本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう
前スレ
JaneXeno質問スレ3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690259683/
▼本スレ
JaneXeno 78
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690227952/
JaneXeno Part21 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/
JaneXeno質問スレ4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/08(火) 12:21:43.94ID:h4/Zth980
2023/08/08(火) 13:32:31.39ID:RFFWajCw0
styleから移行しました
上の板の枠を一時的に隠して下のスレの枠を大きくする方法はありますか?
上の板の枠を一時的に隠して下のスレの枠を大きくする方法はありますか?
2023/08/08(火) 13:39:23.94ID:n1G6ybT60
メモから書き込むときに 「書き込みしても イイ?」 みたいな確認メッセージが出るのですが、メッセージが出ないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
2023/08/08(火) 13:46:50.29ID:1B2fLF530
>>3
つーる>せってい>きのう>めもらん
つーる>せってい>きのう>めもらん
2023/08/08(火) 14:01:01.77ID:n1G6ybT60
>>4 ありがとうございました。消えました
2023/08/08(火) 15:45:49.81ID:n1G6ybT60
1.janestyleのように左側のサイドバーに「閲覧中」スレを表示させることは可能でしょうか?
2.スレを開いたときに現れるタブを非表示にする方法はありますでしょうか?
2.スレを開いたときに現れるタブを非表示にする方法はありますでしょうか?
2023/08/08(火) 16:11:29.49ID:6nntJufW0
styleみたいに既読分のレスを薄く?できる機能ってある?
2023/08/08(火) 16:28:00.72ID:M4AcUOLj0
2023/08/08(火) 16:30:36.91ID:zrmpoU920
AA入力支援のリストのウィンドウがちっさいんだけど、大きくできないのでしょうか?
2023/08/08(火) 16:35:23.97ID:M4AcUOLj0
>>6
1.自分は使ってない機能だけどメニューの表示に「開いてるスレ(O)」の機能はある
「開いてるスレ」タイトルバーの右クリックメニューで左にも表示できる
ツリータブの中に入れられるかは知らない(たぶん無理?)
2.設定でも出来るけど「開いてるスレ」タイトルバーの右クリックメニューで
スレタブを非表示に出来る
1.自分は使ってない機能だけどメニューの表示に「開いてるスレ(O)」の機能はある
「開いてるスレ」タイトルバーの右クリックメニューで左にも表示できる
ツリータブの中に入れられるかは知らない(たぶん無理?)
2.設定でも出来るけど「開いてるスレ」タイトルバーの右クリックメニューで
スレタブを非表示に出来る
2023/08/08(火) 18:41:04.71ID:rvz3lfsV0
Styleみたいに「すべてのタブをお気に入りに追加」ってどうやったらできますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 19:02:56.55ID:adoQsQKh0 赤レス抽出はどうやるの
2023/08/08(火) 19:06:44.42ID:M4AcUOLj0
2023/08/08(火) 19:07:52.88ID:M4AcUOLj0
>>12
スレ欄のツールバーの一番左の人気レスの事?
スレ欄のツールバーの一番左の人気レスの事?
2023/08/08(火) 19:10:37.05ID:fN3IsUBo0
2023/08/08(火) 19:14:00.11ID:adoQsQKh0
2023/08/08(火) 19:25:14.59ID:A3A9ftvK0
スレビューのフォントが
詰まりすぎで見にくいので変えたいのですが
どうすれば変えれますか
詰まりすぎで見にくいので変えたいのですが
どうすれば変えれますか
2023/08/08(火) 19:27:56.26ID:H6Wkn2nS0
どうすれば自分を変えれるかという事かな
昔は軍服に自分の身体を合わせろって言われてたから、その精神かな
昔は軍服に自分の身体を合わせろって言われてたから、その精神かな
2023/08/08(火) 19:30:24.26ID:Bw0nvd/Q0
こんにちはstyleからxenoにしました。よろしくお願いいたします。
2023/08/08(火) 19:38:53.54ID:xZgBJOkM0
いまごろなにしにきた
2023/08/08(火) 19:41:54.53ID:uD/R0aM80
>>11
開いてるスレ、Ctrl または Shift 押しながら複数を選択して右クリックからじゃなかったっけ
開いてるスレ、Ctrl または Shift 押しながら複数を選択して右クリックからじゃなかったっけ
2023/08/08(火) 20:14:36.26ID:AKeQb3k00
2023/08/08(火) 20:17:48.98ID:HQ84ECzm0
>>21
複数選択できませんでした
複数選択できませんでした
2023/08/08(火) 20:25:54.74ID:DgDW7RD20
複数選択できる
板一覧→【機能】→開いているスレ じゃないところを見てるんじゃないか?
板一覧→【機能】→開いているスレ じゃないところを見てるんじゃないか?
2023/08/08(火) 20:33:43.52ID:M4AcUOLj0
2023/08/08(火) 20:37:15.27ID:utFDQ1I50
2023/08/08(火) 20:48:27.08ID:MRY5qfaK0
2023/08/08(火) 20:51:55.05ID:1wY/X+7k0
2023/08/08(火) 20:52:40.86ID:M4AcUOLj0
>>26
1.複数のスレタブを開く
2.板一覧の【機能】→「開いているスレ」をクリック
3.「開いているスレ」でお気に入りに入れたいスレを複数選択
(一番下部の空白部分からドラッグして全部のスレを選択するか、
CtrlまたはShiftを押しながら複数スレを選択)
4.右クリックメニュー→お気に入りに追加
(右クリックメニューを出すのにちょっとコツがいるかも)
1.複数のスレタブを開く
2.板一覧の【機能】→「開いているスレ」をクリック
3.「開いているスレ」でお気に入りに入れたいスレを複数選択
(一番下部の空白部分からドラッグして全部のスレを選択するか、
CtrlまたはShiftを押しながら複数スレを選択)
4.右クリックメニュー→お気に入りに追加
(右クリックメニューを出すのにちょっとコツがいるかも)
2023/08/08(火) 20:59:51.92ID:rvz3lfsV0
2023/08/08(火) 21:17:12.91ID:A3A9ftvK0
2023/08/08(火) 22:00:56.55ID:UpH7xdCA0
教えてください
別途インストールしたほうがいいモノで「SQlite」は必要ですか?
あとDLする場合どれをDLしたらいいのか教えてください。64ビット
別途インストールしたほうがいいモノで「SQlite」は必要ですか?
あとDLする場合どれをDLしたらいいのか教えてください。64ビット
2023/08/08(火) 22:18:22.87ID:MRY5qfaK0
>>32
同梱されてるもので問題無いはずですが、新しいのが欲しいのでしたら
https://www.sqlite.org/
Download→Precompiled Binaries for Windows→
sqlite-dll-win64-x64-3420000.zip 64-bit DLL (x64)
に入れ替え
同梱されてるもので問題無いはずですが、新しいのが欲しいのでしたら
https://www.sqlite.org/
Download→Precompiled Binaries for Windows→
sqlite-dll-win64-x64-3420000.zip 64-bit DLL (x64)
に入れ替え
2023/08/08(火) 22:51:58.89ID:ZYm6eYo50
さっきまで書き込めてたのに
規制食らったわ
規制食らったわ
35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 23:02:02.42ID:aJU3Ga9d0 スレ一覧を更新した時にdat落ちスレが青↓にならず赤レ点のままなんですが
反映させるにはどうしたらいいでしょうか?
反映させるにはどうしたらいいでしょうか?
2023/08/09(水) 00:06:06.47ID:/BGYArCv0
2023/08/09(水) 00:10:37.84ID:yJdeIC0P0
Xeno使ってるのですが
最近書込に、Styleの「選択中のスレを一覧から除外する(W)」あるいはそれに該当するものってありますか?
最近書込に、Styleの「選択中のスレを一覧から除外する(W)」あるいはそれに該当するものってありますか?
2023/08/09(水) 07:19:25.31ID:G4G3irv20
自分の書き込みの名前欄が「自分」になるのをやめるにはどうすればいいですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 08:10:34.76ID:HSy8WdeV02023/08/09(水) 08:11:13.21ID:G4G3irv20
>>39
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
41名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 08:14:38.43ID:Mm7usbMe0 返信を重要だと思ってこのレスをチェックにいれても重要にならないんだよね
その場合は返信なんだから自分の書き込みに対してなんだから自分の発言のチェックをはずして、
そのうえで返信部分のレスにこのレスをチェックにいれて重要にしなくちゃならん
その場合は返信なんだから自分の書き込みに対してなんだから自分の発言のチェックをはずして、
そのうえで返信部分のレスにこのレスをチェックにいれて重要にしなくちゃならん
42名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 08:17:10.32ID:1pQCvqtU0 検索→スレッドタイトル検索→ff5ch.shoboi.jpを選択→テキストボックスに検索ワードを入力→OK押下
検索→スレッドタイトル検索→Open2chを選択→テキストボックスに検索ワードを入力→OK押下
どちらの場合も
IOHandler 値が無効です
取得デキナイ
と出てきて使えない
スレッドタイトル検索する方法ある?
検索→スレッドタイトル検索→Open2chを選択→テキストボックスに検索ワードを入力→OK押下
どちらの場合も
IOHandler 値が無効です
取得デキナイ
と出てきて使えない
スレッドタイトル検索する方法ある?
2023/08/09(水) 08:24:13.77ID:6VgFqydU0
>>42
公式見ろよクソボケ
公式見ろよクソボケ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 08:34:03.27ID:s7Z9Rx/b0 >>38
哲学かよ
哲学かよ
2023/08/09(水) 08:55:21.13ID:uLqylA300
JaneXenoが頻繁に206.223.145.36(nttpc.com)というIPアドレスにアクセスしている事に気が付いたのですが、
これは一体どういう目的でどういった通信をしているのでしょうか
これは一体どういう目的でどういった通信をしているのでしょうか
2023/08/09(水) 08:58:39.44ID:uLqylA300
JaneXenoが頻繁に 206.223.145.36(nttec.com) と暗号通信している事に気が付いたのですが、
これは一体どういう目的でどういう内容の通信をしているのでしょうか
これは一体どういう目的でどういう内容の通信をしているのでしょうか
2023/08/09(水) 08:59:25.81ID:uLqylA300
二重書き込み失礼
2023/08/09(水) 09:08:53.83ID:kBhS9MMu0
2023/08/09(水) 09:13:42.28ID:GoT2fynD0
それ、あなたの感想ですよね?
なんかデータとかあるんですか?
なんかデータとかあるんですか?
2023/08/09(水) 09:15:06.49ID:gOl+8D8Z0
>>46
頻繁ってどのくらいの間隔?
頻繁ってどのくらいの間隔?
2023/08/09(水) 09:17:43.75ID:CN0sgamh0
>>50
スレを読んだりスレに書き込んだりするタイミングで毎回ですね
スレを読んだりスレに書き込んだりするタイミングで毎回ですね
2023/08/09(水) 09:18:35.02ID:I2LREfRs0
>>46
Xenoの浪人がそこじゃなかったっけ
Xenoの浪人がそこじゃなかったっけ
2023/08/09(水) 09:20:13.02ID:EzSNtuZv0
XenoってStyleみたいに選択した文字列を右クリックから選択で
グーグル検索できるようにできる設定とかパッチありませんか?
いちいちコピペでブラウザのグーグルに貼り付けて検索が煩わしいです
グーグル検索できるようにできる設定とかパッチありませんか?
いちいちコピペでブラウザのグーグルに貼り付けて検索が煩わしいです
2023/08/09(水) 09:23:02.10ID:gOl+8D8Z0
2023/08/09(水) 09:26:00.94ID:hhZFQDHX0
スレを閉じるとそのスレで開いた画像ビューアのタブも同時に閉じる設定はありますか?
方法があれば教えてください
方法があれば教えてください
2023/08/09(水) 09:29:39.99ID:CN0sgamh0
確かに浪人使うと毎回通信してるね
https://i.imgur.com/5SvlgWe.jpg
浪人に代わりにログインしてくれるサーバに情報を渡して代わりにログインしてもらって、取得した浪人SIDを受け取ってるって感じなのかな
それってどうなんでしょう
https://i.imgur.com/5SvlgWe.jpg
浪人に代わりにログインしてくれるサーバに情報を渡して代わりにログインしてもらって、取得した浪人SIDを受け取ってるって感じなのかな
それってどうなんでしょう
2023/08/09(水) 09:30:49.44ID:CN0sgamh0
浪人のサーバがそんなとこにある訳ないので、代理ログインしてもらってるって事ですよね、これ
2023/08/09(水) 09:34:01.21ID:Tk4Jh5xa0
nttec.com でしょ
Organization: N.T. Technology, Inc. (NTTECH-1)
RNOCName: Watkins, Jim
Organization: N.T. Technology, Inc. (NTTECH-1)
RNOCName: Watkins, Jim
2023/08/09(水) 09:37:34.92ID:gOl+8D8Z0
2023/08/09(水) 09:41:34.78ID:A2N8KxrM0
なんで生IPでネットしてんだ?
2023/08/09(水) 09:41:58.38ID:gOl+8D8Z0
認証用Proxyに登録すれば浪人もProxy経由になるらしいので>>60は無視してくださいね
63名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 09:42:48.17ID:HSy8WdeV0 >>53
前スレの>>0077
前スレの>>0077
2023/08/09(水) 09:49:57.69ID:5VxR/CcU0
>>59
これはこれで5ch側が自前で立ててるサーバって事か
これはこれで5ch側が自前で立ててるサーバって事か
2023/08/09(水) 09:51:35.75ID:ZIGYlsmU0
なんか書き込む時にNGワード的な物に触れるとポーンと音がしてなにも書き込まれずそこから規制エラーになるね(そしてクッキー削除ボタンが押せるようになる)
まあクッキー削除でまた書き込めるようになるんだけど
まあクッキー削除でまた書き込めるようになるんだけど
2023/08/09(水) 10:00:30.87ID:gBRRJayM0
レンタルサーバー BIG-server.comって名前ぐらい聞いた事あると思うけど
N.T. Technology(NTTec.com)が運営してる
2ちゃんねるビューア(通称●)を運営してるのも同じとこ。
日本代理店は今どこがしてるか知らんし、興味もない
N.T. Technology(NTTec.com)が運営してる
2ちゃんねるビューア(通称●)を運営してるのも同じとこ。
日本代理店は今どこがしてるか知らんし、興味もない
2023/08/09(水) 10:02:00.85ID:HOZYtRGa0
なるほどねー、勉強になる
浪人に興味ないから個人的にはどうでもいいけど
浪人に興味ないから個人的にはどうでもいいけど
2023/08/09(水) 10:08:39.80ID:s7Z9Rx/b0
>>63
助かる
助かる
2023/08/09(水) 12:05:27.87ID:tJ/FAhmx0
zipの直リンくらさい
2023/08/09(水) 12:19:47.12ID:TL/U7hxU0
しね
2023/08/09(水) 12:42:46.08ID:7oHdbIBJ0
浪人認証サーバーとのやりとりを不審な通信とか言ってxenoを貶めようとしてんのか
頭spyle過ぎだろ
頭spyle過ぎだろ
2023/08/09(水) 12:44:27.00ID:kBhS9MMu0
2023/08/09(水) 12:49:45.43ID:9fIKsaFN0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
2023/08/09(水) 12:49:57.51ID:MsyQUowx0
https://news.yahoo.co.jp/articles/135dcf58f5a3dd88321e51ffbc147a69cb301570
みたいなニュース系サイトの一部がURLクリックしてもサイトに飛ばずに中の画像を拾うようになっててちょっと不便してます
原因が画像のためのImageViewURLReplace.datらしいということはわかって過去スレ見ると
styleのオプションに入ってるURLExec.datを入れると解決するという話だったんですが
これを入れるとマッチングエラーって出てURL踏めなくなってしまう
右クリからブラウザで飛ぶかCTRL押しながらクリックで飛べるんで自分で対処はできてるんですが普通に踏んで飛ぶように戻すことはできますか?
みたいなニュース系サイトの一部がURLクリックしてもサイトに飛ばずに中の画像を拾うようになっててちょっと不便してます
原因が画像のためのImageViewURLReplace.datらしいということはわかって過去スレ見ると
styleのオプションに入ってるURLExec.datを入れると解決するという話だったんですが
これを入れるとマッチングエラーって出てURL踏めなくなってしまう
右クリからブラウザで飛ぶかCTRL押しながらクリックで飛べるんで自分で対処はできてるんですが普通に踏んで飛ぶように戻すことはできますか?
2023/08/09(水) 12:54:04.67ID:+diZnF3H0
2023/08/09(水) 12:55:22.45ID:MQ4+Ndf30
2023/08/09(水) 13:02:30.29ID:+diZnF3H0
2023/08/09(水) 13:16:52.81ID:MQ4+Ndf30
古い(API騒動時に更新しなかった専ブラ)は皆同じはず
API化以降どうなったかは知らない
API化以降どうなったかは知らない
2023/08/09(水) 13:17:04.32ID:+diZnF3H0
浪人ログインの奴、覗いてみたけど滅茶滅茶シンプルな通信なのね
(送信)
POST https://2chv.tora3.net/futen.cgi HTTP/1.1
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
X-2ch-UA: JaneXeno/230722
User-Agent: DOLIB/1.00
Host: 2chv.tora3.net
Content-Length: 36
Cache-Control: no-cache
ID=********&PW=********
(受信)
HTTP/1.1 200 OK
Server: nginx/1.14.2
Date: Wed, 09 Aug 2023 04:12:49 GMT
Content-Type: text/plain
Content-Length: 204
Connection: keep-alive
SESSION-ID=******************************************************
(送信)
POST https://2chv.tora3.net/futen.cgi HTTP/1.1
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
X-2ch-UA: JaneXeno/230722
User-Agent: DOLIB/1.00
Host: 2chv.tora3.net
Content-Length: 36
Cache-Control: no-cache
ID=********&PW=********
(受信)
HTTP/1.1 200 OK
Server: nginx/1.14.2
Date: Wed, 09 Aug 2023 04:12:49 GMT
Content-Type: text/plain
Content-Length: 204
Connection: keep-alive
SESSION-ID=******************************************************
2023/08/09(水) 13:20:27.93ID:MQ4+Ndf30
そらJaneLovelyとかそれ以前から使われているしわざわざ変える必要もないだろうしな
2023/08/09(水) 13:27:39.71ID:fj2qq8Rm0
なんGの過去ログだけ取得できないのはなぜ?
どうやって取得すればよいですか?
どうやって取得すればよいですか?
2023/08/09(水) 13:44:32.20ID:sZJk7DtE0
Jane Styleが書き込みできなくなったので移行中
画像がIO Handler 値が無効です、で見れないのと
レス番がピンクや赤いのを右クリックしてツリー化すると表示されたのにレス番がついてない
誰か助けてヘルプ!!怖い…助けて
画像がIO Handler 値が無効です、で見れないのと
レス番がピンクや赤いのを右クリックしてツリー化すると表示されたのにレス番がついてない
誰か助けてヘルプ!!怖い…助けて
2023/08/09(水) 13:54:22.66ID:sZJk7DtE0
画像を勝手に読み込むの止めたいんだけどどうすればいいの?
2023/08/09(水) 14:14:25.71ID:MsyQUowx0
2023/08/09(水) 14:14:44.69ID:+diZnF3H0
>>78
Styleで確認しただけだけど、SID取得時に浪人IDとpassをapi.5ch.netに送ってて、そのあとのhttps://2chv.tora3.net/futen.cgi に対する浪人ログインの動作は一緒だった
Styleで確認しただけだけど、SID取得時に浪人IDとpassをapi.5ch.netに送ってて、そのあとのhttps://2chv.tora3.net/futen.cgi に対する浪人ログインの動作は一緒だった
2023/08/09(水) 14:24:20.66ID:sZJk7DtE0
>>84
ありがとう。読み込まなくなった(*´ω`*)
あとは赤い(ピンク)のレス番に
カーソル合わせたり右クリックした時表示されるポップアップにレス番がつかない問題を解決してほしい
もしくは自分のは表示されるよーってだけでも助かる、ZIP版使ってるからダメなんかな?
ありがとう。読み込まなくなった(*´ω`*)
あとは赤い(ピンク)のレス番に
カーソル合わせたり右クリックした時表示されるポップアップにレス番がつかない問題を解決してほしい
もしくは自分のは表示されるよーってだけでも助かる、ZIP版使ってるからダメなんかな?
2023/08/09(水) 14:38:59.27ID:f0GUgX/s0
名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
と、あぼーんされているとき、内容などを確認や観たいときはどうすれば良いですか?お願いします
と、あぼーんされているとき、内容などを確認や観たいときはどうすれば良いですか?お願いします
>>87 オプション設定すれば良いのでは
2023/08/09(水) 14:51:24.26ID:M+RANLaE0
:::::::: ┌───────────────── ┐
:::::::: | JaneStyleがまたやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v─────┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 5ch運営ごときに負けるとは │
| Jane界隈の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
OpenJane JaneView JaneXeno
:::::::: | JaneStyleがまたやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v─────┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 5ch運営ごときに負けるとは │
| Jane界隈の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
OpenJane JaneView JaneXeno
2023/08/09(水) 15:03:10.55ID:sZJk7DtE0
レス番ポップアップの件解決した
リンクのレス番号が背景色と重なって消えてただけだった
Jane Styleが青だったから気づかなかった
あと2つ解決したら終わる
・スレ欄の新着の水色はいいとして、ピンク色の点を消したい
・スレ欄のスレッドタイトルの左のメモ用紙2枚の絵は一体何?消せる??
リンクのレス番号が背景色と重なって消えてただけだった
Jane Styleが青だったから気づかなかった
あと2つ解決したら終わる
・スレ欄の新着の水色はいいとして、ピンク色の点を消したい
・スレ欄のスレッドタイトルの左のメモ用紙2枚の絵は一体何?消せる??
2023/08/09(水) 15:27:33.66ID:TL/U7hxU0
うるせえ黙れ
>>90 ピンクはスレ覧項目の時間を調整したら?残念ながら-1には出来んみたいだネ
2023/08/09(水) 16:28:22.76ID:sZJk7DtE0
0にしたら消えた解決!!
一番下にある
(・∀・)新着 2件
(・∀・)カンリョウ!!
みたいな操作の結果みたいなやつ
板一覧の下だけとかにできない?
下二行くらい余白になってて邪魔なんだ
全部消すことはできたけど残せるなら残したい
一番下にある
(・∀・)新着 2件
(・∀・)カンリョウ!!
みたいな操作の結果みたいなやつ
板一覧の下だけとかにできない?
下二行くらい余白になってて邪魔なんだ
全部消すことはできたけど残せるなら残したい
2023/08/09(水) 16:30:02.75ID:HOgrHc8v0
設定見ろよ普通にあるだろ
2023/08/09(水) 16:43:59.11ID:ibPg4IYV0
2023/08/09(水) 17:07:38.14ID:sZJk7DtE0
消えた!!ありがとう
あとは一番下の
φ(・∀・;) 0ミリビョウ
(・∀・)カンリョウ!!
の表示領域を狭くできるかどうかだけになった!!
みんなはここどうしてるの?
あとは一番下の
φ(・∀・;) 0ミリビョウ
(・∀・)カンリョウ!!
の表示領域を狭くできるかどうかだけになった!!
みんなはここどうしてるの?
2023/08/09(水) 17:09:41.42ID:u0kwpxKo0
>>96
マウスで動かせるでそ
マウスで動かせるでそ
2023/08/09(水) 17:19:09.67ID:GUYEs/fh0
>>96
なんですぐ下にその設定項目あんのに何でもかんでも質問するんだ?
なんですぐ下にその設定項目あんのに何でもかんでも質問するんだ?
2023/08/09(水) 17:28:50.33ID:xeb15tML0
一番上の勢いとか増しレスとかの項目左や右にずらせたりできませんか?
2023/08/09(水) 17:30:05.91ID:42uvVobo0
よくある質問一覧、以前あったと思うけどいつのまにか消えたのね
2023/08/09(水) 17:35:07.74ID:42NaOCs/0
2023/08/09(水) 17:35:37.98ID:42uvVobo0
>>96
ツール>設定>外観>スタイル>トレースを縮小する、にチェック
ツール>設定>外観>スタイル>トレースを縮小する、にチェック
2023/08/09(水) 17:37:38.19ID:sZJk7DtE0
2023/08/09(水) 18:15:03.49ID:LplHKtey0
書き込みの浪人ログインはどの専ブラもhttps://2chv.tora3.net/futen.cgiにアクセスするでしょう
ChMateもそうだから
ChMateもそうだから
2023/08/09(水) 19:00:46.10ID:Mok9S1bi0
Xenoって5ch見れるの?
2023/08/09(水) 19:04:06.29ID:kNF/d9Gn0
>>105
お前はどこから書き込んでんだよ
お前はどこから書き込んでんだよ
2023/08/09(水) 19:05:56.76ID:2wUFOMLp0
>>150
7/12頃から読み書き出来るようになったよ
7/12頃から読み書き出来るようになったよ
2023/08/09(水) 19:12:12.16ID:vGAT3OoX0
JaneStyleから移行で出来る限り環境引継ぎたいです
どのファイルをコピーすればいいですか
どのファイルをコピーすればいいですか
2023/08/09(水) 19:29:35.35ID:2wUFOMLp0
110名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 20:18:09.35ID:spVueu+d0 ↓
→>>48←
↑
→>>48←
↑
2023/08/09(水) 20:20:40.53ID:m5mMckem0
>>45
nttpcじゃなくてnttecな
nttpcじゃなくてnttecな
2023/08/09(水) 20:34:53.03ID:gGOQY2aO0
>>108
過去スレ1~3まで全部読むと捗る
過去スレ1~3まで全部読むと捗る
2023/08/09(水) 21:21:32.78ID:uHJTqN5B0
>>109
102zh-win64が見当たらないです。
102zh-win64が見当たらないです。
2023/08/09(水) 21:26:25.45ID:H4vIAK/c0
2023/08/09(水) 21:41:47.28ID:xeb15tML0
116sage
2023/08/09(水) 22:00:03.31ID:4boKx5Sd0 板一覧に株板とか市況1.2が無いんだけど
2023/08/09(水) 22:07:35.54ID:aP0fzZgn0
>>116
政治経済のカテゴリにありますが本当は別のカテゴリ?
政治経済のカテゴリにありますが本当は別のカテゴリ?
2023/08/09(水) 22:08:47.50ID:x2+A8ZlT0
Janeでやってたようにアドレスバーの右側にスレタイ検索窓を付けたいんですがどうすればいいでしょうか?
2023/08/09(水) 22:11:01.13ID:x2+A8ZlT0
間違えたJaneStyleで、です
というか>>109を見たほうがよさそうですね見てきます
というか>>109を見たほうがよさそうですね見てきます
2023/08/09(水) 22:14:59.02ID:No8yF5nR0
OpenSSLのPremiumサポートのページ見に行ったけど
年5万ドルでどんなサービスかどんなサポートかの話しかなくて
特にバイナリ配布の制限の話は特に出てこないのよね
年5万ドルでどんなサービスかどんなサポートかの話しかなくて
特にバイナリ配布の制限の話は特に出てこないのよね
2023/08/09(水) 22:18:26.50ID:aW2fQZa+0
>>118
スレタイ検索窓をメイン画面に出すことは出来ないので別窓で出す操作をマウスジェスチャーで簡単に出せるようにしておくとかがせいぜいです
スレタイ検索窓をメイン画面に出すことは出来ないので別窓で出す操作をマウスジェスチャーで簡単に出せるようにしておくとかがせいぜいです
2023/08/09(水) 22:29:56.47ID:x2+A8ZlT0
>>121
そうなんですねありがとうございます
そうなんですねありがとうございます
2023/08/09(水) 23:12:31.47ID:KHplhuq30
>>120
確認が必要なのは制限じゃなくて再配布の許可
やってもいいよって言われたことはやっていいけど
駄目って言われなかったからやったは後から不利益食らっても文句言えない場合があるよ
やる前に確認するのが本来の筋だから
確認が必要なのは制限じゃなくて再配布の許可
やってもいいよって言われたことはやっていいけど
駄目って言われなかったからやったは後から不利益食らっても文句言えない場合があるよ
やる前に確認するのが本来の筋だから
2023/08/09(水) 23:21:40.67ID:Sdh3RNFb0
開いているスレの並びを上下させたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
2023/08/09(水) 23:34:22.60ID:ZYGNClT/0
レス本文の画像をマウスオーバーでポップアップしています
これを画像本来のサイズですることは可能ですか?
これを画像本来のサイズですることは可能ですか?
