Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:46:31.06ID:TEg7RMQn0
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689661786/


本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/

【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問
2023/08/04(金) 21:39:33.80ID:OwtKqOqW0
>>814
うちでは大丈夫なんだけど、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/859
こう言ってる人もいるから、まだ問題が残ってるのかも?
2023/08/04(金) 21:48:36.80ID:qlxpSs7v0
>>815
ありがとう
なんかおかしいから入れ直してみる
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:12:23.29ID:WN28TdFc0
20秒ごとにスレと関係ない話題を2〜4レスして飛行機飛ばしてID変える荒らしをNGしたいのですが何かいい方法ありますか?
投稿内容に特定のワードとかはなく、スレにワッチョイもないです
2023/08/04(金) 22:15:02.24ID:u1ABgFPU0
>>817
ない
荒らしにコテ付けてもらうしかない
2023/08/04(金) 22:15:32.41ID:Uavld/N40
逐一ミュートするしかないと思う
2023/08/04(金) 22:30:09.80ID:RRgfhNS70
> 20秒ごとにスレと関係ない話題を2〜4レスして飛行機飛ばしてID変える荒らし
これをNGにするにはどれがこいつか識別する必要がある
で、こういうの識別できるならスクリプトの規制なんて簡単なんだよなあ
2023/08/04(金) 22:37:54.12ID:ZtEWGzab0
そんなスレってすでに機能してないんだからしばらく離れたら良いんだよ
あるいは肉を切らせて骨を断つみたいにIPアドレス強制にする
たぶんそんなキチガイは浪人持ちだから意味ないけどw
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:45:06.90ID:WN28TdFc0
なるほどありがとうございます
荒らしの傾向見ながら文字数とID数とか活動時間で何割か消えたらいいなな方向で対処します
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 10:00:39.12ID:+kB1Tj3k0
スレッドを閉じたときに、閉じたスレ一覧に残らない設定はありますか?
2023/08/05(土) 12:04:41.72ID:DQpciBxb0
設定→設定の検索「閉じた」→閉じたスレッドタブの件数→0
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 12:40:53.29ID:PEXnRC2V0
bbspinkに書き込めない…
2023/08/05(土) 12:42:40.80ID:JjSGAwZj0
スレ内をpinkで検索
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 12:45:04.69ID:5EkQnR9J0
スレ一覧のスレタイ周りのマージンを減らすにはどこの設定を見たらよいでしょうか
2023/08/05(土) 12:47:19.47ID:JjSGAwZj0
それだけじゃどこ指してるのかわからん
そういうのはスクショ上げて具体的に細かく説明しないと
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 12:49:17.41ID:5EkQnR9J0
>>827
わかりました失礼しました
2023/08/05(土) 13:06:25.93ID:UqP59waE0
今日妙にsikiでの5ch読み込みが重くてタブのスレタイもエラー(に設定した色)になってるんですけどみなさんはどうですか?
おま環でしょうか
2023/08/05(土) 13:07:43.89ID:JjSGAwZj0
自分は特にないけどそのスレを他のブラウザで開いたらどうなるの
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 13:14:10.91ID:bsTs2zIJ0
標準的なテーマだとダイアログのOKが読めないカラーリングになってるけどそこだけ変えたい場合どこを変えればいいの?
2023/08/05(土) 13:17:45.96ID:JjSGAwZj0
>>832
テーマ編集>ウィンドウの境界、チェックボックス、スライダー等のUI
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 13:32:09.58ID:+kB1Tj3k0
>>824
サンクス
2023/08/05(土) 13:40:44.74ID:UqP59waE0
>>831
他ブラウザだと特に問題ないんですよね…
あとしたらばとかは普通の速度で読み込めてるんですが5chだけなぜか異常に遅いんです
バージョン0.24.9から更新してないのが問題かもしれませんねもしかしたら

ZIP版で導入したので改めてZIP版で0.24.15に更新してみようと思うのですが、最新版を解凍してフォルダ内を全部コピー→同じフォルダがある場合は結合 で問題ないでしょうか?
2023/08/05(土) 13:45:42.78ID:JjSGAwZj0
>>835
更新の仕方はそれで問題ない
2023/08/05(土) 13:55:16.08ID:UqP59waE0
>>836
ありがとうございます。更新してみましたが特に直りませんでした…
昨日までは普通に使えてたのでしばらく様子を見てみようと思います…
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 15:56:04.93ID:ebp8gHkQ0
良い感じになってきた。。これぞ令和の専ブラっしょ!
https://i.imgur.com/CrZ9Fnz.png
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 16:38:23.83ID:iWmqZs0F0
>>838
時計はどうやって表示させてるの?
2023/08/05(土) 16:41:14.26ID:dRxtWoFW0
>>839
本スレ476
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 16:44:04.38ID:6ugeEXnF0
>>838 村岡さんはもう許してあげて

