Jane Style (Windows版)のスレです
テンプレは前スレを参照して下さい
▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part246
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690630085/
探検
Jane Style (Windows版) Part247
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/02(水) 02:37:57.93ID:fqJx07nG0
2023/08/04(金) 18:13:42.50ID:e67MhIbk0
受信タイムアウト100にするとレス更新出来ないの
今なったが たぶんこれじゃね
今なったが たぶんこれじゃね
2023/08/04(金) 18:18:40.15ID:M1ZgeJ330
だから
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
が出てるか出てないかって言ってんじゃん
それと>>594で言ったように出る奴はバイナリを弄らない素でも出る
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
が出てるか出てないかって言ってんじゃん
それと>>594で言ったように出る奴はバイナリを弄らない素でも出る
2023/08/04(金) 18:21:19.68ID:e67MhIbk0
おま環すぎてさっぱりわからん
2023/08/04(金) 18:26:26.25ID:F9cPh5v10
api.5ch.netのIPが昨日辺りから変化してたけどまた元に戻ってる
なんか新APIに向けて裏でごそごそやってて、SIDの取得に失敗したりするのもその余波ってとこだったりしてね
なんか新APIに向けて裏でごそごそやってて、SIDの取得に失敗したりするのもその余波ってとこだったりしてね
2023/08/04(金) 18:29:01.01ID:LQER6KCH0
sikiは普通に軽快に動作するな
この機会にトラブルばかりのJaneから他ブラウザに乗り換えてみては
この機会にトラブルばかりのJaneから他ブラウザに乗り換えてみては
2023/08/04(金) 18:32:01.72ID:aI++Byzz0
老害に乗り換えとか無理でしょw
2023/08/04(金) 18:32:08.17ID:8nGwDWCy0
俺の変更履歴(4.23)
1 001FD398 75→EB 起動時のアップデートダイアログを非表示に変更
2 0029A7DC 04→01 account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しない様に変更
3 0020B3F8 53→C3 広告除去
4 001FD21E 75→EB dat取得のAPI強制無効化
5 00285F9B 75→EB dat取得のAPI強制無効化
6 002AC034 33→34 UA変更(4.23→4.24)
>>443を参考に1,2を無効化するも、スレ読み込めなくなる(書き込みは試してない)
2を最有効化すると元に戻って重くなる、今2~6を有効にしてこのスレに書き込み
1 001FD398 75→EB 起動時のアップデートダイアログを非表示に変更
2 0029A7DC 04→01 account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しない様に変更
3 0020B3F8 53→C3 広告除去
4 001FD21E 75→EB dat取得のAPI強制無効化
5 00285F9B 75→EB dat取得のAPI強制無効化
6 002AC034 33→34 UA変更(4.23→4.24)
>>443を参考に1,2を無効化するも、スレ読み込めなくなる(書き込みは試してない)
2を最有効化すると元に戻って重くなる、今2~6を有効にしてこのスレに書き込み
2023/08/04(金) 18:32:54.00ID:az1PXJvI0
プロキシかますのが一番楽
setting.php問題対応もapi.5ch.netアクセス抑止も過去ログdat新仕様対応もUA偽装もバイナリ改造なしで全部できるから
setting.php問題対応もapi.5ch.netアクセス抑止も過去ログdat新仕様対応もUA偽装もバイナリ改造なしで全部できるから
2023/08/04(金) 18:33:14.15ID:I1OZaHBi0
>>616
死期はキチガイが使うブラウザ
死期はキチガイが使うブラウザ
2023/08/04(金) 18:35:43.72ID:RRgfhNS70
絶賛してたくせにw
2023/08/04(金) 18:36:49.82ID:6urCaRD40
老人 「まだお迎えはこんで良い」
2023/08/04(金) 18:36:55.76ID:4qTlhbxZ0
>>617
ちょっとこれaccount.cfgファイルあれば捨ててみて
ちょっとこれaccount.cfgファイルあれば捨ててみて
2023/08/04(金) 18:37:40.03ID:gFGMzunE0
チャラチャ
2023/08/04(金) 18:38:00.72ID:fDvnLv+C0
どういうエラーの時にどのパッチを当てる
って書く方が余計な質問もなくていいんだけどな
って書く方が余計な質問もなくていいんだけどな
2023/08/04(金) 18:38:27.02ID:I1OZaHBi0
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期
