このスレは主にJaneStyleからの移行してきた方向けの質問スレです
本スレの方で初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう
▼前スレ
JaneXeno初心者質問スレ【JaneStyle移行組ご用達】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/
▼本スレ
JaneXeno 77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/
JaneXeno Part21 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/
JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/18(火) 14:08:35.52ID:+1iGCfeK0
2023/07/23(日) 15:39:07.94ID:Hy/g46Ue0
幸い、Xeno→Styleへのログ移行はむちゃくちゃ簡単なので、
今はXenoメインだけど、リスク分散のためにStyle環境も最新化しておくって感じかな
今はXenoメインだけど、リスク分散のためにStyle環境も最新化しておくって感じかな
2023/07/23(日) 15:54:38.63ID:Hy/g46Ue0
ちなみにSikiはJaneのログ変換をしても、変換できるのはスレタイだけでログ自体は現サーバーから拾うことになる
現サーバーに残ってないログは取得できないから実質完璧なログ移行は不可能といえる
もしWindows用専ブラの選択肢がSikiと5ChBrowserだけとなった場合は、Janeは過去ログブラウザとして残すだろうね
Nifty-Serveの過去ログをAirCraftで残しているように
現サーバーに残ってないログは取得できないから実質完璧なログ移行は不可能といえる
もしWindows用専ブラの選択肢がSikiと5ChBrowserだけとなった場合は、Janeは過去ログブラウザとして残すだろうね
Nifty-Serveの過去ログをAirCraftで残しているように
2023/07/23(日) 16:04:56.89ID:eRTTrqlx0
>>748
残念ながらかわりませんでした。
残念ながらかわりませんでした。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 16:25:45.16ID:ZMpNzSyk0 >>753
やっぱりスレタイだけでログ自体はサーバーから拾うのは仕様なのかい
やっぱりスレタイだけでログ自体はサーバーから拾うのは仕様なのかい
2023/07/23(日) 16:29:56.60ID:Hy/g46Ue0
>>755
だってログの文法からして全然違うんだもの、コンバータ開発するとなったら大変よね
変換時間も、現在のスレタイ変換だけのコンバータですら変換に数時間かかってんのに、
取得ログの変換までとなったら、何か月も電源つけっぱなしで処理させないと変換できないだろう
だってログの文法からして全然違うんだもの、コンバータ開発するとなったら大変よね
変換時間も、現在のスレタイ変換だけのコンバータですら変換に数時間かかってんのに、
取得ログの変換までとなったら、何か月も電源つけっぱなしで処理させないと変換できないだろう
757名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 16:32:42.23ID:N3cb7aG40 書けてるかな?
2023/07/23(日) 16:37:00.49ID:ZMpNzSyk0
>>756
いやさ、Sikiにインポートってボタンがあったからさ大量にあった過去ログを読み込ませたらスレタイだけで肩透かしを食らった感じになったのよな。
結局SikiとXenoの両刀使いになったわけだけど。
いやさ、Sikiにインポートってボタンがあったからさ大量にあった過去ログを読み込ませたらスレタイだけで肩透かしを食らった感じになったのよな。
結局SikiとXenoの両刀使いになったわけだけど。
2023/07/23(日) 16:46:27.10ID:i80/gL1e0
Xeno 本スレより
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/684
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/07/23(日) 16:00:40.25 ID:0zhKbFEc0
> 画像URLの自動読込(サムネイル表示)を止めるにはどこの設定を変更すればいいの?
> 一通りチェックしたけど見つけられなかった
>
> 設定 ttps://i.imgur.com/kMk4JJi.jpg
> ビューアー設定 ttps://i.imgur.com/lGKYL7B.jpg
「画像のサムネイルを表示する」が有効で
「すべての画像」が必要時自動取得の対象、
つまり文中の画像は描画に必要だから、自動で取ってくるのは当然のこと。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/684
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/07/23(日) 16:00:40.25 ID:0zhKbFEc0
> 画像URLの自動読込(サムネイル表示)を止めるにはどこの設定を変更すればいいの?
