Jane Style (Windows版) Part239

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/14(金) 12:58:37.39ID:xWPTXdq+0
Jane Style (Windows版)のスレッドです

最新版のv5.00は5chのサポートが打ち切られTalk専用となりました
5chにアクセスする為にはv4.23(以前)である必要があります
v4.23からv5.00への直接のアップデートは控え、別々に起動できる環境を構築する事を強く推奨します

■現在の最新バージョン Version 5.00 2023年07月10日 【Talk専用】
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/

v4.23が欲しい場合はこちらからどうぞ
https://web.archive.org/web/20220408174306/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip

尚、このスレの改造情報等は特に明記されていない限り基本的にv4.23用です

▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689217647/
2023/07/14(金) 13:02:28.63ID:xWPTXdq+0
<現在のv4.23の問題点>

2023年7月10日に5ch側の動作が変わった影響で以下のような問題が発生している

■LOGIN FAILEDエラーで書き込みに失敗する

初回起動時は特に問題は無いが、浪人登録をしていないと次回以降で書き込みエラーとなる

浪人登録の有無に関係なく浪人情報を保持する設定ファイル"account.cfg"は自動的に生成されるが、
起動時にこのファイルがありかつ"Mode="の項がある場合、浪人登録をしていないとこの事象が
発生する模様

■401エラーでスレの読み込みに失敗する

JaneStyleは起動時に以下のURLにアクセスしており、"1"以外の返信があったり受信に失敗した場合に
スレの読み込みでエラーが発生する
http://janesoft.nete/janestyle/setting.php

上記URLからの返信の値は5chのdatの受信にAPIを使用するかしないかの動作を決めるもので、
"0"(もしくは受信失敗)ならAPI有効、"1"ならAPI無効となる

2023年7月10日以前は5ch側の動作はAPI有効で上記URLの返信の値も"0"だったが、
現在5ch側の動作はAPI無効、返信の値もそれに合わせて"1"に切り替わっている

このような情況のため、なんらかの理由で上記URLへのアクセスに失敗したり、
または上記URLの返信の値が意図的に"1"以外に変えられたような場合にこのエラーが発生する
2023/07/14(金) 13:15:34.35ID:xWPTXdq+0
■バイナリ改造情報 ※現在も情報の更新が続いているので最新情報の動向には注意しましょう

[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB
起動時のダイアログ表示を抑制する

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01
起動前にaccount.cfgを削除しなくてもLOGIN FAILEDエラーにならずに書き込みが出来るようになる

[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止) (新版)
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
今は不要
janesoft.net側の設定変更でdat取得できなくなった時のための回避策
※副作用として浪人登録をしない場合にはaccount.cfgが作成されなくなり、作成されても「Mode=」の項は記述されなくなります

[4.23]最新バージョン確認無効化 (http://janesoft.net/janestyle/version.txt アクセス禁止)
001FC8EC 29→01
基本的には不要
janesoft.netに極力アクセスしたくない人向け

----------
[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止) (旧版)
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94
(新版)の動作を信用していない方がいるため(旧版)の情報も併記しておきます
(新版)と(旧版)を同時に適用した場合、(旧版)の処理は無視される
2023/07/14(金) 13:20:23.28ID:xWPTXdq+0
v5.00とv4.23を併用してる人向け改造

[5.00]タイトルバー JaneStyleバージョン表示
001B1D38 102A5B→F0AC68
001B1D5D 102A5B→F0AC68
001CE275 84EF5C→F0AC68

[4.23]タイトルバー JaneStyleバージョン表示
001BD18C 64DE5B→E8185C
001BD1B1 64DE5B→E8185C
001D9779 88A45D→E8185C

同時起動した場合に見分けやすくするための方法としては他にも
・Resource Hacker等でアイコンを変更する
・JaneStyle自体の設定でカラーリングやフォントを変更する
などが考えられます
2023/07/14(金) 13:21:46.47ID:xWPTXdq+0
[4.23]スレタイ検索にhttps://ff5ch.syoboi.jp/を使う
002081C8:6A616E657374796C652E6E65742F736561726368→66663563682E73796F626F692E6A702F20202020

[4.23]Amazon検索のアソシエイトID部分をアンダースコアで置き換え
208197:7461673D6A616E657374796C652D3232→5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F
20834F:7461673D6A616E657374796C652D3232→5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F
2023/07/14(金) 13:23:16.01ID:xWPTXdq+0
Part234より前からの転載
扱うバージョンはv4.23のままなのでほとんどの情報が引き続き利用可能

■テンプレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1681202957/2-7

■テンプレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682772903/5-14

バージョン更新が必要になったgethtmldat.jsについて
どちらか好きな方を選ぶ リンク切れに備えて両方掲載

変な画像の入ってるgethtmldat.jsのリンクはこれ
https://download.ru/files/oWtahjvP
変な画像の入ってないgethtmldat.jsのリンクは下

Part234から転載
v4,23でスレを読み込めない、更新できない場合の対処法

http://wkm.ps.land.to/uploda/src/file301.zip

この中に入ってる
browser_5ch_old_style.js
gethtmldat.js
hissi.js
command.dat.txt

これらをjanestyle.exeと同じフォルダにぶっこむ(command.dat.txtを編集して使ってる人は必要な部分だけ使ってください)

右クリック→過去ログ取得(gethtmldat)で一度スレを閉じてもう一度開くと更新できるぞ
ついでに必死チェッカーもjaneで使えるようになる
2023/07/14(金) 13:26:31.18ID:xWPTXdq+0
v4.23→v5.00→v4.23 をしてしまった場合に変化する内容

■Jane2ch.ini

[WRITE]
MemoImeMode=1 → MemoImeMode=0
(項目なし) → Anonymous=1

[BBSMENU]
JsonURL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.json → JsonURL=https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.json
URL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.html → URL=
bbsUseJson=1 → bbsUseJson=0

[OPTIONS]
(項目なし) → Version=5.00

[VIEW]
(項目なし) → NGTIDLifeSpan=0

■jane2ch.brd (板リスト)
*.5ch.netのサーバは全てclassic.talk-platform.comの物に置き換わっている
*.bbspink.comや外部板はそのまま

■favorites.dat (お気に入り)
*.5ch.netは全てclassic.talk-platform.comに置き換わっている
*.bbspink.comや外部板はそのまま

■Logsフォルダ
基本的には消えない筈
2023/07/14(金) 13:38:45.21ID:EyACutiz0
>>6
他のも重要だけどこの>>6の情報はいつもテンプレ入れてくれてありがたいです
まっさらな4.23を最初からカスタマイズするときに全部これ見ながらやるので
2023/07/14(金) 13:39:42.99ID:Efy3buU00
>>6
これはVer3なので古い

gethtmldat.js Nanashiさん作 修正Ver 4 (付録 hissi.js OMAKE付き).zip
https://zippysha.re/jdF8Xd1bz0/gethtmldat_js_Nanashi_Ver_4_hissi_js_OMAKE_zip
2023/07/14(金) 13:41:23.65ID:Efy3buU00
>>6
> https://download.ru/files/oWtahjvP

gethtmldat.js Nanashiさん作 修正Ver 3 (付録 hissi.js 付き).zip

書いてあるだろ
タイトルくらい書け
出来損ないのテンプレ作者
2023/07/14(金) 13:43:54.58ID:xWPTXdq+0
>>2内のURLに記述ミスがありましたスミマセン

× http://janesoft.nete/janestyle/setting.php
http://janesoft.net/janestyle/setting.php
2023/07/14(金) 13:46:13.98ID:xWPTXdq+0
>>9-10
訂正Thx
>>6は前スレからのコピペだったので申し訳ないね
2023/07/14(金) 13:47:09.05ID:Efy3buU00
■プラグイン一覧
https://privatebin.net/?33c12c29292dd316#A7mSXTmtcXSugzUGy6GWDV4sRfmneTHT1wUwcZwSZXnD
2023/07/14(金) 13:47:42.85ID:Efy3buU00
>>13
Jane Styleまとめ2
https://privatebin.net/?10d591b1848ae57f#EUUJCtxGm2X4vvD3qEncGmMpB1vqcEJmmb7WtvGNQPX6
2023/07/14(金) 13:49:14.15ID:Efy3buU00
>>12
あなたの書いた情報と今までのバイナリ編集情報をまとめたものが望まれるわね

なので>>3-5,6

>>14
今までの既存のJane Styleスレッドのバイナリ情報
2023/07/14(金) 13:49:52.23ID:Efy3buU00
>>14
これはもう不要かな

スレ立てお疲れ様でした
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
2023/07/14(金) 13:50:36.81ID:9+SBlu980
実況で毎日起こりまくる埋まるまで放置した挙句重複みたいなパターンが一番よくない
流れの無駄に早い状態でスレの進行に合わせて立てるしんどさは分かるから多少の積み忘れミスも許せるよ
まして平日昼だし
ここで脊髄反射のように文句吐く奴はナマポでも貰って常駐してるんだろ
2023/07/14(金) 13:56:04.38ID:Efy3buU00
ナマポってなんだ
2023/07/14(金) 13:57:24.59ID:EyACutiz0
ID:xWPTXdq+0さん、ID:Efy3buU00さん まとめありがとう
いろいろやって何をやって何をやってないのかわからなくなってきたので今回が良い機会なので
一度最初の最初からきれいにやり直す上でとても役に立ちます感謝です
2023/07/14(金) 14:19:18.78ID:TK5S49Z40
>>3 超簡易版 今から浪人無しで新規構築する人向け

■jane423.zip
http://web.archive.org/web/20230612110801/http://download10.janesoft.net/jane423.zip

■らくらくパッチ
https://nstjp.com/soft/77.html

■コピペ用
0020B3F8 53 C3
001FD398 75 EB
0029A7DC 04 01
001FD21E 75 EB
00285F9B 75 EB
001FC8EC 29 01
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:49:16.39ID:SgvBmkOD0
>>20
これはこれでありだな
2023/07/14(金) 14:51:21.68ID:BfVR65Om0
>>2
起動時に浪人IDなしのaccount.cfgがあると書き込みだけでなく
スレ読み込みもスレ一覧もLOGIN FAILEDで出来ないよ
2023/07/14(金) 14:52:00.81ID:ymhKZUZC0
なんGから403エラー返されるんだけど
janeだけアクセス拒否されてんの?他の専ブラやブラウザからなら繋がる
2023/07/14(金) 14:55:01.42ID:gNUZYNCI0
>>20
ありがとうございます
2023/07/14(金) 14:56:03.47ID:xWPTXdq+0
>>22
すいません、自分もいま確認してましたがその通りですね
2023/07/14(金) 14:58:07.24ID:rPx7DRfd0
ちょっとグラビアアイドルのすれ開いてURLの中身よみこんでたらすぐメモリが足りなくて落ちるね
2023/07/14(金) 15:00:34.59ID:GPhbJBhA0
単発IDによる工作、乙であります
2023/07/14(金) 15:02:06.40ID:4LfPTSWk0
今時ネットのコンテンツ程度でメモリ不足とかどんなPC使ってるの?
256MBとか?
2023/07/14(金) 15:04:08.30ID:rPx7DRfd0
>>28
いやpcのメモリは32GBあるけど多分jane自体のメモリの許容量的なのが少ないんだと思う
サムネ読み込んでこうなるからそういう事なきがする
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:04:29.41ID:Xsdye/la0
ほんとだ
なんGだけ403食らって見れない
Xenoだと見られるのに
2023/07/14(金) 15:06:50.59ID:eZAWXOD40
>>23
俺も他の板は問題ないけどなんGだけ403で繋がらん
jane以外の専ブラ、一般ブラウザなら同IPで問題なく繋がって読み書き出来るからjaneの問題だと思うけど
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:09:11.51ID:HrwT9RVA0
Jims styleにしてる人はなんG使える?
2023/07/14(金) 15:10:43.14ID:T25icVqB0
スプリクトwwwwwwww
2023/07/14(金) 15:11:18.52ID:Lq3u7oN/0
4.23はなんGだけ見れない
5.00はさっき起動したらtalk全部見れなくなってた
2023/07/14(金) 15:13:29.33ID:0rJoovBi0
本当だ4.23だけどなんGは403だわ
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:14:02.68ID:HrwT9RVA0
>>34
ww
2023/07/14(金) 15:15:25.24ID:qit8VxzA0
こっちでやればいいのに。
雑談ウザすぎ

■■なんG(なんJ)Jane Style部■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689083922/
2023/07/14(金) 15:17:24.50ID:BfVR65Om0
v4.23でUA文字列の一部を
JaneStyle/4.23→JaneSpyle/4.23
と1文字だけ変えるとなんGのスレ一覧もスレも読み込めた
JaneStyleで規制されるんじゃないかな(403で弾かれる)
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:17:38.57ID:UL6T0EtJ0
このスレこんなにレスがあるけど
何を語ってんの?
一時的かもしれんが5chに無規制で書ける環境が戻ったらもういいじゃん
前スレの進み方は異様だ
このスレも引き続き?
2023/07/14(金) 15:18:16.24ID:GFCTamP70
>>31
4.23で書けてますけど?
ちなみにUAはJane→Jimsにバイナリエディタで変更済
2023/07/14(金) 15:20:44.32ID:xWPTXdq+0
>>2を書いた後にテストをしていて気付いた事を書いておきます

■訂正1
>>22でも指摘されましたが、
「LOGIN FAILEDエラー」が出る場合は書き込みだけではなくスレ一覧やスレの読み込みもすべてエラーになります

■訂正2
account.cfgに「Mode=」があるとLOGIN FAILEDエラーと書きましたが、正確には「Mode=1」がある場合でした

---

■追加情報
account.cfgの「Mode=」の値の意味について気付きました

起動時、「http://janesoft.net/janestyle/setting.php」にアクセスした結果が「1」なら「Mode=1」、「0」なら(正確には「1」以外が通信失敗)なら「Mode=0」となる事に気が付きました
つまり、「Mode=1」が記述されしまって401エラーが発生する状態となった場合でも、次回起動時に上記URLへのアクセスにわざと失敗とかすると「Mode=0」で上書きされるので復活できちゃうという事ですね
http://janesoft.net/janestyle/setting.php」の値はdat受信方法にかかわる部分ですが、API無効で「Mode=1」になってると浪人登録してなくても浪人ログインしようとして勝手に失敗してLOGIN FAILEDエラーになる、みたいな動作をしているという事でしょうか…??
なんだそりゃ

ちなみに
>[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
を適用しているとaccount.cfgに「Mode=」の情報を追記する処理自体がスキップされます
2023/07/14(金) 15:35:07.59ID:XpZV9n5p0
>>38でなんG問題は解決

02AC020~02AC030辺りを自身のお好きなように
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:35:15.77ID:Jc4cRs1w0
時系列的には

1 2023年7月10日にJaneSoftがhttp://janesoft.nete/janestyle/setting.phpの戻り値を0→1に変更
2 すべての専ブラでAPIを経由してのスレの読み込みができなくなった(書き込みには影響なし)
3 5ちゃんねる側でAPI無効の動作に切り替え
4 この影響で浪人登録をしていないとスレの読み書きができなくなった
5 ・http://janesoft.nete/janestyle/setting.phpに依存せず戻り値1と認識するよう
  ・account.cfgのパラメータ「Mode=」参照しないよう
  にJane Styleを改造

ていう認識で正しい?
2023/07/14(金) 15:37:42.16ID:rC2uKjm40
>>43
浪人なんて登録してないけど書き込みしてますよ?
account.cfgは削除で対応してる
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:38:43.19ID:G7d5nrtN0
(テテンテンテン) (アウアウウー) (ワッチョイW)
くろきしんいちろうくん
ワッチョイコロコロさせて荒らし行為をやめてくれませんかーー???

<今日も自作自演して指の運動するぞ!>

   /ミ 無 職 ミヽ
  .ミノヽ       ミ彡    
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ,見た目は中年、頭脳は厨二(ちゅうに)、俺は自作自演の迷探偵くろきしんいちろう!唯一の特技は他人を馬鹿にすること!
 | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| お前らみんな負け犬お前らみんな糖質俺が自作自演して誹謗中傷しているおかげでスレを盛り上げているんだお前らみんなガイジ認定NG推薦
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l 俺は新木野自治会班長 ちばけんあびこしあらぎの4-37-6
 | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l.  
 |   !l |   |, l! ´ ::l.   
 ヽ  il´|   |`li  ;/
,/ヽ !l.|,r-r-|, l!  /\
   ヽ、 `ニニ´一/
   くろきしんいちろう(48歳/2022年)
https://anonfiles.com/x0j8h6n5z0/2018_44_ch_3_JPG
2018年(44歳のくろきしんいちろう君)
https://anonfiles.com/be8bv4m1z3/2018_44_ch_1_jpg
https://anonfiles.com/1282v8m4z2/2018_44_ch_2_JPG
くらえ、俺の般若心境を!
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>ウク信ワク信尊師低知能無職知的障害アホ猿バカジジイ負け犬ガイジ負け犬知的障害ゴキブリキチガイ完全死滅無職童貞アスペキチガイ<
>負け犬の遠吠えーー、カッ、NG推薦、NGワード〜〜                                      <
>高卒無職童貞カッペの負け犬逃亡記録〜                                             <
>すべて「かころぐβ(https://kakolog.jp/search.cgi?bbs=&q=&gq=1#gsc.tab=0&gsc.q=5ch.net&gsc.page=1)」で検索すると出てくることば〜〜<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
2023/07/14(金) 15:39:24.11ID:vzV8iD220
>>41
今規制やAPI解放されているのはなんとなく全ての人に浪人が解放されてるのに近い感じ?
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:39:28.64ID:1f+yW3Mr0
5,0にしたらpink板の過去ログデータが0KBになってて全部飛んだ
ウイルスだろこれおい山下遼太返せよ
2023/07/14(金) 15:42:58.08ID:xWPTXdq+0
>>46
そんなとこじゃないでしょうか
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:44:22.33ID:Jc4cRs1w0
>>44
適切になおしてくんない?
2023/07/14(金) 15:46:49.05ID:BfVR65Om0
>>46
板ごとの規制は停止してて、全板共通の規制は相変わらず作動してる感じ
俺も浪人と同じ規制状況に感じる
いま浪人は期間限定無料だし、その間は浪人の優位性も無いということかな
2023/07/14(金) 15:48:50.32ID:dgRpUi5u0
JaneStyleを弾いたのは踏み台にされてるかもとかいう話があったから?
あれスマホアプリの話でPCも関係あるの?
アプリの方はすでにtalkしか見れないはずだし
2023/07/14(金) 15:53:43.24ID:64aYhEJF0
>>41
正直いってaccount.cfgにMode=1があると浪人無しだと401エラーになるとか、たんに4.23のバグに近い動作だと思う
7/10まではMode=0だったら問題無かっただけで

