Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:46:31.06ID:TEg7RMQn0
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689661786/


本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/

【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:16:46.26ID:2lYCvO1G0
さあ!くだらない質問受け付けるよ~?
特に、
CSSとかさっぱり分からない!
wiki見ても、何をどこに貼り付ければ良いのか分かりません!😫
とかいう難民どんと来い!
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:23:45.96ID:kRDGMXi10
>>346-347
たぶん自分の言いたいことが伝わってないぽいです
書き込みフォームを開きたいんじゃなく開いてレスを打ち込んだ後の投稿をキーボード操作でやりたいです
そのコマンド選択も書き込みで検索したけど書き込みフォームを開いたり閉じたりするコマンドは出ましたが投稿自体をするのは出ませんでした
janeだとレス打ちこんだ後shift+Enterで書き込みしてくれたので同じようにしたいんです
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:31:24.09ID:kRDGMXi10
デフォルトだとctrl+Enterでできるぽい
shift+Enterにしたかったけど我慢するかあ
2023/07/31(月) 00:32:58.25ID:DVx1FEIB0
>>355
設定で変えられるから文句言う前にまずは設定とにらめっこしような!
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:35:07.07ID:kRDGMXi10
文句言ったつもりはなくただ質問しただけのつもりでしたが不快にさせてしまいすみませんでした
質問スレなのでその方法を教えてもらえたらと思ったのですがゆっくり探してみます
ありがとうございました
2023/07/31(月) 00:51:50.37ID:aY3nKMCB0
>>355
設定→スレッド→書き込みで「Enterキーと同時押しで書き込みするキー」を選択
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:57:46.73ID:EiYMoFkc0
>>354
この言い様も書き込むタブとかいう意味不明の発言から必死にエスパーした人に失礼だよな
仮に悪気がないとしても全体的に人を小馬鹿にしてる感じがするわ
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 01:00:28.18ID:ouv4PQJ30
失礼と思ったらスルーすればいい
回答する気もなくわざわざケチつけにくるやつは出ていってどうぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 01:01:55.54ID:zlVJOV4d0
スレ一覧がブラウザで飛んだときと違うというか更新されない
なにかキャッシュの設定等がある?
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 01:11:48.59ID:K+jyMhQD0
>>353
>>349 がサッパリなので翻訳してもらえませんか?
2023/07/31(月) 01:19:13.57ID:BcjPnNU10
>>361
設定→サイト編集で板並び順初期値はどんな設定にしてあるの?
そこを「スレの通し番号(昇順)」にしてるのにChromeなどのブラウザでの通し番号と
違ってるという話であれば、以下参照
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#thread-number-glitch
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 02:12:55.27ID:zlVJOV4d0
>>363
サンキュ、目的通りの結果になったわ
いまだにif-last-modified見てるツールとかあるんだな
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 03:03:45.47ID:oMSxvYuH0
前回からの差分だけ受信してるんだよね多分
2023/07/31(月) 06:18:14.70ID:DVx1FEIB0
>>360
後出しで失礼なやつはスルーの仕様がないからな
回答もらったら「できました」の一言も何もないやつだっているし
2023/07/31(月) 09:08:34.14ID:ejySTPM80
スレタイ検索で出てきたスレの《news4vip》や《livejupiter》を日本語表記に出来ないでしょうか?
2023/07/31(月) 09:16:01.56ID:DVx1FEIB0
ff5chもre.Find.2chもちょっと見るで外部サイト出してるだけだから無理じゃない?
2023/07/31(月) 10:33:00.68ID:ejySTPM80
スレタイ検索結果を板に表示した時の場合です
《ms》が既婚女性板だとか《jasmine》がstreaming実況板だとか覚えるの難儀だなぁって…
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 11:37:36.63ID:xXOkF7OY0
スレッド一覧に表示する項目のデフォルトの順番を指定することは出来ませんか?
項目の選択は「サイト編集」で出来るのですが順番の指定方法が分かりません