2023/08/09(水) 23:44:04.09ID:aP0fzZgn0
板名検索の画面の出し方やっと整理できた
板一覧タブをクリック→検索(s)→検索(F)
板一覧タブをクリックせずに検索(s)→検索(F)をするとスレ検索かスレビュー検索になる
板一覧タブをクリック→検索(s)→検索(F)
板一覧タブをクリックせずに検索(s)→検索(F)をするとスレ検索かスレビュー検索になる
2023/08/10(木) 00:19:11.71ID:qBn8RpGU0
2023/08/10(木) 00:35:15.35ID:xK0QSKNj0
アプデ入ってるの知らなくて昨日アプデ入れたんですが、zip解凍して出てくる「OpenJane.chm」ってファイルがあるけどこれってどういうファイルなんでしょうか?
これも上書き必須なファイルなのかな
これも上書き必須なファイルなのかな
2023/08/10(木) 00:44:05.68ID:qBn8RpGU0
2023/08/10(木) 00:59:15.75ID:Z8n2HsJe0
>>117
ちょっと前まで実況にもリンクがあった
ちょっと前まで実況にもリンクがあった
2023/08/10(木) 03:16:22.54ID:KvPxvkEX0
>>74
これは状況説明下手すぎてアドバイス無理そうか?
これは状況説明下手すぎてアドバイス無理そうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 03:35:48.36ID:G/Uqj0IJ02023/08/10(木) 06:01:46.53ID:RiD/FX0K0
ダウンロードできない
なぜ?
なぜ?
2023/08/10(木) 06:57:36.24ID:LcImrGJ10
知らねーよぶん殴るぞクソハゲ
2023/08/10(木) 06:59:19.14ID:DOTr9xQZ0
怪しいバイナリよく踏めるな
やばいくらいにITリテラシーがないよこの国
やばいくらいにITリテラシーがないよこの国
2023/08/10(木) 07:45:58.54ID:wRlc9Bax0
お前が無能でリバースエンジニアリングもできないから怪しいかどうかのバイナリが判別できずに踏んでるだけ
2023/08/10(木) 08:47:58.64ID:348hmmvo0
事実上ImageViewURLReplace.datは鬼車/鬼雲の導入を前提に書かれるようになっている
138名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 08:48:13.82ID:hZrjmdKT0 怪しいバイナリの話なら
突然サイト対応やめて別の掲示板用のアプリ化
するのは正しいのか
それよりマシと思われてんだろ
突然サイト対応やめて別の掲示板用のアプリ化
するのは正しいのか
それよりマシと思われてんだろ
2023/08/10(木) 08:54:39.12ID:iWmZ+1gK0
zipの直リンクください
2023/08/10(木) 09:23:39.26ID:SuhF/6jx0
janestyleから移ってきた者です
リンクを踏むと iohandler値が無効です
と出てくるのですが何がいけないんでしょうか?
リンクを踏むと iohandler値が無効です
と出てくるのですが何がいけないんでしょうか?
2023/08/10(木) 09:31:37.45ID:w0GfYxL+0
>>140
※ダウンロードできない場合は自分のセキュリティー設定を見直すこと
■OpenSSLのDLLを入れる (画像取得と浪人に必須)
ttps://indy.fulgan.com/SSL/
1.0.2uのうち64bitならWin64、32bitならWin32をダウンロード
libeay32とssleay32をXenoのフォルダーに入れる
■正規表現のDLLを入れる
ttp://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
x64フォルダーにあるbregonig.dllをXenoフォルダーに入れる
ImageViewURLReplace.datなどはこれの存在が前提
■ImageViewURLReplace.datを入れる (見れない画像が見れるようになる)
ttp://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/878
■webpが見れない
XenoはWindowsの機能で画像をデコードしていて対応フォーマットはWindowsのバージョンに依存する
※ダウンロードできない場合は自分のセキュリティー設定を見直すこと
■OpenSSLのDLLを入れる (画像取得と浪人に必須)
ttps://indy.fulgan.com/SSL/
1.0.2uのうち64bitならWin64、32bitならWin32をダウンロード
libeay32とssleay32をXenoのフォルダーに入れる
■正規表現のDLLを入れる
ttp://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
x64フォルダーにあるbregonig.dllをXenoフォルダーに入れる
ImageViewURLReplace.datなどはこれの存在が前提
■ImageViewURLReplace.datを入れる (見れない画像が見れるようになる)
ttp://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/878
■webpが見れない
XenoはWindowsの機能で画像をデコードしていて対応フォーマットはWindowsのバージョンに依存する
2023/08/10(木) 09:39:08.22ID:LcImrGJ10
当然公式サイトに記載されているOpenSSLライブラリ入れてるよな?入れてないなら死ね
143名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 10:14:18.23ID:HDgfm1jt0 xenoで過去ログ見るのに浪人無いとダメ?
2023/08/10(木) 10:24:33.80ID:SuhF/6jx0
>>141開くようになりました。ありがとうございました。
2023/08/10(木) 11:44:08.17ID:I0HzaXrj0
数字だけの文字列を反転させて右クリックしてもポップアップメニューが出なくなってしまいました
datファイル系の書き換えが原因だと思うのですがどんな正規表現が原因だと思われますか?
正規表現に詳しくないのでお力お貸しください
datファイル系の書き換えが原因だと思うのですがどんな正規表現が原因だと思われますか?
正規表現に詳しくないのでお力お貸しください
2023/08/10(木) 12:02:03.49ID:CwOdmDPJ0
数字から少し離したところで右クリック
2023/08/10(木) 12:02:13.18ID:mY23A1CG0
数字だけの文字列の上だと元々出ない
148名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 12:29:08.82ID:X1G/V0QF0 142と143があぼーんなんだけど荒らしきてる?
2023/08/10(木) 12:32:27.30ID:Y4vFYznW0
2023/08/10(木) 12:37:25.16ID:ScojnFVQ0
NG設定してるくせにいちいちスレ番飛んで気にすんなよw
2023/08/10(木) 12:39:33.59ID:lgBybgW70
>>141
俺用メモで赤くしとこ
俺用メモで赤くしとこ
2023/08/10(木) 12:39:55.11ID:lgBybgW70
>>141
よっこいしょ
よっこいしょ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 12:42:34.73ID:X1G/V0QF0 なんだやっぱり荒らしきてたのか、あぼーんになってるから。
夏キッズはあと1ヶ月はいるからうっとおしいな
夏キッズはあと1ヶ月はいるからうっとおしいな
2023/08/10(木) 12:45:37.96ID:rjD1vktG0
板一覧→機能→ログ一覧
このログ一覧で色んな板のスレを管理してるのですが
開いてる板の更新チェックは一括でできないでしょうか?
右上の赤い下矢印を左クリックしても、いま見てる板しか更新チェックされません
普段見てるスレを1つのタブで管理してかつ一発で更新チェックする方法はありませんか?
JaneStyleでは同じ様な位置に「更新/全てのタブの更新」ってのがあって右クリックで更新されました
このログ一覧で色んな板のスレを管理してるのですが
開いてる板の更新チェックは一括でできないでしょうか?
右上の赤い下矢印を左クリックしても、いま見てる板しか更新チェックされません
普段見てるスレを1つのタブで管理してかつ一発で更新チェックする方法はありませんか?
JaneStyleでは同じ様な位置に「更新/全てのタブの更新」ってのがあって右クリックで更新されました
>>155 お気に入りタブに登録してる板なら、その右のフォルダに下向き矢印が重なってるアイコン(更新チェック)で一括にしてくれるけどネ。連投制限はあるけど
2023/08/10(木) 12:50:51.54ID:I9fBuWHD0
>>154
いや本当に誤爆だと思う
いや本当に誤爆だと思う
2023/08/10(木) 12:55:34.87ID:rjD1vktG0
>>158 板もスレも登録できて、お気に入りから削除してもログが消えるわけじゃない。逆にログを消すとそのスレはお気に入りからなくなる。ま、いろいろ試して気に入ったらどうぞ
2023/08/10(木) 13:03:27.73ID:rjD1vktG0
やってみたけどお気に入りタブに飛ばされてスレも更新しないと表示されませんね
マウスジェスチャでスレを閉じる設定にしてるので、
いちいちお気に入りにするのも面倒だし
タブにしてる全板一斉更新できないの不便ですね
マウスジェスチャでスレを閉じる設定にしてるので、
いちいちお気に入りにするのも面倒だし
タブにしてる全板一斉更新できないの不便ですね
161名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 13:03:31.92ID:HDgfm1jt0 俺荒らしだったのか
2023/08/10(木) 13:09:38.95ID:rjD1vktG0
2023/08/10(木) 13:10:48.67ID:TFfR9wjn0
>>161
すまんがワロタ
すまんがワロタ
2023/08/10(木) 13:16:14.62ID:ylBUaCfk0
2023/08/10(木) 13:40:32.71ID:Tw+ImKMN0
質問スレたどるとそのボダンをSTYLEと同じ機能にする改造があるから探してみては?
2023/08/10(木) 13:59:36.59ID:imeb5uSL0
>>165
なんでそういうイジワルいうの?
なんでそういうイジワルいうの?
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 14:14:00.53ID:X1G/V0QF0 >>166
そう言うガイジはほっとくかNGでいいよ
そう言うガイジはほっとくかNGでいいよ
2023/08/10(木) 14:21:13.76ID:wRlc9Bax0
xenoはxenoとして受け入れられないってなんなの
どうしてもstyleに拘る意味
どうしてもstyleに拘る意味
169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 14:28:05.00ID:HDgfm1jt0 Style使ってる層が移住してきて前と同じ環境でやりたいからでは
2023/08/10(木) 14:37:04.89ID:Ey6K07ko0
>>164
オールリフレッシュ と お気に入りの更新
同じにしたいならツール→キーコンフィグ更新で Jane2ch.ini 作成されるから
mtoolbar.txt を自分で作成して好きな物に変更して
直下orスキン使ってるなら指定スキンフォルダに置く
自分で変更出来ないなら我慢する
オールリフレッシュ と お気に入りの更新
同じにしたいならツール→キーコンフィグ更新で Jane2ch.ini 作成されるから
mtoolbar.txt を自分で作成して好きな物に変更して
直下orスキン使ってるなら指定スキンフォルダに置く
自分で変更出来ないなら我慢する
2023/08/10(木) 14:44:02.17ID:Ey6K07ko0
keyconf.iniだ、すまぬ
2023/08/10(木) 15:15:58.50ID:xK0QSKNj0
2023/08/10(木) 15:18:49.70ID:rjD1vktG0
質問スレで質問に答えないで
あるかも分からんもん全部読んで探して来いは凄いな
オレが言われたら泣いてしまうかも知れん
あるかも分からんもん全部読んで探して来いは凄いな
オレが言われたら泣いてしまうかも知れん
2023/08/10(木) 15:55:32.71ID:W3AT9s6N0
>>170
返答ありがとうございます
左が 開いているタブのすべて更新
右が その中でもお気に入りにしたタブのみ更新
って事ですね?
なんでそれを分ける必要あるんでしょうね?
開いているタブのお気に入りじゃない奴は更新したくない!って状況が思い浮かびませんが…
返答ありがとうございます
左が 開いているタブのすべて更新
右が その中でもお気に入りにしたタブのみ更新
って事ですね?
なんでそれを分ける必要あるんでしょうね?
開いているタブのお気に入りじゃない奴は更新したくない!って状況が思い浮かびませんが…
2023/08/10(木) 15:59:57.19ID:5+JE2clV0
書き込みウィンドウの左上にある「AA」を押すとAAリストが出てくるけど
この枠、マウスじゃ広げられないみたいだけど広げられないのかな?
この枠、マウスじゃ広げられないみたいだけど広げられないのかな?
2023/08/10(木) 16:01:08.86ID:I4DphWZd0
リンクがズレないだけでものすごくうれしいわ
>>174 右のボタンは、開いている開いていない関係なく、板を跨いでスレを見に行ってくれるので便利です。
そして、浪人ログインも(初回だけ?)やってくれて、その確認もカネて自分はよく使います。でも連投規制があるため、時間をおいてやる必要があります。
お気に入りにスレだけでなくそのスレの板を登録していると、スレでなく板を叩くと、その板に属するお気に入りスレの更新チェックが走り、
また、現在開いているタブがその叩いた板表示に変わるため、左のアイコンとかタブは自分はほとんど使わなくなりました。
そして、浪人ログインも(初回だけ?)やってくれて、その確認もカネて自分はよく使います。でも連投規制があるため、時間をおいてやる必要があります。
お気に入りにスレだけでなくそのスレの板を登録していると、スレでなく板を叩くと、その板に属するお気に入りスレの更新チェックが走り、
また、現在開いているタブがその叩いた板表示に変わるため、左のアイコンとかタブは自分はほとんど使わなくなりました。
2023/08/10(木) 16:07:34.04ID:elJWl4X10
スレッド一覧画面の一番左側 !マーク欄のピンクの粒々マーク消せないですか?
>>178 時間を0にしたらほぼ消えるんじゃないかなぁ〜 スレ欄項目ね
2023/08/10(木) 16:13:44.46ID:Ey6K07ko0
>>174
ん~「誰が使う」「使わない」はよくわかりませんが
お気に入りに開いてるスレッド何百と登録してお気に入りだけ更新する人とか?
「ログ全部必要な人」とか「画像全部欲しい人」とか使い方は様々なので
本当に全部読んでるのか?とかそれはその人の事なので何とも・・・
基本は作者様が作った物を利用させて貰っているだけなので、
自分はこの機能が欲しい!とかは要望するしかありませんね
採用するかしないかは作者様なので、プレゼン次第じゃないですかね?
ん~「誰が使う」「使わない」はよくわかりませんが
お気に入りに開いてるスレッド何百と登録してお気に入りだけ更新する人とか?
「ログ全部必要な人」とか「画像全部欲しい人」とか使い方は様々なので
本当に全部読んでるのか?とかそれはその人の事なので何とも・・・
基本は作者様が作った物を利用させて貰っているだけなので、
自分はこの機能が欲しい!とかは要望するしかありませんね
採用するかしないかは作者様なので、プレゼン次第じゃないですかね?
2023/08/10(木) 16:18:51.19ID:CD52M2we0
お気に入りの更新チェックは文字通り
お気に入りに登録したスレッドの板に
アクセスして更新のチェック
全タブは全てのタブにアタックする
全タブ更新ありきで考えてるから
そんな考えになると思うが、過アクセスは
規制の対象になることもあり
https://info.5ch.net/index.php/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E9%80%81%E3%82%8A
当時は全タブ更新は運営に嫌われて、
場合によってはブラウザごと
規制されることもあった。
今の規制は知らんし、Xenoもある
程度配慮したアクセスになってたはずではあるが
お気に入りに登録したスレッドの板に
アクセスして更新のチェック
全タブは全てのタブにアタックする
全タブ更新ありきで考えてるから
そんな考えになると思うが、過アクセスは
規制の対象になることもあり
https://info.5ch.net/index.php/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E9%80%81%E3%82%8A
当時は全タブ更新は運営に嫌われて、
場合によってはブラウザごと
規制されることもあった。
今の規制は知らんし、Xenoもある
程度配慮したアクセスになってたはずではあるが
2023/08/10(木) 16:26:10.02ID:elJWl4X10
2023/08/10(木) 16:53:12.22ID:OMCqsoHw0
2023/08/10(木) 17:00:33.30ID:worSLHkx0
自分好みにカスタマイズして設定吹き飛んだ時にモヤモヤするよりデフォルトの状態に体を慣らした方が良い
2023/08/10(木) 17:09:58.74ID:KaQlUMjQ0
リンク踏んでも画像が見れんのん
もっと簡単に見れる方法ないん?
もっと簡単に見れる方法ないん?
2023/08/10(木) 18:09:44.37ID:v/povzsk0
2023/08/10(木) 18:18:05.08ID:KaQlUMjQ0
もっと簡単に
2023/08/10(木) 18:24:47.14ID:+v3GO5YK0
任意のネットブラウザのアドレスバーにコピペ
2023/08/10(木) 19:47:37.86ID:KvPxvkEX0
2023/08/10(木) 20:17:37.24ID:Ey6K07ko0
URLExec.dat 入れたらマッチングエラー
ImageViewURLReplace.dat 抜いたら飛べるって事なら
ImageViewURLReplace.dat が古いのかなぁ(あまり聞いた事無い事例)
ImageViewURLReplace.datの最新版
ImageViewURLReplace_20230722
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1690375134/9
↑の入れ直してみて
ImageViewURLReplace.dat 抜いたら飛べるって事なら
ImageViewURLReplace.dat が古いのかなぁ(あまり聞いた事無い事例)
ImageViewURLReplace.datの最新版
ImageViewURLReplace_20230722
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1690375134/9
↑の入れ直してみて
191名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 20:26:02.60ID:2e2Uj/DL0 スレタイ検索しても無反応なんだがなんだこれ
192名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 20:31:50.86ID:mWgY0qB/0 普通に1〜2秒で結果出るけど
2023/08/10(木) 20:37:23.76ID:rQQvONQp0
ワイも文字入力してOKクリックしても無反応
2023/08/10(木) 20:38:31.82ID:KvPxvkEX0
2023/08/10(木) 20:41:40.06ID:ZLMwk/gi0
スレ一覧のスレとスレの間やレス毎の間に区切り線は入れられる?
のっぺりしてて見づらい
のっぺりしてて見づらい
2023/08/10(木) 20:44:36.76ID:KvPxvkEX0
2023/08/10(木) 20:46:20.24ID:tYp53MA70
>>194
まずbregonig.dllは64bitなのかstyleのbregonig.dllは32bitだから意味ないぞ
まずbregonig.dllは64bitなのかstyleのbregonig.dllは32bitだから意味ないぞ
2023/08/10(木) 20:47:43.07ID:wKGV+76h0
問題起きてる人StyleのファイルとXenoのファイルをミックスしたりしてんじゃない?
おれXenoを新規にインストールしてStyleからfavorites.datを持ってきただけだけど
何の問題もないよ
おれXenoを新規にインストールしてStyleからfavorites.datを持ってきただけだけど
何の問題もないよ
2023/08/10(木) 20:51:12.81ID:LcImrGJ10
styleのURLExec.datだけど不具合は無いだだbregonig.dllは32bit64bitと有るから正しい奴でないと動作しない
2023/08/10(木) 20:53:48.16ID:dR1xAiEw0
2023/08/10(木) 21:02:26.53ID:KvPxvkEX0
2023/08/10(木) 21:10:52.97ID:qBn8RpGU0
>>195
レス毎の間はスレの表示のこと?スキンで色々出来るよ
1.JaneXeno直下のOptionの下の"skin_Doe"フォルダーをJaneXeno直下にコピー
2.設定の基本→パスのスキンのフォルダにコピーした"skin_Doe"のフォルダーを指定
3."skin_Doe"フォルダーの"Res.html"を好きに編集する
レス毎に区切りを付けたいなら"Res.html"の末尾に「<hr>」と記述するとか
4.JaneXenoを再起動する
レス毎の間はスレの表示のこと?スキンで色々出来るよ
1.JaneXeno直下のOptionの下の"skin_Doe"フォルダーをJaneXeno直下にコピー
2.設定の基本→パスのスキンのフォルダにコピーした"skin_Doe"のフォルダーを指定
3."skin_Doe"フォルダーの"Res.html"を好きに編集する
レス毎に区切りを付けたいなら"Res.html"の末尾に「<hr>」と記述するとか
4.JaneXenoを再起動する
2023/08/10(木) 21:24:36.69ID:Ey6K07ko0
>>201
bitは・・・流石に失念してました、ごめね。
bitは・・・流石に失念してました、ごめね。
2023/08/10(木) 21:48:26.72ID:I0HzaXrj0
2023/08/10(木) 21:50:58.94ID:xDzQgoMY0
スレタイのAND検索ってできないんですか?
2023/08/10(木) 21:53:46.98ID:dkc3+NNt0
2023/08/10(木) 21:56:39.36ID:qBn8RpGU0
>>202
「<hr>」だと区切りが目立ちすぎるな「<hr color="darkgray">」とかの方がいいかも
「<hr>」だと区切りが目立ちすぎるな「<hr color="darkgray">」とかの方がいいかも
2023/08/10(木) 21:59:31.64ID:dkc3+NNt0
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 22:04:27.83ID:LqzbZEid0 板一覧の板名検索で、検索結果が複数あるときに、次の検索結果にジャンプすることはできませんか?
例えば、「PC」で検索して、「昔のPC」までジャンプさせる方法
例えば、「PC」で検索して、「昔のPC」までジャンプさせる方法
2023/08/10(木) 22:04:38.95ID:c+JpLwzQ0
>>205
できますよ
できますよ
2023/08/10(木) 22:05:50.45ID:qBn8RpGU0
2023/08/10(木) 22:09:52.87ID:qBn8RpGU0
>>209
↓検索=F3キー、↑検索=Shift+F3キー
↓検索=F3キー、↑検索=Shift+F3キー
2023/08/10(木) 22:10:07.86ID:uGaNfYMy0
Xenoも使えなくなる可能性ありますか
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 22:15:53.29ID:LqzbZEid0 >>212
ありがとうございました
ありがとうございました
2023/08/10(木) 22:21:01.37ID:iyKI8ffj0
>>213
そんなモン、Xeno に限らすフリー・商用ソフトでいつでも起こりうる。
5ch、Xeno に焦点を絞っても、新APIが稼働してそれに Xeno も例のプロクシも
対応できなければそうなる。
そんなモン、Xeno に限らすフリー・商用ソフトでいつでも起こりうる。
5ch、Xeno に焦点を絞っても、新APIが稼働してそれに Xeno も例のプロクシも
対応できなければそうなる。
2023/08/10(木) 22:24:30.14ID:133ncRZX0
2023/08/10(木) 22:32:05.24ID:uGaNfYMy0
>>216
代替アプリは何にしたの
代替アプリは何にしたの
2023/08/10(木) 22:37:35.54ID:c+JpLwzQ0
>>216
なんで使えなくなったの?
なんで使えなくなったの?
2023/08/10(木) 22:40:50.44ID:sZsnL7Un0
2023/08/10(木) 22:51:00.79ID:c+JpLwzQ0
221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 22:58:20.55ID:iJwCbcXp0 色々設定してもブラウザ閉じるとまた最初からになってしまうのですが
設定を保存するにはどうすればいいのか教えてください
設定を保存するにはどうすればいいのか教えてください
2023/08/10(木) 23:00:56.17ID:sZsnL7Un0
>>220
改めて調べたらフラッシュのせいらしい
ユーザーにとっては理由の説明もなくいきなり終わったから
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10217715565
改めて調べたらフラッシュのせいらしい
ユーザーにとっては理由の説明もなくいきなり終わったから
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10217715565
2023/08/10(木) 23:07:14.85ID:DyvQj8jx0
>>220
はがきデザインキットでしょ?
それまであったクラウド住所録、宛名印刷、郵便局への印刷注文といった年賀状作成のためのコア機能が2023年を前に消えた
できるのは裏面のデザイン、印刷(自宅、コンビニ)のみ
はがきデザインキットでしょ?
それまであったクラウド住所録、宛名印刷、郵便局への印刷注文といった年賀状作成のためのコア機能が2023年を前に消えた
できるのは裏面のデザイン、印刷(自宅、コンビニ)のみ
2023/08/10(木) 23:14:59.00ID:4wx7z51P0
>>222
郵便局の気まぐれとか全く関係ないじゃないか
郵便局の気まぐれとか全く関係ないじゃないか
2023/08/10(木) 23:20:38.90ID:xDzQgoMY0
2023/08/10(木) 23:30:18.53ID:sqawDzZY0
2023/08/10(木) 23:30:54.24ID:y+aiGrBE0
2023/08/10(木) 23:45:25.23ID:qBn8RpGU0
2023/08/10(木) 23:46:54.21ID:QgxzGQmA0
スレ一覧はHTMLで表示してるわけじゃないので無理
2023/08/10(木) 23:51:37.42ID:y5ZxgksJ0
了解です
レスありがとう
レスありがとう
2023/08/11(金) 00:36:50.43ID:7Hr8/7gE0
すみません左側の板一覧のペインにマウスオーバーすると
ビローンって広がる機能ってありませんでしたっけ?
やり方を教えて頂けたら幸いです
ビローンって広がる機能ってありませんでしたっけ?
やり方を教えて頂けたら幸いです
2023/08/11(金) 00:48:47.03ID:Mm4yMp6s0
右端っこでクリックした状態のまま→に引っ張るやつ?
2023/08/11(金) 00:53:21.30ID:cbv0dJqM0
>>231
設定→機能→マウス カーソルをウィンドウの端にもっていくと板ツリーを表示する
設定→機能→マウス カーソルをウィンドウの端にもっていくと板ツリーを表示する
2023/08/11(金) 01:00:10.38ID:Mm4yMp6s0
スマンどうやら違ったようだ
2023/08/11(金) 02:32:29.53ID:7Hr8/7gE0
2023/08/11(金) 02:40:09.37ID:mb+ESS450
軽くていいね
昔使ってたジェーンスタイルあれなんで重たかったん?
昔使ってたジェーンスタイルあれなんで重たかったん?
2023/08/11(金) 04:41:07.61ID:OF2P3Xde0
2023/08/11(金) 05:00:57.22ID:/DpYz3AE0
スレチですまん
>>226
宛名面だけあれで印刷して
裏面(文字と絵を描く方)はイラレで作ってカラープリントしてた
フリーソフトで住所録もあって履歴も残って余計な機能も無くて使いやすかったんよ
まぁ有料ソフトに比べてかゆいところに手が届かないもどかしさも無くは無かったが
>>226
宛名面だけあれで印刷して
裏面(文字と絵を描く方)はイラレで作ってカラープリントしてた
フリーソフトで住所録もあって履歴も残って余計な機能も無くて使いやすかったんよ
まぁ有料ソフトに比べてかゆいところに手が届かないもどかしさも無くは無かったが
239名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 09:12:56.82ID:rlxtN/I40 >>236
山下がそこら中にアマアフィ仕掛けてたから
山下がそこら中にアマアフィ仕掛けてたから
2023/08/11(金) 10:18:36.51ID:UuGI8ZgR0
2023/08/11(金) 10:43:52.99ID:Etmqig1m0
上段のツールから再起動選んでクリックしても帰って来ないかった
仕方ないんで実行ファイル起動して立ち上げたら画像が飛んでた
設定見たらキャッシュの保存期間は1週間に設定してたのに0日になってたし
画像クリックしても開かないんで設定見たら
サイズ上限やらリダイレクトやらピクセル以上の展開やらが初期化されてて最小値になってたし
キャッシュが全部飛んだ
また11から全部設定し直したんですけど
設定のバックアップやらってどこかに仕舞ってあるのでしょうか?
ラスト.バックは作られてましたが1個だけしか作成されないし、
スタイルで言うセッション.バックみたいに3個は作られてないから再起動させちゃったら終わりだし
ラスト.バックの数を増やしたり出来ないでしょうか
仕方ないんで実行ファイル起動して立ち上げたら画像が飛んでた
設定見たらキャッシュの保存期間は1週間に設定してたのに0日になってたし
画像クリックしても開かないんで設定見たら
サイズ上限やらリダイレクトやらピクセル以上の展開やらが初期化されてて最小値になってたし
キャッシュが全部飛んだ
また11から全部設定し直したんですけど
設定のバックアップやらってどこかに仕舞ってあるのでしょうか?
ラスト.バックは作られてましたが1個だけしか作成されないし、
スタイルで言うセッション.バックみたいに3個は作られてないから再起動させちゃったら終わりだし
ラスト.バックの数を増やしたり出来ないでしょうか
2023/08/11(金) 11:26:27.99ID:9xES+osO0
日本語でおk
2023/08/11(金) 11:31:47.53ID:zs6jwbwU0
実行ファイルの置き場所を間違えていると思われ
2023/08/11(金) 16:11:03.81ID:bBaZsh3v0
最新のをダウンしてレスを書き込もうとするとハングアップしてて
一つ前のバージョンに戻ったらトラブル無し!
こういうこともあるんだねえ
一つ前のバージョンに戻ったらトラブル無し!
こういうこともあるんだねえ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 16:18:05.28ID:gPViRcAM0 スレの固定ネーム以外をNGにする方法を教えてください
例えば「ファンクラブ会員番号774」とか
例えば「ファンクラブ会員番号774」とか
2023/08/11(金) 16:22:07.47ID:U6wCZnPZ0
あぼーんしたい名前をコピペして
設定→あぼーん→NGNAMEに追加じゃだめ?
固定ネームだけ残してそれ以外を自動であぼーん化ってことならわからん
設定→あぼーん→NGNAMEに追加じゃだめ?