だけども5chのサポートを終了したと宣言してるからちゃんと動かなくても文句は言えない仕組み
なかなかひどい仕組みでわざと仕組んだトラップだったりしてね

>>43
>2 すべての専ブラでAPIを経由してのスレの読み込みができなくなった(書き込みには影響なし)
JaneStyle/4.23はAPIの有効/無効を(janesoft.net側の意思でだが)切り替えれる仕組みを用意していたのに対して、
Live5ch/1.59とかはAPI有効で固定だったもんだから改造しない事には絶対に読み込み出来ない状態になってるんだよね
酷い話だ
2023/07/14(金) 16:02:57.15ID:g/5WoulP0
403ってサーバからアク禁食らった時のエラーだね
なんGの403はもう解除されてるみたいだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:03:31.66ID:Jc4cRs1w0
1 2023年7月10日にJaneSoftがhttp://janesoft.nete/janestyle/setting.phpの戻り値を0→1に変更
2 すべての専ブラでAPIを経由してのスレの読み込みができなくなった(書き込みには影響なし)
3 5ちゃんねる側でAPI無効の動作に切り替え
4 この影響でaccount.cfgにMode=1があると浪人無しだと401エラーになるバグが顕在化し、浪人登録をするか
  起動前にaccount.cfgを削除しないとスレの読み書きができなくなった
5 ・http://janesoft.nete/janestyle/setting.phpに依存せず戻り値1と認識するよう
  ・account.cfgのパラメータ「Mode=」参照しないよう
  にJane Styleを改造

これでいい?
2023/07/14(金) 16:03:42.36ID:6Iid9oU00
だから山下は5chを潰せると踏んだんでしょ
2023/07/14(金) 16:03:54.16ID:vzV8iD220
ちなみになんGはまた何も変更しなくても読めるように戻ってた
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:06:49.38ID:Jc4cRs1w0
1 2023年7月10日にJaneSoftが自社のAPI鯖を稼働停止させ、http://janesoft.nete/janestyle/setting.php
  戻り値を0→1に変更
2 すべての専ブラでAPIを経由してのスレの読み込みができなくなった(書き込みには影響なし)
3 5ちゃんねる側でAPI無効の動作に切り替え
4 この影響でaccount.cfgにMode=1があると浪人無しだと401エラーになるバグが顕在化し、浪人登録をするか
  起動前にaccount.cfgを削除しないとスレの読み書きができなくなった
5 ・http://janesoft.nete/janestyle/setting.phpに依存せず戻り値1と認識するよう
  ・account.cfgのパラメータ「Mode=」参照しないよう
  にJane Styleを改造

これが正しいのかな?
2023/07/14(金) 16:08:30.64ID:AJkDXRui0
>>52 >>54
Mode=1は401エラーじゃなくてLOGIN FAILEDエラーだよ

>>41を参照
2023/07/14(金) 16:09:34.30ID:BfVR65Om0
>>56
確かに読める
この短い間に規制状況が変わろうとは…
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:10:08.02ID:Jc4cRs1w0
因果関係の時系列を把握したいなぁ

誰か添削して正しいものにしてほしいよ
2023/07/14(金) 16:10:56.95ID:AJkDXRui0
途中で送信してしまった

>>41も参照して知識を修正しておくといいよ
2023/07/14(金) 16:14:46.99ID:YPF3CMcU0
株式会社ジェーン 会社法人等番号 1200-01-136135
商号 株式会社ジェーン

本店 大阪市西区京町堀一丁目17番16号京町堀セ ンタービルディング7階
平成25年 4月24日登記
会社成立の年月日 平成21年2月12日

目的1. コンピュータソフトウェアの企画、開発、販売、賃貸及び輸出入業務
2. コンピュータソフトウェアに関するコンサルティング業務
3. コンピュータのシステム設計及び販売
4. コンピュータのシステム設計に関するコンサルティング業務
5. インターネットを活用した情報サービス業
6. インターネットを利用した通信販売業及び情報提供の仲介
7. インターネットに関するコンサルティング業務
8. ウェブサイト及びウェブコンテンツの企画、デザイン、 開発、制作、管 理及び運営並びにこれらの受託及びコンサルティング業務
9. 広告代理店業務 10. 前各号に附帯する一切の事業

役員に関する事項
取締役 山下遼太
大阪府泉南郡熊取町桜が丘二丁目8番15号
代表取締役 山下遼太
平成25年 4月24日登記

設立
平成21年 2月12日登記
2023/07/14(金) 16:17:53.00ID:AJkDXRui0
JaneStyle/4.23以外のUAにバイナリだけで偽装するともうつかえない過去の技術だと思ってたけど、
また使える状況になっちゃったんだな

しかし書き込みじゃなくて読み込みの方でUAが規制されたのって初めてじゃない?
少なくとも自分は知らない

なんGのやつ、UA狙いでピンポイントに排除するテストをちょっとだけやってみたって感じだったりしないだろうか
どうとでも偽装は可能だけど、そこまでやる気はないユーザはStyleで5chにアクセスするのを止めさせられるしな
2023/07/14(金) 16:18:35.08ID:RIugE09O0
jane4.23で起動して1.2分で応答無しになるのはなぜ??
2023/07/14(金) 16:23:59.86ID:vzV8iD220
>>57
1 2023年7月10日にJaneSoftが自社のAPI鯖を稼働停止させ、http://janesoft.nete/janestyle/setting.php
  戻り値を0→1に変更

これまでの説明も理解しきれてないとこもあるんだけども
この部分想像でしかないんだけども本来浪人でログインなら1が戻ってきてて
浪人なしなら0が戻ってくるのが正常動作だったんだろうか?
2023/07/14(金) 16:27:08.51ID:Cx90vzM/0
プライベートIPだからポート開放はできないけど
USBデザリングだとスレ・板を更新できるが
Wi-Fiデザリングだと通信できなくて更新ができなくて
torrentでの通信も同じなんだけどUSB受信機のせいでしょうか!?
クロームでで動画見たり検索したりとかはどっちも問題ないんだけど
2023/07/14(金) 16:28:33.93ID:z9PAyyn20
このスレのおかげでjane復元できた 本当にありがとう
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:49.05ID:LIHcM6kC0
だからそれがおま環だっつーの
2023/07/14(金) 16:31:37.85ID:AJkDXRui0
>>66
Windows版Styleとはこれっぽっちも関係ない話にみえますが
2023/07/14(金) 16:32:58.19ID:AJkDXRui0
>>66
あ、いや、そんなことはないのか、失礼

基本的に出来ない訳はないのでなんか問題あるね
2023/07/14(金) 16:35:32.57ID:6Iid9oU00
>torrentでの通信も同じなんだけどUSB受信機のせいでしょうか!?
犯罪者だからプロパに焼かれてるだけと違うの?
2023/07/14(金) 16:37:43.05ID:Cx90vzM/0
>>66
付け加えるとクロームとかでWi-Fiデザリングで5ちゃんスレ見たり書き込んだり
はできるのよ。Windows版Styleでは無理なのよ
なぜなのか?
2023/07/14(金) 16:39:00.46ID:6Iid9oU00
早く警察に早朝ノックされて捕まっちまえ
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:41:09.63ID:Jc4cRs1w0
>>61
>>2は因果関係がめちゃめちゃと思うんだ
結果が原因を発生させてるような

気になるんだよ
まずそこから直してよ
2023/07/14(金) 16:41:35.27ID:AJkDXRui0
>>72
WifiだとPCの無線LANのNICからスマホに接続するけどUSBの場合は専用のNICが出来てそこから通信するよね
ルーティングとかファイアウォールの設定はどうなってるのかな
2023/07/14(金) 16:43:31.47ID:AJkDXRui0
>>74
そんなに変かな?
自分はわりと納得できる内容だと思ってるけど

どう直したらいいと思ってるの?
2023/07/14(金) 16:45:22.86ID:rrkgq21V0
4.23に戻して帰還してきた
やっぱし全然違うな
料理とか家電板がきっちり動いてる

失敗したね
2023/07/14(金) 16:47:06.16ID:TYKv4a0m0
4.23のパッチを上げてくれた人ありがとう。設定は別にして元に戻った。
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:47:23.77ID:Jc4cRs1w0
>現在5ch側の動作はAPI無効、返信の値もそれに合わせて"1"に切り替わっている

これだと5ch側の動作に対してJanesoft側がhttp://janesoft.nete/janestyle/setting.phpの戻り値を変えたみたいだが
まずJanesoft側がhttp://janesoft.nete/janestyle/setting.phpの戻り値を変えたから5ch側の設定と不整合になって
Styleで読み込み不能になったんだよね?

Janesoft側は最初からずっと5ch側と対抗姿勢で何も譲っていないよね?
2023/07/14(金) 16:47:36.91ID:s1kzY0Vp0
p2pはプロバイダも今は通知なしで無条件で開示するぜよ
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:48:54.24ID:Jc4cRs1w0
>>76
>>79に書いたよ

http://janesoft.nete/janestyle/setting.phpの戻り値を変えたのが一番初めに起こったことのはず
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:50:21.80ID:Jc4cRs1w0
>>76
どう直したらよいかも>>57に書いた
ただ不正確な記述はあるので誰か直してほしい
2023/07/14(金) 16:51:05.28ID:vzV8iD220
>>79
そこはhttp://janesoft.nete/janestyle/setting.phpが稼働してないから
数値が固定でしか戻って行ってないって場合もある
というか5chと別れたなら稼働させる必要もないだろうからなあ
2023/07/14(金) 16:51:17.62ID:rC2uKjm40
>>66
複数NICがあると通信できない場合があるけどOSは何?
2023/07/14(金) 16:52:07.72ID:vzV8iD220
>>82
それは過程であって
問題と対処法とは違わない?
2023/07/14(金) 16:52:55.38ID:6Iid9oU00
>p2pはプロバイダも今は通知なしで無条件で開示するぜよ
法律変わったからな
>プロバイダ責任制限法は、同法第1条のとおり、インターネット上で
>流通する情報による権利侵害があった場合について、「プロバイダ」の
>損害賠償責任の制限と発信者情報の開示を請求する権利を定める
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:53:14.50ID:Jc4cRs1w0
多分Janesoftがやったことは最初に

1 2023年7月10日にJaneSoftが自社のAPI鯖を稼働停止させ、http://janesoft.nete/janestyle/setting.php
  戻り値を0→1に変更

ということだけで、その後は一切放置していると思う

その後のことは5ch側の緊急的対応であったり、ユーザー側の対策だけのはず
2023/07/14(金) 16:55:48.80ID:b9xjmAuF0
2023/07/14(金) 16:57:23.23ID:gy6s0sop0
>>79
ちょっと違うな

5ch側の動作変更と返信の値変更のタイミングはほぼリンクしてるのでそこは問題ない
ただ"1"になった時のStyleの動作が普通じゃないので浪人無しだと2回目の起動からおかしなエラーが発生している訳
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:57:56.13ID:Jc4cRs1w0
>>85
問題があって対処でしょ?

まずどんな問題が起こって(原因)、どう対処したか(結果)という因果関係に気を付けてかかないと
もやもやするよ
実際にまずやったことは対処で後から原因を推察しているから時間的に逆転してるんだけど、テクニカル
ライティングならあなたの経験の順序ではなく、あなたの経験の外で起こった時間順序で書くべきです
2023/07/14(金) 16:57:58.27ID:QiZHOQg50
account.cfgを削除しただけで普通に使ってる。

いや、過去ログが読めなくなると困るからな。
2023/07/14(金) 16:58:05.96ID:TK5S49Z40
簡易版その2 UA規制の緊急避難用

■UA偽装 Janestyle → Janespyle
002AC02C 74 70
2023/07/14(金) 16:59:34.46ID:gy6s0sop0
>>79
もしJaneStyle側が何も譲ってないとしたら戻り値は"0"のままになっていて
他の専ブラと同じように401エラーでスレが全然読み込めないという事態になってるよ
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:01:24.02ID:Jc4cRs1w0
>>89
いやいやいや
5ch側がAPI無効の対応をする前にStyleで読み込みができなくなった半日ほどの時間があったじゃない?
それはJaneSoftがhttp://janesoft.nete/janestyle/setting.phpの戻り値を0→1に変更したからじゃないの?
ほかに何か理由あるんだったら知りたいよ
2023/07/14(金) 17:02:09.15ID:vzV8iD220
>>90
なんで直す必要があるのか?っていうのがテンプレ部分の本題でない?
2023/07/14(金) 17:03:28.74ID:Cx90vzM/0
>>75
ファイアウォールは許可したけどダメだった
>>84
OSは10
だけども受信機が新しいのが接続途切れるからwin7対応までのを
公式以外のドライバー当てて使っている。
あとOS更新してないのも原因あるかもな
ただなんでなんやろね。複数NICもつかっていない
USBデザリングだと使えるから受信機が原因と思うけどね
2023/07/14(金) 17:03:35.13ID:TK5S49Z40
>>94
ちょっとレス追うのが長くて迷走してるんで論点を再整理して、アンカーを用いずに分かりやすく書いてくんないかな
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:04:01.78ID:Jc4cRs1w0
>>93
それはおかしい
戻り値は"0"のままだったら、5ch側がAPI無効にする前にStyleで読み込みができなくなる騒ぎは起こらないから
事実に反している
2023/07/14(金) 17:05:15.90ID:dmDNTVeR0
talkでは4.23と5.00を
どちらもインストール版でインストールしてグチャグチャになってるバカ多数

誰か教えてやれよw
2023/07/14(金) 17:05:32.15ID:gy6s0sop0
>>94
そっかすまん、ちょっと問題にしてる点が自分はずれてたかもしれん

時系列についてはそれが正確ならそれでもいいと思う

5chが緊急対応した後でもStyleが問題を抱えているのはStyleの作りの責任という話をしてしまっていた
2023/07/14(金) 17:06:09.36ID:TK5S49Z40
>>96
丁度今USBのナノサイズwi-fi受信機を尼で買ったが、wi-fi5Ghz対応のヤツが1000円くらいだったぞ
流石にwi-fi 6までのだと内蔵やアンテナを考えるが、そんな古いモン捨てちまえ
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:08:28.60ID:do6QqMJF0
>>99
俺そっち行けないわ
誰か答えてあげて
2023/07/14(金) 17:08:51.82ID:AJkDXRui0
>>2はそもそも時系列を説明しようとしているものではなくて
問題となっている技術的な要因を簡単に説明してくれているものだと思うから
>>2がそんな変な物だとは思わないんだけどな
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:08:58.83ID:Jc4cRs1w0
>>95
あなたの視線での見え方なんだよね
まるで、実験したらこんな結果が出たからこうすればいいっていうような感じ
後になって考えたらどんなことが発生したか筋書き(シナリオ)も推察できるでしょ
なんか学生の卒論見てるみたいで気持ち悪いね
2023/07/14(金) 17:11:07.04ID:AJkDXRui0
>>98
時系列の話はもうわかったから
そういう事ではなくて
"0"のままだったら他の専ブラと同じタイミングでStyleも全く使えなくなってるという話ね
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:11:15.57ID:Jc4cRs1w0
>>103
>>87に書いたことが騒ぎの発端であるということはちゃんと書くべきだと思う
おそらく多くの人々はそのことに関心があると思ってる
2023/07/14(金) 17:12:23.70ID:WFqmR3Eq0
前スレでビューアのフォント変えてる人いたけど
「MSPゴシックから変えたらAA崩れるじゃん」と思った・・・がもうAA封殺されてるし
俺もiPhoneと同じヒラギノゴシックproに変えたわ
2023/07/14(金) 17:13:02.31ID:w8u21yja0
テンプレのお陰で書き込めるようになった
…が今回のような事態に備えて他の専ブラとの併用を考えていかないといけないな
非常時の手段は複数用意しておかないと
2023/07/14(金) 17:13:12.81ID:vzV8iD220
>>104
そうではない
テンプレには必要がないってだけで過程を考えたり自分も知りたいのは同じだよ
2023/07/14(金) 17:13:33.57ID:dmDNTVeR0
>>102
俺らが「共存」「2つ並べて」って言ってるから
インストール版で共存させようとしてるっていう

マヌケ杉w
2023/07/14(金) 17:14:32.59ID:CCwsPee40
テスト
2023/07/14(金) 17:14:51.09ID:AJkDXRui0
>>106
だったらいま作ってるその時系列を完成させて>>2の前に入れるようにしたらいいんじゃないのかな

>>2>>2で問題となってる個所の詳細説明として別に悪くはないでしょう
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:15:00.72ID:1f+yW3Mr0
単純にアップデートしろって指示に従ってアップデートしただけで人の過去ログのデータが全部消えるってどういう極悪な仕様にしてるんだよ
訴えたら勝てるんじゃないのこれ
2023/07/14(金) 17:16:13.42ID:TK5S49Z40
>>99
うーん、とりあえずそういう人のために>>20を書いたんだが
単純さは正義ダロォって思うんだが

これ追補版したところで、どこまで子細に手順説明するかって話になるしなぁ
2023/07/14(金) 17:18:02.02ID:WZTcdY1y0
なんか時系列にやたらと拘ってる人がおるけど、テンプレにいちゃもん付けるような話は違うんじゃないのかね
もちろん経緯に興味がある人はいると思うけどテンプレにそこまで詳細にいれる必要があるとは思えない時事ネタだし、
一番求められてるのは何が問題でどうやったら解決できるのかという知識を周知する点だと思うよ
2023/07/14(金) 17:20:23.06ID:rC2uKjm40
>>96
USBデザリングでもイーサネットアダプタ扱いですよ?
使ってないネットワークアダプタを無効化してみれば?
2023/07/14(金) 17:23:25.73ID:w8u21yja0
>>113
windowsもそうだけど大規模アップデートは人身御供達(複数形)の報告を確認してからが鉄則ってひろゆきが言ってた
2023/07/14(金) 17:24:37.11ID:TK5S49Z40
>>115
既に禿げてるけど同意
テンプレの本質は現状の問題点解決が主題であるべきで、早速2あたりで長々と経緯説明するべきじゃない
2023/07/14(金) 17:24:45.12ID:SLIJeUc70
>>3に書いてあるようにバイナリを改造したら5ちゃん書き込めるようになったんだけど
自分の書き込みがkakikomi.txtに保存されなくなったんだけど、なんか関係あるんけ?
2023/07/14(金) 17:25:33.27ID:BfVR65Om0
ちょっと確認してみたら
account.cfgがある場合、GET http://janesoft.net/janestyle/setting.phpのみで
その後は一切通信せずにエラーを出してる
起動時のsid取得は実行されないし
スレの新着チェックボタンを押したときトレース画面には
trying to get sid..
done.
LOGIN FAILED
と表示されるがsidの取得用のPOSTもスレ取得用のGETも出てない
setting.php="1"の場合は通信しないモードだね
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:26:04.40ID:BfQ4r+jX0
問題はもうすっかり解決してるんじゃないの
あとは5chがさらなる仕様変更に出た時にどう対処するかで
2023/07/14(金) 17:27:17.42ID:TYKv4a0m0
ひろゆきのこといまだに信じてる人がいるw
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:27:25.03ID:Jc4cRs1w0
Janesoftが提供していたAPI鯖を稼働停止させれば、すべての専ブラで読み込みができなくなりますかね?
それだけで十分なはずなのに、なぜJanesoftは5chが行ったAPI無効の措置に協力するかのように
http://janesoft.nete/janestyle/setting.phpの戻り値を0(API有効)→1(無効)に変更
したのかとても不思議です
Janesoftにとってそれをやるべき理由が見当たらない
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:30:34.32ID:do6QqMJF0
>>117
あいつのYouTubeなんてもう観るな
2023/07/14(金) 17:31:19.84ID:BOF4Xphu0
時系列がどうとかどっちの陣営が良い悪い譲った譲られたとか、そんなのはどうでもいいんだよ
テンプレにどうしても書きたいなら超完結にしてくれ、、そんなもんで肥大化させてほしくないわ
2023/07/14(金) 17:32:28.54ID:w8u21yja0
>>121
JaneStyleが5chに関連したアップデートを行う見込みはないからなあ…
このままずるずる使用し続けたらいずれ立ち行かなくなる時が来る
2023/07/14(金) 17:34:48.01ID:BfQ4r+jX0
>>126
まぁそうやね
他のJane系の人たちにがんばってもらうしかない
それか、運営が空気読んでプラグインでなんとかなる程度の改変に留めるか
2023/07/14(金) 17:35:10.38ID:BfVR65Om0
>>123
>>120で確かめたように
戻り値を0(API有効)→1(無効)
ではなくて
戻り値を0(API有効)→1(通信停止)
だったよ
2023/07/14(金) 17:35:16.97ID:/UoUlBgM0
>>126
そこを補完してくれるのがAPI串ですよ
2023/07/14(金) 17:35:32.04ID:BOF4Xphu0
>>123
せめてもの親心だったりしてね
順番的には戻り値を1(無効)にした方が先のようだけど、本当に5chのことなんかどうでもいいなら放置でもよかったんだよね確かに
2023/07/14(金) 17:35:41.35ID:w8u21yja0
>>122>>124
「ひろゆきと俺とお前」並みのネタ構文にマジレスされましても…
2023/07/14(金) 17:35:57.40ID:bMZ8LJu00
>>126
やはりOpen Janeしかない
2023/07/14(金) 17:36:51.16ID:14mpW9zu0
5ch運営とジムとロシアQアノンの歴史

