Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 15:29:46.46ID:AXuw5TDU0
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
2023/07/24(月) 06:03:52.48ID:FssTSYeR0
確かに書き込めない
なんでやろ
2023/07/24(月) 06:33:37.04ID:qy4+ws1s0
ヤフーニュースをsikiで開かないようにしたいのですがBBSメニューに項目がありません
クリックで外部ブラウザで開きたいのですが設定できますか
2023/07/24(月) 08:47:06.67ID:nj5nuL150
>>865
URLをクリックするか、サイトカードの右下のnews.yahoo.co.jpをクリック。
サイトカードを表示させたくなければ、設定>画像/映像>サムネイル表示の
サイトカードのチェックを外す、でいいと思う。
2023/07/24(月) 09:00:26.42ID:76v476Xa0
スレ開いた時点でツリー表示にする方法ってありますか?
2023/07/24(月) 09:13:47.35ID:WSkwknhR0
>>867
スレッドの初期表示状態
2023/07/24(月) 09:14:30.57ID:76v476Xa0
>>868
ありがとうございます
2023/07/24(月) 09:24:29.94ID:S34aNi6K0
文末までスクロールしたら出てくる、フローティングトーストのような下矢印↓の消し方を教えてください
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 09:36:25.83ID:YkJa7KPa0
Janeにくらべて、画面がもっさりじゃね?キビキビに全振りさせる設定ください。

とくに何だろ?ホイールによるスクロールは描画切り替えが割りかし普通なのに、
PageDown/PageUp (Space/ Shift+Space)による一画面切り替えがやたらと引っかかって耐えられない・・・。
2023/07/24(月) 09:36:38.25ID:YKLgB4iC0
なにかの設定をいじってしまったのか元々なのかわからないのですが
改行が多い長めのレスが何故か全部表示されずスクロールバーがレス内にうまれてレス内でスクロールしないとみれなくなってしまいました

非常に不便なのですがどこをいじったら直るかわかるかたいらっしゃいますか?
2023/07/24(月) 09:53:28.44ID:3B3eo9IA0
>>862
あちこちの板でワッチョイやIPとくっつけてレス晒してpgrしてくるキチガイだらけだからなw
ログ管理したいって言ってるのは半分くらいそういうやつだと思ってる
2023/07/24(月) 10:14:40.19ID:acAJ+aYo0
>>871
うちの環境じゃキビキビ動くぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 10:31:07.47ID:b8wWEcOK0
>>872
アドレスバーで
>reset
入力してレス表示等倍化っていうのをクリック
2023/07/24(月) 10:33:31.04ID:AMJUzZ8A0
>>872
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#hide-scrollbar
2023/07/24(月) 10:36:57.63ID:Linvhpwb0
くだらない質問ボシューチュー😚
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 10:42:50.20ID:b8wWEcOK0
>>872
これね
https://i.imgur.com/QO8ALtO.png
2023/07/24(月) 10:43:39.24ID:YKLgB4iC0
>>875
>>876
ありがとうございました!
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 11:33:01.79ID:0LcmQqbW0
単発レスはID非表示になるんだけどデフォルトで表示させる方法ない??
2023/07/24(月) 11:34:56.08ID:WSkwknhR0
>>880
設定で単発IDで検索
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 11:41:44.63ID:0LcmQqbW0
>>881
できた
ありがとー
2023/07/24(月) 11:44:18.29ID:WCeGdQrb0
>>880
設定(左下の歯車)→サイト編集→全体設定かサイト別設定か選択→単発IDは表示しない。のチェックを外す
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 11:46:05.59ID:nls74cgC0
単発IDで思うんだけど、
誰もが出始めの書き込みが単発だよねってこと
日付が変わってIDが更新される前に散々書いてた人もリセットされるわけじゃん
そういうのは発言から同じ人と追えるかもしれんけど、
飛行機を飛ばすような人間は常にリセット癖あるようなものだし、
そんなのはどうしようもないからNGで対処するか放置するかしかなくて、

