けてるんだろうな
悪口ってのは自分が言われて嫌なことをまず言っちゃうらしいから
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 10:32:47.28ID:6RuOQkXV0
無能や老害が効いてるからミュートしないで反応してるんだろうな
2023/10/07(土) 10:50:44.28ID:5b5o06pE0
>>174
そのURLブラウザで開いてもliveedgeと書いてあるだけで何も出ないんだが…?
2023/10/07(土) 11:20:09.36ID:5b5o06pE0
>>170
そりゃmango板で直談判じゃない?
正直mangoも狐もお相手して楽しい人種とは申し上げ難いけど
2023/10/07(土) 11:24:55.21ID:fKCTF6mn0
>>177
sikiの画面一番上のとこにアドレスを張り付ければ見れる
2023/10/07(土) 11:33:55.73ID:fKCTF6mn0
>>178
5chにmangoもfoxももういない
mango板はテストする場であって要望を訴える場ではない
2023/10/07(土) 11:39:26.64ID:t8uZ7Qoo0
webもlastmodify準拠にしちゃえば全部解決なのにね
運営さんやってくれないかなぁ
2023/10/07(土) 11:46:15.73ID:EPAMI85g0
5ch運営がそんなのやるわけがない
ていうかそんなのにこだわってるやつが極少数だし
183安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/07(土) 13:31:19.01ID:IJ7dWMEX0
スレタイとかを選択して一部の文字をNGにしたい
mateみたいな感じでNGできるとありがたい
要望でした・・
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 13:45:56.81ID:0GvJAHXt0
>>183
スレタイからNG語句選んでNGにぶち込む設定欲しいよな
2023/10/07(土) 14:35:10.60ID:EMUZ+JAk0
もう終わりだ猫の掲示板

5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694922203/410
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/10/06(金) 12:22:46.44 ID:f/SZR/10
>>407
10/1朝8:20ぐらいからegg鯖のsubjectが更新されてないから
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 16:03:26.97ID:MAAUdfyc0
https://i.imgur.com/03Fayg3.jpg

AAがこうなっちゃうのどうすればいい?
普通のブラウザで見るとちゃんと表示される
2023/10/07(土) 16:12:00.63ID:05KnBbvN0
>>186
サイト編集で □数値参照文字は数値参照(&#XXXX;)として表示 のチェックを外す
そのあとログ再取得でどうかな
2023/10/07(土) 16:21:02.23ID:05KnBbvN0
むむ&#む;
(&#XXXX;)
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 16:56:53.73ID:MAAUdfyc0
>>187
ちゃんと表示されるようになった
サンクス
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 21:58:29.71ID:1ywJUCSg0
正直Sikiでトーク書き込めたらトーク行ってると思うわ
それくらい負けそう、辛い、俺が今までどれだけ依存してきたのか
2023/10/07(土) 22:15:48.32ID:wxyRVSaZ0
卒業も考えてみたら?
2023/10/07(土) 23:50:26.13ID:2caTDA4N0
ゴミ死期でゴミトーク
2023/10/08(日) 00:05:29.53ID:cbTFxEBL0
Sikiを叩いて持ち上げるようなソフトなんてあったっけ?
2023/10/08(日) 02:31:52.59ID:kBQ4sko00
styleは話にならんしV2C位かな
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 04:23:56.49ID:yx819iOD0
>>178
>>180
うーん、どこで要望を出せばいいんだ…

>>181
webもlastmodify準拠にするなら、sage 機能廃止ということになる
まあ、sage は人によって使い方がまちまちだし、実質的に意味のない機能なのかも
そう考えると、5ch だけ放っておいて、専ブラはみんな lastmodify を使ってもいいな

困りそうなシチュエーションとしては、
dat 落ち回避のためにスレが下の方になったら上げたい(そのために位置を確認したい)というときかな
ただ、dat 落ちは、スレの順番ではなく、最終書き込み時刻などで決定されているのかもしれないから、
その場合はこのことも気にしなくてよさそうだけど
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 04:42:23.54ID:yx819iOD0
今気づいたが、SPARROWが404 Not Foundになってる

https://stat.5ch.net/SPARROW/
2023/10/08(日) 04:49:52.59ID:RuTXkGWm0
一週間前からだ
2023/10/08(日) 04:51:57.19ID:RuTXkGWm0
https://stat.5ch.net/ が「Hello world!」と表示するのも一週間になるな
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 08:38:56.83ID:A+pquD5X0
質問!
スクリプト対策しようと思って気づいた!
SIKIってレスに標準の表示される名前が表示されない!!!
表示したいんだけど!!!!!!!!!!


おしえて!!!!!!!!!!
2023/10/08(日) 08:52:58.23ID:ZR8zmtxW0
>>195
圧縮時にdat落ちになるかの判定基準は昔から最終書き込み日時のはず
2023/10/08(日) 09:25:01.94ID:HFrPxwE80
>>199
設定開いて🔍検索窓に 名前
くだ質
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 09:49:03.84ID:A+pquD5X0
>>201
ないじゃん!
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 10:35:22.06ID:yx819iOD0
>>200
そうなんだ
ありがとう
2023/10/08(日) 13:04:15.89ID:3qhstybF0
lastmodifyはmangoが、雀は狐が作ってたやつだろ
二人とも故人なのなら動いてる間は維持するってだけで改修とかはまず望めんのでは

5chのシステム全体がもうそんな感じだよな
昔の男が書いたばっちいコードをブラックボックスのまま回してるだけ、なんかあるたびに大トラブルみたいな
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 13:25:58.64ID:hFGcAEER0
ここでsikiをゴミ呼ばわりしてもお前らが社会の産廃だという現実は変わらないぞ(笑)
2023/10/08(日) 13:34:44.04ID:l3QK98KO0
他人を産廃呼ばわりしてもSikiがゴミなのは変わらないぞ(笑)
2023/10/08(日) 13:36:28.81ID:LPJ5JYTw0
老害こそ社会のゴミであることに変わりはない
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 14:20:54.40ID:VhW0/KHZ0
フリーソフトの作者って本当に大変そうだな…
このスレ見てると心の底からそう思う
2023/10/08(日) 14:29:24.15ID:jWtDFlwx0
そうでもないだろ
好き放題やってバグだらけ
バグだらけでも使われる
バグだらけの無能作者でもヨイショ
バグだらけなのに図々しく寄付ねだっても文句言われない
2023/10/08(日) 14:35:19.40ID:iPlWKSTY0
なんで大嫌いなソフトウェアのスレに居座るのか不思議
気になってしょうがないの?
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 14:35:56.96ID:CeJY8/QT0
>>209
完璧なソフトウェア作ってみろ
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 14:37:18.67ID:oQinYSnI0
>>210
世の中には嫌われていてもそれで注目を集めているからと喜ぶ壊れたやつが存在する
無視されることの方が怖いみたいだ
2023/10/08(日) 14:46:18.44ID:wIDFa/bU0
ここでよく言われてるけど
作者の代弁者気取りする奴はまじウザい
2023/10/08(日) 14:58:50.18ID:6M/8S1sw0
>>211
老害だからバグだらけと言われて完璧しか考えにない
バグブラウザを好んで使ってるからバグの少ないブラウザという当たり前の考えがない
2023/10/08(日) 15:22:08.62ID:HWWx3ZW+0
ここで騒いでもJaneに人が流れることはないだろ
かえって逆効果
2023/10/08(日) 15:22:22.63ID:1ukBzExB0
なんで人が好きに作ってるソフトのバグを憎んでいるのか理解できんな
自分で作れば良いのに
2023/10/08(日) 15:33:39.49ID:iPlWKSTY0
>>212
なるほど難儀な性格した人たちなんだね…
2023/10/08(日) 15:44:21.15ID:6M/8S1sw0
>>215
老害だからスパイルしか頭にない
死期もスパイルも老害が使うゴミなのに
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 15:47:46.34ID:hFGcAEER0
>>206
産廃なのは認めるんだなww
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 15:52:16.00ID:hFGcAEER0
>>213
代弁者気取りする奴なんか居るか?
お前みたいな代弁者気取り認定してる奴とゴミやバグ連呼してる低能がウザいから死ねって思ってるだけじゃん
2023/10/08(日) 15:54:00.01ID:6M/8S1sw0
>>205
>>219
お前も死期をゴミと認めるんだな
2023/10/08(日) 16:38:36.36ID:wPPb/HNA0
作者さんは訴えればいいのに…と思う反面訴えてもロクに金にならんってのがなぁ…(マイナスになる確率の方が高い
2023/10/08(日) 16:41:06.61ID:yVoDhGIb0
最近のアンチ(というかキチガイなんだが)年単位で粘着するからな
同じタイトルなりコンテンツに10年粘着するようなキチガイも一杯いる
キチガイに粘着する理由なんて無くてそれに達成感を覚えてしまうマジキチだから
ヘタにレスすると「ここに俺の居場所がある」と勘違いする
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 16:45:14.32ID:CeJY8/QT0
>>214
あなたが想定しているのはHTMLベースのブラウザのアプリ?
2023/10/08(日) 16:53:55.10ID:6M/8S1sw0
>>223
全然なくならないバグだらけのゴミを使い続けるキチガイ
2023/10/08(日) 17:15:57.90ID:3/LfVR8q0
ケンモで教えてもらったがSikiええな
🏺も名前欄に入れられて快適な安倍晋三生活ができるわ
https://i.imgur.com/oPSX3PG.png
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 17:28:43.28ID:3/LfVR8q0
ジェスチャーでアベシンフィルター一瞬解除できるのも良い
https://i.imgur.com/1Xa5PUA.png
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 17:57:22.56ID:y6PWID7w0
作者さん!!
まじで本気の5ch住民全員のお願いだからこの機能叶えて!!!!!!!!!!!!!!!
今、スクリプト対策で全板住民が「名前になにかをいれる」行動をはじめてるよね!

で。考えた!
SIKIの機能で、毎回名前欄にランダムになにか文字列いれてくれる機能を搭載して!!!
これは専ブラからスクリプトへの宣戦布告であり住民救済の会心の一撃になれる!!

何度もいろんな専ブラにブレイクスルーを実現させてきた俺からのお長い!!!!!!!!
2023/10/08(日) 17:58:44.21ID:jtNPFfJp0
露骨なアンチや荒らしとか変な奴にわざわざ食らいついて行ったりして
sikiをより良くしたいとかじゃなくてsikiとか作者を盾にレスバしたいだけなんだろうなって奴は結構いると思う
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 17:59:53.59ID:y6PWID7w0
追記!
プラス、オプションで「標準の名前をNGネームにする」っていう機能もあればなおよし!
これはNGネームを機能として一時的にONOFFできるような機能だから
手動でNGネーム入力する必要なくなるし、それが終わればすぐOFFにできるメリットもある!
2023/10/08(日) 18:00:14.04ID:4TLacvcc0
作者さん!!
まじで本気の5ch住民全員のお願いだからこの機能叶えて!!!!!!!!!!!!!!!


右クリNG
2023/10/08(日) 18:05:23.43ID:+r7FP2i+0
スクリプトはランダムな名前使えるし意味ないぞ
🏺以外をNGする事で対処してるし
右クリはミュート出来るからそれでいける
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 18:19:48.27ID:sNiAPMI+0
デフォから名前変えるの今は意味あるでしょ
デフォのまま変えてない板と比べれば見やすさ全然違うし
いずれスクリプトも名前に対応してくるだろうけど、今は名前変えてるのは一部だけ
2023/10/08(日) 18:22:59.03ID:8O2RYFVL0
NGなんか一回追加すればいいだけだから今のままで全く困らん
2023/10/08(日) 18:56:51.40ID:H5rjVC470
どうせなら攻撃してる奴が一番嫌がりそうな名前にしたらいいのに
「スプリクター🏺山下」とか
2023/10/08(日) 19:08:21.39ID:+r7FP2i+0
>>233
🏺になってるのはその名前変えるのにすぐ対応されたからだぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 19:09:19.72ID:TQyW767l0
ちょっと見るってマウスジェスチャかアクションに割り当てられない?
2023/10/08(日) 19:11:08.22ID:EjrNs09v0
リンクならスーパードラッグで割り当てられてると思うが
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 19:12:27.91ID:TQyW767l0
>>238
トークに書き込む用
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 19:20:12.04ID:y6PWID7w0
ランダムな文字を8文字生成とかでいいんです!
固有名詞じゃなくていいんです!
作者さん!おなげい!
2023/10/08(日) 19:20:25.04ID:EjrNs09v0
>>239
スーパードラッグの設定開いてなにが割り当てられてるか見てみ
同じのをマウスジェスチャに割り当てればおk
2023/10/08(日) 19:21:16.92ID:dkSvDu2U0
>>239
そういうのは先に書こっか?
質問するのに手を抜いちゃだめでしょ
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 19:30:55.46ID:TQyW767l0
>>241
外部ブラウザで開くしかなくね?
2023/10/08(日) 19:35:50.21ID:dkSvDu2U0
スーパードラッグでリンク下に引っ張ったとき何が設定されてるか見た?
2023/10/08(日) 20:20:26.85ID:Dge7tYz10
>>121の最新版三男避難所系列のbbsmenu一応置いときます
三男避難所
https://fox-tools.pages.dev/html/hinan-bbsmenu.html
でもアクセス可能なので.htmlで終わるbbsmenuしか開けない専ブラではそちらを試してみてください。

tulipplantationは防T民用の避難所です。
null速VIPはニュー速VIP系列の板の避難所です。

三男避難所
ぷにぷに板
ぷにぷに板(過去ログ)
なんでも実況L(リーフィア)@ぷにぷに
なんでも実況P(ぷにぷに)
★運営事務局★@ぷにぷに
指宿市コミュニティセンター@ぷにぷに
newカメムシ掲示板
砂掲示板@カメムシ
なんでも実況(Offshore)
防弾3U避難所@Offshore
ニュー速(防儲)避難所@Offshore
ゲーム@防弾避難所@Offshore
実験板@Offshore
なんでも実況(エッジ)
なんでも実況(エッジ2)
嫌儲(エッジ)
エッヂ
tulipplantation
はるひ掲示板
なんP(プルート)
null速VIP
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 20:32:52.15ID:3/LfVR8q0
こんなにあったんだな
2023/10/08(日) 20:45:48.76ID:3qhstybF0
> なんでも実況(エッジ2)
https://v1ch.cc/edge/
これも>>174と同じような感じで書き込めないみたい
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 21:31:05.59ID:y6PWID7w0
作者さん!
板タブの右クリックに
「ブラウザで開く」がありません!!!!
問題です!!!
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 21:34:38.16ID:vkTxRwJH0
急に取得レス数のバッジが表示されなくなっちまった
原因分かる方いたら教えてくだせぇ
2023/10/08(日) 21:42:01.57ID:HWWx3ZW+0
感嘆符連発の人、NGユーザーリスト入りだな
2023/10/08(日) 21:45:52.08ID:cygglj2l0
画像ビューアを起動(imagewindow:open)が、もう長いこと機能してないです
No Image Linksというエラーダイアログみたいなのが出て、ビューアが起動しないです

https://i.imgur.com/WxteBcL.png

win10 x64
siki 0.25.7
2023/10/08(日) 22:17:15.25ID:2DAI8VuW0
>>248
板フッターの板メニュー(・・・が縦になってるアイコン)から開けるからそれで我慢しなさい
レイアウトで板ヘッダーにも板メニューアイコンを追加しとくと板タブの近くからアクセス出来ていいよ
253RomTenma
垢版 |
2023/10/08(日) 22:19:43.27ID:j95ZcJQK0
lastmodify.txtは逆に廃止される可能性も十分あるのでsubject.txtにフォールバックするようにしておきます
254RomTenma
垢版 |
2023/10/08(日) 22:33:08.39ID:j95ZcJQK0
>>251
コマンドとスーパードラッグでうまく噛み合ってないですね
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 22:37:21.77ID:vWAmsVRv0
頼む!
NGワード登録をミュートと同じくらい簡単に登録できるようにしてくれ
俺が唯一sikiに対して不満を持ってるとしたらそこなんだけど
そこのマイナスポイントがあまりにも大きいんだ
2023/10/08(日) 23:02:16.38ID:ErUDTxce0
NGワードなどスルーでいいのに発作でも起こすタイプかな?笑
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 23:08:58.91ID:vWAmsVRv0
何でそういう話になるんだよ・・・
2023/10/08(日) 23:09:28.46ID:3qhstybF0
>>251
ビューア起動は画像urlをクリックするだけでいいのよ
2023/10/08(日) 23:16:01.88ID:U702Qp/10
トラブルだらけのメンテだったみたいだけど今週位でケリつくのかな
どうかlastmodify.txtが残りますように🙏
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 23:54:34.35ID:hFGcAEER0
>>257
スルー出来る俺様すごいだろと他人を見下したい坊やだからさww
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 00:10:10.70ID:DFiDYVWV0
不具合?報告です。
最近のバージョンでは、別ウィンドウで開いたスレにmain.scssに記述された内容が反映されないようです。
具体的には、0.25.0以降で、以下のスタイルシートが別ウィンドウの時のみ動作せず、アップロードボタンが非表示になってくれません。

//ふたば☆ちゃんねるの書き込み欄のとき、別サイトへのアップロードボタンを非表示にする
#threadPane .st__2chan_net .post-form {
button.thread-media.leftClickMenu {
display: none;
}
}
2023/10/09(月) 00:15:01.95ID:DFiDYVWV0
>>261
すいません解決、ちゃんと wikiを読んでいませんでした
0.25.0から別ウィンドウの時はfloating.scssに書くように変わってたんですね・・失礼しました
2023/10/09(月) 00:21:56.68ID:35Cg2yj00
>>261
別ウィンドウの時は#threadPane内にないからそこ削れば良いと思う
264RomTenma
垢版 |
2023/10/09(月) 00:37:17.30ID:RDTu4JXO0
NG登録の仕組み自体は機能として作ってありましたが
どこに配置するか、必要性がどの程度あるのかをすこし考えてからどうにかしようと思っていてそのまま放置していました

改めて考えましたが禁止ワードはミュートよりNGとして扱うほうが良さそうなので
NGワードへの直接アクセスはクイッククエリ、選択箇所を...、スーパードラッグ辺りに配置出来るようにしておきます
265RomTenma
垢版 |
2023/10/09(月) 01:52:49.83ID:RDTu4JXO0
Siki バージョン 0.25.8

【新規機能】

書込み後のリロード遅延をサイト設定から変更出来るようにしました
トラックパッド/タッチパッドでスワイプアクションを設定できるようにしました
- 現在アクティブペイン(スレッド/板/サイドパネル)に対して上下左右の最大4方向でそれぞれコマンドを設定出来ます
- component/swipe.jsでコマンドを設定
クイッククエリや選択メニューからワードを直接NGに出来るようにしました

【修正】

書き込み欄のテキスト選択時にクイッククエリが起動しないよう修正
記者名を表示している時に板の右クリックメニューが開けない場合がある問題の修正
書き込みウィンドウの拡大縮小に対応(ctrl+ホイール上下)
cloudflareの認証に失敗した時にエラーで落ちる場合がある問題の修正

【Mac版の修正】

ウィンドウの閉じるボタンの配置を調整できるようにしました
- config.jsにdarwin_trafficLightPositionという項目が増えているので左上の座標x,yを指定(デフォルトはx:5,y:5)
フォーカスされていない状態でクリックした時にその下のコンテンツが動作するように変更
タッチパッドを使っている際のスクロールで更新する機能は慣性スクロールで発動しなくなりました
- 一番下か上にスクロールが終わっている状態で改めてスクロールを行うことで更新が発動します
キーボードショートカットをリセットすると⌘がctrlに変わってしまう問題の修正

【対応サイトの変更】

5chのlastmodify.txtでスレッド一覧が取得できない場合subject.txtに切り替えて動作するよう変更
266RomTenma
垢版 |
2023/10/09(月) 01:55:14.10ID:RDTu4JXO0
補足が色々ありますがまた後で
2023/10/09(月) 01:57:42.34ID:Igaqqebz0
神アプデNG機能ありがとう
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 02:15:10.63ID:lzU5x/Ie0
>>264
感謝します
自分はさわやかに5chを利用したいタイプで、NGワードコレクターになりがちなので本当にありがたいです
2023/10/09(月) 02:31:06.07ID:7mvGbbuK0
選択箇所をNGワードきたこれ!
2023/10/09(月) 04:13:04.51ID:YiiBpTEk0
エッヂがsikiで認証できるようになったし認証情報保持するようにもなったな
認証エラー出るやつは各自OSの設定でIPv6一時的に切れ
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 05:26:40.06ID:7AwKnE/g0
いつもお世話になってます。
ふたば☆ちゃんねるについてですが、ふたば☆ちゃんねる公式以外のログサイトを読み込めるようにすることはできないでしょうか?
例えばftbucketというサイトは、ふたば公式から消えた後少しの間だけログを保存しています
一例として
https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/download.php?rooturl=http%3A%2F%2Fmay.2chan.net%2Fb%2Fres%2F1145063856.htm
上記ページを開くと表示される、
http://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/l/HjJUJFsOXj.htm
というページがログ掲示板です。
これをsikiで読み込めるようにできないでしょうか?
お手数ですがご検討いただけますと嬉しいです。
2023/10/09(月) 06:48:39.30ID:BOqArWHC0
乙彼