ジムはひろゆきから2chを略奪
8chanと5ch(旧2ch)はジムの会社が持っている
8chanがDDoS攻撃を受けると旧2chも同時に落ちたためサーバーは同じ

8chanでQというコテハンが現れ、信者を作る(Qアノン)
言論の自由を標榜するアメリカのCloudflare社のサーバーを使っていたが、あまりの無法っぷりにサービス打ち切り

ジムはアメリカの国会に召喚され説明を求められた

8chanは8kunと名称を変更し、ロシアのサーバーでサービス再開
Qアノンの首謀者であるQも復活
2023/07/14(金) 17:37:55.73ID:7m3KSldT0
今旧バージョンで問題なく使えてるけど
これもその内また使えなくなるんかの?(・へ・)
2023/07/14(金) 17:38:01.45ID:BfVR65Om0
訂正しとくと
0(API有効)→1(無効)

0(API通信あり)→1(通信停止)
ってことになる
2023/07/14(金) 17:38:59.48ID:bMZ8LJu00
>>133
Qアノンとか頭ケンモメンかよ
2023/07/14(金) 17:41:09.56ID:WZTcdY1y0
janesoft的には5chの事を考えたというよりStyleユーザの事を考えてくれたんじゃないの
アクセス先が5chとはいえ、5ch側が対応した後でもすぐにアップデートしない4.23ユーザが
どこにもアクセスできない状態になるのは流石に避けたかったと
2023/07/14(金) 17:43:30.28ID:WZTcdY1y0
>>120
なるほどね
139135
垢版 |
2023/07/14(金) 17:44:30.02ID:BfVR65Om0
あ、でもsetting.php="1"で非APIなのは間違いないから
account.cfgでmode=1の場合は通信しないってことなのかな
ってことでさっきのは取り消し
0(API有効)→1(無効)でいいや
2023/07/14(金) 17:44:43.04ID:WZTcdY1y0
>>135
それって意図的なのかバグっぽいのかどっちなのか
2023/07/14(金) 17:45:03.76ID:sO9MM92m0
UA変更とバージョン変更のバイナリいじりまで出てきてて草
ソフトウェア板なのにスレ勢いも嫌儲の5番目くらいあるし
いろいろおかしいことになっとんなw
2023/07/14(金) 17:46:12.10ID:f1T8JFdp0
今更なに言ってんの?新規か?
2023/07/14(金) 17:46:35.45ID:WZTcdY1y0
>>139
setting.php ってどこのパラメータの話?
2023/07/14(金) 17:46:42.02ID:BfQ4r+jX0
まぁ正直久しぶりの祭だもんな
5chでこんなわくわくするとかww
2023/07/14(金) 17:47:43.48ID:dO/A8pO90
祭りが半日で終わったのはしょぼかったな
2023/07/14(金) 17:48:16.74ID:vzV8iD220
過去にこういう書き込みもある
レス先はAPIって何か?ってことだと思うんだけども
レスずれなのかどれに答えてるのかは不明だった

0763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 21:11:30.12ID:6ZVz89Fl0
>>538
簡単に言えば専用ブラウザで5chを読むための鍵みたいなもの
もともと5ch(2ch)は古くはみんなIEだのFFだのChromeだのの通常ブラウザで見てたわけで
見てる人が増えすぎるとread.cgiというシステムが起動して「人大杉」で見られなくなる
専ブラでAPIを通せばこの人大杉を回避して読み書きできるようになる(ただし規制されてる場合は除く)

で、5ch体制下ではAPIをJane Styleの開発元である株式会社ジェーンが握ってた
だからAPIキーはchmateやtwinkleみたいな一部の有名専ブラにしか渡されなかった
それが使えなくなったんだからそりゃ専ブラでは取得できなくなるわけ

ちなみに昨日の段階でread.cgiのバージョンが更新されているので
浪人代理店の終了も含めて5ch側は把握していると思われる
2023/07/14(金) 17:49:06.96ID:/UoUlBgM0
>>141
UA変更バージョン変更なんてAPI時代に規制逃れのために散々やってきたことだぞ
それじゃどうにもならなくなってAPI串で他ブラウザに偽装するようになった
2023/07/14(金) 17:49:27.27ID:kmNnmEiZ0
そんなわけはない
新バージョン公開したら旧バージョンのサポートは切るのが普通
残してるとサポートの手間が増えたりソースを二重管理したりと面倒が増える

そもそもユーザーを強奪する気がないのなら、事前告知とかすれば済む話
JaneStyleの矯正バージョンアップじゃなく新たにTalkStyleとして新しいアプリを公開すればいいわけだし
2023/07/14(金) 17:50:06.70ID:hLAhEAqq0
>>126
そうなったらかちゅ~しゃに対するKageみたいなアプリが出そう
2023/07/14(金) 17:51:32.36ID:WZTcdY1y0
>>146
ほほう
これどこのスレだろ
2023/07/14(金) 17:52:37.38ID:a/rt2aui0
先のことはどうなるかわからないから今考えても仕方ないよね
talkだってあの日いきなり出てくるなんて誰も思ってなかっただろうから
2023/07/14(金) 17:52:57.83ID:vzV8iD220
>>150
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1687739432
2023/07/14(金) 17:53:24.61ID:WZTcdY1y0
>>148
そりゃまぁそうだな
規模が大きい会社のする事なら中が一枚岩じゃなくてやることちぐはぐとかはありえる話だけど、ジェーンの規模じゃんなわけないしなぁ
2023/07/14(金) 17:53:42.37ID:WZTcdY1y0
>152
thx
2023/07/14(金) 17:55:02.58ID:w8u21yja0
幸い同じソフトウェア板に専ブラのスレがいくつかあるし
JaneStyleが使える内に色々試して自分に合う専ブラを模索せざるを得んね
2023/07/14(金) 17:56:47.53ID:a/rt2aui0
>>148
敢えて会社名を外した名前にするものなのかな?
変えるならJaneTalkとかTalkJaneとかじゃないの
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:58:06.25ID:TM7T0T670
とりあえず4.23のままで普通に5chに書き込みできてるんで、不具合出るまで様子見しよう
2023/07/14(金) 17:59:27.49ID:dO/A8pO90
mae2c用公式サポート掲示板より

私が即決で決めた理由として、APIが使えなくなる他にも大きな3つ理由があり、
1つに他の専用ブラウザの方も既に多く勧誘済みであり、これに5ch運営が対応する手段が
無いことで5chのユーザーがほとんどいなくなることがわかっていたからです。
2つ目はスクリプト荒らしについて5ch運営が問題と思っていないことで、
Catpcha認証は拒否していて明らかに効果のない対処方法(アップデート毎に
ユーザーエージェントを変更する)を要求されたことに不満があり、talkの運営は
Catpcha認証も積極的に取り入れる考えがあったということです。

最大のライバルmate以外の専ブラ開発者にはワグネルのように手回しした上で
クーデターを起こしたようだぞ
2023/07/14(金) 18:01:26.04ID:bMZ8LJu00
スレの勢いからしてSikiが乗り換えの第一候補になるのは言うまでもないがね
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 18:03:18.99ID:1f+yW3Mr0
>>117
普通アップデートだけでデータが消えるなんてわかるわけがないよ
何の断りもなく勝手に人の大切なデータが消されちゃうんだからウイルスと変わらないでしょこれはひどすぎ
2023/07/14(金) 18:05:10.58ID:sO9MM92m0
sikiってログも取得保持できるの?一時的なブラウザ拡張みたいなもん?
2023/07/14(金) 18:05:31.45ID:OLB97N0r0
社名も変えたら良いよ
2023/07/14(金) 18:05:47.72ID:bMZ8LJu00
>>160
だからみんな通報しまくってるよ
ケンモメンはようやっとる!
2023/07/14(金) 18:06:36.64ID:8BxOcBeK0
>>94
>5ch側がAPI無効の対応をする前にStyleで読み込みができなくなった半日ほどの時間があったじゃない?
>それはJaneSoftがhttp://janesoft.nete/janestyle/setting.phpの戻り値を0→1に変更したからじゃないの?

7/10の17時頃からStyle民が騒ぎ始めたけど、その時すでにLive5chも使えなかったぞ
多少のラグはあっても半日なんてことはなくてほぼ同時みたいなもんだよ
2023/07/14(金) 18:07:19.46ID:Ti4BmKMw0
訴訟は数が決め手になる事も多い
訴えるなら数を集めよ

もちろん本体やログのバックアップも取っていない間抜けな被害者どもでは
何百万いようとそれをやる甲斐性持ちが一人も現われないのも知っている
2023/07/14(金) 18:08:01.53ID:OLB97N0r0
>5chのユーザーがほとんどいなくなることがわかっていたからです

これは、その通りになったのかな?
2023/07/14(金) 18:09:08.10ID:z89KWJdK0
favorites.datの中身勝手に書き換えるの止めてくれませんかね
テキストエディタでチマチマ直したわ
2023/07/14(金) 18:09:13.97ID:OLB97N0r0
企業にとっては、信用失墜の方が大きいと思うぞ
2023/07/14(金) 18:10:07.71ID:8BxOcBeK0
>>158
ほう、Catpcha認証の導入を検討してると

それが本当ならTalkも捨てたもんじゃないな



人がちゃんと集まるならだが
2023/07/14(金) 18:10:57.85ID:17ErGiRl0
>>166
そんなわけないじゃん

開発者はそんなことも分からない幼稚な社会性の持ち主ばかりだったか
何かしらのエサをチラつかされたかでしょ
2023/07/14(金) 18:14:08.52ID:/UoUlBgM0
>>159
JaneStyle4.23にAPI串噛ませるだけだぞ
2023/07/14(金) 18:18:55.15ID:w8u21yja0
>>160
身近な事例で言えばEdgeのアップデートでお気に入りが全滅した経験ないの?
運が良かったのか悪かったのか
2023/07/14(金) 18:20:51.98ID:w+Vbx7Wf0
>>171
そのツール今どこで手に入るのよ
表面で配布しない宣言してたでしょ
2023/07/14(金) 18:21:21.84ID:AOYw5gJO0
なんかtalkってニュース板ぐらいしか書き込まれてないな
もう反乱は勝負ついちゃったなww
2023/07/14(金) 18:23:12.59ID:OLB97N0r0
ブラウザは2種類を併用している
どちらのお気に入りも同じ内容
一方が不具合で消したとしても
困らないし復旧できる
2023/07/14(金) 18:24:03.98ID:OLB97N0r0
実況民が飽きたら終わりだと思う
2023/07/14(金) 18:26:08.45ID:BfVR65Om0
>>120
> ちょっと確認してみたら
> account.cfgがある場合、GET http://janesoft.net/janestyle/setting.phpのみで
> その後は一切通信せずにエラーを出してる
> 起動時のsid取得は実行されないし

この部分も訂正
setting.php="1"でaccount.cfgのmode=1のみで、他の項目が無い場合
(何故かこんなcfgファイルが出来てた場合があった)
> 起動時のsid取得は実行されないし

他の項目(UserID=,Passwd等)がある場合(UserIDは空の場合)
起動時のsid取得は実行される
ただしその後の通信はパタッっと止まる
2023/07/14(金) 18:26:56.68ID:dwiWyRIF0
>>164
何をいってるんだ?
JaneStyle含めてどの専ブラも7月10日の17時前ぐらいのタイミングで一斉に使えなくなってるから、その戻り値の設定変更の方が早いなんてことは全然ないぞ
下手したらそっちの方が少し遅いまである
2023/07/14(金) 18:31:43.60ID:TYKv4a0m0
>>131
ほうw
2023/07/14(金) 18:32:50.05ID:vzV8iD220
>>177
とりあえず試しにzip改造したての浪人なしで起動すると
[RONIN]
Mode=1
しか書かれてないファイルが出来上がるね
ただ以前(VU前?)は他に3行ぐらいあったはず
API無効後に他にデータ来なくなったんだろうか?
2023/07/14(金) 18:41:12.71ID:vzV8iD220
改造したてじゃない 解凍したてだ
2023/07/14(金) 18:44:34.09ID:dwiWyRIF0
少し落ち着こう

>>180
他の行が欲しいならダミーで浪人登録すれば入るよ
確かに自動でできるときと出来ないときがあるね
2023/07/14(金) 18:49:43.28ID:BfVR65Om0
こうしてみると様々な条件で動作が違ってくるんだなあ
複雑だ
2023/07/14(金) 18:52:28.65ID:vzV8iD220
>>182
浪人登録したことないんだよね
やり方すら知らない
2023/07/14(金) 18:54:51.68ID:gXP67EXt0
5ch検索するじゃん、検索結果にタイトルでてて押してもレス無いのがある、板行っても空のタイトル沢山あるんだけど
一度全部削除した方が良いかな?
2023/07/14(金) 18:54:51.71ID:dwiWyRIF0
>>184
ツール>設定>User
2023/07/14(金) 19:00:40.67ID:+SEKxVk30
>>172
オンゲのアプデしたらHDDの中身まるごと逝くこともあったからな
バックアップは大事
2023/07/14(金) 19:18:43.49ID:dwiWyRIF0
UA規制、ゆるくしすぎ問題
Region: [JP]
QUERY:[180.145.42.250] (ワッチョイ) 2db0-qrS7
HOST NAME: 180-145-42-250f1.kyt1.eonet.ne.jp.
IP: 180.145.42.250
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/2.00 JaneStyle/5.00 Windows/10.0.22621
2023/07/14(金) 19:26:18.39ID:/YHl1Upz0
>>32
■■なんG(なんJ)Jane Style部■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689083922/
スレ番32まで4.23で見れてる
2023/07/14(金) 19:26:59.06ID:Vyn2tMJA0
スマホはchmateで書けるようになった。
けど、俺はスマホのちっこい画面で5チャンネルを読み書きするんは苦手なんや
パソコン+専用ブラウザで読み書きする方法を教えてくれ
2023/07/14(金) 19:28:17.31ID:IRTpP0VF0
>>190
テンプレ読めボケナス
2023/07/14(金) 19:34:40.74ID:oDVgw9w30
Jane Style 4.23
account.cfg消したら読み書きはできた
バイナリエディタで
[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
2023/07/14(金) 19:36:55.87ID:GaNtTyS70
>>192
そういう古い情報ってどこから拾ってくるの?
2023/07/14(金) 19:37:22.64ID:WQpi4whf0
スレ立ては出来ないかもね
俺はアカウント/CFGを消すだけにしてる
アップデートダイアログはいつも消してるw
2023/07/14(金) 19:40:56.69ID:bMZ8LJu00
>>183
5.0にした途端何度起動してもエラーで強制終了するんだもん
参ったね
2023/07/14(金) 19:41:08.22ID:GaNtTyS70
スレ立ては出来る出来ないは板によるよ
2023/07/14(金) 19:41:55.36ID:/YHl1Upz0
>>32
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689330744/219
問題ない
2023/07/14(金) 19:42:28.84ID:/YHl1Upz0

Region: [JP]
QUERY:[121.83.27.241] (ワッチョイ) 6b62-xx6g
HOST NAME: 121-83-27-241f1.shg1.eonet.ne.jp.
IP: 121.83.27.241
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JimsStyle/4.24 Windows/10.0.19044
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:43:27.57ID:2zDgk38A0
読み書き出来るけど通信が怪しい
更新した時ずっと通信中のままになる
2023/07/14(金) 19:44:27.73ID:oDVgw9w30
>>193
5ch依存症には分らんの?
2023/07/14(金) 19:44:29.80ID:GaNtTyS70
とりあえず現在の環境での諸問題は落ち着いた気がするけどさ、次は将来の問題だよね

5chが新しいAPIを導入してきたらもう更新のない専ブラでは太刀打ちできないので
新APIに対応してくれるAPI串に頼るか他の専ブラに行くしかなくなる

Xデーは意外と遠くない気がする
2023/07/14(金) 19:49:43.45ID:V8WGWXrl0
使える5ちゃん専ブラが誕生しなければ
向こうに移るのみ
今頃必死に開発してるだろう
2023/07/14(金) 19:52:38.87ID:WQpi4whf0
俺はAboneがあればいいw
復活してくれねえかなあ
2023/07/14(金) 19:55:25.35ID:H/A7Vbtw0
ちょい前からUAはJaneSpyleにしてたわ
2023/07/14(金) 19:56:04.40ID:yo9xnFNY0
Xenoの最終アプデが去年でしょ
Xenoは山下に個人情報渡さないとapi使わせないってルールだったからapi対応させてなかっただけだし、
そういう状況に戻らない限りはXenoの人が新API対応版作ってくれるっしょ
2023/07/14(金) 19:56:44.43ID:bMZ8LJu00
移るわけないじゃん
5chにアクセスできなくなったらTalkに行くんじゃなくて大半のユーザーはそのまま去る
今回の動きでそれは明らか
2023/07/14(金) 19:57:49.49ID:80iua7A40
>>113
アップデートしただけではログは消えないよ
アプデしてスレ開けると「ソンナニナガクナイッテ」って出る
この時点ではまだ5chのログは消えてない
でもここで再読み込みしちゃうとスレッドキーは同じだからtalkの1しかないログに書き換えられちゃうんだなぁ
2023/07/14(金) 20:01:37.71ID:GFCTamP70
Jane4.23の設定「基本」→「通信」で串の設定してるのに
串アプリ経由にならないのはなぜ?
2023/07/14(金) 20:02:44.37ID:GaNtTyS70
>>207
あぁ、なるほど

