JaneXeno質問スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/25(火) 13:34:43.94ID:S2OOgj420
本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう

前スレ
JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/

▼本スレ
JaneXeno 77
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/
JaneXeno Part21 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/
2023/08/04(金) 20:23:00.82ID:xyAeww5l0
>>778
設定>機能>マウス>タブ上ホイール回転でタブ切替にチェック
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 20:25:12.69ID:G6fLL6gz0
>>777
最近Styleからxenoにしてから一回もダークモードにしてないよ
2023/08/04(金) 20:25:55.24ID:4sjysxI90
>>779
できたできた!
2023/08/04(金) 20:27:18.85ID:tF6RERYE0
Styleが改造されてついにXenoより起動が早くなっちゃったよ
2023/08/04(金) 20:31:48.58ID:9wHlBAhV0
なんかしょっちゅう応答停止になって落ちるんだけど
ダークモードが不安定なのかな
2023/08/04(金) 20:42:25.96ID:LDP2DNM20
>>783
いまさらだけど>>415があったわ

あとおまけで自分が使ってるスレタイ検索コマンド
コマンド名:スレッドタイトル検索
実行するコマンド:http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
TipsでブラウザのスレッドURLをXenoのアドレスバーに
ドラッグアンドドロップするとスレが開ける
2023/08/04(金) 20:46:44.38ID:XuOV0ABe0
>>782
そのgif動画はダークモードだとチラつくんだよね
ウィンドウに合わせて表示をOFFにすると大丈夫なんだけど
2023/08/04(金) 20:47:01.64ID:+d/qM/4A0
>>772 >>776
それビューアで等倍表示できないときの仕様と割り切ってるけどな
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 20:56:41.49ID:G6fLL6gz0
>>787
>>788
ありがとう
そういう仕様だと思って我慢するわ
2023/08/04(金) 20:59:05.26ID:4sjysxI90
>>786
私からもありがとう
2023/08/04(金) 21:05:58.21ID:olMuMoP/0
>>776
にぶちゅわ〜ん
2023/08/04(金) 21:38:00.48ID:mOYnCN5n0
>>781
おおお
ありがとうございました!
2023/08/04(金) 21:41:35.07ID:5E4nGoo00
新着読み込んだ時に新着のレス数を表示させる機能ってないですか?
2023/08/04(金) 22:02:42.19ID:/QoFFRrO0
しょうもな
そんな機能要らんわ
2023/08/04(金) 22:03:00.49ID:AINLrnmA0
>>780
ありがとやんした
2023/08/04(金) 22:36:05.26ID:8LBfVYpF0
「★ 5ちゃんねるからのお知らせ」
「★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです」

この2つからマーク外したい
方法ありますか?
2023/08/04(金) 23:01:28.51ID:J6fPdKEc0
>>793
左下のトレース画面に新着件数表示されない?
2023/08/05(土) 00:43:49.32ID:VuXUHfb30
>>797
ありがとうございますわかりました!
下に新◯◯.全◯◯という表示が出てました
2023/08/05(土) 01:23:16.70ID:WX1qkEtu0
>>796
タイトルを右クリックして
NGスレッドに追加→透明あぼ〜ん
で登録する
2023/08/05(土) 01:57:38.99ID:9n68egCj0
★だけ消したいと言う質問では?
2023/08/05(土) 02:32:01.69ID:gwjFwjwx0
>>799 それだとその板だけの透明あぼーんにならなかったっけ
全体のスレ一覧から消すには↓のはず
設定の機能→あぼーんを開くThredタブに以下のテキストを追加し「透明あぼーん」をチェックする
★ 5ちゃんねるからのお知らせ
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです

>>796
>>800の意味なら
JaneXenoのインストールフォルダに「ThreadReplaceStr.txt」を作成

狙い撃ちするなら以下2行を追加
<rx2>★ 5ちゃんねるからのお知らせ【TAB】5ちゃんねるからのお知らせ
<rx2>★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです【TAB】5ちゃんねるから新しいお知らせです