> 一通りチェックしたけど見つけられなかった
>
> 設定 ttps://i.imgur.com/kMk4JJi.jpg
> ビューアー設定 ttps://i.imgur.com/lGKYL7B.jpg
「画像のサムネイルを表示する」が有効で
「すべての画像」が必要時自動取得の対象、
つまり文中の画像は描画に必要だから、自動で取ってくるのは当然のこと。
2023/07/23(日) 16:57:11.14ID:tZilb7/G0
761名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 17:02:48.68ID:ZMpNzSyk0 >全部手動にするなら"新着レスの画像を手動で開く"にチェック
すまんがこの項目が見当たらないわ
ワイめくらかな
すまんがこの項目が見当たらないわ
ワイめくらかな
2023/07/23(日) 17:53:49.38ID:tZilb7/G0
2023/07/23(日) 17:55:17.18ID:tZilb7/G0
2023/07/23(日) 17:56:57.20ID:Hy/g46Ue0
765名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 17:57:11.69ID:MXdTfvKp0 JaneXenoはジェーンスタイルをアンインストール必要あるの?
766名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 17:59:49.56ID:ZMpNzSyk0 >>763
うーん、この
うーん、この
2023/07/23(日) 17:59:51.54ID:Hy/g46Ue0
768名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 18:00:43.95ID:ZMpNzSyk0 >>765
どうしててにをはが無いのですか
どうしててにをはが無いのですか
2023/07/23(日) 18:10:16.48ID:mr4UHLfl0
タブダブルクリックで新着があると青くなるように出来ませんか?
770名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 18:26:35.80ID:MXdTfvKp0 JaneXenoダウンロードしても
アプリが表示されない
どうしたらいいですか?
アプリが表示されない
どうしたらいいですか?
2023/07/23(日) 18:27:47.83ID:f04x8Myj0
DL先のフォルダを見てみた?
2023/07/23(日) 18:29:23.13ID:r4t+fZCa0
なんかセキュリティソフトが反応してると誰か書いてたな
2023/07/23(日) 18:35:50.44ID:KRuEmLUk0
>>714
ありがとう、あぼーんして消すしかないのか。無念(´・ω・`)
ありがとう、あぼーんして消すしかないのか。無念(´・ω・`)
2023/07/23(日) 18:36:44.93ID:cz4/Zu8J0
直前の話からして、ダウンロードした場所ではなくスタートメニュー内のアプリ一覧を探してるんじゃないか
2023/07/23(日) 18:42:31.15ID:WJDS7TNr0
776名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 18:43:10.12ID:MXdTfvKp02023/07/23(日) 18:43:44.16ID:xEl9QYc80
2023/07/23(日) 18:45:35.03ID:WJDS7TNr0
2023/07/23(日) 18:49:26.96ID:oG8Ic8AF0
パソコン初心者すぎるw
2023/07/23(日) 18:50:24.10ID:mr4UHLfl0
2023/07/23(日) 18:51:36.33ID:mr4UHLfl0
タブじゃなくてタイトルが文字が青くなります
2023/07/23(日) 18:51:51.96ID:EJGsV5Bs0
インストーラーなんて使いたくないよ
OS再インストールしたとき面倒だもん
OS再インストールしたとき面倒だもん
783名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 18:57:43.15ID:ZMpNzSyk0 タブで思い出したけれど、
そういや設定-外観-タブの項目で、
ツリータブとスレ欄タブ、スレタブがそれぞれ
タブ・ボタン・フラット・非表示を選べるが、
非表示を抜いた3つでどれが一番処理が速いのかね
そういや設定-外観-タブの項目で、
ツリータブとスレ欄タブ、スレタブがそれぞれ
タブ・ボタン・フラット・非表示を選べるが、
非表示を抜いた3つでどれが一番処理が速いのかね
784名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 18:58:03.75ID:MXdTfvKp0 解凍したら
Xn230715x64.lzh
と出ました
Xn230715x64.lzh
と出ました
2023/07/23(日) 18:59:33.66ID:WJDS7TNr0
>>780
775で書いたところで、切り替えできる
775で書いたところで、切り替えできる
2023/07/23(日) 19:00:55.03ID:m3ddSgKP0
解凍してexeを実行するだけだろ
何が難しいの?
何が難しいの?
2023/07/23(日) 19:01:37.56ID:ZyBz1b+b0
Zenoってなんでインストーラ無いの?
