!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
TweetDeckはTwitterの公式クライアントアプリケーションです
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/how-to-use-tweetdeck
前スレ
Twitter公式クライアント TweetDeck 8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1688538061/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
Twitter公式クライアント TweetDeck 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-glFA [210.238.46.121])
2023/08/24(木) 10:10:37.27ID:f7BR57I4011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caad-Qykl [131.213.39.17])
2023/08/24(木) 12:29:59.23ID:UqwGuWap0 oldアプデ後からか、アプリ化したdeck内で画像開けなくなった?
いちいちブラウザ本体に飛ばされちゃう
いちいちブラウザ本体に飛ばされちゃう
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caad-Qykl [131.213.39.17])
2023/08/24(木) 12:35:17.91ID:UqwGuWap0 あ、タブのdeckでも画像開けないのか
13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-AGbA [106.129.154.68])
2023/08/24(木) 12:43:07.86ID:BWZ4tn9ea14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e617-glFA [111.98.77.129])
2023/08/24(木) 12:49:31.56ID:kGw0wVl50 別にChromeに限らなくてもChromiumならいいんじゃないの?しらんけど
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e58-hPrW [153.132.223.53])
2023/08/24(木) 12:52:07.06ID:DWaY1noU0 OldTweetDeckのGithubページのreadmeにFirefoxでの導入方法書いてくれてるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-AGbA [106.129.154.68])
2023/08/24(木) 12:53:08.96ID:BWZ4tn9ea >>15
分かりやすく解説されてるかなぁ?
分かりやすく解説されてるかなぁ?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3be-WCeT [180.35.200.74 [上級国民]])
2023/08/24(木) 13:01:29.92ID:/ISQWLjv0 普段遣いはFirefoxで、TwitterXはChromeでって使い分ければおk
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ea2-YAjS [153.182.8.48])
2023/08/24(木) 13:02:51.32ID:ghOEfxgq02023/08/24(木) 13:05:34.10
3.0.0で>>8になるので2.0.5で動作させてる
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-hPrW [14.9.34.65])
2023/08/24(木) 13:09:20.26ID:ejGcFOul0 自分のはWin11 + Edge 116.0.1938.54 + OTD 3.0.0 + BTDで問題無し
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d397-aoM9 [180.15.228.252])
2023/08/24(木) 13:20:18.24ID:FxSaajdy0 Firefox ESR/Developler/Nightlyと一部の野良ビルドは
about:coonfigでxpinstall.signatures.requiredをfalseにする
通常版/Betaはこれを設定しても無効 (抜け道はなくもないがかなり面倒)
Waterfoxなら設定済み
アドオンマネージャーを開いてそこにダウンロードしておいたOldTweetDeckFirefox.zipをD&Dする
about:coonfigでxpinstall.signatures.requiredをfalseにする
通常版/Betaはこれを設定しても無効 (抜け道はなくもないがかなり面倒)
Waterfoxなら設定済み
アドオンマネージャーを開いてそこにダウンロードしておいたOldTweetDeckFirefox.zipをD&Dする
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ea2-YAjS [153.182.8.48])
2023/08/24(木) 14:17:45.91ID:ghOEfxgq023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-hPrW [14.9.34.65])
2023/08/24(木) 14:36:37.39ID:ejGcFOul0 >>22
それ拡張機能のファイル消してるから当然では
開発者モードでフォルダから読み込んだ拡張機能は~~~\User Data\Default\Extensions 以下には入らず元フォルダから読み込む
それ拡張機能のファイル消してるから当然では
開発者モードでフォルダから読み込んだ拡張機能は~~~\User Data\Default\Extensions 以下には入らず元フォルダから読み込む
2023/08/24(木) 14:46:05.75
名前が「ページが見つかりません」になるんだけど動作はしてるみたい
あとUsertimelineを取得できるようになった
あとUsertimelineを取得できるようになった
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2af4-YAjS [123.254.32.156])
2023/08/24(木) 15:00:14.76ID:/pgBEWwZ0 たしかにサイドバー削除は関係なかったわ
単に5列表示して幅が狭くなった時にRT先の内容が見えなくなるだけっぽい
Vivaldiスレにもかいたけど以下の記述でリストの上部画像消すとツイートクリックでツイート表示できなくなるのは確からしい
/* リスト上部の空白削除 */
div[data-testid="cellInnerDiv"]:first-child {
display:none!important;
}
> 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-uT0c [60.70.79.41])[sage] 投稿日:2023/08/24(木) 09:19:20.78 ID:KUwA8v8y0
> >>989
> まとめて何でもかんでも適用してダメだったから全部外すってやってない?