ログが消えないっていう人と一部消えたっていう人がいるのはそういうカラクリか
5.00にアップデートしたあとにtalkで読み込みまくってしまうとアウトなのか
2023/07/14(金) 20:03:54.59ID:GaNtTyS70
>>208
串は経由してるけどhttpsで通信してるせいで串の方がパススルーしてるとかじゃないの?
2023/07/14(金) 20:05:09.27ID:N3vTrePm0
ここの人のおかげでほぼ全て問題なくできました
ありがとうございます
2023/07/14(金) 20:06:18.49ID:Yf9yiZNA0
アプリ版みたいに被アンカーを数字で表示するのって設定いじればできたりする?
検索ワードが悪いのか調べても何も出てこない
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:07:16.18ID:hBSKhF6w0
>>211
どういたしまして
2023/07/14(金) 20:10:33.67ID:b/JcVhvb0
>>64
設定 基本 その他
N秒ごとに開いてるスレ板の状態を保存する
2023/07/14(金) 20:10:50.18ID:K9UXYkWf0
>>1
JaneXeno 75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689313389/48

48 名前:37[sage] 投稿日:2023/07/14(金) 19:28:40.85 ID:RaWOiuqL0
>>47
Styleスレで前に直したけど勝手にこのテンプレを追加されたことがある
Siki作者に粘着してる有名な荒らしだからもう仕方がないんだよ
2023/07/14(金) 20:14:00.58ID:qit8VxzA0
時事系まとめしてる人には順番が大事なんでしょw
ウソ流すなって炎上するからね
どっちが先かなんて少し考えりゃわかるのに。

5ch運営側が山下より先にAPI止める訳無いだろ
2023/07/14(金) 20:15:15.04ID:HDOzrZOm0
>>216
だれもそんなこといってなくね
2023/07/14(金) 20:18:55.81ID:Ug4RyGzB0
ここの有志のスキルなら新しいJaneを開発できそう
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:24:27.86ID:hBSKhF6w0
>>218
喧嘩し出すから無理だな
2023/07/14(金) 20:27:51.43ID:iFge7fht0
文句や我儘だけを言う輩がやる気を削ぐんだよね、5chって
2023/07/14(金) 20:28:15.92ID:g6Iw2/xy0
なんGだと
htmlからの過去ログ取得ができないみたいな?
【緊急】なんG、ガチで移住しないとまずい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688312929/
2023/07/14(金) 20:29:41.50ID:bMZ8LJu00
>>220
無職じゃあるまいししっかりビジネスとして稼いでる開発者はそんなことないだろう
2023/07/14(金) 20:31:22.00
なんGなんてただの実況スレだし過去ログいらなくね?
スレ番号進んでも9割同じ話を堂々巡りしてるだけだし
2023/07/14(金) 20:31:24.26ID:0/offp+x0
>>221
他は過去ログとれるけどここは処理がタイムアウトしましたになるね。なんか仕様かわったのか
2023/07/14(金) 20:33:30.78ID:iFge7fht0
フリーソフトの開発者のメンタルが全て仏様だと思っちゃいけないって
2023/07/14(金) 20:36:10.85ID:bMZ8LJu00
>>225
そういう人はとっくの昔に淘汰されて別のビジネスやってるよ
2023/07/14(金) 20:37:41.55ID:CzeQ4B+O0
ひとまずの現状維持でやれる事としては落ち着いてきたとして

もはやAPI串に頼らないと5chに読み書き不可ですってなったとき、みなさんはどうするかだよな
現時点でAPI串を使ってない人の多くはそのタイミングでAPI串に手を出すことはせず
他の専ブラにいくか5chを止めるかTalkなりに移住するか、そういう方が多いんだろうね
2023/07/14(金) 20:39:53.81ID:LSLRnAlj0
Talk過疎過ぎて無理(´・ω・`)
2023/07/14(金) 20:40:31.82ID:CzeQ4B+O0
とりあえず3日天下ぐらいにはなったのかね
なってない?
2023/07/14(金) 20:41:52.45ID:/LghuVB+0
実際は9割のユーザはかちゅ~しゃkageあたりで十分だと思う
わいもそうだし
2023/07/14(金) 20:42:04.03ID:mZ3mHaGW0
>>229
なってねぇっすね
2023/07/14(金) 20:42:17.25ID:CzeQ4B+O0
もう山下サンやTalkは必要悪だったという事で、これに懲りて少しは5chの何かが改善されればよし、
そうじゃなければもう諦めるしかない、という状況だろうか
2023/07/14(金) 20:42:19.78ID:bMZ8LJu00
>>228
結局大半は移住なんてしない
5chが使えないならそのまま掲示板から離れるだけ
2023/07/14(金) 20:42:22.70ID:ANsXCo2m0
>>229
1日も天下取れてないかな…
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:45:15.58ID:AW/z+Sh20
トーク死んだか
2023/07/14(金) 20:45:22.94ID:CzeQ4B+O0
2ちゃんねるが唯一無二だったあの頃ならまだしも、離れるしかなくなるよなぁやっぱり、このままじゃね
2023/07/14(金) 20:45:38.15ID:GFCTamP70
>>210
4.23はhttpsでしか通信できないから、串アプリは使えないってこと?
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:45:48.33ID:TiFuyelq0
プリゴJaneの一日天下
2023/07/14(金) 20:46:05.27ID:o0/LRPgx0
十苦
2023/07/14(金) 20:46:09.37ID:qOpWWI1X0
>>228
なんかTalkのほう、スレ一覧は見られるけど中が見られなくなった
Moved Permanetly出る
2023/07/14(金) 20:46:11.67ID:CzeQ4B+O0
>>231 >>234
実況板に限れば瞬間的には5ch>Talkだった一瞬はあると思うけど、ほんとにそれだけで終わったね
2023/07/14(金) 20:46:55.26ID:a/rt2aui0
>>232
今のところは今まで書けなかったスレに書けるようになったのと一部の荒らしはいなくなってる
その点はありがたいよ
2023/07/14(金) 20:48:37.73ID:GFCTamP70
>>237補足
串は通ってるみたいなんだけど、串アプリ上のUA変更設定とかが効かないんです
2023/07/14(金) 20:49:17.73ID:vzV8iD220
>>240
janeから開けないけどもブラウザからは開くね
なんだろこれ
2023/07/14(金) 20:50:17.52ID:PrsJ6+7m0
4.23検索がTalkに飛ぶね
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:50:50.25ID:nbXmFAI/0
>>244
Janeはブラウザだぞ
2023/07/14(金) 20:51:05.39ID:CzeQ4B+O0
>>237
方法は主に2つあって
ひとつはhttpsに対応している串アプリもあるから、そういう奴を使う方法
httpしか対応していない串アプリを使いたいのであれば、httpを使うようにStyleを改造してしまう方法

外部板はもとからhttpを使うようになってるので、5chでもそっちの処理をるようにしてあげればよいだけ
2023/07/14(金) 20:51:46.78ID:OLB97N0r0
サーバー証明書も9月までの3カ月しか金出してない
1年以上続けるつもりはないみたいだ
2023/07/14(金) 20:51:46.98ID:6Y+ah0nA0
talk見れない
2023/07/14(金) 20:52:06.40ID:CzeQ4B+O0
>>245
いちど5.00に上げてから戻した?
2023/07/14(金) 20:52:38.95ID:q5b1pcJm0
ずっとjane一択だったけど
今回の一件で他の専ブラ入れたら思いのほか快適で
結果的に乗り換えを後押ししてくれたような気がする
でもまあ、まだ試運転だけど自分の専ブラを育てて行くのは手間と時間がかかるね
2023/07/14(金) 20:53:13.94ID:o0/LRPgx0
十苦、攻撃に見せかけた閉店かね?
2023/07/14(金) 20:53:49.73ID:/LghuVB+0
>>232
わいはそんな感じに受け取ってるね
山下はそれなりに常識人だと思うけどね
当然企業運営の立場もあるけど
ただツールアップデート意図的にサボったり
裏で広告ぶんまわすみたいなことは褒められたもんではない
反乱乗っ取りの意思なんてはるか昔から心にあっただろうに
なんで今更慌てて中華の手なんか借りたのかそこだけが残念でならない
サイトもサーバも自前だったら立派なライバルになっただろうに
準備する時間はいくらでもあった
自信まんまんで中華策だったというならアホとしかいいようがない
アホを囲うつもりなんだからそれでいいだろは甘い
2023/07/14(金) 20:55:12.26ID:hx08hGao0
>>251
何に変えた?
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:55:34.99ID:hBSKhF6w0
>>246
そういうのは無粋よ
2023/07/14(金) 20:57:35.83ID:GFCTamP70
>>247
すいません
一応、https対応の串アプリで、通ってはいるみたいなんです(ポート番号替えたら読み書きできないことから確認)
ただ、串アプリ側で設定したUAが反映されず、4.23のバイナリで設定したUAのほうが反映されるんです
2023/07/14(金) 20:59:52.33ID:qOpWWI1X0
>>244
専ブラからも直ったみたいだ
一時的ダウンか
2023/07/14(金) 21:00:39.40ID:CzeQ4B+O0
>>253
ふむ…
2023/07/14(金) 21:01:19.28ID:HuBQ1Eb/0
手間暇掛けてもう先がないJaneにしがみ付くよりSikiあたりにでも乗り換えた方が絶対いいよなあ
2023/07/14(金) 21:02:55.04ID:CzeQ4B+O0
>>256
具体的な串アプリ名をうかがっても大丈夫?
httpsを使うなら自己証明書を作って設定したりとそれなりの手間が必要なので、
そういう作業をしていないならデフォルトでは基本的にパススルーの筈です
2023/07/14(金) 21:03:19.95ID:PrsJ6+7m0
>>250
いや5は入れてない
右上の検索窓の②はTalkに飛ぶ
2023/07/14(金) 21:04:48.33ID:jdFw3UKf0
>>259 Sikiは何が良いの?
2023/07/14(金) 21:05:22.37ID:GFCTamP70
>>260
2chAPIproxyと2chapixyを試しました

>httpsを使うなら自己証明書を作って設定したりとそれなりの手間が必要
これやってないのが原因ってことですかね
2023/07/14(金) 21:06:11.99ID:/LghuVB+0
山下らはtalkのスレがあまりに過疎でないように見せる為に
AIまがいコメントジェネレータでサクラレスを演出するのではないかと思っている
バレないようにある程度人のいるスレでだけな
5chのスクリプト荒らしの様子はまさにそれの実験てな感じだった
2023/07/14(金) 21:06:53.21ID:Pm4Ggx6h0
>>263
どちらもhttpsはパススルーしか出来なかったと思います
自分が知ってる奴ではPr*xy2chとかはhttpsに対応可能です
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 21:07:52.77ID:hBSKhF6w0
SikiとかXenoとか進めてくるやつどういうつもりだよ
家庭訪問で勧誘してくるエホバみたいなマネやめれ
2023/07/14(金) 21:08:48.83ID:wiOB59bQ0
この騒動の詳細はよく分かってないんだが、過去ログとか見れるようになるのか?
2023/07/14(金) 21:11:16.38ID:CzeQ4B+O0
>>263
後者は使った事ないけど前者はhttpsは素通ししかできないよ
2023/07/14(金) 21:12:25.70ID:KPqi3swX0
>>267
>>9
2023/07/14(金) 21:15:28.56ID:T/2CgfbQ0
悲報:WikipediaにTalkのページが作られる気配がない
2023/07/14(金) 21:15:39.44ID:YPEZ7N580
今見たら芸スポ+やニュー速+は5chの方が talkより3〜4倍勢い大きいんだな
昼間は7倍以上5chの方がtalkより勢い大きかったし

みんな5chにどんどん帰って来ててtalkは3日と持たなかったな
2023/07/14(金) 21:18:24.24ID:f8YZ3Tz10
talkはJaneStyleのせいでフィッシングサイトみたいな扱いになったしさすがにねえ
2023/07/14(金) 21:20:31.03ID:x9+1kwIr0
>>270
ほい、作ったぞ

Talk掲示板
https://ja.wikipedia.org/wiki/Talk%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
2023/07/14(金) 21:21:08.32ID:8WGURUIy0
そしてtalkがJaneを訴える展開もあr
2023/07/14(金) 21:21:50.15ID:x9+1kwIr0
(おそらくTalkかジェーンの関係者が)
2023/07/14(金) 21:22:44.72ID:/LghuVB+0
>>271
勢いの計算式って自分ですぐ出せるもんなのか?
ユーザが簡単にわからないようならしばらくしたらそれも偽装してくるだろう
くらいは簡単に予測できる
2023/07/14(金) 21:24:48.71ID:bMZ8LJu00
>>272
そしてStyleは違法アプリとして通報されている
2023/07/14(金) 21:25:24.40ID:55k8rQHU0
Style以外のJane系のバージョンアップがでるまではStyleでガンバル
2023/07/14(金) 21:27:05.85ID:Vyn2tMJA0
>>191
正直済まんかった
2023/07/14(金) 21:28:25.99ID:x9+1kwIr0
Xenoを使いだしたStyle民がXenoスレで質問や不満点を漏らし、古豪のXeno民が全力でフォローしている構図ほほえましい
2023/07/14(金) 21:29:00.85ID:GPhbJBhA0
次は全力で現状維持批判しつつ、老害をトッピングする工作か
2023/07/14(金) 21:30:38.50ID:NL/2LSL40
「ジェーン自身も巻き込まれている」という可能性まである
他の専ブラ開発者組がすでにジェーンよりも燃え上がっていたりとか
2023/07/14(金) 21:30:50.67ID:0/offp+x0
>>264
実際それっぽいのがtalkなんGでは動いてたみたいね
全員単発かつどうでもいい場面でうおおおおおおってレス大量にある異常性が話題になっていた
2023/07/14(金) 21:39:05.54ID:x9+1kwIr0
昔、何かを書くとアホっぽい返事を返す人工無能なんてのがあったりしたけど
それの発展形がようやく日の目を見ようとしてるのか
{
2023/07/14(金) 21:39:06.48ID:BfVR65Om0
>>221
なんGは過去ログdat直取りできない?みたいだし
HTMLは重くてChromeで見てもじっくり待たされてGateway time-out error code 504が出る
時間をあけてトライしてるとスレが表示されることがある
その時を狙って過去ログを取得すればいい
2023/07/14(金) 21:40:24.15ID:b1uqWdy90
今の浪人てウェブマネーで払えるの?
2023/07/14(金) 21:53:40.48ID:aRZbDyCK0
>>286
・参考リンク
5ちゃんねる浪人
https://pink-chan-store.myshopify.com/
2023/07/14(金) 21:57:23.14ID:/LghuVB+0
>>283
アホだからバレないとでも思ってるのかね?w
おまえらは味方にすると頼りないが、敵に回すと恐ろしい、
はよく知っているはずなのにw
まあ最低限の精神病隔離所くらいにはなるな
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:05:58.84ID:4ZmDT7SS0
途中まで見ていたスレがdat落ちした場合に、そのスレの過去ログを取得することはできますか?
流れの速いスレで、半日程度目を離した隙に1000まで到達してしまいdat落ちしてしまった(スレを更新したら404が返ってくる)ケースです。

過去ログ取得(gethtmldat)はレス中に貼られているリンクを右クリックしないと過去ログ取得できませんでした。
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:07:39.83ID:4ZmDT7SS0
ちなみに●使ってます
なんかログインできないみたいですが・・・
2023/07/14(金) 22:07:44.35ID:GFCTamP70
>>265
それ試したけどフロントエンドも動かせず挫折しました
https対応のAPI串の選択肢はもうないのか…
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:13:56.67ID:4ZmDT7SS0
自己解決しました
2023/07/14(金) 22:16:31.01ID:lKlRXNAH0
>>101
>>116
やっと解決できた。
デザリング親機のセキュリティ設定をwpa2・wpa3からwpa2だけに変更したら
janeスレ更新・書き込みWi-Fiデザリングで出来ました。
受信機も捨てられないで喜んでおります
2023/07/14(金) 22:20:01.08ID:8WGURUIy0
>>293
IDの末尾から漂う知性パラメータw
2023/07/14(金) 22:26:15.16ID:MZBVDe1J0
janestyleって情弱専用みたいな感じで
常に叩かれてて、アンチが多いソフトってイメージだったけど
結局みんなコレ使ってたんだな
2023/07/14(金) 22:32:38.22ID:/KMX3wRJ0
自分など、PC使用でJane Style 使ってただけに近い。
2003年頃は普通のブラウザ使っていて
2ちゃんに負荷かけないように専用ブラウザ使う様になっただけだったりします。
2023/07/14(金) 22:33:32.59ID:mZ3mHaGW0
Androidでは遂に評価が1.4に
https://i.imgur.com/523Jc8g.png
2023/07/14(金) 22:35:50.77ID:02ntNsRS0
この時代のソフトはな、容量も起動も軽いから設定を間違えてもリトライがしやすいんだよ
今から出てくるソフトマイクロソフトのデブ化に追随してこの圧倒的利点を完全に忘れてる
ダウンに100MB掛けさせられるソフトは10MBで済むソフトより客の食指が致命的に鈍る
2023/07/14(金) 22:37:44.24ID:HbTvOQiD0
>>295
情弱もいるけど物好きな解析班もちゃんといて使い続けたい人を全力でサポートしてくれてるのがJaneStyle界隈のよいところなのです
2023/07/14(金) 22:38:52.82ID:HbTvOQiD0
もし解析班がいなかったら本当に終わってると思うよ
2023/07/14(金) 22:39:30.37ID:cIQ7rn6p0
分母の問題ってのもあるんじゃない?
2023/07/14(金) 22:45:33.19ID:bNR90r150
>>298
メモリ消費20MBとかもはや謎のテクノロジーに見えちゃうよね
2023/07/14(金) 22:48:01.69ID:RfhysH780
>>264
こいつらがスクリプト荒らししてたせいで俺等が1年書き込めなかったって事?
2023/07/14(金) 22:48:08.26ID:HbTvOQiD0
Windows98とかの頃は64MBメモリのPCでサクサク動いてたんだぜ?
今のPCっていったい何にそんなにメモリつかってんだって感じな
2023/07/14(金) 22:51:09.63ID:5t3Dw5BJ0
>>293
×Deザリング
〇Teザリング
やで
2023/07/14(金) 22:51:23.75ID:BfVR65Om0
>>289
解決したみたいだが、コマンドでURLリンクをその場で用意して過去ログを取得する方法

●メモ欄とかレス書き込みウィンドウにURLを書いてブレビューからそのURLを右クリックする

●gethtmldat.jsの強制URL入力オプションを指定する
  (メリットはフォーカスが入力ダイアログに取られないので
   起動後でもどっかからURLをコピってこれる)
  wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" /f $URL

