JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□Jane Xeno Wiki
https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□質問は別途質問スレが分かれているのでそちらへ
JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/
□前スレ
JaneXeno 77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/
JaneXeno 78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/25(火) 04:45:52.06ID:Hta8JhbD0
2023/08/08(火) 22:55:41.80ID:qNvvfg9G0
●Jane Style → Jane Xenoへの移行手引き書
64bit版Jane Xenoを利用する前提で説明します
32bit版Jane Xenoでも方法は同じですが、dll等それぞれ32bit版を選ぶ必要があります
●準備編※ダウンロードして解凍してください
①64bit版JaneXenoをダウンロードします※必要なのはJane2ch.exeだけで良い
https://janexeno.client.jp
②sqlite3.dll win64
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3420000.zip
③bregonig.dll※X64フォルダに入っている bregonig.dll を選ぶ
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
④openssl https://knowledge.broadcom.com/external/article/265006/
above版を選ぶ openssl_102zh-win64_12806_and_above_1682702316548.zip
必要なのは libeay32.dll と ssleay32.dll のふたつです
準備ができたら次へ↓
●まだJane Xenoを起動しないこと!!
①Jane Styleのフォルダをコピーして" Jane Xeno "にリネーム※念のためStyleのコピーはとっとけw
②準備編で用意した Jane2ch.exe、sqlite3.dll、bregonig.dll、libeay32.dll、ssleay32.dll を
リネームしたJane Xenoフォルダのルートにそのまま上書きします(Jane2ch.exeがあるところですよ)
③session.dat は last.dat にリネーム。session.dat.bak は last.bak にリネームします
④ReplaceStr.txt は一度消去するのが望ましいが「Beアイコンを表示する」記述は削除してください
※動作がおかしいと思ったらこいつが原因。一度空にして動作確認するのがいいかもね
64bit版Jane Xenoを利用する前提で説明します
32bit版Jane Xenoでも方法は同じですが、dll等それぞれ32bit版を選ぶ必要があります
●準備編※ダウンロードして解凍してください
①64bit版JaneXenoをダウンロードします※必要なのはJane2ch.exeだけで良い
https://janexeno.client.jp
②sqlite3.dll win64
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3420000.zip
③bregonig.dll※X64フォルダに入っている bregonig.dll を選ぶ
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
④openssl https://knowledge.broadcom.com/external/article/265006/
above版を選ぶ openssl_102zh-win64_12806_and_above_1682702316548.zip
必要なのは libeay32.dll と ssleay32.dll のふたつです
準備ができたら次へ↓
●まだJane Xenoを起動しないこと!!
①Jane Styleのフォルダをコピーして" Jane Xeno "にリネーム※念のためStyleのコピーはとっとけw
②準備編で用意した Jane2ch.exe、sqlite3.dll、bregonig.dll、libeay32.dll、ssleay32.dll を
リネームしたJane Xenoフォルダのルートにそのまま上書きします(Jane2ch.exeがあるところですよ)
③session.dat は last.dat にリネーム。session.dat.bak は last.bak にリネームします
④ReplaceStr.txt は一度消去するのが望ましいが「Beアイコンを表示する」記述は削除してください
※動作がおかしいと思ったらこいつが原因。一度空にして動作確認するのがいいかもね
2023/08/08(火) 22:55:57.76ID:jvbQAwoM0
>>644
鉛筆のアイコン
鉛筆のアイコン
2023/08/08(火) 22:56:11.52ID:qNvvfg9G0
●以下は使われないため削除する。入れててもゴミになるだけやで
Documentフォルダ
DeniedSPI.spi
IFJPEGX.spi※入れているなら削除
Jane2chexe.manifest
Jane2ch.ini※一部仕様が違うため削除が必要
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
Licence.txt
RecentlyClosed.dat
RecentlyRead.dat
RecentlyWrote.dat
SearchEnginelmg.bmp
SearchEngineList.ini※検索のガン細胞だそうだなw
Documentフォルダ
DeniedSPI.spi
IFJPEGX.spi※入れているなら削除
Jane2chexe.manifest
Jane2ch.ini※一部仕様が違うため削除が必要
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
Licence.txt
RecentlyClosed.dat
RecentlyRead.dat
RecentlyWrote.dat
SearchEnginelmg.bmp
SearchEngineList.ini※検索のガン細胞だそうだなw
2023/08/08(火) 22:56:41.91ID:qNvvfg9G0
●Jane Xenoを起動します
①ツール→設定→Doe→上から1、3、1、150にする
②ツール→設定→書き込み→「Shift+Enterで書き込み」にチェック
③ツール→設定→書き込み→「5ch.netにUTF-8で書き込む」にチェック
※2chプロクシを使っている場合は必ずOFFにすること!!これ重要です!!
④ツール→設定→あぼーん→Option↓
重要キーワードを含むレスを自動的にチェックする
自分の書き込みをマークする
自分への返信を通知する
※ここは自分に対する返信機能が不要なら無視して良い
⑤ツール→設定→画像→Beアイコンを表示する※この機能が要らないならオフでかまわない
⑥ツール→設定→基本→Doe→「スクロールを同期する」にチェック
⑦ツール→設定→外観→タブ色→「Style型」を選ぶ
⑧ツール→設定→外観→スタイル→スレ覧の背景を色分けする↓
奇数行239、239、255(Styleと同じになります)
偶数行254、255、255(Styleと同じになります)
⑨ツール→設定→外観→スタイル→ツールバーのグラデーション→メタリックがおすすめ
⑩ツール→キーコンフィグ更新→keyconf.iniを更新する※念のため
⑪ctrlを押しながら板一覧(B) → 板一覧更新します。→ HTTP/1.1 200 OK と出れば完了です
⑫ツール → 高速Mergeの最適化を実行
●以下は設定していないと向けです。画像表示に必要となる
ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上
ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
まだあるが動作には問題ない・・・はず・・・たぶんw
①ツール→設定→Doe→上から1、3、1、150にする
②ツール→設定→書き込み→「Shift+Enterで書き込み」にチェック
③ツール→設定→書き込み→「5ch.netにUTF-8で書き込む」にチェック
※2chプロクシを使っている場合は必ずOFFにすること!!これ重要です!!
④ツール→設定→あぼーん→Option↓
重要キーワードを含むレスを自動的にチェックする
自分の書き込みをマークする
自分への返信を通知する
※ここは自分に対する返信機能が不要なら無視して良い
⑤ツール→設定→画像→Beアイコンを表示する※この機能が要らないならオフでかまわない
⑥ツール→設定→基本→Doe→「スクロールを同期する」にチェック
⑦ツール→設定→外観→タブ色→「Style型」を選ぶ
⑧ツール→設定→外観→スタイル→スレ覧の背景を色分けする↓
奇数行239、239、255(Styleと同じになります)
偶数行254、255、255(Styleと同じになります)
⑨ツール→設定→外観→スタイル→ツールバーのグラデーション→メタリックがおすすめ
⑩ツール→キーコンフィグ更新→keyconf.iniを更新する※念のため
⑪ctrlを押しながら板一覧(B) → 板一覧更新します。→ HTTP/1.1 200 OK と出れば完了です
⑫ツール → 高速Mergeの最適化を実行
●以下は設定していないと向けです。画像表示に必要となる
ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上
ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
まだあるが動作には問題ない・・・はず・・・たぶんw
2023/08/08(火) 23:01:38.27ID:qNvvfg9G0
お、間違えたでw
●以下は設定していないと向けです。画像表示に必要となる
ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上
ツール→ビューア設定→実験室→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
●以下は設定していないと向けです。画像表示に必要となる
ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上
ツール→ビューア設定→実験室→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
2023/08/08(火) 23:02:52.09ID:qNvvfg9G0
修正は君たちに任せる。わしゃ知らん。一応やってみたけど大丈夫だったのでな
2023/08/08(火) 23:03:43.57ID:jvbQAwoM0
>>649
しれっとヤバい OpenSSL のリンクを貼るなw
Index of /SSL
https://indy.fulgan.com/SSL/
Xeno の 32/64 bit に合わせて下2つのどちらか。
しれっとヤバい OpenSSL のリンクを貼るなw
Index of /SSL
https://indy.fulgan.com/SSL/
Xeno の 32/64 bit に合わせて下2つのどちらか。
2023/08/08(火) 23:05:56.98ID:cbCl0ZxZ0
>>654
そういう問題ではない
そういう問題ではない
657名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 23:07:07.53ID:LMjdASEH02023/08/08(火) 23:08:27.01ID:qNvvfg9G0
>>655
それ古い奴。要らんわ
それ古い奴。要らんわ
2023/08/08(火) 23:09:27.71ID:qNvvfg9G0
StyleからXenoにした環境は次の通り
JaneXeno x64 230722
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zh-fips-dev xx XXX xxxx
JaneXeno x64 230722
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zh-fips-dev xx XXX xxxx
2023/08/08(火) 23:10:30.48ID:qNvvfg9G0
あとは画像系の強化だけど、それはいずれまた。疲れたので寝るw
2023/08/08(火) 23:13:59.11ID:qNvvfg9G0
Styleのものを使うので以下は要らん
・\JaneXeno\Logs\2ch 配下のフォルダをフォルダごと削除
・\JaneStyle\Logs\2ch 配下を \JaneXeno\Logs\2ch に上書きコピー
・\JaneXeno\Logs\2ch 配下のフォルダをフォルダごと削除
・\JaneStyle\Logs\2ch 配下を \JaneXeno\Logs\2ch に上書きコピー
2023/08/08(火) 23:15:09.82ID:qNvvfg9G0
>>661は「やらなくていい」という意味だよ。じゃ寝るw
2023/08/08(火) 23:22:07.87ID:vHZzjL6p0
2023/08/08(火) 23:25:53.29ID:9rXorXz60
「修正は君たちに任せる」とか言ってるから心置きなく変えてしまえばいいな
zhとかいうのってなんか特定の製品のユーザ向けに提供されてる奴なんでしょ
zhとかいうのってなんか特定の製品のユーザ向けに提供されてる奴なんでしょ
2023/08/08(火) 23:28:01.38ID:YEJb6bqH0
2023/08/08(火) 23:31:16.18ID:vdn37mrb0
2023/08/08(火) 23:38:52.34ID:jvbQAwoM0
2023/08/08(火) 23:45:03.93ID:MRY5qfaK0
質問スレで1.0.2zh勧めてみんなからフルボッコされてた人でしょ?多分
2023/08/08(火) 23:47:49.70ID:lzSFO/pw0
>>667
有償サポート限定ってどこに書いてあるの?
有償サポート限定ってどこに書いてあるの?