>
> サイドバーやヘッダ部を消しても消さなくてもツイートやら引用元の表示動作は変わらないと思う。
>
> 表示要素を元のまま・幅を半分に・見えないサイズにした時に別の領域に影響するのかしないのかくらいは想像してみようぜ。見えてないだけで有るんだぞ。
> サイドバーだけ消す、ヘッダだけ消す、と順番に個々のCSSを適用していって切り分けるがよろしい。
>
> 少なくとも俺環境ではそんな事は起きない。
単に5列表示して幅が狭くなった時にRT先の内容が見えなくなるだけっぽい
Vivaldiスレにもかいたけど以下の記述でリストの上部画像消すとツイートクリックでツイート表示できなくなるのは確からしい
/* リスト上部の空白削除 */
div[data-testid="cellInnerDiv"]:first-child {
display:none!important;
}
> 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-uT0c [60.70.79.41])[sage] 投稿日:2023/08/24(木) 09:19:20.78 ID:KUwA8v8y0
> >>989
> まとめて何でもかんでも適用してダメだったから全部外すってやってない?
>
> サイドバーやヘッダ部を消しても消さなくてもツイートやら引用元の表示動作は変わらないと思う。
>
> 表示要素を元のまま・幅を半分に・見えないサイズにした時に別の領域に影響するのかしないのかくらいは想像してみようぜ。見えてないだけで有るんだぞ。
> サイドバーだけ消す、ヘッダだけ消す、と順番に個々のCSSを適用していって切り分けるがよろしい。
>
> 少なくとも俺環境ではそんな事は起きない。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2af4-YAjS [123.254.32.156])
2023/08/24(木) 15:44:09.20ID:/pgBEWwZ0 >>25
>Vivaldiスレにもかいたけど以下の記述でリストの上部画像消すとツイートクリックでツイート表示できなくなるのは確からしい
これについてはVivaldiスレで解決
タブの幅が狭くなるとRT内容が見えなくなるのはどうやら仕様っぽいのでどうしようもないな
>Vivaldiスレにもかいたけど以下の記述でリストの上部画像消すとツイートクリックでツイート表示できなくなるのは確からしい
これについてはVivaldiスレで解決
タブの幅が狭くなるとRT内容が見えなくなるのはどうやら仕様っぽいのでどうしようもないな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a76-YAjS [125.205.228.232])
2023/08/24(木) 16:02:33.85ID:WMQ5F4c+028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-uT0c [60.70.79.41])
2023/08/24(木) 16:06:22.73ID:KUwA8v8y029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-uT0c [60.70.79.41])
2023/08/24(木) 16:08:47.41ID:KUwA8v8y0 スクリプトじゃねえよ、CSSだよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-uT0c [60.70.79.41])
2023/08/24(木) 16:26:30.79ID:KUwA8v8y0 >>26
幅が一定以下のサイズになった時に右メニューが単に隠れるわけじゃなく内部的に非表示になったりするのは知ってたけど、一部の内容が見えなくなるのは認識してなかった。
こればかりは拡張とかは関係のない仕様っぽいので手詰まりですな。仕方ない。
幅が一定以下のサイズになった時に右メニューが単に隠れるわけじゃなく内部的に非表示になったりするのは知ってたけど、一部の内容が見えなくなるのは認識してなかった。
こればかりは拡張とかは関係のない仕様っぽいので手詰まりですな。仕方ない。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a78-EUlH [115.36.7.46])
2023/08/24(木) 16:26:36.52ID:TPpkA2UM0 macOS Ventura BraveでOTD3.0だが、BTDは機能しない
Winの人裏山
Winの人裏山
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-oFAA [49.98.67.239])
2023/08/24(木) 16:32:29.24ID:xYl/tlb6d 検索の仕様が公式と同じになって名前引っかかるのが除外できなくなったり色々変わってるな
API制限もあるから検索TL大量に並べるのはやりづらくなった
API制限もあるから検索TL大量に並べるのはやりづらくなった
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-glFA [124.159.49.214])
2023/08/24(木) 16:45:33.90ID:i+R1xxyp0 OR @i が効かなくなってるの辛すぎるよな
大体こんなの元から弾いとけよってくらいのバカ仕様だけども
でもそんなことくらいで文句は言えない
大体こんなの元から弾いとけよってくらいのバカ仕様だけども
でもそんなことくらいで文句は言えない
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-AGbA [106.129.71.90])
2023/08/24(木) 16:47:42.43ID:hf02Iyoka35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f24-ToHT [90.149.172.176])
2023/08/24(木) 17:24:34.12ID:+revTmH+0 Win10でChromeでOTD3.0.0を入れたら、左側にあるTweetボタンだとかカラムの上部のhomeとかアイコンとかが全部消えたんだけど
そんなことあるの?
そんなことあるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a76-9VNy [125.203.185.251])
2023/08/24(木) 17:25:19.49ID:Vx6jvF3i037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a76-9VNy [125.203.185.251])
2023/08/24(木) 17:26:20.22ID:Vx6jvF3i0 >>35
Stylish系のユーザースタイルシート入れてないか?
Stylish系のユーザースタイルシート入れてないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f24-ToHT [90.149.172.176])
2023/08/24(木) 17:35:26.39ID:+revTmH+0 >>37
BTDにあるカスタムCSS全部消したけどなおらない…
BTDにあるカスタムCSS全部消したけどなおらない…
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a76-9VNy [125.203.185.251])
2023/08/24(木) 18:15:53.90ID:Vx6jvF3i0 >>38
拡張をOTD以外全部OFFにしてみな
拡張をOTD以外全部OFFにしてみな
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-0WDc [14.13.176.160])
2023/08/24(木) 18:27:28.99ID:cZmBkwba0 .「このサイトを離れますか?」のメッセージで「キャンセル」を押す
↑これ1日に何十回もやらされるの面倒だなぁ・・・
↑これ1日に何十回もやらされるの面倒だなぁ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-zwO0 [133.201.177.192])
2023/08/24(木) 18:28:15.89ID:TOCcWyob0 Oldtweetdeckを3.0にしたら
ちゃんとツイートできるようになった
サンキュー作者さん
ちゃんとツイートできるようになった
サンキュー作者さん
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e56-QHcc [153.208.15.73])
2023/08/24(木) 18:34:12.64ID:HqnZXSBV0 3.0.0でもまたユーザー読み込みできなくなったな
いたちごっこなのか
いたちごっこなのか
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-oFAA [49.98.67.239])
2023/08/24(木) 18:37:24.85ID:xYl/tlb6d44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-hPrW [14.9.34.65])
2023/08/24(木) 18:43:14.82ID:ejGcFOul0 >>42
自分は出来てる
自分は出来てる
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e58-hPrW [153.132.223.53])
2023/08/24(木) 18:46:57.47ID:DWaY1noU0 Chrome+3.0.0でユーザーカラムは読み込む時と読み込まない時があって不安定なのと
あまりリロードかけたくないから、応急処置としてリストで代用してる
ホームとリストは安定してる
あまりリロードかけたくないから、応急処置としてリストで代用してる
ホームとリストは安定してる
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a76-9VNy [125.203.185.251])
2023/08/24(木) 18:48:13.44ID:Vx6jvF3i0 言っておくがファボとかRTとかツイートはしない方がいいぞ
dereで凍結されたのはアクティビティから
ウォッチ専で使えば観測しにくいから凍結はされにくい
dereで凍結されたのはアクティビティから
ウォッチ専で使えば観測しにくいから凍結はされにくい
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a76-9VNy [125.203.185.251])
2023/08/24(木) 18:49:19.65ID:Vx6jvF3i0 >>45
ユーザーカラムは元々不安定
ユーザーカラムは元々不安定
2023/08/24(木) 18:54:48.84
すげーいたちごっこだなw
また作者にpaypal送っとこう
また作者にpaypal送っとこう
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f24-ToHT [90.149.172.176])
2023/08/24(木) 19:02:24.09ID:+revTmH+0 >>39
拡張OFFにしたら、ユーザースクリプトでウェブを書き換えるのが原因だった。
拡張OFFにしたら、ユーザースクリプトでウェブを書き換えるのが原因だった。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f8-irQe [120.75.173.234])
2023/08/24(木) 19:09:27.67ID:OWbgQmk00 WaterfoxにOldtweetdeckを入れてみたら何回やってもログインを要求する画面が出て
そこから進むと「このページは存在しません」になって結局使えない
しょうがないのでいったん無効化してCome back deckのほうで新deckを使っている
そこから進むと「このページは存在しません」になって結局使えない
しょうがないのでいったん無効化してCome back deckのほうで新deckを使っている
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a76-9VNy [125.203.185.251])
2023/08/24(木) 19:16:01.95ID:Vx6jvF3i052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b1-RE57 [126.168.135.37])
2023/08/24(木) 19:54:48.31ID:Jj6RTRLZ0 >>49
それはすぐに疑うべきとこじゃないの…?