●JaneStyleのテキスト入力ダイログを使う
  (ダイアログが常に最前面のため事前にコピってない場合手打ち入力しかできない)
  wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $INPUT
2023/07/14(金) 22:54:52.19ID:cIQ7rn6p0
メモリ1GB以上あると動かないとかユーモアあったよね
2023/07/14(金) 22:57:20.51ID:ONRi1l3H0
常駐しているスレ見るとかなりの住人が戻ってきてるな
まぁ訳も分からずに勝手に移住させられて「これからTalkがお前等の場所だ」って言われても
ハイそうですかって素直に住み着く奴は居ないわな
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:59:13.75ID:6vmFxacu0
Janestyle5.00でTalk真っ白なんだけど、おまえらどうなってる?
2023/07/14(金) 23:00:36.02ID:bMZ8LJu00
>>298
今後はChatGTPなどをソフトに組み込むことが肝になるよ
2023/07/14(金) 23:00:42.59ID:HbTvOQiD0
起動してないからわからない
2023/07/14(金) 23:04:57.81ID:/LghuVB+0
>>299
物好きさんには驚かされるけど
なんでこのツールにこだわるほど好きなのか一度聞いてみたい
他のよー知らんのだがStyle特有の機能が優秀とか何かあるの?
NG機能とか?
機能のわりに小さく軽くまとまってるとか?
IDの抽出、レス遡りとかはやりやすい感じはする
それともlovelyのパクりだから遠慮なくイジってやるぜっていう執着みたいなもんなのかw
2023/07/14(金) 23:08:40.94ID:legcrlsA0
>>312
正規表現のNG作るのにURL、名前、ID,文それぞれに設定できるのが有難いと思ってる
他にもあるなら知りたい
2023/07/14(金) 23:09:13.13ID:bMZ8LJu00
>>312
自分の場合、スレ一覧のカラムを思い通りにできるからだな
Live5chではこれがうまくいかなかった
2023/07/14(金) 23:09:36.19ID:xAS9SVL90
>>270
10日に作られてるじゃねえか
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 23:10:56.32ID:yRbXBZlq0
5.0→4.23に戻したらなんGの過去ログが表示されないんだけど
なんか過去ログおすすめのところに入るようになってるみたい
どうすりゃ戻せるの?
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 23:14:54.00ID:hBSKhF6w0
>>309
普通に見れてる
と思う
2023/07/14(金) 23:15:06.52ID:s1kzY0Vp0
初めから4.23の環境を作るかバックアップ取ってるなら戻してバイナリを弄る
2023/07/14(金) 23:15:30.00ID:grOO+Az60
>>309
俺のはスレ欄もスレッドも普通に表示されてる
更新なども問題なさそう
2023/07/14(金) 23:16:25.68ID:s1kzY0Vp0
なんGは駄目だ腐ってるから後日確認
2023/07/14(金) 23:16:31.24ID:bMZ8LJu00
正規表現なんてAIにやらせればいい
できない奴が悪いとか時代遅れなこと言うな
2023/07/14(金) 23:20:46.47ID:bNR90r150
専ブラってUIが命なんだからXenoとかもアイコンくらい気使ったほうがいいと思うんだよな

>>321
Bingくんに聞いたら二重にエスケープしてきて最終的に何故か俺が教える側になってたw
2023/07/14(金) 23:21:08.42ID:64aYhEJF0
>>312
単純に一番使い慣れていて自分自身が可能な限り使い続けたいと思っている事と、
改造行為に気持ち悪いぐらい寛容になっている界隈なので遠慮なく成果物を公開できちゃう事、かな
たとえばLive5chスレだとこんなことばっかやてったら叩かれちゃう
2023/07/14(金) 23:25:52.81ID:legcrlsA0
昔のJaneはボタンの上に乗ってるアイコンの絵柄もwin95チックでダサかったけど
このJaneはエライシュッとしたxp風でかっこええやん!て思ったんや
それ以来ずっと使ってきた
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 23:26:32.28ID:bW7ASj4C0
リバースエンジニアリング禁止なんて利用規約ないからな

Jane側も不具合について修正する義務もないって言い切って改造の合意形成できている状態
2023/07/14(金) 23:28:07.86ID:3m5NcrRH0
>>313
chmateでもできね?
2023/07/14(金) 23:30:07.06ID:80iua7A40
ここはPC版のスレですが
2023/07/14(金) 23:30:36.07ID:XfNJxVZe0
自分は、これで一旦仕切り直しで十分だ。
iPhone ⇒ twinkle 10.0.1で外部板登録して5ch読み書き
Win11PC ⇒ JaneStyle4.23+spiプラグイン群+らくらくパッチで5ch読み書き
らくらくパッチ用コピペ:
0020B3F8 53 C3
001FD398 75 EB
0029A7DC 04 01
001FD21E 75 EB
00285F9B 75 EB
001FC8EC 29 01
00299D60 6163636F756E74 6E756C20202020
2023/07/14(金) 23:36:41.80ID:legcrlsA0
>>326
そうなん?と思って触ってたら・・・からNG編集でword,idと出てくるな
これらそれぞれが且つで設定できるんかな
○○板で且つ末尾Mでかつ文章ないに××がある、みたいに
2023/07/14(金) 23:36:56.07ID:BfVR65Om0
>>276
勢い = レス数 / (現在のUNIX時間 - スレッド内の1番目の投稿のUNIX時間) ÷ 86400
2023/07/14(金) 23:37:39.08ID:3rt36zsU0
毎度の事ながら解析範囲は恐れ入る
こっちはありがたく使わせていただくだけだ

それにしても>>3とか広告除去以外は全てここ数日で作られたバイナリ改造だろ
プログラムソースがあるならまだしもexe状態の実行ファイルの解析なんてそんな簡単なもんじゃないだろ?
いったいどうなってんだ?
2023/07/14(金) 23:38:13.73ID:3rt36zsU0
解析範囲ってなんだ
解析班は、ね
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 23:40:56.79ID:ja2qw8GG0
>>313
それ普通にxenoでも出来るけど
https://i.imgur.com/G5ojoA2.png
2023/07/14(金) 23:50:17.28ID:WbXe8zYs0
>>331
プロはバイナリエディタで眺めるだけでプログラムの構造など手に取るようにわかる

仙人レベルなら機械語で喋る
2023/07/14(金) 23:55:19.20ID:moS6wAEY0
バイナリ書き換えてから本当に快適だよ
とにかく応答なしにならなくなったの超ありがたい
このスレに感謝

マジ何仕込んでたんだよ(´・ω・`)
2023/07/14(金) 23:56:03.70ID:3rt36zsU0
カセットテープからのピーガー音を聴いただけで何のプログラムなのか判別できる変態とかは確かにおった
2023/07/14(金) 23:56:45.16ID:djUisHeF0
>>298
技術の進化とともにコンパクトにまとめる努力をしなくなり
平均スペックに合わせて肥大化の一途
2023/07/15(土) 00:00:30.90ID:dM+VK5CB0
>>322
秀丸とかもそうだけど萎えるんだよな
XPからなんも進化してねーって
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:01:23.57ID:tXFz9Doe0
>>333
なるほどすごいな
じゃあXenoが最高でstyleは最低ってことでいいぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:08:21.06ID:5O7qT1eg0
>>278
xenoの最新版は4.23より新しいけど
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:12:20.25ID:5O7qT1eg0
styleはJane系でも素人が他人のソースを改造したものだから重くてメモリーリークがあるものだけどな
xenoを入れるとstyleより早いのに気づく
UNICODEに対応してるしな
2023/07/15(土) 00:12:58.65ID:87EUvaoW0
てすと
2023/07/15(土) 00:16:14.56ID:UrohSqmG0
まぁ実際問題、(5chに対応した)Styleがこれ以上バージョンアップする事が無いのはもうほぼ確定しているので、操作が似ている姉妹関係のXenoは今後の対応次第では乗り換え候補のひとつにはなりえるのかもね
2023/07/15(土) 00:20:36.72ID:UrohSqmG0
>>315
10日より前に作っちゃうと不自然だからなぁ
2023/07/15(土) 00:23:09.69ID:c0po6Ul50
起動時は遅いね
2023/07/15(土) 00:24:08.90ID:kw9yLReh0
5ch書き込み数
https://i.imgur.com/GGrH42c.png

普段月〜金は160万前後で推移するから大分回復したね
2023/07/15(土) 00:29:08.81ID:b706ehky0
>>323
あーなるほど
確かに住人の性質はこのツール、このスレは確かにちょっと特殊性癖だよねw
なぜか作者の山下をないがしろにして成り立ってるスレw
作者庇う人がほとんどいないよねこのスレw
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:30:16.35ID:cTtAE26n0
Delphiとかくそ古い開発環境で作られてるだけあって不具合もたくさんあったけど、
いざ専用ブラウザsikiを使い始めて思う
こなれてた部分もたくさんあったんだな、JaneStyle
使い勝手はJaneStyleの方が上だと思うわ
2023/07/15(土) 00:32:04.90ID:1ZgzIKmv0
ここは5ちゃんねる
5ちゃんねるを使えなくしたアプリはさようなら
ってことでしょ
2023/07/15(土) 00:32:07.09ID:LHBtGfnZ0
色々と情報アップしてくれたみなさん、ありがとう。
状況急変に着いていけてないけど、とりあえずaccount.cfg削除で読み書きはできている。
2023/07/15(土) 00:32:12.34ID:ANL2kE+T0
>>321
そんなもん凝るくらいなら、その力をコードに費やして欲しい
気に入らないなら自分でアイコン作ってリンクにすればいいじゃん
かっこいいアイコン作って著作権フリーにすれば、作者が変えてくれるかもよ
2023/07/15(土) 00:33:42.88ID:BU7dzms30
>>334
さすがにそこまではw
まあ簡単にできる箇所とそうでない箇所がある。
すぐできた箇所はたまたま
2023/07/15(土) 00:33:56.96ID:PYlBeJ+80
Ver4.23にjanestyle_emoji.spi(絵文字プラグイン)入れてReplaceStr.txtを作成して使ってるんだけど
時々赤文字で&#[絵文字くらっしゅ回避]って表示されたりするんだけどそれが正常ですか?
本来なら何かしら絵文字が表示されるものなのでしょうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:34:25.50ID:5O7qT1eg0
>>348
sikiは専ブラじゃないよ
汎用掲示板ブラウザ
2023/07/15(土) 00:39:37.73ID:JgoZPRu+0
そもそも広告無理やり表示させてフリーズ連発しても直してくれなかったから
もう広告とったほうがええなっていう流れで改造容認してきたしなぁ
バグあろうがまじで直してくれんしここでは山下は嫌われてる
2023/07/15(土) 00:40:04.90ID:b706ehky0
>>325
あー、たしかに昔からそういう流れではあったねw
その時に住人がブチギレてたの覚えてるわw
2023/07/15(土) 00:41:51.97ID:XEBe8ZNJ0
起動時に強制的に更新ダイアログが出るのもsetting.phpの数字の効果?
あれ普通のバージョンチェック機能とは関係なく出てるよね
2023/07/15(土) 00:41:54.67ID:/P6QvJ530
>>273
>かつて5chにあったと思わしき機能(通報フォーム、勢い表示、レス参照ポップアップ)がTalk掲示板に引き継がれている。
>これらの機能は2023年7月現在5chから削除されている。

山下氏の所でレス削除の通報受けて処理する仕事も兼任してたんだろうな
それだと5chの方は削除体制崩壊するぞ
2023/07/15(土) 00:42:26.94ID:1ZgzIKmv0
直す技量がないと思った
2023/07/15(土) 00:47:39.14ID:b706ehky0
>>337
重い動画や画像、動く仕掛けが当たり前になり出したからじゃないかな
そしたら何もかも大きく確保しなきゃならんのは仕方ないと思う
ここはずっとテキストサイトBBSで何も変わらないからな
だからプラグインの画像周りは今でも頻繁にアップデートされる
2023/07/15(土) 00:48:02.09ID:SJoFCPtB0
>>340
この騒動以降でね、実質 xeno しかないかもだけど
View Style ときて次はxenoを使用することになるのかしら
2023/07/15(土) 00:48:45.86ID:ywILOPIa0
>>341
Xenoの板ツリーに閲覧中のタブが追加されたら(JaneStyleのsession.datを読み込んでくれたら)移るつもりでは有る。
2023/07/15(土) 00:56:06.17ID:uI97olsh0
>>358
自分見てる板は5chじゃそれなりに人いる方だけど
削除依頼が一年以上放置されてるから実質的にもう死んでると思う
2023/07/15(土) 01:00:06.44ID:eYthztmM0
5chもJaneも信用してないけどここの有能な人は信用してるから…かなw
2023/07/15(土) 01:01:50.55ID:CWufmq7s0
フィナーレは山下逮捕
終わりよければすべてよし
2023/07/15(土) 01:05:31.95ID:KTY1mwn70
>>362
ちょうど今全く同じことしてた
last.datに名前変えたらそのまま読み込めたよ
起動後は真っ白タブになってるけど、全タブの新着チェックすればOK
それより設定とかスキン(というより表示フォント)の弄り方が大変だわ
まあこれ以上はxenoスレでやった方がいいな
2023/07/15(土) 01:10:59.05ID:ywILOPIa0
>>366
これは良い情報、助かりました。
2023/07/15(土) 01:13:46.06ID:0BfGF4e10
>>298
Electronとか特にそうだよな
あれ各ソフトごとにChrome丸ごと配布してるのと同じだから配布サイズがデカい

それにChromeを動かしてるわけだからメモリ消費も大きい
TeamsとSlackとDiscordがスタートアップで常駐しつつ、Spotifyで音楽を流しながらVSCodeでプログラミングをしつつ裏のChromeで調べ物をしたりたまにSikiで5chを見る
なんて使い方をしていたらChromeを7つ同時起動していることになる
2023/07/15(土) 01:15:19.81ID:UrohSqmG0
>>366
いざとなったらXenoを検討してる人はそれなりにいるだろうから、そういう人たちのためのノウハウを整理・蓄積しておくと喜ばれるかもしれない
2023/07/15(土) 01:17:51.90ID:sDU21aik0
またスクリプト爆撃始まった
これ抑えこめなきゃ皆Talkのほうに移住するんじゃね
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 01:21:25.58ID:5O7qT1eg0
talk陣営もなりふりかまっていられなくなっているんだろうな
talk失敗したらjaneもtalkも共倒れだし
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 01:23:21.35ID:ZISnLVtl0
山下プリゴジン光秀さん、やっちまったな
2023/07/15(土) 01:24:00.40ID:aEmZiVGe0
もう荒らしが山下グループのあがきにしか見えない
2023/07/15(土) 01:25:49.17ID:O3I5InfC0
投稿数を比べられたくないから荒らすの控えてたんじゃないのか
もうその段階は過ぎたのか
2023/07/15(土) 01:28:20.00ID:Gl5zS9Jf0
ただのサイバー攻撃では?
2023/07/15(土) 01:33:20.76ID:JTrzQFsG0
193 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2023/07/10(月) 21:54:33.66 ID:cnHpc
ワイらユーザーはみんな5ちゃんねる駅が目的地で
それぞれチンクル電鉄、JANE鉄道、mate急行、一般ブラウザレイルウェイと
好きな鉄道会社の路線使って5ちゃんねる駅まで行ってた
ところが突然JANE鉄道、チンクル電鉄、その他の鉄道会社の連合が
talk駅という新駅を建てて自分達の線路をそっちに切り替えてしまった
なお取り残された一般ブラウザ鉄道の乗客のたちは相変わらず5ちゃんねる駅に行ってると…

今のところPCはJane Style4.23で5ch使えるし
出先ならmateでTalkと5chはOKでしょう
まあSikiも入れといたほうがいいかもね
2023/07/15(土) 01:34:06.29ID:uI97olsh0
規制緩くなってるんだから荒らし出てくるのは当たり前だろ
2023/07/15(土) 01:35:34.76ID:b706ehky0
俺が見てるタルクスレはどれも5chに戻ってきてる印象
慎重派の専門板のとこは最初から一切レスがつかない
警戒感すごいな
スレチ雑談がある程度成り立ってたところじゃないとレスつかないね
スマホアプリが次々5chも対応したところでほとんどは戻ってきてる
2023/07/15(土) 01:40:16.31ID:UrohSqmG0
これだけ規制が緩くなってるのに荒らされる量にあまり差が無かったとしたらどうしよう
2023/07/15(土) 01:48:57.41ID:b706ehky0
>>379
ほぼ差はないと思うよ
ツイ蝿やら社会の時代の目がBBSからとっくに離れているのに
今更旧時代のサイト荒らしにくる奴とか普通はおらんよ
おっさんしかおらんのわかってるし、いまさら夏休みのガキがくるところではない
こそこそとデータを抜きにくるスパイ国とかはともかくな
表を荒らしてるのは協業ライバル()の山下陣営でほぼ間違いない
ほぼ犯人バレてるのにこれ以上裁判沙汰レベルまで荒らしを拡大するようなら
立場が悪くなるだけ
2023/07/15(土) 01:51:09.73ID:ipJvTrRf0
初心者質問すいません

らくらくパッチではjaneのフォルダ内の何を開けばいいですか?
janeのアイコンのやつを選んで開いて、バイナリコピぺ用のをコピぺしてもエラー出る
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 01:52:15.75ID:5O7qT1eg0
>>381
Jane2ch.exe
2023/07/15(土) 01:54:20.76ID:fQjmH+CQ0
>>381
まず拡張子を表示させましょう
2023/07/15(土) 01:55:08.78ID:GVncfcfd0
こういう質問みると初々しく微笑ましくもあり
普段の操作自体大丈夫か?と心配にもなる
2023/07/15(土) 01:58:07.89ID:fQjmH+CQ0
誰だって最初は初心者だし
いつだって初心者いるもんだし
ちゃんと理解する努力を感じるならいくらでもフォローする
2023/07/15(土) 02:01:10.02ID:nJEHujQo0
>>381
初心者なら素直にSikiとかの方がいいと思うよ
バイナリ弄るの前提の作者も居ないブラウザわざわざ入れる必要なんて無い
どうせすぐ使えなくなるから、これ
2023/07/15(土) 02:01:39.46ID:T+vkIb7A0
編集エラーって大体アプリ開いてるって落ちが多い
2023/07/15(土) 02:04:18.39ID:GVncfcfd0
規定のプログラムフォルダに入ってて権限ないとかもあるかもよ
2023/07/15(土) 02:06:18.23ID:97dOfclK0
確かに 初心者なら開発継続してるソフトのほうがいいわな
2023/07/15(土) 02:06:54.32ID:yf32pInY0
なんか今回の騒動でドタバタしてしてしまって忘れそうになってるけど、
5ch専ブラとしてのJaneStyleって本当にもう終わったんだよな

専用のAPIキーももう意味はないし、他の旧専ブラとほぼ同列になってしまった
下手をすれば優先的に排除されようとされかねないぐらいだ
まぁ、そこまではせんとは思ってるけど
2023/07/15(土) 02:07:15.68ID:5f8d6m620
janeから他のソフトに変えたくとも他のソフトがゴミしか無いの辛いな

chmateが対応してくれりゃいいのにpcに
2023/07/15(土) 02:07:15.85ID:ghUzTi1z0
新参を叩くな来た道だ
古参を笑うな行く道だ
2023/07/15(土) 02:07:57.62ID:yf32pInY0
現役の公式専ブラとしての完全に終わったという意味ね
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 02:09:53.22ID:QgbmW38E0
Janeも事実上2016年くらいからAPIでのアプデしかしてないけど
2023/07/15(土) 02:10:22.81ID:f91LyQ570
>>1
■Jane Styleのバックアップに関して