固定ネームだけ残してそれ以外を自動であぼーん化ってことならわからん
2023/08/11(金) 16:26:03.01ID:JCRYYSw40
xenoの板一覧にpinkちゃんねるを加える方法を教えてください。
2023/08/11(金) 16:30:59.20ID:hbY9IgEj0
Xenoに移行してもほぼ違和感なくて大満足だけどメモ欄レスできないのだけは不便
2023/08/11(金) 16:33:42.54ID:hbY9IgEj0
レスできない、じゃないわ。できるけど不便、だった
2023/08/11(金) 18:36:27.41ID:hbY9IgEj0
Xenoの良いところは「このタブより右を閉じる」が右クリメニューで深い階層にあるから
誤爆で全タブ閉じてしまうことが無い。こいつはいいよ
誤爆で全タブ閉じてしまうことが無い。こいつはいいよ
2023/08/11(金) 18:36:56.62ID:7Hr8/7gE0
>>247
板欄の一番下に最初から入ってませんか?
板欄の一番下に最初から入ってませんか?
2023/08/11(金) 18:43:58.61ID:hbY9IgEj0
>>247
ツール→設定→基本→通信の「ボード一覧取得URL」にそれらしき項目があるよ
ツール→設定→基本→通信の「ボード一覧取得URL」にそれらしき項目があるよ
2023/08/11(金) 18:50:33.75ID:szO2oj090
>>252
でもそこを5ch.netにしてれば、最初から板一覧の下にBBSPINKがあるはずだけどなぁ
でもそこを5ch.netにしてれば、最初から板一覧の下にBBSPINKがあるはずだけどなぁ
2023/08/11(金) 19:28:09.90ID:2yC5QSd50
2023/08/11(金) 20:20:55.94ID:JCRYYSw40
>>252 取得できました ありがとうございました ムフフ
2023/08/11(金) 20:46:10.03ID:0+uuDO7T0
Youtube板がクッキーを削除しないと書き込めないんだけど
2023/08/11(金) 20:48:32.21ID:cLcnAmbm0
乗り換えてきたんだけど、画像URLをシングルクリックでブラウザ表示する設定ってないんですか?
スレの一番上、一番下に飛ぶボタン無いのも不便だけどキーボードで済ませればいいかと思ってる
スレの一番上、一番下に飛ぶボタン無いのも不便だけどキーボードで済ませればいいかと思ってる
2023/08/11(金) 20:53:51.93ID:uHJTgKud0
>>256
何のクッキーがイタズラしているかわからんからcookies.txtの内容を貼ろうぜ
何のクッキーがイタズラしているかわからんからcookies.txtの内容を貼ろうぜ
2023/08/11(金) 21:19:45.78ID:ctwmDDs30
お気に入り一覧で新着があるスレはスレ名前が緑色になるけど新着読んでもそれ消えないのは仕様なの?
それとスレ名クリックしただけではそのスレが更新されないのは仕様?
それとスレ名クリックしただけではそのスレが更新されないのは仕様?
2023/08/11(金) 23:01:05.00ID:j+nh4Pnt0
Styleから乗り換え組だけどログを引っ越しするの忘れてた
ググったらLogsをコピーするだけでいいとあってやってみたけど、板に過去ログが出てこない
やり方間違ってますかね?
ググったらLogsをコピーするだけでいいとあってやってみたけど、板に過去ログが出てこない
やり方間違ってますかね?
2023/08/11(金) 23:19:21.70ID:tY4fO2xM0
まちBBSのログとかそれだけじゃダメだよね
2023/08/11(金) 23:20:46.80ID:faXD/V/s0
>>260
高速mergeのoffか自動同期してかつ、板一覧がStyleと同じじゃないと駄目じゃないかな
高速mergeのoffか自動同期してかつ、板一覧がStyleと同じじゃないと駄目じゃないかな
2023/08/12(土) 00:20:29.12ID:2GDhjSH70
2023/08/12(土) 00:30:22.19ID:IvoTp/xV0
>>260
ログフォルダのチェックを実行して、トレース欄に出力された変なカテゴリのフォルダの板を正しいフォルダに移動すれば過去ログは出てくるようになると思う
ログフォルダのチェックを実行して、トレース欄に出力された変なカテゴリのフォルダの板を正しいフォルダに移動すれば過去ログは出てくるようになると思う
2023/08/12(土) 02:39:25.99ID:Fw6O3p1b0
ツール - 画像 - キャッシュ一覧
で キャッシュ一覧を取得した時に 一番上に対象のURLの画像のサムネイルを表示させるには どうしたらいいですか
で キャッシュ一覧を取得した時に 一番上に対象のURLの画像のサムネイルを表示させるには どうしたらいいですか
2023/08/12(土) 03:55:16.24ID:yAmHBziv0
設定項目を一通り観てみたけど解決しなかったので設定可能なら教えてください
グロ除けで画像の自動取得をオフにしたい
閲覧中スレ一覧で表示中のスレのラインを一番下にしたい
グロ除けで画像の自動取得をオフにしたい
閲覧中スレ一覧で表示中のスレのラインを一番下にしたい
267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 05:26:19.10ID:YNWWI78r0 JaneStyleのように
開いているタブ一覧で、ホイールのスクロールで別タブに移動することは出来ないでしょうか?
開いているタブ一覧で、ホイールのスクロールで別タブに移動することは出来ないでしょうか?
2023/08/12(土) 05:34:01.93ID:YNWWI78r0
>>267
すみません、解決しました
すみません、解決しました
2023/08/12(土) 05:59:08.00ID:SOTHHEAS0
浪人って今は買っても、もったいないの?
2023/08/12(土) 06:03:29.22ID:VANh8J/o0
規制あんのかな?ドルでしか買えなくて値上げされてしまった感あるし、スレ立てしたい人くらいしか買ってなさそう
2023/08/12(土) 06:05:45.99ID:ytDRUZ/60
板タブの一斉更新
2023/08/12(土) 06:33:49.90ID:2GDhjSH70
2023/08/12(土) 06:39:36.42ID:VYfQWtWJ0
>>269
そもそも買えない
そもそも買えない
2023/08/12(土) 06:42:26.53ID:Rn1oDboS0
>>272
あまりないケースだが、板一覧が違うと別のフォルダにログが保存されるので読めない
264が言っているのは、板一覧に属してないログがあったら表示されるログのチェック
高速mergeを使っているとXenoが取得してないログは無いので、板ごとにボードデーターの再構成か
オプションのボードーデーターの自動同期が必要、これはログ一覧でも開いて一度読み取ってしまえばオフにしていい。
・高速Mergeのオプションとして「ボードデータの自動同期」を追加。
オンにすると「ボードデータを再構成」を行なわなくても、自動的に
DBとidxファイルが同期する。(ミラーリング作業がある分、高速
Mergeの性能は低下します。)
あまりないケースだが、板一覧が違うと別のフォルダにログが保存されるので読めない
264が言っているのは、板一覧に属してないログがあったら表示されるログのチェック
高速mergeを使っているとXenoが取得してないログは無いので、板ごとにボードデーターの再構成か
オプションのボードーデーターの自動同期が必要、これはログ一覧でも開いて一度読み取ってしまえばオフにしていい。
・高速Mergeのオプションとして「ボードデータの自動同期」を追加。
オンにすると「ボードデータを再構成」を行なわなくても、自動的に
DBとidxファイルが同期する。(ミラーリング作業がある分、高速
Mergeの性能は低下します。)
2023/08/12(土) 07:03:54.03ID:bjsdB0q70
Styleのログそのまま持ってきてスレ覧>ボードデータを再構成でそのまま使えたよ
板ごとにやらなきゃいけなかったけどまとめてやる方法あったんかな?
板ごとにやらなきゃいけなかったけどまとめてやる方法あったんかな?
2023/08/12(土) 08:32:16.20ID:AKb63GUn0
虫眼鏡アイコンで見ているスレのタブの次スレ検索したときに
検索結果タブじゃなくてStyleみたいに
そのスレがある板のタブで次スレ候補を表示する方法ないでしょうか?
検索結果タブじゃなくてStyleみたいに
そのスレがある板のタブで次スレ候補を表示する方法ないでしょうか?
>>276 スタイルの動作は知らないけど、そのアイコンを右クリックしてみた時の動作ってお気に召さない?
2023/08/12(土) 08:42:37.21ID:AKb63GUn0
>>278 多分自分はタブを使わず、お気に入りを多用するので、右クリック検索では正しく検索をしたらお気に入りも自動で入れ替えてくれるので好きです。
2023/08/12(土) 09:32:49.50ID:BYmcZAAr0
2023/08/12(土) 09:45:45.22ID:i6vi4dXp0
2023/08/12(土) 10:17:23.60ID:RlAZnju30
表示項目をオンオフにして試していたらメニューを消してしまったのですが
メニューを再び表示する方法を教えてください
メニューを再び表示する方法を教えてください
2023/08/12(土) 10:19:49.08ID:BFmeoq6W0
>>282
表示
表示
2023/08/12(土) 10:20:35.32ID:BFmeoq6W0
>>282
タイトルバーを右クリック
タイトルバーを右クリック
2023/08/12(土) 10:22:04.95ID:07RkXUWk0
>>282
上部を右クリックで
上部を右クリックで
2023/08/12(土) 10:26:22.93ID:RlAZnju30
出来ました!ありがとうございます!!
2023/08/12(土) 10:32:04.31ID:94SxeLL80
2023/08/12(土) 10:35:58.19ID:94SxeLL80
最も負担がかからずにと考えていたが、
3ペインに馴れてしまうと困っちまうぜ
特に勢い順のソートとかは良く使うからな
タブなしにしたとすると困るのが今開いているスレが分からなくなることだ
そのために開いてるスレ一覧を表示するのもなんかな
3ペインに馴れてしまうと困っちまうぜ
特に勢い順のソートとかは良く使うからな
タブなしにしたとすると困るのが今開いているスレが分からなくなることだ
そのために開いてるスレ一覧を表示するのもなんかな
289名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 13:05:05.46ID:mw+DUrgO0 家族に教えて、追加で5000円分を入手可能
https://pbs.twimg.com/media/F3TSAzgacAAa4B6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F3TSAzgacAAa4B6.jpg
2023/08/12(土) 13:35:31.14ID:I0ErQv860
まず前スレで出てた
875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/06(日) 14:44:16.57 ID:7DNzKd650
土日の色を変えるって出来んのかな…
ReplaceStr.txtでやってみたけどダメだった
のReplaceStr.txtはどこにありますか?
あと右クリックメニューで出せるキャッシュ全削除のコマンドを教えてください。
875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/06(日) 14:44:16.57 ID:7DNzKd650
土日の色を変えるって出来んのかな…
ReplaceStr.txtでやってみたけどダメだった
のReplaceStr.txtはどこにありますか?
あと右クリックメニューで出せるキャッシュ全削除のコマンドを教えてください。
>>290 公式からたどれるJaneXenoのwikiで「ReplaceStr.txt」検索してみたら、自分で作るテキストファイルみたいだネ。自分もずいぶん昔に見様見真似で作った記憶がうっすらある
2023/08/12(土) 13:45:44.06ID:I0ErQv860
>>291
どうもありがとうございます。
どうもありがとうございます。
2023/08/12(土) 14:16:09.83ID:I0ErQv860
すみません。やってみたものの色が変わらないのですが
置き場所は.EXEと同じ階層でいいんですよね?
置き場所は.EXEと同じ階層でいいんですよね?
294名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 14:25:09.20ID:08BGxy8F0 >>289
役に立ったよ
役に立ったよ
>>293 土日の色は変えられないって、貴方が引用されているから、出来ないのでしょう。自分は別の目的でこのファイル導入したので分かりません。
2023/08/12(土) 14:35:47.82ID:kTcslChu0
2023/08/12(土) 14:36:18.22ID:I0ErQv860
>>295
そうなのですか。ありがとうございました。
そうなのですか。ありがとうございました。
2023/08/12(土) 14:37:53.09ID:I0ErQv860
2023/08/12(土) 14:43:46.33ID:kTcslChu0
>>298
手順を詳しく書くよ
1 xenoを終了する
2 ReplaceStr.txtをメモ帳で開き下記をコピペする
<ex2>(土)[TAB](<font color=navy>土</font>)[TAB]date
<ex2>(日)[TAB](<font color=crimson>日</font>)[TAB]date
3 [TAB]の部分を選択しキーボードのTabキーを押す
4 ReplaceStr.txtを上書き保存して閉じる
5 xenoを起動したら反映されている
手順を詳しく書くよ
1 xenoを終了する
2 ReplaceStr.txtをメモ帳で開き下記をコピペする
<ex2>(土)[TAB](<font color=navy>土</font>)[TAB]date
<ex2>(日)[TAB](<font color=crimson>日</font>)[TAB]date
3 [TAB]の部分を選択しキーボードのTabキーを押す
4 ReplaceStr.txtを上書き保存して閉じる
5 xenoを起動したら反映されている
2023/08/12(土) 14:44:33.91ID:fS36Qj6A0
2023/08/12(土) 14:52:19.34ID:I0ErQv860
>>299-300
ありがとうございます。できました。ありがとうございます。
ありがとうございます。できました。ありがとうございます。
2023/08/12(土) 15:20:12.03ID:eJboNrpy0
自分もやってみた
こんなところ気にするんですね
styleスレはもはや狂気
こんなところ気にするんですね
styleスレはもはや狂気
2023/08/12(土) 16:08:20.56ID:HaK6RP+O0
>>266
「必要時自動取得対象」をオフにする
「必要時自動取得対象」をオフにする
2023/08/12(土) 19:00:58.25ID:+57eM8fV0
画像を間違えてブラクラ登録してしまったのですが、これを解除するにはどうすればいいですか?
2023/08/12(土) 19:23:04.17ID:BYmcZAAr0
キャッシュを削除
2023/08/12(土) 21:44:26.38ID:SVyo43bU0
スレッド一覧でオートリロード出来ないですよね。
「基本⇒操作⇒リロード制限⇒スレッド一覧」はどういう意味なんでしょうか。
「基本⇒操作⇒リロード制限⇒スレッド一覧」はどういう意味なんでしょうか。
2023/08/12(土) 21:59:18.02ID:Os1GI2CC0
リロードのすべてがオートなわけないだろ
2023/08/12(土) 22:06:26.39ID:jTsG7+nz0
OpenJane系は「サーバーに優しく」という考えがあって。
リロードを制限してF5連発みたいなことを出来なくしている。
リロードを制限してF5連発みたいなことを出来なくしている。
2023/08/13(日) 03:34:15.70ID:3Mxn3yM60
xenoからurl踏んでブラウザに飛ぶとエラーコード: RESULT_CODE_KILLED_BAD_MESSAGEで開けず
ブラウザ再起動してurl貼ると正常に開く
これはどこを治せば?
ブラウザ再起動してurl貼ると正常に開く
これはどこを治せば?
2023/08/13(日) 04:03:23.60ID:GwA9/PYw0
理由は色々考えられるからそのスレのリンク貼れ
他の人が答えてくれるよ
他の人が答えてくれるよ
2023/08/13(日) 06:33:23.87ID:7PY3paGH0
BBSPINKにエラーが出て書き込めない?
2023/08/13(日) 09:35:07.02ID:WYJJyaC50
すんまへぇん
開いてるスレ欄についてなんだけど
全更新したらスレタイの左横にチェックマークとか星印とかが表示されるんですが
これを自分でカスタマイズすることって可能でしょうか?
個人的に更新チェック終了のチェックマークと、スレが1000迄行きましたよってマークが色も似てて見えにくいので変えたいのです
開いてるスレ欄についてなんだけど
全更新したらスレタイの左横にチェックマークとか星印とかが表示されるんですが
これを自分でカスタマイズすることって可能でしょうか?
個人的に更新チェック終了のチェックマークと、スレが1000迄行きましたよってマークが色も似てて見えにくいので変えたいのです
ここで質問して、解決した人は↓にまとめておいてくれると後の人が助かるかも
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_e2424932
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_e2424932
2023/08/13(日) 09:44:32.32ID:vCD+NDUC0
>>313
listimg.bmpとか自分で用意すれば変更出来ますよ
listimg.bmpとか自分で用意すれば変更出来ますよ
2023/08/13(日) 09:45:39.29ID:FqsQRqTX0
スキンフォルダを設定して中に本体のOptionフォルダに入ってるlistimg.bmpを改変してそこに置けばアイコンは入れ替えられる
Jane用のスキンやアイコンを公開してる人もいる
Jane用のスキンやアイコンを公開してる人もいる
2023/08/13(日) 13:15:33.06ID:3Mxn3yM60
>>310ですが例えば↓でも踏むとEDGEで
このページには問題があります
エラーコード: RESULT_CODE_KILLED_BAD_MESSAGE
が出ます。Win11edge側のセキュリティでしょうか?
314 名前: 【1等組違い】 [sage] 投稿日:2023/08/13(日) 09:39:58.61 ID:Jg2xHqWN0
ここで質問して、解決した人は↓にまとめておいてくれると後の人が助かるかも
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_e2424932
このページには問題があります
エラーコード: RESULT_CODE_KILLED_BAD_MESSAGE
が出ます。Win11edge側のセキュリティでしょうか?
314 名前: 【1等組違い】 [sage] 投稿日:2023/08/13(日) 09:39:58.61 ID:Jg2xHqWN0
ここで質問して、解決した人は↓にまとめておいてくれると後の人が助かるかも
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_e2424932
2023/08/13(日) 13:25:20.19ID:vCD+NDUC0
>>317
ブラウザ側
キャッシュ消す
拡張機能一旦無効
ダメなら他のブラウザで見てみる
エラーが同じメッセージならファイアウォール見直し
それでもだめならルータ再起動
これでもダメならXeno関係無い話なのでedgeスレででも聞いて
ブラウザ側
キャッシュ消す
拡張機能一旦無効
ダメなら他のブラウザで見てみる
エラーが同じメッセージならファイアウォール見直し
それでもだめならルータ再起動
これでもダメならXeno関係無い話なのでedgeスレででも聞いて
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 13:27:12.96ID:DmiibCv+0 ダークモード使用中なんだけどスレビューの背景色って変えられる?
設定とHeder弄っても変わらないんだけど
設定とHeder弄っても変わらないんだけど
320令和最新版ダークモード色変更や
2023/08/13(日) 13:34:01.53ID:cBlUH+lo0 JaneXenoについてダークモードを適用したとき(設定-基本-その他)、
ダークモード用スタイル(設定-基本-その他)を選べるがレス欄が他の色(板欄やスレ欄)とは違う出力になるので、レス欄を他の色に合わせるようにする。
方法
JaneXeno.exeフォルダ直下にattrib.iniとは別に、各ダークモード用スタイルに合わせたdark‗attrib.iniを入れる。
【重要】デフォルトに同梱されているdark_attrib.iniの内容を以下に書き換えて利用する。
※JaneではHTMLコードを単純入力ではなく変更する必要がある。HTMLのRGB部分を、BGRとして表記する。例えば #4B5A62 だと 625A4B になる。また、先頭に00を2ついれる
ダークモード用スタイル 2023/07/25時点を変更した場合のレス欄の色を板やスレ欄の色に変更する場の変更部分
・以下、名称とHTMLコードとRGB (板とスレ色が違う場合は別記)とTextAttribで記述する場合のコード
Amakrits
#00303030 rgb(48,48,48) TextViewColor=00303030
Auric
#00424242 rgb(66,66,66) 板色 TextViewColor=00424242
#00323232 rgb(50,50,50)スレ色 TextViewColor=#00323232
Carbon
#191919 rgb(25,25,25) TextViewColor=00191919
Charcoal Dark Slate
#232323 rgb(35,35,35) TextViewColor=00232323
Cobalt XEMedia
#04070E rgb(4,7,14) 板色 TextViewColor=000E0704
#010101 rgb(1,1,1) スレ色 TextViewColor=00010101
Glossy
#121212 rgb(18,18,18) TextViewColor=00121212
Glow
#191D22 rgb(25,29,34) TextViewColor=00221D19
Windows 10 Charcoal
#191D22 rgb(35,35,35) TextViewColor=00232323
Windows 10 Dark
#000000 rgb(0,0,0) TextViewColor=00000000
Windows 10 SlateGray
#4B5A62 rgb(75,90,98) TextViewColor=00625A4B
ダークモード用スタイル(設定-基本-その他)を選べるがレス欄が他の色(板欄やスレ欄)とは違う出力になるので、レス欄を他の色に合わせるようにする。
方法
JaneXeno.exeフォルダ直下にattrib.iniとは別に、各ダークモード用スタイルに合わせたdark‗attrib.iniを入れる。
【重要】デフォルトに同梱されているdark_attrib.iniの内容を以下に書き換えて利用する。
※JaneではHTMLコードを単純入力ではなく変更する必要がある。HTMLのRGB部分を、BGRとして表記する。例えば #4B5A62 だと 625A4B になる。また、先頭に00を2ついれる
ダークモード用スタイル 2023/07/25時点を変更した場合のレス欄の色を板やスレ欄の色に変更する場の変更部分
・以下、名称とHTMLコードとRGB (板とスレ色が違う場合は別記)とTextAttribで記述する場合のコード
Amakrits
#00303030 rgb(48,48,48) TextViewColor=00303030
Auric
#00424242 rgb(66,66,66) 板色 TextViewColor=00424242
#00323232 rgb(50,50,50)スレ色 TextViewColor=#00323232
Carbon
#191919 rgb(25,25,25) TextViewColor=00191919
Charcoal Dark Slate
#232323 rgb(35,35,35) TextViewColor=00232323
Cobalt XEMedia
#04070E rgb(4,7,14) 板色 TextViewColor=000E0704
#010101 rgb(1,1,1) スレ色 TextViewColor=00010101
Glossy
#121212 rgb(18,18,18) TextViewColor=00121212
Glow
#191D22 rgb(25,29,34) TextViewColor=00221D19
Windows 10 Charcoal
#191D22 rgb(35,35,35) TextViewColor=00232323
Windows 10 Dark
#000000 rgb(0,0,0) TextViewColor=00000000
Windows 10 SlateGray
#4B5A62 rgb(75,90,98) TextViewColor=00625A4B
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 14:20:55.02ID:DmiibCv+0322名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 14:27:01.76ID:cBlUH+lo0 >>321
ダークおじとして当然な紳士の嗜みだからな
本当は書き換える手間を省くためにiniセットを配布しようと思ったが、
何度かXenoスレで配布について行っても良いかきいたところ反応がなかったもんでな
黙ってiniセット配布するわけにもいかんし
このようにテキストでの告知になったわけやわ
ダークおじとして当然な紳士の嗜みだからな
本当は書き換える手間を省くためにiniセットを配布しようと思ったが、
何度かXenoスレで配布について行っても良いかきいたところ反応がなかったもんでな
黙ってiniセット配布するわけにもいかんし
このようにテキストでの告知になったわけやわ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 14:31:04.50ID:cBlUH+lo0 というかdarkattribiniについては質問スレ2が直近の一番最後なわけだが
ワイダークおじも毎日スレを見てるわけじゃないからスレが立ったらテンプレかのごとく書いてやろうかと思いきや忘れてしもてな
でも>>320で令和最新版8月更新分として載せてるからまぁええやろの精神や
ワイダークおじも毎日スレを見てるわけじゃないからスレが立ったらテンプレかのごとく書いてやろうかと思いきや忘れてしもてな
でも>>320で令和最新版8月更新分として載せてるからまぁええやろの精神や
2023/08/13(日) 14:47:23.17ID:/mttTWvn0
レスの[返答]マークの色をJaneStyle風のピンクにすることって可能ですか?
2023/08/13(日) 15:10:06.85ID:+zEEnHXr0
>>324
スキンで実装しているので、素材があればスキンで可能
スキンで実装しているので、素材があればスキンで可能
2023/08/13(日) 15:13:50.28ID:EVm83+x00
>>324
スキンの"Res.html"を編集すればできる。スキンについては>>202を参照
色に変えるには"Res.html"の<!--REPLYBEGIN/>のfontのbgcolor
(デフォルトはdarkviolet)の色を変更する
<!--REPLYBEGIN/><font color="#EFEFEF" bgcolor="darkviolet">返答</font> <REPLYEND/-->
↑はオリジナル。↓はマゼンタに変更した例
<!--REPLYBEGIN/><font color="#EFEFEF" bgcolor="magenta">返答</font> <REPLYEND/-->
色は↓から選べる
https://www.colordic.org/
スキンの"Res.html"を編集すればできる。スキンについては>>202を参照
色に変えるには"Res.html"の<!--REPLYBEGIN/>のfontのbgcolor
(デフォルトはdarkviolet)の色を変更する
<!--REPLYBEGIN/><font color="#EFEFEF" bgcolor="darkviolet">返答</font> <REPLYEND/-->
↑はオリジナル。↓はマゼンタに変更した例
<!--REPLYBEGIN/><font color="#EFEFEF" bgcolor="magenta">返答</font> <REPLYEND/-->
色は↓から選べる
https://www.colordic.org/
2023/08/13(日) 15:44:31.86ID:/mttTWvn0
2023/08/13(日) 15:51:18.53ID:EVm83+x00
2023/08/13(日) 15:54:49.00ID:/mttTWvn0
>>328
Res.htmlだけでいけるみたいです感謝
Res.htmlだけでいけるみたいです感謝
2023/08/13(日) 16:07:57.95ID:/mttTWvn0
訂正、Res.htmlだけだと新しいレスには適用されなかったですw
2023/08/13(日) 16:14:36.06ID:3Mxn3yM60
なるほどー
2023/08/13(日) 16:32:00.52ID:jgWTSZKf0
スレッドを開いてタブの下にタイトル
その下に検索窓があると思うんですけど
これがタイトルの下からウィンドウの右端まで空欄になってて「検索実行」の上と下のボタンが遠い
これを左に詰めるの事はできませんか?文字入力してすぐ検索したいんですが
その下に検索窓があると思うんですけど
これがタイトルの下からウィンドウの右端まで空欄になってて「検索実行」の上と下のボタンが遠い
これを左に詰めるの事はできませんか?文字入力してすぐ検索したいんですが
2023/08/13(日) 16:33:21.14ID:jgWTSZKf0
検索バーが長すぎて、文字入力したあと右端までいかないとダメなのをなんとかしたい
334名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 16:51:17.74ID:yX1kUG2x02023/08/13(日) 17:02:06.84ID:jgWTSZKf0
ありがとうございます
バーの短縮は無理そうですね
バーの短縮は無理そうですね
2023/08/13(日) 17:02:32.17ID:n2LYRX8X0
Enterキー押さなくても検索された 設定にあるかも
337名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 17:09:25.84ID:AWAJF2Xb02023/08/13(日) 17:21:16.83ID:6UCmFn9P0
なんでアンドロイドアプリのXenoが無いんだよ
2023/08/13(日) 17:28:05.02ID:hRQCv3rx0
資本力と目的が違うからでしょw
株式会社ジェーンはそれが生活の糧だから
作者氏はXenoで収入を得てないはず。
なこに自腹で10万くらいするコンパイラ
買ったりしてるのは頭下がるわ
(JaneXenoで収入を得てはいけないとは言ってない)
株式会社ジェーンはそれが生活の糧だから
作者氏はXenoで収入を得てないはず。
なこに自腹で10万くらいするコンパイラ
買ったりしてるのは頭下がるわ
(JaneXenoで収入を得てはいけないとは言ってない)
2023/08/13(日) 17:29:16.38ID:cBlUH+lo0
とりあえずiniの内容変えたらどうにかなるんじゃねと思ったけど
バーの短縮は無理か
というかiniの無いよう各項目の説明が欲しいな
いや、作ろうとして放置してたわ
あれだ、新着とかカンリョウの窓が閉じてでなくなった時に作ろうと思ったんだった
バーの短縮は無理か
というかiniの無いよう各項目の説明が欲しいな
いや、作ろうとして放置してたわ
あれだ、新着とかカンリョウの窓が閉じてでなくなった時に作ろうと思ったんだった
2023/08/13(日) 18:27:41.09ID:ETT14jeM0
>>338
JaneXenoはWindowsの専ブラだからスマホアプリじゃないのは当たり前だ
JaneStyleは確かにスマホ版があるけど、あれは1から開発された別物なので名前以外はPCのJaneStyleと共通点はない
JaneXenoはWindowsの専ブラだからスマホアプリじゃないのは当たり前だ
JaneStyleは確かにスマホ版があるけど、あれは1から開発された別物なので名前以外はPCのJaneStyleと共通点はない
2023/08/13(日) 20:22:21.05ID:TrGPp+740
androidにはchmateという使いやすいアプリもあるしね
2023/08/13(日) 20:23:20.82ID:L5j1ylbe0
スレ検索しても無反応なんだけど設定とかありますか?