アマギフって事は闇金利用者かw
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 16:52:41.05ID:ebp8gHkQ0
>>841
すまん、村岡さん?もアマギフもどこ見て言われてるのか分からんw
借金はしない主義なんで(借金をするほどの趣味がないw)
2023/08/05(土) 17:43:00.06ID:RWU+jTU/0
マウスジェスチャーのコマンドは非表示に出来ますか?
2023/08/05(土) 17:45:13.82ID:AC8FmOXP0
>>843
.gesture-tracer{ display: none; }
2023/08/05(土) 18:00:20.61ID:RWU+jTU/0
>>844
ありがとうございました。
見やすくなりました。
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 19:42:11.67ID:w130NTkH0
>>372
https://sikiapp.net/plugins/
5ch_subject_sort
5chスレッドの並び順をsubject.txtの順番に直します
2023/08/05(土) 20:02:16.46ID:2shExYBU0
ヘリ煩いわね
2023/08/05(土) 20:04:37.79ID:WeXPuyjd0
はい
2023/08/05(土) 20:07:09.51ID:2shExYBU0
ごめん、誤爆です
誤爆防止できますか?
2023/08/05(土) 21:20:10.19ID:RbcIxhhw0
書き込み欄が分離してると確認ダイアログとか有効だけど
書き込み欄が一体化してる時の誤爆防止ってどんなことをしたらいいんだろう
やっぱり毎回スレ名をでかでかとダイアログ表示して確認取るとか?
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 21:27:03.33ID:ebp8gHkQ0
誤爆ってあれじゃないの?
スレタブ上で、マウスホイール使うと別スレに変わってしまうやつ。
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:04:38.28ID:bsTs2zIJ0
>>833
ありがとう
なんでデフォがこうなんだろなあ
2023/08/05(土) 23:06:16.98ID:rN6aGkuj0
視認性の問題でタブのバックグラウンドの色を変更したいです
アクティブタブの色は既出の質問>>86を見つけて変更できたのですが非アクティブタブはどのように書けば良いのでしょうか
span.tab.active { background: rgba(217, 217, 217, 0.5); }
ご教示いただければ幸いです
2023/08/05(土) 23:09:46.54ID:AC8FmOXP0
>>853
wikiにある
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#active-tab-colours
タブバーの背景色=タブバーのうちダブがない部分
タブの背景色=アクティブでないタブ
2023/08/05(土) 23:27:07.73ID:rN6aGkuj0
>>854
ありがとうございます
無事に設定できました
2023/08/05(土) 23:30:42.50ID:dRxtWoFW0
>>852
OSの設定の問題じゃね?
2023/08/06(日) 00:49:19.78ID:aJXGA/Ec0
>>849
ハインド操縦するの初めて?
2023/08/06(日) 01:34:11.95ID:pSglprxI0
書き込み欄スレにくっついてるのにどうやったら誤爆するんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 03:38:05.65ID:6pG33uqO0
>>690
> ポップアップ表示させたまま開発者ツールをキーボード操作して

これってどうやるの?
alt+tab などで開発者ツールのウィンドウにフォーカスすると、ポップアップが閉じてしまう
2023/08/06(日) 05:51:48.59ID:qMPSPCqu0
>>859
開発者ツールを最大化せずにアクティブなウィンドウにしておく
そのままマウスを動かしてsiki上でポップアップを表示させる
キーボードで開発者ツールを操作する
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 07:59:26.77ID:6pG33uqO0
>>860
ありがとう!
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 10:38:43.43ID:yDdWll2R0
文字選択時にポップアップでミュートとWeb検索が出てくるけどここをカスタムするにはどうすればいいですか?
右クリックでるメニューみたいにコピーとかXXで検索とか入れたい
2023/08/06(日) 10:42:51.00ID:0qg7+PZb0
>>862
本スレ422
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:08:51.70ID:yDdWll2R0
>>863
有難う
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:06:39.66ID:OwDcy4wx0
既読スレの新着分を読もうとすると現在開いているスレを上書きする形で開いてしまうのですが、
必ず新規タブで開くようにするにはどうしたら良いのでしょうか
2023/08/06(日) 14:12:15.03ID:bUr2swkY0
一念発起して昨日Janestyleから乗り換えました アプリの都合でWin8.1 Sikiは0.15.23
一日かけて添付のようにJaneライクにしたんだけど質問2つお願いします
1)スレ名を左クリックして「同じタブで開く」をデフォにしたいけど出来ますか?
 (スレ名を右クリック→開く→同じタブで開く を左クリック一発で実行したい)
2)各スレを開く時にスレヘッダー下にフィルター一覧が出ないようにしたいのですが出来ますか?
 (必要な時だけフィルターアイコンのクリックで開くようにしたい)