「★ 」だけを消したいなら以下の行を追加(厳密にするなら>>557みたいに正規表現が必要かもしれない)
<rx2>★ 【TAB】

※【TAB】は実際のタブに置き換えること
2023/08/05(土) 03:00:29.02ID:/Ck8mouu0
既にdat落ちしているスレッドを開いた場合、マウスジェスチャでログ削除できないでしょうか
2023/08/05(土) 03:16:14.66ID:gwjFwjwx0
>>802
マウスジェスチャーの設定の「スレ(&T)」「このログを削除(&D)」でダメなの?
まあdat落ちしてくても削除できちゃうけど
2023/08/05(土) 04:19:23.62ID:dDiWUB100
アイコン変わった?
2023/08/05(土) 04:38:17.17ID:neao8s+L0
例の騒動でJaneStyleから乗り換えてきたんだけど、
新着レスを予め更新チェックしてない状態から表示しようという際、
Styleだと【お気に入り】のスレ一覧の当該スレの行をシングルクリックするだけで、新着レスがあるならそれの読み込みと表示まで自動で行われるが、
Xenoだと当該スレのシングルクリックだと単にそのスレの既存分が表示されるだけで、
さらにダブルクリックするかもしくは新着チェックアイコンをクリックしないと新着レスの読み込みは行われないな。
(更新チェック済ならStyleもXenoもシングルクリックで新着レスが読み込み・表示される)

また、個々の板のスレ一覧を表示した際に、Styleなら表示するたびに現在のスレ配列に自動更新されるが、
Xenoの場合は前回アクセス時のスレ配列のままで、その都度【更新】を行う必要がある。

これらは、俺の設定に不備があるのか、それともXenoの仕様で改善不可能なのか。
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 04:48:58.40ID:XcFJ6/jX0
>>805
Styleにあった「新着のアルスレを一件開く」ってコマンドがXenoにはない
なので、

@「すべての新着を開く」→「開いているスレ」にリストされる
A手動一件開くか、今見ているスレを閉じるを選ぶ

これで新着があるスレが一件ずつ表示されて新規書き込み分にフォーカスが移動する
一度フォーカスされたらあとは「閉じる」をゼスチャかキーボードの1アクションで繰り返してる
2023/08/05(土) 05:15:22.90ID:o+FhMdgR0
>>805
設定にある操作→スレに関する操作→シングルクリックを更新チェックにしているか?
2023/08/05(土) 05:33:30.59ID:neao8s+L0
>>807
>シングルクリックを更新チェックに

解決した。ありがとう。
2023/08/05(土) 05:40:50.85ID:cPbY/tpy0
>>729だけど

>>756で直せた
自分にくれたレスじゃないんだけどありがとー
2023/08/05(土) 05:46:44.67ID:MEg/mx7M0
Xenoとメモ帳開いてる時に
メモ帳アクティブにしてて、アクティブじゃないXenoに
ちょっとマウスオーバーしただけでXenoがアクティブになるんだけど
そんな事ないですか?
2023/08/05(土) 05:47:46.50ID:MEg/mx7M0
お気に入りにマウスオーバーすると高確率でなります
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 06:10:48.82ID:Efe5s2+P0
おま環
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 06:54:46.49ID:Ay5/p+p/0
>>785
ダークモードおじさんこと、ダークおじがきたぜ
ライトモードにしてもダークモードにしても試したが応答停止ってのはないな
応答停止ってことはおま環というか重い処理をさせているだけな気もするが
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 07:01:52.49ID:Ay5/p+p/0
>>776
>>787
なるほど、ダークおじだが確認した
チラつくというか黒いノイズが入るのな。
ワイはもとから>>787と同じ設定だからノイズでないよとなって、
もしかしたらと思って色々いじってチラつくのを確認した。
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 07:56:28.74ID:cwu3PUWk0
https://i.imgur.com/N2LuYJ2.png
選択範囲のURLをまとめてキャッシュを削除をまとめないでもっと見るの一番下に表示させたい
ついでに単発のURLのキャッシュ削除も一番下に表示させたい
2023/08/05(土) 09:56:12.94ID:WFfPNuie0
>>810
やってみたが、おれの環境でもなった
何が原因かは解らんw
2023/08/05(土) 10:00:12.17ID:GkyYEKCm0
ならない
2023/08/05(土) 10:11:19.41ID:WFfPNuie0
Styleではならないな
何かのツールとの組み合わせが悪いのか
100%再現する訳ではないけど
あまりする動作じゃないので、どうしようもなく困った挙動って訳でもない
2023/08/05(土) 10:24:32.53ID:g/25hkYI0
>>810
再現できないな
アクティブじゃないxenoにもマウスホイールが効くとかそういう話じゃないよね
2023/08/05(土) 10:46:13.57ID:JlwLEhfx0
俺もならないな
2023/08/05(土) 10:51:17.88ID:DuZiUK6X0
NGワードを雑に設定したせいで普通のレスもあぼーんされてしまう
どのワードが引っ掛かったか調べる方法はありませんか
2023/08/05(土) 10:58:36.32ID:GkyYEKCm0
オートリロードのアイコンの右の表示レス数をぽっぷあっぷにすると理由が出てくる
2023/08/05(土) 11:10:42.55ID:l/nYqq/K0
>>822
ありがとう
2023/08/05(土) 11:18:08.18ID:L1jlnHOx0
>>800
>>801
説明不足申し訳ないです
消したいのは「★」ではなく
「!」下にある
「◆」の小さくて赤い奴です