2023/07/23(日) 19:02:11.80ID:WJDS7TNr0
lzh…釣られたのか俺は
2023/07/23(日) 19:03:17.26ID:f04x8Myj0
2023/07/23(日) 19:05:01.04ID:iJ87k8E90
今どきlzhなんて出す時点でレス乞食でしかないだろ
2023/07/23(日) 19:05:13.87ID:grnpxbdE0
PC初めて使うレベルの質問がちょいちょい出てくるのは何なんだろうな
2023/07/23(日) 19:05:38.99ID:7Tpnd1hB0
お前ら釣られるな lzhなんてxenoは使ってないだろ
というか何年も見た記憶がないぞLZH
というか何年も見た記憶がないぞLZH
2023/07/23(日) 19:06:08.94ID:U2DhdBOy0
いやXn230715x64が解凍されたものでそこから圧縮されてXn230715x64.lzhになってないか?
2023/07/23(日) 19:06:58.12ID:f04x8Myj0
いや解凍するとLZHファイルが出てくるぞ
2023/07/23(日) 19:08:19.25ID:r4t+fZCa0
画像が見られませんに賭けるぜ!
2023/07/23(日) 19:09:10.01ID:U2DhdBOy0
>>794
あれ?win標準での解凍でもlzhにならずにフォルダになるよ
あれ?win標準での解凍でもlzhにならずにフォルダになるよ
2023/07/23(日) 19:11:49.34ID:f04x8Myj0
2023/07/23(日) 19:12:06.14ID:iJ87k8E90
lzhなどという今は死滅した規格を持ち出して、PC初心者のフリする奴を
レス乞食以外のなんだというんだ
レス乞食以外のなんだというんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 19:15:09.97ID:MXdTfvKp02023/07/23(日) 19:18:06.68ID:U2DhdBOy0
ちょっとまって今最新Xn230722x64だけどもどこから230715落としたんだ?
2023/07/23(日) 19:25:17.75ID:MXdTfvKp0
2023/07/23(日) 19:25:52.85ID:WJDS7TNr0
2023/07/23(日) 19:27:03.26ID:hq69X3GG0
lzhに入ってるxenoってどこからDLしたんだ
少なくとも作者が告知してるURLからDLじゃないだろ
誰かの手が入ってるってことだけど大丈夫なのか?
少なくとも作者が告知してるURLからDLじゃないだろ
誰かの手が入ってるってことだけど大丈夫なのか?
2023/07/23(日) 19:28:36.16ID:r4t+fZCa0
330 Jane使いの名無しさん [sage] 2023/07/22(土) 20:51:42.51 ID:asZNpV3r
即座に向こうのスレに転載する奴のせいで落としにくい
▼
338 Jane使いの名無しさん [sage] 2023/07/22(土) 22:10:21.47 ID:0LMrl46s
>>330
転載してるやつ、さりげなくURL書き換えてるよ
即座に向こうのスレに転載する奴のせいで落としにくい
▼
338 Jane使いの名無しさん [sage] 2023/07/22(土) 22:10:21.47 ID:0LMrl46s
>>330
転載してるやつ、さりげなくURL書き換えてるよ
2023/07/23(日) 19:35:07.28ID:WJDS7TNr0
2023/07/23(日) 19:36:47.72ID:WJDS7TNr0
おっとログ見直したら公式って書いてあったな
2023/07/23(日) 19:37:49.06ID:mr4UHLfl0
>>785
すいませんどう弄るんでしょうか?
すいませんどう弄るんでしょうか?
2023/07/23(日) 19:37:54.96ID:pt44exQw0
>>804
斧はいつでも落としにくいから関係ないわ
斧はいつでも落としにくいから関係ないわ
2023/07/23(日) 19:39:45.84ID:pt44exQw0
>>801
お前それ解凍じゃなくて圧縮しようとしてるだろ
圧縮したファイルの名前決める画面じゃんそれ
上に解凍済みのフォルダあるじゃん
あと230715は1個前のバージョンだから、せっかくだから最新を落としな
今は230722
http://janexeno.client.jp/
お前それ解凍じゃなくて圧縮しようとしてるだろ
圧縮したファイルの名前決める画面じゃんそれ
上に解凍済みのフォルダあるじゃん
あと230715は1個前のバージョンだから、せっかくだから最新を落としな
今は230722
http://janexeno.client.jp/
2023/07/23(日) 19:40:56.07ID:f04x8Myj0
>>801
その一番下のlzhファイルを実行して展開
その一番下のlzhファイルを実行して展開
2023/07/23(日) 19:42:47.43ID:f04x8Myj0
2023/07/23(日) 19:45:38.29ID:WJDS7TNr0
2023/07/23(日) 19:48:49.31ID:f04x8Myj0
ん?