2023/08/08(火) 23:48:07.64ID:xcTZFg/F0
いつもの荒らしじゃねえか
2023/08/08(火) 23:53:06.74ID:jvbQAwoM0
2023/08/09(水) 00:01:27.34ID:bdQ8WwFx0
2023/08/09(水) 00:05:21.35ID:5f31m82D0
使いたい人は使えばいいと思うけどもテンプレに乗せたり薦めるにはどうかなあ
2023/08/09(水) 00:07:57.04ID:cO0sZWD80
ダウンロードサイトには有償ウンウンは書いてないし添付されているファイルにそれらしきものもない
そもそも有償ならアカウントとかで勝手にダウンロードできないようにするとか有償ですとか記載するだろ
そもそも有償ならアカウントとかで勝手にダウンロードできないようにするとか有償ですとか記載するだろ
2023/08/09(水) 00:10:24.02ID:5f31m82D0
そもそもこのjanexenoスレでほぼみんな知ってるし使ってるけども
それでもテンプレに乗せてなかったったやつでしょ
それでもテンプレに乗せてなかったったやつでしょ
2023/08/09(水) 00:12:59.35ID:SmcN3J0s0
>>675
いや使ってねえわ一緒にしないでくれ
これはBroadcom社製品のユーザ用のサイトだし無関係の俺らが使っていいわけがない
「ダウンロードできるようになってるんだからダウンロードして何が悪い」とか乱暴すぎる
いや使ってねえわ一緒にしないでくれ
これはBroadcom社製品のユーザ用のサイトだし無関係の俺らが使っていいわけがない
「ダウンロードできるようになってるんだからダウンロードして何が悪い」とか乱暴すぎる
2023/08/09(水) 00:14:17.75ID:Q3LERxV70
2023/08/09(水) 00:15:34.46ID:5f31m82D0
2023/08/09(水) 00:17:29.27ID:9OrGCzj90
金払ってサポートしてもらってるモジュールを
Broadcomがどういうつもりで公開してるか知らんけど
大っぴらにテンプレ貼って誘導するのは駄目だろ
そのあたりグレーだから作者はあくまでも1.0.2uへのリンクを提示してる
Broadcomがどういうつもりで公開してるか知らんけど
大っぴらにテンプレ貼って誘導するのは駄目だろ
そのあたりグレーだから作者はあくまでも1.0.2uへのリンクを提示してる
2023/08/09(水) 00:25:23.26ID:cO0sZWD80
2023/08/09(水) 00:25:28.91ID:0wLNeA8x0
Style民はアングラ行動に慣れすぎてしまっててですね
2023/08/09(水) 00:26:16.50ID:gBRRJayM0
これは窓の杜の記事
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1505094.html
なお、「OpenSSL 1.0.2」系の修正バージョン「OpenSSL 1.0.2zh」は
プレミアムサポートカスタマーにしか提供されないので注意したい。
個人で使うのは勝手だが、勧めるのはダメでしょ
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1505094.html
なお、「OpenSSL 1.0.2」系の修正バージョン「OpenSSL 1.0.2zh」は
プレミアムサポートカスタマーにしか提供されないので注意したい。
個人で使うのは勝手だが、勧めるのはダメでしょ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 00:26:39.94ID:lEy181DU0 NGってあぼーんしかできないの?
完全に表示させなくしたいんだけど
完全に表示させなくしたいんだけど
2023/08/09(水) 00:28:47.18ID:zlwTQnO10
もめる(荒れる)原因になるのをテンプレにいれるのは控えた方がいいんじゃないの
2023/08/09(水) 00:29:42.84ID:5f31m82D0
>>684
テンプレに入ってないよ
テンプレに入ってないよ
2023/08/09(水) 00:29:59.93ID:9OrGCzj90
2023/08/09(水) 00:32:02.02ID:SmcN3J0s0
2023/08/09(水) 00:32:22.45ID:Q3LERxV70
2023/08/09(水) 00:34:39.80ID:Q3LERxV70
2023/08/09(水) 00:36:20.79ID:cO0sZWD80
>>688
ライセンスファイルがついているのはオープンソースを扱う上での義務だから当然だろ
ライセンスファイルがついているのはオープンソースを扱う上での義務だから当然だろ
2023/08/09(水) 00:36:29.94ID:gBj6ckNm0
>>683
設定やその他色々見回せよ完全に消せるわ
設定やその他色々見回せよ完全に消せるわ
2023/08/09(水) 00:38:09.88ID:Q3LERxV70
2023/08/09(水) 00:40:27.43ID:5f31m82D0
xeno作者自体はuを推奨してることになってるし
そして.broadcom.comのを使いたい人は勝手に使っておけばいいし
でもそこまで人にいろいろ言われながらもあえてほかの人にまで勧めたい意味が分からない
使うなとは言われてるわけじゃないし自分が使えてればそれで別によくないか?
そして.broadcom.comのを使いたい人は勝手に使っておけばいいし
でもそこまで人にいろいろ言われながらもあえてほかの人にまで勧めたい意味が分からない
使うなとは言われてるわけじゃないし自分が使えてればそれで別によくないか?
2023/08/09(水) 00:44:21.24ID:cO0sZWD80
まとめると
opensslのセキュリティを気にするならBroadcomで公開されている最新バージョンを使えば良い
気にならないなら古いバーションを使えば良い
ただそれだけの話しだな
opensslのセキュリティを気にするならBroadcomで公開されている最新バージョンを使えば良い
気にならないなら古いバーションを使えば良い
ただそれだけの話しだな
2023/08/09(水) 00:46:30.37ID:1srlEZ690
xenoに偽装されたせいでこっちまで書き込み出来なくなる世界が見えてきたんだが
2023/08/09(水) 00:47:07.42ID:Q3LERxV70
まとめると
ID:cO0sZWD80は説明できずに逃げた馬鹿
ID:cO0sZWD80は説明できずに逃げた馬鹿
2023/08/09(水) 00:48:13.78ID:aP0fzZgn0
ライセンスの問題は置いといて
1.0.2zhはAPI関連で手を加えてる可能性がありますね
正常時はXenoで動いているのかもしれませんが何かエラーが発生した時にフリーズとか問題が発生する危険があるかもです
1.0.2zhはAPI関連で手を加えてる可能性がありますね
正常時はXenoで動いているのかもしれませんが何かエラーが発生した時にフリーズとか問題が発生する危険があるかもです
2023/08/09(水) 00:51:06.27ID:PHV7Gjnf0
またいつもの昭和のおっさんが勝手にテンプレ作って荒れたんか
こいつ知ったかして間違った情報とか古い情報を平気で書くから害悪なんよな
無知な奴よりよっぽど迷惑
こいつ知ったかして間違った情報とか古い情報を平気で書くから害悪なんよな
無知な奴よりよっぽど迷惑
2023/08/09(水) 00:56:15.92ID:5f31m82D0
>>695
よくわからんのだけどもstyleを規制してようとしてるとしても
xenoに偽装したのをxenoごと規制する意味ってあるのかな?
それなら寄生と同じタイミングでわさわさ増えた訳も分からんUAをstyleとしてさらに激しい規制方法取る気がするんだけども
そしてxenoが規制されるとしたらstyle偽装が増えたというよりはxenoのUAで荒らしがあった場合のような気がする
よくわからんのだけどもstyleを規制してようとしてるとしても
xenoに偽装したのをxenoごと規制する意味ってあるのかな?
それなら寄生と同じタイミングでわさわさ増えた訳も分からんUAをstyleとしてさらに激しい規制方法取る気がするんだけども
そしてxenoが規制されるとしたらstyle偽装が増えたというよりはxenoのUAで荒らしがあった場合のような気がする
2023/08/09(水) 01:15:30.69ID:BpMVqo6a0
あくまでBroadcom製品用だから専用の仕様があってもおかしくない
今はたまたま動いている状態と言って良いだろう
今はたまたま動いている状態と言って良いだろう
2023/08/09(水) 01:18:06.63ID:cO0sZWD80
JaneXeno x64 230722
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.1.1v 1 Aug 2023
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.1.1v 1 Aug 2023
2023/08/09(水) 01:27:10.65ID:cO0sZWD80
1.1.1系は直ぐにサポート切れるからXenoの作者が正式に3.1系に対応してくれるのが一番なんだがな
2023/08/09(水) 01:55:49.96ID:aaIQ7xdd0
2023/08/09(水) 02:04:39.63ID:BpMVqo6a0
657
数字選択しての右クリはレスポップアップなんだよな
多分アンカー下手糞な奴のレスを想定した機能
数字選択しての右クリはレスポップアップなんだよな
多分アンカー下手糞な奴のレスを想定した機能
2023/08/09(水) 02:13:45.61ID:6o8qZWXY0
昔のバージョンでは16進数にも対応(?)してたんだよ
F0で240のレスを参照できた
さすがに混乱を招くだろうと無効化されたけど
F0で240のレスを参照できた
さすがに混乱を招くだろうと無効化されたけど
2023/08/09(水) 06:38:14.29ID:xevIfFAq0
>>701
あら?でてたのか?コンパイルしてくる
あら?でてたのか?コンパイルしてくる
2023/08/09(水) 06:46:55.15ID:pe3k6xO80
Indyは1.1.1系に対応してないから入れても動かんぞ
https://github.com/IndySockets/Indy/pull/299
https://github.com/IndySockets/Indy/pull/299
2023/08/09(水) 06:50:42.40ID:xevIfFAq0
コンパイル完了
JaneXeno x64 230722
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.1.1v 1 Aug 2023
ちゃんと動いてる。よしよし
JaneXeno x64 230722
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.1.1v 1 Aug 2023
ちゃんと動いてる。よしよし
2023/08/09(水) 08:12:38.09ID:1pQCvqtU0
検索→スレッドタイトル検索→ff5ch.shoboi.jpを選択→テキストボックスに検索ワードを入力→OK押下
検索→スレッドタイトル検索→Open2chを選択→テキストボックスに検索ワードを入力→OK押下
どちらの場合も
IOHandler 値が無効です
取得デキナイ
と出てきて使えない
スレッドタイトル検索する方法ある?
検索→スレッドタイトル検索→Open2chを選択→テキストボックスに検索ワードを入力→OK押下
どちらの場合も
IOHandler 値が無効です
取得デキナイ
と出てきて使えない
スレッドタイトル検索する方法ある?
2023/08/09(水) 08:16:48.98ID:tX3y2Sat0
2023/08/09(水) 08:23:49.50ID:6VgFqydU0
>>709
公式サイト見ろよカス
公式サイト見ろよカス
2023/08/09(水) 08:55:30.75ID:x1E4DrJ80
>>709
あるよ
あるよ
2023/08/09(水) 08:58:46.09ID:mAu5u03q0
移行した
なんかすっげー難しいみたいに聞いててびびってたのに、普通に動くじゃねえか
開発者に感謝&記念
なんかすっげー難しいみたいに聞いててびびってたのに、普通に動くじゃねえか
開発者に感謝&記念
2023/08/09(水) 09:01:54.78ID:mAu5u03q0
あ。もしかしてこれ、5chへの通信自体、OpenSSL入れないと80になる? っていう理解でおk?
2023/08/09(水) 09:21:24.73ID:Tk4Jh5xa0
てかツール道具手段に時間かけてんの見ててアホらしい
目的を見失っている
目的を見失っている
2023/08/09(水) 09:24:41.21ID:pe3k6xO80
>>714
「5ch.netの読み書きだけでOK、画像は表示しなくていい」ならOpenSSLは不要
「5ch.netの読み書きだけでOK、画像は表示しなくていい」ならOpenSSLは不要
2023/08/09(水) 09:24:53.61ID:2wzx7EZK
2023/08/09(水) 09:26:13.63ID:gBj6ckNm0
シンプルなことをわざわざややこしくするバカってのはどこにでも居るから
2023/08/09(水) 09:26:37.06ID:2wzx7EZK
まあ普通はopenssl入れたら5chへの読み書きがssl化すると思うよね
styleはssl化しているし
styleはssl化しているし
2023/08/09(水) 09:32:58.07ID:gOl+8D8Z0
2023/08/09(水) 09:35:41.58ID:2wzx7EZK
>>720
ssl用のプロキシ設定があったはず
ssl用のプロキシ設定があったはず
2023/08/09(水) 09:36:33.04ID:+K9tXLbI0
nttpcのサーバに直で接続して浪人IDとパスワードを伝え、代わりにログインしてもらって取得した浪人SIDを返してもらい、その浪人SIDを使って5chに読み書きするという仕組みかと
2023/08/09(水) 09:40:40.70ID:gOl+8D8Z0
2023/08/09(水) 15:41:02.00ID:zdShEnIq0
nttec.comと言わずに2chv.tora3.net(浪人鯖)にアクセスに行くと言えよ
2023/08/09(水) 15:49:16.68ID:zdShEnIq0
2023/08/09(水) 15:52:40.19ID:Xg+/BOvv0
>>724
専ブラは2chv.tora3.net(206.223.145.36)にはアクセス行ってないだろw
専ブラは2chv.tora3.net(206.223.145.36)にはアクセス行ってないだろw
2023/08/09(水) 15:56:54.49ID:okn8n4PJ0
スレ内に検索したい単語があったとして、範囲指定→右クリックで「Webで検索」的な事ができる機能ってないのでしょうか
2023/08/09(水) 15:58:47.84ID:6o8qZWXY0
2chv.tora3.net(浪人鯖)のIPアドレスが206.223.145.36で
この206.223.145.36を逆引きするとnttec.comなんだよ
何でそう設定しているかはJimに聞け
この206.223.145.36を逆引きするとnttec.comなんだよ
何でそう設定しているかはJimに聞け
2023/08/09(水) 16:03:47.50ID:PVSR4Nzq0
逆引きのホスト名が違うのはわりと普通でしょ
2023/08/09(水) 16:05:22.80ID:zdShEnIq0
>>726
Xenoがアクセスするに決まってるじゃん
バイナリエディタでもURLは見えるぞ(64bit版)
00480AC0 FF FF FF FF 20 00 00 00 68 00 74 00 ...h.t.