>>270
エッヂはいけたけど、同じ仕様と思われるエッジ2は駄目だった
つか似たような避難所だらけでわけわからんな、全部検証するの大変そうだ
273RomTenma
垢版 |
2023/10/09(月) 09:28:05.01ID:RDTu4JXO0
トラックパッドのスワイプ動作は3本指で上下左右に対応
macの場合OS側の設定が優先されるためトラックパッドの設定を変更する必要があります
ページ間をスワイプを3本指でスワイプする状態にしないと左右のスワイプが機能しません
Mission ControlやアプリケーションExposéの3本指でスワイプと競合するため4本指に変更しないと上下のスワイプが機能しません
■設定例
https://i.imgur.com/VL0fHaC.png

mac以外だと動くかどうかはデバイスが無いので検証していません

左右スワイプで前後のタブへ移動、下スワイプで書き込み覧を開く動作がデフォルトでcomponents/swipe.jsからコマンドを設定出来ます

本当なら2本指で左右スクロール動作を起点にしたchmateのようなジェスチャ機能も実装したかったのですが
どちらの方向にどれだけ動かしたかをイベントから取る方法が見つからなくて出来ませんでした
274RomTenma
垢版 |
2023/10/09(月) 09:30:38.05ID:RDTu4JXO0
新しく追加されたthread:ng.add.wordコマンドをスーパードラッグやクイッククエリに設定することで直接本文の単純比較でNGに追加できます
クイッククエリは一度components\quickquery.jsのファイルを削除しないと設定には表れないので注意が必要です

スマホやPCの専ブラでよく見かけるのですがNGワードを何百も登録して重くなるという人がいますがSikiも同じなのでミュートという形を別枠で作っていました
解決策になるかはわかりませんが単純なNGワード/ミュートをすべて一纏めにした正規表現を作れるようにする予定です
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 09:59:05.75ID:qjLDfLc60
作者さん!
276RomTenma
垢版 |
2023/10/09(月) 10:06:04.16ID:RDTu4JXO0
>>270
htmlが想定外の形だったためうまくパースできてませんでした
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 10:09:08.41ID:0sAK9f2y0
更新おつかれさまです
最近の5chの荒れ模様を見るとNG設定が簡単になるのは本当にありがたいですね
2023/10/09(月) 10:10:31.58ID:NzVnmt4I0
更新お疲れ様です
> 単純なNGワード/ミュートをすべて一纏めにした正規表現を作れるようにする予定
楽しみにしています
279RomTenma
垢版 |
2023/10/09(月) 11:42:30.58ID:RDTu4JXO0
0.25.8でふたばちゃんねるのスレッドのタイトルと最初のレスがうまく表示できなくなる不具合が発生しています
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 12:51:47.23ID:u6aC+1oY0
やっぱ不具合だったのか
2023/10/09(月) 13:56:23.10ID:JVUry1760
>>265
> 書き込み欄のテキスト選択時にクイッククエリが起動しないよう修正
これはその場でぐぐったりできて結構便利だったのに…(´・ω・`)
2023/10/09(月) 14:08:00.23ID:RuHwZkUr0
書き込みエラーの通知窓がどでかくなったんですがこれは不具合ですか?
https://i.imgur.com/CJvUlOc.png
2023/10/09(月) 15:43:28.21ID:9nLgfNrB0
>>281
プレビュー欄では動くけどそれじゃダメ?
2023/10/09(月) 15:52:13.01ID:JVUry1760
あれは全く同じもの2つ出るだけだしわざわざ一番下までスクロールしないと見えないし
二重カキコかと勘違いしたりするしで使ってない

最近、Sikiでは必要性ないのに他の専ブラに引きずられてつけたような変な機能が増えてる気がしてちょっと気がかり
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 15:55:03.90ID:2d03IlKi0
最近NGを使う機会が増えてきたので要望

NGと強調の設定の場所を分離出来ないかな
強調とNG両方の条件に合致するレスで、NG設定の優先度が強調設定より下の場合、強調されるだけでNGはされないから
NG設定を追加した後は毎回強調の設定より上に持っていくという作業をしなくちゃいけなくて面倒なので
2023/10/09(月) 16:12:24.58ID:eingxU840
設定画面での並べ替えが↑↓ボタンで1つ&1段ずつポチポチ大変すぎるのが問題な気がするから
ドラッグアンドドロップ(と複数選択)で一発で並べ替えられるようにする方がより多くの問題をまとめて解決できるかも?
2023/10/09(月) 16:19:27.31ID:MMpay++k0
分離しちゃうと優先管理ができないからねぇ
最後尾じゃなくて途中に追加できればいいんだけどプログラム上は難しいのかも
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 16:45:42.03ID:2d03IlKi0
NGは常に最優先だろうから分離しちゃっていいと思ったんだけどそうでもないのか
自分の強調の使い方がせいぜい被レス数による色分け位だから
NGより強調を優先したいっていう状況があんまイメージつかないんだよね
2023/10/09(月) 16:50:45.13ID:eingxU840
たとえば作者のレスなら大長文でもURL大盛りでも許しちゃう、みたいな
2023/10/09(月) 16:53:29.74ID:fXJ7G6PO0
新NG一見手軽だけどデフォルトが本文非表示でヘッダに選択したNGワード表示するからし項目増やし続けるから
結局NG設定開いて調整しないとだね

> 単純なNGワード/ミュートをすべて一纏めにした正規表現を作れるよう
これがどうなるかわからないけど個人的には全体期間永続の新ミュートがあれば解決しないかなと思ってる
全体ミュート(全体永続のミュート)、板別ミュート(従来ミュート)、NG(従来NG/強調)の3種
2023/10/09(月) 16:59:50.76ID:eingxU840
```
選択対象を…
ミュート
NGワード
単純NGワード
```
の3択になって、「単純NGワード」を選ぶとそれ専用のNGに|つけて追加されるみたいな?

でも
> スマホやPCの専ブラでよく見かけるのですがNGワードを何百も登録して重くなるという人がいますがSikiも同じなのでミュートという形を別枠で作っていました
実際に重くなるのは1つの複雑な正規表現NGが1つで単純なNGワード数万個分のオーダーになってるような場合が多い気もする
先読みや.*が絡み合ったパターンをネットで拾って片っ端からぶっ込んだらクソ重いみたいな

マニアックな機能をつけるなら、各NGの処理にかかっている平均時間をNG設定画面に表示すると各自で対策できるようになるかも
でも実用上の問題はNGリストが縦に長くなりすぎて管理できたものではなくなることの方かなー
2023/10/09(月) 17:02:55.09ID:eingxU840
ぶっちゃけ、パンドラの箱を開けた感あるよね今回の変更
NGの管理もそれなりにグレードアップしないとすぐにカオスになって新しい苦情が殺到しそう
2023/10/09(月) 17:21:14.95ID:fXJ7G6PO0
>「単純NGワード」を選ぶとそれ専用のNGに|つけて追加されるみたいな?
それもいいけど詳細条件つけたいやつ以外はミュートのシステムでまとめちゃって良いんじゃないかって話
ミュート期間指定は肥大化防ぐためと思うんだけど全体NG作って|で追記し続けるのとどのくらい違うのか
2023/10/09(月) 17:23:19.73ID:F3/EQKh00
IDで非表示なんかはミュートのほうが適してるだろう
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 21:34:44.18ID:4zuTixtz0
>>286
NGを一纏めにしてるからどんどん長くなるんであって
名前欄やメール欄や本文と分ければ良いだけでは
>>290
永続ミュートがNGだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 21:42:24.48ID:4zuTixtz0
>>286
NGを一纏めにしてるからどんどん長くなるんであって
名前欄やメール欄や本文と分ければ良いだけでは
>>290
永続ミュートがNGだろ
2023/10/10(火) 00:02:07.33ID:b4OytipR0
アタマの硬いのが移住してきたからね
2023/10/10(火) 01:10:01.96ID:wrnH+4Ku0
>>295
分けても本文NGだけがどんどん長くなる運命のような
2023/10/10(火) 06:11:09.47ID:hmEK4oq70
したらばの板をアクセスしやすいように登録する方法がよくわからない……。
とりあえずタブをロックしたけど、数が増えるとつらい。
2023/10/10(火) 06:41:50.13ID:wrnH+4Ku0
アドレスバー右の☆押すとお気に入りになってBBSMenuの上に載るよ
2023/10/10(火) 06:44:57.43ID:hmEK4oq70
>>300
ここか! ありがとう。
2023/10/10(火) 10:35:04.40ID:H0Dx5O4D0
5chももう埋め立て排除するの無理そうだから
埋め立て始まる直前の状態にスレッド復元する機能付けられないもんかね
2023/10/10(火) 15:39:54.88ID:8QKRsNE70
5chでもCloudflare認証始まった様子
2023/10/10(火) 16:31:12.78ID:jmjIfDTa0
スレ・板・メニュー更新まで認証は面倒だな
そして認証遅い
2023/10/10(火) 23:09:28.60ID:IvZWWtGE0
グロ画像をうまくNGにしたいんだけどどうしたらいい?

今はグロ画像を見つけたら
・画像を削除する
・画像をNGにする
・画像のファイル名をミュートに登録する
ってやってんだけど、これに加えて
NGに指定した画像を貼り付けてくるクソIDを自動でミュートしたいんでごわすわ
306RomTenma
垢版 |
2023/10/10(火) 23:29:03.95ID:s+wkQQ320
一瞬だったそうで確認できていませんが5chのCloudflareで認証が延々と出るという人は
UserAgentを設定しているのが原因かもしれません
307RomTenma
垢版 |
2023/10/10(火) 23:49:45.27ID:s+wkQQ320
>>282
改行の扱いを変えたような気がするのでそのせいかも
308RomTenma
垢版 |
2023/10/10(火) 23:57:40.12ID:s+wkQQ320
エラー報告が一気に十件ほど来ていましたが0.25.7のクラウドフレア認証時のエラーがほとんどでした

0.25.8でエラーは解消されています
2023/10/10(火) 23:57:42.32ID:dJqq6Umh0
>>305
ファイル名をNGワードで登録した後、NG/強調の設定で+IDにチェックを入れる
画像のファイル名変えられるまではID変わっても勝手に消えてくれるよ
2023/10/10(火) 23:58:46.58ID:9Sop7VC40
認証とかめんどくさいわ…いやでもスクリプト排除するには必要なんだろうな
2023/10/11(水) 00:16:38.27ID:E4+vvz3R0
書き込みのときだけreCAPTCHAを導入すればスクリプトを排除できないの?
2023/10/11(水) 00:25:50.06ID:6KtlhcPC0
画像設定の「NG画像を投稿していたID/BBSSLIPを自動的にミュート状態にする」って最初からオンじゃなかったっけ
2023/10/11(水) 00:25:59.47ID:6KtlhcPC0
画像設定の「NG画像を投稿していたID/BBSSLIPを自動的にミュート状態にする」って最初からオンじゃなかったっけ
2023/10/11(水) 00:26:47.61ID:dv8vswKQ0
やっちゃった
2023/10/11(水) 00:28:05.49ID:xlP6OZLJ0
>>302
埋め立てられている最中にまともな書き込みがあったとして、それも復元で一緒に消されるのか
スレが復元されるまで書き込みを控えるという運用にすると鬱陶しそう
316RomTenma
垢版 |
2023/10/11(水) 00:38:00.26ID:GJt/nT7U0
アンカーが付いてNGされた動画のぼかし解除は暫定的に出来るようにしておきます

動画のNGをどう扱うかまで考え始めるとドツボにはまりそうなので
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 00:39:42.90ID:bJftyM6W0
復活
2023/10/11(水) 01:13:36.16ID:nqMXSMAb0
いまスクリプトの投稿部分除外してるけどレス番範囲ミュート(ここからここまで)が欲しいな
一つ一つ手で消していくのしんどい
319RomTenma
垢版 |
2023/10/11(水) 01:34:25.94ID:GJt/nT7U0
Siki バージョン 0.25.9

【新規機能】

単純なNGワードやミュートされた文字を集約してNG条件にする機能をNG編集に追加

【修正】

アンカーによりNG判定された動画URLの右クリックメニューに一時的にNGを解除を追加しました
URLバーでURLやコマンドを入力/選択中にタブキーを押すと選択されている候補が入力されるようになりました
テーマをシステムカラーと連動させる状態のときに書き込みウィンドウが loading状態になってしまう場合がある問題の修正
スーパードラッグで単語をミュートに入れるときの処理を修正しました

【対応サイトの変更】

ふたばちゃんねるのスレッドのタイトルと最初のレスが正しく表示できない問題の修正
320RomTenma
垢版 |
2023/10/11(水) 01:47:00.04ID:GJt/nT7U0
サンプルの横に条件を生成というボタンがあるのでクリックするとNGワードやミュートを一纏めにした正規表現がセット出来ます
このまとめに反応するNG条件は単純比較かつ本文のみにチェックが入ったものだけです
この正規表現は既に別の正規表現をセットしていた場合もまとめてくれるので

(A|B|C)
(A|D|E|F)
X
という2つのの正規表現とNGワード一つがあった場合に生成した場合
(A|B|C|D|E|F|X)
という一つの正規表現がセットされます

あと不要になったNGを消すという機能は無いので手動で消すしかありません
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 02:12:39.37ID:rCZBwZ+K0
レスから選択箇所をNGワードに登録してバラバラに登録されるのをこれでまとめてから
バラバラに登録したのを削除って感じかな、使うかは分からないけど
2023/10/11(水) 02:41:12.96ID:OY+/TclU0
更新おつです
ふたばのスレタイ表示されなくて困ってたので助かる
2023/10/11(水) 02:49:48.76ID:Cd1/ZUrk0
ワッチョイ aabb-ccdd のbb-ccddだけでNGしたいのに
ワッチョイ部分をドラッグするとワッチョイ全部強制的に選択させられるのをなんとかして欲しいです
ワッチョイをクリックしたときと外からドラッグしたときで挙動変えられませんか?
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 02:53:43.93ID:6Fh86EhW0
>>320
作者様、NGIDが投稿した画像は画像ビュアーに載せない機能をつけることは難しいでしょうか
大量のリンクを貼られてしまうと画像ビュアーがNG画像で埋め尽くされてしまい困っています…
2023/10/11(水) 02:55:27.74ID:L5Hlsm820
右クリNGで既存の本文指定がある正規表現NGリストから選んで末尾に「|新ワード」を追加してくれれば
まとめたり削除したりの手間も無く特定の条件のみの所に追加とかさくさく出来てめちゃくちゃ捗る気がする
2023/10/11(水) 02:55:42.26ID:Cd1/ZUrk0
あとbb-だけNGしたいようなとき
いちいち設定開いてNG開いて記述して じゃなくドラッグ右クリックNGで終わらせたいんですが
ワッチョイの文字列を強制一括じゃなくてバラバラの文字として選択できるようにして貰えませんか
2023/10/11(水) 03:45:17.36ID:11IZYp7O0
出来るのかどうかは分からないけど
貼られてる画像をスレ更新時に自動で取得する設定ってあったかと思うんですが、それを応用して
バックグラウンドで画像を取得して(サムネとかで表示はしない)、NGと照らし合わせてNGだったら先回りしてブロックする、みたいな機能は出来るでしょうか?
グロ画像貼る奴ってURL変えて何度も同じのを貼ってくるし
2023/10/11(水) 06:03:52.76ID:+Ej2jnR50
>>323
めっちゃ分かる
じぶんはその例でいうとbb-だけでミュートしたんだけどいちいちNG使わなきゃいけなくて面倒
bb-だけ反転させて簡単にミュートできるようにしてほしい
2023/10/11(水) 06:06:11.20ID:+Ej2jnR50
>>326が全く同じこと書いてた 失礼しました
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 08:56:11.43ID:Ff23kQNj0
Siki質問板のほうでも報告ありましたが、0.25.9にしたところワッチョイ右クリからミュートしてもレス消えなくなる問題が生じてるようです
331RomTenma
垢版 |
2023/10/11(水) 09:14:14.33ID:vCuiMr5B0
Siki バージョン 0.25.10

【修正】

IDのミュートが機能しなくなっていた問題の修正
2023/10/11(水) 09:39:42.84ID:wV565xLU0
>>331
お疲れ様です。
無事直りました
2023/10/11(水) 09:59:52.51ID:12HU6l390
>>331
次々とバグが出て不便なおもいをする
いちいちスレで確認して修正を待つ
そして新たなバグ発生
年に何十回もこんなことしてるバカどもとゴミブラウザ
2023/10/11(水) 10:09:06.47ID:o/kRPrPa0
いきなりミュートが役に立った
2023/10/11(水) 10:11:10.88ID:m6k3sS+P0
>>333
枚日御苦労様w
2023/10/11(水) 10:20:35.01ID:qNTpI/Gw0
>>335
煽りで誤字は恥ずかしい
2023/10/11(水) 10:30:14.33ID:+Ej2jnR50
好きなの使えばいいだけ
2023/10/11(水) 10:38:35.07ID:3jLv7un60
使うならXeno
Sikiはゴミ
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 10:56:55.99ID:2jJJ+ZnE0
名前欄の絵文字が文字化けされずに表示されるようになってるぅぅ
ありがとうございます
340&#128059;
垢版 |
2023/10/11(水) 11:06:04.15ID:N5lhLOiH0
名前欄の絵文字はずっと前から表示できてましたよ
341🐻
垢版 |
2023/10/11(水) 11:13:54.46ID:N5lhLOiH0
5ちゃんの仕様変わったのかと思ったけど普通のブラウザからはまだ無理だった
2023/10/11(水) 13:21:42.34ID:dv8vswKQ0
>>319
乙です!

