>>276-277

この度はありがとうございました。

;【TAB】をタブ、&を&に置換して適用
<rx>(<)(/?font.*?)(>)【TAB】&lt;$2&gt;【TAB】msg

でサニタイズされて文字が出てきました。

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688225175/11
User-Agent: <font color=blue> ←太字

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688225175/17
User-Agent: <font color=pink> ←太字

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688225175/19
User-Agent: <font color=white><font color=white><font color=white><font color=white><font color=white> ... (←が250回くらい続く)


……User-AgentにHTMLタグを入れる発想は無かったです。
なおソフトウェア版は自動でエスケープされるために影響が無さそうに見えました。