それはすぐに疑うべきとこじゃないの…?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a76-9VNy [125.203.185.251])
2023/08/24(木) 20:14:50.84ID:Vx6jvF3i0 Greasemonkey系
Stylish系
ってすぐ考える
Stylish系
ってすぐ考える
2023/08/24(木) 20:34:54.64
v2のAPI叩くようになったから検索とか仕様変わってるな
v2だと記号入ったURLとか検索できないから地味に不便なんだ
v2だと記号入ったURLとか検索できないから地味に不便なんだ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb4e-hPrW [220.96.152.181])
2023/08/24(木) 20:47:13.05ID:iHWUfg020 検索はyahooですればいいし特に不便はないな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-0WDc [118.18.146.1])
2023/08/24(木) 21:15:04.06ID:CE8GqGf70 3.0.1来てるで
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aad-0TBa [115.38.15.223])
2023/08/24(木) 21:26:13.03ID:xwvp+QMW0 更新早すぎだろwマジでいたちごっこやん
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b1-RE57 [126.168.139.177])
2023/08/24(木) 21:33:21.72ID:HpAG3cAQ0 お、なんか詳しい説明ついてて安心感
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-hPrW [14.9.34.65])
2023/08/24(木) 21:49:31.15ID:ejGcFOul060名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-wGig [106.180.44.176])
2023/08/24(木) 22:00:01.65ID:K9UlPuaYa ハングルのドキュメントは確かに入ってたけど作者さんはウクライナの方よ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fec0-SuUQ [217.178.136.13])
2023/08/24(木) 22:13:03.45ID:DRHcNUsO0 スクリーンショットに日本語のツイートが並んでたから日本人なのかなと思ったけど
他のツールを見たらロシア語とウクライナ語の翻訳をやってたから
そっちの方の人なのかまでは思ってた
他のツールを見たらロシア語とウクライナ語の翻訳をやってたから
そっちの方の人なのかまでは思ってた
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-0WDc [118.18.146.1])
2023/08/24(木) 22:18:37.20ID:CE8GqGf70 もう3.0.2やでw
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-5MYO [114.181.41.58])
2023/08/24(木) 22:22:30.00ID:AxEKxF570 >>56
3.0.2
3.0.2
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839e-hPrW [126.249.75.206])
2023/08/24(木) 22:26:18.64ID:dtbJE6VO0 タブを更新すれば新verがインストールされるとか書いてあるけどよくわからん
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-hPrW [14.9.34.65])
2023/08/24(木) 22:34:36.86ID:ejGcFOul0 >>60
ウクライナ人で趣味でプログラムやブログしてる現役大学生って書いてあった
ウクライナ人で趣味でプログラムやブログしてる現役大学生って書いてあった
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b1-RE57 [126.168.139.177])
2023/08/24(木) 22:37:58.43ID:HpAG3cAQ0 さすがに自動更新に切り替えたのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f8-irQe [120.75.173.234])
2023/08/24(木) 22:39:55.86ID:OWbgQmk00 >>50だけど自己解決
waterfox classicだとダメで新しいほうのwaterfoxだとOldtweetdeckが動いた
waterfox classicだとダメで新しいほうのwaterfoxだとOldtweetdeckが動いた
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-hPrW [14.9.34.65])
2023/08/24(木) 22:44:19.76ID:ejGcFOul069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-weGs [113.144.8.172])
2023/08/24(木) 22:48:04.23ID:ccCSOAm00 3.0.2でも繋がらなくなったな
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-hPrW [14.9.34.65])