> 単純なNGワードやミュートされた文字を集約してNG条件にする機能をNG編集に追加
やってみると先読み後読みを使った正規表現まで集約されてしまうことがあるようです
```
(?<=^|\n)[0-90-9]+\s*円(?=\n|$)
```
(で始まり|を挟み)で終わると引っかかっちゃうとかかな?
2023/10/11(水) 13:40:37.64ID:tlw7YPF10
ただの正規表現ならくっつかないけど(大文字小文字を区別しない)だと引き寄せられてますね
2023/10/11(水) 13:52:31.13ID:dv8vswKQ0
>>342のは区別するやつだった
2023/10/11(水) 14:11:30.96ID:6FVaQsA/0
更新お疲れ様です
提案なのですが、サイドパネルの検索のtitleを「ログ検索」などにしてはいかがでしょうか
先日もあれをスレタイ検索だと思っていた人がいましたので
何を検索するためのものか示しておいた方が、新規の人が混乱せずに済むのでは、と思った次第です
2023/10/11(水) 14:47:13.40ID:VvazXX/B0
ミュートで良いや派だったけど、まぁ選択からNGはやっぱり便利ね
Defauで透明&ID&連鎖にしたいんだけどどうやるんだろう
2023/10/11(水) 16:52:45.72ID:fdm+voTN0
引用レスするとふたばで自分のレスだと認識されない件、何度か修正入ったみたいですが、「>」が一個だと正しく認識されるのですが、2個以上だと未だに認識されないようです
Siki バージョン 0.25.10
2023/10/11(水) 17:07:51.94ID:LS7tuIdg0
>>333
お疲れ様です!
ありがとうございます!
直りました!
次のバグをお待ちしておりますw
2023/10/11(水) 17:30:35.02ID:XyRR5q0B0
ふたばはsikiで見るのを妨害したいのか仕様をコロコロと変えるから普通のブラウザで見る方が最もストレスが無いかもね
2023/10/11(水) 17:41:45.70ID:dv8vswKQ0
というかあそこは単にブラウザで見ることを前提に管理人が好きに遊んでるという印象
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 18:19:27.51ID:um2/rzTc0
NGに対するなにかが増えたみたいだけど何が増えたん?
2023/10/11(水) 18:23:20.39ID:4C4HZ09H0
>>333
完璧にとは言わないから作者はデバッグしてから上げてくれ
毎回バグが見つかるんだから
2023/10/11(水) 18:47:35.31ID:pjvx7REL0
>>352
おまえが毎回アプデしなければ良いんじゃね?
2023/10/11(水) 18:52:05.47ID:AolpFS5l0
>>352
無能作者の作るバグブラウザを使う老害が何言ってやがる
他にも専ブラあるのにゴミを使う老害
2023/10/11(水) 18:58:04.49ID:pjvx7REL0
自らゴミと呼ぶブラウザの専スレにID変えながら一日張り付く変わり者
2023/10/11(水) 19:16:28.92ID:11IZYp7O0
5chを見るブラウザの宗教戦争とかマジで意味分からん
ゲハとかAppleとかグラボとかならまだ理解できるけど専ブラでそれやるって意味不明すぎる
2023/10/11(水) 19:17:00.28ID:4C4HZ09H0
>>353
お前みたいなバカな作者擁護の老害が多いから作者はいつまでたっても無能のまま
2023/10/11(水) 19:17:45.22ID:4C4HZ09H0
>>355
バグまみれのゴミを使う変人老害
2023/10/11(水) 19:20:40.62ID:FcMigcKj0
>>358
あなたは主に何を使ってるの?
2023/10/11(水) 19:23:21.30ID:aL7AUv5V0
荒らしにかまう奴も荒らし
ミュートやNGしろ
2023/10/11(水) 19:28:27.27ID:6pfz+0h90
😾NGワード登録してNG/強調設定で条件を生成
連鎖+IDをチェック・・・😸できた!
2023/10/11(水) 19:33:17.04ID:4C4HZ09H0
いい歳した老害がPCから絵文字
気持ち悪い
2023/10/11(水) 19:37:19.47ID:dv8vswKQ0
>>351
これ
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD#consolidation
2023/10/11(水) 20:19:51.89ID:n1BqWhAW0
>>349
そもそもPC専ブラが少なすぎるから情報集めにくいしね
とはいえv2cのふたばプラグインまだ生きてるからdelとレス削除実装できないって事は無いと思うが
2023/10/11(水) 20:25:49.61ID:dv8vswKQ0
構想としてはSikiもそういうのはプラグインで処理するようにしたいんじゃないかな
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 20:42:30.24ID:OTZ4jKAJ0
ID:4C4HZ09H0みたいな低能キチガイアンチが毎日ゴミやバグ連呼したところで
作者にとっては産廃程度にしか認識されてねーだろww
2023/10/11(水) 20:51:03.06ID:ZlKWLoei0
>>366
荒らしを助長するお前も荒らしとしか認識されてないぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 21:17:16.96ID:qkxR36Lg0
バグ生産機Rom Tenma
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 21:19:46.52ID:OTZ4jKAJ0
>>367
正義マン気取りのお前も荒しじゃんよ
2023/10/11(水) 21:31:45.45ID:z+yerY+30
>>369,353
こんな老害にヨイショされたら無能作者も調子に乗るわけだ
2023/10/11(水) 21:32:20.55ID:+Ej2jnR50
煽るわけじゃないけどこのブラウザはある程度頭良くないと使いにくいとは思うよ
機能やビジュアル面理解したあとはめちゃくちゃ使いやすいし愛着も湧く
バカはそこに辿り着けなくてイラつく気持ちもわかる
俺も3日くらいここで質問しまくったもん
みんな優しくて助かった
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 21:38:18.91ID:ozsf7V/z0
スレのDAT落ち解除はどうやってやるの?
実際には落ちてないけど鯖が重いときにDAT落ち判定されたスレがいくつかあって困ってる
2023/10/11(水) 21:44:19.70ID:z+yerY+30
>>371
バグだらけのゴミを有難がって使うのはバカな老害だけ
2023/10/11(水) 22:18:10.12ID:XyRR5q0B0
>>372
タブのログを削除して再読み込みで良いでしょう
コマンドパレットにあります
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 22:18:43.65ID:o1JSFBR20
本気でちょっとだけがんばってカスタムしたら
CHMATEを遥かに凌ぐ最強専ブラになるのに
SIKI以外にもう選択肢はないよ
2023/10/11(水) 22:23:33.35ID:z+yerY+30
>>375
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 22:43:07.55ID:CeTTzKa/0
レイアウトで勢いを表示すると、上下の矢印で直近の勢いと全体の勢いの関係を示すアイコンが表示されますよね
あれが板でも表示できたらわかりやすくていいと思います
2023/10/11(水) 22:47:25.70ID:3jLv7un60
Sikiはゴミ
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 22:51:49.00ID:ebEqDBDq0
次からこのスレもワッチョイありにしたらどうだろう
構ってちゃんをNGしやすくなるし
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 22:53:46.00ID:t080s4C70
スレにワッチョイ付けろって話題過去に何度やってると思ってんの
ニワカは黙ってな
2023/10/11(水) 22:56:16.82ID:TChZ8oUw0
バグバグゴミゴミ言い続ける本人の脳みそがバグだらけのゴミ感透けてて面白い
2023/10/11(水) 23:09:40.84ID:yOup4xpb0
>>375
煽るわけじゃないけど今時PCで匿名掲示板やってるのは老害くらい

そもそも死期はゴミ
これは煽り
2023/10/11(水) 23:10:50.58ID:VwVh8ES80
作者がワッチョイスレに来たがらないのと多少荒れてる方が面白いって考えだからな
それでもこないだ長文の奴が流石にうざかった時に別の場所に掲示板作ってたからユーザーは基本そっち行った方がいいよ
2023/10/11(水) 23:15:25.64ID:XyRR5q0B0
まだ5chが全体的に重いから要望があればあっちで書いた方がいいかもね
2023/10/11(水) 23:18:35.05ID:nVyNKhSL0
>>383
作者も自演してるからな
2023/10/11(水) 23:54:41.99ID:a6pAuw7g0
>>375
SIKIは専ブラ×
凡庸ブラウザ〇
2023/10/11(水) 23:55:43.42ID:59G4T8c20
>>295
常に非表示にする点は=でもミュートとNGの登録方法や管理が違うだろ
NG設定画面では項目増えない、入れると同時に透明、単語毎登録で|長文回避、設定開かずリストから確認管理
ミュート側に全体継続もあって放り込んで終わりはそっちでって分からなくはないよ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 00:48:19.01ID:h5TbmhIx0
Sikiってスレ立て直後のスレの勢いの計算にマイナス補正してる?
今スレ立てスクリプトが流行ってるから上に荒らしスレが出てこなくて助かってるわ
他の専ブラだとスレ立て直後のが勢い20000とかで上に出てくるからうざい
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 00:52:14.96ID:QzcJ67LP0
凄く今更だけどミュートとNGワードとか違うのか
全く意識してなかった
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 04:39:07.25ID:9nfHa7aJ0
>>331
更新お疲れ様です
無事ミュートが機能するようになりました
ありがとうございます!!
2023/10/12(木) 08:51:11.59ID:4g/YRePD0
うんち
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 11:02:49.37ID:eHHJorDi0
便利で使わせてもらってるんですけど、取得済の画像がその後に元のサイトの方で消されて
それに気が付かずスレ更新すると上書きされて見れなくなっちゃうんですけどこれの対処法ってありますかね?

後、一応画像庫に残っていたので引っ張り出せたんですが、1~0 A~Zでフォルダ分けされてるんですね…
ちょっと大変だったから1フォルダ管理も選択出来たらうれしいけどファイル数制限とかに引っかかっちゃうんだろうか

せめて○年○月とかで分けられてたらうれしいけど長寿なスレとかになったらシステム管理が大変だったりするのかな
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 11:21:55.10ID:8kTion2m0
ふたばのサムネ一覧の表示がやたらと遅いのどうにかならないだろうか
ブラウザで見る分にはとくに遅さを感じないからサーバーの問題では無いと思うし
おそらくHDDのディスクアクセス速度の影響を受けた結果が遅さに影響しているんじゃないかと思うんだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 11:30:43.07ID:8kTion2m0
いや最新版でかなり改善されてる
まだ少し遅い気がするけどElectronのパフォーマンス的にこの辺りが限界な気もする
まさかこんな細かな点まで手を入れてくださるとは頭が上がりません
スレ汚し大変失礼しました
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 13:03:43.00ID:JPUX1g7K0
右クリックからのミュートは機能するんだけどこの板の設定を開くからのNG強調がうまく反映されないわ
設定間違ってるのかな
2023/10/12(木) 13:19:08.67ID:JPUX1g7K0
IPやワッチョイを右クリックしたときにミュートじゃなくてNG作成したいんだけど現状無理?
2023/10/12(木) 13:20:47.15ID:IQinTedY0
>>396
IDを右クリックしても同じだからそういう仕様なんでしょう
私は発作など起こしたりしないから(笑)放っとくけどねぇ
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 13:25:07.81ID:O3PZsklY0
サイトカードの文字のサイズはどこで変更するのでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 15:07:13.57ID:8kTion2m0
(いややはりこのサムネイル表示までにかかる時間、最新版でも思いきりディスクアクセスによってブロックされてますね…)
2023/10/12(木) 15:13:21.67ID:F7DGdz1M0
>>397
うんち
2023/10/12(木) 15:43:46.78ID:39Z3aNho0
>>399
設定からサムネイル保存する場所変えたら一旦は収まると思う
画像掲示板よく見るなら画像キャッシュ保存期間は1週間以内くらいがいいかも
2023/10/12(木) 16:02:44.24ID:mU7MxrN40
>>370
お前が死ねやって書いたら作者を擁護してる論理って頭大丈夫か?
2023/10/12(木) 16:30:13.19ID:j96v/iSr0
毎日毎日ご苦労さまだな
2023/10/12(木) 16:41:43.24ID:TGzdKHIz0
>>398
サイトカードの中は他のサイトを表示してるだけなのでSiki側からはコントロールできないと思うけどどうだろう
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 19:35:04.38ID:blKjIa5/0
adblockを設定してもちょっと見るで広告ブロックが効きません
豆腐フィルタで以下のサイトの広告をブロックできるはずなんですが
https://www.47news.jp/9979306.html
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 19:38:24.87ID:blKjIa5/0
わかりやすい広告出てたのに今貼ったのだと出てこない
こっちの方がわかりやすいかな
https://www.cnn.co.jp/world/35210164.html
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 19:43:21.63ID:duBEIUEI0
Sikiがカメラにアクセスしようとするって言ってる人いるけどほんと?
カメラついてないからわからない
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 19:44:11.02ID:1Wko3Tiq0
wiki見ても載ってないみたいだし自分のレスはNGの対象外には出来ないようだな
2023/10/12(木) 19:50:21.87ID:gCeaUz+M0
>>408
https://sikiapp.net/release-notes/#0256-20230929x
2023/10/12(木) 19:57:46.86ID:kZK27q1i0
>>407
以前そんな話が出てた

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689160980/892,900
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/15(土) 14:03:56.22 ID:wgijnNjI0
セキュリティソフトにSikiのwebカメラのアクセスを求められたんだが何に使うの
一応ブロックしたけど

900: RomTenma sage 2023/07/15(土) 14:10:56.94 ID:1J20k/410
>>892
恐らくノートンやカスペルスキーのWebカメラ保護機能だと思います
Chrome等でも発生する問題のようです

Siki側から一切アクセスは行っていないのでブロックしておいて問題ありません
2023/10/12(木) 20:18:51.16ID:L4Rg86EB0
死期なんかどうでもいいがバグだらけより少ないほうがまとも
ここまで頭が悪いと擁護じゃなくてデバッグやりたくない作者本人か
2023/10/12(木) 20:51:49.88ID:VULyppqf0
荒れてるなぁ
ワッチョイもIPもつけようぜ
作者が嫌なら自演やめるかHP上に書き込めばいいだけ
2023/10/12(木) 21:10:21.50ID:HHOH1c5l0
>>412
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
2023/10/12(木) 21:11:10.05ID:Nz2Zm7qT0
荒らしてワッチョイ荒らしてワッチョイ
2023/10/12(木) 21:13:52.63ID:vNh7fYZ30
sikiはゴミ
2023/10/12(木) 21:16:01.42ID:HHOH1c5l0
>>412
どうしてもワッチョイ・IP付きにしたかったらスレタイに明記してスレ立てすれば?
5ちゃん的にはワッチョイ・IP無しスレとの併存はルール違反じゃないので

ワッチョイ・IP付きスレにどんだけ人が集まるか知らんけど
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 21:16:47.87ID:duBEIUEI0
>>410
ありがとう
Chromeでも反応するのか
なんでそんな機能が反応するんだろう、なんだかこわいこわい
2023/10/12(木) 21:56:59.45ID:VULyppqf0
>>416
人集めたいんじゃなくNGを楽にしたいだけなんだが
みんながいいならどうでもいいや
2023/10/12(木) 22:05:47.20ID:qL44Js6E0
今は公式あるからここは適当にじゃれててって感じ
むしろここガチガチにしたらここの存在意義なくなるよ
2023/10/12(木) 22:07:55.07ID:Jgts1bRO0
ワッチョイスレ別にあったけど結局人が集まるのは無しスレ
荒らしに埋められて無事終了した
2023/10/12(木) 22:08:05.67ID:AIbKDkBJ0
Sikiは即ミュートできるしこのスレそんなに流れないからまったく不便に感じない
というか前にガイジが建てたワッチョイスレのこってんじゃねえの
2023/10/12(木) 22:16:43.25ID:HHOH1c5l0
>>418
えー?
自分がNG楽にしたいってだけで作者に不便を強いることを平気で提案するような人とっとと別スレへ移ってくれた方がいいのに
2023/10/12(木) 22:23:02.04ID:rwJvhnsc0
ワッチョイスレがいいなら立てればいいのに
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 22:25:46.61ID:1Wko3Tiq0
>>409
日本語読めても書けない人?
urlだけ書かれても分かるわけねーだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 22:27:52.42ID:1Wko3Tiq0
>>423
ワッチョイスレにレスすると住所氏名電話番号や顔まで含めて
晒されるとでも思ってるような疚しい奴らだらけだから過疎るの確定
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 22:35:50.79ID:1Wko3Tiq0
自分のレスかマークされたレスがNG対象であった場合NGを適用しない
にチェック入ってるのにNGワード入れてレスしたらがっつり本文非表示になるんだけど
0.25.10になっても直ってないってことか?
2023/10/12(木) 22:47:35.21ID:dToKr7Fv0
>>420
あのワッチョイスレは荒らしの日記帳と化していたのを別の荒らしが埋め立てるという地獄のような場所だったな
その記憶があるので、俺もワッチョイありのSikiスレにはまったく期待していない
2023/10/12(木) 23:01:39.29ID:IQinTedY0
>>420の言う通り以前はワッチョイスレがあったけど作者が無視してるので結局誰も使わず終わった
そもそも作者が無視してる時点で>>412の要望通り誰かがワッチョイとIP付きのスレが立っても作者は絶対に使わないから誰も使わず過疎って終わるだけ
学習してない馬鹿は心筋梗塞でも起こしながらせっせとミュートしたりNG登録したりしてくださいな
2023/10/12(木) 23:04:20.55ID:E+ieNBWY0
安心な環境がいいならワなど出すまでもなく公式でしゃべってればいいし
あっちで要望も不具合報告も普通に通るからね

>>426
うちはなんないからおま環的ななにかかも
一度キャッシュ消して開き直してみたり、「自分としてマーク」をつけたり外したりしてみたりするとどう?
うちはマーク手で消した瞬間にレス消えるよ
2023/10/12(木) 23:25:34.49ID:tnlfOkPV0
>>425
>>428
作者w
2023/10/12(木) 23:32:23.67ID:J46boaMr0
つか>>412が荒らしてる張本人だろうに
2023/10/12(木) 23:56:05.68ID:Tcbu1fKH0
絶対にワッチョイを使わない作者
作者がデバッグしたバグの少ないsikiに反対する謎の人物
ウザがられてる作者の代弁者気取り
作者はワッチョイだと困る理由があるんだろうな




作者はいつも自演をしてるから
2023/10/13(金) 00:01:18.46ID:viiHcRYi0
その妄想なんかの病気の症状じゃね?
一度精密検査受けたほうが良いんじゃね?
2023/10/13(金) 00:10:44.11ID:wTE/W2f60
>>433
反論できずに妄想にしたがってるお前の負け
2023/10/13(金) 00:29:41.10ID:RoEkf8en0
ワッチョイなくて自由でええんやない
変なのも住み着くけど
2023/10/13(金) 00:41:39.45ID:jDC1DPwv0
>>432
荒らし避けのワッチョイは5chでよくある
IPはともかく、頑なにワッチョイを拒否るのは異常としか言いようがない
1番望まれている作者がなぜかワッチョイに非協力的
まるでワッチョイの自演バレを恐れる荒らしみたいじゃないか
2023/10/13(金) 00:52:39.88ID:OtDACU9j0
まぁそういうことだろうねw
色々事情があるんだろ
2023/10/13(金) 00:54:48.39ID:EXYRre9C0
jane使ってた奴らが入ってきて荒れてきたね
2023/10/13(金) 00:59:13.05ID:vqwcn5pm0
自演してるやつは他人まで自演してるように思い込んでしまう
ましてや自分が不利な情勢だと周囲がみんな同じ敵で自演を繰り返してるかのように見えてしまう
恐ろしいね
2023/10/13(金) 01:17:02.42ID:TFLN+VaE0
>>436
そこまで疑心暗鬼になってるなら見限ればいいじゃないの
あんたが見限ったところで支障はないでしょう
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 01:22:13.90ID:RsucpHtr0
>>438
単純にユーザーが以前の10倍?くらいになったんだっけ?
作者さんがSiki公式へのアクセス数見て言ってたよね
Janeの人が多いのは今までの経緯からそうなるよねって話で
単純にSiki関連のスレに人が増えたってだけだよ
2023/10/13(金) 01:26:19.17ID:16Jk+yup0
>>432
初期から今も使いにくいって言われてるし
ずっとスレにいるんだから何もしてないわけがないよな
アンチに言い返すくらいならいいんじゃね
2023/10/13(金) 01:45:45.44ID:g22azPmi0
使いにくいだバグだ好き勝手言いやがって!
自演やらいでか!
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 02:04:24.75ID:L4RWEH7P0
ここまで明確な荒らしが住み着いてるんだし次スレ辺りでワッチョイ入れてほしい
2023/10/13(金) 02:14:34.38ID:RoEkf8en0
マウスジェスチャーでのNG表示の一時的な切替便利やったわ
2023/10/13(金) 02:15:01.34ID:jS9d8lgb0
荒らしは無視すればいいから
2023/10/13(金) 02:16:42.06ID:3AR/Uq4/0
>>444
反対する理由はないが作者がね
今までも来なかったのに自演バレして来るかどうか
2023/10/13(金) 02:29:17.80ID:aeHLgeug0
ワッチョイ欲しい人は既にワッチョイスレがあるのだからそこを使えばいいだけなんだけどね
2023/10/13(金) 03:55:08.63ID:D/Za4MZx0
ここまで俺の自演
2023/10/13(金) 07:49:02.21ID:Wbf0fBEN0
>>444
ワッチョイに一本化したら作者は来なくなる
だからワッチョイと普通のスレを別で
2023/10/13(金) 07:49:41.09ID:BxcRW+MZ0
>>426
IDが???になってるスレではその症状になったことがあるな、今はバージョン変わって解決してる
2023/10/13(金) 08:15:40.80ID:btgYmn650
>>436
公式があるのに作者は荒らしが多い5chに行く
しかしワッチョイは死んでも行かない
作者は気にいらん奴を叩くために5chで自演してると言われても仕方がない
2023/10/13(金) 08:21:55.82ID:504M92Z70
仕方がないw
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 08:35:15.63ID:WKq8HyKu0
作者自演炎上祭り開催
2023/10/13(金) 09:11:51.50ID:viiHcRYi0
クソブラウザと呼びつつ執着している矛盾を突かれて今度は作者への個人攻撃か
毎日毎日ID変えながらご苦労な事だな
2023/10/13(金) 09:36:15.60ID:AFZO9aGO0
ワッチョイスレを使いたくない理由なんていろいろありえるでしょ
他のワッチョイスレと名寄せされたくないとかさ
2023/10/13(金) 09:42:17.50ID:KgEmDrWo0
>>452
単発IDで連投しているお前が他人に自演自演言うって何なんだよw
2023/10/13(金) 09:44:03.48ID:3AR/Uq4/0
荒らしのせいにしても作者がワッチョイに来ないのは事実だからなぁ
夏のJane移行組やバグガイジがくる前からワッチョイはあったわけだし
今も荒らしが酷いのにワッチョイに反対してるのがいる
2023/10/13(金) 10:04:16.32ID:zl7+zVN10
全スレ更新に2~3秒かかるのは5ch側の問題?
一時期は一瞬で終わる爆速でしたが
2023/10/13(金) 10:10:39.25ID:btgYmn650
>>457
だったら余計にワッチョイがいいだろ
せっかくのNGアプデなんだし
そんなこと言ってるから自演と言われる
2023/10/13(金) 10:27:18.36ID:viiHcRYi0
>>458
ワッチョイに行かないことがなんの問題があるんだ?
過去に有ったワッチョイスレも荒しに埋め立てられた事実からしてワッチョイが荒しに対してなんの抑止力にならない事は実証されてる訳だが
2023/10/13(金) 10:27:44.08ID:KgEmDrWo0
>>460
お前をワッチョイでNGに出来るからワッチョイにしろと?
馬鹿なの?
2023/10/13(金) 10:45:27.78ID:btgYmn650
>>462
お前みたいな奴もIDコロコロしてる老害連呼ガイジもワッチョイでまとめてNGできていいだろ
2023/10/13(金) 10:52:15.55ID:KgEmDrWo0
>>463
> お前みたいな奴
俺は別にNGにされるようなことしてねえし
2023/10/13(金) 10:57:48.37ID:vqwcn5pm0
いちいち「5ch側の問題?」とか聞いてるやつは
一度ブラウザで開いてみるって頭はないの?
2023/10/13(金) 11:02:42.91ID:II9SH/S90
>>461
作者がワッチョイに来ないんだから当たり前
みんな作者が来るスレに集まる
抑止を語るなら作者と住民が協力してワッチョイでやってから言え
それで荒らされたならワッチョイは意味がない
2023/10/13(金) 11:04:43.83ID:II9SH/S90
>>461
昔は知らないが最後のワッチョイスレは違う
作者が来なくて放置が続いた
スレは終盤まで伸びてたが荒らしに埋められた
2023/10/13(金) 11:14:18.61ID:sx+qQDy40
名前が長いと名前の後方にあるワッチョイの表示が...で省略されてコピーなどの操作が
できないので名前が長くてもワッチョイに対しての操作を行えるようにしてください
2023/10/13(金) 11:20:05.97ID:btgYmn650
>>464
本当におかしな奴だな
自分はNGされない自信があって荒らしはNGされるならワッチョイだろ
2023/10/13(金) 12:24:20.98ID:KgEmDrWo0
>>469
> 自分はNGされない自信があって荒らしはNGされるなら
そんなことは言ってないよ
2023/10/13(金) 12:29:00.44ID:KgEmDrWo0
こんな感じ?
2023/10/13(金) 12:30:47.77ID:KgEmDrWo0
あれ?
普通に表示されちゃうな
ワッチョイの表示が...で省略される実例頂戴
2023/10/13(金) 12:36:27.28ID:KgEmDrWo0
>>468
取り敢えず
レス内右クリ→レス情報コピー→個別コピー→名前
で名前欄全体がコピーできるからそれでしのげると思う