左端に「未読のレス数」を表示したいです
今は新しい板を開くたびにD&Dで左端に移動しています

よろしくお願いします
2023/07/31(月) 11:37:58.56ID:DVx1FEIB0
ff5chの検索結果を板として表示は内蔵プラグインで処理してるんで無理じゃないかね?
つか後から補足するんじゃなくて最初から詳しく説明しといてくれよ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 12:09:20.20ID:PW+HBc/U0
スレッド一覧の番号の順序をブラウザで見たときと同じにするプラグイン
が昔あったと思うんだけど、今はどこにあるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 12:12:47.97ID:pa4uHnnC0
>>342 超初心者の私にも分かる解説をお願いします。
profile/backupの中が圧縮ファイルなので訳わからんです。
宜しくお願いします。
2023/07/31(月) 12:15:52.33ID:2e64T9t70
サイドパネルの上にマウスカーソルがある時
ホイールを動かしちゃうとサイドパネルが開くの無効化出来ませんか?
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 12:20:59.29ID:bpxhujAL0
スレタイ検索したときに、検索ワードに一致するスレッドを上に表示させて欲しい
抽出で出来るけど、検索で上に来てくれたほうがjaneとかスマホ用アプリと一緒の動作で使いやすい
2023/07/31(月) 12:24:47.20ID:/BkFuPPq0
>>373
圧縮ファイルの中にsession.jsonがあります
他にも色々なファイルが圧縮されていますが無視で構いません
圧縮ファイルは複数あると思いますが基本的には日付が新しいものを解凍でOKだと思います
だめなら古い日付のものへ遡ってください
2023/07/31(月) 12:33:40.36ID:/BkFuPPq0
>>374
profile\components\wheel.jsから下記の部分をカットする
```
".panel-buttons": {
"U": [
"sidepanel:prev"
],
"D": [
"sidepanel:next"
]
},
```
ただし同時にサイドパネルバー上でホイール上下した時のパネル切り替えも機能しなくなる
2023/07/31(月) 12:35:23.94ID:DVx1FEIB0
>>373
圧縮ファイルだってわかってるなら中見るとかしようよぉ
2023/07/31(月) 13:14:46.54ID:rYMZxe2d0
安価がついたレスがグレーアウトっぽくなって見づらいのはどの設定いじればいいんですか
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 13:27:04.82ID:7Jkync5n0
スレッドをミュートした場合でも、次スレになるとミュートから外れて出てきます

ずーとミュートし続ける設定はありますか?
2023/07/31(月) 13:29:20.92ID:vn1pphqc0
>>380
ずっと消しておきたいものはNGに設定しておくといいよ
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD
2023/07/31(月) 13:30:22.53ID:/BkFuPPq0
>>379
詳細なカラーリングはカスタムCSSで設定
ただ「安価がついたレスがグレーアウトっぽくなって」だけでは何の条件にかかってるのか判別つかないです
スクリーンショット上げてもらえばわかるかもしれませんが
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS

>>380
ミュートは一時的で単純な条件のものなのでその場合はNGを使ってください
設定>NG/強調から設定できます
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 13:33:23.87ID:pa4uHnnC0
>>376さん
ありがとうございます。
できました!
うれしいです
384373
垢版 |
2023/07/31(月) 13:41:33.05ID:pa4uHnnC0
>>376さん宛です。
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 13:49:38.13ID:7Jkync5n0
NG設定の対象ワードに、複数のOR条件を付ける場合の書き方を教えてください

条件の追加をするとAND条件になるのでしょうか?
2023/07/31(月) 13:54:37.95ID:ZfbBn5If0
>>379
ツリー表示してすでに上のほうで表示されているレスの2回目以降表示は薄くなるね
直し方はわからんです
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 13:57:16.67ID:7Jkync5n0
>>381
ミュートはワンクリックでできるけど、NGは面倒くさいんだよね
2023/07/31(月) 13:58:56.48ID:/BkFuPPq0
>>385
条件の追加はANDで扱われます
検索方法を正規表現にしたときに対象ワードを|で区切るとそれがORになります(出し方はShiftを押しながら\)
たとえば「ちくわ|めかぶ」なら「ちくわorめかぶ を含む」になります
2023/07/31(月) 14:13:21.70ID:+4f/fdP+0
Sikiの画像取得の挙動って自動に設定してもスレビュー上にURLが表示された状態でないと取得を開始しない(Click to getと表示された状態)っぽいんですが
JaneStyleやXenoみたくスレ内の画像をバックグラウンドでも完全に自動取得はできないんでしょうか?
2023/07/31(月) 14:21:16.15ID:DVx1FEIB0
>>389
設定の画像のところは見た?
2023/07/31(月) 14:24:41.62ID:+4f/fdP+0
>>390
設定→画像/映像→スレ内画像の「未取得画像を自動でダウンロード」は「自動」に設定してあります
2023/07/31(月) 14:30:40.41ID:DVx1FEIB0
自動にしてもダウンロード開始のタイミングはスレッドペインに画像を含むレスが表示された時点なのでそれ以上のことはできないと思う
ただ自分のところだと自動でもClick to getの表示は出ずに自動的に画像のダウンロードが始まる
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 14:35:46.15ID:7Jkync5n0
>>388
例えば、ダウンタウンの1単語だけならNGができるのですが下記の場合は動作しません
ダウンタウン | 松本人志
ダウンタウン|松本人志
ダウンタウン | 松本人志
ダウンタウン|松本人志