だったら単発ID表示がデフォルトなんじゃねとは思った
オプションンとしてNGと同じように個人が設定できるように単発非表示にすりゃいいわけだし
そこがなんか逆なんじゃねと
2023/07/24(月) 11:48:10.73ID:WSkwknhR0
日本語でおk
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 11:50:32.42ID:nls74cgC0
自分の話が端折られそうと思ってそれ書いたとかはないよね
2023/07/24(月) 11:51:48.45ID:Linvhpwb0
単発でも、たまにID検索とかすっからね~
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 13:15:08.53ID:KUft8IJG0
新しく開いたスレッドが上の方に来たりするのはなにか設定で変えられるのかな?janeだとすべて下段に追加で並ぶようになってたので検索で追加するとどこいった?って探すことになる
2023/07/24(月) 13:20:45.68ID:WSkwknhR0
>>888
新規タブを作ったときの挙動
2023/07/24(月) 15:25:38.96ID:OOok4fSs0
PCを起動した直後はSiki立ち上がるけどSikiの設定変更したら応答なしになり、以後アプリ再起動しても応答なしで立ち上がらない・・・
おま環かなあ
2023/07/24(月) 16:18:36.77ID:Pe354Hhq0
Janeから移行したばっかのとき使いづらくてびっくりしたけどだいぶ慣れたな
1週間はかかった
奥が深いからブラウザ自体で楽しめるな
2023/07/24(月) 16:43:31.51ID:NF97kMgm0
自分なりのレイアウトを簡単にシェアできる機能があればいいのに
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 16:52:05.12ID:JcnyvT9K0
これレスとかのポップアップをドラッグで動かす方法ないの?
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 17:19:29.02ID:82lzwYVs0
レスをクリックしたらそのレスの背景色?透明度?が変わるけどこれを無しにできないですか?
2023/07/24(月) 17:19:47.72ID:nj5nuL150
>>890
Siki本体の不具合、おま環、と色々な原因が考えられるかもしれないけど、
フォルダーprofile内の設定ファイルが読み取り専用になってる可能性もあります。
一つ一つ、プロパティで読み取り専用かどうかを確認して行ってもいいと思いますが、
まずは、profileフォルダーをバックアップを取るか、移動し、まっさらな状態で
ちゃんと動くか、確認した方がいいかもしれません。
2023/07/24(月) 17:27:18.22ID:/L84OqaO0
>>894
#threadPane .content .cursor { background-color: inherit; }
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 17:34:24.49ID:82lzwYVs0
>>896
でけた!thx
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 17:39:46.21ID:77UfzTwg0
レス本文の行間スペースを大きくしようとして、line-height:1.2 などとすると
行数の多いレスが枠に入りきらないことが出てきます。
枠の高さも自動的に調整させるにはどうしたらいいか教えていただけないでしょうか。
ちなみに今のところmain.scssで
.thread-item {
.rb { line-height: 1.2; height: 1.4; }}
としています。
2023/07/24(月) 17:46:18.13ID:3B3eo9IA0
>>898
それはCSSで力技でやろうとせずにテーマ編集でやったほうがいい
かなりめんどくさい構造になってる
2023/07/24(月) 17:48:32.90ID:WSkwknhR0
まず行間の指定はsikiにあるのでCSSを使う必要がない
あとは>>876を読む
それと一応書いとくとheightの指定の仕方が間違っている
2023/07/24(月) 18:29:04.16ID:vaSintIJ0
スレッド一覧の番号がおかしくない?
現実と全然合ってない
なにか別の物を参照してるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 18:40:24.35ID:77UfzTwg0
>>899,900
ありがとうございます
上級者向け設定に行の高さがあったんですね
2023/07/24(月) 18:41:48.89ID:dFHShlzW0
>>901
Electronによる掲示板ビューア Siki Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/298
2023/07/24(月) 18:58:38.09ID:nj5nuL150
>>892
上の方で、profileフォルダ内の設定ファイルを集めた、Janeもどき設定ファイルをアップ
しましたが、そのようなやり方で、現在でも可能です。profileフォルダ内のファイルは、
メモ帳で開けば、設定の記述が書いてあるので、目を通して行けば、どのファイルが
どの設定ファイルになっているかが、わかります。そして、変更を行った部分を含む設定ファイルを
profile内のフォルダー構造そのままで、集めればいいです。