多分表示変える設定あると思うけど
2023/10/13(金) 12:51:02.78ID:tvg8ta7A0
>>471
なにこれワッチョイの無いスレでワッチョイ表示なんてできるんだ!?
2023/10/13(金) 12:54:29.99ID:TFLN+VaE0
>>467
そもそも何度も言われてるが作者がワッチョイスレに行ったことは一度もない
最初から無視されてる
荒らしが頑張ってワッチョイスレを何度も立ててたけど作者は一度も行ってないからね笑
だからここで「次スレはワッチョイ+IPにしろ」と誰かが言っても意味はない。作者が行くことは絶対にないんだから
頭の良い人は理解してるから誰も行かないだけなんだけどね。頭の悪い荒らしはワッチョイスレへ誘導しようと必死で滑稽になってる
2023/10/13(金) 12:58:13.08ID:TFLN+VaE0
>>474
Roninユーザーはコマンドで表示できる
ワッチョイを隠せるなら逆に表示させることもできる
板のセッティング次第ではできない板もある
2023/10/13(金) 12:59:23.59ID:tvg8ta7A0
>>476
ほえーなるほど、へんちくりんなコテハン付けるような人はこれなら好感持てるかも
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 13:01:11.75ID:L4RWEH7P0
作者がDiscordサーバーでも建ててくれたら楽なんだけどな…
2023/10/13(金) 13:02:10.87ID:sx+qQDy40
>>472,473
なんとなく晒しづらいのでurlは省かしてください
デフォルトで長い忍法帖IDが表示されるスレでそのあとにワッチョイがくるので
...で省略されています
とりあえず提示いただいたことでしのぎます
2023/10/13(金) 13:31:15.26ID:KgEmDrWo0
>>476
> Roninユーザーはコマンドで表示できる
俺浪人、UPLIFT持ってないけど
板のデフォより詳しい表示は誰でも出来るよ
2023/10/13(金) 13:49:10.45ID:TFLN+VaE0
うむ
一行目に!chkBBx:UAを入れたら誰でもできるね
そこの君、試して見てごらん
2023/10/13(金) 14:09:52.10ID:KgEmDrWo0
>>481
それはhttps://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1692632653/562みたいなステータスの出し方だろ
IP等表示されるからそこの君、試しちゃ駄目だぞ
2023/10/13(金) 14:23:15.46ID:TFLN+VaE0

あんたが誰でも出来るよとか言っちゃうから笑
不用意な発言は控えるべきだったね
2023/10/13(金) 14:25:18.43ID:KgEmDrWo0
>>483
お前が出鱈目なだけだよ

> 不用意な発言は控えるべきだったね
お前のことだボケ

ID:TFLN+VaE0って底抜け馬鹿なのか?
2023/10/13(金) 14:31:46.88ID:j1yR8r+Z0
ふたりとも落ち着こう
どっちもワッチョイ推しの単IDの荒らしに批判的なだけで言いたいことはそう変わらないんじゃないの
2023/10/13(金) 15:08:35.94ID:OtDACU9j0
ワッチョイ推し単発は全部自演みたいに言ってるけど結構いると思うぞ
下手したら嫌ワッチョイより多いんじゃないの
2023/10/13(金) 15:34:26.26ID:KgEmDrWo0
>>486
自作自演続けんな
2023/10/13(金) 15:35:32.10ID:KgEmDrWo0
>>485
ID:TFLN+VaE0は言ってることがいい加減すぎるんだよ
それを俺が悪いように言うんだから始末が悪い
2023/10/13(金) 15:47:13.01ID:sx+qQDy40
名前に!slip:vvvvvで誰でも表示できるんじゃないの?
2023/10/13(金) 16:21:05.51ID:D/Za4MZx0
俺的にはワッチョイには全面的に賛成だけど
作者が意地でも無しスレにこだわってるんでしょ?
じゃあ立てたって意味ないじゃん
2023/10/13(金) 16:28:25.63ID:KgEmDrWo0
>>489
そうだよ
だが>>481みたいないい加減なことを言っときながら
俺が悪いように言うんだよ
ID:TFLN+VaE0こいつ絶対おかしいだろ

>>490
> 作者が意地でも無しスレにこだわってるんでしょ?
そんなこともないよ
ワッチョイスレに書かないだけ
2023/10/13(金) 16:34:52.11ID:D/Za4MZx0
それをこだわってるって言うんじゃ……
2023/10/13(金) 16:37:07.07ID:/tPvMn1F0
>>398
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS?word=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#sitecard-colours
試してないけどこれ参考に文字サイズ指定付けてみたらどう?
2023/10/13(金) 17:14:09.72ID:KgEmDrWo0
>>492
それは確かにそうかもしれないが言葉として強すぎるような感じがするのよね
2023/10/13(金) 17:20:24.31ID:vqwcn5pm0
オススメ:ワード「ワッチョイ」で連鎖と+IDにチェック

これでキチガイとその相手してるバカ(同一人物?)が消える
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 17:27:13.48ID:ugPolbAP0
全ワークスペースの新着レスのチェック(4つの矢印でできた輪)、全部のタブチェックしてない(しきれてない?)気がするがこれは今は5chが重いせい?
2023/10/13(金) 17:46:46.52ID:itdHOvcQ0
>>496
5chが重いせいかもしれないし↓の変更かもしれない(以下抜粋)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/740
740: RomTenma sage 2023/08/02(水) 19:31:35.35 ID:/pwt07VG0
Siki バージョン 0.24.14

【新規機能】

新着レスのチェック(tab:thread.check)は開いているスレッドの板のみ更新するよう変更
- 以前と同じく開いている板も含めて更新するにはtab:board.checkコマンドを使ってください
2023/10/13(金) 19:03:17.52ID:OtDACU9j0
>>495
>>439
なんでそんなに攻撃的なんだよ
2023/10/13(金) 19:27:24.14ID:TFLN+VaE0
ID:KgEmDrWo0
顔を真赤にしすぎ
落ち着きなさい
2023/10/13(金) 19:29:46.76ID:jDC1DPwv0
ここまで頑なにワッチョイを拒む作者
それに肩入れする取り巻き
自演ができないからワッチョイを拒む荒らしと同じ
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 19:39:15.36ID:TDNWY1m00
善意だけで物作りしても変なのに粘着されるってすげえよな
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 19:47:05.47ID:BKIYoRr80
>>500
UA簡単に変えられるsiki使ってるのにアホな事を言うなよ
2023/10/13(金) 19:49:49.99ID:ojIgaDYk0
好きなスレ立てて勝手にやればいいだろうに
そこを作者が読むか書き込むかなんて作者の勝手だわな
なんでそんな単純なことが理解できないやつが居るんだろうか
2023/10/13(金) 19:55:16.19ID:jDC1DPwv0
>>503
ワッチョイを拒む異常さ
自演という疚しさがあるから拒む
いい加減理解したら
2023/10/13(金) 20:00:08.30ID:ojIgaDYk0
だからそれはお前の妄想だから病院行けって何度も言われているだろう
2023/10/13(金) 20:03:15.69ID:FEwh2Hc80
5chは荒れててカオスなくらいが面白いって言ってたような気がするので
多分このままでいいし多分これからもこのまま
いろんな変な荒らしと共存してきたのがSikiスレ
2023/10/13(金) 20:04:05.03ID:SKLtpKao0
>>353
こいつは作者の自演
バグを減らすために作者がデバッグする
反対するのはお前らにバグ報告させてる作者だけ
自分でデバッグやるより報告箇所だけ修正したほうが楽だから
2023/10/13(金) 20:05:23.67ID:XQqsh/IB0
>>504
「嫌ワッチョイ=自演」てのが短絡的なんだよ
ワッチョイあったら一週間おまえみたいなのに粘着され続ける可能性があるから嫌なんだよ
2023/10/13(金) 20:06:55.57ID:SKLtpKao0
死期を1番理解してるのもバグを生むのも修正するのも作者
アプデ後にまたバグだらけになるより最初から作者がデバッグしたバグが少ない死期がいいに決まってる
作者のデバッグに反対するのは作者だけ
2023/10/13(金) 20:07:21.65ID:kDNovh9B0
そういやいつも変なポエム垂れ流してる糖質っぽい奴いたよな
あいつどこ行ったんだろ
2023/10/13(金) 20:21:41.14ID:KgEmDrWo0
>>499
お前がおかしいのにそうやって他人が悪いように言うのは止めとけ
2023/10/13(金) 21:07:43.64ID:dONIcDV60
>>247
そこ主にiso用専ブラでしか書けないよ。全然PC用専ブラに対応させる気配が無いし過疎ってる
2023/10/13(金) 21:27:47.70ID:KgEmDrWo0
>>512
向こうのSIKIスレに
> 【書き込み方法】
> 1. 外部版登録します https://v1ch.cc/edge/
> 2. 何かのスレに書き込むとエラー内容にキーワードが表示されます(英数6文字)
> 3. https://v1ch.cc/session/authで認証します
> 4. 再度スレに書き込む
>
> 【スレ立て方法】
> 通常の方法と同様です。「新規スレッド作成」から作成できます

と書いてあるけど、この手順で書き込めるよ。何かエラー出るけど
3はURL右クリでちょっと見るで開く
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:33:57.81ID:L4RWEH7P0
>>506
そういう意図があるなら別に荒れてても気にせんでええか
俺も要らん杞憂だったと自分自身で反省する
2023/10/13(金) 21:35:09.41ID:KgEmDrWo0
>>174の方も書き込めたよ
手順は一緒
違いは再度スレに書き込む時にメ欄にコードみたいの入れるように指示が出ることだけ
2023/10/13(金) 21:37:00.70ID:6aYiiKmN0
>>513
今やってみたら認証コード出るようになってたけど
ちょっと見るで認証すると真っ白になって結局書き込めるようにならないな…
2023/10/13(金) 21:42:47.23ID:KgEmDrWo0
>>516
左上にveriedって出る筈だが
2023/10/13(金) 21:46:16.64ID:6aYiiKmN0
ちょっと見るだと真っ白で、Chromeだとinvalidと出る
クッキー消去やIPv4優先も試してみたけど駄目だった
2023/10/13(金) 21:46:27.27ID:dONIcDV60
>>512は一応誤爆なんだ
sikiは対応する可能性はあるが、Jane系やギコナビでてんで駄目。Android用専ブラも結構駄目みたい
2023/10/13(金) 21:47:18.68ID:KgEmDrWo0
>>518
人間ですにチェックした?
2023/10/13(金) 21:50:01.86ID:6aYiiKmN0
Chromeではした
ちょっと見るだとチェックする前に自動で性交しましたって言われちゃう
2023/10/13(金) 21:51:02.94ID:KgEmDrWo0
>>519
https://v1ch.cc/edge/の話ではないってこと?
2023/10/13(金) 21:53:16.10ID:KgEmDrWo0
>>521
CFがチェックかけてる間にコード番号打ち込んで
成功しましたと出たら認証ボタン押せば良いはずなんだがなあ
2023/10/13(金) 21:55:03.05ID:dONIcDV60
>>522
なんE2、嫌儲E(v1ch.cc/edge)の話ですよ。
手順どおりにやっても書けない専ブラ大多数です。
2023/10/13(金) 21:57:08.15ID:dONIcDV60
代わりはいくらでもあるから書ける所使えばいい。
特に嫌儲.orgはエッジ系掲示板で技術力が一番あるところ。

三男避難所bbsmenu
https://fox-tools.pages.dev/html/hinan-bbsmenu

ぷにぷに板
ぷにぷに板(過去ログ)
なんでも実況L(リーフィア)@ぷにぷに
なんでも実況P(ぷにぷに)
★運営事務局★@ぷにぷに
指宿市コミュニティセンター@ぷにぷに
newカメムシ掲示板
砂掲示板@カメムシ
なんでも実況(Offshore)
防弾3U避難所@Offshore
ニュー速(防儲)避難所@Offshore
ゲーム@防弾避難所@Offshore
実験板@Offshore
なんでも実況(エッジ2)
嫌儲(エッジ2)
エッヂ
tulipplantation
はるひ掲示板
なんP(プルート)
null速VIP
嫌儲.org
なんでも実況(オルグ)
オル速VIP
2023/10/13(金) 21:57:23.81ID:KgEmDrWo0
>>524
でも手順通りで書けたんだがなあ
何が原因かわからないなあ
2023/10/13(金) 22:02:02.47ID:6aYiiKmN0
ポータブル版でも駄目だったからお手上げ〜
2023/10/13(金) 22:12:01.87ID:KgEmDrWo0
>>517はvalidだったすまん
2023/10/13(金) 22:12:10.73ID:dONIcDV60
このようなややヘンテコな掲示板もあります

ニュー速(嫌儲)(14ch)
https://apple.14chan.cf/poverty/
2023/10/14(土) 11:25:11.01ID:IisGLtNd0
Amazo ってスレを検索するときに ama って入れると反応しないんですが
大文字小文字を判別させない設定ってありますかね?
2023/10/14(土) 11:39:43.63ID:+2cWKIq90
Amaとamaどっちも同じ796件だから関係ないのでは?反応しないとは?
2023/10/14(土) 11:41:58.31ID:+2cWKIq90
Amazoだと352件でamazoでも同じ352件
amaの方が件数が多いのはyokohamaとか関係ないところにも反応してるだけだね
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 12:31:38.50ID:TLEMTxb40
0.25.10で不具合報告です。
自動スクロールONの状態で一時停止ボタンを押し、「下にホイールを引っ張って一時停止解除・上スクロールで再び一時停止」という従来の動作がうまくいかなくなっています。
2023/10/14(土) 12:50:51.31ID:IisGLtNd0
>>531,532
文字通り反応しないんですよね…
Amazoxのセールスレを全部読みたくてamaで検索したらNot Found.って出るのでなにか設定必要なのかなと
xは禁止ワード回避で実際は言うまでもなくnです
2023/10/14(土) 12:55:01.85ID:IisGLtNd0
https://i.imgur.com/BEeTSfp.png
こんな感じで大文字小文字が区別されてamaで検索するとAmaのスレが引っかからないんです
2023/10/14(土) 12:55:35.15ID:IisGLtNd0
ごめんなさい余白削ったつもりがえらいことに
2023/10/14(土) 13:03:35.54ID:+2cWKIq90
ん、これはどこから検索してる?
2023/10/14(土) 13:06:21.75ID:ZdEQZLR+0
>>535
画像だとちょっと判別つかないけど正規表現がONの状態だとそんな動作になるよ
2023/10/14(土) 13:06:49.37ID:GL6DXs/G0
>>535
検索バーの右端の .* をクリックしてオフにしろこれがオンになってると正規表現検索になる
2023/10/14(土) 13:07:16.37ID:+2cWKIq90
右クリックメニューの「ff5chで検索」を使った方が良い
2023/10/14(土) 13:09:48.87ID:IisGLtNd0
>>538,539
正しくこれでした、解決しましたありがとう!!!

>>537
スレ一覧?から検索してました、隣のボタン押したら解決しました!
2023/10/14(土) 15:56:04.50ID:x/TbfxcF0
URL右クリでミュートできない
あと動画リンクのスーパードラッグに動画保存(直接と名前)つけてほしい
2023/10/14(土) 18:23:37.70ID:LJufVs7O0
要望
【負け】Deスレのタブを一番後ろに持って行きたい時に、Sikiスレの右側の空白部分にドラッグしてもタブを移動できなくて、Sikiのスレの上にドラッグしないとタブを移動できないのを改善して欲しい
https://i.imgur.com/c6CWCSH.jpg
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 19:05:17.24ID:wNHBWucy0
不具合修正要望
ふたばちゃんねるで、スレが落ちてなくて隔離もされていないのに板から見つけられないスレがあるので対応お願いします
2023/10/14(土) 21:18:10.33ID:2yX9DrG10
>>544
不具合ではなくふたばはコロコロ仕様を変えるからchromeで見た方がいい
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 21:20:16.27ID:fauITa8x0
マスを掻くってどうゆう意味ですか?
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/siki/1697202811/
2023/10/14(土) 23:00:48.13ID:5ttnYJNv0
[自分のレスかマークされたレスがNG対象であった場合NGを適用しない]を有効にしても、マークされたレスにNGが適用されちゃう
2023/10/14(土) 23:58:48.28ID:8g19r0xL0
いちいち適用しないと自分のレスまでNGになるゴミアプリ
なおバグで適用化されない模様
2023/10/14(土) 23:59:23.29ID:Ch/ZAyeW0
>>545
間違いなくsiki側の不具合
mayだけ板が正しく取得できてない
sikiが取ってるであろうjsonモードに変更入ってる訳では無かった
2023/10/15(日) 00:11:36.97ID:dVjgQjA90
>>549
>>544か?なんではじめからmayが取得できないって書かない?
2023/10/15(日) 07:00:32.73ID:vgozwex50
おーぷん2chに書き込めなくなった
書き込み時にクラウドフレア入って認証したとしても書き込めていない
552ラーメン
垢版 |
2023/10/15(日) 08:19:43.57ID:TsoCsKtq0
作者さん!!
まだ直ってない!
システムのファイルの場所で
画像の直接保存の場所!
変えても再起動したらデフォルトに戻る!
profile内のconfigファイル直接いじっても再起動したら戻される!
俺はデスクトップに直接保存したいの!