00480AD0 74 00 70 00 73 00 3A 00 2F 00 2F 00 32 00 63 00 t.p.s.:././.2.c.
00480AE0 68 00 76 00 2E 00 74 00 6F 00 72 00 61 00 33 00 h.v...t.o.r.a.3.
00480AF0 2E 00 6E 00 65 00 74 00 2F 00 66 00 75 00 74 00 ..n.e.t./.f.u.t.
00480B00 65 00 6E 00 2E 00 63 00 67 00 69 00 00 e.n...c.g.i..
Xenoがアクセスするに決まってるじゃん
バイナリエディタでもURLは見えるぞ(64bit版)
00480AC0 FF FF FF FF 20 00 00 00 68 00 74 00 ...h.t.
00480AD0 74 00 70 00 73 00 3A 00 2F 00 2F 00 32 00 63 00 t.p.s.:././.2.c.
00480AE0 68 00 76 00 2E 00 74 00 6F 00 72 00 61 00 33 00 h.v...t.o.r.a.3.
00480AF0 2E 00 6E 00 65 00 74 00 2F 00 66 00 75 00 74 00 ..n.e.t./.f.u.t.
00480B00 65 00 6E 00 2E 00 63 00 67 00 69 00 00 e.n...c.g.i..
2023/08/09(水) 16:06:45.43ID:pe3k6xO80
2023/08/09(水) 16:13:54.09ID:Xg+/BOvv0
2023/08/09(水) 16:15:31.35ID:zdShEnIq0
そういや逆引きの勘違い君はJaneStyleにもいたな
http://janesoft.net/janestyle/setting.phpにアクセスしてるのに
sakura.ne.jpにアクセスに行ってるという奴
http://janesoft.net/janestyle/setting.phpにアクセスしてるのに
sakura.ne.jpにアクセスに行ってるという奴
2023/08/09(水) 16:31:03.95ID:zdShEnIq0
あと、書くなら正確に書けよ
nttpcとか違うじゃん
nttecは、N.T. Technology, Inc.であってJimの会社だぞ
昔「2ちゃんねるビューア」の時代にクレジットカード情報を流出させたのがここ
nttpcとか違うじゃん
nttecは、N.T. Technology, Inc.であってJimの会社だぞ
昔「2ちゃんねるビューア」の時代にクレジットカード情報を流出させたのがここ
2023/08/09(水) 16:33:57.32ID:DfH3bGxn0
79 自分 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/09(水) 13:17:04.32 ID:+diZnF3H0 [3/4] (PC)
浪人ログインの奴、覗いてみたけど滅茶滅茶シンプルな通信なのね
(送信)
POST https://2chv.tora3.net/futen.cgi HTTP/1.1
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
X-2ch-UA: JaneXeno/230722
User-Agent: DOLIB/1.00
Host: 2chv.tora3.net
Content-Length: 36
Cache-Control: no-cache
ID=********&PW=********
(受信)
HTTP/1.1 200 OK
Server: nginx/1.14.2
Date: Wed, 09 Aug 2023 04:12:49 GMT
Content-Type: text/plain
Content-Length: 204
Connection: keep-alive
SESSION-ID=******************************************************
浪人ログインの奴、覗いてみたけど滅茶滅茶シンプルな通信なのね
(送信)
POST https://2chv.tora3.net/futen.cgi HTTP/1.1
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
X-2ch-UA: JaneXeno/230722
User-Agent: DOLIB/1.00
Host: 2chv.tora3.net
Content-Length: 36
Cache-Control: no-cache
ID=********&PW=********
(受信)
HTTP/1.1 200 OK
Server: nginx/1.14.2
Date: Wed, 09 Aug 2023 04:12:49 GMT
Content-Type: text/plain
Content-Length: 204
Connection: keep-alive
SESSION-ID=******************************************************
2023/08/09(水) 18:02:18.75ID:okn8n4PJ0
>>731
ありがとう検索できた
ありがとう検索できた
737名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 19:56:38.97ID:0oR9YkHi02023/08/09(水) 21:02:12.11ID:1YyXB1e00
ここにあるな
https://pink-chan-store.myshopify.com/pages/developers
ちなみにこのページ、山下APIがあった間もずっと「JaneXenoで使えます」と書かれている
https://pink-chan-store.myshopify.com/pages/developers
ちなみにこのページ、山下APIがあった間もずっと「JaneXenoで使えます」と書かれている
2023/08/09(水) 21:18:05.56ID:H4vIAK/c0
2023/08/09(水) 23:42:57.04ID:H4vIAK/c0
>>738
右上の「コンビニ、WebMoneyで浪人が買えます」は罠ですね
右上の「コンビニ、WebMoneyで浪人が買えます」は罠ですね
2023/08/10(木) 00:15:32.36ID:pDemjZqb
そういえばジェーンが撤退したからWebMoneyで買えなくなったのか
実質値上げだよなぁ
実質値上げだよなぁ
2023/08/10(木) 02:38:43.34ID:GRzFtzbu0
>>740
というかそこって決済でエラーでて買えなかったんだよな
メールで問い合わせたらJaneのプレミアムRoninのほうで買えって返信された
先月末も運営板のほうで決済できなかったって報告あったけど
浪人の返金については消費者センターまで
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688984559/
というかそこって決済でエラーでて買えなかったんだよな
メールで問い合わせたらJaneのプレミアムRoninのほうで買えって返信された
先月末も運営板のほうで決済できなかったって報告あったけど
浪人の返金については消費者センターまで
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688984559/
2023/08/10(木) 08:08:24.72ID:uWXONMQ20
これ広告一切出てこないけどStyleみたいに広告ブロックパッチ当たってるの?
それとも無許可的な立ち位置で5chに目付けられて消される?
それとも無許可的な立ち位置で5chに目付けられて消される?
2023/08/10(木) 08:45:43.99ID:w0GfYxL+0
でも2chブラウザーはヘビーユーザーを囲い込めるからね
ヘビーユーザーの面白い・興味深い書き込みで2chのコンテンツ力が高まれば全体としての収益は上がるわけ
このブラウザーのユーザーは快適な環境と引き換えに面白い書き込みをする義務がある
ヘビーユーザーの面白い・興味深い書き込みで2chのコンテンツ力が高まれば全体としての収益は上がるわけ
このブラウザーのユーザーは快適な環境と引き換えに面白い書き込みをする義務がある
2023/08/10(木) 08:50:05.04ID:Upb92aBQ0
山下独占時代より前の仕様のままだから広告なんか出るわけない
746名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 08:56:42.45ID:mEZ9Hiur02023/08/10(木) 10:08:20.93ID:uGaNfYMy0
広告が出るようになるのは時間の問題でしょ
2023/08/10(木) 10:09:20.86ID:s4QAHddL0
>>747
運営の問題だろ
運営の問題だろ
2023/08/10(木) 10:13:34.87ID:FYnusARO0
>>748
Jimが広告枠を勝手に自分の息子の会社に差し替えた事が今回のクーデターの主な原因でになったから
今後は広告枠は開発者が勝手につけて稼いでくれいみたいな事言ってなかったか?
つまり運営はもう専ブラの広告にはタッチしないという認識なんだが?
Jimが広告枠を勝手に自分の息子の会社に差し替えた事が今回のクーデターの主な原因でになったから
今後は広告枠は開発者が勝手につけて稼いでくれいみたいな事言ってなかったか?
つまり運営はもう専ブラの広告にはタッチしないという認識なんだが?
2023/08/10(木) 10:29:01.81ID:s4QAHddL0
>>749
お前はそう思ってればいい
お前はそう思ってればいい
2023/08/10(木) 10:32:24.08ID:WLnwV4wI0
お前もそう思ってればいいさよなら
2023/08/10(木) 11:35:25.42ID:BFUWrA360
願望と推測がごっちゃになとるな
2023/08/10(木) 11:56:56.92ID:go9JwWPE0
styleから切り替えたけど快適ー
2023/08/10(木) 17:02:13.25ID:OMCqsoHw0
どうせ浪人買うから広告入れてくれても構わん
ってか9月までにウェブマネーで浪人買えるようにしてくれ
ってか9月までにウェブマネーで浪人買えるようにしてくれ
2023/08/10(木) 17:18:27.97ID:x7HbmNcN0
2023/08/10(木) 17:22:26.62ID:Q0EUicY/0
XENOは更新や新着チェックだるいな
楽にやれないもんかね
楽にやれないもんかね
2023/08/10(木) 17:27:08.74ID:Ixk9t3fK0
5ちゃん、ニコニコ、YouTubeにゃ金払っちゃなんねぇって
ばっちゃが言ってた
ばっちゃが言ってた
2023/08/10(木) 17:28:27.73ID:spvAqtKz0
WebMoneyは日本のだし海外の企業じゃ使えんよ
(株)ジェーンだったから代理店としてWebMoneyの支払いも出来てただけ
chMateの会社で代理店業務請け負ってくれないかな
もしくはWebMoneyプリペイドカード Lite(MasterCard)で支払いできるのだろうか
(株)ジェーンだったから代理店としてWebMoneyの支払いも出来てただけ
chMateの会社で代理店業務請け負ってくれないかな
もしくはWebMoneyプリペイドカード Lite(MasterCard)で支払いできるのだろうか
2023/08/10(木) 18:55:02.01ID:uWXONMQ20
>>756
おじいちゃんさっきごはんたべたでしょ
おじいちゃんさっきごはんたべたでしょ
2023/08/10(木) 18:56:50.71ID:pjNbYjZV0
操作性はStyleとほぼ変わらんけど細かい所が違ってイラっとする事がある
レスタブを開いた状態で他のブラウザに移ると再起動しない限りタブが復活しないのは何とかならんか
レスタブを開いた状態で他のブラウザに移ると再起動しない限りタブが復活しないのは何とかならんか
2023/08/10(木) 19:19:08.64ID:nWzUtpNQ0
ジェーンに浪人の金の返金は受けた。
ちゃんと返してくれた。
で、Xenoに乗り換えて、試しに浪人ログイン設定して、カキコできたんだが
ええのんか、これは?
ちゃんと返してくれた。
で、Xenoに乗り換えて、試しに浪人ログイン設定して、カキコできたんだが
ええのんか、これは?