2023/08/13(日) 20:39:54.84ID:QSkw8qHW0
スレタイなのかスレ内なのか、わかりませんが
スレタイなら、ThreadSearch.txtが要ります
スレタイなら、ThreadSearch.txtが要ります
2023/08/13(日) 20:42:11.40ID:T2xsFRK+0
>>343
OpenSSLこれ入れてるの?公式に書いてやつ
OpenSSLこれ入れてるの?公式に書いてやつ
2023/08/13(日) 21:04:01.23ID:C6p1loCt0
EDGEスレの方凄かったです。感動しました
解決しましたメモ
EDGEを起動していない状態で
xenoから例えば https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_e2424932 でも踏むと
EDGEで
このページには問題があります
エラーコード: RESULT_CODE_KILLED_BAD_MESSAGE
が出て表示されず、バージョン情報にはEdgeはこのバージョンのWindowsはサポートしなくなりました
win10以上に更新してください と言うmessageが表示されます
またchromeでも似たerrorで正常に表示されません
これはXeno側が何か古いコマンドをしてるのでしょうか?
Edge側の設定では治らないでしょうか?
Edgeが立ち上がっている状態ならば正常に表示されます
よろしくお願いします
191 返答 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2023/08/13(日) 20:28:47.62 ID:E4UDhdNW
>>190
Xenoに互換モード設定してない?
互換モードを設定したStyleやXenoで外部リンクを踏んでブラウザが呼ばれると、互換モードの設定が伝播する
その通りでした さすがで感動しちゃいました!
覚えないけどwin8互換が入ってました
外したら正常に。
解決しましたメモ
EDGEを起動していない状態で
xenoから例えば https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_e2424932 でも踏むと
EDGEで
このページには問題があります
エラーコード: RESULT_CODE_KILLED_BAD_MESSAGE
が出て表示されず、バージョン情報にはEdgeはこのバージョンのWindowsはサポートしなくなりました
win10以上に更新してください と言うmessageが表示されます
またchromeでも似たerrorで正常に表示されません
これはXeno側が何か古いコマンドをしてるのでしょうか?
Edge側の設定では治らないでしょうか?
Edgeが立ち上がっている状態ならば正常に表示されます
よろしくお願いします
191 返答 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2023/08/13(日) 20:28:47.62 ID:E4UDhdNW
>>190
Xenoに互換モード設定してない?
互換モードを設定したStyleやXenoで外部リンクを踏んでブラウザが呼ばれると、互換モードの設定が伝播する
その通りでした さすがで感動しちゃいました!
覚えないけどwin8互換が入ってました
外したら正常に。
2023/08/13(日) 21:24:43.64ID:dX8AESdW0
>>346
> バージョン情報にはEdgeはこのバージョンのWindowsはサポートしなくなりました
win10以上に更新してください と言うmessageが表示されます
これに気がついて情報を出してくれたおかげですよ
> バージョン情報にはEdgeはこのバージョンのWindowsはサポートしなくなりました
win10以上に更新してください と言うmessageが表示されます
これに気がついて情報を出してくれたおかげですよ
2023/08/13(日) 21:26:48.89ID:C6p1loCt0
すごくすっきりしちゃいました!
2023/08/13(日) 21:38:39.18ID:vCD+NDUC0
350名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 21:46:37.82ID:mmZx0OMM0 >>289
鬼コスパだな
鬼コスパだな
2023/08/13(日) 22:03:08.05ID:C6p1loCt0
2023/08/13(日) 23:11:20.63ID:OgDoTB0b0
styleからxenoにしたけど何も問題ないな
2023/08/13(日) 23:23:24.70ID:hBWJ1Dp20
2023/08/13(日) 23:54:26.31ID:Bqd6FSKQ0
>>289
こういう毎回アドレス変えて来るのをNGファイルに入れるだけじゃなくてあぼーんする方法ってある?
こういう毎回アドレス変えて来るのをNGファイルに入れるだけじゃなくてあぼーんする方法ってある?
2023/08/13(日) 23:58:42.14ID:c+VG6hNl0
>>354
投稿内容に特徴があるなら、その特徴でNGにするぐらいしかないね
投稿内容に特徴があるなら、その特徴でNGにするぐらいしかないね
2023/08/14(月) 00:50:46.25ID:jPS4nvHg0
画像が「Binary Data」表示のとき、ビューアをダブルクリックしても閉じれないのは仕様でしょうか?
styleでは出来たんですけど
styleでは出来たんですけど
2023/08/14(月) 01:21:21.16ID:kYzr7ayD0
2023/08/14(月) 02:37:46.38ID:jPS4nvHg0
>>357
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/08/14(月) 03:21:52.74ID:71pRaeEz0
また規制で書き込めんうぜぇ
2023/08/14(月) 03:33:19.57ID:5DtgOn4d0
>>360 クリックして貰わないと悪さ出来ないのなら、ドメインだけは確実な情報になるから、自分は、ドメイン部分だけをNGWORDにしてる。
右クリックで登録した後、http‥とかサブドメインとかパスとかを削除する感じ。手を掛けすぎかもしれないけど
右クリックで登録した後、http‥とかサブドメインとかパスとかを削除する感じ。手を掛けすぎかもしれないけど
2023/08/14(月) 07:57:42.16ID:ypS3tNhk0
2023/08/14(月) 08:00:39.48ID:PymYl1xc0
>>354
https://pbs.twimg.com/media/F3
で NGWord に突っ込んでるな。「F3」までは共通するみたいやから
これでシャットアウトはできてる。たまに無関係のものが引っかかるけど。
(そしてこの書き込みも透明あぼ~んされるはずw)
https://pbs.twimg.com/media/F3
で NGWord に突っ込んでるな。「F3」までは共通するみたいやから
これでシャットアウトはできてる。たまに無関係のものが引っかかるけど。
(そしてこの書き込みも透明あぼ~んされるはずw)
2023/08/14(月) 09:35:17.13ID:ypS3tNhk0
//懸賞サイトを防止する
<rx>h?t?tps?://([a-zA-Z\d_/~=\.\-\:]*(twimg.com)[a-zA-Z\d_/~=?\.\-]*)【TAB】<font color=maroon>$1 [あぼ~ん]</font>【TAB】【TAB】msg
<rx>h?t?tps?://([a-zA-Z\d_/~=\.\-\:]*(twimg.com)[a-zA-Z\d_/~=?\.\-]*)【TAB】<font color=maroon>$1 [あぼ~ん]</font>【TAB】【TAB】msg
2023/08/14(月) 10:53:30.30ID:4W8sZrHr0
お気に入りを追加するとき、おきにいりの先頭に追加することはできますか?
2023/08/14(月) 11:37:16.60ID:ypS3tNhk0
>>365 並べ直しはドラッグ&ドロップで出来るから、先頭付近に追加専用のフォルダを作っておいて、お気に入りに追加(フォルダアイコン)▼でそのフォルダへ追加することにして、そこから整理したら好きに配置出来る。確かに一番最後に追加されたのをスクロールで探し出して整理するのはめんどいネ
2023/08/14(月) 12:52:46.15ID:MjjzERTM0
>>366
お気に入りに板からスレのツリー表示ってできたん?
お気に入りに板からスレのツリー表示ってできたん?
>>368 お気に入りにフォルダ作ってみ
370名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 13:08:10.13ID:IiJtJQW20 横レイアウトで板→選択したスレッド→選択した板
この順番に並びを変更できますか?
この順番に並びを変更できますか?
2023/08/14(月) 13:10:35.27ID:2H90CESM0
NGワードを登録し、それが書き込まれたレスをあぼーん
まではできます
そこで、
NGワードを書き込んだIDの書き込みを
全てあぼーんしたいのですが、
どこで設定すればいいですか?
まではできます
そこで、
NGワードを書き込んだIDの書き込みを
全てあぼーんしたいのですが、
どこで設定すればいいですか?
>>371 そんなお行儀のいいイタズラばかりでもない気がする。書き込みは同じ感じで(ドメインは同じでURLはランダムとか)単発IDばかりとか
2023/08/14(月) 13:17:07.23ID:qKOTrGAX0
スレ内のレス検索バーの検索ワードって、スレごとに最後に検索したワードが保持されてるようだけど
Styleみたいにタブを切り替えても検索ワードを維持することってできないのかな
(なんかStyleの検索バーが独自の作りってあったからなんか無理そうな気はしてる・・・)
複数の過去スレから同じ文字列を検索したいときにスレ切り替えるといちいち入れ直さないとだめで面倒くさいのです
Styleみたいにタブを切り替えても検索ワードを維持することってできないのかな
(なんかStyleの検索バーが独自の作りってあったからなんか無理そうな気はしてる・・・)
複数の過去スレから同じ文字列を検索したいときにスレ切り替えるといちいち入れ直さないとだめで面倒くさいのです
2023/08/14(月) 13:28:59.46ID:2H90CESM0
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 13:42:13.70ID:NZE4T7sL0 JaneXenoの作者も5chの削除人同様
ゲハで家族構成までさらされたら可哀想
ゲハで家族構成までさらされたら可哀想
2023/08/14(月) 13:43:57.86ID:T4sAenQc0
意味のない仮定だよ
2023/08/14(月) 13:44:42.38ID:qKOTrGAX0
>>374
履歴あるのは知ってるのだけど開く矢印ボタンが小さくてクリックしずらいし、それならまだ検索バーにコピペしたほうがマシかなと
あとはそのワードについての話題が見たい都合前後のレスも見たいのでワードのあるレスだけ抽出できても不十分だから、ログから検索ではちょっと不足かな
履歴あるのは知ってるのだけど開く矢印ボタンが小さくてクリックしずらいし、それならまだ検索バーにコピペしたほうがマシかなと
あとはそのワードについての話題が見たい都合前後のレスも見たいのでワードのあるレスだけ抽出できても不十分だから、ログから検索ではちょっと不足かな
378名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 13:51:12.83ID:kYzr7ayD0 >>371
あぼーん→オプションのNGIDへの自動追加では
あぼーん→オプションのNGIDへの自動追加では
2023/08/14(月) 13:57:35.05ID:MjjzERTM0
>>369
もしかしてこれ、お気に入りに板の名前つけたフォルダ作ってそこに各スレを入れてるん?
ワイは板一覧からよく見る板をそのままお気に入りに移動してるけど、
その板にぶら下がる感じでフォルダ作れるわけちゃうんやな
もしかしてこれ、お気に入りに板の名前つけたフォルダ作ってそこに各スレを入れてるん?
ワイは板一覧からよく見る板をそのままお気に入りに移動してるけど、
その板にぶら下がる感じでフォルダ作れるわけちゃうんやな
>>379 その人がどうしてるかは知らないが、フォルダを作ればツリーっぽくなるヨって実感してほしかっただけだネ。自分はあんなに几帳面には運用しない
2023/08/14(月) 14:06:56.86ID:5DtgOn4d0
お気に入りは入れ替えに時間が掛かるから
テキストエディタでfavorites.dat開いて直接弄ってるわ。
テキストエディタでfavorites.dat開いて直接弄ってるわ。
2023/08/14(月) 14:08:58.82ID:2H90CESM0
2023/08/14(月) 14:14:20.71ID:2H90CESM0
>>383 これの中身って、SearchHistory.txt なんだネ 今知った
2023/08/14(月) 16:18:01.37ID:8BcwZFB30
Xenoのスレタイ検索は標準でff5ch.syoboi.jpとfind.open2ch.netの対応してますが、
open2chの方が動作しないのは仕様でしょうか
コマンド登録の方でやるしかない?
open2chの方が動作しないのは仕様でしょうか
コマンド登録の方でやるしかない?
2023/08/14(月) 16:59:05.98ID:YIK8fA2u0
2023/08/14(月) 17:11:26.38ID:AShdFurN0
2023/08/14(月) 20:24:21.28ID:ypS3tNhk0
>>379
> もしかしてこれ、お気に入りに板の名前つけたフォルダ作ってそこに各スレを入れてるん?
正解。その作業は一度だけ。以降は「次スレが見つかりました」で
自動的に入れ替えてくれるのがXenoのいいところ
> もしかしてこれ、お気に入りに板の名前つけたフォルダ作ってそこに各スレを入れてるん?
正解。その作業は一度だけ。以降は「次スレが見つかりました」で
自動的に入れ替えてくれるのがXenoのいいところ
2023/08/14(月) 21:04:43.48ID:A5ZnUy4+0
タイトルが書かれてるスレッドの右端が段々になって空白みたいになってるんだけど
そろえることできますか?
そろえることできますか?
2023/08/14(月) 21:16:00.84ID:xotOETWj0
2023/08/14(月) 21:24:33.99ID:4W8sZrHr0
>>367
さんくす、並び替えが簡単にできるんですね、これで慣れるしかないかな
さんくす、並び替えが簡単にできるんですね、これで慣れるしかないかな
2023/08/14(月) 21:32:22.41ID:cngy/iHL0
フォルダに移動するとファイルが上に並ぶのと下に並ぶのあるね
IEとEdgeで異なってた。下に並ぶ方が自然な感じ
IEとEdgeで異なってた。下に並ぶ方が自然な感じ
2023/08/14(月) 21:33:45.37ID:A5ZnUy4+0
2023/08/14(月) 22:55:26.41ID:uyr4N9Mc0
スマホではchmateを使用してます。だけどPCで使えるブラウザがなくなってしまって、sikiを使用してましたが、私には難しくxenoに辿り着きました。ですが検索結果が表示されないので困ってます。あと、文字の大きさってフォントになかった気がします、何処で小さくするのですか?どうか宜しくお願いいたします windows11と10です
2023/08/14(月) 23:09:46.32ID:pH4YMYuK0
>>394
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
文字の大きさ 上のメニュー 窓→文字のサイズ
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
文字の大きさ 上のメニュー 窓→文字のサイズ
2023/08/15(火) 02:48:48.28ID:xAHbJhSX0
2023/08/15(火) 02:52:38.69ID:xAHbJhSX0
検索対象をOPEN2chじゃない方に変えたらでました
ありがとうございました
ありがとうございました
2023/08/15(火) 09:15:31.05ID:9q9GFaTg0
本文のフォントを変えるにはHeader.htmlを編集すればいいのは調べて分かりましたが
設定したフォントを太字にするにはどうすればいいのでしょうか?
設定したフォントを太字にするにはどうすればいいのでしょうか?
2023/08/15(火) 10:33:36.28ID:ZTVXZowy0
2023/08/15(火) 10:42:17.49ID:9q9GFaTg0
>>399
出来ました、ありがとうございます
出来ました、ありがとうございます
2023/08/15(火) 11:44:32.45ID:nyL8SQ+T0
見てるタブを切り替えたら、自動的に書き込みウインドウも切り替わるみたいな機能ありませんか?
2023/08/15(火) 12:00:16.60ID:7OuAQs8k0
新着レスはレス番号が太字になるけど、いつまでも太字のままなんですね
これってタブを更新したら太字解除できるようにできませんか?元のjaneみたいに
これってタブを更新したら太字解除できるようにできませんか?元のjaneみたいに
2023/08/15(火) 12:02:54.25ID:USe0bapf0
設定見たのか?
2023/08/15(火) 12:10:06.88ID:7OuAQs8k0
もちろん見たけど、どこの設定で太字解除できるのか分からなかった
ちょっともう一回見てみます
ちょっともう一回見てみます
2023/08/15(火) 13:08:01.99ID:7OuAQs8k0
新着チェック時に既存レス書き直すみたいな設定でいけました
2023/08/15(火) 13:32:03.81ID:NV9pDEXC0
立ち上げ時やスレの切り替えの時、自動で更新ってどうするんでかね?
手動で更新しないと駄目なんですか?
手動で更新しないと駄目なんですか?
2023/08/15(火) 17:13:16.82ID:PT6lQjLq0
スレタイの文字の大きさを変える事は出来ますか
2023/08/15(火) 17:23:41.41ID:PT6lQjLq0
自決しました
2023/08/15(火) 17:40:53.20ID:g+pRvKrf0
>>408
成仏してくれ
成仏してくれ
2023/08/15(火) 17:58:29.76ID:5eLmAWrC0
Janestyleから移住してきた者です
Jamestyleでは検索したい文字列をドラッグして文字色を反転させると
検索の虫メガネが現れ それをクリックすると検索エンジンに飛ぶのですが
Xenoにはそのような機能は無いのでしょうか?
Jamestyleでは検索したい文字列をドラッグして文字色を反転させると
検索の虫メガネが現れ それをクリックすると検索エンジンに飛ぶのですが
Xenoにはそのような機能は無いのでしょうか?
2023/08/15(火) 18:06:15.49ID:NK42PmJV0
>>410
399 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/24(月) 18:54:23.59 ID:Bx9Ljqz9
Optionフォルダのcomman.datをJane2ch.exeのフォルダに出してやれば、
右クリックで一通りは使えるようになるよ
無いコマンドは追加しないといけないが
399 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/24(月) 18:54:23.59 ID:Bx9Ljqz9
Optionフォルダのcomman.datをJane2ch.exeのフォルダに出してやれば、
右クリックで一通りは使えるようになるよ
無いコマンドは追加しないといけないが
2023/08/15(火) 18:24:15.87ID:g+pRvKrf0
ない
2023/08/15(火) 18:48:49.93ID:ozmqOmQM0
虫眼鏡ボタンはないね
でも>>411をやれば右クリックメニューから検索できるようになる
でも>>411をやれば右クリックメニューから検索できるようになる
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 19:02:51.47ID:CVGosB+k0 XPパソコンのxenoを最新にアップデートしたらwin32がなんちゃらで開かなくなりました
32Bitなんでxenoもそれ用を入れてのですが…
32Bitなんでxenoもそれ用を入れてのですが…
2023/08/15(火) 19:17:40.80ID:ZTVXZowy0
>>414
動作環境の注意
WindowsVista以降を動作対象としています。
https://janexeno.client.jp/
そんな古いOSで使いたいなら対処も自分でどうにかできるようにしないと
動作環境の注意
WindowsVista以降を動作対象としています。
https://janexeno.client.jp/
そんな古いOSで使いたいなら対処も自分でどうにかできるようにしないと
2023/08/15(火) 19:32:51.45ID:vVVR+Ybu0
XPなら、Delphi7のStyleのほうがまだ使えるだろうな
2023/08/15(火) 19:41:10.62ID:2iXlFuCa0
2023/08/15(火) 20:11:10.39ID:0W4kDjOC0
XP現役なのか凄いなw
419名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 20:58:14.44ID:tUgdJRQf0 けっきょくスレッド検索はできんのか
まともな回答が一つもない
まともな回答が一つもない
2023/08/15(火) 21:01:29.25ID:g+pRvKrf0
>>419
検索 スレッドタイトル検索
検索 スレッドタイトル検索
2023/08/15(火) 21:02:19.99ID:NK42PmJV0
メニューの検索にあるでしょが
2023/08/15(火) 21:30:35.26ID:USe0bapf0
スレッド検索にOpenSSLライブラリは必要やぞSSL通信と書いてるだろ入れてれるのか?
トレース画面にエラー表示されてるだろ
トレース画面にエラー表示されてるだろ
2023/08/15(火) 21:52:37.79ID:USe0bapf0
ThreadSearch.txtなんか入れてないぞ
2023/08/15(火) 21:54:02.43ID:+gknf7NM0
まともな回答とか言ってる間に過去スレ検索でもすればいい
2023/08/15(火) 22:02:45.27ID:GrmfNdDh0
まちBBSや2*h.scをスレタイ検索する方法ってないのかな
2023/08/16(水) 01:30:36.99ID:bZTRMFOE0
芸スポに書き込もうとしたら、 「埋め立て」は荒らし行為ですので控えてください。と出たんだが同じ人居る?
2023/08/16(水) 02:47:48.18ID:XXth7vzX0
芸スポかけ無いです
2023/08/16(水) 03:35:10.77ID:lAf3qZuT0
>>427
埋め立てと判断されるワードを書き込もうとしたか、それだけの話でしょ
埋め立てと判断されるワードを書き込もうとしたか、それだけの話でしょ
2023/08/16(水) 04:25:44.05ID:Ky7tOhft0
うちのプロバイダー電力系のマイナーなのに
ニュー速で規制食らって書き込めん
でもIP変えたら書き込めるけどしばらくしたらまた規制食らう
ニュー速で規制食らって書き込めん
でもIP変えたら書き込めるけどしばらくしたらまた規制食らう
2023/08/16(水) 04:31:03.74ID:oWg6X7BC0
プロバイダがどうこうじゃなくてひとつのIPで短時間に連投出来ないように制限してるだけの話でしょ
2023/08/16(水) 05:35:25.70ID:8GJwS56A0
ニュー速+で埋めてたエラー出やすいな
勢いがあるスレに書き込むとこのエラー出やすいんじゃね?
以前は「ほ」から始まる5文字内?のレスで出てたらしいが
勢いがあるスレに書き込むとこのエラー出やすいんじゃね?
以前は「ほ」から始まる5文字内?のレスで出てたらしいが
2023/08/16(水) 07:09:54.58ID:EJ5LlT4P0
>>411,413 できました ありがとうございました
2023/08/16(水) 07:53:55.25ID:YnNP3GVo0
すいませんスレビューのフォントの変更方法を教えてください
headerを変えるまでは調べたのですが何かが間違っているようで反映されません。
自分のした手順は
1.ダウンロード>Xn230722x64>Option\skin_Doeを開く
2.中にあるHeader.htmlをメモ帳で開く
3.(メイリオにしたいので)
<html><body><font face="メイリオ"><dl>
と書き換える
4.「名前をつけて保存」でファイルの種類を「すべてのファイル」、文字コードは「ANSI」を選択して保存
5.Xenoを再起動
これで変わらないんですが何か間違いや不足している手順がありますでしょうか
headerを変えるまでは調べたのですが何かが間違っているようで反映されません。
自分のした手順は
1.ダウンロード>Xn230722x64>Option\skin_Doeを開く
2.中にあるHeader.htmlをメモ帳で開く
3.(メイリオにしたいので)
<html><body><font face="メイリオ"><dl>
と書き換える
4.「名前をつけて保存」でファイルの種類を「すべてのファイル」、文字コードは「ANSI」を選択して保存
5.Xenoを再起動
これで変わらないんですが何か間違いや不足している手順がありますでしょうか
2023/08/16(水) 07:56:51.18ID:RqtuY8ix0
スキンフォルダを設定してそのフォルダにheader.htmlをコピーして
コピーした方のheader.htmlを編集する
コピーした方のheader.htmlを編集する
2023/08/16(水) 08:10:57.69ID:YnNP3GVo0
>>435
できた!!!!ありがとう!!!
失礼ながらちょっと調べないと分からなかったのであとの人のためにメモ
・もう一個スキンフォルダを作る(自分の場合はjane2ch.exeと一緒のとこに「skin」フォルダを作成)
・その中に編集したheader.htmlを入れる
・Xenoを起動して設定>基本>パスから上記で自作したフォルダを指定
・再起動
過去ログ明後日も全然解決できなかったので助かりました
改めてありがとうございました
できた!!!!ありがとう!!!
失礼ながらちょっと調べないと分からなかったのであとの人のためにメモ
・もう一個スキンフォルダを作る(自分の場合はjane2ch.exeと一緒のとこに「skin」フォルダを作成)
・その中に編集したheader.htmlを入れる
・Xenoを起動して設定>基本>パスから上記で自作したフォルダを指定
・再起動
過去ログ明後日も全然解決できなかったので助かりました
改めてありがとうございました
2023/08/16(水) 08:15:01.62ID:R2FO8hHk0
>>434
ツール - 設定 - 基本 - パス のスキンのフォルダ
ツール - 設定 - 基本 - パス のスキンのフォルダ
2023/08/16(水) 08:43:25.23ID:l5FC1DCq0
>>436
jane2ch.exeのところじゃなくていいんだよ。Jane Skinフォルダを作って気分でスキンを変えてる
jane2ch.exeのところじゃなくていいんだよ。Jane Skinフォルダを作って気分でスキンを変えてる
2023/08/16(水) 08:45:46.96ID:l5FC1DCq0
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 08:46:52.35ID:e1H/Dnwq02023/08/16(水) 08:53:13.81ID:1Zes+kOp0
>>427
なったね。また規制始まったのかよ
なったね。また規制始まったのかよ
2023/08/16(水) 08:58:59.59ID:Ky7tOhft0
>>431
なるほどそういう事みたいだね
なるほどそういう事みたいだね
2023/08/16(水) 10:20:33.34ID:x0ffEiX50
いや、浪人がないと書けないってスレが立ってるね
俺は今朝いちでニュース速報で書き込みできなかった
talk流行ってしまう予感
俺は今朝いちでニュース速報で書き込みできなかった
talk流行ってしまう予感
444名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 10:24:56.46ID:n6nT0hRx0 マウスオーバーでgif開こうとすると一瞬xeno固まるんだけどどこ設定見ればいいの?
2023/08/16(水) 10:26:05.15ID:FvBB9MRI0
2023/08/16(水) 10:26:58.82ID:Dw5eBbIQ0
>>444
URL
URL
2023/08/16(水) 10:36:50.72ID:NRgUHPCo0
ここまで読んだってのは、どうやったら出るの?
2023/08/16(水) 10:40:01.50ID:NRgUHPCo0
>>447
自決しました
自決しました
2023/08/16(水) 10:56:49.90ID:hswiPbTq0
>>448
成仏しろよ
成仏しろよ
2023/08/16(水) 11:13:40.76ID:x0ffEiX50
南無
451名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 12:13:17.67ID:n6nT0hRx02023/08/16(水) 13:22:56.78ID:FH9liAAi0
え、本当に?
2023/08/16(水) 14:54:14.06ID:iZnhO+iG0
StyleのJane2ch.iniをコピーして設定引き継いだんだけど
モジュールのなんとかのアドレスで読み込み違反なったけど大丈夫?
最初だけで2回目の起動からなんともないんだが
モジュールのなんとかのアドレスで読み込み違反なったけど大丈夫?
最初だけで2回目の起動からなんともないんだが
2023/08/16(水) 14:56:42.44ID:hfgHjrzm0
>>453
なんともないんならなんともない
なんともないんならなんともない
2023/08/16(水) 15:03:43.66ID:iZnhO+iG0
2023/08/16(水) 15:05:51.31ID:kYGjX7mq0
なんでもないようなことが幸せだったと思う
2023/08/16(水) 15:07:09.93ID:WOUgtZJ20
>>455
あと少なくとも拡張1のレスやリンクやURLの着色はうまく引き継げていないはず
あと少なくとも拡張1のレスやリンクやURLの着色はうまく引き継げていないはず
2023/08/16(水) 15:16:18.76ID:iZnhO+iG0
2023/08/16(水) 15:17:43.13ID:iZnhO+iG0
NGファイルコピーしただけで全部引き継げて草
もう移行ほぼ終わりそうw
もう移行ほぼ終わりそうw
2023/08/16(水) 15:21:26.31ID:WOUgtZJ20
一応移行し終わった後にその設定画面と比較しながら1から設定しなおしたほうが
iniにゴミが残らなくていい気がする
iniにゴミが残らなくていい気がする
2023/08/16(水) 15:24:53.49ID:iZnhO+iG0
2023/08/16(水) 15:28:23.47ID:iZnhO+iG0
動作のスレ一覧の
最後に見たスレの位置にジャンプできるといいなの
いいなって何w
StyleもXenoも効いてくれないんだが
最後に見たスレの位置にジャンプできるといいなの
いいなって何w
StyleもXenoも効いてくれないんだが
2023/08/16(水) 15:36:30.77ID:iZnhO+iG0
何もしてないのに画像見れるけど
もしかしてSusieプラグインは不要?
あと過去ログ引き継いでなくてもUrl踏むと普通に読み込めるんだが
もしかしてSusieプラグインは不要?
あと過去ログ引き継いでなくてもUrl踏むと普通に読み込めるんだが
2023/08/16(水) 15:41:24.29ID:L73ha6Cd0
Xenoではsusieプラグインはとうの昔(Xeno200425 試作品)に廃止されている
2023/08/16(水) 15:46:46.81ID:L73ha6Cd0
最新版(Xeno230715とXeno230722)の2つのバージョンにかけて
山下の乱で5chが一般に開放した過去ログに対応させた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/3
山下の乱で5chが一般に開放した過去ログに対応させた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/3
2023/08/16(水) 15:47:22.92ID:iZnhO+iG0
20年前ってw
なくても問題ないならいいかな
なくても問題ないならいいかな
2023/08/16(水) 15:50:05.95ID:iZnhO+iG0
2023/08/16(水) 15:51:37.38ID:iZnhO+iG0
絵文字カラー化は不完全みたいだな
別にいいけど
よし移行完了
ニキたちサンガツ
別にいいけど
よし移行完了
ニキたちサンガツ
2023/08/16(水) 15:54:49.66ID:iZnhO+iG0
Sikiからこっちに移行して1時間で終わったわw
Sikiで苦労してたのがバカみたいだ
Sikiで苦労してたのがバカみたいだ
2023/08/16(水) 16:13:27.89ID:fRgf994Q0
スレの途中から一番下にもっていくのってシフト+ENDキーしかない?