230722を落としたのに230715のまんまになってる・・・
不思議だwww
230722を落としたのに230715のまんまになってる・・・
不思議だwww
2023/07/23(日) 19:50:26.61ID:mr4UHLfl0
2023/07/23(日) 19:52:05.87ID:MXdTfvKp0
2023/07/23(日) 19:53:36.57ID:r4t+fZCa0
捨てろそのpc腐ってる
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 19:54:19.70ID:ZMpNzSyk02023/07/23(日) 19:55:26.61ID:6yn/L//C0
2023/07/23(日) 19:56:04.16ID:bQAs+aeP0
2023/07/23(日) 19:59:03.72ID:6yn/L//C0
2023/07/23(日) 20:01:35.13ID:MXdTfvKp0
822名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 20:03:42.46ID:ZMpNzSyk0 >>821
つぎに、設定-外観-タブの項目を開いてはいただけませんでしょうか
その下の辺りにツリータブとスレ欄タブとスレタブというのがそれぞれありまして、
タブとボタンとフラットと非表示を選べるわけですが、
とりあえず全てタブを選んでみてください
つぎに、設定-外観-タブの項目を開いてはいただけませんでしょうか
その下の辺りにツリータブとスレ欄タブとスレタブというのがそれぞれありまして、
タブとボタンとフラットと非表示を選べるわけですが、
とりあえず全てタブを選んでみてください
2023/07/23(日) 20:12:00.11ID:8cwbwcJ+0
>>801
Xn230715x64フォルダの中に[J]アイコンのJane2chがあるでしょ?
Xn230715x64フォルダの中に[J]アイコンのJane2chがあるでしょ?
2023/07/23(日) 20:15:26.45ID:MXdTfvKp0
https://i.imgur.com/M0Jhu8M.jpg
この画面になります
この画面になります
2023/07/23(日) 20:21:13.37ID:bQAs+aeP0
誰かのレス番がズレてる気がする・・・
>>821
\Xn230715X64\Jane2ch.exeをクリックしてXenoが起動できるかどうか試しましょう
その後は新しいバージョンのXn230722x64.zipを落として使えるようにすればいいと思います
>>821
\Xn230715X64\Jane2ch.exeをクリックしてXenoが起動できるかどうか試しましょう
その後は新しいバージョンのXn230722x64.zipを落として使えるようにすればいいと思います
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 20:25:20.98ID:ZMpNzSyk0 >>824
頑張りましたね、でしたら次は、設定-外観-タブの項目を開いてはいただけませんでしょうか
その下の辺りにツリータブとスレ欄タブとスレタブというのがそれぞれありまして、
タブとボタンとフラットと非表示を選べるわけですが、
とりあえず全てボタンを選んでみてください
頑張りましたね、でしたら次は、設定-外観-タブの項目を開いてはいただけませんでしょうか
その下の辺りにツリータブとスレ欄タブとスレタブというのがそれぞれありまして、
タブとボタンとフラットと非表示を選べるわけですが、
とりあえず全てボタンを選んでみてください
2023/07/23(日) 20:30:41.73ID:U2DhdBOy0
2023/07/23(日) 20:32:21.83ID:t+ngSRUM0
ミステリードラマ展開するのやめろ😨
2023/07/23(日) 20:43:23.75ID:d1eDNzvQ0
2023/07/23(日) 20:44:07.25ID:MXdTfvKp0
https://i.imgur.com/N73rObX.jpg
この画面になります
この画面になります
2023/07/23(日) 20:48:22.84ID:d1eDNzvQ0
もう見学してるw
https://imgur.com/aznIhUe
https://imgur.com/aznIhUe
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 20:49:59.82ID:ZMpNzSyk0 インストールに手間取ってる人間
そろそろ鬱陶しい
公式があるのだから
JaneXeno公式
http://janexeno.client.jp/
ここから最新版落としてそれを使え
ここまでの落したファイルはすべて消せ
なおインストーラー版はない、諦めろ:
zipしかないからzipを解凍してインストーラーとして再構成できなくもないが、
今の感じでは無理だろう。
そろそろ鬱陶しい
公式があるのだから
JaneXeno公式
http://janexeno.client.jp/
ここから最新版落としてそれを使え
ここまでの落したファイルはすべて消せ
なおインストーラー版はない、諦めろ:
zipしかないからzipを解凍してインストーラーとして再構成できなくもないが、
今の感じでは無理だろう。
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 20:52:39.49ID:Hy/g46Ue0 イメージビューア設定の「NGファイル」タブで、
NGFiles.txtの内容が
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA=*グロ
となってるとき
「AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA=」の部分が表示されないのは仕様ですか?