2023/08/10(木) 19:28:07.57ID:spvAqtKz0
今は無料期間だから問題ない
2023/08/10(木) 19:29:39.35ID:3M5y+5Ny0
8月までは無料で使えると告知されてる
001 5ちゃんねる★ 2023/07/11(火) 00:00:00.00ID:LokiTech
もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を請求してください。
Roninは8月まで無料で利用可能となります。
001 5ちゃんねる★ 2023/07/11(火) 00:00:00.00ID:LokiTech
もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を請求してください。
Roninは8月まで無料で利用可能となります。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 20:06:41.18ID:LqzbZEid0 今やOSもサブスクで月額9000円とかで販売する時代になってきたからね
花火大会も有料、図書館も有料。世の中あらゆる無料サービスが有料化している
5chも突然高額な会員費を求めるようになるよ、なにしろ円安だし
花火大会も有料、図書館も有料。世の中あらゆる無料サービスが有料化している
5chも突然高額な会員費を求めるようになるよ、なにしろ円安だし
2023/08/10(木) 20:17:08.19ID:W/J4UzI90
>>764
これもしも5chが浪人でしか書き込めなくなるとかいう暴挙やったりしたら
その時ばかりはtalkへの人の流れはあるのかもしれないw
まあそれでも5chは見るだけのものにするとかこの際移行もせずに終わりにするとかもあるから
どうなるか分からないけどね
これもしも5chが浪人でしか書き込めなくなるとかいう暴挙やったりしたら
その時ばかりはtalkへの人の流れはあるのかもしれないw
まあそれでも5chは見るだけのものにするとかこの際移行もせずに終わりにするとかもあるから
どうなるか分からないけどね
2023/08/10(木) 20:50:56.33ID:nWzUtpNQ0
2023/08/10(木) 21:45:29.41ID:dkc3+NNt0
>>760
なんやそれ
なんやそれ
2023/08/10(木) 21:55:51.43ID:86F0+oNy0
>>767
独自用語使ってる奴の疑問なんてどうせアホくさい問題だから気にしない方が精神的にいいぞ
独自用語使ってる奴の疑問なんてどうせアホくさい問題だから気にしない方が精神的にいいぞ
2023/08/10(木) 22:07:17.77ID:c+JpLwzQ0
>>760
もうすこし具体的に
もうすこし具体的に
2023/08/10(木) 22:53:12.65ID:Q0EUicY/0
2023/08/10(木) 22:53:30.26ID:uGaNfYMy0
実況禁止ですと書き込めない
回避出来ませんか
回避出来ませんか
2023/08/10(木) 23:10:31.72ID:gcPZzez90
2023/08/10(木) 23:32:05.79ID:NktMzKBQ0
Styleに劣ってると思ったなら使わなきゃいいだけなのにね
自分の思い通りにならないからって
いちいちXenoを貶めないでもらいたいもんだね
自分の思い通りにならないからって
いちいちXenoを貶めないでもらいたいもんだね
2023/08/10(木) 23:37:09.85ID:mD9JIgIm0
StyleとXenoは似て異なるソフトなんだからそれぞれに一長一短があるし
個人の好みや慣れによって人による評価だって変わってくるし
嫌なら使わなけりゃいいだけだし
改善要望があるなら作者にぶつけてみればいいし
ったくもう
個人の好みや慣れによって人による評価だって変わってくるし
嫌なら使わなけりゃいいだけだし
改善要望があるなら作者にぶつけてみればいいし
ったくもう
2023/08/10(木) 23:37:59.09ID:POTEbVx90
劣っている部分もあるだろうし、優れている部分もあるだろう
選択肢が豊富なわけじゃないから、多少合わない部分があっても使うしかないってことも多いはず
要望として出したら、実装してくれるかもしれない
選択肢が豊富なわけじゃないから、多少合わない部分があっても使うしかないってことも多いはず
要望として出したら、実装してくれるかもしれない
2023/08/10(木) 23:41:23.58ID:v/povzsk0
個人的には全く一緒
スレ検索違うけど、年に1、2回使うか使わないか程度だしw
スレ検索違うけど、年に1、2回使うか使わないか程度だしw
777名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 23:41:45.41ID:Q8r705dS0 Styleのほうがいいならそちら使えばいいとは思うが
中には初期設定すら弄らなくて、できるのにできない
糞という人もいる。
ま、バイナリ弄ってStyle使えばいいじゃん。
中には初期設定すら弄らなくて、できるのにできない
糞という人もいる。
ま、バイナリ弄ってStyle使えばいいじゃん。
2023/08/10(木) 23:43:47.75ID:W/J4UzI90
本来は他の選択肢あってこそのことではあるけども
どうせならそれぞれ独自の便利機能っていうのがあるほうが差別化されていいんだよね
選択肢複数あるのに機能が全部同じじゃ複数ある意味あるのか?ってなるからなあ
どうせならそれぞれ独自の便利機能っていうのがあるほうが差別化されていいんだよね
選択肢複数あるのに機能が全部同じじゃ複数ある意味あるのか?ってなるからなあ
2023/08/10(木) 23:45:29.09ID:lgBybgW70
レス抽出が赤レス画像リンク便利だねxeno
2023/08/10(木) 23:51:26.94ID:b2rJmMI30
Unicode重視しないならStyleかViewを使ったほうがいいって作者さんも言ってたし
そういうものだと思ってもらえれば
そういうものだと思ってもらえれば
2023/08/10(木) 23:53:55.54ID:hTZwlHjV0
というかワザワザ下げに来るようなやつって山下配下の社員だから構うだけ無駄
2023/08/11(金) 00:39:04.15ID:pe65vJZc0
2023/08/11(金) 00:42:20.62ID:k2NUU6Ou0
2023/08/11(金) 00:47:02.73ID:cbv0dJqM0
>>782
設定→基本→書き込み タスクバーを使う
設定→基本→書き込み タスクバーを使う
2023/08/11(金) 00:53:41.36ID:N0zkj2Mx0
>>782
多分何かの拍子で設定がアホになってる
タスクバーを使うで治らなかっら
Jane2ch.iniの
Writeセクション
WriteFormって書いてるところ
全部消して保存してみ
もちろん、Jane2ch.exeは終了させてからで
必要に応じてバックアップもな
多分何かの拍子で設定がアホになってる
タスクバーを使うで治らなかっら
Jane2ch.iniの
Writeセクション
WriteFormって書いてるところ
全部消して保存してみ
もちろん、Jane2ch.exeは終了させてからで
必要に応じてバックアップもな
2023/08/11(金) 00:59:12.15ID:cbv0dJqM0
ちなみにタスクバーを使うをチェックせずに最小化した場合は画面左下のほうに最小化されたウィンドウがある
2023/08/11(金) 01:02:44.88ID:dS6Flav00
質問スレの方ではレス貰えなかったのでこちらに書かせてください
色々設定してもブラウザ閉じるとまた最初からになってしまうのですが
設定を保存するにはどうすればいいでしょうか
色々設定してもブラウザ閉じるとまた最初からになってしまうのですが
設定を保存するにはどうすればいいでしょうか
2023/08/11(金) 01:05:56.39ID:oaXCHsey0
2023/08/11(金) 01:10:48.49ID:qUs1esb40
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 01:24:50.12ID:dS6Flav002023/08/11(金) 01:52:20.83ID:sInlAMUx0
2023/08/11(金) 01:52:40.25ID://zE2N+s0
ProgramFiles(x86)やProgramFilesにインストールしていても、設定はVirtualStoreフォルダに書き込まれるしなぁ
Jane2ch.iniが読み込み専用になっているとか?
Jane2ch.iniが読み込み専用になっているとか?
2023/08/11(金) 01:55:42.98ID:ji2zrveO0
ジャニエクセオンてタルクに対応してないんのか
2023/08/11(金) 02:09:13.27ID:A2zVN30W0
Styleだけだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 02:17:21.79ID:dS6Flav00 >>792
>Jane2ch.iniが読み込み専用になっているとか?
これの確認方法がわからないです
すべてのプログラムにxeno出てこないのでCドライブにフォルダコピーしてみました
これで元のフォルダ削除して再起動してみようかと思ったんですが
駄目でまた一から設定してる姿が思い浮かんで踏み切れない
>Jane2ch.iniが読み込み専用になっているとか?
これの確認方法がわからないです
すべてのプログラムにxeno出てこないのでCドライブにフォルダコピーしてみました
これで元のフォルダ削除して再起動してみようかと思ったんですが
駄目でまた一から設定してる姿が思い浮かんで踏み切れない
2023/08/11(金) 02:46:44.65ID://zE2N+s0
読み込み専用(書き込み禁止)にするとエラーメッセージ出たから、残念ながら違うようだ
いくら何でもメッセージボックス出たら気づくはず
C:\MyApp\JaneXeno\ みたいな感じでインストールして、再設定した方が良さそう?
いくら何でもメッセージボックス出たら気づくはず
C:\MyApp\JaneXeno\ みたいな感じでインストールして、再設定した方が良さそう?
797名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 02:59:58.14ID:dS6Flav00 インストールした場所が悪かったのかなCドライブ空きが少なかったんで
他のHDDに入れたんだけど、とりあえず明日>>795で書いたのやってみて
それで駄目なら再インストールしてみます助言ありがとうございました
他のHDDに入れたんだけど、とりあえず明日>>795で書いたのやってみて
それで駄目なら再インストールしてみます助言ありがとうございました
2023/08/11(金) 03:55:31.25ID:vaodv0DN0
長く使わせてもらったStyle(ソフトウェア)には恩義を感じるし、ちょっと感謝もしてるけど、
UAで切られるなんてことになったので、離れるほかなかった
いずれ再度オープンソースになり、リファクタリングが進めば、とも思わなくはない
でも、なんといっても、Doeが好きだった
UAで切られるなんてことになったので、離れるほかなかった
いずれ再度オープンソースになり、リファクタリングが進めば、とも思わなくはない
でも、なんといっても、Doeが好きだった
2023/08/11(金) 03:57:44.30ID:e6B8oJHq0
Janeシリーズってオープンソースの条件っていつ変わったんだ?
2023/08/11(金) 04:18:16.11ID:VLn+5l5i0
山下がオープンソースにするとモチベが
上がらないと言ってたSyleがオープンソース
だったことなんて一度もないし、
何と勘違いしているんだろう。
上がらないと言ってたSyleがオープンソース
だったことなんて一度もないし、
何と勘違いしているんだろう。
2023/08/11(金) 04:20:05.39ID:4gfx87fR0
オープンソースの条件ってあるの?
大元のJane Licenseならコレだけど個別のLicenseは知らない
Jane License version 1.2
Janeはフリーソフトウェアです。
このソフトウェアを使用したことに起因する結果については、明示的にも暗黙にも一切保証しません。
人に迷惑をかけたりしない範囲でご自由にお使いください。変更、再配布、他ソフトウェアへの組込も自由です。
大元のJane Licenseならコレだけど個別のLicenseは知らない
Jane License version 1.2
Janeはフリーソフトウェアです。
このソフトウェアを使用したことに起因する結果については、明示的にも暗黙にも一切保証しません。
人に迷惑をかけたりしない範囲でご自由にお使いください。変更、再配布、他ソフトウェアへの組込も自由です。
2023/08/11(金) 04:26:47.98ID:S8+seZRd0
自身はオープンソースだとモチベが上がらないとグダついて他オープンソースから美味しい仕様パクってクローズにしたら
ソース寄越さないと方式に認めないと言い出して好き勝手出来ないとわかったらさっさと破壊工作活動仕込んで逃げ出す。
端的に言って糞では?
ソース寄越さないと方式に認めないと言い出して好き勝手出来ないとわかったらさっさと破壊工作活動仕込んで逃げ出す。
端的に言って糞では?