何が悪いのでしょうか?
2023/07/31(月) 14:39:02.52ID:DVx1FEIB0
>>393
検索方法は正規表現になってる?単純比較になってないかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 14:43:59.79ID:cKk80blm0
sageてるやつの名前の色を変えたいのですがどうすればいいですか?
2023/07/31(月) 15:02:16.34ID:/BkFuPPq0
>>395
sageが条件でいいなら
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name > span{ color: initial }
とかかな
名前の部分だけ青くしてワッチョイやワッチョイのカウントには色がつかないようになってます
あとメ欄の内容がageだったりhageだったりすると反応しないです
2023/07/31(月) 15:05:14.26ID:/BkFuPPq0
>>396
メ欄の内容を問わず何かしら入力がある場合に色を変えたい場合は
#threadPane .rh:has(.res-mail:not(:empty)) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name > span{ color: initial}
で大丈夫そうかな
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 15:07:43.99ID:cKk80blm0
>>396
ありがとうございます
そういうことなんですがその文字列をどう使えばいいのかすら理解できていないです
どう使えばいいのでしょう?
2023/07/31(月) 15:12:41.50ID:/BkFuPPq0
>>398
CSSです
CSSの使い方はwikiにカスタムCSSというページに書いてあるのでそれを読んでみてください
それでもわからないことがあればまた訊いてください
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 15:17:07.48ID:7Jkync5n0
>>394
正規表現してもダメだった
2023/07/31(月) 15:18:23.03ID:/BkFuPPq0
>>396-397
{ color: initial; }
セミコロンが脱落してました
失礼…
2023/07/31(月) 15:19:25.14ID:/BkFuPPq0
>>400
可能であればNGを使いたいスレを具体的に出してもらってもいいですか
2023/07/31(月) 15:26:23.51ID:DVx1FEIB0
>>400
考えられる原因は
・NGの影響範囲の指定が誤ってる(他の板を肢蹄してるなど)
・対象データでチェックをつける場所が誤っている
・縦棒が半角でない、余計なスペースが入っている
など
まぁ口頭でごちゃごちゃやり取りしても解決しないからNG設定のスクショ出してもらうのが早いよ
2023/07/31(月) 16:18:11.37ID:Kp8b8NMs0
次スレ更新したときに前スレのタブが強制的に次スレに上書きされるのが嫌なんだが
回避方法か設定ってある?
2023/07/31(月) 16:46:36.29ID:/BkFuPPq0
>>396-397
[上級国民]付きの場合などに上手く機能しなかったので訂正(たびたびすいません)

メール欄に入力がある場合に名前を青字にする
#threadPane .rh:has(.res-mail:not(:empty)) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .res-name > span:not(.rc-mname){ color: initial; }

sageてる場合のみ名前を青字にする
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .res-name > span:not(.rc-mname){ color: initial; }

あと本来であればワッチョイの部分は名前と同じ色になりますが上記のどちらの場合でもメール欄の入力有無に関係なくワッチョイの部分が本文と同じ色になります
これは親要素の文字色を継承しないようにcolor: initial;を与えているのが原因です
気になる場合はinitialではなくテーマ設定で名前等に設定している色を与えてやればその色に変わります
2023/07/31(月) 17:18:18.95ID:cKk80blm0
>>405
sageてる場合のみ名前を青字にするのを使わせていただきました
うまくできました
思い通りで満足しています
ありがとうございました
2023/07/31(月) 18:03:28.46ID:LdhQ3LSk0
もうJane Styleは完全に終わりで、これからはSikiの時代だと思うのですが
2023/07/31(月) 18:06:04.79ID:RTEN9hNx0
>>407
時代とかよく分からないです
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 18:15:34.73ID:oMSxvYuH0
そもそも比較しないでもらえますう
土俵が違うんで
2023/07/31(月) 18:17:58.45ID:cg8uyO3k0
>>404
タイトルの左のリンクマークをタップ(クリック
ただし購読は引き継がれない
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 18:28:43.38ID:7Jkync5n0
>>402
検索結果を板として表示で「大谷」で検索