1つのボタンで一番下までいくのない?
1つのボタンで一番下までいくのない?
2023/08/16(水) 16:23:16.70ID:zJaI2imh0
ENDキー
2023/08/16(水) 16:28:10.87ID:fRgf994Q0
ENDキーだけじゃ無理だけどPCのせい?
2023/08/16(水) 16:33:10.59ID:9uruWyA70
>>472
キーボードの種類によっては0で飛んでくれるかも、ワイはそう
キーボードの種類によっては0で飛んでくれるかも、ワイはそう
2023/08/16(水) 17:07:48.26ID:x0ffEiX50
俺はマウスのスクロールのやつを傾けるスイッチで最初と最後に行くように設定してる
ラクやで
ラクやで
2023/08/16(水) 17:09:37.37ID:5vjPhM4X0
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 17:09:57.92ID:PCSmKvs10 Windows板のWindows11スレでダークに染まっていない人がおった
なので布教しておいた
ダークおじさんとしてはダークモードでxenoを使うときは>>320をどうしても使ってほしい
ダークモードの意味がなくなるからね^^
なので布教しておいた
ダークおじさんとしてはダークモードでxenoを使うときは>>320をどうしても使ってほしい
ダークモードの意味がなくなるからね^^
2023/08/16(水) 17:13:55.56ID:tRP8AVFt0
それよく使うから
CtrlEndとCtrlHomeはジェスチャに設定済
CtrlEndとCtrlHomeはジェスチャに設定済
2023/08/16(水) 17:14:52.00ID:x0ffEiX50
>>475
自分は古いロジクールの5ボタンのコンパクトマウスを使ってる
アサインはちょっと面倒くさいけどいろいろできるauto hotkeyというソフトを使ってる
ペインの切り替えも設定していてサイドボタンでやってる
センターボタンでリロードにもしてる
だから基本全部マウスだわ
書き込みの時に鉛筆アイコンをクリックしなきゃならないのと
スレ内検索のときの「次」「前」がボタンが小さくて簡単にできないのは不便かなあ
「最初」「最後」はあるのかなしらんけど
自分は古いロジクールの5ボタンのコンパクトマウスを使ってる
アサインはちょっと面倒くさいけどいろいろできるauto hotkeyというソフトを使ってる
ペインの切り替えも設定していてサイドボタンでやってる
センターボタンでリロードにもしてる
だから基本全部マウスだわ
書き込みの時に鉛筆アイコンをクリックしなきゃならないのと
スレ内検索のときの「次」「前」がボタンが小さくて簡単にできないのは不便かなあ
「最初」「最後」はあるのかなしらんけど
2023/08/16(水) 17:17:54.08ID:x0ffEiX50
ダークモードでレス欄が真っ黒にならないのは
最初は嫌だったけど今考えたら真っ黒ものがあったときに
待った見えなくなるのでちょっとwin10チャコールにして全体をまあまあ揃えてるわ
最初は嫌だったけど今考えたら真っ黒ものがあったときに
待った見えなくなるのでちょっとwin10チャコールにして全体をまあまあ揃えてるわ
2023/08/16(水) 17:25:18.14ID:R2FO8hHk0
>>453
なんとなく不可思議なこのエラーは、多分 Xeno がアクティブな状況で
Windows の通知が来てそのダイアログをアクティブにすると何故か発生する。
その後も Xeno は元気に動作するけど。
ただ「おま環」やろと言われるパターンやと、マウス絡みの何かが関係している
可能性もあり。ワシは、ロジの G600&GHUB でレジストリいじりでの
X Mouse と AHK でマウス絡みのスクリプトを常時動かしている。
なんとなく不可思議なこのエラーは、多分 Xeno がアクティブな状況で
Windows の通知が来てそのダイアログをアクティブにすると何故か発生する。
その後も Xeno は元気に動作するけど。
ただ「おま環」やろと言われるパターンやと、マウス絡みの何かが関係している
可能性もあり。ワシは、ロジの G600&GHUB でレジストリいじりでの
X Mouse と AHK でマウス絡みのスクリプトを常時動かしている。
2023/08/16(水) 17:35:57.79ID:FvBB9MRI0
Styleのini大体はそのままイケるのは違いないが
カラムとか、NG、画像キャッシュの保持期間の値が違うので
Styleの設定でXenoを上書きして起動したとたん画像キャッシュとかすべて無くなるとか
そういう事故が起こる可能性があるので推奨はしない
カラムとか、NG、画像キャッシュの保持期間の値が違うので
Styleの設定でXenoを上書きして起動したとたん画像キャッシュとかすべて無くなるとか
そういう事故が起こる可能性があるので推奨はしない
2023/08/16(水) 17:37:19.67ID:p7KzAjAk0
>>479
スレ欄真っ黒にするにはスキンパス設定して"dark_attrib.ini"を編集すれば
いいんじゃないの?
末尾にコレ追加するかツールを使う
[COLOR]
TextViewColor=00000000
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690261572/28
スレ欄真っ黒にするにはスキンパス設定して"dark_attrib.ini"を編集すれば
いいんじゃないの?
末尾にコレ追加するかツールを使う
[COLOR]
TextViewColor=00000000
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690261572/28
483名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 17:37:43.63ID:Iq3j9ckh0 起動しても画面が表示されず(最小化されている?)
タスクマネージャーで見たらアプリ自体は動いているのだけど
こういう場合の対処法ってありますかね?
端末再起動しても改善はされず
タスクマネージャーで見たらアプリ自体は動いているのだけど
こういう場合の対処法ってありますかね?
端末再起動しても改善はされず
2023/08/16(水) 17:43:57.08ID:p7KzAjAk0
2023/08/16(水) 17:50:46.89ID:zJaI2imh0
2023/08/16(水) 18:31:12.49ID:bZTRMFOE0
2023/08/16(水) 18:41:49.93ID:yA3CxUki0
>>483
ログの世読み込み中ならそのうち起動する
ログの世読み込み中ならそのうち起動する
2023/08/16(水) 18:48:52.21ID:TuZsofBh0
2023/08/16(水) 18:51:09.37ID:WOUgtZJ20
>>488
それは気付かなかったw
それは気付かなかったw
2023/08/16(水) 19:05:12.07ID:HWc3FprH0
終了時にサイズとか設定書き直してるからねぇ
終了してから中身書き換えたらそれ次回読み込むし
終了してから中身書き換えたらそれ次回読み込むし
2023/08/16(水) 20:14:58.82ID:x0ffEiX50
2023/08/16(水) 20:17:57.39ID:86XKcLoi0
「スレ覧 新着をすべて開く」を実行したとき、
まず左のタブを開き、その後右から順次開くけど、
最初から右から開くことは出来ないでしょうか。
まず左のタブを開き、その後右から順次開くけど、
最初から右から開くことは出来ないでしょうか。
2023/08/16(水) 22:11:18.98ID:r+kAirJb0
pinkに書き込む方法って出てる?
styleから移行したら漫画小説板に書き込めるようになったけどなぜかpinkはエラー出て書き込めない
styleから移行したら漫画小説板に書き込めるようになったけどなぜかpinkはエラー出て書き込めない
2023/08/16(水) 22:18:20.93ID:l5FC1DCq0
>>493
いま書いてきたけど正常。間違ったボード一覧使ってるんじゃないの?
いま書いてきたけど正常。間違ったボード一覧使ってるんじゃないの?
2023/08/16(水) 22:19:31.62ID:l5FC1DCq0
496名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 22:30:06.86ID:Iq3j9ckh02023/08/16(水) 22:57:52.36ID:LhnHHfhL0
dat落ちスレを削除するときの確認ダイアログを出ないようにできませんか?
2023/08/16(水) 23:43:01.41ID:8kbT7Pmh0
ヘルプ出してメニュー選んでも何も表示されないんだけどどっかでヘルプの設定しないといけないんでしょうか
2023/08/16(水) 23:55:33.21ID:q+pyy77/0
>>497
ツール>設定>機能>拡張2>ゴミ箱アイコンの削除確認
ツール>設定>機能>拡張2>ゴミ箱アイコンの削除確認
2023/08/17(木) 02:15:16.27ID:PoHt9uIy0
2023/08/17(木) 04:01:52.31ID:Dh+ryNYO0
スレの最終所得でソートしても3日ぐらい前のしか表示されないのですが、
過去に開いた事が有るスレを調べるにはどうしたら良いですか?
過去に開いた事が有るスレを調べるにはどうしたら良いですか?
2023/08/17(木) 09:22:12.37ID:ZCsZ/zXd0
板とスレのタブの空いてるとこ右クリすると過去に閉じたリストが出てくる
2023/08/17(木) 16:14:56.79ID:Ql7rV0ki0
スレ欄からスレを透明あぼんした時強制的に並びなおされるのをしないようには出来来ますか?
2023/08/17(木) 17:03:22.14ID:pFl7A4h10
意味がわからんぶん殴るぞ
2023/08/17(木) 17:35:09.71ID:XVyRxnD20
並び直すというか透明になったスレの分を上に詰めるだけでしょ
2023/08/17(木) 17:48:08.53ID:ZDw6tvCj0
スレを透明あぼーんする前に暫定的に並べ替えをしてた場合は
あぼーん後にデフォの並びに変わる
ことことだろう
あぼーん後にデフォの並びに変わる
ことことだろう
2023/08/17(木) 19:25:50.22ID:hyQIPIs70
youtubeやヨドバシのリンクをクリックしてもブラウザと連動せずにビューアの画像がポップアップするんですが
どこの設定を変更すればリンクに飛べる様になりますか?
どこの設定を変更すればリンクに飛べる様になりますか?
2023/08/17(木) 20:02:40.70ID:8LbKlkRb0
Xenoに変えてから初めてあぼーんを使用したんですが
ID をNGにしてもレスあぼーんにしかならないです
設定のあぼーんにIDが登録されてなくて
手動で登録したんですがそれでもダメでした
良い方法はありますか?
ID をNGにしてもレスあぼーんにしかならないです
設定のあぼーんにIDが登録されてなくて
手動で登録したんですがそれでもダメでした
良い方法はありますか?
2023/08/17(木) 20:07:59.87ID:jOEx6FYx0
2023/08/17(木) 20:12:37.41ID:8LbKlkRb0
IDを右クリック→「NGIDに追加」ではダメでした
ツール 設定 あぼーん IDタブ→追加
これでもダメだった
登録ってどうやるんだろうか
ツール 設定 あぼーん IDタブ→追加
これでもダメだった
登録ってどうやるんだろうか
2023/08/17(木) 20:16:58.07ID:yU4b1Wtk0
2023/08/17(木) 20:21:25.94ID:yU4b1Wtk0
2023/08/17(木) 20:26:29.41ID:yU4b1Wtk0
2023/08/17(木) 20:28:23.29ID:8LbKlkRb0
2023/08/17(木) 20:55:29.60ID:J0/r9tWB0
>>507
多分 ImageViewURLRelpace.dat にいらんことが書いてあるパターンやろ。
URLExec.dat に(なければ新規作成)以下を追加してみ。
【TAB】はタブキー入力に置き換える。
https?://(www\.)?youtube\.com/watch\?v=【TAB】$&【TAB】$BROWSER $URL
https?://(www\.)?youtube\.com/live/【TAB】$&【TAB】$BROWSER $URL
https?://youtu\.be/【TAB】$&【TAB】$BROWSER $URL
https?://www\.yodobashi\.com/product/【TAB】$&【TAB】$BROWSER $URL
多分 ImageViewURLRelpace.dat にいらんことが書いてあるパターンやろ。
URLExec.dat に(なければ新規作成)以下を追加してみ。
【TAB】はタブキー入力に置き換える。
https?://(www\.)?youtube\.com/watch\?v=【TAB】$&【TAB】$BROWSER $URL
https?://(www\.)?youtube\.com/live/【TAB】$&【TAB】$BROWSER $URL
https?://youtu\.be/【TAB】$&【TAB】$BROWSER $URL
https?://www\.yodobashi\.com/product/【TAB】$&【TAB】$BROWSER $URL
2023/08/17(木) 20:57:43.77ID:nTdzkQ6k0
517514
2023/08/17(木) 20:58:17.80ID:8LbKlkRb0 今みたらNGID成功してたみたいです
何が理由だったかは不明のままですが、、。。
何が理由だったかは不明のままですが、、。。
2023/08/17(木) 21:30:35.31ID:hyQIPIs70
>>513,515,516ありがとうございます
ImageViewURLRelpace.datをフォルダから抜いたらリンクを開けるようになったので>515が正解だった様です
ImageViewURLRelpace.datをフォルダから抜いたらリンクを開けるようになったので>515が正解だった様です
2023/08/18(金) 07:29:41.51ID:u0qlw5vx0
これどういうこと?
↓
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 520
--------------------
↓
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 520
--------------------
2023/08/18(金) 07:56:13.31ID:kp3ABnbZ0
2023/08/18(金) 10:02:14.84ID:gdDvlkzS0
なんか5ch自体が重い?
mateの更新でも重かったし
mateの更新でも重かったし
522名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 10:58:04.78ID:8CXdmVFd02023/08/18(金) 11:07:22.41ID:FmnpLkxR0
なんか重いか?
2023/08/18(金) 11:07:57.77ID:8gRPkjB20
なんか重いか?
2023/08/18(金) 11:29:07.53ID:kZiPY+k10
運営が何かやろうとしてサーバーが死にかけてる
2023/08/18(金) 13:18:01.08ID:rAhsq1PW0
5ちゃんねる鯖監視所(氷)
DOWN表示鯖
dig.5ch.net
egg.5ch.net
kizuna.5ch.net
krsw.5ch.net
ここの鯖だけ読み書き重い
他は普通に読み書き軽いよ
DOWN表示鯖
dig.5ch.net
egg.5ch.net
kizuna.5ch.net
krsw.5ch.net
ここの鯖だけ読み書き重い
他は普通に読み書き軽いよ
2023/08/18(金) 14:04:54.65ID:k8uBUtnR0
軽い鯖あるのか・・・
自分が見てるとこ全部重いw
自分が見てるとこ全部重いw
2023/08/18(金) 14:30:20.50ID:kzj27Xh80
見てる中じゃここだけが異常に重い
2023/08/18(金) 14:42:03.88ID:8gRPkjB20
どれもなじみが薄いサーバばっかだな
2023/08/18(金) 14:53:35.37ID:yB7Ajlcf0
>>519のメッセージが出るけどちゃんと書き込めるのは何でだろう?
531名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 15:16:13.06ID:iOh6nAOF0 よくあるよ
再読み込みなどで確認したほうがいいよね
連投してる人は確認してない人
再読み込みなどで確認したほうがいいよね
連投してる人は確認してない人
2023/08/18(金) 16:14:10.51ID:RjXskpAS0
>>528
egg, kizuna, krswがDDoSを受けているらしい昨日から
egg, kizuna, krswがDDoSを受けているらしい昨日から
2023/08/18(金) 16:41:06.57ID:+LKUHWbD0
気持ちが入ってる
2023/08/18(金) 18:19:08.17ID:iYbPeutF0
どなたかLinixというかUbuntuでwine使ってる人
Xenoで画像はどうやったら見れますか?過去スレに話出ましたかね?
Xenoで画像はどうやったら見れますか?過去スレに話出ましたかね?
2023/08/18(金) 21:21:00.39ID:B6bud2/P0
>>529
この板eggサーバーじゃん
この板eggサーバーじゃん
2023/08/18(金) 21:35:44.43ID:zdlOL6fG0
eggサーバはちょっと危険な兆候
ハードディスク使用率が99%
グラフの読み方がわからないがCallがPostに比べて異常に高い
(他のサーバはCall≒Post)
https://stat.5ch.net/graphs.html
ハードディスク使用率が99%
グラフの読み方がわからないがCallがPostに比べて異常に高い
(他のサーバはCall≒Post)
https://stat.5ch.net/graphs.html
2023/08/19(土) 00:24:10.31ID:anhWfLfO0
5ch大丈夫かしら
539名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 04:22:37.87ID:ssZdDcz/0 名前の一部をNGnameに登録するときってオプション開かないと出来ませんか?
2023/08/19(土) 05:29:51.40ID:OhHrtwmz0
レス番号左クリック ngに追加 datから
2023/08/19(土) 05:31:32.85ID:B/jdBMUU0
特定のスレから【虫眼鏡アイコン】で次スレ検索をし見つかった場合
「置き換えますか」→「はい」を選択した場合
スレが置き換わり、かつ次スレがお気に入りに追加されて便利なのですが
前スレはタブ一覧から消えてもログが残ったままなのです
これを
「虫眼鏡」→「次スレ選択」→「置き換え」→「新スレお気に入り追加」→「旧スレのお気に入り/ログ削除」
になることないでしょうか?
「置き換えますか」→「はい」を選択した場合
スレが置き換わり、かつ次スレがお気に入りに追加されて便利なのですが
前スレはタブ一覧から消えてもログが残ったままなのです
これを
「虫眼鏡」→「次スレ選択」→「置き換え」→「新スレお気に入り追加」→「旧スレのお気に入り/ログ削除」
になることないでしょうか?
2023/08/19(土) 05:38:07.32ID:S5K7bePq0
2023/08/19(土) 05:52:12.82ID:xtTTrRzq0
>>541
作者に要望として提出したら?その件は誰も出したことがないので。
作者に要望として提出したら?その件は誰も出したことがないので。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 06:01:34.55ID:kYlLWOz102023/08/19(土) 06:32:25.27ID:OhHrtwmz0
>>542
そうだった失礼
そうだった失礼
2023/08/19(土) 06:49:37.79ID:LuWM+D8p0
ダークモードにするとメニューのお気に入りがグレーアウトして押せなくなるのが不便すぎる
なおせない?
なおせない?
2023/08/19(土) 07:19:12.81ID:cT79YQy30
2023/08/19(土) 07:49:49.11ID:xKVn88CQ0
黙れ
2023/08/19(土) 08:50:19.14ID:V1bobVpV0
>>546
それ仕様になってる
それ仕様になってる
2023/08/19(土) 09:14:06.66ID:xtTTrRzq0
>>547
拡張3を1000回見る
拡張3を1000回見る
2023/08/19(土) 09:30:17.23ID:LuWM+D8p0
>>549
サンクス戻すわ
サンクス戻すわ
2023/08/19(土) 09:41:52.95ID:ykn9BDSi0
軽くなったな
2023/08/19(土) 09:59:14.30ID:xtTTrRzq0
母ちゃんが?そりゃどんどん小さくなるからな
554535
2023/08/19(土) 10:11:57.64ID:W45azqdJ0 自力で見られるようにしました。誰か褒めて
2023/08/19(土) 10:18:40.59ID:GFNjhGZR0
自己解決した場合はその方法を記載しておけば後から過去ログ読んだ人の役に立つし褒められる
2023/08/19(土) 10:39:24.37ID:W45azqdJ0
とりあえず間違ってるかどうかも分からんがやったこと
すーじー関連のプラグインを入れた
openSSL?のやつも入れた
ImageViewURLReplace.datスレの>>2の.txtの中身を本物のファイルに書き換えた(多分これが効いたんじゃないかなと
殆ど間違ってると思うが3つ目じゃないかなー
文章が変だけどまあこんな感じ
wine関連は弄ってない
あとサムネが映らないことあるけどその時はブラウザで見てくれ
以上
すーじー関連のプラグインを入れた
openSSL?のやつも入れた
ImageViewURLReplace.datスレの>>2の.txtの中身を本物のファイルに書き換えた(多分これが効いたんじゃないかなと
殆ど間違ってると思うが3つ目じゃないかなー
文章が変だけどまあこんな感じ
wine関連は弄ってない
あとサムネが映らないことあるけどその時はブラウザで見てくれ
以上
2023/08/19(土) 10:41:24.20ID:W45azqdJ0
とりあえずやったこと
スージー関連を入れた
openSSLのファイルを入れた
ImageViewURLReplace.datスレの>>2のファイルの中身を本物の中に書き換えた
以上
スージー関連を入れた
openSSLのファイルを入れた
ImageViewURLReplace.datスレの>>2のファイルの中身を本物の中に書き換えた
以上
2023/08/19(土) 10:48:25.96ID:oqAI3hmW0
dllは64Bitと32Bit有る間違えると動作しないStyleのを移植して動作しないと謳うやつもいる
2023/08/19(土) 10:58:20.12ID:W45azqdJ0
やっぱごめん殆どみれないわ
でも最初ブラウザでも開けなかったからその辺進歩した気が
でも最初ブラウザでも開けなかったからその辺進歩した気が
2023/08/19(土) 10:59:49.68ID:GFNjhGZR0
>>557
えらい(ナデナデ
えらい(ナデナデ
2023/08/19(土) 11:04:13.91ID:su4KOTRy0
230715以降、Susieプラグインには対応しとらん
ImageViewURLReplace.datはStyle用のを流用可
bregoing.dllも入れること
ImageViewURLReplace.datはStyle用のを流用可
bregoing.dllも入れること
2023/08/19(土) 11:17:58.86ID:mlics6BP0
Xeno200425 試作品
・Susie plug-inのサポート廃止。
・Susie plug-inのサポート廃止。
2023/08/19(土) 12:00:00.46ID:Ke2DS72a0
test
ttps://iwb.jp/s/avif-html-picture-source-images/sample_pc.avif
ttps://iwb.jp/s/avif-html-picture-source-images/sample_pc.avif
2023/08/19(土) 14:12:53.71ID:khi27Iw30
565名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 14:24:26.51ID:nKY9lgeu0 64をダウンロードした後↓これもやった方がいいの?
OpenSSLライブラリ
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
http://indy.fulgan.com/SSL/ の中から 32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
OpenSSLライブラリ
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
http://indy.fulgan.com/SSL/ の中から 32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
2023/08/19(土) 14:34:37.08ID:9yrKvNIj0
2023/08/19(土) 14:38:43.39ID:KmlV8ZR00
2023/08/19(土) 14:46:01.57ID:dzteWO7E0
普通のレスは絵文字カラーで表示されるんだけどレス番とかにマウスオーバーしてポップアップするところの絵文字がモノクロをカラーにはできない感じ?
569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 15:07:43.50ID:3kLl5oXG0 いにしえのプラグインが使えないから64bit版は駄目だってばよ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 15:07:47.49ID:nKY9lgeu0 そうなんだありがとう画像は見たいから入れた方がいいのかも
571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 15:08:33.12ID:nKY9lgeu0 え?32の方がいいの?
2023/08/19(土) 15:15:23.51ID:3KwC4H120
自分は64のメリットを感じないので32に変えた
2023/08/19(土) 15:15:29.67ID:3kLl5oXG0
漏れは32bit版Windowsにreadyfor4gb的なカーネルパッチ適用しているからね。32bit最強
2023/08/19(土) 16:44:40.06ID:3MQhbzFW0
2023/08/19(土) 16:47:03.35ID:3MQhbzFW0
2023/08/19(土) 16:53:24.65ID:8bLaEs510
VPN日本鯖+浪人でも書き込めない板増えてきたけど
浪人の意味ねーじゃん
浪人の意味ねーじゃん
2023/08/19(土) 17:19:28.88ID:W45azqdJ0
imgur画像のサムネと読み込みは無理かー
2023/08/19(土) 17:48:05.15ID:LLMIfgr+0
いつからここは日記帳になったの?
2023/08/19(土) 18:52:35.95ID:C0Q66l0g0
浪人で思い出した
左下隅のステータス値は
・浪人未使用の場合は通常「0」
・浪人ログイン成功の場合は「=0」
・浪人ログイン失敗の場合は「X0」
1回でも「X0」となると何回ログインし直して「X0」
そんな時はXenoを再起動後にログインすると「=0」になるような気がする
左下隅のステータス値は
・浪人未使用の場合は通常「0」
・浪人ログイン成功の場合は「=0」
・浪人ログイン失敗の場合は「X0」
1回でも「X0」となると何回ログインし直して「X0」
そんな時はXenoを再起動後にログインすると「=0」になるような気がする
2023/08/19(土) 18:54:40.50ID:FpSh9B/S0
>>579
うわ!知らなかった そんなところに文字があったなんて
うわ!知らなかった そんなところに文字があったなんて
2023/08/19(土) 18:55:04.26ID:FpSh9B/S0
書き込む瞬間 1 になったよ
2023/08/19(土) 18:55:38.40ID:FpSh9B/S0
1 じゃなくて =1 だった
連投ゴメンなさい
連投ゴメンなさい
2023/08/19(土) 19:54:03.74ID:dzteWO7E0
2023/08/19(土) 20:23:13.00ID:mlics6BP0
数字は起動中のスレッドの数(平行動作している)
2023/08/20(日) 05:56:16.58ID:YZcfj9lB0
設定スレ覧項目に重要スレ・チェックしたスレを上へソートってのがあるけど
この重要スレチェックスレってのはどこで設定するんですかい
この重要スレチェックスレってのはどこで設定するんですかい
2023/08/20(日) 08:58:52.04ID:H99/dOY20
Styleのときに使ってたスキンがコピーして場所指定しても反映されないのですがスキンは共通ですよね?
2023/08/20(日) 09:36:04.69ID:jEvzOt4P0
・実はスキンの場所が間違っていた → Xenoはスキンがどこにあるのか知らん。正しく場所を指定しろヴォケ
・実は再起動していないから反映していない → Xenoを再起動しろヴァカ
・実は再起動していないから反映していない → Xenoを再起動しろヴァカ
2023/08/20(日) 09:41:49.71ID:CuH82DH60
書込みの内容が丸見えだからhttpsで書き込みたいんだけどできる?
2023/08/20(日) 10:00:54.23ID:uSfcJs110
>>588
書き込みのhttps化は対応してないから無理
書き込みのhttps化は対応してないから無理
2023/08/20(日) 10:25:31.15ID:PEASLEiP0
>>589
じゃぁ読み込みをhttps化する方法を教えて
じゃぁ読み込みをhttps化する方法を教えて
2023/08/20(日) 11:08:58.43ID:24PDDyGH0
>>589-590
串使えよ、単に HTTP を HTTPS へリダイレクトするだけなら
特に 5ch 用という訳ではない、Proxydomo みたいな串でも行ける。
[HTTP headers]
Key = "URL: 5ch.net HTTPS 化"
In = FALSE
Out = TRUE
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = TRUE
Multi = FALSE
URL = "[0-9a-z]+.5ch.net/"
Bounds = ""
Limit = 256
Match = "http://\0"
Replace = "$RDIR(https://\0)"
串使えよ、単に HTTP を HTTPS へリダイレクトするだけなら
特に 5ch 用という訳ではない、Proxydomo みたいな串でも行ける。
[HTTP headers]
Key = "URL: 5ch.net HTTPS 化"
In = FALSE
Out = TRUE
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = TRUE
Multi = FALSE
URL = "[0-9a-z]+.5ch.net/"
Bounds = ""
Limit = 256
Match = "http://\0"
Replace = "$RDIR(https://\0)"
2023/08/20(日) 11:19:39.39ID:77zpfUK/0
しね
2023/08/20(日) 11:41:59.24ID:4OOtasus0
StyleってXenoより優れている点って何かある?
XenoがStyleを見習って改善してくれたらうれしい部分っていうべきかな
XenoがStyleを見習って改善してくれたらうれしい部分っていうべきかな
2023/08/20(日) 11:48:22.04ID:VbxL9GDX0
>>592
メモ欄はStyleの方がよく出来てるのでメモ欄派の人はXenoのメモ欄は不満に感じる人がいると思う
メモ欄はStyleの方がよく出来てるのでメモ欄派の人はXenoのメモ欄は不満に感じる人がいると思う
2023/08/20(日) 12:05:54.87ID:bZPW8MF50
JaneStyleのメモ欄も完璧だとは思わないけどXenoよりはずっといいとは思う
2023/08/20(日) 12:47:06.70ID:5zF0KMkV0
未だにレスする時は手癖でメモ欄開いちゃう
2023/08/20(日) 12:50:33.02ID:0AGEfdO80
書き込みエラー出ると強制的に書き込みウィンドウに転送されるのは嫌>Xenoのメモ欄
2023/08/20(日) 14:03:19.15ID:IWxIl8PV0
JaneLovelyの機能なんだよねフロートするメモ欄
2023/08/20(日) 14:11:22.08ID:Esk4EGfQ0
地味だけどXenoにしてからPC再起動時にXenoウインドウの位置がちゃんと前開いてた場所(半分にして左端にピッタリ付けてるから)で復活するのが凄く助かってる
Styleの時は毎回少し右にズレるからいちいち移動するのが面倒くさかった(設定出来るところがあったのかも知んないけどXenoはなにも弄らなくても行けてた)
Styleの時は毎回少し右にズレるからいちいち移動するのが面倒くさかった(設定出来るところがあったのかも知んないけどXenoはなにも弄らなくても行けてた)
2023/08/20(日) 14:12:39.95ID:GwYEs6GO0
全く同じじゃ無きゃ嫌な人って何なんだろうね
派生として分岐した時点で別物でベースも違うのに
何でもかんでも同じだったら2個も要らないんだよ。
派生として分岐した時点で別物でベースも違うのに
何でもかんでも同じだったら2個も要らないんだよ。
2023/08/20(日) 14:23:13.46ID:cBjZ7PzH0
同じがいいならXenoをStyleに近付けるようにXeno作者に言うよりStyleを5chで使えるように山下に言う方が筋だよね、無理筋だけど
2023/08/20(日) 15:39:27.70ID:2VAbec8J0
いま5chってhttp通信なん?
https通信なん?