2023/08/04(金) 18:40:25.37ID:LQER6KCH0
ID:I1OZaHBi0
大発狂
大発狂
2023/08/04(金) 18:41:46.96ID:leEtKKjS0
作者遁走してんだから
こうなるの当たり前これからもずっと続く
こうなるの当たり前これからもずっと続く
2023/08/04(金) 18:43:00.56ID:I1OZaHBi0
>>626
死期はキチガイが使うブラウザ
死期はキチガイが使うブラウザ
2023/08/04(金) 18:46:55.82ID:RRgfhNS70
自分でPCぶっ壊しといてソフトウェアのせいにするのはなあw
2023/08/04(金) 18:48:45.31ID:8nGwDWCy0
2023/08/04(金) 18:49:05.66ID:6urCaRD40
SSDならソフトで壊せるかもしれん
2023/08/04(金) 18:50:25.35ID:PB98znUv0
2023/08/04(金) 18:50:56.84ID:4qTlhbxZ0
2023/08/04(金) 18:51:17.96ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 18:51:58.03ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 18:52:46.94ID:cRmrko0k0
>>635
Spyleを今更使う障害者w
Spyleを今更使う障害者w
2023/08/04(金) 18:53:24.58ID:u9PKmQVU0
この重さは一時的なものなのか、ずっとこうなのか
2023/08/04(金) 18:53:36.51ID:RRgfhNS70
2023/08/04(金) 18:53:58.14ID:4h7ww2Yw0
今の時代にmactypeなんか勧めてたとんでもない情弱だし当然の結果だわ
糞スペックノートでsiki重いとかいいながら必死に使ってたの想像すると笑えてくる
糞スペックノートでsiki重いとかいいながら必死に使ってたの想像すると笑えてくる
2023/08/04(金) 18:55:30.25ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 18:58:01.96ID:0naEVtaD0
情報流して去ってく有能と口数の多いガイジが混在するスレ
2023/08/04(金) 18:59:56.06ID:I1OZaHBi0
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期
今日もワラワラ沸くな
今日もワラワラ沸くな
2023/08/04(金) 19:01:16.47ID:RRgfhNS70
>>640
お前のなりすましが下手なだけだよ
お前のなりすましが下手なだけだよ
2023/08/04(金) 19:04:33.39ID:I1OZaHBi0
>>643
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすことがどれだけ異常か分からないお前には分からなかったか?
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすことがどれだけ異常か分からないお前には分からなかったか?
2023/08/04(金) 19:05:13.54ID:lW2FytCa0
相手サーバーがクラウドフレアに成りすましてないか確認するためのSIDなので
どうにかして受信に成功しましたってプロセスを組まないといけない
どうにかして受信に成功しましたってプロセスを組まないといけない
2023/08/04(金) 19:06:50.17ID:I1OZaHBi0
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期
死期はガイジが使うブラウザ
死期はガイジが使うブラウザ
2023/08/04(金) 19:07:02.18ID:RRgfhNS70
2023/08/04(金) 19:09:24.38ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 19:10:00.31ID:UtyvopXI0
SIDはcloudflareとか関係なくて単にapi.5ch.netがログインする時に返すトークンだから
api.5ch.netでdatを取得する機能は (浪人ログインしない限り) 死んでるがログイン機能自体は生きているからログにSIDがうんたら表示されるだけ
api.5ch.netでdatを取得する機能は (浪人ログインしない限り) 死んでるがログイン機能自体は生きているからログにSIDがうんたら表示されるだけ
2023/08/04(金) 19:16:32.29ID:fDvnLv+C0
>>641
二つNGIDに入れるだけで静かになるぞ
二つNGIDに入れるだけで静かになるぞ
2023/08/04(金) 19:17:40.66ID:DMgk+9xV0
4.00はもうSIDを取得しないバイナリ改造作られてるよ
2023/08/04(金) 19:17:50.14ID:I1OZaHBi0
>>650
死期とsikiをNGでいいぞ
死期とsikiをNGでいいぞ
2023/08/04(金) 19:19:14.70ID:RRgfhNS70
2023/08/04(金) 19:20:48.04ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 19:21:46.28ID:YD1eP5Lf0
2023/08/04(金) 19:22:45.70ID:6urCaRD40
4.00使うとどんなメリットあるの?