直して!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2023/10/15(日) 08:34:55.97ID:H2DQMSqe0
>>551
書き込みできたよ
書き込み後の自動更新では出てこなかったけど再度更新したら書き込まれてた
2023/10/15(日) 09:56:19.49ID:vgozwex50
うん、今回復してた
おーぷんも5chと同じようなことになってるのかと焦ったよ
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 10:28:06.12ID:a6aK/UJq0
>>550
その人とは違うよ
いつから発生してるのか不明だけどこれはsiki板でも報告があったことです
2023/10/15(日) 10:36:55.73ID:thClfTQV0
>>552
報告のバグすらまともに直せないとは
無能にもほどがある
2023/10/15(日) 10:44:20.06ID:/IvgD7UF0
他人の報告に便乗してるだけなのか
2023/10/15(日) 10:51:17.08ID:thClfTQV0
>>557
無能と言われたくなかったら作者は最初から自分でデバッグしろ
自演して荒らしてる暇があるなら早く直せ
死期の修正なんかどうでもいいがな
2023/10/15(日) 10:53:09.07ID:fkMzA6Ba0
>>558
Sikiを使用してるわけじゃないのに御苦労なことで
2023/10/15(日) 10:56:56.33ID:P2B2jiSo0
オフショアに書き込めなくなった
ポストエラーとか出てる
2023/10/15(日) 10:57:35.85ID:H9zMUOBf0
>>559
無能な作者をヨイショする
バグだらけの死期を有難る老害のほうが苦労が多いだろう
2023/10/15(日) 10:57:34.75ID:oo07PR8O0
まーたStyleガイジか
老害だからいつまでも時代遅れなソフト使わざるを得ないもんな
2023/10/15(日) 11:01:27.28ID:thClfTQV0
>>562
老害だから目が悪くて見てないか忘れたか
前にも言ったんだけどな
死期もスパイルも老害が使うゴミ
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 11:02:00.42ID:Bo6ayKMq0
レスを検索するときに濁音・半濁音がついてる文字も拾ってしまいます
また、同じ音であれば平仮名カタカナも区別なく拾ってしまうのですが、完全一致で検索する方法はありますか?
2023/10/15(日) 11:08:41.76ID:Z5Qa2TSq0
>>564
正規表現ON
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 11:11:06.09ID:Bo6ayKMq0
>>565
すいません設定のどこにありますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 11:11:11.21ID:QeLRpml00
ショートカットキーでワッチョイをミュートするとsikiが落ちます
2023/10/15(日) 11:12:32.15ID:miYEgK8X0
>>566
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#regexp-search
2023/10/15(日) 11:18:39.56ID:O74EDaf70
>>563
同じことしか書かないw
2023/10/15(日) 11:18:47.23ID:thClfTQV0
>>567
これがバグなら酷いな
不具合が当たり前のバグだらけの死期を有難るのは老害だけ
無能作者をヨイショするのは老害と作者の自演
2023/10/15(日) 11:21:26.68ID:H9zMUOBf0
>>569
また老害に反応するくせに1度書かれたことを忘れる老害
2023/10/15(日) 11:31:10.61ID:IDONxz2v0
普段老害と言われて馬鹿にされて悔しいので他人を馬鹿にしたい時に使ってるんだろうなあw
2023/10/15(日) 11:34:06.20ID:thClfTQV0
>>569
頭大丈夫か老害
1度言われたことも忘れるのに別の言い方をされても忘れるだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 11:35:33.19ID:Bo6ayKMq0
>>568
検索窓の横のボタンをクリックすればいいんですね
助かりました有難う御座います
2023/10/15(日) 11:36:03.80ID:thClfTQV0
>>572
ならネットで多用されてるガイジも同じだな
2023/10/15(日) 11:36:28.03ID:6abUlMgS0
無能な作者の作ったブラウザの専スレに毎日おいでになる変わり者
本当に毎日執着ごくろうさまですね
2023/10/15(日) 11:36:47.54ID:DOjBV2fv0
>>560
どこも攻撃で大変そう

3chan.ccに書き込めない、大手以外のISPをご利用の方はブラウザからこのスレに書き込んでください
https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/offshore/1696947520/
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 11:46:12.51ID:IDONxz2v0
>>575
何だその意味不明な論理展開はw
2023/10/15(日) 11:47:22.57ID:thClfTQV0
>>576
常にバグだらけの死期を有難がって使う
無能な作者でもヨイショする
せっかく死期独自のミュートとアプデしたNGがあるのに反応してくるお前らのほうが変わってる
反応してる奴のほとんどが作者の自演だろうけどな
2023/10/15(日) 11:48:31.60ID:H9zMUOBf0
>>572
意味不明なお前そのままだろ
2023/10/15(日) 11:51:05.29ID:I6xGKtiE0
荒らしはスルー
荒らしにかまう奴もまた荒らし
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 12:09:33.38ID:HBnL+8cn0
つまり作者は荒らし
2023/10/15(日) 12:13:02.74ID:IDONxz2v0
>>580
日本語で
2023/10/15(日) 12:42:31.49ID:ae2JeEZ00
今までWin8.1+Siki0.15.23で使ってたのをPCを替えてWin10+Siki最新版にしました
設定や環境を引き継ぎたかったので、旧PCの\AppData\Roaming\Sikiフォルダを
新PCの同じ場所に上書きコピーしたところSikiが起動しません
(プロセスを見ると起動はしているようだが画面が出ない)

設定フォルダ・ファイルはWindowsやSikiのバージョンが違うと移行不可ですかね?
あきらめてイチから設定しなおすしかないのかな
2023/10/15(日) 12:45:07.18ID:nU9nQdY50
今時PCで匿名掲示板やるのは老害
2023/10/15(日) 12:45:57.16ID:+7lQHJKp0
>>584
この手順でやってみて
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C#different-os

ただメジャーバージョンも違うから上手く行くかはわからんので人柱ですなあ
2023/10/15(日) 12:48:26.79ID:ae2JeEZ00
584です 追加ですいません
Windowsのユーザ名は新旧で変えたけどそれが不味いのかな?
2023/10/15(日) 12:49:16.92ID:+7lQHJKp0
もし駄目ならwin10 + Siki0.15.23へまず移行してから0.25系にアップデートするという手もあるな
2023/10/15(日) 12:50:34.39ID:+7lQHJKp0
>>587
書いてある通りにやればパスの変化には対応できてるはず
2023/10/15(日) 12:51:26.85ID:IDONxz2v0
>>584
これは読んだ?
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C
2023/10/15(日) 12:51:41.11ID:+7lQHJKp0
まあでも正直ちょっと大変なので
バックアップ機能をちょいと進化させて
設定のエクスポートとインポート機能がつくといいなとは思う
2023/10/15(日) 13:03:32.18ID:ae2JeEZ00
584です >>586 >>588-591 Resありがとうございました
そのページは気づいてませんでした これ見て再度やってみます
Win8.1→10だから#same os の方でいけそうな気がするけど・・・
2023/10/15(日) 15:02:00.53ID:O63YVCcH0
Sikiの板タブとして、5chスレタイ検索で「プライム」を登録した場合に下記のようになるのですが、

https://i.imgur.com/bT2mnoz.png
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0

例えば、板タブに嫌儲板を開いた状態で ff5ch.syoboi.jp板タブ から嫌儲板のプライムスレを開くと、
板タブが強制的に嫌儲板アクティブになり、連続して ff5ch.syoboi.jp板タブ からスレを開けなくなります。
逆に板タブにVIP板が無い状態だと、 ff5ch.syoboi.jp板タブ から連続してスレを開くことができます。

説明が下手で申し訳ないのですが、この強制的に板がアクティブにするか否かの設定を
オプションに新たに設けてもらう事は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
2023/10/15(日) 15:09:30.41ID:5iCZwBGC0
>>554
openはVIP板とか特定の板にだけ読み込み認証がある
2023/10/15(日) 15:41:08.33ID:miYEgK8X0
>>593
「バックグラウンドで開く」を使うといい
右クリック>開く>バックグラウンドで開く
にデフォルトである
スーパードラッグに入れておくと楽
2023/10/15(日) 16:09:12.76ID:mjquTTkf0
>>593
この設定のチェックを外す
設定→タブ→✅スレッドをアクティブにした時いたがあれば同時にアクティブにする

別のワークスペースでff5ch使うのもありかも
2023/10/15(日) 16:14:00.50ID:mjquTTkf0
うう、板が変換できてない😥
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 16:59:05.68ID:EpQ5gXD20
絵うざい
2023/10/15(日) 18:07:26.11ID:/CUYUYKB0
>>598
うんこ💩
2023/10/15(日) 20:13:35.74ID:dB82tdge0
作者さんへ

右クリックしたときの「URLコピー」に(&E)ってショートカットつけてください
2023/10/15(日) 20:31:46.28ID:miYEgK8X0
>>600
いずれ実装の予定
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/753
とりあえず「URLコピー」なら「U」キー使える
2023/10/15(日) 20:44:05.15ID:+7lQHJKp0
いつもうっかりE押してEdge開いちゃってるわw
ここだけでも先行して変えてくれたら嬉しいかも
2023/10/15(日) 21:43:52.19ID:IDONxz2v0
ところでこういう時って何で&付けんの?
どういう謂れがあるんだろ?
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 22:11:36.80ID:HhJrNpfP0
ローカルスレッドの削除がもう少しスムーズだと嬉しい(優先度低)
2023/10/15(日) 22:14:58.50ID:0+xGSw6K0
>>595,596
即レス、有難うございます

> スレッドをアクティブにした時いたがあれば同時にアクティブにする

正にコレでした
完全に見落としてました
申し訳ないです
本当にありがとうございましたm(_ _)m
2023/10/16(月) 01:50:57.88ID:3XTJ9BU70
>>601
ありがとう すでにあるんや!
autohotkeyで変えるわ
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 01:58:07.52ID:S3LKtWn+0
画像ブラウザなんですがNGされた画像を透明にする方法ってないですか?
2023/10/16(月) 13:10:14.18ID:q5C8ZImc0
>>594
なんか全板読み込み認証ひつようになったぽい
2023/10/16(月) 14:49:14.85ID:wDdJkGPS0
>>603
この場合、正確にはショートカットキーじゃなくてアクセスキーもしくはアクセラレーターキーと呼ぶんだけど
「&」を付けるのはプログラム上のしきたりみたいなもの
「これが付いてるキーがアクセスキーですよ」とプログラムに教えてあげるわけ
2023/10/16(月) 14:56:53.03ID:s8kqiq5z0
> 543: 第三の男の娘 ★ 2023/10/16(月) 14:53:03.08 ID:CAP_USER
> 急遽ネットワークメンテナンスに入るためすべての掲示板サーバが
> リブート(再起動)されるとの連絡を受けました
>
> 皆様にはご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1673084281/543
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 15:40:30.55ID:3UAaIfU30
ERROR: Sorry ユーザー設定が消失しています!(移転?)

で書き込めない
俺だけ?
2023/10/16(月) 15:46:23.18ID:81H/Yvsx0
さっき自分もmaoサーバでそうなった
アク禁食らったら嫌なので、暫く放置することにしたよ
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 15:49:53.65ID:3UAaIfU30
そうそうまさにそのサーバー

板トップから飛んでも通常のウェブブラでも駄目だし回避無理?
2023/10/16(月) 15:58:41.41ID:Ib6w0hiu0
610の件だろ
待つしか無いわな
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 16:17:59.18ID:3UAaIfU30
まじかー
通例だとどのくらい?明日?
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 18:23:56.32ID:rwLS1EhZ0
要望ってここに書けばいいんですかね?
板一覧とスレッドの間に各種ボタンを置きたいです
アプリフッタに配置してあるボタンを上に持っていきたい
上と下に離れすぎ、操作するのにいちいちマウスを大きく動かさないといけなくて不便
ボタン類をできるだけまとめて配置してマウスの移動量を削減したい
よろしく
2023/10/16(月) 18:29:25.91ID:Ib6w0hiu0
それだけだと位置が分からん
俺だけかもしれんが
図解頼む
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 18:32:28.74ID:O8KPs0I40
>>611
み~とぅ~
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 18:34:14.18ID:O8KPs0I40
>>612
ほんまや、これや
https://mao.5ch.net/
2023/10/16(月) 18:35:44.03ID:Ib6w0hiu0
>>611
>>618
専スレがある
ERROR! ERROR: Sorry ユーザー設定が消失しています!(移転?)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696149714/
2023/10/16(月) 18:36:32.63ID:EmafARGH0
設定の画像カテゴリにNG画像を投稿していたワッチョイとIDを自動でミュートするというのがあるけど
これで言うNG画像とはどういうものを指すか分かる人います?
グロ安価?それともNGFiles.txt収録の画像ですかね?
2023/10/16(月) 18:41:18.92ID:Ib6w0hiu0
5ch不具合報告スレ Session 49
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1697113482/999
> 999: Ace ★ 2023/10/16(月) 18:12:07.79 ID:CAP_USER
> mao鯖は只今修復中とのことです
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 18:50:57.54ID:Q0bu6Zq00
>>270
「IPアドレスかコードが違う」的なエラーで認証できないと思ったらIPv6有効だと通らないのね...
624ラーメン
垢版 |
2023/10/16(月) 20:35:01.88ID:erIC+3Ng0
PCでこんなレス表示を再現できるSIKIは最強

■緊急地震速報■ 宮古島
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697453027/
2023/10/16(月) 22:52:46.36ID:nmg1mk7k0
>>624
💩💩
2023/10/17(火) 13:23:49.92ID:5YkdcB0u0
kizuna復活してレスも読めるのに板タブの方がemptyのまま
2023/10/17(火) 13:33:07.28ID:ZnzYPE4E0
>>626
板タブ閉じて開きなおせばなおったけど多いと面倒だな
もっと簡単にできればいいんだが
2023/10/17(火) 13:46:06.88ID:mCjGNF5x0
既読と新着の境界線がわかりづらいんだけど線を太くするかギコナビみたいに新着ってでっかく表示させる方法ない?
2023/10/17(火) 14:09:40.17ID:JZ5tUmkw0
サイト編集>新着のマーク表示
を文字で表示にするとか
CSSでもいじることもできる
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 14:42:39.68ID:LGuZlU6H0
新着のマークが表示されなくなる事あるよな
一度表示されなくなるとずっと表示されなくなる
全体ではなく1スレの話ね
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 14:42:42.95ID:mCjGNF5x0
>>629
すごくわかりやすくなったありがとう!
ずっとタブとかスレッドの方で探してたわ
2023/10/17(火) 14:55:33.58ID:8V3HUu790
既出の質問でしたらすみません
sikiを起動すると前回終了時に開いていた所ではなくスレの一番上が表示されたり
新着レスがある度に赤丸のレス数が正しい数字ではなく3桁増えたりするのですが同じ状態の人はいるでしょうか?
2023/10/17(火) 15:53:52.25ID:Uo6xNXwH0
特定のスレ(タブ)だけで発生するようならログ削除してから開き直すと直るかも
634ラーメン
垢版 |
2023/10/17(火) 17:16:30.93ID:PylQ4aju0
5chにかきこめんのだが!?!??!
2023/10/17(火) 17:30:28.70ID:9MbO9q7/0
麺だけに?
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 17:37:34.92ID:eaf4nq/d0
猿が逃げ出したスレにSikiで「世界の縮図」って書こうとしたら弾かれますた
2023/10/17(火) 18:49:49.28ID:tbKEaSIO0
>>634
ここは5ちゃんだよ
2023/10/17(火) 21:27:17.75ID:ItfbMZHw0
emptyになる板が何個かあるんだけど追尾って出来ます?
2023/10/17(火) 21:28:21.09ID:y+hHgaaD0
>>638
> emptyになる板が何個かあるんだけど
URl貼って
2023/10/17(火) 21:48:43.63ID:fbbL0e7M0
>>638
これかな>>627
ちなみにスレが過去スレッドモードにいる時はスーパーリロードで復旧できた
2023/10/17(火) 23:41:11.88ID:ItfbMZHw0
>>639
>>640
ちょっと前のレス見逃してました
格ゲー板 https://kizuna.5ch.net/gamefight/
kizunaですね
開いたままのスレのタブはグレーアウトしてるんですけどリロードするとレスは取得できるんですよね
2023/10/17(火) 23:48:24.72ID:ItfbMZHw0
すいません>>627さんのように板の開き直しを何回か繰り返していたら直りました
お騒がせしました
2023/10/17(火) 23:53:33.03ID:8V3HUu790
>>633
ありがとうございます
新着レス数が正しく表示されるようになりました
2023/10/17(火) 23:55:43.81ID:YkpThsEg0
設定がリアルタイムで更新されないの嫌だよね
再起動かけるのメンディー
2023/10/18(水) 00:04:48.97ID:8WL2q4LH0
>>644
再起動が要るものとすぐに適用されるもので両極端
そして設定変更のキャンセルができない
2023/10/18(水) 19:45:33.97ID:WsdzFPan0
マウスホイールによるスレ更新がたまに効かなくなるのは何が原因なんだろう
アイコンの方押して更新するとまた機能はするようになるけど
2023/10/18(水) 20:51:43.02ID:xPWoFeMs0
またお問い合わせがたくさん来そうなので貼っとく

アナウンスきてた↓

5ch不具合報告スレ Session 50
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1697448975/455
> 455 :S.E.Courier ★ :2023/10/18(水) 20:36:18.99 ID:CAP_USER
2023/10/18(水) 21:55:29.82ID:yFSvpG1E0
その運用情報板に書き込めない
2023/10/18(水) 22:44:54.10ID:UVQKdk6R0
>>648
俺も
他はどこでも書き込めるのにな
普通逆だろ
2023/10/18(水) 22:53:17.22ID:TfcedHEY0
5chへの書き込みがエラー吐きまくる
でも書き込み自体は反映されてる、多重投稿が頻発してるけどこれが原因か
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 01:21:20.37ID:mzj/r71u0
運用情報は自分もsikiのデフォUAだと規制されてるけどUA変えたらいける
2023/10/19(木) 05:25:13.25ID:E2N4CTmu0
それは知ってるんだけどどんな理由で規制されてるのか知りたい
でもあそこに書き込まないとわからないという
2023/10/19(木) 07:07:43.41ID:cPURfxe00
書き込んでも分からんけどね
2023/10/19(木) 11:22:40.03ID:E2N4CTmu0
またピンク規制かかった
俺だけ?
2023/10/19(木) 12:46:27.47ID:utUOADeO0
にゃあには書けた
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 20:39:20.34ID:FwIkKz7H0
テスト
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 22:47:09.14ID:mzj/r71u0
エッヂってどうやったら自分マーク自動でつくようにできるの?
自分でマークつけないと無理?
2023/10/19(木) 22:57:42.82ID:E2N4CTmu0
5chだと勝手につくけど他は殆どつかないから自分でマーキングしてる
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 23:04:19.21ID:hTH2Pq9N0
>>657
うん💩
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 23:11:48.58ID:mzj/r71u0
IDを自分レスとしてマークする機能が必要だな
前にも要望出てたよな>>36
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 23:15:28.04ID:7qKbk7CX0
>>657
メール欄に何か文字入ってない?
エッヂはメール欄に何か文字入ってても強制的に削除されるからメール欄が一致しなくて自分じゃない判定になるっぽい
メール欄空にしたら自分マーク付くと思う
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 23:18:04.02ID:mzj/r71u0
>>661
名前もメールも何も入れてないけど付かんよ
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 23:30:01.32ID:7qKbk7CX0
>>662
うーんなら他の原因か
俺環では重い時にたまに付かない時があるけど通常時は基本付いてるな
過去に特定の文字が含まれてると自分のマークがつかないって不具合があったみたいだから
sikiバージョンとマークが付かなかったレスの内容を共有したら修正されるかもよ
2023/10/19(木) 23:36:00.40ID:skxdxxBl0
書き込み時認証必要なところは無理みたいだけど
それ以外なら自分マーク付いてるな
2023/10/19(木) 23:37:46.64ID:xEHkmS1D0
パソコンで実況使う老害
666RomTenma
垢版 |
2023/10/19(木) 23:40:15.12ID:0f5cgx8m0
書き込んだ後のスレッドリロード待機時間を2000ぐらいに上げればエッヂでも自分マークが付くようになります
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 23:48:00.95ID:mzj/r71u0
>>666
自動でついた
ありがとうございます
2023/10/20(金) 00:05:25.64ID:Tepv8k4I0
おつです

5ch.netが「自分の広告SDKをつけても分配しなくていいとは言ったが我々の広告をつけなくていいとは言っていない」
という詭弁を使ってまた専ブラ類に広告を強制して回ってるようなので対応を考えておいた方が良いかもしれません
669RomTenma
垢版 |
2023/10/20(金) 00:36:38.14ID:LkHm0GN90
Siki バージョン 0.25.11

【仕様変更】

スレッドタブをドラッグしてドロップした際の挙動を変更
0.25.10以前の仕様
- Sikiの画面外にドロップした場合にのみ別ウィンドウで開く

0.25.11以降の仕様
- Ctlrを押しながらタブのドラッグを開始したときにドロップした場所で別ウィンドウで開く
- スレッド表示領域にドロップした場合はそのスレッドを、板表示領域にドロップした場合はその板を開く
- 書き込み欄にドロップした場合はタブのタイトルとURLを書き込み欄に貼り付ける
- 何も押さずドラッグした場合、タブの移動が可能になりSikiの画面外にドロップしたときはドロップ先のアプリケーションの仕様に従う

【修正】

URLのドメイン部分に数値参照文字が使われていてもURLとして正しく認識できるようにしました
thread:cursor..... のコマンド群をキーボードショートカットに設定しても動作するよう修正しました
トラックパッドを使っている時にタッチ動作がタブの移動やリンク等に反応しなかった問題の修正
タブレットPCのコンテキストメニュー表示位置が大きくズレる場合がある問題の修正
サイドパネルの表示中スレッドから別のワークスペースに対する以降のタブをすべて閉じるなどのコマンドが実行できなかった問題の修正
2023/10/20(金) 00:38:07.77ID:dM83G1w90
アプデ完
0.25.11 @ Win7
ttp://i.imgur.com/nB0xMaY.png
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 00:45:10.64ID:1xLYJ8GA0
>>669
💩
💩
2023/10/20(金) 01:12:31.93ID:AJauNtP20
>>669
おつかれさまです
次スレ誘導が楽になりそう
2023/10/20(金) 01:33:02.10ID:Hwbs7SX70
>>660
それいいな
複数一気にマークする時ID右クリックで出来たら便利
+1
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 02:53:38.68ID:/TsQXgfM0
0.25.11で動作軽くなった気がする
特に画像がいっぱいあるスレ開いてるとタブ切り替え
ワークスペース切り替えが重かったのが軽くなってる



気がする
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 02:57:08.25ID:/TsQXgfM0
いや。。。。気のせいじゃない
起動も速くなってる?
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 07:10:07.92ID:sDE1BnBo0
>>533
>自動スクロールONの状態で一時停止ボタンを押し、「下にホイールを引っ張って一時停止解除・上スクロールで再び一時停止」という従来の動作がうまくいかなくなっています。