まぁ、一番簡単なのは、Sikiの設定のバックアップ機能で作られるzipを共有し、利用すればいいと思います。

chmate風の設定ファイルとか、面白そうですね。
2023/07/24(月) 19:10:51.70ID:vaSintIJ0
>>903
なるほど
でもこれだとやっぱりスレ番号とは別物だしsageが効かないよね
まあそういうものだと思えばいっか
906904
垢版 |
2023/07/24(月) 19:13:33.19ID:nj5nuL150
あー、config.jsだけは、抜かないと駄目です。
ユーザーフォルダーのアドレスが記述されています。
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:13:52.06ID:YkJa7KPa0
とにかくキビキビに全振りしたい。
「スムーズスクロール」を絶対きるにチェケしたらそっちのほうはキビキビになった。が、

UIとUIの間というかポップアプが絡む操作に全て間が空いてる、気の所為じゃない。0.2秒は待たされてる感じ。
Gen5 SSD、i9-12900xだからスペック不足とかそんなんじゃない。とにかくフィーリングがもっさい
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:18:00.75ID:b8wWEcOK0
>>905
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689403635/494
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:18:19.65ID:awo4bR5T0
スレ番号の必要性が分からないのでボタン外してる。。

あと、返信も要らないかな。。
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:22:10.41ID:nls74cgC0
誰か暇でしたらDiscord(インストール版)と同じ配色の何かを創ってください
首を長くしてお待ちしております
2023/07/24(月) 19:30:40.46ID:d+G7+a460
そろそろ次スレをソフトウェア板に立てるのかそれともSiki掲示板に立てるのか考えるべきだと思う
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:32:53.89ID:nls74cgC0
他のブラウザとは違い動作が重いってのはわかったけれど、
それでもなお軽くする方法として一覧というか可能な限り列挙していただけたら有難い

とりあえず俺としては板のファビコンを消すくらいしか思いつかない
2023/07/24(月) 19:33:47.88ID:AMJUzZ8A0
PCを買い替える
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:34:51.69ID:nls74cgC0
>>911
作者はここを閲覧しているしSiki公式は致命的なバグとか報告的な場所にしつつ、
5chも作者は見ているのだからここもバグ報告としてダブルで利用したらいいのでは
Siki質問スレも同様に

ちなみにJaneだとJane総合掲示板は良い具合に過疎tってて、5chのjane関連スレのほうが賑わってる
同じ轍を踏みたくはないだろうってことなんだけども
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:36:29.10ID:nls74cgC0
>>913
それも手段の一つだけれど、
ソフトウェアレベルでどうにか軽くなる方法ってのが抜けていたので再掲

他のブラウザとは違い動作が重いってのはわかったけれど、
それでもなお軽くする方法として一覧というか可能な限り列挙していただけたら有難い
なおソフトウェアレベル(Sikiの設定においてに限る)
とりあえず俺としては板のファビコンを消すくらいしか思いつかない
2023/07/24(月) 19:37:11.97ID:WSkwknhR0
まず重いと感じることがないんだよな
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:39:50.98ID:awo4bR5T0
二つのスレが機能してるんだから、そのままで良いんじゃない?
ホームページの掲示板は先ず廃れるし、、作者さんも試験的に作っただけでしょ
2023/07/24(月) 19:41:56.56ID:VhVkhCr20
通知設定の自分への返信で選べるウインドウ内で表示ってどこに表示されてるの?
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:44:32.46ID:nls74cgC0
Siki公式のBBSにスレ立てるなら
質問もそうだけど、
例えばSikiのスキン?画面見せてスレ
とかそういうのはカスタマイズの参考になると思うんですよね
もっとも5chでもスレ立てたらできますけど
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:47:41.84ID:YkJa7KPa0
>>915
だろ?くっそ重いだろ。キビキビに関して極振りするならレンダリング関連の装飾をマジで全部切るしかない(なお実用性)。

それよか、ポップアップでくっそ待たされる感いやだな。毛根が悶絶してハゲそう。
2023/07/24(月) 19:50:06.31ID:VhVkhCr20
>>907
ホバーポップアップの遅延時間はデフォ設定200ミリ秒だけどそれのことではなく?
2023/07/24(月) 19:51:34.07ID:+i57e7yg0
>>911
質問スレは公式には必ず1つは必要だろうからそことの関係をどうするかじゃないかな