NGFiles.txtの内容が
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA=*グロ
となってるとき
「AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA=」の部分が表示されないのは仕様ですか?
2023/07/23(日) 21:06:07.90ID:8cwbwcJ+0
>>830
.soってそれandroid用でしょ
.soってそれandroid用でしょ
2023/07/23(日) 21:07:46.19ID:U2DhdBOy0
cubeIceで関連付け解凍してzipの存在知らないままフォルダになってるのかこれ
2023/07/23(日) 21:12:10.27ID:5N+yA9ee0
ダークモードでタブのフォントのバックの色を変更する方法を教えてください
2023/07/23(日) 21:17:02.57ID:U2DhdBOy0
Lhaplusだった まあいいか
2023/07/23(日) 21:23:02.38ID:m3ddSgKP0
7zip使え
2023/07/23(日) 21:28:26.10ID:EAA+qK5R0
スレを開いて 誤ってこれより右を閉じるを押したつもりが これより左を閉じるを押してしまって消してしまったんですが 元に戻す方法はありますか
2023/07/23(日) 21:37:16.41ID:FeUAtqVU0
>>839
last.bakをlast.datにリネームして立ち上げて見ましょう
last.bakをlast.datにリネームして立ち上げて見ましょう
2023/07/23(日) 21:40:52.68ID:8kfiB1100
2023/07/23(日) 21:43:47.08ID:RwtSrBRO0
環境の都合で二つのproxyを使い分けているのですが、切り替えが非常に面倒です
Styleみたいに簡単に切り替える方法ってないものでしょうか
Styleみたいに簡単に切り替える方法ってないものでしょうか
2023/07/23(日) 21:43:49.67ID:8cwbwcJ+0
>>839
閉じた直後ならタブバーの空欄で中クリック
閉じた直後ならタブバーの空欄で中クリック
2023/07/23(日) 22:31:16.69ID:Hy/g46Ue0
JaneStyleから移行したデフォルトスキンにdark_attrib.iniを追加し、
スキンのhtmlに<SA i="〜"/>を適宜追記
することで、ライトモードとダークモードがある程度形になってきたんですが、
スレ内の未取得画像枠の色(ダークブルー)を、ダークモード時に明るくするには
どう設定すればいいですか?
スキンのhtmlに<SA i="〜"/>を適宜追記
することで、ライトモードとダークモードがある程度形になってきたんですが、
スレ内の未取得画像枠の色(ダークブルー)を、ダークモード時に明るくするには
どう設定すればいいですか?
2023/07/23(日) 22:49:59.23ID:EAA+qK5R0
ありがとうございます復旧出来ました
2023/07/23(日) 23:06:09.66ID:ycUOjwGA0
>>842
proxyの設定変更は ツール>設定>基本>通信 でいくらでも自由に書き換えられる
proxyの設定変更は ツール>設定>基本>通信 でいくらでも自由に書き換えられる
2023/07/24(月) 02:46:39.57ID:mIyLdwHw0
お気に入りに登録してある板を開いてsinceで並べ替えしても最新で立ってるスレが表示されないのですが
これは何をしたら解決しますか?
これは何をしたら解決しますか?
2023/07/24(月) 02:56:49.52ID:ny2WJmJh0
設定操作板に関する操作かな
2023/07/24(月) 07:55:17.34ID:AKNtV85O0
一番上のメニューバー大きくする方法ありますか?
2023/07/24(月) 08:04:08.10ID:4M5oIfPV0
特定の文字列を範囲指定して右クリックメニューからNGnameに入れたいのですが、右クリックメニューの編集はどこをどう弄れば良いのでしょうか・・・?
2023/07/24(月) 08:04:53.16ID:v4/4A7v90
スレ表示欄の下に表示される書き込み欄って消すこと出来ますか?
Styleの時は×ボタンがあったので消せたんですが
Styleの時は×ボタンがあったので消せたんですが
2023/07/24(月) 08:08:49.06ID:nj5nuL150
スレ一覧を更新するのに、だいぶ間を空けないとクリックに反応しないのですが、
何か原因があるでしょうか?あるいは、設定で変えられますでしょうか?
何か原因があるでしょうか?あるいは、設定で変えられますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 極右系雑誌の今月号がすごい
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- (´・ω・`)ぴぃちゃんおいで