「!」押すと上位に来て邪魔なもんで

>>799
透明あぼ~んで見えなくなるのは分かってましたが
なんか消す方法あるのかなーと思いまして
2023/08/05(土) 11:29:50.08ID:3SyZGGdd0
styleパッチでつぎはぎしても繋がらなくなり、こちらに来ました。
kakikomi.txtは存在しなんでしょうか
2023/08/05(土) 11:33:06.44ID:IweQkYkm0
>>825
設定→基本→書き込み→書き込み履歴をkakikomi.txtに保存する
2023/08/05(土) 11:33:12.94ID:3EEX/Kgx0
ぐぐる登録したら便利よすぎw
2023/08/05(土) 11:43:27.66ID:L1dbu28D0
アイコンにマウスオーバーしても説明が表示されない。
どこを弄れば良いの?
2023/08/05(土) 12:13:24.25ID:3SyZGGdd0
>>826
うお。
サンクス
2023/08/05(土) 13:11:44.23ID:40CbECVf0
もうすっかりstyleは触らなくなった
十分以上
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 13:56:53.52ID:1qhBsL9k0
インスタの画像リンク開けないのは仕様?403出ちゃう
2023/08/05(土) 14:00:52.40ID:VuXUHfb30
新規画像はモザイク表示っていうのできますか?
2023/08/05(土) 14:09:10.10ID:gwjFwjwx0
>>832
メインメニュー→ツール→ビューア設定→操作タブ
一番左下の「デフォルトでモザイク」をチェックする
2023/08/05(土) 14:21:27.19ID:4nf9kHoP0
レス抽出したらそのスレッドのすぐ横に表示させる方法ありますか?
2023/08/05(土) 14:46:57.22ID:gwjFwjwx0
>>834
設定の基本→タブ動作の「タブから開く時」を「アクティブの右」にすればいけるかも
ただ他の挙動も変わっちゃうかもしれないけど
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 14:50:29.65ID:Jan7VTcL0
右クリの「gif動画を再生する」ってどこにあるの?
自分でcommandに追加するやつ?
2023/08/05(土) 15:03:11.72ID:xsO2ruQC0
>>836
ビューアで開いてる時に停止してるgif画像を右クリした場合のみ『全て保存』と『再読込』の間に出てくる
2023/08/05(土) 15:04:58.02ID:gwjFwjwx0
>>836
https://i.imgur.com/AsAdn7q.gif
こっちは通常の直リンの「GIF動画」
https://imgur.com/a/AYdwE1C
こっちは「拡張子を偽装したGIF動画」