ここが勢いあって順調なうちは継続して立ててもいいと思うけど、公式掲示板にリンクはしておく感じかな
勢い落ちてきたらなんで本スレと別にあんのって感じになってくるだろうし荒らされたら弱いから引き際は考えておきたい
2023/07/24(月) 19:54:40.19ID:+i57e7yg0
>>919
ここと違って乱立で怒られる心配もないしいろいろスレ立ててみていいんじゃないかな
せっかく作った遊び場で遊んでもらえなかったら作者も寂しかろう
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:55:17.52ID:nls74cgC0
>>920
実用性ほぼ無しで軽くなることを前提のセッティングを全て知りたいわ
とはいっても汎用ブラウザなので、
5ch以外のふたばとか4chとか
その辺のものを一通り閲覧可能な前提でのセッティング
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:01:23.37ID:awo4bR5T0
>>919
>例えばSikiのスキン?画面見せてスレ

それいいですね
2023/07/24(月) 20:01:59.65ID:NF97kMgm0
>>904
おお、すでにやってたんですね
初心者でも簡単に導入できるようにメニュー項目でZIP読み込みとかできたら良いかも
2023/07/24(月) 20:04:33.54ID:+i57e7yg0
本当はスキン見せるだけでなくthemeフォルダもzipで欲しいんだけど
最初から欲張らない方がいいかな?

いい流れになってきてzipも飛び交うようになったら理想的
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:08:16.53ID:8guypPCA0
Jane Style にあるこの機能。siki には付いてますか?


お気に入りスレッドに新着があるかチェックします。
更新チェック中は「更新チェック中止」に変わります。
更新後は15秒×更新した板数分だけ再度更新チェックすることができません。
この制限は設定の[基本]-[操作]-「リロード制限」の、「更新チェック」で変更できます。
また更新チェックに関する設定は設定の、[機能]-[更新チェック]から行います。
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:15:17.71ID:awo4bR5T0
>>928
具体的に何をしたいの?
2023/07/24(月) 20:19:59.49ID:7+DZZP330
スキン自慢スレは欲しいかも
まあ初期設定のごちゃつきで混乱したりjaneっぽくしたいとか言う人多いしめっちゃシンプルに設定したスクショをテンプレに貼っとくだけでもいいと思うけど
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:21:32.73ID:8guypPCA0
>>929
お気に入りスレッド(多数ある)に新着レスがあるかどうか確認したいのですが。
2023/07/24(月) 20:23:47.00ID:GwkAT5bT0
>>926,927
更新で使い続けてると消滅済みの古い設定データが残り続けるから設定ファイルの共有はまだ止めた方が良いと思う
>>904の言ってるStyleもどきも作者がここや本スレから汲み取って新規のために反映した設定のデフォルト値が古いままだし

テーマ配色の共有なら問題なさそうだし俺も興味あるよ
2023/07/24(月) 20:23:59.24ID:1XgHYHXl0
スレタブにカーソル置くとポップアップでスレタイが出るけど
そんなのスレタブみればわかるだろ
janeみたいに板名が出るようにするにはどうすれば?
2023/07/24(月) 20:24:22.03ID:/L84OqaO0
>>931
>>858
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:26:49.77ID:r7PEwX3O0
hayabusa鯖の過去ログだけどうしても見られないんですが
何か設定方法とか知っていたらお願いします。
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:29:18.55ID:8guypPCA0
>>934 ありゃりゃ。そうなんですか。どうもありがとう。でもこまったなー
2023/07/24(月) 20:35:38.87ID:WSkwknhR0
スレ開きっぱなしでいいんだからSikiのほうが楽だと思うけど
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:39:11.55ID:awo4bR5T0
>>936
何が困るのかさっぱり分からんw
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:41:21.91ID:awo4bR5T0
>>933
タブ開けば分かるやんw

はい!次!!
2023/07/24(月) 20:49:31.64ID:+wvaB39S0
ある日突然、男がモスバーガーにやってきてマックシェークが欲しいという
ここはマックじゃないのでマックシェークはありませんと店員が言うと男は
「なんだ?この店はマックシェークもおいてないのか?つかえねーな!」といい店を後にする
2023/07/24(月) 20:50:05.80ID:1XgHYHXl0
同名のスレで板違いとかあるでしょ
そうすると、どの板のスレかわからなくなる
2023/07/24(月) 20:52:13.02ID:zUiot6rE0
板名ならデフォルトでアプリヘッダーにあるアドレスバーに表示されてるけど…
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:52:55.19ID:awo4bR5T0
今気づいたんだけど、
板のウィンドウの「タイトル」ってボタン要らないのね。
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:55:06.94ID:awo4bR5T0
>>941
ワンクリックで開けばレスも読めるよ?w
何をそんなに開くのを怖がる??
2023/07/24(月) 20:56:39.70ID:1XgHYHXl0
>>942
いま気づいたわ、サンクスw
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 21:11:44.83ID:awo4bR5T0
山下スパイル使ってる人、ほんと、さっさとSikiに乗り換えて慣れた方がいいよ。
俺みたいなじょうよわでも快適に使えるようになる。