・File and Folder Synchronization Software
FreeFileSync
https://freefilesync.org/
2023/07/15(土) 02:10:31.23ID:DZHTm3Vk0
スクリプトが戻ってきよったどうなる
2023/07/15(土) 02:11:02.22ID:wezzpxj/0
諸君らが愛してくれたJaneStyleは死んだ。
何故だ!?
2023/07/15(土) 02:12:07.52ID:O2R9hh+N0
あいした…?
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 02:13:04.73ID:5O7qT1eg0
>>390
UNICODE対応していて速くてパッチを当てる必要もないxenoの方が良いと思うけど
2023/07/15(土) 02:13:57.16ID:wezzpxj/0
馬鹿な子ほど可愛いって言うじゃない…?
2023/07/15(土) 02:14:12.23ID:71kpM46D0
JaneStyleは別途API串立ち上げる必要がないからって理由だけで使ってたわ
API串常駐いらないならXenoでいいな
2023/07/15(土) 02:14:30.91ID:8ZIeekfK0
他に選択肢がなかったから使ってただけで憎みはしても愛したことなど一度もない
2023/07/15(土) 02:16:28.84ID:BU7dzms30
>>381
管理権限はクリアしてる?
あと無いと思うけどショートカット選んでるとか
2023/07/15(土) 02:19:19.81ID:FmFMQvpr0
<問1>
一発逆転、山下が土下座して心を入れ替えて心機一転、新生5ch専ブラとしてJaneStyleが生まれ変わる確率は何%か?(1点)

<問2>
一発逆転、5ch運営が心を入れ替えて心機一転、5chが全盛期を思わせるような素晴らしい掲示板として復活する確率は何%か?(1点)
2023/07/15(土) 02:21:14.07ID:Do4GXIf40
自分の思った通りにことが運ばずスプリクト()荒らしか
思考が小学生低学年レベルだな
2023/07/15(土) 02:21:59.96ID:MTGPoBWj0
5chの運営なんてなんも悪いことしてないのに規制されるゴミみたいなことされなきゃ後はどうでもいい
だから今の運営は俺にとっては十分素晴らしいわ
2023/07/15(土) 02:30:39.52ID:tYVMXb140
janestyleは何をしたの?
あの国に背乗りでもされたのか?
2023/07/15(土) 02:32:23.86ID:Dr52CV3Z0
引っ越し先がねえ…
5ちゃんが今後の方針決めて他のJaneが動いたり、もっと他のアプリ出てくるの待つしかないのかな
2023/07/15(土) 02:33:39.80ID:ipJvTrRf0
>>382
>>383
Jane2ch.exeはjaneのアイコンのやつのことですが・・・


>>403
さすがにそれはないw
2023/07/15(土) 02:35:06.78ID:oS8Rs4+w0
またjane起動したまま変更しようとしてるとかか
2023/07/15(土) 02:37:52.73ID:ipJvTrRf0
ショートカットを開くとか、アプリ開いたままいらうとか
そんな初歩的なことはさすがにしませんよ・・・
2023/07/15(土) 02:39:21.67ID:4IMYbnzL0
>>409
Program Files 以外の場所に移動してやりましょう
2023/07/15(土) 02:41:14.34ID:4IMYbnzL0
>>411
どの程度の初心者からの質問なのかこちらにはわからないので低めの目線での回答が出るのは仕方のない事ですよ
具体的なエラーメッセージも言わない相手なのに
2023/07/15(土) 02:41:22.73ID:oS8Rs4+w0
でもらくらくパッチが当てれないってことは何か初歩的なことしかないと思うぞ
5.00に当ててるとか
2023/07/15(土) 02:41:45.68ID:KTY1mwn70
自分も最初はエラー吐かれたけど
管理者権限か?コピペ元のミスか?と試してったら
原因が何だったのか突き止めてないけど3回目にいけたわ
2023/07/15(土) 02:46:39.38ID:GVncfcfd0
造語あはあれど再現手順を書かれていないのでエスパーするしかないからしょうがないじんじゃー
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 02:54:21.96ID:DqL/WVL20
山下スプリクトガチ発狂★3 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689337562/1
2023/07/15(土) 02:54:59.98ID:ZFUUFFFN0
回答者は質問者が出来ないと言ってる事や質問の仕方でレベルを推し測るので
そのぐらいのレベルじゃないかと推測される質問の仕方だという事ですよ

OS環境とかインストール版かZIP版かとかエラーメッセージだとか
詳しい情報を書いてくれれば回答は変わります
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 03:02:02.22ID:DqL/WVL20
【速報】山下スクリプト、爆撃を再開 嫌儲が焦土と化す [643485443]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689338661/1
分裂して新しい掲示板作った途端、5ch全体がさらにメチャクチャに荒らされるって
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1689353401/1
【画像】Talk山下の自演、ノリが古い。お前らの想像より8年くらい古い
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689335981/1
【悲報】 嫌儲。 スクリプトのせいで書き込みが反映されるまで4分必要になる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689336422/1
mate飯塚ってもしかして天才じゃね?chmateで5ちゃんねる、talk、防弾、まちBBSを行き来できるんだぜ?これもう万景峰号だろ…。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689353901/1
【悲報】janeで過去ログが見れないんだけど。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689351834/1
すまんPCマンはどの専ブラ使って5ch見ればいいんだ?Jane死んだし
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689300585/1
2023/07/15(土) 03:05:23.57ID:fB3nSCb/0
ゲハも酷い爆撃喰らってるわ
これSpyle全開放でもしてんのかね?

パッチ入れた方は大丈夫なんかな?
2023/07/15(土) 03:10:03.34ID:ZFUUFFFN0
>>420
ちょっと言ってる意味が…
どういう意味?
2023/07/15(土) 03:10:53.43ID:fB3nSCb/0
>>421
パッチ入れたら踏み台に使われることはホントになくなってるのかな?って事
2023/07/15(土) 03:12:07.20ID:oS8Rs4+w0
そもそも踏み台の話が本当かどうかもわかってないでしょ
2023/07/15(土) 03:14:09.32ID:oS8Rs4+w0
というかもし今踏み台にされてるとするならスマホと5.00から5chに繋がらないんだから
改造4.23からしかないけどな
2023/07/15(土) 03:17:08.44ID:tor8MwJv0
さすがに爆撃の踏み台になってるは無理ムリのデマだぞ
2023/07/15(土) 03:20:03.54ID:l3buIDs80
そりゃAPIキーやアクセス制限がゆるくなったら爆撃する人もいるでしょw
2023/07/15(土) 03:20:48.70ID:ZFUUFFFN0
>>422
パッチを入れる事と踏み台になる事になんの関連性が
2023/07/15(土) 03:24:52.85ID:IUwfssGs0
デマであっても人は自分の信じたいものを信じるんだよな
2023/07/15(土) 03:28:40.07ID:f7cMiBSR0
Xenoスレ行ってみたけど、やる気なくすスレですぐに返ってきた
2023/07/15(土) 03:30:14.32ID:zIuu5BlG0
あれアタシの自作自演レスだよ
2023/07/15(土) 03:31:08.46ID:zIuu5BlG0
>>429
頭がタワケなんだわ
純粋に事物を見過ぎ
要は阿呆っていうこと
2023/07/15(土) 03:31:51.41ID:zIuu5BlG0
>>429
JaneXeno 75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689313389/170

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/15(土) 03:26:11.33 ID:f7cMiBSR0
Xenoを押す奴がいるから来てみたけど、来る気なくすスレだな
さいなら



これだろ
2023/07/15(土) 03:32:28.06ID:zIuu5BlG0
アンナ程度で参るなんて脆弱で虚弱な精神力だな
2023/07/15(土) 03:33:03.54ID:f7cMiBSR0
このスレで最近あぼーんした事ないのに急にあぼーんが連発して焦るわ
ついてきちゃったのかな、みんなすまん
2023/07/15(土) 03:33:53.00ID:f7cMiBSR0
IDコロコロ野郎だからみんな気を付けて
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 03:34:42.38ID:DqL/WVL20
誰か 「逆 パーフェクトヒューマン 」 でYouTube動画作成しそうだな。
2023/07/15(土) 03:36:43.44ID:oS8Rs4+w0
昨日はまともな進行してたけどな
流れ速いとこに荒らしは来るもんだ
2023/07/15(土) 03:39:19.17ID:f7cMiBSR0
急に伸びてるみたいだもんね、多分一番驚いてるのはずっとXeno使ってた人なんだろう
2023/07/15(土) 03:41:01.63ID:8ZIeekfK0
>>406
>5chの運営なんてなんも悪いことしてないのに
ここ笑うところだよな?
2023/07/15(土) 03:46:20.87ID:MTGPoBWj0
>>439
ああ、笑うところだよ
この文脈で「なんも悪いことしてないのに」が運営にかかってると思ってるおまえの頭の悪さにな
2023/07/15(土) 04:14:07.80ID:r9UxWAvn0
正直>>406の文章の方が悪い気がするww
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 04:14:18.86ID:SlYQt3nP0
4.23のサルベージなんだがやろうとしてもわけのわからん英語サイトに飛ばされて出来ないぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 04:18:21.09ID:SlYQt3nP0
自己解決
単にやり方間違えてただけだったわ…
2023/07/15(土) 04:35:11.14ID:b4YmC+oq0
何故中華鯖を選んだのか
2023/07/15(土) 04:39:56.21ID:ipJvTrRf0
>>412
そこの配下にあるとだめなんだ

たぶんそれでいけそうです
2023/07/15(土) 04:43:19.59ID:b706ehky0
安くあがるからだろどう見ても
下手すると金もらえるまである
わかってるのにあえて選んだのはもらえる、のほうが確率高いんじゃないかと
他の開発者もほいほいついてくる理由になるし
他がすぐに5ch両対応にしてきたの、変だと思うんだよな
2023/07/15(土) 04:58:28.68ID:l3buIDs80
>>444
さくらインターネットの北海道鯖選ぶと、中国と誤認識することあるけどな
2023/07/15(土) 06:52:13.24ID:ZISnLVtl0
Talk(苦笑)の時点で、「こいつ駄目だ」なと思った人は多かったはず
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 07:02:32.89ID:tXFz9Doe0
> ■UA偽装 Janestyle → Janespyle
> 002AC02C 74 70

これがちゃんと反映されてるかどうかって確認する方法ありますか?
2023/07/15(土) 07:10:14.80ID:l3buIDs80
httpsの時代だしそれは難しいと思うよ
2023/07/15(土) 07:11:27.18ID:jtsqqPV30
>>312
昔はOPENJANEDOEを使っていた。その流れで今でもこのソフトを使っている。
ホットゾヌとかカチューシャとかは使いづらかった
2023/07/15(土) 07:22:28.94ID:UE9c/44L0
open jane 全然更新されてなくてワロタ
2023/07/15(土) 07:22:35.39ID:uMCsL7yW0
>>449
1行目に
!chkBBx:
を含んだ投稿をすると確認できます

適当なテストスレや
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1687984965/
とかで投稿して確認しましょう
2023/07/15(土) 07:25:18.08ID:UE9c/44L0
5.00と4.23
ハードリンクで共有させると結構うまいこと共存できるようだ。
4.23が普通に使えるので5.00を無理に使う必要は無いわけだが
2023/07/15(土) 07:28:26.74ID:cVcqfA2E0
ハードリンクとは?
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 07:28:53.21ID:tXFz9Doe0
>>453
ありがとうございます
できてました
失敗して笑われたくなかったのでそのリンク先ではやってないです
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 07:31:27.82ID:6P8meeSk0
あれれ?5chに繋がらなくなった
5.00でTalkにも繋がらなくなっちゃったな
ログイン失敗してるわ
なぜだ
2023/07/15(土) 07:34:11.14ID:cVcqfA2E0
>>457
マヌケはパソコン初心者スレ逝けや
2023/07/15(土) 07:38:25.53ID:LWZMsUR80
シャア「坊やだからさ!」
2023/07/15(土) 07:49:04.52ID:7ZVfR6RX0
2chapiプロクシ(プロクシを英語に直す)がNGワードになっているのはなぜ?
2023/07/15(土) 07:53:24.10ID:UE9c/44L0
>>455
コマンドプロンプトを管理者で起動して


mklink.exe /h command.dat c:\v4.23\command.dat

フォルダを共有したいなら

mklink.exe /d /h /j Logs c:\v4.23\Logs

ってな感じで使う。
2023/07/15(土) 08:00:19.17ID:njCCJCS50
>>451
ホットゾヌとかカチューシャとかもう二十数年前の話やなw
2023/07/15(土) 08:01:01.23ID:nH8EDScE0
今回の件でわかったのがインストラーとProgram fileにしてる奴が多い事
2023/07/15(土) 08:04:40.35ID:v1DW8gmd0
だれかリマインドしてくれてたけど、Win11PC(JaneStyleは4.2.3)での絵文字対応手順。
1.janestyle_emoji.spiをDLしてJane2ch.exeと同じフォルダにコピー
 DL元<https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip>;
2.Jane2ch.exeと同じ場所にあるReplaceStr.txt(なければ作る)に以下2行追加
 ※【TAB】=TABキー入力箇所
//▽絵文字
IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
3.JaneStyleを再起動
🙂😫😑🤔😮‍💨😃😥😉😣👩😴🥱🤩😏
2023/07/15(土) 08:17:06.12ID:wwe27CiR0
>>457だけどルーター再起動したら
Jane423、500とも使えるようになった
ネットワーク繋がってるけどJaneStyleだけ繋がらないとかあるんか・・・
2023/07/15(土) 08:29:21.61ID:rbjOo2wU0
>>465
5chはやめたほうがいいっていう、神のお告げだw
2023/07/15(土) 08:33:10.80ID:hXwnWOSD0
windowsバックアップから4.23持ってきたらそのまま使えて
5.00と共存できたわ
2023/07/15(土) 08:43:54.51ID:3jyV/ZIK0
元々ZIP版使用なので 5ch、Talk併用です
2023/07/15(土) 08:44:44.73ID:dM+VK5CB0
>>411
自分もエラー出たけど4.23上書きインストールしたらいけたわ
2023/07/15(土) 08:48:06.08ID:ryIwIDZa0
4.23を元からインストールしていてこのたび起動したら、初回だけちゃんと動作したがその後うまく動作しない。パソコンがフリーズ寸前になりそう

それで放置してるんだが、何故か普段使っているwatarfoxも動作が遅くなってしまった。新規タブを開くのに数分かかるようになってしまった。

原因は何なのだろうか? 解決策は?
メモリー不足と関係ある?
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 08:52:45.03ID:tXFz9Doe0
>>470
動作しなくなる原因の前にインストールするのやめようか
2023/07/15(土) 08:54:31.93ID:O7mv9nmX0
>>470
終了時に開いていた板・スレを次回起動時に開く をオフにする
2023/07/15(土) 08:58:02.06ID:nzvA4AK+0
脳味噌不足とは関係ある
2023/07/15(土) 09:01:35.26ID:9i7L+/sV0
>>471
自分は質問に答えてもらっといて他人の質問にはそんなこと言うん?
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 09:02:26.28ID:0pwWJy2o0
あ?
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 09:03:53.40ID:tXFz9Doe0
>>474
確かに
>>470
すみませんでした
2023/07/15(土) 09:04:21.03ID:xdrARKMh0
4.23zipのWayback Machineアーカイブ需要ある?
https://web.archive.org/web/20230125035705/http://download10.janesoft.net/jane423.zip
2023/07/15(土) 09:06:35.61ID:nH8EDScE0
>>477
>>1
v4.23が欲しい場合はこちらからどうぞ
https://web.archive.org/web/20220408174306/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip
2023/07/15(土) 09:10:56.89ID:A5QNnshh0
くっそー一度5.00にしたためにすごい面倒なことになっとる
お気に入りはどうやってもどすんだ?
2023/07/15(土) 09:17:42.24ID:KpelJfaI0
今回の騒動を見てて改めて思ったのは
テンプレとか読まない人って多いんだなってこと
2023/07/15(土) 09:18:47.74ID:KpelJfaI0
>>479
>>7が参考になる
2023/07/15(土) 09:21:20.02ID:KpelJfaI0
>>454
各種設定ファイルとかをハードリンクで共有するっていうのは昔からずっとやってるわ
2023/07/15(土) 09:27:19.79ID:m33CR6/m0
Sikiを使うようになったこの数日間でchromeが頻繁にフリーズするようになったんだけど
関係あるのかね
メモリは24GB積んでる
2023/07/15(土) 09:31:01.44ID:zOx0Ypic0
BB2Cが浪人アカウント入力したときだけ読み込みできるのはStyleと同じ理由?
2023/07/15(土) 09:31:16.07ID:vzPgdHQT0
>>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689217647/878,916
うえー
知りませんでした。ありがとうございます
2023/07/15(土) 09:32:43.06ID:o1vxhZLV0
ネットカフェで手軽にjane入れるのが面倒くさくなるな
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 09:34:50.20ID:c3SQe8VU0
規制規制だったけどスレ立て規制の方も全板解除かな
レスは出来るけどスレ立てNGのパターンもあったから
2023/07/15(土) 09:36:51.48ID:SJoFCPtB0
>>483
Sikiスレで聞いたほうが情報ありそうですね
2023/07/15(土) 09:37:37.03ID:Po1zTsU10
>>480
困ったときに検索するか質問投げたほうがいちいちテンプレ読むよりタイパがいいんじゃね?