という件ですが、0.25.11でも同じだったのでもうちょっと確認してみたら、スレ左下の「タブを更新」アイコンが「-」の状態だと一時停止してくれないことが分かりました。以前のバージョンだと「-」の状態でも一時停止していたので、元の挙動に戻していただけると助かります。
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 07:50:43.66ID:HL/Z+fwW0
jpnknのレス数が1000以上あるスレでオートスクロールが止まるの修正してくれ
1000に到達するとスレが止まってないのに勝手に次スレ探してオートスクロールしなくなる
678RomTenma
垢版 |
2023/10/20(金) 08:11:46.09ID:LkHm0GN90
>>670
windows7でもどうにかすれば動かせるんですね
679RomTenma
垢版 |
2023/10/20(金) 08:12:17.80ID:LkHm0GN90
>>676
直しておきます
680RomTenma
垢版 |
2023/10/20(金) 08:15:04.74ID:LkHm0GN90
>>677
jpnknはSETTING.txtに最大レス数が書かれているので
板操作から板情報を最新にするを実行すれば正しく動作するようになるはずです
2023/10/20(金) 08:25:46.64ID:47ASQrYE0
うんちスレテスト
2023/10/20(金) 08:27:14.81ID:47ASQrYE0
>>680
うんち
2023/10/20(金) 08:30:17.58ID:47ASQrYE0
>>669
sikiからうんち
2023/10/20(金) 11:33:56.12ID:8/eovfNm0
>>670
Win7でどうやって動かすんですか?
当方もWin7なので最新ver動かしてみたいです
2023/10/20(金) 14:35:14.84ID:8f4Lfhke0
5ちゃんの調子がわるいせいの荒らしではない連投見かけるけど
それらも見なかった事にできるのはすごく良いわね
2023/10/20(金) 15:25:33.49ID:Z4isJ0Gz0
スレ一見で開いて消したい時にタブ欄からも消してゴミ箱欄にも残さない方法ってある?
今はタブを閉じたうえでゴミ箱欄から消去してるんだけど両方の操作を同時にしたい
2023/10/20(金) 15:36:35.49ID:iDGV2AjQ0
>>684
Electron自分でビルドすればいけるんでね?
知らんけど
2023/10/20(金) 15:36:41.76ID:GaajsCpW0
ゴミ箱(閉じたスレ一覧)に残っててもいずれは押し出されて消えるからほっといていいんじゃない?
取得済みのログから検索するときに邪魔になるからマウスジェスチャとかでログを削除して閉じるを割り当てておいたほうが良いような気はするが
2023/10/20(金) 15:57:42.63ID:Z4isJ0Gz0
>>688
ゴミ箱って保存上限あるのね
ログを削除して閉じる割り当てて後はほっとくことにするよありがとう
2023/10/20(金) 16:44:37.30ID:G5tZI7Hs0
なんかスレ読み込んでみると増加レス0件になるな(NG/ミュート解除状態)
lastmodify.txtがおかしいんだろうか
2023/10/20(金) 16:52:01.97ID:c7W+dBQp0
重いときたまにある
一覧更新が遅れてる感じ
2023/10/20(金) 17:01:51.73ID:AJauNtP20
5ch以外だと一瞬なので
5chの問題じゃないかな?
2023/10/20(金) 18:06:46.32ID:4JZ+T8BX0
>>684
win11へアプグレしたほうが早いですよ
2023/10/20(金) 18:11:12.74ID:ZzqdFcex0
>>669
更新おつです
書き込み欄へのタブドロップありがたい
2023/10/20(金) 18:11:29.35ID:1eTey2WS0
低スペPCはSikiとWindowsからお断り
2023/10/20(金) 18:38:36.29ID:5MD5xTth0
win11でsikiのアップデート中の旧バージョンが削除されたとこでsikiが実行中ってエラーでて(タスクマネージャ見ても実行されてない)
キャンセルするしかなくなって新バージョンにアップデートできないんだけど俺だけ?
インストーラーをダウンロードし直せば普通に使えるんだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 18:43:19.22ID:U343P4GI0
人気レスの閾値の設定追加してほしいんだけどどこに意見すれば開発者に届くの?
これくらいすぐできるでしょ
2023/10/20(金) 18:59:29.78ID:iDGV2AjQ0
>>697
> これくらいすぐできるでしょ
お前は何様だよ
2023/10/20(金) 19:03:54.86ID:QyqMWv/a0
テスト
https://twitter.com/
2023/10/20(金) 19:07:42.86ID:QyqMWv/a0
もういっちょ
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1715307619903230441
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/20(金) 19:09:17.42ID:QyqMWv/a0
???
twitterリンクを貼ると2つ目の無関係なアカウントまで一緒にくっついてくるんだけどどういう状況なんだろこれ
(1つ目のYahooニュースのtwitterしか自分は貼ってない)
2023/10/20(金) 19:09:23.12ID:oiWZpKCf0
>>697
作者は全部読んでるからここに書けばいい
2023/10/20(金) 19:10:28.80ID:oiWZpKCf0
>>701
5chの仕様
2023/10/20(金) 19:13:26.05ID:QyqMWv/a0
>>703
あーこいつ5chの管理者かww
今理解した
2023/10/20(金) 19:18:41.30ID:6chCEdqt0
てすと
💩
2023/10/20(金) 19:20:15.22ID:6chCEdqt0
ウンチ出る
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:22:11.77ID:nkOBkM7w0
スレの並びを番号順にできないのでしょうか?
Noでソートしてもこの通りブラウザの結果と一致しません
https://i.imgur.com/URNQGDy.png
https://i.imgur.com/Mx56Nm2.png
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:28:40.97ID:nkOBkM7w0
ウィンドウをほかのソフトに切り替えてもオートリロードスクロールされる方法もありませんか?
2023/10/20(金) 20:41:49.69ID:H3Enyaux0
>>708
くだらない質問はあっちで聞け
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:45:04.21ID:nkOBkM7w0
返信が1つしかないのに返信アイコンに2と表示されるのは何故なのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:50:57.33ID:7ATN2LPa0
作者が無能だからだよ
もうさ、俺らでOSS開発しようよ
2023/10/20(金) 20:56:14.87ID:iDGV2AjQ0
>>711
俺は作者は有能だと思う
作者が無能と言うなら一人で専ブラ作ってみろ
それでSiki以上のが出来た時点でSikiの作者は無能と言えるのだ
2023/10/20(金) 20:58:31.68ID:g2Q/JTWL0
>>696
この際ポータブルに移行したら?
インストーラー版なんて正直使うメリットがない
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:01:07.29ID:03BV+nYd0
>>711
「俺が作るわ」じゃなくて
「俺らで作ろうよ」から漏れ出る無能臭よ…
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:03:42.86ID:7ATN2LPa0
作ってみるわ
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:05:07.37ID:7ATN2LPa0
この前マウイ君がやりかけてたけどやっぱエレクトロンじゃなくてネイティブUIがいいわ
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:26:03.64ID:U343P4GI0
>>698
いろいろ充実してるブラウザなのにこんな簡単なことが?っていう誉め言葉のつもり

>>702
ほんまかいな前スレでも同じような要望あったのに
2023/10/20(金) 21:38:17.62ID:4WLN4Mio0
よほどスパゲッティなんだろ
すぐに直せそうなのにずっと直らない不具合が多すぎる
2023/10/20(金) 22:03:59.16ID:3oexRJWM0
一応言っとくとスパゲッティプログラムやスパゲッティコードってのは
アセンブラのJMPやBASICのGOTOを多用したプログラムを言う
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:32:14.63ID:9v6Q+3VZ0
>>711
有能ならお前一人でバージョンアップしなくていいもの作れるだろ?w
2023/10/20(金) 22:37:09.81ID:W81AIm2p0
老害用バグブラウザ
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:42:21.36ID:9v6Q+3VZ0
とほざくリアル社会で産廃の低能
2023/10/20(金) 22:56:09.02ID:qynVPOJ00
>>718
自分でもわけわからなくなってるんだろう
更新してるのにここまでバグの絶えないアプリはない
2023/10/20(金) 23:21:08.68ID:fHH8DchQ0
バグって💩でちゃった
2023/10/20(金) 23:23:02.35ID:fHH8DchQ0
>>707
うん💩
2023/10/21(土) 07:01:15.27ID:htLEjJPl0
相変わらずのリロード間隔制限のキツさ
2023/10/21(土) 07:05:19.81ID:ywY/howR0
ピンクで頻繁に貼られるDMMとの画像リンク欲しいな
2023/10/21(土) 07:22:19.39ID:sutlzE1u0
>>727
何が言いたいのか分からない
すまんが詳しく説明してくれると嬉しい
2023/10/21(土) 07:34:05.16ID:T4yHd8ly0
なんでおまえに説明する必要があるんだ
2023/10/21(土) 07:53:24.98ID:ywY/howR0
>>728
たとえばSteamなら商品アドレス貼れば画像や概要とリンクされるじゃない?
そういうこと
2023/10/21(土) 09:47:39.21ID:MEdypLh50
ここ数日書き込もうとすると「投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:17)」ってのが出まくるんだが何か対策ないんですかね?
当然自分のPCの時刻はあってる
2023/10/21(土) 10:04:00.22ID:ywY/howR0
>>731
おま環だと思う
そんなエラー一度も見たこと無い
2023/10/21(土) 10:06:29.95ID:asoYMqDS0
>>731
PCの時計を10秒程度遅らせてみるとか
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 10:32:52.18ID:btl5yfOO0
スレ検索が少しわかりづらいし検索してもうまくいかない
2023/10/21(土) 10:37:19.72ID:G2LlLHJH0
なにがうまくいかないのか書かないと質問もうまくいきませんよ
2023/10/21(土) 10:44:57.07ID:lt6CqwUJ0
    ,,,,     l'''''ll,,,
  ,,,,ll' lllll,,,,,,,ll  ll''    ,,,,,      ll'll,,,,,
  lll  ,l''''''''lll'''llll,llllllllllllll''' ''ll,,   ,ll'  ,lll'   ll'''''lll,
  ,llllllll,,,,, ,ll' ,,l'''    ll' ,,,,l,,ll'   ll' ,,llllllllll,,,ll  lll,,,,,,,,,,,,   lllll,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,
  '''''''''llllll'' ,llllllllll,,,,,,,,lll''''l,,,   ,ll'' ,,lll  lll'''lll'''''''ll'''lll,,,,,,lll   ''lll''llll''ll  lllll'''''llllllll''' ''ll,
    ,ll'' ,,ll'' 'llll'  ll''''ll,,,,ll ,,,l'',,  lll,,,,,,ll, ,ll ,ll' ,,lll'      lll 'lll' ,ll,l'  l' ll'''''llll''''   ,,,,,,,,,,
    lll ,,,lllll,,,,,ll'' ,,ll'     llll''ll  l''lllllllllllllllllllll ,llllll'''''ll,, ,llll,,,,,ll,,,,lll' ,ll,ll  lll'' ,,,ll''''     '''''llllllllllllllllllllll,,,,,ll'''''ll,,,
    ''''' ,llllll   llll,,        ll ,ll l''''ll,,,,,,,,,,lll'lllllll'''''''''' ''''''llllllllllll,,,,,lllll,,,, llllllllll'''''ll,,         '''''''''''''''''lllll'
,,,,,,,,,lll'l'''''ll,,,,,,,ll'll,,  ''ll,,    ,ll ,ll l  ll'''''''llllllll  ll,     ll' llllllllll,,,,,,,,lllllllllllll''''ll,lll
 '''''''''''''''''''    '''l,,, 'll     ,ll' ll' l  l'     ll' ,l'      ll  ll, ''''''''''''''''ll  ,lll       lllllllllllllll,,,,,,,,,,,,ll'''ll,,
            '''''''''     ll  ll l' ,lllllllllllll,,ll  l'      ll  llllllllllllllllllll,l'  ll        '''''''''''''''''ll,,,,,,lll
                   '''''''' ''ll,lll'  '''''''ll, ,l'     ,ll'  l,,,,,,,,,  '''''ll'  l'
                            '''''''    'll,,,,,ll''''lllllllllllllllll'  ll    ll'll,,,,,,,,,,,,,,,         ,,,,
                                        'll,,,,ll'     ''''''''''''''llllllllllllllllllllll,,,l''''''''l,,
                                                      ''''''''''''''llllll'
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 11:08:49.96ID:u30RuLet0
勘ぐれ、お前
2023/10/21(土) 11:30:16.94ID:sutlzE1u0
>>729
必要があるなんて言ってないですよん
2023/10/21(土) 14:16:41.24ID:tAiqNgRg0
>>738
荒らしらしいクソな言い訳だ
本スレももっと荒らせよ
2023/10/21(土) 16:44:59.71ID:ir+LYznH0
やる夫作品追っかけてるからトリップをマークする機能欲しい
2023/10/21(土) 16:48:25.57ID:DsSS6sK+0
キチガイはまたワッチョイスレ立てて籠れよ
2023/10/21(土) 17:17:42.15ID:VI3jL7qx0
>>740
NG/強調で対象データをトリップにして「強調」を選ぶのではダメ?
2023/10/21(土) 17:34:31.65ID:ir+LYznH0
>>740
ありがとう。けど、オートロード設定のスレで作者さんが書き込んだらいち早く読みたい!って使い方なので強調はちょっと違う
トリップのマーク機能・マークされたトリップの通知設定を追加して欲しいなって……あるいは強調対象となるレスを通知でも望みが適うんだけど
2023/10/21(土) 17:36:48.84ID:ir+LYznH0
743内の安価はミスで正しくは >>742
2023/10/21(土) 18:37:58.94ID:ssM2Vb3s0
>>730
一度DMMのリンクをちょっと見るで開いて認証を通しておけばそれ以降はカードで表示されるようになる
746RomTenma
垢版 |
2023/10/21(土) 22:22:46.28ID:/Ijsma1T0
オープンソース化はメリットもあるけどデメリット大きいですね
もしSikiが最初からオープンソースで開発してたら精神が半年も持たなかったと思います
2023/10/21(土) 23:05:12.41ID:T4yHd8ly0
お、バグ放置マン降臨。
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 23:39:39.83ID:11lTGOWR0
粘着キチガイアンチマン再び(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 00:18:59.87ID:qUsd6fuA0
スレ内の画像全てをもっと簡単に保存する方法はできないでしょうか?
今は、スレを開く→画像リンクをクリック→ビューワーですべて選択→直接保存
これをやってますがめんどくさいです
スレを開く→画像が有ればビューワーが勝手に開く→コンテキストメニューで、すべての画像を直接保存が有って保存できるような簡単にしたいです
よろしくお願いします
2023/10/22(日) 00:20:32.84ID:pH9iPuQ70
作者側としてのオープンソース化のデメリットって例えば?
2023/10/22(日) 00:30:32.00ID:9HMEU3GD0
恥ずかしいソースを見られたくない
パク…フォークされるのが嫌
2023/10/22(日) 00:51:28.69ID:p6oYvuMT0
少なくともOSS化しろと言ってる人たちの願望が叶うことは絶対にないのはわかるね
プログラミング専門学校に通って勉強して自分で作った方が早いと思う
2023/10/22(日) 00:55:05.77ID:jFakbuNY0
だから俺はオープンソース版を作ろうとしてる
今は最新の技術を勉強中
2023/10/22(日) 01:05:48.61ID:SzpEPqN30
まぁ技術的にはそんなに難しくはないだろ
応援しとくわ
755RomTenma
垢版 |
2023/10/22(日) 01:06:52.90ID:XSmWY2mc0
>>750
コミュニティの意見の対立が発生するリスク
未熟な状態でオープン化しても信頼性に欠けるためコミットする人が集まらない
ほとんどの場合非営利で活動するので他の手段で生計を立てる必要があるため長期的な持続可能状態を保つのが難しくなっていく

一般的にはこんな感じだと思いますが
個人的に一番大きいのは好き勝手できなくなる可能性が高くなることですね
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 01:11:15.94ID:KYjk+DwI0
気に食わなきゃ無視すればいいだけだしコミットがなくてもクローズドと変わらんのでデメリットとはならないかと
OSS化しないとしてもこのスレのように色々荒れるのは変わらんわけだし
収益化しようとしてるならクローズドにするのはわかるが
2023/10/22(日) 01:15:06.90ID:6g9koTN70
アプリは自分の作品だからね
758RomTenma
垢版 |
2023/10/22(日) 01:18:21.46ID:XSmWY2mc0
意見を無視できるのはこういう匿名掲示板だからこそなんですね

狭いコミュニティを作ってしまうと強制的に相手をせざるを得なくなる
2023/10/22(日) 01:20:22.23ID:LN/B0Nrq0
自分のオリジナルでない各々で改良されたものが使われていくのが嫌だとかコーディングスタイルの違うコミットなんか受け付けたくないとかだろうな
2023/10/22(日) 01:21:44.86ID:Dva/VICC0
>>759
それは分かるわ
俺も自分で作ったアプリ勝手にアップデートされていったらイラつく派だ
2023/10/22(日) 01:43:43.67ID:rii1Dcx60
オープンにしたからと言って他人の意見を聞かなきゃいけないってこともないだろうに
オープンソースを勘違いしてるんじゃないか
2023/10/22(日) 01:51:06.53ID:dmam14Vl0
どうでもいい話はいい加減にしよう
2023/10/22(日) 01:53:08.73ID:9HMEU3GD0
オープンにしないことの欠点は
作者が(やる気なくした入院死亡などで)消えた場合に
そこで完全終了してしまって誰も継続(フォーク含む)しえないことだな
2023/10/22(日) 02:02:21.99ID:ZO196H7y0
>>763
それ、お前の望みだろう
2023/10/22(日) 02:06:05.52ID:1oDGhFOk0
まあ何にしてもオープンソースにするもしないも仕様をどうするも作者の自由だよ
2023/10/22(日) 02:30:31.24ID:xIRePOUp0
死亡草
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 08:46:17.54ID:2cVyy/CZ0
山下が盗むからしゃーない
2023/10/22(日) 08:50:21.12ID:W79qW8Wi0
>>761
意見を聞く聞かないよりIssueとかを書き込んだやつを無視できなくなるのが面倒って話じゃね?
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 08:58:57.66ID:zolWoTia0
キチガイID:9HMEU3GD0は粘着してアンチ活動に必死なのは恥ずかしくない模様
2023/10/22(日) 09:15:25.83ID:InktSiIM0
ずっと書かれてるけどOSSにしてほしいなら自分で作れば良いんよ
技術的にどうしたらいいのかわからんってことはないでしょ
取捨選択のセンスみたいなところは、道義的なこと以外問題ないから丸パクリすればいいじゃん
実際に手を動かしたら面倒そうなところが欲しいだけに見えるわ
2023/10/22(日) 09:20:10.52ID:FWaIIhJV0
作者死亡で全て死亡問題は確かにあるんで
githubあたりに作者が死んだら非公開リポジトリをGPLなどにして公開する任意機能つけたらいいと思う

けど千億単位の価値があるコードもあるから普通に殺人事件とか起きちゃうかw
2023/10/22(日) 09:28:11.75ID:p6oYvuMT0
願望を垂れ流しても意味はないから自分で開発できるようになれよ
できもしない人がOSS化!OSS化!叫んでも意味はない
だからこそ作者さんは無視できるわけだ
2023/10/22(日) 10:14:01.88ID:W79qW8Wi0
5chに限らずOSS化を叫んでるやつは自分じゃまったくメンテせずに
OSS化すれば誰かが更新メンテしてくれるだろうってやつばっかだしな

でなければ山下みたいに金儲けのためにソースを手に入れたいやつだ
2023/10/22(日) 10:23:29.10ID:FWaIIhJV0
作者がご丁寧にもオプソ化の条件を教えてくれてるのに
それを満たすには自分に何ができるのかを考えてみようともしない人達だよね
漢字1文字で言うならクレクレ厨
2023/10/22(日) 11:23:45.51ID:MO8rNT6g0
確かに監事は一文字だ
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:43:55.18ID:7AIhmvKH0
作者の飯の種の内としてメンテ続いてるんじゃないの?
OSS化でなにか作者が益になるとは思えん

やりたかったら自分でやればいいんじゃね?
2023/10/22(日) 11:44:11.10ID:cXTnL3q80
作者はForestっていうTweakを作ってた人?
sikiを使ったらふと思い出したよ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 17:38:45.55ID:fE84SuWj0
ネットの連中ってのは技術も無いのに無駄にプライド高くてすぐに思い上がるからな
ハナから発言に価値を持たせないのはとても合理的だと思うわ
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 17:48:09.76ID:fE84SuWj0
自分もネットの住民らしく屈託のない要望を出すと
スレ一覧更新後に検索窓開きなおさないと再検索が掛からないのだけはどうか改善してくれんかな
2023/10/22(日) 18:34:17.79ID:pH9iPuQ70
>>755
なるほど。レスありがとう
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 19:31:34.95ID:o6V8t3Ip0
そもそも誰もOSS化してくれなんていってないんだよね
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 19:31:34.95ID:o6V8t3Ip0
そもそも誰もOSS化してくれなんていってないんだよね
2023/10/22(日) 19:54:39.60ID:N7KYjcrI0
狭いコミュニティであるSiki掲示板に隔離で放置が現状なんだし
自由だとかは変わらん気がするけどな
2023/10/22(日) 20:32:02.45ID:FWaIIhJV0
中途半端にプルリクとかしてくるようなやつが一番無視しにくくて厄介なのかも
そのうち採用されないならフォークしてやる!とかなってきたりするし
それで衰退より発展の方に向かうと信じられるほど熱量と人口が見込めるのでないならやらん方がまし、みたいな
2023/10/22(日) 20:41:09.87ID:VzmkQrSd0
>>779
忌憚のない?
2023/10/22(日) 20:54:45.59ID:BNdZCpoZ0
>>783
何も危険を冒す必要はないんでな
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 20:55:28.79ID:fE84SuWj0
>>785
パッと出てこなかった
恥ずかしいね
2023/10/22(日) 21:06:23.64ID:6p1nTKJZ0
俺がOSS版を作ってるから待ってろ
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 21:16:35.05ID:AXNW9/NG0
wktk
2023/10/22(日) 22:44:45.75ID:58laii750
やるならさっさとgithub公開せえや
まさか、StackPanelとTreeViewどうこういってる人じゃないよな..
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 23:41:16.18ID:LXIgJAQY0
信者イライラで草
2023/10/22(日) 23:48:15.60ID:GYkjBp9a0
信者ちゃう(笑)
作者や
2023/10/23(月) 00:04:52.24ID:dJ/c/XpE0
ソース公開してくれないことが相当くやしいんだな