https://i.imgur.com/sx4PGGB.png
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:16:17.46ID:eVffd3Rl0
CSSは普通にハードル高くなーい?
2023/08/06(日) 14:16:41.22ID:bUr2swkY0
866です もう一つありました
スレ一覧の「レス数」「勢い」等の左右表示位置を右寄せ、左寄せ、小数点揃え等に調整できますか?
普段エクセル使うのでどうしても気になってしまう
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:17:13.65ID:eVffd3Rl0
Workspace単位でタブ上限があることを最近知った
初期値80だったか
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:30:49.14ID:Ge6Pb9Br0
バ カみたいな長文をNGにしたいのですが
何文字以上とかでNGにできないでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:53:24.84ID:7yxGQwvn0
レスの右端に、レスごとにスクロールバーのようなものがついて、1レスごとに数ドットほどスクロールするようになってしまいました
直前にやったのはフォントをMeiryoUIからメイリオに変えたことと、ポップアップレスのヘッダ文字サイズを小さくしたことです
戻してもレスごとのスクロールバーは消えませんでした
どうすれば戻せますか
2023/08/06(日) 15:34:22.52ID:LeYv5BWp0
>>871
>>460
2023/08/06(日) 16:06:32.36ID:it2v/XfA0
>>872が自動的にミュート認定されて表示されなかったのはなぜ?
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 16:21:13.73ID:2gaQpmEG0
>>866
>2(必要な時だけフィルターアイコンのクリックで開くようにしたい)

スレッド名の横の▼で出し入れ
2023/08/06(日) 16:27:30.59ID:bUr2swkY0
>>874 Resどうも
> スレッド名の横の▼で出し入れ

すいません説明が悪かったかな
デフォだとスレ開くとフィルタ一覧が表示されてるのでフィルタ一覧が出ない状態でスレを開きたい
2023/08/06(日) 16:37:13.55ID:wTK1kqTT0
>>866 >>875
設定 → サイト編集 → スレッド
フィルターを開いた状態でスレッドを開く
のチェックをはずす
2023/08/06(日) 16:38:26.63ID:MgUyHWM70
>>866
> 1)
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#link-click
> 2)
サイト編集 > フィルターを開いた状態でスレッドを開く

>>868
右左に寄せるのならCSS書いてください
小数点揃えは可能か知りません

>>873
NG/強調 > 自動非表示
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 16:58:43.14ID:7yxGQwvn0
>>872
ありがとうございます
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:00:23.87ID:2gaQpmEG0
質問者じゃないけど
>フィルターを開いた状態でスレッドを開く

これ初めて知ってスッキリしたw
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:12:56.33ID:2gaQpmEG0
>>863
便利な機能¶
数字を入力して移動¶
スレッドがアクティブなとき数字を入力することでその場所へ移動できます

これも今知った。。
2023/08/06(日) 17:31:31.11ID:bUr2swkY0
>>876 >>877
出来ましたありがとうございます
設定は一通り見たけど見落としてたようです
2023/08/06(日) 17:38:51.21ID:bUr2swkY0
>>877
1)はとりあえずCtrl+左クリックで「同じタブで開く」がいけるようなのでこれで様子見ます
ありがとうございました
2023/08/06(日) 17:51:48.22ID:qMPSPCqu0
>>870
NGで条件をnumberにして対象データを文字数に
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:40:52.52ID:6pG33uqO0
>>880
今ちょうどこれを質問しようとした

Jane と同じく、スレペインで数字入力すれば該当するレスに飛べるんだね
「本スレ422」みたいに書かれたときに、422のレスに移動できて便利
2023/08/06(日) 18:49:54.87ID:it2v/XfA0
たとえば884に返レスするときに
なぞって右クリしてとか面倒臭い方法じゃない
もっと簡単なアンカーのやり方ある?
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:05:08.46ID:yp8wXjPW0
>>885
どんな操作で返信したいか具体的に言ってくれないと…
とりあえずダブルクリックで返信する方法
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#double-click-to-reply
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:15:27.43ID:Ge6Pb9Br0
>>883
ありがとございます
無駄な長文をNGにできました
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:18:10.57ID:Ge6Pb9Br0
>>885
返信するスレの上で右クリックで返信→返信するでアンカーまで入りますよ
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:23:45.23ID:6pG33uqO0
>>886
横レスだけど、こんなことまで設定できたのか
「例2:レスをダブルクリックして返信」
便利だし使うことにした
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:27:12.23ID:17NIAlIs0
左のサイドバーが表示中スレッドになったままで5chとかbbspinkとか出なくなって板から探すことができなくなったんだけどどうすれば戻りますか?
2023/08/06(日) 21:32:24.58ID:qMPSPCqu0
>>890
サイドバーのメールみたいなアイコンを押す
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 01:50:20.82ID:qcOm+fuo0
ニュース速報+板のスレタイ一覧が二行表示になってしまうんですが、
他の板のように一行表示したい場合はどこで変更できますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 02:06:11.89ID:CBvnBTDG0
板を右クリック - 設定 でも変えられるけど、