5chブラウザに表示されるURLがhttpなんだ
https通信なん?
5chブラウザに表示されるURLがhttpなんだ
2023/08/20(日) 15:42:26.75ID:+X7bmnaz0
Xenoはhttpで書き込みます
httpsで書き込みたい場合は専ブラか汎用ブラウザを使いましょう
httpsで書き込みたい場合は専ブラか汎用ブラウザを使いましょう
2023/08/20(日) 19:51:53.38ID:L8ta0yPJ0
>>600
全く同じじゃなきゃ嫌って話題お前以外してなくない?
全く同じじゃなきゃ嫌って話題お前以外してなくない?
2023/08/20(日) 20:01:19.07ID:f1wMtm4c0
全く同じじゃなきゃ嫌というのは見かけない
がStyleと同じにしてほしいはよく見かける
がStyleと同じにしてほしいはよく見かける
2023/08/20(日) 23:51:54.57ID:Q0xpxKYg0
Xenoでgif開くとチカチカ点滅しながら再生されます。
解像度が小さいGIFは普通に再生できるんですけど
大きいGIFはチカチカします。
どなたか対策か対処方法わかりませんか?
解像度が小さいGIFは普通に再生できるんですけど
大きいGIFはチカチカします。
どなたか対策か対処方法わかりませんか?
2023/08/20(日) 23:53:53.05ID:8BhTfsb80
2023/08/21(月) 00:47:53.94ID:zyh5EAVT0
>>607
5ch.netがhttpsオンリーになれば嫌でも対応するのでは?
現状ではhttpでもhttpsでもアクセスできるから問題ない
DelphiというかIndyコンポーネントではサポート切れのOpenSSL 1.0.2系までしか使えない縛りも解消してないし
5ch.netがhttpsオンリーになれば嫌でも対応するのでは?
現状ではhttpでもhttpsでもアクセスできるから問題ない
DelphiというかIndyコンポーネントではサポート切れのOpenSSL 1.0.2系までしか使えない縛りも解消してないし
2023/08/21(月) 02:01:26.52ID:AQJWhNBz0
2023/08/21(月) 03:54:18.85ID:in6lIgpp0
レスの文章をドラッグしてGoogleで検索しようと思ってコマンドでGoogle検索を追加したんだけどさ
右クリックで開くコンテキストメニューの順番が一番下にあって地味に不便なんだけどこれを例えば一番上に持ってくるとかってできますか?
右クリックで開くコンテキストメニューの順番が一番下にあって地味に不便なんだけどこれを例えば一番上に持ってくるとかってできますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 04:28:06.01ID:iKzGzL7M02023/08/21(月) 05:56:40.69ID:X7UmuFxu0
2023/08/21(月) 06:10:33.70ID:l+Z7Gqd60
>>607
Xenoは最近まで串利用前提だったからhttpの方が都合が良かった
それがクーデター以降に串不要でも書き込めるようになってしまった
Xenoでもhttpsで読み書きをしたいならローカル串を使おう
Xenoは最近まで串利用前提だったからhttpの方が都合が良かった
それがクーデター以降に串不要でも書き込めるようになってしまった
Xenoでもhttpsで読み書きをしたいならローカル串を使おう
2023/08/21(月) 06:14:29.83ID:/X7zaL/10
https化したいだけならそこらに転がってる串で簡単にできるじゃん
2023/08/21(月) 09:03:50.68ID:SlgBHGAB0
2023/08/21(月) 11:55:14.64ID:1M4tJWa60
2023/08/21(月) 12:06:03.20ID:+Ci2D/wq0
>>616
質問の意味がわからない
質問の意味がわからない
2023/08/21(月) 12:38:50.42ID:1M4tJWa60
2023/08/21(月) 12:49:25.53ID:DfPS5Anh0
>>618
普通にNGすりゃいいだろ…
普通にNGすりゃいいだろ…
2023/08/21(月) 13:31:38.52ID:YOdvj5nM0
janezenox64 230722~ って書いてあるところを今開いてるスレタイにできませんかね?
間違ってないかドキドキする
間違ってないかドキドキする
621名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 13:43:27.46ID:HMYp8tMm0 4ねとか絶対書き込まないし書き込むやつもろくなやつじゃないからNgにしといた方がいい
2023/08/21(月) 13:44:19.99ID:Qb/2a5Pj0
>>621
伏字アフィ死ね
伏字アフィ死ね
2023/08/21(月) 13:44:46.63ID:Qb/2a5Pj0
「死ね」って書き込めない奴はアフィ
これ豆な
これ豆な
2023/08/21(月) 13:46:58.82ID:B48KeG020
>>623
はいお前NG
はいお前NG
2023/08/21(月) 13:51:27.20ID:j4qKtYSb0
>>620
設定>外観>スタイル>タイトルバー
設定>外観>スタイル>タイトルバー
2023/08/21(月) 14:04:15.26ID:DiLQsoYD0
2023/08/21(月) 14:18:54.93ID:j4qKtYSb0
628名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 14:34:18.71ID:HMYp8tMm0 4ねって書いたらアフィなのかwアホやろコイツ
2023/08/21(月) 21:55:31.84ID:wkwzpJYG0
Xeno230821
・OpenSSLが有効な場合、掲示板の読み書きをhttpsで行うようにした。
・Header.htmlのufaceの指定が原因でAAの表示が崩れるのを修正。
・「拡張子を偽装したGIF動画」の対象URLの判定を変更。
・SETTING.TXTのBBS_UNICODEを無視するようにした。
・5chの「自分の書き込み」処理ではレスポンスヘッダーのX-Resnumから
自分が投稿したレス番を取得するようにした。
・おーぷん2chのスレタイ検索が出来なくなっていたのを修正。
・その他細かい修正。
・OpenSSLが有効な場合、掲示板の読み書きをhttpsで行うようにした。
・Header.htmlのufaceの指定が原因でAAの表示が崩れるのを修正。
・「拡張子を偽装したGIF動画」の対象URLの判定を変更。
・SETTING.TXTのBBS_UNICODEを無視するようにした。
・5chの「自分の書き込み」処理ではレスポンスヘッダーのX-Resnumから
自分が投稿したレス番を取得するようにした。
・おーぷん2chのスレタイ検索が出来なくなっていたのを修正。
・その他細かい修正。
2023/08/21(月) 22:15:53.03ID:rL06yfxn0
スキンのパスだけは再設定ねー
2023/08/22(火) 00:33:51.81ID:EFkOR1qs0
これワッチョイはどうやってNGにするの?
2023/08/22(火) 01:08:45.53ID:pJrI+EF/0
開いているスレの並びを変えたいのですがどうしたら良いですか
2023/08/22(火) 01:11:19.99ID:7KrArl1b0
>>632
Styleと一緒
Styleと一緒
2023/08/22(火) 01:25:10.72ID:pJrI+EF/0
>>633
ドラッグ&ドロップで動きません
ドラッグ&ドロップで動きません
2023/08/22(火) 01:26:12.44ID:z61aU7qw0
2023/08/22(火) 01:26:41.39ID:aDDhMDKL0
動くよー
2023/08/22(火) 01:37:42.38ID:pJrI+EF/0
2023/08/22(火) 01:54:34.83ID:C+buxhOU0
>>631
ツール→設定→機能→あぼーん→nameに登録
ツール→設定→機能→あぼーん→nameに登録
2023/08/22(火) 02:10:27.33ID:y70TkqFT0
Styleみたいに板を更新したとき開いてるスレの更新チェックしてdat落ちしたスレッドのタブをグレーにするにはどうしたらいいですか?
2023/08/22(火) 02:42:57.39ID:BPuvESDA0
2023/08/22(火) 04:48:41.67ID:64GDeAij0
板一覧の更新って自動でやってくれるの?
2023/08/22(火) 04:56:40.52ID:dsmVs16K0
9割以上は自動だね
2023/08/22(火) 06:34:23.17ID:oWlbl6EJ0
gifをサムネやヒント上で動かす方法ありますか?あれば教えてください
2023/08/22(火) 07:44:39.86ID:2yD/wl4v0
2023/08/22(火) 07:55:21.94ID:bj+VL8BD0
>>644
そっちは確かに動かんなw
そっちは確かに動かんなw
2023/08/22(火) 09:30:56.99ID:Q39JTgQo0
>>644
昔は動いたのよそれ😥
昔は動いたのよそれ😥
2023/08/22(火) 09:45:14.16ID:CzlQ4j+J0
ツール→設定→あぼーん
では NGにしたいWORDが処理されないのですが何故でしょうか?
では NGにしたいWORDが処理されないのですが何故でしょうか?
2023/08/22(火) 10:03:51.33ID:OHCHJ45u0
スレの再読み込みでどう
2023/08/22(火) 13:23:03.81ID:CzlQ4j+J0
再起動したらあぼーんされました
再読み込みってどうやるんすか?
再読み込みってどうやるんすか?
2023/08/22(火) 13:39:34.86ID:OHCHJ45u0
スレタブ右クリックで一番下
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 13:42:17.60ID:0fYSjSv80 >>649
スレタイダブルクリック
スレタイダブルクリック
2023/08/22(火) 14:56:10.40ID:60sz5Eyd0
それだとdat再取得じゃね?
NGを反映させたいだけなら「スレ表示数」アイコンを右クリックだよ
NGを反映させたいだけなら「スレ表示数」アイコンを右クリックだよ
2023/08/22(火) 16:00:03.57ID:Mr7wV4+C0
sikiがエラーで書けなくなったからxenoに乗り換えたら書けるようになったわ
なんで?
なんで?
2023/08/22(火) 16:26:52.00ID:0O0vaeLM0
Sikiスレで訊け
2023/08/22(火) 16:44:19.03ID:yo/VK89o0
2023/08/22(火) 17:38:00.55ID:CzlQ4j+J0
>>651-652 どちらも「あぼーん」表示されることを確認しました
ところで
ツール→設定→あぼーん→Option の
「あぼーん理由表示」にチェックを入れても理由が表示されないのは何故でしょうか?
ところで
ツール→設定→あぼーん→Option の
「あぼーん理由表示」にチェックを入れても理由が表示されないのは何故でしょうか?
2023/08/22(火) 17:45:43.54ID:7vx28fk90
2023/08/22(火) 18:02:01.70ID:Q39JTgQo0
>>656
スレのツールバーからあぼーん法をぽっぷあっぷに切り替えると表示されるんだわ
スレのツールバーからあぼーん法をぽっぷあっぷに切り替えると表示されるんだわ
2023/08/22(火) 18:16:33.43ID:blX/c+RT0
最近読み込んだスレッド
最近書き込んだスレッド
Jane Styleにある、この機能が欲しいんだけど、ありますか
最近書き込んだスレッド
Jane Styleにある、この機能が欲しいんだけど、ありますか
2023/08/22(火) 18:51:26.59ID:6VMJEPUL0
2023/08/22(火) 19:01:51.73ID:CzlQ4j+J0
>>658表示されました
ありがとうございました
ありがとうございました
2023/08/22(火) 20:13:43.86ID:xLwVWNPt0
Jane関連スレはSiki作者が粘着していることが発覚
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692350908/268-385
スレに張り付いてSikiを宣伝して荒らす通称死期ガイジ
運営に粛清される運命のオワコンJaneStyleのスレにSikiの作者が書き込んだことで同一と発覚
荒らし行為の否定そっちのけで、必死に作者の正体を隠そうと自演が次々と
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692350908/268-385
スレに張り付いてSikiを宣伝して荒らす通称死期ガイジ
運営に粛清される運命のオワコンJaneStyleのスレにSikiの作者が書き込んだことで同一と発覚
荒らし行為の否定そっちのけで、必死に作者の正体を隠そうと自演が次々と
2023/08/22(火) 20:18:35.74ID:gLnrm5Zm0
2023/08/22(火) 20:23:17.47ID:oWlbl6EJ0
>>663
そういうこと言うと、また自演だーってなるからスルーで良いのでは
そういうこと言うと、また自演だーってなるからスルーで良いのでは
665名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 21:21:06.32ID:uOvJvfN+0 Xenoを起動した時だけ残影が残るんだけど
なんでだろ?
なんでだろ?
2023/08/22(火) 23:51:14.27ID:tjMwe42X0
2023/08/23(水) 08:57:06.94ID:WprHF6T00
テスト
2023/08/23(水) 10:36:32.42ID:Oav1V7bE0
文字列を選択した状態で右クリックして出てくるポップアップメニューに
Web検索を追加したいんですが、どこをいじればいいですか?
そもそもできるのでしょうか。
Web検索を追加したいんですが、どこをいじればいいですか?
そもそもできるのでしょうか。
2023/08/23(水) 10:39:06.99ID:9SYAmmg20
4Kモニターの方々フォントは何をお使いでしょうか?
2023/08/23(水) 11:07:33.75ID:JxTTFupr0
2023/08/23(水) 11:20:11.46ID:9SYAmmg20
>>670
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/08/23(水) 18:56:41.84ID:0n5TeQI20
JaneStyleみたいに
更新チェックのアイコンボタンを押して「更新チェック完了」したときに「ポロローン」というチャイムを鳴らしたいのですがどうすればよいでしょうか?
Xenoのデフォルト仕様では
「(;´Д`)焦らないで・・・あと○○秒我慢」
と表示されたときにしか鳴りません
音の種類にはこだわりません
よろしくお願いします
更新チェックのアイコンボタンを押して「更新チェック完了」したときに「ポロローン」というチャイムを鳴らしたいのですがどうすればよいでしょうか?
Xenoのデフォルト仕様では
「(;´Д`)焦らないで・・・あと○○秒我慢」
と表示されたときにしか鳴りません
音の種類にはこだわりません
よろしくお願いします
2023/08/23(水) 20:07:26.86ID:I0eDEYAa0
>>673
設定のサウンドの項目で好きな音のファイルを指定する
設定のサウンドの項目で好きな音のファイルを指定する
2023/08/23(水) 20:37:12.68ID:0n5TeQI20
2023/08/23(水) 20:40:24.43ID:5tbG/tjt0
テス
2023/08/23(水) 22:08:25.36ID:lPMp/YIT0
スレを開いたら急にレスの下に薄い書き込み欄が表示されるようになった
特に設定とかいじってないはずだがなんなんだこれ?
人によって表示設定違うから説明難しいけどこれ消したい
特に設定とかいじってないはずだがなんなんだこれ?
人によって表示設定違うから説明難しいけどこれ消したい
2023/08/23(水) 22:20:57.34ID:X3oe5iVe0
2023/08/23(水) 22:33:43.28ID:lPMp/YIT0
2023/08/23(水) 22:38:11.38ID:X3oe5iVe0
2023/08/23(水) 23:09:18.12ID:OgFHdCOs0
2023/08/24(木) 09:57:52.91ID:ONuHgJ8c0
最新版に移行したのですが履歴を移す方法がわからないので教えてください
既に出ていたらすいません
既に出ていたらすいません
2023/08/24(木) 11:31:56.42ID:H9+lynLB0
OLDとNEWフォルダがあるとする
NEWフォルダからJane2ch.exeをOLDに上書きするだけじゃん
NEWフォルダからJane2ch.exeをOLDに上書きするだけじゃん
2023/08/24(木) 11:51:24.16ID:FzaU+Bvl0
Jane2ch.exeをJane2ch_old.exeにするってことか
2023/08/24(木) 11:57:08.65ID:/bzFDgxc0
次スレ候補を開いたときに
「〇〇〇part999を〇〇〇part1000で上書きしますか?」みたいなメッセージが出たりでなかったりするんですけど何か条件とかあるんでしょうか
「〇〇〇part999を〇〇〇part1000で上書きしますか?」みたいなメッセージが出たりでなかったりするんですけど何か条件とかあるんでしょうか
2023/08/24(木) 11:57:38.39ID:2gn7Uq2K0
Xenoの古いバージョンから最新版へのアップデートならzipファイルの中身をそのまま上書きすればOK
Styleからの移行なら
・JaneXeno Part21 http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/
・JaneXeno 78 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690261572/
・JaneXeno初心者質問スレ【JaneStyle移行組ご用達】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/
・このスレ
とその過去スレを漁れ
Styleからの移行なら
・JaneXeno Part21 http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/
・JaneXeno 78 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690261572/
・JaneXeno初心者質問スレ【JaneStyle移行組ご用達】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/
・このスレ
とその過去スレを漁れ
2023/08/24(木) 12:53:16.14ID:w9HBTmww0
俺はStyleから乗り換える時に
初期状態から板を選んでスレをひとつずつ選んで
お気に入りを完成させた
12時間かかった
気づいたら32ビット版だったが('A`)
初期状態から板を選んでスレをひとつずつ選んで
お気に入りを完成させた
12時間かかった
気づいたら32ビット版だったが('A`)
2023/08/24(木) 13:09:53.46ID:WUDwfJx30
2023/08/24(木) 16:21:27.19ID:GuXLtVSA0
今の環境でimgur.comのmp4動画はサムネイル表示されて
video.twimg.comのmp4動画はサムネイル表示されないのですが
これはImageViewURLReplace.datを書き換えれば対応可能ですか?
https://imgur.com/jc15WJB.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1694571514702569473/pu/vid/406x720/F5F30WkQuZOOWd5q.mp4
↑テスト用 同じ動画です
video.twimg.comの動画貼る人が多いので対応してほしいのですが
スマホ用の専ブラだとサムネイル表示されるそうなので
対応不可能ではないはずなのですが
video.twimg.comのmp4動画はサムネイル表示されないのですが
これはImageViewURLReplace.datを書き換えれば対応可能ですか?
https://imgur.com/jc15WJB.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1694571514702569473/pu/vid/406x720/F5F30WkQuZOOWd5q.mp4
↑テスト用 同じ動画です
video.twimg.comの動画貼る人が多いので対応してほしいのですが
スマホ用の専ブラだとサムネイル表示されるそうなので
対応不可能ではないはずなのですが
2023/08/24(木) 16:22:54.49ID:YGAlhasX0
bbs.jpnkn.comってXenoで読み書きする事は可能でしょうか?
2023/08/24(木) 16:48:49.63ID:5NsQqVok0
2023/08/24(木) 17:02:38.66ID:Zgsv1idg0
>>690
普通の外部板と同じ方法で可能
普通の外部板と同じ方法で可能
2023/08/24(木) 18:04:15.69ID:V5344yvD0
1と1000と自分の書込み以外見れなくなった
0722と0821で発生中
datはちゃんと取れてるんだがな・・・
0722と0821で発生中
datはちゃんと取れてるんだがな・・・
2023/08/24(木) 18:13:55.86ID:V5344yvD0
なんか今は見れるようになった 特定の時間だと処理がおかしい?
2023/08/24(木) 22:47:39.40ID:DFmzo+3I0
新しいバージョンをDLしたのですが
解凍したら丸々フォルダーになりました。
設定をそのまま引き継いで新しくするためにはどうすればいいですか
exe本体だけ差し替えれば大丈夫ですか?
解凍したら丸々フォルダーになりました。
設定をそのまま引き継いで新しくするためにはどうすればいいですか
exe本体だけ差し替えれば大丈夫ですか?
2023/08/24(木) 22:55:47.47ID:aZY9p6490
アップデート方法を公式にでもチラっと書いてほしい
2023/08/24(木) 23:06:35.28ID:tehi0Ywr0
2023/08/24(木) 23:17:47.18ID:AzadmPyv0
2023/08/24(木) 23:23:03.16ID:kVXW8+JJ0
お気に入りに登録したあるスレが1000に達したので、ログを削除すると、その時点ではお気に入りから消えますが、再起動するとまた復活してしまいます。
どうにかならないですか?
どうにかならないですか?
2023/08/24(木) 23:33:04.14ID:i8npTs6u0
>>698
SQLiteは公式的には別途ダウンロード必須ではないから
別途ダウンロードしてない場合考えると同梱SQLiteがもし更新される場合もあるから上書きしたほうがいいし
あえて別途ダウンロードしてる人はSQLiteの上書きが必要か不必要かどうかは分かってるはずだから
別途ダウンロードした人に合わせた説明はいらないと思う
SQLiteは公式的には別途ダウンロード必須ではないから
別途ダウンロードしてない場合考えると同梱SQLiteがもし更新される場合もあるから上書きしたほうがいいし
あえて別途ダウンロードしてる人はSQLiteの上書きが必要か不必要かどうかは分かってるはずだから
別途ダウンロードした人に合わせた説明はいらないと思う
2023/08/24(木) 23:56:58.45ID:WUDwfJx30
ネットからダウンロードしたzip圧縮ファイルを解凍した時のタイムスタンプはWindows標準圧縮解凍ツールとフリーの圧縮解凍ソフトで違います
Windows標準圧縮解凍ツールで解凍した時は解凍日時になり、フリーの圧縮解凍ソフトは圧縮した側のファイル作成日時になります
XenoバージョンUPした時、ついでに各dllのタイムスタンプをチェックしたらあれ?と思ったのでネット検索したら上記の通りでした
Windows標準圧縮解凍ツールで解凍した時は解凍日時になり、フリーの圧縮解凍ソフトは圧縮した側のファイル作成日時になります
XenoバージョンUPした時、ついでに各dllのタイムスタンプをチェックしたらあれ?と思ったのでネット検索したら上記の通りでした
2023/08/25(金) 01:56:11.63ID:Jn4hC2ix0
2023/08/25(金) 02:08:48.54ID:QOeTfk/h0
Jane2ch.exe
JaneXeno.txt
だけ上書きでおk
JaneXeno.txt
だけ上書きでおk
2023/08/25(金) 03:44:31.51ID:Jn4hC2ix0
2023/08/25(金) 03:57:10.28ID:BELdxwoC0
>>704
全部上書きでも設定は消えん
全部上書きでも設定は消えん
2023/08/25(金) 07:45:23.69ID:MJm/QjiQ0
2023/08/25(金) 07:55:10.39ID:Yudfgcdi0
>>704
カスシネ
カスシネ
2023/08/25(金) 08:40:38.70ID:Uj+Z/8j80
画面が切り替わるまでしばらくお待ちくださいて出ないようにできる?
2023/08/25(金) 10:01:43.33ID:KVMCnHqF0
Xeno(64 230821)で上部にあるurl表示欄のフォントの色を変えたいんですが、
TextAttribの何番を変えればいいんですか?
TextAttribの何番を変えればいいんですか?
2023/08/25(金) 11:28:30.52ID:Jn4hC2ix0
2023/08/25(金) 11:39:39.96ID:9KhTY7g50
>>710
Optionフォルダの中にあるのは各種ファイルのサンプル
実際に使うときは
・Jane2ch.exeと同階層にコピー(ImageViewURLReplace.datなど)
・適当な場所にコピー(skin_Doeフォルダ)
してから自分に合わせて編集するもので、Optionフォルダの中身を編集・利用するのは想定外では?
Optionフォルダの中にあるのは各種ファイルのサンプル
実際に使うときは
・Jane2ch.exeと同階層にコピー(ImageViewURLReplace.datなど)
・適当な場所にコピー(skin_Doeフォルダ)
してから自分に合わせて編集するもので、Optionフォルダの中身を編集・利用するのは想定外では?
2023/08/25(金) 11:48:00.17ID:Jn4hC2ix0
>>711
すみません
詳しいことはわからないのですが表示の設定などでやり方をここでお伺いして
skin_Doeフォルダの中のhtmlファイルを書き換える方法を教わって
無事に変更できていました。
「Jane2ch.exeと同階層にコピー」や
「skin_Doeフォルダを適当な場所にコピー」というのは
すいませんちょっと意味がわかりません。
すみません
詳しいことはわからないのですが表示の設定などでやり方をここでお伺いして
skin_Doeフォルダの中のhtmlファイルを書き換える方法を教わって
無事に変更できていました。
「Jane2ch.exeと同階層にコピー」や
「skin_Doeフォルダを適当な場所にコピー」というのは
すいませんちょっと意味がわかりません。
2023/08/25(金) 11:56:04.89ID:GX9+emYX0
>>710
これは古い説明ではあるけども
> スキンって何?
> スレッド表示部分をカスタマイズするために用いるファイルです。
> Jane2ch.exeに添付されているsample.zipを解凍すると、「skin」「skin_Doe」というフォルダがあります。「skin」の中にはIE版用のスキンが、「skin_Doe」の中にはDoe用のスキンがそれぞれ入っています。
> これらを設定の[基本]-[パス]で指定したスキンのフォルダに入れて使うのですが、このままだとスキンを使わない状態となにも変わりません。
> Header.html,Res.html,NewRes.htmlをメモ帳などで開いて編集すれば、自分用にカスタマイズすることが出来ます。
今はsample.zipがなくてOptionフォルダ内に入っているというぐらいで
使い方としてはskin_Doeフォルダをスキンフォルダとして選択するのではなくて
選んだスキンフォルダに必要なものを入れて使うことを想定してる
これは古い説明ではあるけども
> スキンって何?
> スレッド表示部分をカスタマイズするために用いるファイルです。
> Jane2ch.exeに添付されているsample.zipを解凍すると、「skin」「skin_Doe」というフォルダがあります。「skin」の中にはIE版用のスキンが、「skin_Doe」の中にはDoe用のスキンがそれぞれ入っています。
> これらを設定の[基本]-[パス]で指定したスキンのフォルダに入れて使うのですが、このままだとスキンを使わない状態となにも変わりません。
> Header.html,Res.html,NewRes.htmlをメモ帳などで開いて編集すれば、自分用にカスタマイズすることが出来ます。
今はsample.zipがなくてOptionフォルダ内に入っているというぐらいで
使い方としてはskin_Doeフォルダをスキンフォルダとして選択するのではなくて
選んだスキンフォルダに必要なものを入れて使うことを想定してる
2023/08/25(金) 11:56:05.63ID:VUS5Lp7R0
>>711
確かにそうなんだがパスの設定でJaneXeno\Option\skin_Doe\に設定しちゃってて、うっかり上書きしてフォントや色などが元に戻るというミスを犯してしまった奴は手を上げろ!
はい!俺w
確かにそうなんだがパスの設定でJaneXeno\Option\skin_Doe\に設定しちゃってて、うっかり上書きしてフォントや色などが元に戻るというミスを犯してしまった奴は手を上げろ!
はい!俺w
2023/08/25(金) 11:59:20.00ID:9KhTY7g50
フォルダ名をOptionではなくSampleにしたほうがいいのかねぇ
2023/08/25(金) 12:04:34.92ID:Jn4hC2ix0
2023/08/25(金) 12:07:10.22ID:Jn4hC2ix0
2023/08/25(金) 12:14:28.05ID:9KhTY7g50
>>716
スキンフォルダの設定は自分で指定しない限り空のはず
スキンフォルダの設定は自分で指定しない限り空のはず
2023/08/25(金) 12:18:25.52ID:lKq90wSS0
>>715
確かにSampleの方が分かりやすい
確かにSampleの方が分かりやすい
2023/08/25(金) 12:19:05.63ID:VUS5Lp7R0
>>716
もちろん自分で指定したよ
もちろん自分で指定したよ
2023/08/25(金) 12:32:43.21ID:Jn4hC2ix0
2023/08/25(金) 12:35:45.37ID:GX9+emYX0
>>717
その状態から簡単に修正するならoptionフォルダにあるskin_Doeフォルダをコピーして
Jane2ch.exeと同じ階層に張り付けてその張り付けたskin_Doeフォルダをスキンとして指定するだけ
その状態から簡単に修正するならoptionフォルダにあるskin_Doeフォルダをコピーして
Jane2ch.exeと同じ階層に張り付けてその張り付けたskin_Doeフォルダをスキンとして指定するだけ
2023/08/25(金) 12:46:36.97ID:Jn4hC2ix0
2023/08/25(金) 13:42:15.09ID:dSsjESzq0
John Doeが身元不明の男、Jane Doeがその女版なんだわ
2023/08/25(金) 13:59:04.30ID:Jn4hC2ix0
726名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 16:06:39.63ID:o/HGf49c0 Sikiスレとstyleスレが軒並み連投されてるな
たしかこのスレッドって運営が書き込みしてたろ
てことはまんざらこのスレっていうかこの板を見てないわけはないよな
こういう時に働けばいいのにって思うけどね
今はどんな管理体制なのかわからないけどさ、
昔だったら削除の依頼とかフォームを通してとかいろいろと理由付けて話を長引かせていたっけ
なんなら削除する側とかもボランティアでやっていますのでとか大義名分つけてな
まぁ、Xenoのスレが何もなければ別にいいけどね
まぁ、Xenoのスレが何もなければ別にいいけどね
たしかこのスレッドって運営が書き込みしてたろ
てことはまんざらこのスレっていうかこの板を見てないわけはないよな
こういう時に働けばいいのにって思うけどね
今はどんな管理体制なのかわからないけどさ、
昔だったら削除の依頼とかフォームを通してとかいろいろと理由付けて話を長引かせていたっけ
なんなら削除する側とかもボランティアでやっていますのでとか大義名分つけてな
まぁ、Xenoのスレが何もなければ別にいいけどね
まぁ、Xenoのスレが何もなければ別にいいけどね
2023/08/25(金) 16:10:06.13ID:qVp+pR6h0
Xenoスレだけ何故か何も被害を受けないんだよね
不思議だね
不思議だね
不思議だね
不思議だね
728名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 17:08:58.63ID:kNb27FIy0 他に専ブラが何があるが知らん
2023/08/25(金) 17:51:10.91ID:V1DMAznm0
NGワードを消して再読み込みしてもあぼーんのままなんだけどどうすれば解除されるの?