俺らテメエのグーグル先生じゃねえってのに
2023/07/15(土) 09:39:53.82ID:5kCuBvA40
ラーメン屋に来てカレーを美味しくする方法って知りませんか?って聞いてくるちょっと頭のおかしい客みたいなのが
ここにも平気で沸く
2023/07/15(土) 09:40:21.00ID:bpw29PD30
>>483
プロファイルを共有してるなんてことはないだろうしハードウェアレンダリング関連かな
2023/07/15(土) 09:41:39.00ID:bpw29PD30
>>486
Logsフォルダや画像キャッシュを省いたバックアップを丸々GoogleDriveなんかに置いておけばいい
2023/07/15(土) 09:43:02.02ID:3TSjgW1O0
>>464
できた さんきゅ
2023/07/15(土) 09:43:22.09ID:cVcqfA2E0
インストール厨ウザイな
2023/07/15(土) 09:43:48.09ID:5kCuBvA40
>>489
メニュー見ずにどんなラーメンあるんすか?そのラーメン幾らなんすか?っていちいち質問してくるの相手にしてたらきりが無いからメニュー(テンプレ)があるわけで…
懇切丁寧に答えても馬鹿はどうせ説明も読まないから、レス番で張ってテンプレ誘導でいいと思う
2023/07/15(土) 09:44:34.58ID:zOx0Ypic0
不思議だな
Styleの場合219.94.155.244をブロックしたら浪人アカウントをセットしても読み込みできなかったのに
BB2Cは219.94.155.244をブロックしても浪人アカウントセットすれば読み込める

ということは、BB2CはStyleと同じ
■LOGIN FAILEDエラーで書き込みに失敗する
を起こすようなバグが潜んでいるが、

■401エラーでスレの読み込みに失敗する
のようにhttp://janesoft.nete/janestyle/setting.phpにはアクセスしていないということ?

http://janesoft.nete/janestyle/setting.phpのアクセスってどういう目的でやってるんだろう?
2023/07/15(土) 09:44:39.37ID:PqyesPl/0
>>480
そりゃ当たり前だよ
テンプレ読んでない質問に対しても懇切丁寧に回答する人がいるんだから、テンプレなんて誰も読む必要がないし、読まなくなる
2023/07/15(土) 09:50:11.22ID:bpw29PD30
>>496
散々説明されてるけどdat取得時の動作スイッチング
そこのレスポンス内容が1の場合に限りdat取得のときにリクエストヘッダにAPI情報を付随しなくなる、つまり非APIモードとして動作する
デフォルトはAPIモードとして動作するようになっているので、そこのレスポンス内容が1以外だったりそもそもアクセスしにいかなかったりするとdat取得の際にリクエストヘッダにAPI情報を付随させる
2023/07/15(土) 09:54:07.87ID:zOx0Ypic0
>>498
聞いているのはそのようなことをする目的なんだけど。
BB2Cはそういうことをしていないのでしょ?専ブラの動作に必要なものなんですか?iPhoneには不要でWindowsには必要
とか理由はあるんですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 09:58:21.10ID:GqoLJLYV0
分裂騒動を機に、5chとして新しい専ブラを開発してくれないかなぁ
よろしくお願いしますよ
2023/07/15(土) 09:59:12.23ID:eNy3SfQa0
Open Jane復活!!!
2023/07/15(土) 10:00:44.26ID:bpw29PD30
>>499
「アプデするまでも無いけど臨機応変に挙動を変えたいな~」というのがJaneの思惑だと思うよ
BB2Cにそのような挙動が無いのだとしたら、APIモードを弾いてくる今は非浪人だと書き込み不可能ってことになるね
設定か何かで動作を変える手段がないのであれば
2023/07/15(土) 10:00:51.85ID:cVcqfA2E0
前にfirefoxのアドオンで2chリーダーがあったよな
あれは使えるんだろうか

今のfirefoxは古いアドオンは使えないから
pale moonでどうよ?
2023/07/15(土) 10:02:01.05ID:zOx0Ypic0
Live5chもBB2C同様219.94.155.244をブロックしても浪人アカウントセットすれば読み込めますね

http://janesoft.nete/janestyle/setting.phpのアクセスはStyleだけが持つ仕組み何ですかね?
専ブラの機能として必須ではないのに実装している理由は何ですかね?
2023/07/15(土) 10:08:47.61ID:zUSA/Bm40
おちんちん勃たなくなっちゃった・・・
2023/07/15(土) 10:10:30.37ID:bpw29PD30
>>504
あの説明でも分からなかった?
逆に言うとLive5chやBB2Cって非APIモードで動作させる方法ってあるの?
Janeはその動作スイッチングがあるから、そこの点だけで言えば特別な設定や特殊なハッキング無しでも非APIモードとして動作する
2023/07/15(土) 10:10:49.15ID:Yb8eP2pg0
>>496
http://janesoft.nete/janestyle/setting.php にアクセスして動作を決定するというのはjanestyleが独自に実装している仕組みであって、他の専ブラには全く関係ない話なんだから当たり前だよ
2023/07/15(土) 10:12:59.94ID:zOx0Ypic0
浪人アカウントへのログインは5ch側の機能ですよね
そもそも浪人アカウントにログインするとなぜAPI無効でも問題ないのか理由がわからないや

Live5chも
■401エラーでスレの読み込みに失敗する
の機能、つまり外部から専ブラをAPI無効モードにスイッチする機能は持ってないですよね?
API有効前提で作ってると思われるのに、なぜAPI無効の今の5chのレスポンスを処理できるのか?

APIモードの動作の原理がよくわかってないだけかもしれないけど
2023/07/15(土) 10:18:57.66ID:zOx0Ypic0
>>506
そのことが疑問なんですよ

Live5chやBB2CはAPI有効モードで作られているのにもかかわらず浪人アカウントをセットするとAPI非有効モード
の処理ができるようになる

もしかして、浪人アカウント認証っていうのはもともと非APIモードで動作させる目的のものだったのかな?
でもそれだったら、7/10の17時ごろから起こった読み込みできなくなる現象が説明できないような気がする
その時はStyleで浪人アカウント設定していても読み込みできなかったと思う
2023/07/15(土) 10:22:13.26ID:zOx0Ypic0
Styleは使えるようになったけど、他のブラウザの状況を見ると合理的な理解はできてないような気がするなぁ
専ブラ開発者なら全て合理的な理解できるんだろうけど
2023/07/15(土) 10:22:32.47ID:Yb8eP2pg0
>>508
Live5chなんかはAPI有効前提で作られてるから現状では使えない
StyleはAPI有効とAPI無効を切り替えられる仕掛けがされているからAPI無効でも動作する
ただしAPI無効時は浪人登録してないと不具合をおこすバグい挙動がみつかったので小細工をして乗り切ってるというのが今の状況
2023/07/15(土) 10:26:40.32ID:zOx0Ypic0
>>511
>Live5chなんかはAPI有効前提で作られてるから現状では使えない
浪人アカウント設定すれば使えますよ
自分の持ってるやつ(Live5ch Ver. 1.59)は使えてます
2023/07/15(土) 10:26:46.84ID:bpw29PD30
>>509
いや、浪人セットしたら非APIモードになるんじゃなくて
浪人として認識されたらAPIモードでも5chの鯖がdatを正常に返してくれるってだけ
2023/07/15(土) 10:29:51.14ID:zOx0Ypic0
>>513
スマン
多分過去ログを読めるようにするための仕掛けなんだろうけど、それでLive5chやBB2cの浪人アカウント設定で
使えるようになるってことも合理的に説明可能ですか?
2023/07/15(土) 10:31:15.84ID:Yb8eP2pg0
浪人が現在無料っていうなら、無料で使える共通の浪人アカウントを発行して公開してくれたらいいのにな
そしたらそれをセットするだけで誰でもAPIモードで従来通りdat取得できるのに
2023/07/15(土) 10:32:28.55ID:bpw29PD30
>>514
うん、だから非APIモードへの切り替えが不可能っぽいLive5chやBB2Cでも浪人使えば正常に動作するってこと
上で言った通り「浪人の場合はリクエストヘッダにAPI情報が付随されていてもOK」っていうのが現状の5chの鯖側の動作だろうからね

ちょっとこれは定かではないけど、逆に言うと上で出てる「強制非API化」のバイナリ改変を行うとJaneでは浪人セットできなくなるんじゃないかな
2023/07/15(土) 10:34:34.34ID:zOx0Ypic0
浪人アカウント設定すればどんな専ブラでも使えるというのなら、5ch側はその機能を完全開放すればいいのに
とりあえず今は存在しないアカウント設定してもOKにしてるのかな?多分そうではなくて過去に存在した浪人アカウント
に対しては認証パスするように設定しているだけなんだろうけど
2023/07/15(土) 10:36:11.65ID:Yb8eP2pg0
>>516
>ちょっとこれは定かではないけど、逆に言うと上で出てる「強制非API化」のバイナリ改変を行うと>Janeでは浪人セットできなくなるんじゃないかな

その通りですよ
だから浪人の人ややっちゃダメって書いてある
2023/07/15(土) 10:37:16.58ID:zOx0Ypic0
>>515
そういう方法もありですね
5ch側は一時的にでも浪人アカウントを開放することによって失地挽回するチャンスありそうなのに、その手はとっていない
なんでだろう?
2023/07/15(土) 10:39:32.23ID:zOx0Ypic0
なんにせよ、Janeの動きだけではなく5ch側にもユーザーからは理解できない動きがあるように思うわ
色々な思惑が渦巻く世界なのか??
2023/07/15(土) 10:44:01.97ID:zOx0Ypic0
今の状況だと誰かが捨てアドで作って失効している浪人アカウントを「皆さん使ってください」って公開すれば
5chが浪人無料の間はみんな幸せになれるような気がする
2023/07/15(土) 10:48:04.29ID:gp3a4KBA0
脳死で>>20入れて無事動作
5.00にアップデートしなくてよかったぜ
2023/07/15(土) 10:51:27.23ID:gSHgDjGi0
パッチ情報とかあげてもらってるおかげだけど
なんか今がいちばん快適に利用できてる気がするのは皮肉な話だね
いつまで続きますことやらわからないけど
2023/07/15(土) 10:53:35.01ID:bixHJ7cb0
jane4.23で浪人でも過去ログ取得できん
パッチ当てても駄目だったわ
2023/07/15(土) 11:02:44.81ID:drX32e9V0
カキコてすと
2023/07/15(土) 11:04:14.81ID:AqEY//IX0
反乱&バイナリ改造以降、JaneStyle使用中にPCが猛烈な音を出したり
何の脈絡もなくJaneStyleが固まったりすることがなくなった
やっぱり裏でなんかやってたのかねえ…
それとまた一部の板で安倍批判・ウクライナ批判がスクリプト荒らしを受け始めているな
2023/07/15(土) 11:07:40.47ID:zOx0Ypic0
今の状況で浪人を有料に戻したらTalkと変わらない会員制掲示板に移行できるな
2023/07/15(土) 11:11:03.58ID:gp3a4KBA0
>>523
なんか今までの重さ何だったんだって位軽いわ(JaneStyle 4.23)
2023/07/15(土) 11:13:17.26ID:cYgtr0lk0
評価1.2ってすごいな、スマホ版
https://i.imgur.com/adWXY7E.png

5.00は大丈夫かな
2023/07/15(土) 11:14:27.56ID:fB3nSCb/0
>>526
フリーズを起こす事なんてザラで強制終了すら拒まれる状態やったからな…
ホントに裏で何かしてたとしか思えん
2023/07/15(土) 11:17:22.75ID:gp3a4KBA0
>>529
今まで見た中で最低だったAterm(NECの無線ルーター)用アプリの1.5を下回ったか……
2023/07/15(土) 11:18:11.51ID:gp3a4KBA0
>>526
今の軽さからすると十分あり得そうなのがまた……
2023/07/15(土) 11:33:21.66ID:1ZgzIKmv0
iOS板janeの氷菓はまだ4切っていない
まもなく切ると思う
最新のレビュー評価はオール1が並んでる
2023/07/15(土) 11:33:36.94ID:cYgtr0lk0
Talkに移住した人って誰も戻ってこないよな
やっぱり快適さが違うもんな
5.00にアップデートするだけでユーザになんの手間も書けることスムーズに移行出来る仕組みはグッジョブだ
2023/07/15(土) 11:37:42.45ID:9pm1fViF0
>>534
戻りまくってるけど?
2023/07/15(土) 11:37:54.58ID:cVcqfA2E0
Talkは唯一書き込みがあったJaneスレもついに過疎った
誰もいなくなったっぽいw
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 11:39:33.54ID:HDDc52KK0
山下乙w
2023/07/15(土) 11:42:20.75ID:1ZgzIKmv0
何故にTalk住人がここまで来て書き込みするんだ
天国なんだろう?生き返ってくるなよ、死人
2023/07/15(土) 11:42:44.17ID:cbss8keJ0
現在、ニュース速報板の勢い上位スレが、スクリプト荒らしに爆撃されまくってる
何も対策を講じない5ちゃん運営は、マジに糞だわ
かと言って謎のTalk掲示板へは絶対に行かないけどな
2023/07/15(土) 11:44:09.03ID:TVODDX6t0
>>516
APIでdat取得するときは書き込みとは全く違ってリクエストヘッダでどうこうしてるわけじゃない
専用のエンドポイントが用意されててリクエスト自体が違う
API使ったdat取得は時限トークンであるSIDの取得 (あればここで浪人IDPWも使う) と
そのSIDを使ったdat取得の二段階あって
・SIDの取得は長さ30の任意のAPIキーに対して普通に成功する
・発行されたSIDを使ってdatを取得しようとすると浪人IDPWを併用して取得したSIDでない限り401が返ってくる
という状態
2023/07/15(土) 11:47:34.41ID:cYgtr0lk0
もちろん冗談です
2023/07/15(土) 11:51:55.09ID:6kDsV6qp0
>>523
同意
ただ、5chの収益とか考えてもこれがいつまで続くやら
2023/07/15(土) 11:53:40.33ID:zOx0Ypic0
5.00はタイムスタンプバグなんとかしろ
放置してんじゃねぇよ
2023/07/15(土) 11:55:43.02ID:zOx0Ypic0
かきこ
2023/07/15(土) 11:55:47.55ID:oS8Rs4+w0
>>543
タイムスタンプは治ったってみたぞ
2023/07/15(土) 11:57:11.14ID:8ZIeekfK0
>>534
実際は両方覗いて人の多いほうに書く人がほとんどでは
もちろん5chのほうが多い
2023/07/15(土) 11:59:40.08ID:cbss8keJ0
今なお続くスクリプト荒らしは何のツール使用しとるんやろか?

あの書込み頻度から考えパソコンからだと思うが、
『JaneStyle4.23』が利用されていたら、
そして無能すぎる5ちゃん運営だけどUA規制を仕掛けてきたらと考えると、う~ん困ったもんやね
2023/07/15(土) 12:02:11.32ID:zOx0Ypic0
>>545
なんだ、あれってStyleではなくTalk側が悪かったのか
情報サンクス

ところで、Live5chだと浪人ログインしたらカキコも浪人アカウント使うけど、StyleやBB2Cはログインするだけ
で書き込みには使わない設定にできるから焼かれたアカウントでもカキコできるわ
浪人アカウント持ちで使用頻度が低いと7/10-11の騒動に気が付かずに使い続けている人もいるかもしれんね
2023/07/15(土) 12:02:27.83ID:H6BEnUv30
>>534
> ユーザになんの手間も書けることスムーズに移行出来る仕組み
日本語で
2023/07/15(土) 12:03:16.70ID:oS8Rs4+w0
>>547
利用されていたのが確定の場合でそしてそれで規制かけてきたなら危険すぎで使い続ける選択肢がないだろう
2023/07/15(土) 12:05:36.00ID:zeqIiqgo0
踏み台にされてて気付かないなんてことがあるの
即座にバイナリいじって指南出来るような人たちが
2023/07/15(土) 12:06:07.93ID:fB3nSCb/0
>>548
そのどっちが悪いにしても=やろwww
2023/07/15(土) 12:07:21.72ID:Pz0F0YwL0
このスレでAPI API と出てくるから
外のサイトでAPIを説明しているページを読んできた ←読んでも分かってない
改造版Jane Style 4.23にした方が良いのかな。
account.cfgファイルをその都度削除だけで、5ちゃんを読み書きしているけど。
あとPC用5ちゃんブラウザの代替え探しだな。
2023/07/15(土) 12:07:37.60ID:cbss8keJ0
勢い上位スレが悉くスクリプト爆撃食らってるが、
スレ立て直後なら勢いが上がってしまうんよね

スレ勢い上位、そしてレス数が40~60に達すると狙われてる感じ
2023/07/15(土) 12:07:46.42ID:P5CNenN80
>>551
パケットキャプチャで解析したら一発やろうしなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:09:25.36ID:DjLMsRDs0
5chへのスクリプト爆撃がお仕事の会社
https://i.imgur.com/24kVc4i.jpg
2023/07/15(土) 12:10:13.20ID:cYgtr0lk0
断言するが、少なくとも現在のStyleは怪しいコードは見当たらないし怪しい通信が観察された事もないので安心してええよ

起動時にユーザーに断りなく janesoft.net にアクセスしてるじゃないかって言われたら、うんまぁそれはその通りだが
2023/07/15(土) 12:10:29.24ID:aYVVlSg20
ここのテンプレめっちゃ読みづらい
4.23 5ちゃんでツイッター検索したらあっさり読み書きできるようになったわ
情報量より要点をしっかりまとめろや
2023/07/15(土) 12:15:16.75ID:gp3a4KBA0
>>558

>>20
2023/07/15(土) 12:16:39.24ID:s95bNE5U0
>>558
俺が!俺が!の押しつけくんが何人もいるんだよ
2023/07/15(土) 12:17:07.54ID:WeIqZQAG0
こういうやつ見ると毒盛りたくなるよね
2023/07/15(土) 12:17:48.96ID:2z5apzCK0
説明が足りないってツッコミが入るから肉付けされていまのテンプレなんだけどな
何も考えずに全部やればいいって内容じゃないしな
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:20:19.67ID:OklQnMIU0
活字読むと頭痛する奴はいるらしいけどそこまで世話できんから諦めてくれ
2023/07/15(土) 12:20:58.08ID:2z5apzCK0
>>559
それ充てようとしてもエラーが出て充てられないんだわ
2023/07/15(土) 12:23:07.27ID:H6BEnUv30
>>557
それも冗談ですか?
2023/07/15(土) 12:24:35.13ID:cbss8keJ0
>>564
既に一部のバイナリを弄ったんじゃね?
面倒かもしれないが、以下のようなバイナリエディタで一つづつ弄るしかないと思うよ

341 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/13(木) 20:04:13.18 ID:omFYq7qM0
>>274
1、Stirlingというフリーソフトを使ってJane2ch.exeファイルを開く
2、メニュー ⇒ 検索・移動 ⇒ 指定アドレスへ移動(J)… ⇒ アドレス(A) ってところに001FD398を入れる
そのアドレスのデータが 75 になっているので EB に書き換えて上書き保存するとアプデ警告が消える
3、メニュー ⇒ 検索・移動 ⇒ 指定アドレスへ移動(J)… ⇒ アドレス(A) ってところに0029A7DCを入れる
そのアドレスのデータが 04 になっているので 01 に書き換えて上書き保存するとaccount.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようになり、動作の不具合がなくなる
4、メニュー ⇒ 検索・移動 ⇒ 指定アドレスへ移動(J)… ⇒ アドレス(A) ってところ0020B3F8を入れる
そのアドレスのデータが 53 になっているので C3 に書き換えて上書き保存すると広告が表示されなくなる
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:25:00.83ID:toEivjJz0
不正なプロクシを検出しましたで書き込めなくなった
2023/07/15(土) 12:26:10.84ID:cbss8keJ0
あっ、甜菜する際にアンカを消すのを忘れとった

>>274さん、>>566は無視してけれスマンかった
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:27:58.20ID:1ZgzIKmv0
不正なプロクシ、俺も出てきた
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:28:40.78ID:oS8Rs4+w0
>>567
自分も同じくいきなり書けなくなった
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:29:32.60ID:3jByVQ1m0
ブラウザから書き込むか
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:29:54.23ID:I8HqNE3R0
急に書き込めなくなったな。30分前は普通に書き込めてたのに
2023/07/15(土) 12:30:05.32ID:50C+kQL60
マジかー
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:30:07.83ID:Sw6Copah0
てす
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:30:34.14ID:vH5LKBy+0
おま環じゃなかった
ブラウザからなら書けるな
2023/07/15(土) 12:30:38.21ID:cbss8keJ0
無能な5ちゃん運営が動き始めたようですな
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:31:36.26ID:3jByVQ1m0
styleから書き込みしようとするとエラーログに「masashi931」なるワードが出ている
どうやらこれはstyleまるまる締め出しのための規制かな
2023/07/15(土) 12:32:02.29ID:zOx0Ypic0
まじか
2023/07/15(土) 12:32:17.78ID:UrohSqmG0
不正なプロクシ出たのってUA弄ってあそんでた人たちかな
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:32:21.91ID:4JLkzR1q0?2BP(1000)