その中の板「【テレビ】ダウンタウン「笑ってはいけない」年末復活への仰天プラン 大谷翔平にオファー」を消すために、ダウンタウン | 松本人志をNGとして入力しても消えない

ダウンタウンだけならNGできて消える
2023/07/31(月) 18:40:52.17ID:/BkFuPPq0
>>411
「ダウンタウン | 松本人志」ではなく「ダウンタウン|松本人志」にしてください
スペースが入っていると"ダウンタウン "または" 松本人志"が条件になります
設定と動作はこのようになります(SSのためにNGではなく薄くにしていますが透明にすれば非表示になります)
https://i.imgur.com/qEIPu2C.png
https://i.imgur.com/xEEVAfj.png
2023/07/31(月) 19:32:24.33ID:kl4dnAdu0
画像サムネイルの右下に「exif」って表示されるものとされないものがあるんですが違いは何ですか?
2023/07/31(月) 19:49:47.96ID:RTEN9hNx0
>>413
https://flets-w.com/chienetta/communication/nrt_ser-cat36_photo-exif.html
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 20:25:22.80ID:c04jGVTG0
スレのフィルタを1クリックで全部かける方法が欲しいね
2023/07/31(月) 20:29:23.58ID:DVx1FEIB0
>>415
どういう動作を求めてるのかさっぱりわからん
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 20:50:31.75ID:7Jkync5n0
>>412
できた
サンクス
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 21:01:41.02ID:BAN3Drft0
並んでるスレッドタブを一気に閉じる方法ってありますか?
2023/07/31(月) 21:03:29.92ID:DVx1FEIB0
>>418
wikiのユーザーコマンド見て
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 21:37:43.01ID:I3iICwpo0
画像ビューアの「すべて選択→直接保存」は全上書き保存でしょうか、それとも増分のみ保存でしょうか?
2023/07/31(月) 21:39:49.16ID:DVx1FEIB0
>>420
試せばわかるよ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:04:18.45ID:I3iICwpo0
>>421
連番は付いてないので、増分のみなんでしょうか
それとも警告無しに全上書き…
2023/07/31(月) 22:09:23.70ID:DVx1FEIB0
>>422
まず試しに画像を2枚保存するだろ?
1枚消してからもう一度2枚保存するだろ?
あとは2つの保存時刻を比べるだけだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 23:31:30.68ID:9KXLmkl30
BBSメニューがいくら更新しても再起動しても表示されない
書いてある通りにしても更新が終了しましたって出るけど
何も表示されない
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 23:33:22.17ID:ODSjcDeL0
山下騒動のあと移住してきて数週間なのに容量くいすぎな件。data以下に5GBくらいあんだけど?
Styleでもこんなに貯めてないぞ~~。どうなってんのー?
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 23:39:29.09ID:c04jGVTG0
>>416
上部の「人気・返信・画像・・・・」と並んでるフィルター列を1クリックで有効にする設定なり方法が知りたいってこと
分かりにくくてごめんね
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 23:56:29.72ID:YcVqlH3i0
ミュートされたレスを透明あぼーんのように痕跡も残さないようにしたいんですが(ミュートしたレス内でアンカーつけられたレスも表示しないようにしたい)、どうやったらいいですか?
画像の、色が暗くなってるレスの右下にちょろっと出てるIDだけのレスの痕跡も出さないようにしたいんです。
https://i.imgur.com/wu4NZf3.png
2023/08/01(火) 00:00:14.03ID:t7a/HqlA0
>>424
・保存するを押してない
・そもそもbbsmenuのアドレスが間違っている
のどちらかじゃね?