オプションの一番上はチェックを入れていない
オプションの一番上はチェックを入れていない
2023/08/25(金) 17:56:37.33ID:V41kMkzX0
NGIDへの自動追加にチェック入ってる?
2023/08/25(金) 17:57:13.74ID:GbwjCxSg0
2023/08/25(金) 18:00:51.17ID:V1DMAznm0
>>731
これで出ましたありがとう
これで出ましたありがとう
733名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 19:52:49.77ID:rskM4/S90 書き込み画面を最前面に出す方法教えてください
2023/08/25(金) 21:17:57.78ID:GbwjCxSg0
735名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 21:30:18.36ID:vbMKp6y60 どれ
2023/08/25(金) 21:31:00.09ID:pytGgq8q0
2023/08/25(金) 23:37:52.48ID:rskM4/S90
2023/08/26(土) 04:25:36.69ID:gNgo7RTX0
スレのタブをドラッグ&ドロップ?でお気に入りに登録する場合
ドロップしたらお気に入りのリストの一番上まで戻ってしまうのですが
ドロップした場所のままに出来ないのですかね?
お気に入りが多いので、また下に下げて場所を探すのが大変なんですが
ドロップしたらお気に入りのリストの一番上まで戻ってしまうのですが
ドロップした場所のままに出来ないのですかね?
お気に入りが多いので、また下に下げて場所を探すのが大変なんですが
2023/08/26(土) 07:26:41.42ID:3GRYNBHz0
最近えっちなことに興味が出てきて
JaneXenoの事がなんかどうでもよくなって来ました
前は色々こだわって設定とか絞り込んでたけど
今は使えてるから、まぁいっかみたいな感じです
えっちなことを考えるとおちんちんが硬くなります
どうしたらいいですか?
JaneXenoの事がなんかどうでもよくなって来ました
前は色々こだわって設定とか絞り込んでたけど
今は使えてるから、まぁいっかみたいな感じです
えっちなことを考えるとおちんちんが硬くなります
どうしたらいいですか?
2023/08/26(土) 07:44:10.51ID:wuNyyWMw0
つーか、さすがJaneだ
Styleから転向組だが本当に違和感なし
自分はAbone使ってたけど、
ちゃんと「あぼ〜ん」機能ある
まだ山下Style使ってんのかね
泥船から降りてXeno(ゼノ)にくればいいのにw
マジで普通に使えますよこれ
Styleから転向組だが本当に違和感なし
自分はAbone使ってたけど、
ちゃんと「あぼ〜ん」機能ある
まだ山下Style使ってんのかね
泥船から降りてXeno(ゼノ)にくればいいのにw
マジで普通に使えますよこれ
2023/08/26(土) 07:44:47.06ID:LHJf8rzc0
つまんね
2023/08/26(土) 07:51:45.21ID:V4n60lrQ0
どうしてこう派閥通りたがる奴がいるのかね
どれもただのツールなんだから使いたいもの使えばいいし併用したっていいし人が何使ってようが関係ないだろう
宗教じゃないんだからさ
どれもただのツールなんだから使いたいもの使えばいいし併用したっていいし人が何使ってようが関係ないだろう
宗教じゃないんだからさ
2023/08/26(土) 07:52:07.29ID:V4n60lrQ0
誤字
派閥作りたがる奴
派閥作りたがる奴
2023/08/26(土) 07:52:58.79ID:V4n60lrQ0
まぁしかしStyle民はほんと恵まれてると思うよ
こんなに乗り換えやすい奴があるんだからさ
こんなに乗り換えやすい奴があるんだからさ
2023/08/26(土) 08:15:11.63ID:5BTW9oau0
あ、ごめん。派閥とか興味ねえ
まだジェーン・スタイル使ってるなら、Xenoに乗り換え推奨
使いたいツールを使えばいいのは百も承知だが、
自分は転向して良かったという感想です、
まだジェーン・スタイル使ってるなら、Xenoに乗り換え推奨
使いたいツールを使えばいいのは百も承知だが、
自分は転向して良かったという感想です、
2023/08/26(土) 08:26:55.57ID:xwLaUlG70
Xenoはまだ不満点が残ってるので今後に期待
2023/08/26(土) 19:20:10.21ID:oyv0pMZs0
https://pbs.twimg.com/media/F4cb2ToWAAEJxIB?format=jpg
この画像を保存しようとするとファイル名じゃjpg.jpgになって正式ファイル名で保存されない
この画像を保存しようとするとファイル名じゃjpg.jpgになって正式ファイル名で保存されない
2023/08/26(土) 19:31:03.72ID:zMQxX0B50
普通に正式ファイル名で保存されましたが?
2023/08/26(土) 20:26:04.44ID:/6IRvZyx0
>>747
F4cb2ToWAAEJxIB.jpgで保存されたけど?おま環
F4cb2ToWAAEJxIB.jpgで保存されたけど?おま環
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 20:27:52.53ID:uv1YH6uN0 >>749
いや俺も
いや俺も
2023/08/26(土) 20:35:47.06ID:WiV/9jYa0
jpg.jpg になるな
ImageViewURLReplace_20230423
ImageViewURLReplace_20230423
2023/08/26(土) 20:49:49.22ID:bMChf5Vu0
Styleっのスレ一覧更新って板クリックしたら確か自動でやってくれたんだけど同じに出来ないの?
753名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 21:01:21.71ID:GXdTG7470 元々そうだけどな
2023/08/26(土) 21:48:10.25ID:/6IRvZyx0
>>751
ImageViewURLReplaceとかそんなもん使ってない
ImageViewURLReplaceとかそんなもん使ってない
2023/08/26(土) 22:35:19.73ID:+rpHItrD0
ワシも ImageViewURLReplace.dat に twimg.com の記述がないけど、
ビューアで開くしてから保存しようとしたらファイル名が jpg.jpg になるな。
処理的には URL ラストの jpg を拾って mime type 的には jpg やから
ファイル名が jpg.jpg になってるんちゃうか?
上手いこと行くという人は「?format=XXX を .XXX にする」それなりの記述が
ImageViewURLReplace.dat にあるんやろ。
ビューアで開くしてから保存しようとしたらファイル名が jpg.jpg になるな。
処理的には URL ラストの jpg を拾って mime type 的には jpg やから
ファイル名が jpg.jpg になってるんちゃうか?
上手いこと行くという人は「?format=XXX を .XXX にする」それなりの記述が
ImageViewURLReplace.dat にあるんやろ。
2023/08/26(土) 23:30:29.46ID:nulh9Ofr0
焦らないで・・・あと2秒我慢
これ対策可能ですか
これ対策可能ですか
757名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 00:33:01.76ID:hKHIWm8z0 それくらい我慢しろや
鯖に負荷かかってるんだよ
鯖に負荷かかってるんだよ
2023/08/27(日) 00:40:28.37ID:QsZgT4QN0
ニュー速に書き込みできんわ〜
浪人買おうとしてけどクレカでエラー出て買えんし
Jane Styleアプデして向こう行ってみたら
過疎過ぎて話にならんし
規制やめてくれマジで
浪人買おうとしてけどクレカでエラー出て買えんし
Jane Styleアプデして向こう行ってみたら
過疎過ぎて話にならんし
規制やめてくれマジで
2023/08/27(日) 00:46:38.99ID:ZdcdhL9l0
依存症かよ
2023/08/27(日) 08:20:13.97ID:2X291kqt0
┌─────────────────┐
| |
| . 下のAAがズレない環境が標準です。 . |
| |
├─────┬─────┬─────┤
| | | |
| ヨボボ‐ン | オマエモナ‐ | ゴルァ! |
| | ∧_∧ |. ∧∧ .|
| 彡⌒ミ | ( ´∀`) | (,,゚Д゚) │
| ( ´・ω・) .| ( ) |. ⊂ ⊃ .|
| ( つ旦と) | | | | .| 〜l | .│
|....と_)_) ..| (__)_)....| し`J .|
| | | |
└─────┴─────┴─────┘
| |
| . 下のAAがズレない環境が標準です。 . |
| |
├─────┬─────┬─────┤
| | | |
| ヨボボ‐ン | オマエモナ‐ | ゴルァ! |
| | ∧_∧ |. ∧∧ .|
| 彡⌒ミ | ( ´∀`) | (,,゚Д゚) │
| ( ´・ω・) .| ( ) |. ⊂ ⊃ .|
| ( つ旦と) | | | | .| 〜l | .│
|....と_)_) ..| (__)_)....| し`J .|
| | | |
└─────┴─────┴─────┘
761名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 09:53:49.74ID:znpmuoU+0 DLできない!
5秒経っても ダウンロードが開始しない場合は
こちらをクリックしてくださいを押しても
申し訳ございませんこのページに到達できませんの
メッセージが表示される繰り返しで全然繋がらない
5秒経っても ダウンロードが開始しない場合は
こちらをクリックしてくださいを押しても
申し訳ございませんこのページに到達できませんの
メッセージが表示される繰り返しで全然繋がらない
2023/08/27(日) 10:00:56.98ID:UJOHdKV50
へんなVPNでも使ってんだろ
2023/08/27(日) 10:19:25.22ID:XJgS1UvC0
Xenoであめぞうの過去ログを取得するのってどうやったらいいんだろう
764名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 13:23:34.33ID:6+PiCOCx0 >>761
再読み込みすると回線が変わりますって書いてある画面で再読み込みしてみる
再読み込みすると回線が変わりますって書いてある画面で再読み込みしてみる
765名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 17:27:39.79ID:GaWp9pEC0 間違えてこれにメモ欄でレスっての選択したら下の方にデカデカと書き込み用の変なの出てきて消せなくなったんだけどどうすればいいんですか
2023/08/27(日) 17:39:37.54ID:W0au1fhd0
>>765
ステータスバーをクリックしたら消える
ステータスバーをクリックしたら消える
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 17:49:52.56ID:GaWp9pEC0 消せた!ありがとう!
2023/08/27(日) 17:53:50.33ID:orRmumqx0
日本鯖VPN+浪人で書き込めないとか
規制しすぎだろ…
しかもこっちは有効期限内の浪人だぞ
9月から頼むでホンマ
規制しすぎだろ…
しかもこっちは有効期限内の浪人だぞ
9月から頼むでホンマ
2023/08/27(日) 17:59:57.62ID:KO7/hlzd0
>>768
浪人で書き込めない鯖なんて聞いたことないよ
浪人で書き込めない鯖なんて聞いたことないよ
2023/08/27(日) 18:00:07.79ID:nGb0oAjQ0
Live2chから移行を検討中です
マウスジェスチャでレス表示欄を更新するにはどうしたらいいんですか?
マウスジェスチャでレス表示欄を更新するにはどうしたらいいんですか?
2023/08/27(日) 18:05:10.36ID:oy5EGJ390
ツール→設定→機能→マウス→マウスジェスチャー
好みのジェスチャー設定して
実行するメニューに"更新"
場所もお好みで
で追加を忘れずに
好みのジェスチャー設定して
実行するメニューに"更新"
場所もお好みで
で追加を忘れずに
2023/08/27(日) 18:06:38.16ID:KO7/hlzd0
>>770
マウスジェスチャに使いたい更新操作を登録すればOKですよ
マウスジェスチャに使いたい更新操作を登録すればOKですよ
2023/08/27(日) 19:41:04.38ID:24czmfJw0
トレースガメーンをStyleっぽく板一覧の下に移動できますか?
2023/08/27(日) 19:45:20.53ID:W0au1fhd0
>>773
設定>外観>スタイル>トレースを縮小するにチェック
設定>外観>スタイル>トレースを縮小するにチェック
2023/08/27(日) 19:54:58.43ID:24czmfJw0
>>774
アリガトウゴザイマス!!
アリガトウゴザイマス!!
2023/08/27(日) 20:17:09.17ID:Anw41yG/0
2023/08/27(日) 20:24:18.72ID:l47WyVhX0
何度も質問に出てきてたよ FAQ NO.1
2023/08/27(日) 20:57:54.15ID:GYETpMJo0
>>777
お前みたいにこのスレに貼り付いてる連中ばかりじゃないんだよ
お前みたいにこのスレに貼り付いてる連中ばかりじゃないんだよ
2023/08/27(日) 20:59:55.04ID:Anw41yG/0
>>778
そうではあるけど、言い方
そうではあるけど、言い方
2023/08/27(日) 21:41:17.58ID:nbbcsHzj0
>>778
過去ログ読めばすぐに答えが出てくるって案内してくれてるのに、そんな言い方はよろしくない
過去ログ読めばすぐに答えが出てくるって案内してくれてるのに、そんな言い方はよろしくない
2023/08/27(日) 22:12:08.57ID:1rInuyGe0
匿名掲示板に限らずBBSは、特にことわりがある場合をのぞいて、住人優先が暗黙の了解事項
そして、一般に、質問スレはその例外にあたる
質問スレで「半年ROMれ」っておかしいだろ
過去レス読めとか書く暇があったらそこのアンカーでも書けよ
そして、一般に、質問スレはその例外にあたる
質問スレで「半年ROMれ」っておかしいだろ
過去レス読めとか書く暇があったらそこのアンカーでも書けよ
2023/08/27(日) 22:24:31.32ID:Aie1W8Ge0
確かに検索しろカスってレスするだけならスルーする方がマシだな
2023/08/27(日) 22:35:10.84ID:Avv7p/Ki0
答える気がないのに質問スレに居座ってるのってただマウント取りたいだけの無能だから
2023/08/27(日) 22:45:01.09ID:1rInuyGe0
普段は初心者がジタバタしてるのを楽しみながら見てるだけ
書き込むのは無粋だったのでちょっと反省
書き込むのは無粋だったのでちょっと反省
2023/08/27(日) 23:27:37.29ID:QsZgT4QN0
2023/08/28(月) 00:58:02.16ID:VtSHhE+L0
>>785
過去ログ読めばすぐに答えが出てくる
過去ログ読めばすぐに答えが出てくる
2023/08/28(月) 01:10:46.57ID:XdC5ZDU30
2023/08/28(月) 01:26:33.00ID:bIeSFzEg0
他人をなんだと思ってるんだ
2023/08/28(月) 02:16:08.07ID:6uEv8zlK0
スレ一覧の背景を色分けした時、項目ごとに空白が出来てしまいます
この空白を取り除く方法はありますか?
この空白を取り除く方法はありますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 15:28:02.84ID:EUG8+LLV0 >>786
VPNの話なんて出てきてたっけ?
VPNの話なんて出てきてたっけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 15:28:12.38ID:EUG8+LLV0 つかスレチだし
2023/08/28(月) 18:28:25.34ID:XD6UxV9r0
自動的に作成されるスレタブですが、画面を圧迫するので定期的に手動で 複数のタブを閉じる→このタブ以外を閉じる
で削除しています。
気に入ったスレは「お気に入り」 に追加しているので
タブは消すのではなく最初から表示させないことは可能でしょうか?
で削除しています。
気に入ったスレは「お気に入り」 に追加しているので
タブは消すのではなく最初から表示させないことは可能でしょうか?
2023/08/28(月) 18:31:49.88ID:/RpmlWrO0
設定 タブ スレタブ 非表示
2023/08/28(月) 20:01:09.29ID:JLQnq9230
🥺とか🤣などの顔文字NGにしたいんだけど登録しても??になってNGできない
別に何かやり方あるのかな
別に何かやり方あるのかな
2023/08/28(月) 20:10:39.64ID:1AFyOk8Y0
すいません、JaneXenoって倉庫落ちしたスレを読み込むことは出来ないんですか?
800ぐらいまで読み込んで、1000に達して倉庫落ちしたスレの続きを読もうと読み込んだら、800以上読み込めないんです
普通にブラウザでは倉庫落ちしても1000まで読めるんですけど、JaneXenoでは読み込めないんでしょうか?
800ぐらいまで読み込んで、1000に達して倉庫落ちしたスレの続きを読もうと読み込んだら、800以上読み込めないんです
普通にブラウザでは倉庫落ちしても1000まで読めるんですけど、JaneXenoでは読み込めないんでしょうか?
2023/08/28(月) 20:30:14.27ID:oX1sEOX80
2023/08/28(月) 20:31:02.95ID:oX1sEOX80
しっぱい
&#129402;や&#129315;ね
&#129402;や&#129315;ね
2023/08/28(月) 20:32:55.72ID:9PBvH4NF0
次スレ候補で見つかったスレをクリックしてお気に入りが置き換わるけど
毎回お気に入りの一番上にジャンプしちゃうのは仕様?
毎回お気に入りの一番上にジャンプしちゃうのは仕様?
2023/08/28(月) 20:38:06.17ID:oX1sEOX80
2023/08/28(月) 21:10:30.44ID:x5kKUftx0
Stlyeから移行を考えてるんだけどUIや使用感そのままにXeno使いたいんだけど方法あるんだろうか
2023/08/28(月) 21:10:30.59ID:1AFyOk8Y0
>>799
たとえば、一週間ぐらい前に落ちたニュー速板のこのスレなんですけど、
みんなの好きな歌詞の一節を教えて
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692496972/
このスレがブラウザでは読めても、JaneXenoでは読み込めないんです
みんなのJaneXenoでは読み込めますか?
たとえば、一週間ぐらい前に落ちたニュー速板のこのスレなんですけど、
みんなの好きな歌詞の一節を教えて
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692496972/
このスレがブラウザでは読めても、JaneXenoでは読み込めないんです
みんなのJaneXenoでは読み込めますか?
2023/08/28(月) 21:13:57.29ID:x5kKUftx0
Styleだった
2023/08/28(月) 21:18:37.82ID:fiuu+ulb0
読めるね
2023/08/28(月) 21:20:40.91ID:oX1sEOX80
2023/08/28(月) 21:21:05.56ID:t70MBA4X0
ステータスバーっていうんだっけ?
上部に板一覧を出したいんだけどどこで設定すれば良い?
Styleの場合は設定その他にあったけどどこにも見当たらない
上部に板一覧を出したいんだけどどこで設定すれば良い?
Styleの場合は設定その他にあったけどどこにも見当たらない
2023/08/28(月) 22:09:55.58ID:nyi18oCp0
>>801
同じく、Xeno でも Style時代の gethtmldat.js でも 733 まで取れてるで。
同じく、Xeno でも Style時代の gethtmldat.js でも 733 まで取れてるで。
2023/08/28(月) 22:11:47.48ID:JvBDNjdj0
Styleからの以降後問題なく使えてたけど外部の板(したらばとか)読み込みが出来ない
スクリプトからの避難先ばかりだからどうしたらいいかな
スクリプトからの避難先ばかりだからどうしたらいいかな
2023/08/28(月) 22:15:18.25ID:1AFyOk8Y0
>>803,804,806
そうですか
他にも試してみたんですけど、単純に俺のJaneXenoでは、どの板でも倉庫落ちした過去スレが読めなくなったみたいです
過去スレが読めないって、すごく不便なんですが
環境再構築って、一回、アンインストールするってことですか?
そうですか
他にも試してみたんですけど、単純に俺のJaneXenoでは、どの板でも倉庫落ちした過去スレが読めなくなったみたいです
過去スレが読めないって、すごく不便なんですが
環境再構築って、一回、アンインストールするってことですか?
2023/08/28(月) 22:33:50.45ID:UepIPeZd0
2023/08/28(月) 22:35:11.02ID:TNxDHw9a0
2023/08/28(月) 22:37:32.15ID:PwjAkJcc0
2023/08/28(月) 23:02:36.40ID:1AFyOk8Y0
813名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 23:12:18.17ID:joqtwes90 板限定で末尾MをNGにする方法教えてください
2023/08/28(月) 23:27:00.29ID:JLQnq9230
2023/08/28(月) 23:28:19.80ID:UepIPeZd0
>>812
Xn230826x64.zipを解凍して、環境とか何も弄らずにJane2ch.exeを実行しただけで過去ログの733までちゃんと読めましたよ
Xn230826x64.zipを解凍して、環境とか何も弄らずにJane2ch.exeを実行しただけで過去ログの733までちゃんと読めましたよ
2023/08/29(火) 10:43:23.18ID:8V4HcVpW0
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 11:08:32.60ID:47Ppwi9F0 >>816
出来ないっすね
何でも実況UでNG使いたいんだけどアドレス間違えてるのかな
http://fate.5ch.net/liveuranus/
アドレスじゃなくてスレタイトルなら出来たんだけど
出来ないっすね
何でも実況UでNG使いたいんだけどアドレス間違えてるのかな
http://fate.5ch.net/liveuranus/
アドレスじゃなくてスレタイトルなら出来たんだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 11:13:40.44ID:47Ppwi9F0 あっすまん解決しました
2023/08/29(火) 18:55:16.64ID:N893gr5W0
>>793ありがとうございました
2023/08/30(水) 01:20:45.45ID:MHAmzLLH0
アプデ来てるの?
解凍して上書きするだけでいいんかな?
解凍して上書きするだけでいいんかな?
2023/08/30(水) 05:23:29.98ID:tBCFkvnT0
2023/08/30(水) 07:32:36.18ID:ta2CH9M30
ほんとだ Xn230826 来てたね
ZIP版のアプデってどのファイルを新しいフォルダに入れたらいいの?
ZIP版のアプデってどのファイルを新しいフォルダに入れたらいいの?
2023/08/30(水) 07:40:56.01ID:ZEUUsOXv0
exeだけで大丈夫
2023/08/30(水) 07:45:00.55ID:Ztzm03EW0
全部上書きすればいい
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 08:11:15.49ID:wRi/aXqb0 ノートだと書き込めてデスクトップだと書き込めないんだけど
どうしたらいいんですか?教えてください
お願いします、、、お代官様、、、後生ですから、、、
どうしたらいいんですか?教えてください
お願いします、、、お代官様、、、後生ですから、、、
2023/08/30(水) 08:27:48.95ID:P4+OV5h40
ここには神様も超能力者もいません
2023/08/30(水) 08:30:00.58ID:8OqRv2Nc0
デスクトップを買い替える
2023/08/30(水) 08:41:52.30ID:yYSfWEEs0
ノートに入ってるJaneXenoのフォルダをデスクトップにコピペして(現在使ってるJaneXenoのフォルダとは別の場所に)
書き込めるかテストしてみてはいかがでしょうか?
書き込めるかテストしてみてはいかがでしょうか?
2023/08/30(水) 08:43:24.44ID:yYSfWEEs0
あるいは何も手を加えていない まっさらの新品のJaneXenoで試してみるとか
830名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 08:54:42.49ID:T4RmUDeD02023/08/30(水) 09:03:34.24ID:ta2CH9M30
2023/08/30(水) 09:06:31.11ID:S1TtF5aM0
JaneXenoを使う仕事www
2023/08/30(水) 09:13:15.55ID:7Cg6jrq70
>>831
どっちも正解
どっちも正解
2023/08/30(水) 09:16:19.65ID:7Cg6jrq70
更新されるのはのは基本的にJane2ch.exe(実行ファイル本体)とJaneXeno.txt(更新履歴のテキストファイル)のみ
たまにsqlite3.dllもついでに更新される程度
たまにsqlite3.dllもついでに更新される程度
2023/08/30(水) 09:20:53.74ID:MZVGlnTi0
2023/08/30(水) 09:33:22.51ID:v7v/x9xQ0
他の使えば?
教えて貰っておいてその態度は無いわ
教えて貰っておいてその態度は無いわ
2023/08/30(水) 09:34:17.03ID:7Cg6jrq70
>>835
そのへんの設定ファイル群は初回起動時に自動生成されるもので、アップデート版のzipの中身を丸ごと上書きしたとしても影響ないんだが?
※スキンとしてOption/skin_Doeフォルダを直接指定、編集してる場合を除く
そのへんの設定ファイル群は初回起動時に自動生成されるもので、アップデート版のzipの中身を丸ごと上書きしたとしても影響ないんだが?
※スキンとしてOption/skin_Doeフォルダを直接指定、編集してる場合を除く
2023/08/30(水) 09:39:08.12ID:aBqQv69T0
2023/08/30(水) 09:43:46.48ID:S1TtF5aM0
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 09:43:47.65ID:N9cPQ61H0 冗談で業務妨害言ってるんだろうけど本気で言ってたらやーばいっすよこれ
あ、自宅警備も業務か
あ、自宅警備も業務か
2023/08/30(水) 09:51:01.22ID:v7v/x9xQ0
2023/08/30(水) 09:58:19.93ID:yYSfWEEs0
IDコロコロしてるとこ見たら
元々荒らす気なんじゃ?
元々荒らす気なんじゃ?
2023/08/30(水) 09:59:59.99ID:ZEUUsOXv0
相手しちゃダメな奴
ほっとけ
ほっとけ
2023/08/30(水) 10:18:17.15ID:kpQIWO9K0
https://i.imgur.com/○○.mp4
このタイプをビューワで再生するにはどうしたら良いですか?
このタイプをビューワで再生するにはどうしたら良いですか?
2023/08/30(水) 10:26:11.04ID:MZVGlnTi0
2023/08/30(水) 10:30:53.92ID:EsClJ7KJ0
発狂してて草
2023/08/30(水) 10:35:02.37ID:7Cg6jrq70
2023/08/30(水) 10:42:32.80ID:S1TtF5aM0
2023/08/30(水) 10:43:56.60ID:4xEQljt30
スルーを覚えろよお前ら…
2023/08/30(水) 11:31:24.29ID:v7v/x9xQ0
>>845
Xenoバージョンアップ手順
1、新バージョンのファイル公式からDLして来る(zip形式なので自分で解凍する)
2、新バージョンのフォルダ内にあるJane2ch.exeをコピー
3、旧バージョンのフォルダ内(名前は個人差があるので割愛)に貼り付け
4、書き換えますか?とダイアログ出るのでOKボタン押す
終わり
※設定などは全部引き継げるので問題ない
新機能が追加された時だけ自分で設定変更が必要
何が変更になったかは公式サイト or JaneXeno.txtに書いてある
これでいいか?
Xenoバージョンアップ手順
1、新バージョンのファイル公式からDLして来る(zip形式なので自分で解凍する)
2、新バージョンのフォルダ内にあるJane2ch.exeをコピー
3、旧バージョンのフォルダ内(名前は個人差があるので割愛)に貼り付け
4、書き換えますか?とダイアログ出るのでOKボタン押す
終わり
※設定などは全部引き継げるので問題ない
新機能が追加された時だけ自分で設定変更が必要
何が変更になったかは公式サイト or JaneXeno.txtに書いてある
これでいいか?
851名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 11:32:17.00ID:26iGhT+V0 やあ、山Pが嵐ですよか
852名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 11:35:08.98ID:1Riw3Q+n0853825
2023/08/30(水) 11:50:10.57ID:wRi/aXqb02023/08/30(水) 11:58:46.51ID:S1TtF5aM0
>>850 wikiのFAQにも近いのがあるけど、
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_3103e475
850を読んで為になった人は、wikiのFAQへまとめて置かれてはいかがでしょうか
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_3103e475
850を読んで為になった人は、wikiのFAQへまとめて置かれてはいかがでしょうか
2023/08/30(水) 15:42:32.98ID:bdwX8MxZ0
PCおかしくなって一応起動できたけど1ヶ月使ってるこのソフト立ち上げたら初期化されてた
ログは残っててほっとしたんだけどスレタイトルが一部いくつかだけ真っ白で表示されなくなりました
最新版にアプデしたけどやっぱり同様で同じスレタイだけが非表示
読み込んでスレだからなんか不具合かな?