2023/08/11(金) 04:30:24.28ID:fhK/GpLa0
OpenJane Licence2に改まっているけど
そのへんの条件は変わってないはず
ただし、各派生作者が公開したものは
それに当てはまらない。OpenJaneLicence2に
準拠するって明記してるのOpenJaneViewくらいじゃないの
そのへんの条件は変わってないはず
ただし、各派生作者が公開したものは
それに当てはまらない。OpenJaneLicence2に
準拠するって明記してるのOpenJaneViewくらいじゃないの
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 04:34:15.70ID:nlsPlbk/0 ショートカットキーがコロコロ変わるバグさえ今だに直せないのに?
2023/08/11(金) 05:06:00.67ID:U4cnWg940
遭遇したことない
2023/08/11(金) 05:07:25.33ID:4gfx87fR0
大昔、改造総合スレで改造してた頃はそこまで深く考えてなかったけど
Jane2chLovelyとかOpenJane Licence2の記述があるものはあったね
Jane2chLovelyとかOpenJane Licence2の記述があるものはあったね
807名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 05:43:16.98ID:HnbFpKht02023/08/11(金) 06:00:33.40ID:+uicia4O0
2023/08/11(金) 07:14:37.40ID:Kul1y04I0
>>807
ねえよバーカ
ねえよバーカ
2023/08/11(金) 08:09:44.05ID:ltDxRapo0
>>802
破壊工作は今でも続いてるんでクソ以下
実際Styl民への嫌がらせで過去ver仕様いじくって5chに繋げられないようにしてるし毎日5chへスクリプト爆撃やってるしね
例の事件でJimがStyl接続のUAだけ規制しだしてStyl民バイナリ解析してまでやってるからね
破壊工作は今でも続いてるんでクソ以下
実際Styl民への嫌がらせで過去ver仕様いじくって5chに繋げられないようにしてるし毎日5chへスクリプト爆撃やってるしね
例の事件でJimがStyl接続のUAだけ規制しだしてStyl民バイナリ解析してまでやってるからね
2023/08/11(金) 08:52:08.30ID:Ln0UGUQC0
>>756
下矢印アイコン右クリックで対応できてるけど
下矢印アイコン右クリックで対応できてるけど
2023/08/11(金) 09:58:18.79ID:aSN2FnXC0
>>807
keyconf作ってても変わるならわからんな
keyconf作ってても変わるならわからんな
813名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 10:29:47.83ID:V1OhHUyl0 >>807
NとGはあるけどZは未経験だわ
NとGはあるけどZは未経験だわ
2023/08/11(金) 10:36:42.21ID:XcOKI0XT0
間違えてお気に入りアイコン押してもう一回押しても二度と解除されない仕様が
めっっっっっっっっっっっっちゃストレス
作者はガイジ?
めっっっっっっっっっっっっちゃストレス
作者はガイジ?
2023/08/11(金) 10:39:08.58ID:cRbWCHfb0
無理に使ってくれなくてもいいんだが馬鹿なの?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 11:04:25.49ID:UkCe1Ks80 無理にでも使って欲しいが?
2023/08/11(金) 11:35:35.65ID:zs6jwbwU0
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 11:39:20.53ID:jr5xopT+02023/08/11(金) 11:48:32.03ID:4NgNm0tW0
スレタブの一斉更新はあるのに板タブの一斉更新がないのが不便
2023/08/11(金) 11:52:15.79ID:pe65vJZc0
2023/08/11(金) 12:10:56.72ID:z/z2tqwe0
>>819
最近読み込みか、板をお気に入りに入れてお気に入りの更新チェックで代用できる
最近読み込みか、板をお気に入りに入れてお気に入りの更新チェックで代用できる
2023/08/11(金) 12:47:10.78ID:wkWHyZ340
俺が運営だったら浪人は月1500円にするわ。半分はmaeとかソフト開発してる代理店にあげる
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 12:49:27.68ID:ztN96h/+02023/08/11(金) 13:02:39.10ID:yfUP3x490
スレタブがなんか色ついた線で区別されてて分かりにくいなあと思ってたら設定でStyleみたいにできるじゃねーかはやく言えコノヤロー!
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 13:54:03.31ID:p9rr9Gyr02023/08/11(金) 14:01:20.08ID:D1Q0n1Se0
すみませんStyleからの以降組ですがYoutube画像ビューアーで開いちゃうんですがどうしたらいいですか?
ImageReplace.txtは入れてるけど機能しない…
ImageReplace.txtは入れてるけど機能しない…
2023/08/11(金) 14:21:35.86ID:7Hr8/7gE0
自分だったらインストーラー無しのソフトは
C:\A\JaneXeno\ とか D:\A\JaneXeno\ みたいなとこに置くけどなあ
フォルダも見つけやすいし手打ちでもディレクトリにたどりつける
iniとか設定にパスを書く必要がある時も楽
C:\A\JaneXeno\ とか D:\A\JaneXeno\ みたいなとこに置くけどなあ
フォルダも見つけやすいし手打ちでもディレクトリにたどりつける
iniとか設定にパスを書く必要がある時も楽
2023/08/11(金) 14:33:05.52ID:hnLf5jIk0
>>826
URLExec.datが無いのでは
URLExec.datが無いのでは
829名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 14:54:39.57ID:oD7kPBAh0 >>825
こういう方法もあるんだな
こういう方法もあるんだな
2023/08/11(金) 15:22:55.92ID:sIA9lqRM
>>826
OptionフォルダにあるURLExec.datをJane2ch.exeと同じフォルダにコピー
OptionフォルダにあるURLExec.datをJane2ch.exeと同じフォルダにコピー
2023/08/11(金) 17:19:22.94ID:mIfPeHBz0
>>825
これは通報で募集されそう
これは通報で募集されそう
2023/08/11(金) 17:21:44.89ID:YlmVYt+y0
xenoは自分へのレスのアンカ色を変える事って出来ないです?
2023/08/11(金) 17:24:16.18ID:5Y9HTOTD0
>>832
質問は質問スレへ
質問は質問スレへ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 17:34:20.77ID:5F9iB4CD02023/08/11(金) 21:12:15.74ID:U4cnWg940
中途半端な質問に対して中途半端な回答とは
2023/08/11(金) 21:25:23.27ID:dga6Qq+n0
目には目を
歯には歯を
歯には歯を
2023/08/11(金) 22:40:24.06ID:1qXiBl3V0
開けるimgurとダメなやつあるけど、なんで?
2023/08/11(金) 23:30:32.36ID:184qWHpN0
さぁ…
2023/08/11(金) 23:38:24.64ID:9qVzamoA0
書き込みの窓がすぐ閉じるのうぜええええ7
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 23:53:54.40ID:Fm3pBUrM0 うざくないのを使って
2023/08/11(金) 23:57:55.15ID:vh+vNpNg0
7?
842名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 00:01:31.73ID:0qSdHBhm02023/08/12(土) 00:05:59.67ID:VS3Re0ei0
設定→機能→あぼーん→Option→自分への返答を通知する☑
好きな色にするにはスキン内のattrib.iniのTextAttrib9と10をいじる
好きな色にするにはスキン内のattrib.iniのTextAttrib9と10をいじる
844名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 01:25:41.33ID:+O6wH7t30 ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。
確かにXenoからは書けないが、同じPCでブラウザからは普通に書き込める
なんだこれ?
確かにXenoからは書けないが、同じPCでブラウザからは普通に書き込める
なんだこれ?
2023/08/12(土) 01:52:17.44ID:D/XEoxT20
🍪を削除
2023/08/12(土) 03:31:10.21ID:cjF4Fh7N0
>>843
感謝(-人-)
感謝(-人-)
2023/08/12(土) 06:50:26.42ID:+O6wH7t30
2023/08/12(土) 06:58:16.11ID:a3Fff11A0
2023/08/12(土) 12:03:47.61ID:zCLN0Uba0
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1691802147/632
この画像を出ないように出来ないの?
この画像を出ないように出来ないの?
2023/08/12(土) 12:16:50.83ID:d04OtmSu0
サムネの自動ロードはグロ画像もろ展開されるから不便だよな
とりあえず設定をいろいろいじってみて、分からなきゃ質問スレで聞くもんなんじゃないの?自分な何もしてなくて表示されないから困ってない。Xenoプロパーだけど
2023/08/12(土) 12:24:23.66ID:5SX9SOpA0
2023/08/12(土) 12:33:32.96ID:zCLN0Uba0
2023/08/12(土) 12:45:41.61ID:NnJ87V450
多くの人が表示を排除する方法を識ると困るのかといわれても
設定画面で自由に設定できるものだし
設定画面で自由に設定できるものだし
2023/08/12(土) 13:15:31.30ID:5SX9SOpA0
>>853
グロ画像表示しないように出来ませんか?
グロ画像読み込まないように出来ませんか?
でいいだろ
先にあるのはグロ画像ってあなたは知ってるのに、貼らなくたっていいもの何で書いた?
あなたがやってるのはわざわざURLまで貼って誘導してるんだよ
ねぇねぇこれ見て!って相手に見せて相手が嫌なおもいしてから
グロどうにかなりませんか?って聞くんじゃねぇよ!って言ってんの
グロ画像表示しないように出来ませんか?
グロ画像読み込まないように出来ませんか?
でいいだろ
先にあるのはグロ画像ってあなたは知ってるのに、貼らなくたっていいもの何で書いた?
あなたがやってるのはわざわざURLまで貼って誘導してるんだよ
ねぇねぇこれ見て!って相手に見せて相手が嫌なおもいしてから
グロどうにかなりませんか?って聞くんじゃねぇよ!って言ってんの
2023/08/12(土) 13:21:07.43ID:vH/yLJb00
NGファイルとか、URLをNGワードとかで対応すればいい
855の言うことはもっともと思ったらグロではないな
855の言うことはもっともと思ったらグロではないな
画像拡張子を含んだ書き込みは正規表現で全部あぼーんしてた時期もあったけどデフォルトで枠しか出ないんで最近はこだわってない
2023/08/12(土) 14:25:31.45ID:zCLN0Uba0
毎回NG登録にしても
中身が同じでURLが変わる
https://i.imgur.com で
NG登録すると他の問題のない画像まで消えてしまう
> ID:5SX9SOpA0を あぼーんするのと違って難しい
中身が同じでURLが変わる
https://i.imgur.com で
NG登録すると他の問題のない画像まで消えてしまう
> ID:5SX9SOpA0を あぼーんするのと違って難しい
2023/08/12(土) 14:29:26.95ID:BEtdWUXQ0
あぁそういう事か。
Styleには画像をハッシュ値でNG出来る設定があるよ~ってことね?
Styleには画像をハッシュ値でNG出来る設定があるよ~ってことね?
2023/08/12(土) 14:41:04.22ID:BYmcZAAr0
XenoだってNGファイルあるじゃん
その辺Styleと同じだろ
その辺Styleと同じだろ
2023/08/12(土) 15:20:45.55ID:vH/yLJb00
NGファイルで対応してって書いてたのに(´・ω・`)
2023/08/12(土) 16:07:36.47ID:HaK6RP+O0
849を開いたけどグロ画像ではなかったな
>>852個人にとってはグロ画像なのかもね
>>852個人にとってはグロ画像なのかもね
2023/08/12(土) 17:25:11.02ID:QLCuTfYN0
>>862
グロというよりブラクラだな
グロというよりブラクラだな
2023/08/12(土) 18:45:38.66ID:9UghvxiV0
2日前からXeno入れたけど画像サムネグレー処理にしといてよかった
ニュー速+グロ画像で荒らしてるやつがいた
ニュー速+グロ画像で荒らしてるやつがいた
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 20:43:51.45ID:cmH/a5Or0 Styleだとできたんですが、一番左側のお気に入りツリーで「.dat落ち=過去ログ」になっているものを過去ログに入っていると表示分けできないのでしょうか?