この先隠されている動きするかもって怖くて使えない
この先隠されている動きするかもって怖くて使えない
2023/08/04(金) 19:22:49.24ID:pi5zEZ/y0
2023/08/04(金) 19:25:27.29ID:I1OZaHBi0
しかし死期使う奴はとんでもないガイジ集団だな
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期よりも
それに対するここの奴を荒らし扱い
なんと死期のスレではそれが当たり前らしい
まさにキチガイ専用ブラウザ死期
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期よりも
それに対するここの奴を荒らし扱い
なんと死期のスレではそれが当たり前らしい
まさにキチガイ専用ブラウザ死期
2023/08/04(金) 19:29:37.65ID:uHvCGqlO0
重いの治ったわ
2023/08/04(金) 19:32:14.86ID:DMgk+9xV0
>>656
4.00のメリットはff5chのスレタイ検索にネイティブ対応していること
4.00のメリットはff5chのスレタイ検索にネイティブ対応していること
2023/08/04(金) 19:35:26.99ID:4Ru/ryv50
何と戦ってるのかはよくわからないけど
Jane使わせたくない奴が居るようだね
Jane使わせたくない奴が居るようだね
2023/08/04(金) 19:40:41.33ID:I1OZaHBi0
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期がたくさんいるんだよ
なんと驚いたことに
死期の奴らは荒らすキチガイよりも荒らされて文句言った方を荒らし扱いするのが当たり前らしい
なんと驚いたことに
死期の奴らは荒らすキチガイよりも荒らされて文句言った方を荒らし扱いするのが当たり前らしい
2023/08/04(金) 19:40:58.20ID:JiCW6ebt0
そりゃtalk専用予定なのに旧verを憎い5chで使ってるとか作者だったらイライラでハゲてるわ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 19:43:37.65ID:yuTtiJkk0 戻ったような気がするが受信と接続タイムアウトの元の数字がわからん
2023/08/04(金) 19:43:50.89ID:VAX9o9Jb0
>>661
JaneStyleで5chを利用することはTalk山下への最大の意趣返しになるからね
JaneStyleで5chを利用することはTalk山下への最大の意趣返しになるからね
2023/08/04(金) 19:45:21.40ID:6urCaRD40
4.00はTalk用ブラウザと認識しています。
それを改造して5chで使えるようになったとしても
ネイティブ対応とは言えないのではないでしょうか
それを改造して5chで使えるようになったとしても
ネイティブ対応とは言えないのではないでしょうか
2023/08/04(金) 19:46:18.93ID:DMgk+9xV0
SIDの取得が遅いとか速いとか、そんなのサーバ側の問題なのになにをそんなにガチャガチャやってんの
APIサーバは複数台あって荷分散で適当に振り分けられるから、調子の悪いサーバに当たった人だけ遅いとか普通にあるでしょ
昨日からAPIサーバのIPが変化したり戻ったりしてるし裏でなんかやってる影響の可能性があるよ
APIサーバは複数台あって荷分散で適当に振り分けられるから、調子の悪いサーバに当たった人だけ遅いとか普通にあるでしょ
昨日からAPIサーバのIPが変化したり戻ったりしてるし裏でなんかやってる影響の可能性があるよ
2023/08/04(金) 19:47:07.55ID:VAX9o9Jb0
>>666
は?4.00でどうやってTalk見るの?
は?4.00でどうやってTalk見るの?
2023/08/04(金) 19:47:29.99ID:DMgk+9xV0
>>666
4.00と5.0xを混同してる?
4.00と5.0xを混同してる?
2023/08/04(金) 19:52:24.80ID:lZPartyS0
>>665
ガイジ
ガイジ
2023/08/04(金) 19:53:45.74ID:nkzw/3TD0
SIDを取得しないパッチを充てたらめちゃめちゃ早くなったぞ
2023/08/04(金) 19:57:01.35ID:6urCaRD40
済みません、てっきり4からTalk版と誤解していたようです
2023/08/04(金) 19:57:42.40ID:5bNb25+Q0
本当はこう書きたかったんだな()
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 19:22:45.70 ID:6urCaRD40 [3/4]
5.00使うとどんなメリットあるの?