同じ人います?
ログは残っててほっとしたんだけどスレタイトルが一部いくつかだけ真っ白で表示されなくなりました
最新版にアプデしたけどやっぱり同様で同じスレタイだけが非表示
読み込んでスレだからなんか不具合かな?
同じ人います?
2023/08/30(水) 16:28:39.51ID:dHYPbs1/0
>>856
まったく同じではないですが
特定の板だけ「★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです」のスレが表示されなくなりました
色々調べた結果、該当板のログにあるsubject.txtの最終行の改行コードが消えていました
改行コードを追加したら「★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです」のスレが見えるようになりました
たぶん違うと思いますが参考までに
まったく同じではないですが
特定の板だけ「★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです」のスレが表示されなくなりました
色々調べた結果、該当板のログにあるsubject.txtの最終行の改行コードが消えていました
改行コードを追加したら「★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです」のスレが見えるようになりました
たぶん違うと思いますが参考までに
858名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 18:52:23.51ID:X29V54kW02023/08/30(水) 19:33:19.47ID:bdwX8MxZ0
2023/08/30(水) 20:01:18.29ID:dHYPbs1/0
2023/08/30(水) 20:20:13.98ID:2k7eJ5pD0
まちBBSってXenoで書き込みできるの?
書き込みしようとしたらホスト規制中って出て予備のプロバイダに切り替えてもだめ、結局ブラウザで書き込みしたんだけど。
書き込みしようとしたらホスト規制中って出て予備のプロバイダに切り替えてもだめ、結局ブラウザで書き込みしたんだけど。
2023/08/30(水) 20:37:47.14ID:Ryl/SOdu0
2023/08/30(水) 20:40:29.53ID:qKisTGyq0
Xenoの表示を最大化して開くと一部が表示されなくなります。
右上の×の隣の□の「元に戻す(縮小)」を押すと正常に表示されます。
何かのバグでしょうか?
右上の×の隣の□の「元に戻す(縮小)」を押すと正常に表示されます。
何かのバグでしょうか?
2023/08/30(水) 21:03:42.54ID:2k7eJ5pD0
865858
2023/08/30(水) 21:31:36.93ID:X29V54kW02023/08/30(水) 21:46:00.01ID:UdQ24J910
4Kモニターで文字の大きさが 窓→文字のサイズ→最大にしてもまだ小さい
もっと大きく出来ませんか
もっと大きく出来ませんか
2023/08/30(水) 21:53:56.25ID:v7v/x9xQ0
>>863
こちらの環境では再現出来ずでした・・・
描画崩れ、表示欠け無し
フルスクリーン表示→Xeno終了→再立ち上げ
フルスクリーン表示→Xeno再起動
ライト、ダーク共に再現出来ず
せめて、そのスクショぐらいは欲しいかなぁ
こちらの環境では再現出来ずでした・・・
描画崩れ、表示欠け無し
フルスクリーン表示→Xeno終了→再立ち上げ
フルスクリーン表示→Xeno再起動
ライト、ダーク共に再現出来ず
せめて、そのスクショぐらいは欲しいかなぁ
2023/08/30(水) 21:59:59.57ID:mLI3yepI0
設定 Doe ブラウザのフォントサイズ
ここのサイズを変更
ここのサイズを変更
2023/08/30(水) 22:31:47.49ID:UdQ24J910
2023/09/01(金) 10:35:33.10ID:O1Ewd7Wu0
おー
ちゃんと浪人使ってるかいがあるくらいVPNでも書き込み通る通るw
やっぱ8/31までの無料期間はクソだったな
ちゃんと浪人使ってるかいがあるくらいVPNでも書き込み通る通るw
やっぱ8/31までの無料期間はクソだったな
2023/09/01(金) 11:15:49.36ID:z2rd7XF50
スレチ
2023/09/01(金) 11:19:50.30ID:spMhv9uB0
書き込みウィンドウのタブやボタンのフォントサイズって変えることできませんか?
設定から書き込みのフォント変えたら
書き込んだ文字が変更されるだけでした
設定から書き込みのフォント変えたら
書き込んだ文字が変更されるだけでした
2023/09/01(金) 12:10:43.05ID:z2rd7XF50
>>872
ツール→設定→外観→色フォント→その他
ツール→設定→外観→色フォント→その他
2023/09/01(金) 12:23:05.51ID:spMhv9uB0
2023/09/01(金) 15:47:15.74ID:9m2M3SIx0
ダウンロードできたけどそこかえあ先どうすればいい?
PC初心者です
今ダウンロード欄XENOがある状態。ボードが出ない
PC初心者です
今ダウンロード欄XENOがある状態。ボードが出ない
2023/09/01(金) 15:51:19.67ID:zhU/54VY0
インストールしましょう
2023/09/01(金) 16:02:51.01ID:9m2M3SIx0
インストールてどこでやるんですか?
Janeスタイルはダウンロードの後勝手にインストールするやつがでてきたけど
見当たらない
Janeスタイルはダウンロードの後勝手にインストールするやつがでてきたけど
見当たらない
878名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 16:04:32.57ID:/fRvYzwj0 >>876
Xenoにはインストーラー版はねえよ
Xenoにはインストーラー版はねえよ
2023/09/01(金) 16:28:53.13ID:+fdQEEcR0
スレッドのところの検索バーみたいなのってどうやったら出せますか?なんか誤って消してしまった。
あとは板一覧からスレッドを検索は出来なんでしょうか?移行したばかりで全く分かりません
あとは板一覧からスレッドを検索は出来なんでしょうか?移行したばかりで全く分かりません
2023/09/01(金) 16:34:06.34ID:iN6Wd69J0
>>878
インストーラを使った方法だけがインストールじゃないよ
インストーラを使った方法だけがインストールじゃないよ
2023/09/01(金) 16:34:15.77ID:7IEo3aol0
>>879
上野ツールバーの検索(S)で全部解決する
上野ツールバーの検索(S)で全部解決する
2023/09/01(金) 16:35:09.16ID:iN6Wd69J0
2023/09/01(金) 16:36:49.26ID:83761FNl0
適当なフォルダって言ったら、素人なら既に存在してるProgram Files (x86)に入れちゃうと思うな
2023/09/01(金) 16:43:10.31ID:iN6Wd69J0
Linux使いの初心者だと/usrとかにインストールしそう
2023/09/01(金) 16:49:31.64ID:M/g/NG+p0
styleから移行してきたけど勝手が違くて慣れるのが大変です
特に画像のURLにカーソルをあわせても画像を開いてくれないし
これどうすれば画像をひらいてくれるようになるのでしょうか?
特に画像のURLにカーソルをあわせても画像を開いてくれないし
これどうすれば画像をひらいてくれるようになるのでしょうか?
2023/09/01(金) 16:55:31.58ID:9m2M3SIx0
2023/09/01(金) 16:58:47.71ID:9m2M3SIx0
高速Mergeを機能させるにはspilit3 dllが必要ですというエラーもでる
2023/09/01(金) 17:05:38.61ID:9m2M3SIx0
まさかこの64びっと盤をダウンロードしたからかな
もう一回全部消してやり直してみる
もう一回全部消してやり直してみる
2023/09/01(金) 17:06:51.01ID:QE4+FzyP0
2023/09/01(金) 17:09:06.33ID:6uLc4BtW0
そのレベルなら5chやらない方がいいのでは
PC初心者ってレベル以下だろ
PC初心者ってレベル以下だろ
2023/09/01(金) 17:10:23.81ID:spMhv9uB0
凄い人が来たんで自分の質問が霞んでる・・・
わかる方いたら教えてくださいね
わかる方いたら教えてくださいね
2023/09/01(金) 17:16:00.82ID:p70wXzKn0
スレ眺めてるだけで画像URLを勝手にサムネイルで開いてしまうのですけど
どんな設定すれば勝手にサムネイルで開かないようにできますか?
最近グロ画像が多くてサムネで見るのも嫌なんです
意識的に画像URLをクリックした時だけサムネや画像が開ける設定にしたいのです
どんな設定すれば勝手にサムネイルで開かないようにできますか?
最近グロ画像が多くてサムネで見るのも嫌なんです
意識的に画像URLをクリックした時だけサムネや画像が開ける設定にしたいのです
2023/09/01(金) 17:19:36.07ID:/SnnzQy90
ツール ビューア設定
ツール 設定 画像
ツール 設定 画像
2023/09/01(金) 17:22:18.90ID:Iap0pDxY0
2023/09/01(金) 17:31:05.87ID:9m2M3SIx0
2023/09/01(金) 18:01:58.92ID:LCyQiiyy0
推定年齢11歳くらいの子かな?
2023/09/01(金) 18:11:58.66ID:M9TzAidQ0
今どき小3でも使いこなしてる罠
ぼくのさいきょうのインターネッツ
ぼくのさいきょうのインターネッツ
2023/09/01(金) 18:35:51.21ID:xWdKgT3f0
テンプレに浪人の買い方と場所も入れてよ
2023/09/01(金) 18:37:07.09ID:mFZJxPxt0
2023/09/01(金) 18:57:05.87ID:q4DMCx9f0
みんなが優しくするからやりたい放題だなw
2023/09/01(金) 19:03:34.27ID:Ne1aDLiQ0
その優しいレスに紛れてとんでもない嘘を言う奴が必ず居る
だからうそはうそであると(ry と言う名言が生まれるw
だからうそはうそであると(ry と言う名言が生まれるw
2023/09/01(金) 19:25:31.01ID:/8AM+RI10
>>885
styleに戻ることをお勧めする
styleに戻ることをお勧めする
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 20:37:29.35ID:pljHkFYW0 JaneStyleから乗り換えたんだけど
スレを開いたときにスレタイの下に検索バーが常に表示されてる
閉じても次に起動するとまた表示される
これって起動時も常に閉じておくことできる?
スレを開いたときにスレタイの下に検索バーが常に表示されてる
閉じても次に起動するとまた表示される
これって起動時も常に閉じておくことできる?
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 20:45:34.98ID:pljHkFYW0 自己解決
ツール>設定>検索・更新から設定できた
ツール>設定>検索・更新から設定できた
2023/09/01(金) 22:40:11.12ID:mKD9VuvP0
なんかたまに 開いてたスレが全部閉じられてるときあるんだけどなんでだろ?
2023/09/02(土) 04:41:23.86ID:X5jfE9XI0
浪人で書き込めるんだけど
このままほっといて良いのかな?
よくわからん(´・ω・`)
このままほっといて良いのかな?
よくわからん(´・ω・`)
2023/09/02(土) 06:26:50.55ID:K4KqYOIO0
>>905
スレを20個までしか開かないようにしてるってオチ?
スレを20個までしか開かないようにしてるってオチ?
2023/09/02(土) 07:08:00.98ID:gDnf5NAQ0
なんか9/1以降各板で筑波VPN使い放題、連投し放題になったな
浪人使用でそれが出来る(代わりに通報で焼かれる可能性あり)なら分るが
無銭民の規制までゆるゆるにするのはなぁぜなぁぜ?
まじ荒らされ放題で苦痛
8/31までの規制+浪人使えばサクサクなのがいいのだが
浪人使用でそれが出来る(代わりに通報で焼かれる可能性あり)なら分るが
無銭民の規制までゆるゆるにするのはなぁぜなぁぜ?
まじ荒らされ放題で苦痛
8/31までの規制+浪人使えばサクサクなのがいいのだが
2023/09/02(土) 07:12:51.39ID:Fq76RDqT0
>なんか9/1以降各板で筑波VPN使い放題、連投し放題になったな
適当な事言わないように
適当な事言わないように
2023/09/02(土) 07:30:12.78ID:3F0o7cMe0
>>909
あ?
「ニュース速報(杉浦綾乃)」板がそうなのだが
お前こそ適当な事言わないでくれますか?
筑波海外鯖からも浪人無しで連投し放題なのだが
※8/31までは浪人使おうが日本鯖以外は書き込み不可だった
あ?
「ニュース速報(杉浦綾乃)」板がそうなのだが
お前こそ適当な事言わないでくれますか?
筑波海外鯖からも浪人無しで連投し放題なのだが
※8/31までは浪人使おうが日本鯖以外は書き込み不可だった
2023/09/02(土) 07:50:38.30ID:Fq76RDqT0
各板とか言っておきながら
>「ニュース速報(杉浦綾乃)」板がそうなのだが
とかいきなり特定の板に絞ってくるのはなぜだw
>「ニュース速報(杉浦綾乃)」板がそうなのだが
とかいきなり特定の板に絞ってくるのはなぜだw
2023/09/02(土) 07:53:23.61ID:cdjIf9Dj0
みんな自分の環境が一般的だと思っている
2023/09/02(土) 08:27:12.80ID:8bCo74sd0
スレタブ右クリして
複数のタブを閉じる→6項目
出てくるけどこれ展開できないかな
ひと手間かかるのが気になる
複数のタブを閉じる→6項目
出てくるけどこれ展開できないかな
ひと手間かかるのが気になる
2023/09/02(土) 08:29:10.78ID:sHJ/bDwX0
たしかにそれ手間だなぁ
2023/09/02(土) 08:37:07.43ID:3F0o7cMe0
2023/09/02(土) 08:50:31.69ID:qDCk2OEC0
>>913
操作ミスでタブ全消しとかたまにあったからひと手間かかるように格納されてるのめっちゃ助かるなあ
操作ミスでタブ全消しとかたまにあったからひと手間かかるように格納されてるのめっちゃ助かるなあ
2023/09/02(土) 08:57:26.32ID:NVrFM/bf0
メニューにある機能を頻繁に使いたいならマウスジェスチャーに登録するといい
2023/09/02(土) 09:04:38.42ID:4sidyvDf0
キーコンフィグは
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 09:25:00.54ID:fiNHO18S0 下に書き込みプレビューバーが出てしまうんですがこれをを消す方法教えてください
2023/09/02(土) 09:35:35.56ID:4sidyvDf0
表示メモ欄メモ欄全体
ステータスバーをクリック
ステータスバーをクリック
2023/09/02(土) 10:40:12.25ID:sHJ/bDwX0
BBSPINKに書きこめないんだけど何でなんですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 10:43:44.75ID:9XMKK4ZN0 何でだろうね
2023/09/02(土) 12:08:14.11ID:JxQOXUkk0
レスウィンドウをショートカットで開きたいんですが教えてください。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
2023/09/02(土) 12:14:37.34ID:ZzFSVz110
Alt T R
2023/09/02(土) 12:36:22.08ID:JxQOXUkk0
2023/09/02(土) 13:12:44.97ID:BigsUhtu0
Styleから移行してきました。
Styke見たいにスレット検索バーを、アドレスバーの横に表示出来ますか?
Styke見たいにスレット検索バーを、アドレスバーの横に表示出来ますか?
2023/09/02(土) 13:27:36.15ID:zKibI6mt0
メモ欄から書き込む時、エラーがあるとメモ欄の内容がレスウィンドウに移動してしまうのですが、書き込みが成功するまではレスウィンドウ内にコピーを残しておくように素る事は出来ないのでしょうか?
2023/09/02(土) 13:43:21.32ID:ZzFSVz110
設定 書き込み 草稿機能
2023/09/02(土) 14:31:17.43ID:SBvuwp4n0
スレッドあぼーん、あぼーんの設定を旧バージョンから引き継ぎたいんだけどどうすればいいのでしょうか?
2023/09/02(土) 14:41:42.83ID:BigsUhtu0
Styleから移行して来たけれど、窓メニューから文字のサイズを最大にしたら
良い感じになった。老眼にはこれが丁度良い。ww
良い感じになった。老眼にはこれが丁度良い。ww
2023/09/02(土) 15:00:11.29ID:uQHSMBsU0
レス内容の表示窓が狭すぎ
どこで調整したらいいですか?
レスされた番号にカーソルしても狭すぎて何が書いてあるかわからない
どこで調整したらいいですか?
レスされた番号にカーソルしても狭すぎて何が書いてあるかわからない
2023/09/02(土) 15:11:01.03ID:AYO0sLdH0
スレビューのフォントをメイリオにするの出来ますか
2023/09/02(土) 15:18:57.77ID:iiCEysf30
Tiktok動画リンクが増えてきましてメインにFirefoxを使用しているのでChromeの起動→URL貼り付けという手順を楽にしたいです
レス内Tiktokリンクを右クリック→コマンドで実現可能でしょうか?
どう記述設定すればいいか教えてください
レス内Tiktokリンクを右クリック→コマンドで実現可能でしょうか?
どう記述設定すればいいか教えてください
934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 15:26:37.45ID:HqGOCrwM0 Styleから移行中だけど結構違うのな
2023/09/02(土) 15:35:16.50ID:9Q00Eijj0
>>933
設定→パスで、ブラウザのパスをFirefoxにすればいいんじゃね
設定→パスで、ブラウザのパスをFirefoxにすればいいんじゃね
2023/09/02(土) 15:59:50.60ID:D8Vv4TOP0
2023/09/02(土) 16:14:23.73ID:SBvuwp4n0
>>936
サンクス
サンクス
2023/09/02(土) 16:24:25.92ID:SOwVqjww0
サークルK
2023/09/02(土) 16:25:09.49ID:AYO0sLdH0
>>936
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/09/02(土) 16:27:34.53ID:wEo3EEEK0
URL が表示されている部分に、開きたい別のスレの URL を入力してリターンしても
そのスレが開かないのですが、URL を指定してスレを開くには、どの様に操作すればいいのでしょう?
JaneStyle だと、それで普通に開けたのですが…
そのスレが開かないのですが、URL を指定してスレを開くには、どの様に操作すればいいのでしょう?
JaneStyle だと、それで普通に開けたのですが…
2023/09/02(土) 16:31:36.07ID:wGoUxubR0
2023/09/02(土) 16:48:15.61ID:wEo3EEEK0
2023/09/02(土) 16:51:09.61ID:AYO0sLdH0
>>940
Xenoも普通に出来るけど
Xenoも普通に出来るけど
2023/09/02(土) 16:51:22.32ID:ml2l4NHl0
そのURLをここに貼ったら話が早いんじゃないかな
2023/09/02(土) 16:54:04.52ID:wGoUxubR0
>>942
差し支えなければここに貼ってもらったほうが早いけどな
まずそのURLと言うかスレッドの板が登録されているかどうかってのが一つ
あとは「設定→基本→操作→スレに関する操作」の「その他」が適宜取得や更新チェックになっているか確認
(無効や常にローカルだと駄目)
差し支えなければここに貼ってもらったほうが早いけどな
まずそのURLと言うかスレッドの板が登録されているかどうかってのが一つ
あとは「設定→基本→操作→スレに関する操作」の「その他」が適宜取得や更新チェックになっているか確認
(無効や常にローカルだと駄目)
2023/09/02(土) 17:15:57.01ID:ZA9arM7L0
最新バージョン、上書きアップデートやり方
さっぱり分からないんだが?
さっぱり分からないんだが?
2023/09/02(土) 17:23:57.52ID:A8PZMId00
お前が意味わからん
2023/09/02(土) 17:25:52.38ID:NVrFM/bf0
xenoが起動していない状態で
今使っているxenoフォルダに
新規で落としたzipファイルを解凍して出てきた中身を移動して全て上書きする
設定などは消えない
今使っているxenoフォルダに
新規で落としたzipファイルを解凍して出てきた中身を移動して全て上書きする
設定などは消えない
2023/09/02(土) 17:26:48.90ID:NVrFM/bf0
心配ならバックアップを取ってから行う
2023/09/02(土) 17:29:42.66ID:D8Vv4TOP0
2023/09/02(土) 17:30:20.88ID:PGRrwQLz0
>>948
なんか一旦解凍して起動してみて動作確認したのちコピーする人も一部いるんだよな
なんか一旦解凍して起動してみて動作確認したのちコピーする人も一部いるんだよな
2023/09/02(土) 17:31:09.34ID:Lru7Oggn0
>>946
パソコン初心者のスレでもいって勉強しましょう
パソコン初心者のスレでもいって勉強しましょう
2023/09/02(土) 17:48:04.93ID:1wvhSS8m0
954名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 17:49:03.69ID:HqGOCrwM0 自分が正解知ってりゃそれで良いんじゃねえの
2023/09/02(土) 17:52:03.53ID:Cf2NF2QS0
2023/09/02(土) 17:54:53.67ID:oZuRDWiZ0
proxyを使うチェックすると5chかきこめないんだけどどうすればいいでしょうか
2023/09/02(土) 17:55:18.71ID:elWNMfRy0
2023/09/02(土) 17:57:30.61ID:1wvhSS8m0
2023/09/02(土) 17:58:35.35ID:oZuRDWiZ0
無理かな
2023/09/02(土) 18:01:31.16ID:Lru7Oggn0
>>956
proxyを使うのチェックを外す
proxyを使うのチェックを外す
2023/09/02(土) 18:02:29.09ID:elWNMfRy0
2023/09/02(土) 18:03:23.16ID:oZuRDWiZ0
>>960
使いたいんですが
使いたいんですが
2023/09/02(土) 18:04:17.79ID:SBvuwp4n0
>>961
それは新規インストールと何が違うんだ?
それは新規インストールと何が違うんだ?
2023/09/02(土) 18:06:30.42ID:Lru7Oggn0
>>962
串の方の設定が悪いだけだね
串の方の設定が悪いだけだね
2023/09/02(土) 18:07:12.51ID:elWNMfRy0
2023/09/02(土) 18:10:44.67
>>962
自分はProxyを使うのチェックはずした状態で送信用の鯖とポートにプロクシ入れて書き込めてる
自分はProxyを使うのチェックはずした状態で送信用の鯖とポートにプロクシ入れて書き込めてる
2023/09/02(土) 18:12:56.66ID:SBvuwp4n0
>>965
上書きは設定も上書きだろ
上書きは設定も上書きだろ
2023/09/02(土) 18:17:11.76ID:xfNn3w3I0
zipi版の更新方法は正確には更新されたファイル等のみを上書きすれば良いといえばいいんだろうかね?
exeだけでも大体問題ないのだろうけども稀に他ファイル等の更新の可能性もあるからexeだけで良いといえるものでもない
exeだけでも大体問題ないのだろうけども稀に他ファイル等の更新の可能性もあるからexeだけで良いといえるものでもない
2023/09/02(土) 18:18:42.83ID:Lru7Oggn0
最新バージョンだと5chはhttpsで通信するからProxyサーバ側もhttpsに対応してないとダメだね
2023/09/02(土) 18:19:15.19ID:ml2l4NHl0
>>967
Xenoの配布ZIPファイルに設定ファイルは含まれてないから全ファイルを上書きしても設定が変わることはないんだよ
ただし、展開後に起動すると設定ファイルが作られるから上書きしたらマズい
とか、
Optionフォルダはサンプルを収めていると知らずにスキンなどのパスをOptionフォルダに指定してたら上書きがマズい
というレアケースもある
まあレアケースなんでたまに注意するレスがあるくらい
Xenoの配布ZIPファイルに設定ファイルは含まれてないから全ファイルを上書きしても設定が変わることはないんだよ
ただし、展開後に起動すると設定ファイルが作られるから上書きしたらマズい
とか、
Optionフォルダはサンプルを収めていると知らずにスキンなどのパスをOptionフォルダに指定してたら上書きがマズい
というレアケースもある
まあレアケースなんでたまに注意するレスがあるくらい
2023/09/02(土) 18:25:49.03ID:oZuRDWiZ0
どれどれ
2023/09/02(土) 18:26:24.57ID:H59GegfZ0
2023/09/02(土) 18:28:00.85ID:oZuRDWiZ0
2023/09/02(土) 18:29:27.94ID:zXCeuW6F0
2023/09/02(土) 18:30:53.73ID:PP3qtBh00
>>973
httpsに対応していない串にたいしてhttpsで通信してるんじゃないの
httpsに対応していない串にたいしてhttpsで通信してるんじゃないの
2023/09/02(土) 18:32:26.46ID:xfNn3w3I0
zip版のアップデート方法はxenoに限らず全zip版ソフトで共通みたいなものなので
どれを移せばいいかというよりまずそれが何をやっているかを理解するべきだと思う
どれを移せばいいかというよりまずそれが何をやっているかを理解するべきだと思う
2023/09/02(土) 18:33:42.33ID:PP3qtBh00
>>973
どうせ2chAPI串あたりの初心者向きな串を使ってるんだろうけど、
串側で設定してないパラメータはパススルーされるから使う専ブラによって
最終的なヘッダは同一になるとは限らないけどそれはだいじょうぶ?
あと2chAPI串はhttpsに対応できない(パススルー)けどXenoの最新版は
5chに対してはhttps通信になってるけどその辺も大丈夫?
どんな環境でどういう風にやろうとしてどういうエラーで書けないとかそういう情報を一切出さないから
具体的なフォローがなにもできないぞ
どうせ2chAPI串あたりの初心者向きな串を使ってるんだろうけど、
串側で設定してないパラメータはパススルーされるから使う専ブラによって
最終的なヘッダは同一になるとは限らないけどそれはだいじょうぶ?
あと2chAPI串はhttpsに対応できない(パススルー)けどXenoの最新版は
5chに対してはhttps通信になってるけどその辺も大丈夫?
どんな環境でどういう風にやろうとしてどういうエラーで書けないとかそういう情報を一切出さないから
具体的なフォローがなにもできないぞ
2023/09/02(土) 18:39:14.34ID:TnbYW+XZ0
>>977
使っているプロバイダがサービスで提供しているプロキシ
使っているプロバイダがサービスで提供しているプロキシ
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 18:42:13.44ID:YgSajW8n0 みなさんはJaneXeno本体の更新情報をどうやって知ってるの?
知らない間に2回もアップデートがあったみたいなので
知らない間に2回もアップデートがあったみたいなので
980名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 18:44:19.40ID:Ml6C44vA0 styleから移行するのに、ログとか開いてるスレとかをコピーすることは出来る?
2023/09/02(土) 18:45:06.17ID:elWNMfRy0
2023/09/02(土) 18:47:12.13ID:wGoUxubR0
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 18:55:46.20ID:4j4kLt/n02023/09/02(土) 19:01:20.30ID:9iBf0iia0
スレが終了した後に板クリックしても新しいスレが出て来ないんですが
どうすればいいですか?
どうすればいいですか?
2023/09/02(土) 19:01:47.97ID:BigsUhtu0
2023/09/02(土) 19:04:49.60ID:TdU4ljaI0
2023/09/02(土) 19:06:48.52ID:NVrFM/bf0
>>984
スレッドの方のツールバーの次スレ検索候補アイコンをクリックする
スレッドの方のツールバーの次スレ検索候補アイコンをクリックする
2023/09/02(土) 19:08:23.70ID:GWMMZpp50
XENOはZIP版しかないんですか?インストーラー版が欲しいです
2023/09/02(土) 19:11:56.93ID:wGoUxubR0
>>985
終了時に開いていたスレはStyleのSessino.datをlast.datにリネームすればOK
終了時に開いていたスレはStyleのSessino.datをlast.datにリネームすればOK
2023/09/02(土) 19:13:01.07ID:wGoUxubR0
session.dat ね
2023/09/02(土) 19:13:44.61ID:BigsUhtu0
インストーラー版なんて要らんだろ。
レジストリとか汚すだけだし。
レジストリとか汚すだけだし。
2023/09/02(土) 19:15:16.17ID:BigsUhtu0
2023/09/02(土) 19:20:20.10ID:CLNolWyy0
こっちでもテンプレキチガイどうしが争ってスレ重複させて
ほんとウンザリ
テンプレキチガイはstyleスレだけでやれよ
ほんとウンザリ
テンプレキチガイはstyleスレだけでやれよ
2023/09/02(土) 19:53:22.23ID:9Q00Eijj0
てか別に異常がなければそんなこまめにアップデートしなくていい
>>994 それはユーザーへ向けたステートメントならば正しい。最新のバージョンを使わなくてもいいって言う意味の。
どういうリリースをするかは作者が決める事
どういうリリースをするかは作者が決める事
2023/09/02(土) 20:00:56.37ID:9Q00Eijj0
2023/09/02(土) 20:43:20.99ID:kNfXqXHi0
2023/09/02(土) 20:48:27.55ID:Ml6C44vA0
最近取得とか、最近書込のタブをダブルクリックしても更新チェックしてくれない
どこに設定があるのかな
どこに設定があるのかな
2023/09/02(土) 22:56:32.37ID:4nXynxSE0
Styleが使えなくなったからこれに移行したけど
メモ欄はどこで移動可能に出来るの?
固定されてると邪魔すぎるから移動させたい
メモ欄はどこで移動可能に出来るの?
固定されてると邪魔すぎるから移動させたい
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 22:58:32.96ID:NVrFM/bf0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 25日 10時間 36分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 25日 10時間 36分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。