ざまぁーーーーww
2023/10/23(月) 00:06:26.91ID:FEQGtVUI0
githubに出すのはそれなりに完成してからだな
根幹の設計思想は統一しておきたい
2023/10/23(月) 00:19:24.73ID:eWVFDCtp0
わりとどーでもいいんだけど何でお前らって OSS=GitHub なの?
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 00:36:53.31ID:l05qE98J0
逆にgithub以外をあえて選択する理由は?
2023/10/23(月) 01:40:26.30ID:/M1UlZ1f0
潰せないならオープンソース化しれくれないと山下できないから粘着する
2023/10/23(月) 04:42:21.12ID:WfZc5JFd0
発達障害だらけだなこのスレ
2023/10/23(月) 10:39:54.18ID:MfLJMNVX0
アプデしたらポストエラーとかでRONIN使っても書き込めないし、板の更新もできなくなった
2023/10/23(月) 10:54:59.54ID:GdlGTmrG0
Microsoftに買収されたGitHubを嫌がる人はGitLabに行ってる印象
2023/10/23(月) 11:17:25.35ID:wsWmH/190
V2Cから浮気しようと本スレ見に来たら機能してない
Siki掲示板公式とやらにみんないるのかと思ったらTalkがTalkがと山下しかいない
ユーザーは何処にいるのよこのソフト
2023/10/23(月) 11:53:20.07ID:NIvZjD3H0
こいつら何がしたいんだろうと思いながらここをROM専してる
2023/10/23(月) 13:09:01.40ID:FoQsNRcI0
>>801
Jane Styleから乗り換えた新参者だが、おおむね満足しているので
ここに書き込むこともなく普通に使ってます
2023/10/23(月) 14:55:10.07ID:DtMevAQa0
レスバが超長いときのツリー表示をなんかいい感じに見やすくして欲しい
ずっとレスバが続いてるツリーは最終的に右端で5文字ぐらいしか表示されなくなってる

例えばこのスレの7から延々とレスバしてる
https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/offshore/1697981423/
2023/10/23(月) 15:45:53.04ID:tnwenNv00
板更新するとたまにNot Foundになるの何なんだろ
2023/10/23(月) 16:20:11.04ID:xy/9eCDu0
>>805
5chなら5chのせいだよ
ちょっと前はDDoS攻撃が凄くてそうなってたけど今は鯖メンテが続いててスクリプト対策で重くしてるみたいね
2023/10/23(月) 17:42:44.68ID:zRTwRNw10
どうせソース公開されてもコンパイル方法すらわからんだろw
808ラーメン
垢版 |
2023/10/23(月) 17:47:57.66ID:YONwrwZn0
同じ時間に同じ板でCHMATEだとスッとスレ一覧更新したり、書き込み完了するのに
なんでSIKIはいつもスレ一覧の更新がこんなに遅いの?5〜10秒くらいかかるよね
書き込みなんてできないときのほうが多い
2023/10/23(月) 18:07:20.30ID:rbt8N5di0
ちょっと前はその正反対だったからアクセスしてるファイルとかに違いがあるんだろうね
有名なのはlastmodify.txtとsubject.txtだけど他にもあるんかも
2023/10/23(月) 19:31:41.35ID:GdlGTmrG0
Electronアプリ(resources\app.asar)なんてただのJavaScriptなのにコンパイルとか言っちゃう人って…
2023/10/23(月) 21:39:49.23ID:l05qE98J0
別にソースコードいらん
やる気ないなら協力者募れって話
いつまでバグだらけなんだよ
2023/10/23(月) 21:41:53.34ID:l05qE98J0
UIもデザイナー欲しいーとか言ってなかったっけ
正直完成度低い
2023/10/23(月) 22:20:13.61ID:UBfONjs60
不具合報告
0.25.11
書き込みウィンドウのショートカットが効きません
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 22:22:53.94ID:l3MNQtrH0
作者のオナニ自己満足ソフトでシコれよ
2023/10/23(月) 22:24:34.65ID:dfYyCaiv0
で、お前のブラウザは出来たのか?
816RomTenma
垢版 |
2023/10/24(火) 00:45:15.02ID:fJVzPqiU0
Siki 0.25.12-beta.1
レイアウトのアクションパネルに書き込みヘッダーと書き込みフッターが追加し書き込み欄のボタン類の編集ができるようになります
Ctrlを押しながらボタンを移動することで直接順番の入れ替えもできます
書き込みウィンドウのほうはまだ未対応

一応以前の書き込み欄の仕様に戻す設定を書き込みフォームのところに追加してありますが次のバージョンで以前のものは抹消する予定です
817RomTenma
垢版 |
2023/10/24(火) 00:59:53.85ID:fJVzPqiU0
通常のデフォルト状態
https://i.imgur.com/ARomSXO.png

コンパクトモードの場合のデフォルト状態
https://i.imgur.com/HJ2N0xu.png
2023/10/24(火) 04:05:29.97ID:kdzW2tAw0
>>810
TypeScriptらしいからトランスパイルしなきゃいかん
2023/10/24(火) 07:16:55.62ID:RiBEXKm30
くだらん気の追加する前にバグ潰しをやってくれ…
2023/10/24(火) 07:47:25.88ID:bYVroWuL0
1行の日本語のバグも潰せないくせによく言うわ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 08:15:02.36ID:RiBEXKm30
ほんとだわ
忍者屋敷化させる暇があったら完成度上げてほしい
2023/10/24(火) 08:43:00.88ID:uoMLAdCu0
自分の頭がバグってるID:RiBEXKm30(笑)
2023/10/24(火) 09:32:28.74ID:Lk6OErV60
>>820は「そういうおまえはバグ潰しとかできないだろ?」と>>819を煽るものなのに
それに対する返事が「ほんとだわ」なのは確かにバグですな
2023/10/24(火) 09:35:55.36ID:K5nszfa/0
新しい書き込み欄、貴重な縦方向が節約されて良いけど今まで出来た操作に迂回案はあるのかしら
2023/10/24(火) 09:49:08.63ID:3zXE6HSh0
自分がバカにされてるのに賛同するやつ初めてみたわww
2023/10/24(火) 10:56:47.23ID:GsPUzsoy0
オープンソースにしろとまでは言わんから
Redmineなりなんなりでバグトラッカーだけでも公開してもらえんじゃろうか
2023/10/24(火) 11:19:17.52ID:PawAwOVD0
お気に入りのカオスっぷりをいい加減にだな
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 11:43:58.20ID:1urh9GUQ0
うぎゃぎゃうぎゃ☃
2023/10/24(火) 12:42:32.68ID:l+MNPA7r0
作者の目的の半分はここでみんなとワイワイすることだろ
だから、死ぬまでここでやりそうな勢い
作者の頭の中には完成形がないだろう

もう、どうでもいい改良とともにバグもぶちこんでリリース
で、みんなの反応みて作者は満足感
2023/10/24(火) 13:54:20.72ID:vzL4aOYZ0
やっぱこういうキチガイって開発者とかやってる奴なんだろうな
作りたくもないシステムを奴隷として開発させられてストレス溜まってるから好きにやってる能力高い野良開発者に嫉妬して攻撃する
2023/10/24(火) 14:02:37.93ID:yDKmikks0
毎日毎日ID変えながら作者への人格攻撃までしながらSikiの専スレに執着
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 14:13:44.25ID:GdmH8F4T0
ヤダヤダかっこわるーいww
みっともないわね
2023/10/24(火) 14:26:11.34ID:pKv/i/Rc0
無償で利用させてもらうことの対価として
作者を満足させるという茶番劇に多少は付き合うが
ほっとくと死ぬまでやる勢いだからうんざり

ごく少数しか使わない機能のために、バグぶっこまれてて
他が付き合うはめになって
2023/10/24(火) 14:33:22.81ID:pKv/i/Rc0
ほとんどノイジーマイノリティのくそみたいな要望と
満足感得るためだけにひた走る作者
どんだけ掲示板見るのに命かけてんだよw
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 14:46:56.58ID:GdmH8F4T0
あら図星だったみたいねwww
はいはい涙拭けよ
2023/10/24(火) 15:35:14.24ID:LW2DhEBn0
妄想が剥げしい人が暴走してるのね
2023/10/24(火) 16:03:14.17ID:MlPzaF810
脳みそのバグを馬鹿にされて更にバグってるじゃんw
これはsiki作者にはどうしようもないw
2023/10/24(火) 16:59:39.39ID:vzL4aOYZ0
どこまで自演なんだろうなこいつの
2023/10/24(火) 17:35:22.50ID:iQy3aE6e0
自分で使ってバグバグと言ってるわけじゃないからな
2023/10/24(火) 18:00:33.47ID:ALwUUSa90
アンチこそ熱心なファンとはよく言ったもので
2023/10/24(火) 18:15:56.94ID:v1JQ9tYS0
無能作者自演しまくり
2023/10/24(火) 18:33:41.50ID:G7cVPR6o0
攻撃できれば(しやすければ)何でもいいから熱心なファンではないな
843RomTenma
垢版 |
2023/10/24(火) 19:00:12.86ID:O/RSBLf70
開発当初からの目標はVSCodeのようなエコシステムを構築し、拡張機能としてインターフェースや対応できるサイトを
個々が適用あるいは開発できる状態にすること
そこまでできてようやくオープンソース化に至れます

今は部品作りと実証実験をコツコツ積み重ねている状態なのでやきもきしている人がいると思いますが
そこは申し訳なく思っています
2023/10/24(火) 19:05:23.35ID:bMeR45Lf0
ネットストーキング行為とは
2023/10/24(火) 19:35:56.32ID:OTGjM6TS0
>>843
無能なんだからオープンにすればいいだろ
バグだらけの死期を直すよりも自演して荒らのが好きならそのほうがいいだろ
2023/10/24(火) 19:51:11.61ID:PpBH/gdx0
>>816乙です
早速書き込み欄に消しゴム装備
5ch重いとき書き残しが出るからありがたい
2023/10/24(火) 19:53:34.92ID:439DI2kw0
>>843
内蔵プラグインでなく誰でもどこのサイトにでも対応できるよう
掲示板の仕様なんかをちゃんと抽象化・一般化しようと思ったら
考えなきゃならないことは相当多いだろうなあというのはなんとなく推察できるので
お疲れ様です頑張ってくださいの一言(二言?)ですです
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 20:07:23.89ID:BVVvlyM30
>>843
オープンに向けた開発を心掛けるのは良いと思うけどあまりオープンに固執するべきではないと思うがな
限られたリソースやモチベの中で作られてるのだって理解してるからやきもきなんて微塵にも思わないし
2023/10/24(火) 20:29:17.69ID:439DI2kw0
プラグインで対応サイト増やしたりずんだもんみたいな機能作りまくったりできるようになったとして
それで実際にものすごーく盛り上がってプラグイン(作者)だらけになる=エコシステムができるようなら
オープン化も軌道に乗るかもしれんから考えてやらんでもない、程度の話でないかな
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 20:41:05.85ID:Ag3CA/co0
まぁElectronで作るってなったらやっぱりVSCodeをモデルにするよな
みんな考えることは同じなんやね
2023/10/24(火) 20:43:00.81ID:TVS8nxgw0
いや基本機能のバグは流石に直せよ
スレ番号やら返信数やら
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 20:44:00.85ID:fluVtXxb0
>>851
エビデンス付きできっちり報告しろよ無能
2023/10/24(火) 20:45:15.73ID:TVS8nxgw0
こいつ知りたがるあたり作者かよ
すでに出てる報告なのにそれすら見てないのかよ
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 20:46:01.60ID:07MzU2Ga0
まだ山下粘着してんのか
OSSじゃないとパクれないもんな
2023/10/24(火) 20:48:01.96ID:xF+HQrCm0
でもvscodeってダサいよね
俺はvsみたいなガチUIの方が好き
2023/10/24(火) 20:54:10.06ID:OKNVdi9L0
感性おかしいです
バグ多いです
直すの遅いです
放置多いです
アプデで新バグ多いです
自分でデバッグしたくないです
死期と利用者よりも自分が楽するのが優先です
利用者をバグ報告してくる馬鹿な道具としか見てないです
デバッグする時間があるなら自演して荒らしたいです
自演して無能作者をヨイショするのに必死です
オープンソースは嫌です

↑こいつ
2023/10/24(火) 20:59:35.36ID:Fuy9SthW0
>>855
VSとか老害UIじゃん
まともな開発者ならVSCodeかJetBrains IDE使う
2023/10/24(火) 20:59:44.44ID:W/cDVT7d0
でなんでそんなブラウザと作者に嫉妬してるの?
彼女でも寝取られたのか?
2023/10/24(火) 21:31:34.25ID:3Ud/YEHZ0
バグだらけで使いにくいゴミ
作者は無能で自演してるゴミ

嫉妬とは
2023/10/24(火) 21:32:21.43ID:xF+HQrCm0
まぁ確かにVSのほうがしっくりくる言語とVSCほうがしっくりくる言語ってのはあるが
2023/10/24(火) 21:33:56.60ID:kdzW2tAw0
VSCodeに言語サーバでアレするみたいに
Sikiに掲示板サーバでいろいろ対応みたいにしたいのか
2023/10/24(火) 21:34:11.17ID:IXDl6tXD0
>>857
VSはフォントレンダリングさえ普通にできない欠陥品だし、VSCodeも安定性悪いし
JetBrainsはあまりにまともというか普通に使えるだけで十分だよな
2023/10/24(火) 21:34:28.12ID:xF+HQrCm0
いずれにしろダサいのはわからん
俺は線画細くて精密な雰囲気のUIがいい
electronでもTeamsとかDiscordは綺麗だけどvscodeはほんとダサい
2023/10/24(火) 21:34:50.37ID:xF+HQrCm0
sikiもダサい
2023/10/24(火) 22:58:18.72ID:rz286Usm0
新着レスのチェックで巡回すると板ごとにラグがあるのは5chが重いせい?
2023/10/24(火) 23:53:29.77ID:Lebj7GYf0
バグブラウザを使う老害がダサさを語るw
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 23:57:04.30ID:6Bw9KH3T0
工事現場でにんじん振るバイトすらお祈りされる低能キモオタが
粘着して毎日バグブラウザ!!!と連呼(笑)
2023/10/25(水) 00:10:30.10ID:JHmN6MMB0
レスをポップアップした際、対象のID等の数が出なくなったのにはどんな理由があるんでしょうか?
何をポップアップしてるかはこれでわかりますが、ミュート等で飛ばしてるかもわからなくなるから逆に不便かと…
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 00:21:25.35ID:avJ3UjvM0
ダサいと言うならデザインのモックアップやCSSの例でも出してみれば良いのに
現状はそういった能力も持ち合わせないただ自分の脳内ベースで喚き散らすだけのネット上のゴミだからな
2023/10/25(水) 01:46:53.11ID:dagUl2K90
WindowsならFluent Designに最低してくれてばok
2023/10/25(水) 01:50:20.64ID:dagUl2K90
Macのスタイルでもいいよ
OS標準のスタイルで十分だから、最低そのレベルにあわせてくれればOK
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 02:07:54.98ID:NL/dd89f0
Fluent UI?wwww
流行んなかったよねえ
2023/10/25(水) 05:53:36.74ID:/z7pYYd70
>>843
使わせてもらっているのはこちらだから、別に謝る必要はないですよ
開発者の好きに作るのが一番
2023/10/25(水) 09:03:07.97ID:S48XFIGc0
赤レス抽出みたいなのはフィルターにあったけど
Sikiってアンカーつけられたレスの全抽出みたいなのできる?
2023/10/25(水) 15:20:21.47ID:BhXlEwGP0
Windows7でも動く最新版ってどこにあるの?
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 15:47:29.76ID:qXgXF7WG0
要望です
板のフィルターボタンを押したときに、フィルターの入力欄(input field)にフォーカスが移るようにしてほしいです
2023/10/25(水) 15:50:14.63ID:Fcc/CLHo0
>>875
それは作者氏さえ知らんのじゃよ
>>670
2023/10/25(水) 15:54:32.36ID:ukChoh9X0
ないよ
2023/10/25(水) 17:13:25.49ID:E2hdLzEa0
Win7〜8.1でも動く公式の最新版は0.15.24
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 20:49:36.32ID:xZUXjAdX0
おんJの勢いがおかしいのはなんでや
2023/10/25(水) 21:36:51.77ID:eZsKJKrZ0
UPLIFTの書き込みがうまくいきません

wikiの「BE・Ronin(浪人・UPLIFT)を使いたい」のとおりID・PWを設定すると
書き込みウインドウの左下にはUpliftの赤文字、右上には●[1]がオレンジで表示され書き込みできます
が、翌日になると未ログイン状態に戻っています
なにか設定が間違っているのか、UPLIFTの設定なのか(Ronin時代はID・PWは保存できてました)

ちなみに最近Win8.1→10に、Sikiも0.15→0.25にアップデートしてます
2023/10/26(木) 00:44:25.67ID:13akFsG00
>>881
【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】

【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】【増⃢税━増⃢税】
883RomTenma
垢版 |
2023/10/26(木) 08:12:48.80ID:HjL7Ic7Y0
>>881
5chのログインは右上(テキストに入力)と左下(Cookie)のどちらか一方だけで問題ないのですが
書き込んだ時に再度ログインしてくださいとエラーが出る感じですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 08:17:22.02ID:3bF4CpbN0
>>883
おはよう自演カス
2023/10/26(木) 08:21:48.66ID:UIUq/cQh0
スレ開いてすぐ、ここから下が新着を表すラインが前回のまま残っているので
今回の新着取得に時間がかかっているみたいな場合、前回の新着なのか今回の新着なのかが区別しづらい
886RomTenma
垢版 |
2023/10/26(木) 08:30:47.21ID:HjL7Ic7Y0
Siki 0.25.12-beta.2
書き込みやスレッドのヘッダーフッター右クリックから編集画面に移動できるように
書き込み欄にsageのチェックボタンを追加
2023/10/26(木) 10:00:24.53ID:hDx9obYZ0
>>886
たかがsageに何年かかってるんだ無能
2023/10/26(木) 11:17:13.46ID:1NIYNQ7f0
>>887
他人に文句言うだけしか出来ない無能は黙ってろ
2023/10/26(木) 11:17:54.70ID:jcERh9mT0
VIP Service BBS
https://ex14.vip2ch.com/
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 12:09:38.59ID:/CEqgZRu0
作業効率を高めたいので全タブの新着レスを一気に全部取得できるようにしてほしい
2023/10/26(木) 12:20:59.10ID:QjqmJ4h00
掲示板側からしたらそれF5連打と変わらんよ
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 14:00:55.62ID:Lpm7+N/50
お気に入りを板として開き、
板の「タブを更新」をするとかなりの確率で失敗する(更新が全くされない)のはなぜだろう
(エラーが出るわけではなく、一瞬更新中のアイコンに変わるが、一瞬で戻ってきてしまう
何度もボタンを押すとそのうち成功する)
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 14:42:11.28ID:PfTjMpjI0
アップデートインストール後にWindowsタスクバーのアイコンが白紙になる症状が悪化してる
前はWindowsキー+R→ie4uinit.exe -show入力→OKでアイコンが表示されてたんだがエクスプローラー再起動しないと表示されなくなった
2023/10/26(木) 14:59:19.44ID:z8H5zgKb0
それはSikiじゃなくてWindows側の問題だと思うが…
2023/10/26(木) 15:08:50.36ID:S36pQDt10
>>888>>891
作者の自演
2023/10/26(木) 15:10:01.34ID:HVt6EAev0
jane騒動以降フリーソフト制作者のほとんどがやめてしまった理由が凝縮されたようなレスが多いな
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:18:36.47ID:PfTjMpjI0
>>894
Siki以外のソフトのインストールではこんな症状起きたことないんだが?
2023/10/26(木) 15:29:07.82ID:uLCc4cDS0
インストーラの場合は一度exeを削除して新たに作ってるっぽいからな
インストーラ側で以前から変化するような要素はないと思うのでエクスプローラー側に原因があるんじゃないか
というか使ってりゃそのうちアイコン読み込まれるだろうから気にしなくてもいい気がするが
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 16:55:38.03ID:Lpm7+N/50
>>896
2ch(5ch)は、まともな人から抜けて行って、人の質がかなり下がってしまったのと、
Sikiに逆恨みをしている山下一味やJane信者もいるからなあ

後者はともかく、前者だけでも5chも結構限界に来ているのかもしれない
(経営もちょっと危なそうということとは別に)
2023/10/26(木) 17:40:01.17ID:JXKpZslZ0
無能で自演してるクズ作者は身内にも恨まれてるだろ
2023/10/26(木) 18:21:40.96ID:9LeB3BPZ0
つべコメが盛況だから、拾えるようにしてほしい・・・。
2023/10/26(木) 18:33:50.21ID:1NIYNQ7f0
>>895
> 作者の自演
何を言ってるんだお前はw
2023/10/26(木) 18:35:47.56ID:1NIYNQ7f0
>>900
そんなのお前の脳内だけだよ
2023/10/26(木) 18:37:23.50ID:nM7WSfu70
siki公式の掲示板あるしここはノイズしかないからここはもういらないと思うんだけどね
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 18:41:55.91ID:znhaeZJg0
5chがまた変な規制しだしていろいろエラー出るようになったわ
2023/10/26(木) 18:45:49.59ID:M9mFgTB60
板更新しても反映されないな
芸スポとニュー速
2023/10/26(木) 18:52:54.60ID:t+99Ec7w0
スーパーリロードしてみたら
908RomTenma
垢版 |
2023/10/26(木) 18:57:19.58ID:HjL7Ic7Y0
>>906
多分lastmodify.txtが更新されない状態になっています
2023/10/26(木) 19:02:09.67ID:ILbcW2iX0
作者がデバッグしてバグを減らす
死期と利用者よりも作者は楽すること優先して自演してこれに反対するゴミ
こんなゴミがバグや無能や老害と言われて黙ってるわけないだろ
2023/10/26(木) 19:03:27.58ID:1NIYNQ7f0
>>904
まあ作者氏本人は柳に風だから問題ないっしょ
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 19:03:38.71ID:cEpnoajx0
板一覧が更新できないんでurlからスレ開いたら次スレ候補のポップアップが連打してくる
2023/10/26(木) 19:12:06.27ID:1NIYNQ7f0
両方ともスレ消費はやい板だもんね
しかし何でこんなことが起きるんだ?
山下一派で鯖いじれるやつがいるのか?
913RomTenma
垢版 |
2023/10/26(木) 19:29:08.35ID:HjL7Ic7Y0
14:25分頃からhayabusa9サーバーのlastmodify.txtが更新されない状態になっているため
mnewsplusやnews等の板で板が更新できない状態になっています
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 19:33:57.21ID:qYPosIxU0
subback.htmlのほうも止まってるのかな
915RomTenma
垢版 |
2023/10/26(木) 19:37:17.65ID:HjL7Ic7Y0
storage_5ch.net.jsで浪人にログイン出来ない状態になっているらしい?
試せる人はどういう風になるか教えてください
2023/10/26(木) 19:48:55.51ID:QjqmJ4h00
>>913
おつです!