この先隠されている動きするかもって怖くて使えない
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 19:45:21.40 ID:6urCaRD40 [4/4]
5.00はTalk用ブラウザと認識しています。
それを改造して5chで使えるようになったとしても
ネイティブ対応とは言えないのではないでしょうか
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 19:22:45.70 ID:6urCaRD40 [3/4]
5.00使うとどんなメリットあるの?
この先隠されている動きするかもって怖くて使えない
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 19:45:21.40 ID:6urCaRD40 [4/4]
5.00はTalk用ブラウザと認識しています。
それを改造して5chで使えるようになったとしても
ネイティブ対応とは言えないのではないでしょうか
2023/08/04(金) 19:57:44.20ID:H6GuavHi0
2023/08/04(金) 19:58:15.40ID:fDvnLv+C0
ま、4.23がパッチどうこうしても使えなくなってなって仮に4.00が動くなら
その時移ればいいかなってだけの話だね
その時移ればいいかなってだけの話だね
2023/08/04(金) 19:58:15.57ID:5bNb25+Q0
誰も5.xの改造に興味ないだろ...
2023/08/04(金) 20:01:31.67ID:6urCaRD40
お恥ずかしいです・・・
2023/08/04(金) 20:02:06.24ID:IGDXJR1c0
死期だけはやめておけ
2023/08/04(金) 20:06:04.20ID:nkzw/3TD0
5.xは見た目で区別がつくようにタイトルバーにバージョン表記が出る改造だけしてある
まぁ、立ち上げる機会がそもそもないけど
まぁ、立ち上げる機会がそもそもないけど
680名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 20:18:04.93ID:yuTtiJkk02023/08/04(金) 20:22:17.60ID:tF6RERYE0
4.00だけどSIDのパッチ入れたらXenoよりも起動が早くなった
2023/08/04(金) 20:35:41.16ID:aD0DsZfy0
2023/08/04(金) 20:42:46.54ID:60S0WwaQ0
>>682
なんでもやってみることです
なんでもやってみることです
2023/08/04(金) 20:44:08.79ID:VAX9o9Jb0
2023/08/04(金) 20:44:29.64ID:/EvPusL+0
2023/08/04(金) 20:44:51.26ID:RRgfhNS70
2023/08/04(金) 20:45:04.72ID:/EvPusL+0
688名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 20:49:26.53ID:XMLXjNAY0 styleしか使えない無能老害スレ
2023/08/04(金) 20:59:16.30ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 20:59:18.63ID:/EvPusL+0
>>688
君はなしてここにおるん?
君はなしてここにおるん?
2023/08/04(金) 21:00:50.32ID:dR4dZd7L0
V2C_x64が出てきた
使えるか試すぞ山下の規制で削除したと思ってたら
使えるか試すぞ山下の規制で削除したと思ってたら
2023/08/04(金) 21:02:18.71ID:I1OZaHBi0
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期と同類がたくさんいる
死期はガイジが使うガイジ専用ブラウザ
死期はガイジが使うガイジ専用ブラウザ
693名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 21:02:30.53ID:4+AB0G1s0 5chが重いのか、janeが重いのか
694名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 21:02:41.86ID:BjEI46wf0 もはや、Jane系ブラウザはどんなにバイナリいじっても使えなくなった人も結構いるようだね
使えてる人もごくまれにいるようだけど
Jane系ブラウザに未来はないのかもな
使えてる人もごくまれにいるようだけど
Jane系ブラウザに未来はないのかもな
695名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 21:06:44.97ID:dPDYR3pF0 >>517
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 787.3ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 5088.9ms
trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 787.3ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 5088.9ms
trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
2023/08/04(金) 21:07:21.99ID:hzJYYVB10
てすと
2023/08/04(金) 21:09:48.70ID:o8AMRU4M0
Jane系使いたいならXenoが一番
698名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 21:12:41.02ID:PjN+24dh0 >>697
消え失せて!
消え失せて!
2023/08/04(金) 21:12:55.14ID:dPDYR3pF0
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 1080.7ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 4294.6ms
trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
うちはjaneのフォルダをnasに置いて
どのPCからもアクセスできるようにしてるから
初期化とかに時間かかってると思う
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 1080.7ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 4294.6ms
trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
うちはjaneのフォルダをnasに置いて
どのPCからもアクセスできるようにしてるから
初期化とかに時間かかってると思う
2023/08/04(金) 21:15:33.61ID:RRgfhNS70
>>694
何故煽るのか?