>>425
dataフォルダだけじゃ範囲が広すぎてわからんがおそらく画像/動画のキャッシュだと思われ

>>426
少し考えたけど複数のコマンドを同時に実行してかつそれぞれをオフにしないっていう動作が求められるので無理そうな気がするな
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:01:29.22ID:SWTEbUcz0
>>423
基本的に更新日時とアクセス日時が更新されますが、アクセス日時だけ更新されることがありますね
ということは…?
2023/08/01(火) 00:02:57.06ID:Rgjc4nj10
>>427
設定>サイト編集>スレッド>ミュートを透明にする&ミュートされたレスへのレスを連鎖でミュートする
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:06:28.98ID:8xgpLBcK0
>>424
たまに壊れるのか更新されなくなったときやったこと

BBSMENUの登録全部消してSikiを落として
%APPDATA%\Siki\profile\log\bbsmenu.db
を消してSIki起動
BBSMENU再登録
でどう?
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:08:38.71ID:iNrgJEJs0
>>428
保存も押してアドレスも何回も確認してバージョン変えて
セキュリティソフトもオフにして何してもメニューに何も表示されないんだよね
他の人はちゃんと5chのメニュー現在のが表示されてる?
マジで何が悪いのかわからない
2023/08/01(火) 00:09:22.12ID:t7a/HqlA0
>>432
bbsmenuに入れてるアドレスは?
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:11:01.20ID:iNrgJEJs0
>>431
インストール先のappdataフォルダに入ってるsikiの情報全部消してから
再インストールしたりzip版にしても表示されないんですよね
Windows10だからOSも問題ないと思うし
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:13:10.25ID:8xgpLBcK0
>>434
zip版でdataフォルダ作ってやってもダメ?
ならわかないや
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:15:26.62ID:iNrgJEJs0
>>433
一応両方試してみても無理なんですよね
更新が終了しましたって出ても何も表示されない
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
https://menu.5ch.net/bbsmenu.json
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:20:32.69ID:8xgpLBcK0
>>436
アドレスバーに直接URL入れてスレッドや板はSikiで開けるの?
2023/08/01(火) 00:23:13.18ID:x4fxQSSD0
>>436
サイドパネルのメールのようなアイコンクリックした時こうなってないですか
https://i.imgur.com/GNUSebj.png
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:33:12.26ID:gVG8qB220
>>430
ありがとう!
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:41:35.51ID:SWTEbUcz0
>>429
自己レス 当分の間は「すべて選択→名前を付けて保存」にします

身勝手な要望ながら「すべて選択→直接保存」での連番負荷を希望します>開発者様
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:45:32.29ID:SWTEbUcz0
×連番負荷 ○連番付加
毎度毎度申し訳ありません
2023/08/01(火) 02:37:47.70ID:1CUXUBd80
>>425
5GBはすごいっすね
俺もJane Styleから乗り換えた口ですが、今のところは200MBくらいです
とりあえず公式サイトに書いてある方法でDドライブにデータを移しました
https://sikiapp.net/startup/
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 08:40:20.80ID:imqh6Gxe0
>>419
あー出来ました。
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 08:47:34.27ID:imqh6Gxe0
>>425
自分も今見たら2GBくらい有ったw  
……動画像のキャッシュ?なのかな  期限来たら勝手に消えるんかなコレ…
2023/08/01(火) 11:09:16.58ID:t7a/HqlA0
>>444
保持日数の設定あるけど
2023/08/01(火) 11:42:06.12ID:t7FCk87M0
アプリ起動時に浪人ログイン出来ないですかね
せめてIDパスワードを覚えてて欲しい
毎回入力するの面倒
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:49:44.92ID:1ysllXhu0
クッキー消す方法おしえて
2023/08/01(火) 11:52:58.96ID:t7a/HqlA0
>>447
板ヘッダまたはスレッドフッタのメニューからできる
2023/08/01(火) 11:57:52.27ID:t7FCk87M0
と、思ったら上にありましたね
失礼しました
450372
垢版 |
2023/08/01(火) 12:14:47.50ID:w4tcpfNq0
自決しました
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:15:37.89ID:CVRlLKqC0
幽霊かよ
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:33:54.33ID:zA1XFeIb0
・ミニマップを消す(毎回右クリ→非表示にするのが面倒)
・ID右側の吹き出しマークの数字をツリー全体のレス数ではなくそのレスについているレス数にする
・スクロールバーを太くする

これらの方法あれば教えてください
2023/08/01(火) 12:43:48.74ID:x4fxQSSD0
>>452
ミニマップはサイト編集に、スクロールバーはテーマ編集に
レスについてるレス数は変えることはできないんじゃないか
ついてるレス数自体はレス番の隣に表示されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況