設定 - サイト編集 - 板 - 板の表示スタイル: 1行
にしてみては?
これだと全板のデフォルトの設定を変えられる
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 02:15:33.85ID:qcOm+fuo0
>>893
ありがとうございます
スレタイ右クリックから設定のリセットで直りました
2023/08/07(月) 07:46:56.39ID:E5y5NnFH0
Zip版のアップデートってdataフォルダを自分で作ってる場合は
新しいZip版をまるごと上書きで大丈夫ですかね?
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:56:17.51ID:GhRb6xU10
スレをスクロールで下にコロコロ回して見てる時に
一定の割合で何故か上に一瞬スクロールします
これはおま環でしょうか?

Janeの時や他のブラウザ、アプリではこうならないんですが・・・
2023/08/07(月) 08:12:45.80ID:Oxm1+eFF0
>>895
dataフォルダの有無に関係なくそれで大丈夫
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:36:39.64ID:4L5bhDQ60
Sikiでテスト書込み
2023/08/07(月) 11:47:06.18ID:E5y5NnFH0
>>897
ありがとうございます
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:35:42.22ID:G10mrvpg0
本スレがしょーもない話題で荒れてますな。
心の余裕を持ちましょうw

くだらない質問はここにどうぞ~^^
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:38:12.86ID:Fac0d/On0
>>891
そこじゃなくてbbsmenuってところが普通board historyってのと下段にmenusでそこにpinkちゃんねると5ちゃんねる、まちBBSとか出てると思うんだ
それがopen historyだっけ?とclosed historyって出てて確かserchの枠のとこだったかな?そこが表示中のスレッドとかになってしまってる
もとのbord historyとmenusに戻すにはどうしたらいいのかな?と
2023/08/07(月) 13:48:26.75ID:UayQ6C9N0
スクショを貼るかまともな日本語を書くかどっちか選べ
2023/08/07(月) 13:49:54.06ID:DwdebrHm0
>>901
タブレットモードになってるんじゃね?
サイドパネルのメールマークみたいなの押すと幸せになれる気がする
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:50:48.06ID:G10mrvpg0
>>901
https://i.imgur.com/b17z97a.png

▼Menusの表示が出てないって事かな・・
2023/08/07(月) 13:50:56.71ID:8A6ktIZe0
サイドバーにあるこのアイコンを押せ
https://i.imgur.com/0n9jeWP.png
2023/08/07(月) 13:54:56.42ID:EOCVNNeD0
>>901
そこじゃなくてじゃないよ
そこの話だろうがよ
文句言う前にまず試せよ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:02:50.07ID:G10mrvpg0
そいいや、最近talkどうなったんだ?
ちょっとURL貼らせていただきますね。


あ、talkのURL、NGなんだw
2023/08/07(月) 15:01:37.08ID:LbfOYTFy0
ニュー速+とかで表示される名前のあとの〇〇〇/△△△の数字って何を表してるんですか?
全レス数と微妙にズレがあるしレス番は左に表示してるし
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:04:00.97ID:Fac0d/On0
>>905,906
そこを押しても3ペイン←→2ペインの切り替えになるだけです

>>904
そうそこの一番左のペインのBBSMENU下のMENUSが表示されない
2023/08/07(月) 15:14:33.03ID:EOCVNNeD0
>>909
サイドパネルだけでいいからSS上げて
何言ってるかわかんない
2023/08/07(月) 15:19:44.52ID:8A6ktIZe0
https://i.imgur.com/aJ77Yrl.png
こうなってるのを
https://i.imgur.com/Ts1DWvO.png
こうしたいってことだと思ったんだけど
そもそもMenusが出てないという話であればbbsmenuが初期化されてると思うので設定>bbsmenuから設定しなおせば出ると思う
2023/08/07(月) 15:26:10.91ID:kwpacG/A0
>>909
試しにMenusの左にある小さい三角形をクリックしてみて
2023/08/07(月) 15:30:54.57ID:EOCVNNeD0
そういうことなの?
だとしたらあまりにも初歩的すぎて予想外だわ
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:33:59.62ID:Fac0d/On0
>>911
それに近いですね ただメイン、サブとかじゃなくて△△とclosedなんとかになってる

>>912
そもそもmenusが表示されてないので三角押しようがない

今出先の方で書き込んでるので家に帰らないとスクショ貼れない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況