2023/08/24(木) 22:53:40.83ID:ejGcFOul071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fec0-SuUQ [217.178.136.13])
2023/08/25(金) 01:56:37.29ID:xzQxjYcB0 サブ機だけ3.0.2に上げて様子を見てたら
メイン機の2.0.5の検索カラムがなんか知らんけど復活してた
3.0.2だとサブドメインからサブディレクトリにリダイレクトされるせいか
Twitterメディアダウンローダが死ぬからメイン機は2.0.5で粘るか
メイン機の2.0.5の検索カラムがなんか知らんけど復活してた
3.0.2だとサブドメインからサブディレクトリにリダイレクトされるせいか
Twitterメディアダウンローダが死ぬからメイン機は2.0.5で粘るか
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb02-fTpS [150.249.87.190])
2023/08/25(金) 01:57:01.70ID:BAe1KRE70 win10、chrome、OTD3.0.2、BTDで使えてるなぁ
なぜかBetterのスクロール細くする設定だけ反映されないけど
なぜかBetterのスクロール細くする設定だけ反映されないけど
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-AGbA [106.129.68.129])
2023/08/25(金) 02:19:04.63ID:lmtNq8nta74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aad-0TBa [115.38.15.223])
2023/08/25(金) 05:50:09.56ID:B6dMucS20 検索死んだと思ってた旧deckがまたツイート取得してた
不安定になってるだけなのか。OTDが安定すれば乗り換えるのに
不安定になってるだけなのか。OTDが安定すれば乗り換えるのに
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6e-YAjS [153.242.44.129])
2023/08/25(金) 09:46:46.88ID:8rAPSfRd0 朝の8時からずっと
問題が発生しました。再読み込みしてください。
ってどういうことですか?
問題が発生しました。再読み込みしてください。
ってどういうことですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1d-QT26 [219.162.25.113])
2023/08/25(金) 09:54:40.00ID:kNb27FIy0 そういうことです
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6e-YAjS [153.242.44.129])
2023/08/25(金) 10:26:20.10ID:8rAPSfRd0 申し訳ありませんが、制限に達しました。しばらくしてから、再度お試しください。
って朝起きてからなってるんだけど
どうしたら解決します?9時解除なんじゃなかった?
って朝起きてからなってるんだけど
どうしたら解決します?9時解除なんじゃなかった?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fee-Qbhw [160.237.90.12])
2023/08/25(金) 14:22:39.55ID:vk7TT+zH0 制限解除を待つしかないです
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6e-YAjS [153.242.44.129])
2023/08/25(金) 15:04:09.17ID:8rAPSfRd080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-aoM9 [59.168.54.14])
2023/08/25(金) 15:48:02.99ID:Jn4hC2ix0 結局、これならOKというのが見いだせないので
クロームで公式を開いて--設定、その他のツール、ショートカットを作成、ウインドウを保存
これを複数個やって開いたウインドウを細くして並べてる
更新は手動 これ最強@@
クロームで公式を開いて--設定、その他のツール、ショートカットを作成、ウインドウを保存
これを複数個やって開いたウインドウを細くして並べてる
更新は手動 これ最強@@
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2af4-YAjS [123.254.32.156])
2023/08/25(金) 15:52:01.48ID:s9Z8dQhw0 Vivaldi使えよwww
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-aoM9 [59.168.54.14])
2023/08/25(金) 15:54:17.36ID:Jn4hC2ix083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-aoM9 [59.168.54.14])
2023/08/25(金) 16:06:25.05ID:Jn4hC2ix084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-aoM9 [59.168.54.14])
2023/08/25(金) 16:13:20.81ID:Jn4hC2ix0 新しいブラウザでログインしたからなのか
携帯含めて全部のデバイスでログイン不可になってしまった
正確にはログインはできるだけどパスワードを変更しないと