そもそもスパイルだと、
スレタイすら折り返してくれないから満足に読めない。。
2023/07/24(月) 21:13:11.50ID:WCeGdQrb0
>>946
それここで言う意味ある?
2023/07/24(月) 21:16:55.30ID:1XgHYHXl0
jane使ってた人が大半だと思うけど
sikiとxenoはどっちがいいの?
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 21:19:23.89ID:awo4bR5T0
>>947
スパイルスレに出向して言うより良いじゃん・・・

唯一スパイルは書き込み欄が独立してた所が良かったけど、
Sikiでは『スレッドを別ウィンドウで開く』で同等以上の使い勝手が実現出来る。
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 21:21:13.29ID:awo4bR5T0
>>948
比較スレがあったら面白いね
2023/07/24(月) 21:21:56.81ID:TG+bwgYr0
>>948
styleの事をjaneと呼ぶなstyleはjane派生の一つに過ぎない
どっちがいいかは好み
2023/07/24(月) 21:26:22.34ID:F/LgxdtC0
>>931
右下の「全ワークスペースの新着レスのチェック」
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 21:28:39.42ID:awo4bR5T0
久しぶりにスパイル開いたけど、無理!
30年前に戻りたくない。
https://i.imgur.com/lxT12US.png
https://i.imgur.com/1fsdFcn.png

そもそもスパイルはアップロード機能も無いんだから、、
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 21:33:27.41ID:YkJa7KPa0
>>907
それ、長くする分には長くなるけど短くしても効いてなくね?
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 21:50:06.11ID:awo4bR5T0
スクショ撮るために、あまり見られたくないスレッドや板をワークスペースに放り込んだけど、

うん。これは便利ですなw
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 22:24:12.88ID:pTtgtvaB0
URL付きのレスが撥ねられるようになってしまったんですが
あきらめるしかない感じですか?
2023/07/24(月) 22:28:20.10ID:tLxTnmR80
>>627
超亀レスですが、ありがとうございます!
サイドパネルの検索履歴はどうしたらいいんでしょうね……
一応Delete連打で削除することはできるみたいですが
2023/07/24(月) 22:44:07.77ID:OOok4fSs0
>>895
ご指摘の操作やWindowsUpdateなどもやってみたけどダメだったすorz
再起動した最初の一発だけちゃんと起動するのが意味不明でw
Windows11にアップデートしたときにでも再チャレンジしてみます
2023/07/24(月) 23:44:54.85ID:WCeGdQrb0
>>949
> スパイルスレに出向して言うより良いじゃん・・・
スレ違いのほうがいいってどういうことだよ
2023/07/24(月) 23:46:03.47ID:WCeGdQrb0
>>956
色々なユーザーエージェント試してみたら?
2023/07/25(火) 00:25:45.27ID:LvWrSVV/0
>>863
プラグインは今のところその2つだけ
公式サイトのTodoにRender側のプラグインって書いてあるからそれがサポートされたら表示を弄れるかも
今どうしてもjsで表示弄りたいなら、起動のたびに開発ツールのコンソール上で実行か、app.asar展開してindex.htmlにスクリプト書くか外部のjsファイル参照させるかしてリパックすることかな
俺はresourcesフォルダに置いたjsファイル見るようにしてる

あと画像のメタデータがexifのことならexifはimage.dbに記録されてて、html側にあるのはsiki独自の識別用のハッシュだな
2023/07/25(火) 06:26:40.70ID:wc2prDYe0
>>961
ありがとう
TODOに書いてあったの見逃していたのでレンダラ側のプラグイン実装を待ちつつしばらくは開発者ツールで実行させておきます
pngのtextチャンクとあとはexifのUserCcommentを表示させたいので自前でparseしようと思っています
2023/07/25(火) 08:42:32.32ID:QBuReXsR0
>>866
ありがとうございます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。