(Styleだとスレ一覧と同じ「.dat落ち=過去ログ」のマークが付きます。)
できない場合は別にお気に入りフォルダーを作ってそっちに移動するしか無いのでしょうか?お気に入り登録にかかる時間は自分の環境では7秒と許容範囲ではありますが。
(Styleだとスレ一覧と同じ「.dat落ち=過去ログ」のマークが付きます。)
できない場合は別にお気に入りフォルダーを作ってそっちに移動するしか無いのでしょうか?お気に入り登録にかかる時間は自分の環境では7秒と許容範囲ではありますが。
2023/08/12(土) 21:14:48.84ID:xwD9Ozh70
2023/08/12(土) 21:48:05.77ID:7kxVLPeI0
2023/08/12(土) 21:58:53.46ID:6mi5d1bB0
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 22:09:39.04ID:VXuWgXwV0 落ちたり埋まったスレって一覧に残らないの?
勝手に削除されてるとは思えないしどうやって削除するん?
勝手に削除されてるとは思えないしどうやって削除するん?
2023/08/12(土) 22:34:47.54ID:BHT2yYDs0
Q:
開けない画像があるのですがどうすればいいですか?OpenSSLは導入済みです
A:
以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい
・ツール→ビューア設定→書庫,通信
サイズ上限→2097151(最大値)
リダイレクト回数→5以上
最大接続数→5以上
・ツール→ビューア設定→実験室
〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
GIF動画メモリ上限→1024(最大値)
開けない画像があるのですがどうすればいいですか?OpenSSLは導入済みです
A:
以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい
・ツール→ビューア設定→書庫,通信
サイズ上限→2097151(最大値)
リダイレクト回数→5以上
最大接続数→5以上
・ツール→ビューア設定→実験室
〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
GIF動画メモリ上限→1024(最大値)
2023/08/12(土) 23:04:12.88ID:xwD9Ozh70
開いたわさんきゅー
2023/08/13(日) 08:48:06.14ID:cPxe23hn0
うおおおなんGの過去ログ取得できるようになってる
873名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 08:58:46.67ID:ZhZt1RWX0 消し方お教えてくれ
2023/08/13(日) 09:10:00.69ID:XGeiQNcX0
主語が無くなんのことなのかわからない
2023/08/13(日) 09:15:41.81ID:n2LYRX8X0
2023/08/13(日) 09:20:37.40ID:t1nmwjxn0
タブ上を右クリック>過去ログを表示しない(X)
【機能】ログ一覧
選択 右クリ 選択中のログを削除
【機能】ログ一覧
選択 右クリ 選択中のログを削除
877Ace ★
2023/08/13(日) 11:06:40.61ID:CAP_USER >>872
oysterフォルダが無かったので昨日作ってもらいました。
oysterフォルダが無かったので昨日作ってもらいました。
878名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 11:18:33.01ID:NKjtzdPG0 tesuto
2023/08/13(日) 11:30:55.86ID:dZD4AoHn0
時代はゼノや
2023/08/13(日) 11:31:42.98ID:dZD4AoHn0
画像おすすめ設定は、ツール→設定→画像で、「モザイク未閭里をグレースケールで表示」からチェックを外す
グロ画像対策としてグレースケールでは弱い
グロはグレースケールで見てもグロイから
次に、ツール→ビューア設定→タブ,マークで、「モザイクタイルの大きさ」を12から14で好きなのを選ぶ。数字が低いほどモザイクは弱い
初期設定の16は少しモザイクが強すぎてグロかの判断がし辛い
9以下だとモザイクは弱すぎてグレースケールと同じ問題が生まれる
次に、はビューア設定→スレ欄操作で、「ヒント画像を表示」のサイズを縦3:横4にする
縦150横200とか縦210横280とか自分の好きなサイズにすればいい
最後は、同じスレ欄設定で、「マウスオーバーで画像を開く」にチェックして、「展開する」にもチェック
これでマウスでなぞるだけで画像は簡単に開き、丁度良いモザイクが掛かっているからグロ対策もでき、
見たい画像にマウスを合わせてキーボードの「x」を押すだけでモザイク処理もできる
マウスを画像に合わせる、右クリックする、「対象のモザイク切り替え」をクリック、の様な手間が掛からない
グロ画像対策としてグレースケールでは弱い
グロはグレースケールで見てもグロイから
次に、ツール→ビューア設定→タブ,マークで、「モザイクタイルの大きさ」を12から14で好きなのを選ぶ。数字が低いほどモザイクは弱い
初期設定の16は少しモザイクが強すぎてグロかの判断がし辛い
9以下だとモザイクは弱すぎてグレースケールと同じ問題が生まれる
次に、はビューア設定→スレ欄操作で、「ヒント画像を表示」のサイズを縦3:横4にする
縦150横200とか縦210横280とか自分の好きなサイズにすればいい
最後は、同じスレ欄設定で、「マウスオーバーで画像を開く」にチェックして、「展開する」にもチェック
これでマウスでなぞるだけで画像は簡単に開き、丁度良いモザイクが掛かっているからグロ対策もでき、
見たい画像にマウスを合わせてキーボードの「x」を押すだけでモザイク処理もできる
マウスを画像に合わせる、右クリックする、「対象のモザイク切り替え」をクリック、の様な手間が掛からない
2023/08/13(日) 11:34:57.08ID:dZD4AoHn0
画像関係ならグーグルで、「JaneXenoのIOHandler値が無効ですというエラーが出て ネットの海の渚」で検索すると
SSLダウンロードの手順が書いてあるので、それをやっておくといい
サイトリンクを貼ろうとしたらNGに掛かり貼れないから自分でググって行ってくれ
SSLダウンロードの手順が書いてあるので、それをやっておくといい
サイトリンクを貼ろうとしたらNGに掛かり貼れないから自分でググって行ってくれ
2023/08/13(日) 11:56:26.00ID:uBrH9goM0
883名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 12:13:45.24ID:zNX+Dzbl0 >>825
もう272円分も増えた
もう272円分も増えた
2023/08/13(日) 12:40:45.63ID:NKjtzdPG0
串使うと書けない?
2023/08/13(日) 12:43:42.52ID:j0xA+tIq0
いらんやろ
2023/08/13(日) 12:45:33.46ID:x0sAICi40
>>884
書けない環境を書かんと
書けない環境を書かんと
2023/08/13(日) 13:02:36.85ID:NKjtzdPG0
Xeno230722x64+Detour
書き込みの串チェックを外すと書ける
書き込みの串チェックを外すと書ける
2023/08/13(日) 13:07:40.01ID:tnF6LD/j0
>>887
そうてすか^^
そうてすか^^
2023/08/13(日) 13:12:29.76ID:vCD+NDUC0
>>887
Detourスレでどうぞ
Detourスレでどうぞ
2023/08/13(日) 13:22:21.07ID:UgO8u8Wx0
>>877
CG板( pc10 pc11 toro )も過去ログの .datファイルが取得できないので oyster化をお願いします
CG板( pc10 pc11 toro )も過去ログの .datファイルが取得できないので oyster化をお願いします
2023/08/13(日) 13:22:48.75ID:yic/JeUr0
>>890
要望受け付けました
要望受け付けました
2023/08/13(日) 13:28:23.66ID:NKjtzdPG0
2023/08/13(日) 13:30:21.10ID:UgO8u8Wx0
>>891
ありがとうございます
ありがとうございます
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 14:38:36.96ID:TcDScMMk02023/08/13(日) 16:04:14.33ID:Z0Y5phjv0
>>877
n ∧_∧
GJ!(ヨ(`・ω・´)
Y つ
n ∧_∧
GJ!(ヨ(`・ω・´)
Y つ
2023/08/13(日) 17:17:50.94ID:Wzbt5Hsp0
いやぁ快適快適
画像取得失敗してるとダブルクリックでビューア閉じれない?ところ以外完璧やわ
画像取得失敗してるとダブルクリックでビューア閉じれない?ところ以外完璧やわ
2023/08/13(日) 20:50:41.12ID:C6p1loCt0
2023/08/13(日) 20:54:44.97ID:c+VG6hNl0
>>897
串を使ってない人には関係ない話ですよ
串を使ってない人には関係ない話ですよ
899名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 21:40:25.45ID:yi07B0hE0 前はブラウザから書けないから串通して書いてたりしてたのか?
2023/08/13(日) 21:50:39.01ID:a6Ez6DYj0
串使ってる人なら分からない訳ないんで
2023/08/14(月) 00:25:35.96ID:PqxcK01A0
いつまでこの自由な状態が続くかわからんけどな
2023/08/14(月) 01:46:25.23ID:r2gftA1g0
嫌儲の2-50まで表示されるようになった
2023/08/14(月) 03:49:36.71ID:A+zrXauM0
2023/08/14(月) 04:41:01.54ID:E1HI24br0
今の所、どこでも書き込めるが
また規制の嵐になるのかな?
また規制の嵐になるのかな?
905名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 04:48:57.10ID:dVLHkWnT0 荒らしの連中の巻き添え喰らって書けなくなるのが腹立つんだよなあ
2023/08/14(月) 04:49:29.68ID:mNXkUxIO0
書き込めないNGワードは復活してる
ワクチンとかDSどもに逆らうリンクや記事は、すぐに書き込み不可になってやがるよ
5chは壺とCIAに監視されてるよ
ワクチンとかDSどもに逆らうリンクや記事は、すぐに書き込み不可になってやがるよ
5chは壺とCIAに監視されてるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 07:19:35.49ID:/2NsKXLD0 結構、自由期間長いけど、言うて、そんなに荒し居ないよな
規制ってそれ自体がやっぱり異常に厳しかったと思うよ
規制対象って犯罪行為に限定しろよって話
こんな規制は中国共産党と変わらない
特定ワード規制とか特にな
このワードを一般社会で使ってもアウト=犯罪
なら分かるが犯罪でもないのに規制って
規制ってそれ自体がやっぱり異常に厳しかったと思うよ
規制対象って犯罪行為に限定しろよって話
こんな規制は中国共産党と変わらない
特定ワード規制とか特にな
このワードを一般社会で使ってもアウト=犯罪
なら分かるが犯罪でもないのに規制って
908名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 07:22:08.95ID:/2NsKXLD0 たとえばTVニュースに出てくるワード
テレビでおkなのに5ちゃんでは書き込めないとかあるよな?
そういう規制されるとその話題する事それ自体が難しくなるわアホかと
テレビでおkなのに5ちゃんでは書き込めないとかあるよな?