使用できないようになった
こんなもんなのかな
携帯含めて全部のデバイスでログイン不可になってしまった
正確にはログインはできるだけどパスワードを変更しないと
使用できないようになった
こんなもんなのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b1-RE57 [126.168.99.129])
2023/08/25(金) 16:19:24.31ID:oR/at48V0 さっきからdeckの話なん?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-aoM9 [59.168.54.14])
2023/08/25(金) 16:26:56.72ID:Jn4hC2ix087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9710-fOGV [210.231.25.39])
2023/08/25(金) 17:52:05.01ID:5/P5DcIu0 TweetDeckが使えないと、使い勝手がものすごく悪い。
サードパーティーのソフトもないし、
終わりですね。
サードパーティーのソフトもないし、
終わりですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-aoM9 [59.168.54.14])
2023/08/25(金) 18:23:11.30ID:Jn4hC2ix089名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-quUo [126.253.158.122])
2023/08/25(金) 18:44:30.48ID:GCexQF4Rr Twitterの世界ってやっぱり圧倒的な数の情弱というかバカに支えられてるんだな。
あんな不便な公式アプリよく使えるわ。
あんな不便な公式アプリよく使えるわ。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-SuUQ [133.106.152.82])
2023/08/25(金) 18:47:31.65ID:lIneyYgEM Vivaldとは
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-uT0c [60.70.79.41])
2023/08/25(金) 19:32:42.50ID:yxyEIftW0 VivaldiでHome,List,Userを自動更新できるようにしたけど重い。
全タブそれぞれで短周期のタイマーぶんまわしてスクロールの位置をチェックしたりするスクリプトが走ってるから仕方ないんだが。
沢山タブ並べてもサクサク動いてた旧Deckの有り難みがよく解る。
全タブそれぞれで短周期のタイマーぶんまわしてスクロールの位置をチェックしたりするスクリプトが走ってるから仕方ないんだが。
沢山タブ並べてもサクサク動いてた旧Deckの有り難みがよく解る。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-rY6Z [49.239.65.25])
2023/08/25(金) 20:35:37.15ID:X3jZRjMZM93名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf6-Xf9P [125.196.231.206])
2023/08/25(金) 21:32:31.51ID:HYoGDKdIM スマホはtwiFuckerでいいやkiwiは使い勝手がわるい自分的に
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea5-EUlH [49.250.58.195])
2023/08/25(金) 21:38:21.37ID:x/C/zwjP0 イーロンはツイッターに突っ込んだ金回収したいからって無茶しすぎ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-aoM9 [59.168.54.14])
2023/08/25(金) 22:13:55.34ID:Jn4hC2ix096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-EUlH [14.8.36.128])
2023/08/25(金) 22:53:26.14ID:O2OAXEFr0 カラム表示で自動スクロールはニュースとか見るのにうってつけだったのに
そんな使い方もお終いか
そんな使い方もお終いか
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1d-QT26 [219.162.25.113])
2023/08/25(金) 23:09:04.90ID:kNb27FIy0 >>94
そんなカネに困ってないだろただ潰したいだけ
そんなカネに困ってないだろただ潰したいだけ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b12-hPrW [118.7.20.245])
2023/08/25(金) 23:27:39.81ID:klnqfJ6s0 後3ヶ月以内に旧APIは死ぬらしいね
それまで旧deckが利用できならありがたく使わせてもらうが
それまで旧deckが利用できならありがたく使わせてもらうが
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb02-fTpS [150.249.87.190])
2023/08/25(金) 23:51:42.63ID:BAe1KRE70 またOTDでUser見れなくなってしまった
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-nK9z [59.168.54.14])
2023/08/26(土) 00:34:57.24ID:GXdTG7470 新しいポストを読み込む