「拡張子を偽装したGIF動画」は画像をビューアで開くと自動再生されず
右クリメニューに「GIF動画を再生する(J)」がメニューに追加される
「GIF動画」は自動再生されるので右クリメニューに出てこない
2023/08/05(土) 15:11:59.43ID:Jan7VTcL0
>>837>>838
thx!!
すっきりした
2023/08/05(土) 16:26:32.14ID:WQUDqTE50
>>780
> >>775
ありがとうございました。ただ、文字が小さいのは変更できない
でしょうかねぇ・・・
2023/08/05(土) 16:34:51.46ID:40CbECVf0
Ctrl押しながらマウスホイールで拡大すれば良いと思います
2023/08/05(土) 17:19:39.11ID:qiJ/kKUj0
下にくっついたりしてサムネのマージンがキモすぎるんだけどどうにかならない?
https://i.imgur.com/7ls49LI.png

あと赤レスフィルタはあるけど画像レスのフィルタは無いの?
これ無いのめちゃくちゃ不便なんだけど
2023/08/05(土) 17:30:54.64ID:KWrYUJO00
今日からXenoを使い始めた初心者です
よろしくお願いします
これまでStyleを使ってて特に意識する事なく見れたツイッターの画像リンクをクリックしても
以下のようなメッセージが出て表示されません
解決方法をよろしくお願いします

SSLで接続する際にエラーが発生しました。
https://imgur.com/T3LOAVC.jpg
2023/08/05(土) 17:42:53.16ID:VuXUHfb30
>>833
ありがとうございます!
急にグロ画像のスクリプト来て困ってたので助かりました
2023/08/05(土) 17:49:06.87ID:VuXUHfb30
>>833の設定やったのですが画像にモザイクかからないです
多分初期に画像表示系の拡張機能だったか何か入れたせいだと思うのですが、何をしたのか忘れてしまいました
おすすめって言われてたやつだと思うのですがこれを解除する場合はどうすればいいですか
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 17:53:19.97ID:ANpjr4m70
>>806
まとめて開いておいて巡回するときはこれだわ
2023/08/05(土) 18:12:12.39ID:g/25hkYI0
>>842
> 下にくっついたりしてサムネのマージンがキモすぎるんだけどどうにかならない?
スキンを修正すればいい

> あと赤レスフィルタはあるけど画像レスのフィルタは無いの?
スレビュー上方に画像フィルターのアイコンが有る
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 18:17:11.83ID:Ay5/p+p/0
そういやスキンの設定なんて一切やってないわ
設定からスキンのパスいれるってのもやってない
.htmlも.exe直下に置いてないというかデフォルトで入ってるままだからその.htmlは読み取ってない
逆にそこいじっておいしいの?
2023/08/05(土) 18:41:36.91ID:RGGc69fH0
開いてるスレってダブルクリックしても更新しなくて
右クリから更新チェックは仕様ですか?
2023/08/05(土) 18:48:39.94ID:4nf9kHoP0
>>835
おおお できました
ありがとーーー!!
2023/08/05(土) 19:19:41.21ID:gwjFwjwx0
>>843
質問はその画像のURLをここに貼ったほうがわかりやすいと思うけど
>>230 はやってみた?
2023/08/05(土) 19:46:26.49ID:iiz6g74B0
URL欄やタブを右クリック>コピー>URLをコピー
ってしたときのhttpをhttpsにすることはできないの?
2023/08/05(土) 20:20:16.03ID:IweQkYkm0
>>852
5ch.net自体がhttps必須になるまではXenoとしてそこを変える意味はないのでは?
2023/08/05(土) 21:03:35.69ID:rpzNsMOj0
最初の設定で5chとBBSPINKしか登録しなかったのですが
残りの4つの板を登録するにはどうしたらいいんでしょうか?
2023/08/05(土) 21:14:06.22ID:rpzNsMOj0
あ、何とかなりそうです
すいませんでした
2023/08/05(土) 22:23:43.52ID:g/25hkYI0
>>849
設定>基本>操作>スレに関する操作>ダブルクリック>更新チェックに変更
2023/08/05(土) 23:25:58.42ID:fzFmYtGK0
スレを閉じるとき該当する画像ビューアのタブも閉じるにはどうしたらいいですか?
jane viewでは設定項目があったのですがxenoでは見当たらなくて
2023/08/06(日) 00:17:55.36ID:a8uGzE/00
↓について解決方法はありますか?
https://i.imgur.com/cEug9Ui.gif