そういう規制されるとその話題する事それ自体が難しくなるわアホかと
909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 07:27:57.26ID:/2NsKXLD02023/08/14(月) 08:34:12.30ID:9Byvswhe0
>>909
そんなことしたらユーザがNG避けしやすくなっちゃうでしょ
そんなことしたらユーザがNG避けしやすくなっちゃうでしょ
2023/08/14(月) 08:50:41.95ID:LUdoXDOb0
ツール - 画像 - キャッシュ一覧
で キャッシュ一覧を取得した時に 一番上に対象のURLの画像のサムネイルを表示させるには どうしたらいいですか
で キャッシュ一覧を取得した時に 一番上に対象のURLの画像のサムネイルを表示させるには どうしたらいいですか
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:01:47.81ID:/2NsKXLD02023/08/14(月) 09:08:13.65ID:1f80beWt0
NGワードを大っぴらにしたらそうやって簡単に避けやすくなってしまって、NGにしている意味が薄まってしまうので公開は絶対にしません
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:08:21.47ID:/2NsKXLD0 5ちゃんのワード規制って異常だからな
たとえば特定団体名や個人名
テレビニュースになって世に出てるのに
それに書き込み規制かかってたりな
しかもそれ書き込もうとしたら
1週間書き込みできなくなったり
3ヵ月書き込みできなくなったり山下の管理下では普通にあった
警告くらいしろよ
警告も無し
書き込みもできてないのに
書き込もうとしたってだけで罰っせられるって
完全に共産主義者のやり方やんけ
たとえば特定団体名や個人名
テレビニュースになって世に出てるのに
それに書き込み規制かかってたりな
しかもそれ書き込もうとしたら
1週間書き込みできなくなったり
3ヵ月書き込みできなくなったり山下の管理下では普通にあった
警告くらいしろよ
警告も無し
書き込みもできてないのに
書き込もうとしたってだけで罰っせられるって
完全に共産主義者のやり方やんけ
915名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:09:53.94ID:/2NsKXLD02023/08/14(月) 09:10:59.66ID:1f80beWt0
917名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:12:41.95ID:/2NsKXLD0918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:14:03.91ID:/2NsKXLD02023/08/14(月) 09:15:32.22ID:1f80beWt0
知らせたらNG発言したい奴が簡単に避けて発言出来てしまうからそれをさせない事を優先してる訳でして:-P
920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:24:55.68ID:/2NsKXLD0 >>919
法的にも倫理的にも何の問題も無いワードを規制ワードにした挙句、
書き込みすらできてないのに、罰(数日間書き込み不可)を与える
こんな異常な事を是にしてる運営のほうがアウト
これって交通法規にたとえたら
制限速度が何kmなのか分からない道路と一緒
逮捕者出すゲームを警察側が楽しんでるだけ
法的にも倫理的にも何の問題も無いワードを規制ワードにした挙句、
書き込みすらできてないのに、罰(数日間書き込み不可)を与える
こんな異常な事を是にしてる運営のほうがアウト
これって交通法規にたとえたら
制限速度が何kmなのか分からない道路と一緒
逮捕者出すゲームを警察側が楽しんでるだけ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:28:51.36ID:/2NsKXLD0922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:43:01.91ID:/2NsKXLD0 あと以前あった規制でこれも狂気の規制だったな
A板にyahooニュースのリンクが貼られたスレがたつ
B板で同じリンクをたまたま書き込もうとしただけで一発規制
(書き込みは実際にはされていないのに罰だけ受ける)
なのでA板にそのニュースのリンクが貼られていないか確認する必要があった
こんな地雷規制ある?キチガイすぎだろ運営
今もこの規制があるのかは不明
なぜなら回避法使うようにしたからね
A板にyahooニュースのリンクが貼られたスレがたつ
B板で同じリンクをたまたま書き込もうとしただけで一発規制
(書き込みは実際にはされていないのに罰だけ受ける)
なのでA板にそのニュースのリンクが貼られていないか確認する必要があった
こんな地雷規制ある?キチガイすぎだろ運営
今もこの規制があるのかは不明
なぜなら回避法使うようにしたからね
2023/08/14(月) 10:28:47.24ID:fBLb3h+a0
924名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 11:24:42.72ID:IiJtJQW20 横レイアウトで板→選択したスレッド→選択した板
この順番に並びを変更できますか?
この順番に並びを変更できますか?
2023/08/14(月) 11:26:14.99ID:PymYl1xc0
2023/08/14(月) 11:28:16.06ID:Gq6e9do/0
NGIDが捗る
2023/08/14(月) 12:48:28.84ID:E1HI24br0
気違い扱いされた日々
2023/08/14(月) 13:11:49.09ID:1hPBFbx+0
早速運営の擁護湧いてんな
そらTalk移住も失敗するわ
そらTalk移住も失敗するわ
2023/08/14(月) 19:44:47.95ID:EXbJZLVd0
今日のキチガイID:/2NsKXLD0
2023/08/14(月) 19:56:18.34ID:++LoJUB80
夏だな〜 お盆だな〜
2023/08/14(月) 21:36:41.30ID:zAD0czhz0
>>929
NGいれてんだからID書くな
NGいれてんだからID書くな
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 23:21:16.41ID:1lGf+87s0 Jane Xeno x64 230722、Windows 10 22H2ですが、入れてみた所書き込みウィンドウは
出ているようなのですが表示されません。これを表示するにはどこをいじればいいのでしょうか?
出ているようなのですが表示されません。これを表示するにはどこをいじればいいのでしょうか?
2023/08/14(月) 23:28:59.71ID:pH4YMYuK0
>>932
表示→メモ欄→書き込み欄にチェック
表示→メモ欄→書き込み欄にチェック
934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 23:30:15.32ID:1lGf+87s02023/08/14(月) 23:55:17.05ID:pH4YMYuK0
936名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 23:55:53.59ID:1lGf+87s0 強いて言えば昨日まではWindows8.1でJane Xenoを使い続けていました。Windows10機に
入れたのでJaine.iniがおかしくなっているのかも知れませんね。調べてみます。
入れたのでJaine.iniがおかしくなっているのかも知れませんね。調べてみます。
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 23:57:03.32ID:1lGf+87s02023/08/14(月) 23:59:34.61ID:YIK8fA2u0
2023/08/15(火) 00:03:52.32ID:gp1pTIwz0
>>938
あっ!直りました!本当にありがとうございました。助かりました!
あっ!直りました!本当にありがとうございました。助かりました!
2023/08/15(火) 00:16:49.42ID:B3mUumfc0
>>906
壺とCIAとかw パヨちん乙って言って欲しいの?
壺とCIAとかw パヨちん乙って言って欲しいの?
2023/08/15(火) 03:11:04.93ID:dkEeHyqE0
>>940
その前にワクチンやDSって言ってるんだからただの陰謀論者でしかないわ
その前にワクチンやDSって言ってるんだからただの陰謀論者でしかないわ
2023/08/15(火) 04:30:49.75ID:36IL43xQ0
2023/08/15(火) 08:44:23.51ID:zj8cI68k
テスト画像
※imgurにアップロードすると違う形式に変換されてしまう
PNG 32bit
https://www.dropbox.com/s/3j0ky4k6cwvpwd8/png32.png
PNG 32bit + ColorProfile
https://www.dropbox.com/s/49mj6wkqrgws7kc/png32cp.png
PNG 64bit
https://www.dropbox.com/s/in55xgwwuw72ztb/png64.png
PNG 8bit + AlphaChannel
https://www.dropbox.com/s/fuenc1zvqunog9s/png8.png
JPEG + ColorProfile
https://www.dropbox.com/s/2l9ewl9wjzrhe5m/jpgcp.jpg
JPEG + EXIF
https://www.dropbox.com/s/ihke18rr9690e0q/jpgexif.jpg
全ての画像が背景以外同じ(足が半透明で顔の色が同じ)なら正常
背景はPNGが透明でJPEGはグレーの違いがある
※imgurにアップロードすると違う形式に変換されてしまう
PNG 32bit
https://www.dropbox.com/s/3j0ky4k6cwvpwd8/png32.png
PNG 32bit + ColorProfile
https://www.dropbox.com/s/49mj6wkqrgws7kc/png32cp.png
PNG 64bit
https://www.dropbox.com/s/in55xgwwuw72ztb/png64.png
PNG 8bit + AlphaChannel
https://www.dropbox.com/s/fuenc1zvqunog9s/png8.png
JPEG + ColorProfile
https://www.dropbox.com/s/2l9ewl9wjzrhe5m/jpgcp.jpg
JPEG + EXIF
https://www.dropbox.com/s/ihke18rr9690e0q/jpgexif.jpg
全ての画像が背景以外同じ(足が半透明で顔の色が同じ)なら正常
背景はPNGが透明でJPEGはグレーの違いがある
2023/08/15(火) 08:45:48.34ID:zj8cI68k
>>943
これのJPEG + ColorProfileだけ顔が浅黒くなる(というか全体が)
JPEG + EXIFは上下逆さまになる
JaneStyleだと全部正常に表示されるけどxenoじゃ無理?
これのJPEG + ColorProfileだけ顔が浅黒くなる(というか全体が)
JPEG + EXIFは上下逆さまになる
JaneStyleだと全部正常に表示されるけどxenoじゃ無理?
2023/08/15(火) 08:59:08.67ID:TGm4ftF60
無理でしょ
2023/08/15(火) 09:04:19.20ID:zj8cI68k
了解
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 09:11:01.15ID:2fm8PMkt0 何でスレッド検索ができんのだ
2023/08/15(火) 09:14:02.14ID:jdsxND4H0
できますよ
2023/08/15(火) 09:47:47.48ID:7yiSOT560
>>947
検索のメニュー開いてないからだろ
検索のメニュー開いてないからだろ
2023/08/15(火) 09:53:55.47ID:6u4LZX+E0
Win 10 Pro 64bit
Xeno x64 230722
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zh-fips-dev xx XXX xxxx
https://imgur.com/AREznuZ
PNG 32bit + ColorProfileは全体的に色が濃くなる、背景は透明のまま
JPEG + ColorProfileは本来薄いグレーの背景も含めて色が濃くなる
JPEG + EXIFは上下反転
Xenoは画像表示をWindowsのWICに丸投げしてるけど、Windowsのフォトアプリだと全部正常に表示される
Xeno x64 230722
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zh-fips-dev xx XXX xxxx
https://imgur.com/AREznuZ
PNG 32bit + ColorProfileは全体的に色が濃くなる、背景は透明のまま
JPEG + ColorProfileは本来薄いグレーの背景も含めて色が濃くなる
JPEG + EXIFは上下反転
Xenoは画像表示をWindowsのWICに丸投げしてるけど、Windowsのフォトアプリだと全部正常に表示される
2023/08/15(火) 10:11:44.22ID:5uoGxDHq0
2023/08/15(火) 10:19:54.30ID:6u4LZX+E0
>>951
bregonig.dll、OpenSSL(libeay32.dll、ssleay32.dll)、ImageViewURLReplace.datの3点セットは入れてるか?
bregonig.dll、OpenSSL(libeay32.dll、ssleay32.dll)、ImageViewURLReplace.datの3点セットは入れてるか?
2023/08/15(火) 10:40:04.60ID:GfkTSSIn0
前もどこかでその話題が出てたけれど、現状の Xeno では EXIF での上下反転は無理やろ。
どこかで EXIF を解釈して Xeno/Viewer に渡すってなパイプ的で繋ぐ的なものを
を突っ込めればイケるやろうけど、ImageViewURLReplace.dat、ReplaceStr.txt の
範囲でできるかどうか。ColorProfile も同様。
どこかで EXIF を解釈して Xeno/Viewer に渡すってなパイプ的で繋ぐ的なものを
を突っ込めればイケるやろうけど、ImageViewURLReplace.dat、ReplaceStr.txt の
範囲でできるかどうか。ColorProfile も同様。
2023/08/15(火) 10:42:36.31ID:zj8cI68k
スレ一覧のタブ右クリックで出てくる「過去ログを表示しない」はチェックをしても再起動するとチェックが外れてしまうんだけど
これを記憶させる、もしくはデフォルトで「過去ログを表示しない」設定にする方法があったら教えていただきたい
これを記憶させる、もしくはデフォルトで「過去ログを表示しない」設定にする方法があったら教えていただきたい
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 10:53:59.89ID:5uoGxDHq0 >>952
JaneXeno x64 230722
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
入れてるImageViewURLReplace.datも
ImageViewURLReplace.datの記述に変更加えてるとか?もしかして
JaneXeno x64 230722
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
入れてるImageViewURLReplace.datも
ImageViewURLReplace.datの記述に変更加えてるとか?もしかして
2023/08/15(火) 10:58:30.93ID:GfkTSSIn0
2023/08/15(火) 11:02:00.95ID:36IL43xQ0
>>955
私の.datはdropboxの置換後がhttpになってたからhttpsにしたら動いたわ
私の.datはdropboxの置換後がhttpになってたからhttpsにしたら動いたわ
2023/08/15(火) 11:10:54.45ID:5uoGxDHq0
いま総合掲示板のImageViewURLReplace.datスレみてるけど、
一番最新?とされているの使っていると思うが(styleからの移植じゃない)
多分書換なんだろうと思うけど、
なんつうかもう継ぎ足された秘伝のうなぎのタレみたいになってて何処かえていいかわからんわ
というか、dropboxの記述はあるからそこをいじるんだろうけど
もうちょい自力で何とかしてみる
一番最新?とされているの使っていると思うが(styleからの移植じゃない)
多分書換なんだろうと思うけど、
なんつうかもう継ぎ足された秘伝のうなぎのタレみたいになってて何処かえていいかわからんわ
というか、dropboxの記述はあるからそこをいじるんだろうけど
もうちょい自力で何とかしてみる
2023/08/15(火) 11:12:55.10ID:d685aYQj0
2023/08/15(火) 11:19:53.00ID:6u4LZX+E0
2023/08/15(火) 11:25:38.88ID:5uoGxDHq0
2023/08/15(火) 11:32:58.77ID:5uoGxDHq0
俺がいま使ってるのが総合掲示板にあるImageViewURLReplace.datのXeno専用スレにあった
ImageViewURLReplace_20230423.zipなんだけど、
>>960のStyle用ってことはStyle(32bit)ってことだよね?