ってショートカット
テンキーのピリオドなんだな知らんかったこれ利用できそう
ってショートカット
テンキーのピリオドなんだな知らんかったこれ利用できそう
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-d2nv [202.129.177.206])
2023/08/26(土) 03:33:28.94ID:RPVfjNXD0 新APIに対応してくって書いてるけどUserとSearch復活させてからたった2日でまた防がれた?なら今後もきついかもな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa2-dlFE [153.182.8.48])
2023/08/26(土) 04:14:56.56ID:7x0YFZAf0 いや、物凄く時間がかかるけど表示はされる、
ただリアルタイムの更新がほぼほぼ無理な状況
ただリアルタイムの更新がほぼほぼ無理な状況
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-rTQJ [153.240.60.3])
2023/08/26(土) 04:49:31.74ID:LMXz4dud0 UserもSearchも普通に見れるけど
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-dglu [60.70.79.41])
2023/08/26(土) 06:14:12.71ID:XCv+QDFG0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa2-dlFE [153.182.8.48])
2023/08/26(土) 07:41:21.73ID:7x0YFZAf0 なんか全部が全部じゃないけど
ipv6環境だと表示が早くてv4だと表示が遅いって傾向があるっぽいな
ipv6環境だと表示が早くてv4だと表示が遅いって傾向があるっぽいな
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ac-wInM [114.165.98.243])
2023/08/26(土) 08:02:07.04ID:WG8MujLG0 oldありがたく使わせてもらってるけど、スクロールバー最細とか、
いいね周りとか、もっと縦をギュッとしたい (CSSはイジれない)
いいね周りとか、もっと縦をギュッとしたい (CSSはイジれない)
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-lN7b [217.178.141.124])
2023/08/26(土) 09:09:38.75ID:KT8YRDt30 comebackdeckはまだ一応使えてるけど画像クリックするとフリーズするな。
放置してると頻繁にこのサイトから離れますか?って警告来るのもウザい
放置してると頻繁にこのサイトから離れますか?って警告来るのもウザい
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-3Qs6 [150.249.87.190])
2023/08/26(土) 09:38:28.90ID:jM6qF7dU0 逆に言えばcomebackのおかげで新deckの方がこんなにリクエスト飛ばして画面更新しようとしてることがわかってえぇ…ってなったわ
別タブや別ウインドウ触っててもページ単位で動こうとしてるのなんなんだ
別タブや別ウインドウ触っててもページ単位で動こうとしてるのなんなんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf56-OUPO [153.208.15.73])
2023/08/26(土) 09:41:08.32ID:umsPswk70 oldリアルタイム更新が無理になったからこれならもう課金して新deck行った方が更新早いなぁ
しゃーなしか
しゃーなしか
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa2-dlFE [153.182.8.48])
2023/08/26(土) 10:16:45.94ID:7x0YFZAf0 移行は仕方ないとは思うけど
現状、旧Deckの方が大多数の人が使いやすいって言ってる訳なのだが
そりゃ新Deckにするにあたって何でもかんでも昔のままじゃないってのは分かるんだが
明らかに使い勝手が悪くなってて以前の実行環境(ソースじゃないよ)が残ってて
見本となるものなのにそれがああなるって、現状の新Deck開発スタッフも存外不甲斐ないよな
現状、旧Deckの方が大多数の人が使いやすいって言ってる訳なのだが
そりゃ新Deckにするにあたって何でもかんでも昔のままじゃないってのは分かるんだが
明らかに使い勝手が悪くなってて以前の実行環境(ソースじゃないよ)が残ってて
見本となるものなのにそれがああなるって、現状の新Deck開発スタッフも存外不甲斐ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 【サッカー】ロシアが来年のW杯と並行して「裏W杯」開催を構想か 参加国は中国、セルビアなど出場を逃した国が候補 [征夷大将軍★]
- ファイナルファンタジーシリーズでアナル弱そうなキャラクター【高市】 [862423712]
- ぽこちんで出来た🏡
- 足立区のひき逃げ犯に車を盗まれた自動車販売店「車内に鍵を置いておいたら車を盗まれた」 [931948549]
- 【悲報】足立区ひき逃げ犯、精神病!責任能力なしへ [347751896]
- さゆりんご「若者は高市さんのおかげで政治見るようになった。メローニさんとハグとか、そういう頑張ってるのが見えるのがすごい素敵」 [256556981]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