0.25.8からはlastmodify.txtがないならsubject.txtを食べればいいじゃない機能が入ったと思うのですが
うまく動いていない感じでしょうか?
917RomTenma
垢版 |
2023/10/26(木) 19:56:10.24ID:HjL7Ic7Y0
>>916
あれはlastmodify.txtがnot foundになった時しか想定していなかったので作動しませんね

こちらのファイルに設定を書き込めばsubjext.txtで読むようになります
profile/site/5ch.net/news.js

```
"options": {
subject_source: 'subject.txt'
},
```

https://hayabusa9.5ch.net/news/index.html
このページの一番最後にもlast modifiedの時間が表示されますが丁度同じ時間で止まっていて普通に不具合だと思うのでしばらくすれば治るとは思います
2023/10/26(木) 19:57:22.97ID:1NIYNQ7f0
横だけど
>5chのlastmodify.txtでスレッド一覧が取得できない場合subject.txtに切り替えて動作するよう変更
lastmodify.txt自体は更新されないだけで存在してるからなあ
2023/10/26(木) 19:57:38.87ID:k3tnfrId0
>>883 >>915
今日は直ってるようです
何もせずともUpliftにログイン、書き込みできています
2023/10/26(木) 20:11:19.67ID:QjqmJ4h00
なるほど、ないなら別のものにするけど腐ってるだけならそのまま食べちゃうのね…w
last modifiedが賞味期限切れならフォールバックするとかにするといいのかな
2023/10/26(木) 20:17:00.01ID:lMizbWAz0
    ,,,,     l'''''ll,,,
  ,,,,ll' lllll,,,,,,,ll  ll''    ,,,,,      ll'll,,,,,
  lll  ,l''''''''lll'''llll,llllllllllllll''' ''ll,,   ,ll'  ,lll'   ll'''''lll,
  ,llllllll,,,,, ,ll' ,,l'''    ll' ,,,,l,,ll'   ll' ,,llllllllll,,,ll  lll,,,,,,,,,,,,   lllll,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,
  '''''''''llllll'' ,llllllllll,,,,,,,,lll''''l,,,   ,ll'' ,,lll  lll'''lll'''''''ll'''lll,,,,,,lll   ''lll''llll''ll  lllll'''''llllllll''' ''ll,
    ,ll'' ,,ll'' 'llll'  ll''''ll,,,,ll ,,,l'',,  lll,,,,,,ll, ,ll ,ll' ,,lll'      lll 'lll' ,ll,l'  l' ll'''''llll''''   ,,,,,,,,,,
    lll ,,,lllll,,,,,ll'' ,,ll'     llll''ll  l''lllllllllllllllllllll ,llllll'''''ll,, ,llll,,,,,ll,,,,lll' ,ll,ll  lll'' ,,,ll''''     '''''llllllllllllllllllllll,,,,,ll'''''ll,,,
    ''''' ,llllll   llll,,        ll ,ll l''''ll,,,,,,,,,,lll'lllllll'''''''''' ''''''llllllllllll,,,,,lllll,,,, llllllllll'''''ll,,         '''''''''''''''''lllll'
,,,,,,,,,lll'l'''''ll,,,,,,,ll'll,,  ''ll,,    ,ll ,ll l  ll'''''''llllllll  ll,     ll' llllllllll,,,,,,,,lllllllllllll''''ll,lll
 '''''''''''''''''''    '''l,,, 'll     ,ll' ll' l  l'     ll' ,l'      ll  ll, ''''''''''''''''ll  ,lll       lllllllllllllll,,,,,,,,,,,,ll'''ll,,
            '''''''''     ll  ll l' ,lllllllllllll,,ll  l'      ll  llllllllllllllllllll,l'  ll        '''''''''''''''''ll,,,,,,lll
                   '''''''' ''ll,lll'  '''''''ll, ,l'     ,ll'  l,,,,,,,,,  '''''ll'  l'
                            '''''''    'll,,,,,ll''''lllllllllllllllll'  ll    ll'll,,,,,,,,,,,,,,,         ,,,,
                                        'll,,,,ll'     ''''''''''''''lllllllllllllllllllll,,,l''''''''l,,
                                                      ''''''''''''''llllll'
2023/10/26(木) 20:17:58.53ID:1NIYNQ7f0
>>920
賞味期限切れって判定が難しいよね
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 20:20:57.31ID:qYPosIxU0
>>917
何事もなかったようにオプション出てくるのすごいw
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 21:23:02.02ID:ikl2uBcR0
自分が有能な例は何一つ示せないのに毎日執拗に作者は無能!!!!!!と
スレに張り付いてるゴミカスってコンビニどころか工事現場の誘導員すら
お断りされる低能ぶりなんだろうなw
2023/10/26(木) 21:26:34.35ID:4Uo6b8oO0
hayabusa2の板が取得出来なくなった
2023/10/26(木) 21:41:50.08ID:9JCLdnUB0
>>924
何を言っても作者が無能で自演してるゴミな事実は変わらんぞ低能
2023/10/26(木) 21:50:03.21ID:ZEOA2q5C0
ほんとだよな
俺らを貶めたところでゴミがゴミな事実は変わらん。
受け入れろ
2023/10/26(木) 21:52:12.45ID:ZEOA2q5C0
そもそも作者自身が実験段階って認めてる不完全体を崇めてる奴は脳が腐ってるんだろうな
929RomTenma
垢版 |
2023/10/26(木) 21:55:20.58ID:HjL7Ic7Y0
>>919
ありがとうございます
サーバーが不安定過ぎて事実確認をするのも結構大変です
2023/10/26(木) 21:55:47.95ID:9JCLdnUB0
好きにしろ
無能でゴミな作者を擁護できないからそうやって貶めてるってことだからな
作者は無能で自演してるゴミな事実は変わらん
どんどん言い返せ
2023/10/26(木) 21:57:13.32ID:9JCLdnUB0
>>929
無能で自演してるゴミが出てきた
2023/10/26(木) 22:03:11.58ID:G0ps3Zem0
そ~いう人のオススメアプリ・ソフトウェアを知りたいわ
2023/10/26(木) 22:07:51.13ID:GX33WtWM0
>>926
> 作者が無能で自演してるゴミな事実
何を根拠に?
2023/10/26(木) 22:17:22.59ID:9JCLdnUB0
>>933
お前の自演分かりやすいな
ゴミと言ってる奴がゴミと言ってる奴に聞いてみろよ
2023/10/26(木) 22:28:29.25ID:GX33WtWM0
つまり何の根拠もないとw
2023/10/26(木) 22:39:12.73ID:av2OnUK80
荒れてくれたほうがNGしやすいまである
2023/10/26(木) 22:43:44.66ID:9JCLdnUB0
人から老害と言われてるから老害連呼してるってお前言ってたよな
それお前自身のことだろ
人から低能と言われてるから低能連呼してるんだろ
こんな分かりやすい自演と低能ない
2023/10/26(木) 22:47:23.43ID:GX33WtWM0
>>937
このスレで低能って書き込んでるのお前だけだぞ
2023/10/26(木) 22:50:30.94ID:9JCLdnUB0
お前どんだけ低能なんだよ
作者叩きに向かって低能言ってる奴がいるのに1人なわけないだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 22:53:00.58ID:ZEOA2q5C0
本当にゴミだなこの専ブラ
いつまで実験してるんだよ
2023/10/26(木) 22:54:51.98ID:LQes2rq+0
荒れるのも掲示板の醍醐味みたいなこと言ってたし
もはやSikiスレの風物詩だ
そういや前いた謎のポエマーはどこ行った?
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 22:59:01.19ID:s3O0KnbG0
UIダッセェ
センスのカケラもないくせにイキってる感丸出し
2023/10/26(木) 22:59:30.44ID:9JCLdnUB0
作者はお前らをバグ報告してくる馬鹿な道具としか見てないぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 23:01:12.65ID:xyY9EEEu0
>>941
なんかガチのヤク中で脱法ドラッグの書き込みしてた記憶
オーバードーズして逝ってしまわれたのでは…
2023/10/26(木) 23:04:29.88ID:CKwj+YvY0
昔はテンプレ作ることにやけに固執してたアスペみたいなのもいたな
2023/10/26(木) 23:05:04.05ID:ypnh8KrO0
>>940
×専ブラ
〇老害用凡庸ブラウザ
2023/10/26(木) 23:05:47.36ID:i3JVFmfd0
あの人はPCをsikiに破壊されたと思いこんで旅立ったよ
2023/10/26(木) 23:07:36.31ID:9JCLdnUB0
バグだらけの死期に脳を破壊されたんだろ
2023/10/26(木) 23:09:18.09ID:HVt6EAev0
別の俺が普段見てるスレでも5年ぐらい荒らし続けてる奴が異様にテンプレに拘ってるな
なお本人は荒してる自覚は全然無い
何なのかねああいうのって
2023/10/26(木) 23:14:07.84ID:9JCLdnUB0
低能ガイジも荒らしてる自覚はないな
スルーしろと言われてるのにかまっては荒らし認定されてる
2023/10/26(木) 23:24:06.92ID:qZ7OyppC0
市況が520エラーで書き込めなくなったけど
なんか対策あるのかな
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 23:36:49.76ID:Lpm7+N/50
私も市況に書き込めなくなったけど、スクリプト荒らし対策の何かに引っかかったのかなと思いつつ、
hayabusa9サーバー自体が不調のようなので放置してる

私が書き込めない間も他の人は書き込めていたので、
サーバー側でIPアドレスか何かで制限されていたのだろうと思う
もしそうなら、IPアドレスを変えたりしたら書けるようになるかも
2023/10/26(木) 23:38:15.20ID:HVt6EAev0
それ今日の夕方から始まったIP変えられないと4回の書き込みで規制されるやつだな
鯖ごとに適用されるそうな
2023/10/26(木) 23:40:28.41ID:9LeB3BPZ0
トイレットペーパーとか💩とかまともな人間が使わないアイコンが多すぎて、
頻出のアイコンが埋もれる弊害があるので1-2ページに削ってほしくないですか?
2023/10/26(木) 23:52:18.25ID:qZ7OyppC0
4回制限に引っかかったのか
固定IPだからもう無理だな
これがスクリプト対策ならアホだな運営
2023/10/26(木) 23:59:40.61ID:XCFJAEvf0
え、たったの4回書き込んだら一定時間待つなりIP変えるなりしないとだめになったの?
2023/10/27(金) 00:02:43.04ID:cj5El1OX0
そう
対象になってる鯖となってない鯖があるようだ
IP切り替え以外で規制が解ける条件はまだ分かってない
2023/10/27(金) 00:21:13.64ID:AAVBN2Pf0
>>957
うわぁありがとう心に留めておきます
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 00:52:04.55ID:9dNUMKYD0
100回の文句より1本のアプリ
2023/10/27(金) 03:51:37.93ID:cj5El1OX0
>>958
まだ確定じゃないが専ブラじゃない一般ブラウザからだと規制されないみたい
sikiだとUAのところ空欄にすれば行けるかも
2023/10/27(金) 04:15:08.83ID:1+A+vT9y0
だったら本物のchromeのUAにしといたほうが無難じゃね?
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36
2023/10/27(金) 04:17:41.98ID:1+A+vT9y0
ちなみに空欄だと
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.5735.289 Safari/537.36
とかになる
何故chromeと違うのかよく分からない
2023/10/27(金) 04:56:00.16ID:8nJ2n0qN0
いまいち人気でないねこのソフト
やっぱ完成度がアレだから使いにくいんだよね
JaneStyleが死んだっぽいからこれからは使わざるを得なくなってくるだろうけど
2023/10/27(金) 05:36:12.18ID:7hSIJjwq0
JaneXenoでいいだろ
2023/10/27(金) 09:23:11.43ID:w6AhM/wm0
本意で使ってるワケではない人が居るのは当然だけど、そんな人が専スレまで来るってなんか笑うね
2023/10/27(金) 10:05:03.78ID:Ea005JJm0
老害用ブラウザ
2023/10/27(金) 10:16:55.90ID:2gf6FWvm0
>>965
そんなのに限ってワザワザ面倒臭い当て字まで使うんだよな
2023/10/27(金) 10:58:59.68ID:+nNoL4pS0
hayabusaまだなおってないのか
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 11:56:08.81ID:6wm5ucBs0
同じ鯖に4回書き込んだら、もうそれ以降は書き込めないとか・・・
本当に阿呆な仕様になっちまってるな、5ch

5chの代替掲示板って無いのかしら
talkはspyle山下なので論外だし、かといって防弾等とかよく分からんのも
個人で限界があるだろうしで・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 12:56:53.87ID:p4tyrGZJ0
ライトユーザーは無料で使えて、
それ以上のユーザー(5回以上書き込みしたい人)は有料、というモデルへの移行なのかも

駄レスの連投が減ってよいかもしれないが、
浪人と同じで、荒らしが有料会員になって荒らしまくる(5chはあまり対応しない)という結果になるのかもしれない
(荒らしでなくても、連投したい人というのは質が低いユーザーの割合が高そうに思うのだけど、
5chにとれば、課金してくれている優良顧客ということになる)
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 13:12:55.04ID:p4tyrGZJ0
個人的には、完全匿名掲示板は、今後の時代にそぐわないというか、
もう限界を迎えているのではと思っている
荒らしへの対応もそうだけど、
それ以上に、利用者の質の低下という問題

まともな人から抜けていって、質の低い利用者の声が大きくなっていくというスパイラル
残っているまだマシな利用者もだんだんつらくなっていくのではないか
2023/10/27(金) 13:13:49.15ID:o78ZPK0f0
市況の次スレ探すのどうやんのよ
2023/10/27(金) 13:21:08.52ID:WpuSgj8C0
>>913
https://i.imgur.com/33Gk5vP.jpg
2023/10/27(金) 13:26:02.08ID:J4cVWfT60
>>972
>>917
hayabusa9ならとりあえずこれで
全スレ落ちたような表示になるかもしれないけど書き込み出来る
2023/10/27(金) 13:39:03.91ID:o78ZPK0f0
>>974
サンキュー
後で直すの面倒だし直るまで待つよ
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 14:46:12.05ID:BdCN3Cyp0
>>975
ff5chで検索だと出てくるな
2023/10/27(金) 15:42:37.18ID:o78ZPK0f0
>>976
本家のユーザーコマンドで右クリにff5chが追加できるのに今気づいてその報告を今しようとしてたw
2023/10/27(金) 16:45:59.51ID:5W8ssIxW0
ここでは実行できないの。ごめんね。
ファイルサイズの範囲の指定が変ですぅ
転送元のディレクトリにマイ コンピュータは指定はできませえん
転送先のディレクトリにマイ コンピュータは指定はできませえん
2023/10/27(金) 16:59:32.08ID:da+drOJv0
😿
2023/10/27(金) 17:53:01.70ID:jcFsKAHs0
>>962
何が分からないのかが分からない
2023/10/27(金) 17:53:29.07ID:w3pQ0QvO0
💩
982ラーメン
垢版 |
2023/10/27(金) 18:45:26.94ID:FATbRut20
SIKI、5chのスレ更新とかレス更新おそすぎる!なにこれ!
CHMATEだと一瞬で軽いのに
983ラーメン
垢版 |
2023/10/27(金) 18:47:14.74ID:FATbRut20
なんつーかV2Cでもあったようなネイティブでアプリが動いて無くて
なんかの上で動いてるようなもっさり感
JANEみたいな軽さがない
2023/10/27(金) 18:51:41.06ID:cDwUKBlm0
おつむも足りず文句しか出ないんならその他のを使ったら?
2023/10/27(金) 18:55:10.35ID:HZCA/W3F0
新着レスのチェックしても新着レスがあるにも関わらず反応せず未読にならないタブがあるな
986ラーメン
垢版 |
2023/10/27(金) 19:19:53.15ID:FATbRut20
ニュース速報板だけ更新できないんだが
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 19:22:21.96ID:EdAwGWRY0
>>942
見本を見せれない時点でお前にセンスが欠片もないと自己紹介してるじゃん
2023/10/27(金) 19:40:21.51ID:p7O/EzpG0
>>985
eggではよくある
2023/10/27(金) 19:42:00.54ID:cj5El1OX0
今の5chを快適に使うのはどのブラウザだろうと無理だからいい加減諦めろと言いたい
2023/10/27(金) 20:50:35.32ID:ZMechmjU0
>>970
浪人って誰かが荒らし報告してそいつが浪人だったすぐにバンされるから荒らしには使えない
めっちゃ金払ってアカウント量産すればいけるが
2023/10/27(金) 20:51:59.03ID:ZMechmjU0
>>983
わかる
なんか嫌
2023/10/27(金) 20:55:25.34ID:ZMechmjU0
前にも書いたけどvscodeも同じような不快感がある
なんであんなのが崇められてるのかわからん
まぁほとんどの言語で他にまとものがないからだろうけど
2023/10/27(金) 20:57:30.62ID:8nJ2n0qN0
同一IPで連投できないのってモバイル回線でもできないの?
2023/10/27(金) 21:21:26.58ID:scJtiRNr0
市況実況2も更新できない
普通のブラウザで見るとスレ自体は振興してるみたいなんだけど
2023/10/27(金) 21:24:18.82ID:CW09Sj0Z0
>>993
そうわよ。だから飛行機飛ばす
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 21:30:13.78ID:sqU68xyw0
次スレっす

Electronによる掲示板ビューア Siki Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698409740/
2023/10/27(金) 21:39:04.84ID:p7O/EzpG0
>>996乙🍛
久しぶりの新鮮なスレだぜ
2023/10/27(金) 21:39:35.22ID:8nJ2n0qN0
飛行機とばしたら連投できるとか意味ねぇじゃん
2023/10/27(金) 21:41:43.36ID:MAFbLvOr0
作者の感性おかしいです
バグ多いです
直すの遅いです
放置多いです
アプデで新バグ多いです
自分でデバッグしたくないです
死期と利用者よりも自分が楽するのが優先です
利用者をバグ報告してくる馬鹿な道具としか見てないです
デバッグする時間があるなら自演して荒らしたいです
自演して無能作者をヨイショするのに必死です
オープンソースは嫌です

↑こいつ
2023/10/27(金) 21:41:58.19ID:MAFbLvOr0
作者の感性おかしいです
バグ多いです
直すの遅いです
放置多いです
アプデで新バグ多いです
自分でデバッグしたくないです
死期と利用者よりも自分が楽するのが優先です
利用者をバグ報告してくる馬鹿な道具としか見てないです
デバッグする時間があるなら自演して荒らしたいです
自演して無能作者をヨイショするのに必死です
オープンソースは嫌です

↑こいつ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 4時間 44分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況