いまXenoは64bit版使ってるけど↑に変更することで挙動変わったりするんかな
フィルターというか正規表現つかってURLの最適化してるって代物だから32bitや64bit関係ねーのか?
ImageViewURLReplace_20230423.zipなんだけど、
>>960のStyle用ってことはStyle(32bit)ってことだよね?
いまXenoは64bit版使ってるけど↑に変更することで挙動変わったりするんかな
フィルターというか正規表現つかってURLの最適化してるって代物だから32bitや64bit関係ねーのか?
2023/08/15(火) 11:38:07.96ID:zj8cI68k
2023/08/15(火) 11:39:58.86ID:zj8cI68k
しかしビューアの設定はもうデフォルトで>>870で良いよな
今のデフォルトは20何前以上のネット環境の設定だし
今のデフォルトは20何前以上のネット環境の設定だし
2023/08/15(火) 11:42:54.35ID:jYLJFwvG0
32/64bitで正規表現に変わりはないけど
SJISとUnicodeとでは違いはあるので
Xenoではダメな表現も交じってはいる
SJISとUnicodeとでは違いはあるので
Xenoではダメな表現も交じってはいる
2023/08/15(火) 11:43:20.78ID:6u4LZX+E0
>>962
20230423もStyle用
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/878
Xeno専用スレでちゃんとまとめられたものは何年も出てないはず
ImageViewURLReplace.datの書式自体はbregonig.dllとOpenSSLの導入を前提にしたもので、Style x86でもXeno x64でも変わらない
20230423もStyle用
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/878
Xeno専用スレでちゃんとまとめられたものは何年も出てないはず
ImageViewURLReplace.datの書式自体はbregonig.dllとOpenSSLの導入を前提にしたもので、Style x86でもXeno x64でも変わらない
2023/08/15(火) 11:44:01.85ID:6u4LZX+E0
>>965
ほとんど無視していいレベルでは?
ほとんど無視していいレベルでは?
2023/08/15(火) 11:46:32.14ID:jYLJFwvG0
2023/08/15(火) 11:51:01.32ID:Wvfal8i50
2023/08/15(火) 11:54:50.70ID:5uoGxDHq0
2023/08/15(火) 11:55:48.66ID:zj8cI68k
2023/08/15(火) 11:57:47.21ID:zj8cI68k
2023/08/15(火) 12:01:04.97ID:zj8cI68k
2023/08/15(火) 12:10:22.44ID:5uoGxDHq0
2023/08/15(火) 12:15:11.66ID:zj8cI68k
2023/08/15(火) 12:17:03.46ID:jYLJFwvG0
>>972
キャッシュ名の非互換と正規表現とは関係ないだろ
キャッシュ名はStyleは通常は第一パラメタからで、Extractの場合は第3パラメタからとなる
Xenoはどんな場合も第1パラメタとなる
まあ一長一短かな
Styleだと同じ画像は同じキャッシュにまとめられる
httpとhttpsの違いとかで顕著だが
その代わり第3パラメタを変えるような変更があるとキャッシュが変わってくる
キャッシュ名の非互換と正規表現とは関係ないだろ
キャッシュ名はStyleは通常は第一パラメタからで、Extractの場合は第3パラメタからとなる
Xenoはどんな場合も第1パラメタとなる
まあ一長一短かな
Styleだと同じ画像は同じキャッシュにまとめられる
httpとhttpsの違いとかで顕著だが
その代わり第3パラメタを変えるような変更があるとキャッシュが変わってくる
2023/08/15(火) 12:19:36.05ID:zj8cI68k
>>976
ImageViewURLReplace.datの互換性の話じゃなかったんか
ImageViewURLReplace.datの互換性の話じゃなかったんか
2023/08/15(火) 12:21:36.35ID:jYLJFwvG0
2023/08/15(火) 12:26:59.53ID:gLvURkYM0
リンク不可↓
12345
リンク可↓
123 45
♪こなぜなぜなぜ?どうしてなのぉ?それがぼくらの知りたいことさ~♪
12345
リンク可↓
123 45
♪こなぜなぜなぜ?どうしてなのぉ?それがぼくらの知りたいことさ~♪
2023/08/15(火) 12:30:10.82ID:jYLJFwvG0
大体、styleからキャッシュをコピーしてもってきたのが使えなかったからといって
文句を言われる筋合いはXenoに無いだろ
Xenoで使ってる分には何も問題は発生しないんだから
文句を言われる筋合いはXenoに無いだろ
Xenoで使ってる分には何も問題は発生しないんだから
2023/08/15(火) 12:42:39.13ID:5uoGxDHq0
2023/08/15(火) 12:49:11.27ID:zj8cI68k
2023/08/15(火) 12:59:38.55ID:jdsxND4H0
Styleコピー組いい加減にしろよな
素で展開すれば有るものをてめぇで駄目にしてんだぞ
素で展開すれば有るものをてめぇで駄目にしてんだぞ
2023/08/15(火) 13:01:57.83ID:5uoGxDHq0
2023/08/15(火) 13:03:16.87ID:wUvDdgX00
スタイル関係なくキーコンフィグいじって忘れてるんじゃないの
一回ini削除してみたら
一回ini削除してみたら
2023/08/15(火) 13:07:22.95ID:Wvfal8i50
自分で弄っておま環状態にしてあるだけだし、相手すんなってw
2023/08/15(火) 13:12:44.02ID:gLvURkYM0
2023/08/15(火) 13:13:02.74ID:SCEqnQQP0
色の設定変えてないなら画像開いてないみたいだしそりゃキャッシュ無いやろ
後はキャッシュ使用してないか指定したファイルだけをキャッシュするにチェック入れて使用されてない状態になってるか
後はキャッシュ使用してないか指定したファイルだけをキャッシュするにチェック入れて使用されてない状態になってるか
2023/08/15(火) 13:16:51.42ID:6u4LZX+E0
2023/08/15(火) 13:18:47.56ID:gLvURkYM0
>>989
画像を開いても結果は同じ。初期状態ではiOハンドラ?エラーになるね。当然だけどさ
画像を開いても結果は同じ。初期状態ではiOハンドラ?エラーになるね。当然だけどさ
2023/08/15(火) 13:19:32.88ID:zj8cI68k
>>987
いやImageViewURLReplace.datもssl関係も入れてビューア設定もしてるって話だぞ
いやImageViewURLReplace.datもssl関係も入れてビューア設定もしてるって話だぞ
2023/08/15(火) 13:19:54.52ID:6u4LZX+E0
キャッシュが保存されてればこの通り
https://imgur.com/muIXjQg
https://imgur.com/muIXjQg
2023/08/15(火) 13:20:22.23ID:Vcpf6yYl0
>>987
URL がファイルを示していないと出ないんじゃなくて?
URL がファイルを示していないと出ないんじゃなくて?
2023/08/15(火) 13:20:36.72ID:5uoGxDHq0
まっさらの状態でxeno入れなおして見直しかけたらデフォルトの表示でキャッシュ削除あるな
それとこいつコマンドでの表示でもない
俺キーコンフィグとかいじった記憶ねーんだけどなぁ
commandはいじったが
それとこいつコマンドでの表示でもない
俺キーコンフィグとかいじった記憶ねーんだけどなぁ
commandはいじったが
2023/08/15(火) 13:21:34.86ID:zj8cI68k
しかもビューアでは見られてるって話だから>>990は見当違い
2023/08/15(火) 13:21:35.58ID:6u4LZX+E0
2023/08/15(火) 13:24:41.03ID:6u4LZX+E0
2023/08/15(火) 13:25:37.78ID:zj8cI68k
>>997
誘導URLもhttpsじゃなくてhttpってのがxenoって感じだよな
誘導URLもhttpsじゃなくてhttpってのがxenoって感じだよな
2023/08/15(火) 13:27:26.13ID:gLvURkYM0
怒られたよママン…(つд;`)
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 13:29:22.61ID:gLvURkYM0 >>997
トントン
.∧∧ ∧∧
(。^ω^) (。・ω・)
( O つ ( O O
.し―J し―J
∧∧ ∧∧
..(-ω-) ブッ (・ω・。)?
⊂⊂_⌒)=3 O O)
∪∪ し-J
サッ! ∧∧ フォォ!
ミ (>ω<。)
(つ つ
し―J
トントン
.∧∧ ∧∧
(。^ω^) (。・ω・)
( O つ ( O O
.し―J し―J
∧∧ ∧∧
..(-ω-) ブッ (・ω・。)?
⊂⊂_⌒)=3 O O)
∪∪ し-J
サッ! ∧∧ フォォ!
ミ (>ω<。)
(つ つ
し―J
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 8時間 43分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 8時間 43分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 2025/11/24(月) 14:14:13.84 ID:gjXEDwyM0<> 】「低空飛行」NHK紅白を見舞ったK-POP多用、YOASOBI演出、旧ジャニーズ不在の三重苦 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 2:【日刊ゲンダイ】TOBE滝沢秀明社長に求められる説明責任 旧ジャニーズの領地をそっくり“頂き”は済まされない [尺アジ★] (31) [ニュース速報+] <br> 3:【共産党】小池書記局長、ジャニーズ性加害問題で政府批判「どうも人ごと的。きちんと関与して」 [尺アジ★] (555) [ニュース速報+] <br> 4:【ジャニーズ事務所会見】望月衣塑子記者の「テレ朝はきょうも中継していません!」に総ツッコミ 井ノ原快彦も「望月さん、しています」 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:【テレビ】浜田雅功「尺できた」で収録終了 ジャニーズのタレントを放置 [爆笑ゴリラ★] (135) [芸スポ速報+] <br> 6:民放「長時間の音楽特番やるよー!」ワイ「どれどれ」民放「ジャニーズ!秋元アイドル!K-POP!尺稼ぎVTR!」←これ (8) [ニュー速VIP] <br> <br> 空席…滲むド軍ファンの思い [尺アジ★] (779) [芸スポ速報+] <br> 2:大谷翔平シーズン当初の長尺バットやめてたんだな (3) [なんでも実況G] <br> 3:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★3 [尺アジ★] (838) [芸スポ速報+] <br> 4:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★2 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的 <>
- 「『中国との対話望む』日本側の姿勢は偽善」 中国共産党系国際紙が批判 高市総理の答弁撤回改めて求める [蚤の市★]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 足立区の事故現場の写真を撮っただけのオッサン、炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤳 [329329848]
- 【悲報】水産物輸出会社の輸出先のおよそ5割が中国向けと判明、ネトウヨの嘘がまた白日の下に晒される🥹 [616817505]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- 山里亮太「メディアは高市総理を批判しないように」 [931948549]