◯スレ覧でスレの表示がない位置でマウスジェスチャーが効かない
 点線の枠が表示されてしまう

◯ツリービューの背景を黒、文字列を白にした時板名等をアクティブにすると
 文字が黒になり読めなくなる
 カーソルを板名等にあわせた時も同様に読めなくなる
(ダークモードだと見えるけど変えたくないメニューも黒くなるのと
 他の部分の色(設定の外観→色・フォント)が設定出来なくなってしまう)
2023/08/06(日) 05:26:31.69ID:KXWpgnoP0
Styleは浪人を使う時、api.5ch.netにアクセスをしてログインしてるけど、APIとは無縁なXenoはどうやってログインしてるんだろ
2023/08/06(日) 07:57:22.45ID:J3tekp8W0
>>856
その設定はしてるんだけどできない
バージョンはJaneXeno x64 230722
普通の板はできるんだけど”開いてるスレ”というタブをダブルクリックしても更新しない
Styleだと"Open Threads"みたいなタブ
2023/08/06(日) 08:05:12.86ID:rgH/B7dV0
”開いてるスレ”というタブをダブルクリックは新着は取得ないけど更新はしてるぞ
新着が何件あるかとかの情報は取得している新着チェックと更新チェックは違う
2023/08/06(日) 09:36:48.93ID:/5OoBp5X0
>>284
その他の文字サイズをいじるとほかも大きくなってしまうんですが
メニューの文字だけ大きくできませんかね
2023/08/06(日) 09:52:52.09ID:X/5byigs0
新着あったらタブに青が出るのはわかるんだけど、黄色は何?消えないし
2023/08/06(日) 09:56:07.33ID:n0ZDLun30
「最近読み込み」のタブってどやって出しますか
2023/08/06(日) 10:06:57.99ID:01I5QG5m0
>>864 板一覧>【機能】>最近取得、という意味とは違うのかナ?
2023/08/06(日) 10:11:47.20ID:Z79e+iJA0
>>863
書き込み不可スレ
設定→外観→タブ色 に詳細
2023/08/06(日) 10:12:39.70ID:FnU9s/OM0
>>862
メニュー>窓>文字のサイズ
2023/08/06(日) 10:13:33.59ID:KXWpgnoP0
重要レス有りに色が付くのはStyleには無い便利機能だよな
2023/08/06(日) 11:07:14.13ID:X/5byigs0
>>866
ohサンクス
2023/08/06(日) 11:54:40.24ID:n0ZDLun30
>>865
あーこんなところに
ありがとう!感謝感謝
2023/08/06(日) 12:34:09.11ID:xLnQepfR0
板一覧を別窓で表示する方法はありますか
2023/08/06(日) 13:10:43.80ID:J3tekp8W0
>>861
自己解決した
設定→基本→操作 機能板タブのダブルクリックで更新チェックで行けた
2023/08/06(日) 14:42:25.33ID:FnU9s/OM0
ツールバーのアイコンにマウスオーバーしたとき、説明が表示されない。
styleでは表示される。
どこを弄れば良いの?
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:43:40.63ID:EHaBFzHy0
Xenoから書き込めなくなった
Live5chとネットブラウザからは普通に書き込める
2023/08/06(日) 14:44:16.57ID:7DNzKd650
土日の色を変えるって出来んのかな…
ReplaceStr.txtでやってみたけどダメだった
2023/08/06(日) 14:52:32.82ID:xlKQyfot0
test
2023/08/06(日) 14:54:25.67ID:kU6kws6d0
>>875
Styleと全く同じ方法で出来るよ
2023/08/06(日) 15:04:39.71ID:9O4HF13O0
>>875
<ex2>(土)[TAB](<font color=navy>土</font>)[TAB]date
<ex2>(日)[TAB](<font color=crimson>日</font>)[TAB]date
2023/08/06(日) 16:11:18.62ID:a8uGzE/00
>>874
どういうエラーかによるけど
メインメニューのツールの「Cookieを削除(N)」してもダメ?
2023/08/06(日) 16:29:53.74ID:WbzsC55u0
下の書き込みからAAを出すと狭い範囲にAAリスト出てきて選択し難いんですかStyleみたいにポップアップみたいに出す方法ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況