何故煽るのか?
2023/08/04(金) 21:21:38.21ID:ykAFSGn30
2023/08/04(金) 21:24:03.41ID:ckS4eAtB0
昨夜からやたら重かったけどいつの間にか直ってた
2023/08/04(金) 21:25:18.30ID:fCr63fMO0
わい全然重くない
2023/08/04(金) 21:27:18.63ID:rv/1HDn20
カスタムBBSMENUすればいいが
浪人もBeも使えない
Style 5.xも5ch.netと2ch.netを内部で読み替えてるだけなのでローカル串で再び5ch.netに読み替えれば無駄なことが増えるがおそらく読み込めるはず
でも浪人もBeも使えないので無意味
浪人もBeも使えない
Style 5.xも5ch.netと2ch.netを内部で読み替えてるだけなのでローカル串で再び5ch.netに読み替えれば無駄なことが増えるがおそらく読み込めるはず
でも浪人もBeも使えないので無意味
2023/08/04(金) 21:30:50.90ID:G7Miw1Jb0
自分も今芸スポが重い
なんだろな
今日からプラスが重くなった感じがする
なんだろな
今日からプラスが重くなった感じがする
706名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 21:33:06.53ID:yuTtiJkk0 直ってなかった
再起動したら激重に戻った
再起動したら激重に戻った
2023/08/04(金) 21:33:45.52ID:fCr63fMO0
芸スポ見てるけど普通だな
なにが違うんだろうね
なにが違うんだろうね
2023/08/04(金) 21:35:37.93ID:t3tPmUm90
>浪人もBeも使えないので無意味
現状要らんし
なんで有効にしようとしてるのか理解できん
頭のおかしい板に書き込もうとしてるだけと違うの
現状要らんし
なんで有効にしようとしてるのか理解できん
頭のおかしい板に書き込もうとしてるだけと違うの
2023/08/04(金) 21:37:36.33ID:fCr63fMO0
Beなんてこのスレでたまたまこの前誰かが言ってて思い出したけど
ずっと出してなかったよw
モリタポ時代以来だ
ずっと出してなかったよw
モリタポ時代以来だ
2023/08/04(金) 21:37:44.21ID:F9cPh5v10
[4.23]SIDを取得しない (暫定)
002975B8 55 → C3
0029775F 76 → A7
▼説明
上はSID取得の通信処理をスキップさせる改造
下はSID取得に成功した事にする改造
▼適用条件
> [4.23]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策)
> 001FD21E 75 → EB
> 00285F9B 75 → EB
これ↑(正確にはこれの下の奴)が適用済であること
▼課題
あたかもSID取得の通信をしてるかのように「trying to get sid」のメッセージは表示されるが実際には通信はしていないので、本当はメッセージを出す処理自体をスキップさせたいがスマートな方法にまだたどり着いていない
また、SID取得に成功した(事にした)情報を保持していないため、読み書きするたびにメッセージが表示されてうっとうしい
002975B8 55 → C3
0029775F 76 → A7
▼説明
上はSID取得の通信処理をスキップさせる改造
下はSID取得に成功した事にする改造
▼適用条件
> [4.23]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策)
> 001FD21E 75 → EB
> 00285F9B 75 → EB
これ↑(正確にはこれの下の奴)が適用済であること
▼課題
あたかもSID取得の通信をしてるかのように「trying to get sid」のメッセージは表示されるが実際には通信はしていないので、本当はメッセージを出す処理自体をスキップさせたいがスマートな方法にまだたどり着いていない
また、SID取得に成功した(事にした)情報を保持していないため、読み書きするたびにメッセージが表示されてうっとうしい
2023/08/04(金) 21:38:35.34ID:F9cPh5v10
人柱上等の人はどうぞ
Xenoより起動が早くなるかもね
Xenoより起動が早くなるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【TV】来年こそ終わってほしいご長寿番組、紅白らTOP10発表 [牛丼★]
- AI時代のヤバさって教科書的な正解を間違わず言うAI以下の偏差値50以下の人間を完全に分離した事だよな。高市可哀想 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 【高市悲報】現役自衛官(43)による赤坂女性刺傷事件、陸自駐屯地に家宅捜索が入る [834922174]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