もうめんどくせえからjaneそのままのUIで違うの誰か作って
2023/07/15(土) 12:32:36.40ID:oS8Rs4+w0
テスト
2023/07/15(土) 12:33:01.14ID:zOx0Ypic0
BB2cからは書き込める
2023/07/15(土) 12:33:04.48ID:oS8Rs4+w0
なんGのでやってたUA変更で行けた
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:33:50.08ID:5Qde8iam0
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。masashi931

なんだよこれ
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:34:06.56ID:3jByVQ1m0
あーじゃあいつも通りUA表示のところを見てるんかな
2023/07/15(土) 12:34:24.84ID:gp3a4KBA0
あらら、終焉か
JaneXenoに行くか
2023/07/15(土) 12:34:31.78ID:Bg5/2pQn0
JaneStyleのコードは全部追っかけた事はないけど、変な通信とかは少なくとも現在のバージョンでは見受けられないよ
2023/07/15(土) 12:34:42.02ID:AtCER+/L0
UA偽装テスト
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:35:00.97ID:B8r4oBM50
まあjane弾かれるわなそりゃ
反乱の首謀者だし
いちいちUAいじるのも面倒だし卒業だなこれ
2023/07/15(土) 12:35:02.39ID:cbss8keJ0
ワイはmateからカキコ
パソコンは立ち上げてないので、まだ未確認
2023/07/15(土) 12:35:04.18ID:zOx0Ypic0
UAぎそうせざるをえないかな
マンドクセェ
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:36:44.50ID:3jByVQ1m0
偽装自体は簡単だけど過去のUA偽装もいたちごっこというか
潰されては新しい抜け道考えてみたいな感じだったから
それが面倒なら別のPC用ブラウザに移住するのがオススメかな
どちらにしろ「5ch用のstyle」としての更新はもう二度とないんだし
2023/07/15(土) 12:36:53.15ID:RnjbkeXw0
>>526
長時間立ち上げっぱなしが多いけど
そんな事になったことないよ
そういう環境だったんじゃねーの?
2023/07/15(土) 12:37:00.24ID:cbss8keJ0
ってことはスクリプト荒らしが各板で活性化してきたので、
5ちゃん運営としては、取り敢えずはUAで弾こうとしとるんかね?
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:38:00.13ID:SdtY4zUF0
何に偽装したら書けるんだよ
2023/07/15(土) 12:38:23.57ID:O8nzaFVm0
まさしって誰?
2023/07/15(土) 12:38:29.52ID:sPKpOSr40
それを覚悟の上でstyleに残ったんだから動揺するのはみっともないだろう
2023/07/15(土) 12:38:31.61ID:oS8Rs4+w0
UA未変更はやっぱり駄目
UA変更済み 再テスト
2023/07/15(土) 12:38:54.13ID:JgoZPRu+0
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。masashi931

やってくれるやんマサシ臭いくん
2023/07/15(土) 12:39:29.15ID:50C+kQL60
style4.23潰し始まった?
いったいどうやって
2023/07/15(土) 12:39:50.73ID:aEmZiVGe0
まさし臭いのまさしって誰だ?
山下ってまさしだっけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:40:49.96ID:B8r4oBM50
トークの管理人がmasa
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:40:54.81ID:x7OtKYdy0
書けねえ
2023/07/15(土) 12:41:03.78ID:VXVZaonm0
UA偽装してもそのうちjane全部締め出されそう
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:41:59.98ID:B8r4oBM50
結局イタチごっこだよねぇ(´・ω・`)
2023/07/15(土) 12:42:03.29ID:gp3a4KBA0
>>20に追加(JaneStyleからの書き込み)
002AC028 616E65 696D73
002AC034 33 34

まぁでも、もう乗り換えた方がよさそう
何かあるたびに対応するの面倒くさいし
2023/07/15(土) 12:42:24.79ID:gjDDQrcI0
テスト
2023/07/15(土) 12:42:31.10ID:dCeWNE/P0
偽装してまでやる事か
もともと怪しい動作のソフトだったし
洗脳でもされてるのかな
2023/07/15(土) 12:43:52.66ID:gp3a4KBA0
>>608
元々バイナリ書き換えてたのに今更過ぎるw
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:44:23.03ID:LnPJGH9Q0
>>606
偽装方法?
2023/07/15(土) 12:44:58.17ID:gp3a4KBA0
>>610
UA偽装
2023/07/15(土) 12:45:42.71ID:sVbW91ZS0
テスト
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:45:56.84ID:bdeflNSk0
先に専ブラくれ
2023/07/15(土) 12:45:59.43ID:jCc+nXXr0
UAにJaneStyle文字列があったらこのエラーではじいってるな

プロキシとおしてStyleの文字列をXenoにかえたら書けた
2023/07/15(土) 12:47:07.62ID:O99iTTgQ0
テスト
2023/07/15(土) 12:47:46.46ID:f5xD2CPA0
テステス
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:48:06.97ID:SM/+oPTo0
なんか異様にスレ伸びてるけど
書けない人が多いのか
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:48:27.65ID:zeqIiqgo0
tes
2023/07/15(土) 12:48:37.03ID:zyhlYmG60
やっぱりあのmasaか
2023/07/15(土) 12:49:04.58ID:nJEHujQo0
テスト
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:49:49.89ID:LnPJGH9Q0
>>611
サンキューです
2023/07/15(土) 12:51:04.64ID:fB3nSCb/0
JaneStyle終焉やな
2023/07/15(土) 12:51:28.87ID:nJEHujQo0
>>614
Xino使いの人巻き込むからそういうのやめれw
Style使いが嫌われてる原因に一つだぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:51:30.33ID:yZZTU2hU0
うぜー
2023/07/15(土) 12:52:08.71ID:nJEHujQo0
Xeno
2023/07/15(土) 12:52:11.30ID:uFaVtJ410
styleで弾いてるのか4.23で弾いてるのか
まーた面倒な日々か
2023/07/15(土) 12:52:11.51ID:fB3nSCb/0
にしても931とか草にも程がある
2023/07/15(土) 12:52:41.58ID:EeQJALrf0
書けねー
何を対策したらいいか今すぐおせーろ!!!!!
2023/07/15(土) 12:52:50.12ID:zeqIiqgo0
終わりか
移籍先決めておいて良かった
じゃあの達者でな
2023/07/15(土) 12:52:51.93ID:fB3nSCb/0
>>624
怒るならクーデターを起こした馬鹿に怒れ
そりゃクーデターが落ち着いたらこうなって当然や
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:53:35.70ID:cTtAE26n0
食う!
(ぶりぶりっ
出たー!
2023/07/15(土) 12:53:56.41ID:fB3nSCb/0
とりあえず今規制はいってるのは一部だけかな?
他の板だと書き込めた所もあった
2023/07/15(土) 12:53:58.42ID:GPrQ65T/0
おう!もう戻るなよ!
2023/07/15(土) 12:54:31.18ID:FFaNcHX90
テスト by chmate
2023/07/15(土) 12:54:31.47ID:6kDsV6qp0
書けなくなったからまたlive5chに戻った
Janeのが使い慣れてるのに
2023/07/15(土) 12:54:49.65ID:C6B07epG0
書き込めなくなったのまじ?テスト
2023/07/15(土) 12:54:54.54ID:9ikL6g210
不正なプロキシの件、確認してみたけど
StyleのUAで不正なプロキシになるのはいまのとこソフトウェア板だけっぽいね
確認した限りでは他の板なら問題なく書けてる

UA偽装してればソフトウェア板でも書ける

運営はよっぽどこのスレが気に入らないとみえるね
2023/07/15(土) 12:54:56.44ID:KJMVEdQr0
しゃーない
他さがすか
2023/07/15(土) 12:55:44.04ID:j3k4UMzM0
UA規制てことは5chがJaneStyleを規制してるのかね?
そんなことやらない方が5ch住人は増えるのに5ch管理人もイマイチ分かってないねw
2023/07/15(土) 12:56:32.39ID:eYthztmM0
ここ以外は書けるな
今のとこ
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:56:32.54ID:yZZTU2hU0
嫌儲も出る
2023/07/15(土) 12:56:33.53ID:cwp8U31X0
spyleに変更テスト
2023/07/15(土) 12:57:06.20ID:WeIqZQAG0
思ったより早く締め出されたな
2023/07/15(土) 12:57:23.21ID:cU4ohjXE0
あんなことされといて未だに使ってる奴らがやっと乗り換えるのか
2023/07/15(土) 12:57:33.31ID:+NUI6McU0
ゲハでもなったな
スクリプト来てた板に規制入ってるんじゃね
2023/07/15(土) 12:57:36.14ID:zOx0Ypic0
どう
2023/07/15(土) 12:58:04.36ID:C6B07epG0
あれ書き込めるな もっかいテスト
2023/07/15(土) 12:58:12.74ID:dM+VK5CB0
こりごりだよ
2023/07/15(土) 12:58:21.67ID:zOx0Ypic0
Styleで弾いてんだな
やらしいな
2023/07/15(土) 12:58:30.44ID:lvmIe3Ax0
>>606
たまにバイナリエディタとか使わないと忘れちゃわない?
2023/07/15(土) 12:58:32.84ID:Cn4ijN/k0
急にJaneで書けなくなったが>>606で書けるようになったね
お疲れ!
2023/07/15(土) 12:58:34.27ID:fB3nSCb/0
>>645
仮にそうだとすると5ch運営もSpyleを疑ってるって事か
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:58:44.95ID:yZZTU2hU0
なんGも出た
2023/07/15(土) 12:58:54.26ID:oS8Rs4+w0
ジェーンBBSみるとなんG・なんJ・嫌儲でも発生してるらしい
2023/07/15(土) 12:59:19.75ID:sVbW91ZS0
UA偽装は、アドレスだけ参考にして変更内容は各自で好きなように
板狙い撃ちで規制しているから、執拗にUAブロックしてくるかも
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:59:30.17ID:UrXP/khK0
>>606
テス
成功ならこれでかけた
2023/07/15(土) 12:59:34.59ID:8QScGQme0
まぁXenoやsikiでいいかもな
セカンドとしてStyle環境も維持していくつもりだったんだが
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:59:47.79ID:y4TMLiZl0
まじすか
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:59:59.89ID:wXKjIRVK0
テスト
2023/07/15(土) 13:00:00.44ID:y0MrrSAE0
てst
2023/07/15(土) 13:00:16.84ID:QF+FEKCk0
バイナリ弄ってUA書き換えとかもできるっちゃできるのかな?
2023/07/15(土) 13:00:27.55ID:aMvW+4070
はあ
2023/07/15(土) 13:00:44.56ID:Iy+p3m600
your friend jim
2023/07/15(土) 13:00:48.84ID:AfFlLGTB0
もはや呪いだなw
2023/07/15(土) 13:00:50.70ID:4JLkzR1q0
てすとおまんこ
2023/07/15(土) 13:00:52.27ID:02csu36Q0
いくつかの板で試したけど、ここ以外は書けるようだ(Style423改)
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:01:00.67ID:n2EMTsUz0
毎回やるのめんどくさいな、5chがはじいてるのか? Jane側が何かjaneファイルに仕込んでるのか?
2023/07/15(土) 13:01:07.24ID:cU4ohjXE0
しがみついてないでもうさっさと捨てろよw
2023/07/15(土) 13:01:11.07ID:jSobYdFh0
xenoからはどうだっと
2023/07/15(土) 13:01:13.08ID:Cn4ijN/k0
なるほどJane規制というよりスプリクト攻撃対策の一環かw
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:01:13.32ID:isuCaMif0
あーもう5chから弾く方針みたいだな書けなくなったし
更新したら過去ログ消えたしもう終わりだね
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:01:15.68ID:isuCaMif0
あーもう5chから弾く方針みたいだな書けなくなったし
更新したら過去ログ消えたしもう終わりだね
2023/07/15(土) 13:01:35.45ID:gp3a4KBA0
>>650
俺はできるだけ楽したいんや
元々>>20を脳死で入れてたし
2023/07/15(土) 13:01:38.88ID:mcEuymWD0
>>637
今改造が終わって書こうとしたらこれで
どうなっとるんや???と思ったらここだけか

423を流用して書ける様になるとか思わなかったわ
古いバージョン以外は完全に詰みかと思ってた
2023/07/15(土) 13:01:38.98ID:y0MrrSAE0
spyleにしたらここ書けた
2023/07/15(土) 13:01:43.58ID:aMvW+4070
>>606
ありがとうございます
2023/07/15(土) 13:01:48.33ID:nJEHujQo0
運営的には新しいブラウザ開発が盛り上がって欲しいんじゃないの?
そんな事キャップ持ちが書いてた気がしたけど、
ここは相変わらず偽装だ、バイナリ変更で延命してるだけだしな。

いつまでも古いの使ってんじゃねぇよ!って
遠回しに規制し始めたとか
2023/07/15(土) 13:02:13.37ID:cbss8keJ0
ニュース速報板もUA規制されとるんじゃね?
さっきまでの爆撃が今のところ収まってるもん
これはmateから投稿
2023/07/15(土) 13:02:54.60ID:uFaVtJ410
>>667
5ch側でしょ
山下側はもう何も出来ないし
2023/07/15(土) 13:03:12.59ID:VXVZaonm0
そういえば山下の反乱直前にjaneでなんG規制されたな
2023/07/15(土) 13:03:23.30ID:3A95NNej0
002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/"

↑バイナリのこの部分がUAの前半の文字列なので
「JaneStyle/4.23」のとこを適当な内容に書き換えるだけでOK
2023/07/15(土) 13:03:33.11ID:4JLkzR1q0
俺も脳死状態でjaneから乗り換えるのめんどくさい
2023/07/15(土) 13:03:34.36ID:fB3nSCb/0
UA偽装で他の専ブラも巻き込まないでくれよ?
2023/07/15(土) 13:04:11.76ID:mcEuymWD0
>>678
不正なプロキシが出てるの?
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:04:16.37ID:Am/jO9l70
ついにか
書き込めなかったからSikiってやつ入れて書き込みテスト
他にいいのあればいいけどこれになれるしかないかな
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:04:20.63ID:kBJ2j/yX0
芸スポとニュー速+は書ける
嫌儲と旧速が書けないな
2023/07/15(土) 13:04:26.57ID:jSobYdFh0
もう見切りつけたら
688553
垢版 |
2023/07/15(土) 13:04:38.48ID:pwQvsW9a0
自分も出ました

ERROR: 不正なPROXYを検出しました。masashi931

普通のブラウザで書込みテストです
2023/07/15(土) 13:04:38.52ID:r9UxWAvn0
これからの5chは誰でも書けます(でもStyleはダメです)
ってことでいいんだよね
ならUA偽装で逃げられるよな
このスレを監視して>>606のUAをピンポイントで潰してくる可能性もあるけど
2023/07/15(土) 13:05:27.90ID:4JLkzR1q0
いたちごっこ
2023/07/15(土) 13:05:27.91ID:9pm1fViF0
書き込みテスト JakeStyle
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:05:32.15ID:k7/39Oyy0
もうこのブラウザ終わりだよw

Styleなんか改造するより
http://alc90.s11.xrea.com
これ改造して他のブラウザでも使えるようにしてwwww
2023/07/15(土) 13:05:56.27ID:cbss8keJ0
>>686
確認ありがとにゃ
2023/07/15(土) 13:05:57.58ID:m9+NRa/T0
>>606
thx!
2023/07/15(土) 13:06:09.07ID:bdeflNSk0
うんこ
2023/07/15(土) 13:06:15.97ID:mcEuymWD0
>>688
今は3.7で書き込み中
2023/07/15(土) 13:06:16.41ID:fB3nSCb/0
>>689
一番の懸念は山下もここを見れるって事なんよな
2023/07/15(土) 13:06:21.66ID:/it57gVn0
JANEの人前からひどいやつだと思っていたがここまでひどい人だったんだなあ
2023/07/15(土) 13:06:41.52ID:fhHrByEz0
もうJaneStyleのUA規制始まったんかwww
2023/07/15(土) 13:06:42.92ID:0+yverP30
人だったんかあ
2023/07/15(土) 13:06:43.35ID:3jByVQ1m0
>>652
そもそも現行最新のstyleは5chブラウザではないからなw
ソフトウェア板に限らずなんGとかも無理みたいだから
「(UA偽装なりの)手段が出回るところ」「人が多くてその方法が広められるところ」を弾いてるんだろうと思われる
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:06:48.10ID:isuCaMif0
有益な情報あるスレとか保存してたのに過去ログ見れねえのマジなんなんだよ
もう終わりだよ
2023/07/15(土) 13:06:50.27ID:gp3a4KBA0
>>683
>>606は架空のUAだから巻き込みは心配ない
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:07:39.39ID:5Qde8iam0
脳死で>>606当ててる人はUA「JimsStyle/4.24」になるの分かっててやってる?
2023/07/15(土) 13:08:16.82ID:3A95NNej0
>>606みたいのでみんながこぞって同じUAに偽装したらそれもつぶされるだけなので
各々好きな文字列にしといた方がいいよ本当は
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:08:18.75ID:n2EMTsUz0
>>681
おれのすでに4.24になってるわ 怖っ
2023/07/15(土) 13:08:24.59ID:gp3a4KBA0
>>704
まぁ元ネタこれだしな
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1681789580/933
2023/07/15(土) 13:08:33.38ID:mcEuymWD0
>>704
424?
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:08:39.35ID:k7/39Oyy0
俺が5chがUA潰してくるって言ったのに山下扱いしてたバカ共wwwww
2023/07/15(土) 13:08:48.20ID:y0MrrSAE0
てst
2023/07/15(土) 13:09:08.38ID:r9UxWAvn0
>>702
5chや専ブラ関係なくデータのバックアップは取っておくべきだったな
2023/07/15(土) 13:09:40.47ID:bdeflNSk0
うんこ
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:09:49.13ID:k7/39Oyy0
っていうか今みたら7/11日からStyleのkakikomi.txtに保存されてねえじゃん
もうただの産業廃棄物じゃんこれ
2023/07/15(土) 13:09:49.79ID:n2EMTsUz0
てすてす
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:09:56.82ID:SM/+oPTo0
今って
Webブラウザからは騒動以降は全て自由に書ける状態なの?
2023/07/15(土) 13:10:04.99ID:jSobYdFh0
xenoの作業も進めておいて良かったわ
2023/07/15(土) 13:10:16.62ID:fB3nSCb/0
>>703
ふむぅ…なら安心か
2023/07/15(土) 13:10:19.75ID:gUtBHUkn0
なるほど
2023/07/15(土) 13:12:09.15ID:/P6QvJ530
>>717
規制されてないブラウザのUAと同じに書き換えて荒らされたら正規のブラウザもダメになるのでは?
2023/07/15(土) 13:12:37.28ID:3A95NNej0
しかしさ、5ch運営が山下を嫌うのは分かるけどさ
Talkに行きたくなくてわざわざStyle/4.23を使い続けているユーザを規制するのってどんなメリットがあるんだろうな
せっかく5chを選んで残ってくれているユーザなのにこの情勢でそんなに人減らしたいのかって思う
2023/07/15(土) 13:12:38.71ID:lnHjynXX0
早く消したほうがいいと思うぞ
ここ数日サーバーが落ちてたけど消したら何ともない
2023/07/15(土) 13:12:47.95ID:AqEY//IX0
Jane Style 4.23 → Jims Style 4.24 ワロタ
遊び心を入れつつ速攻で有益な情報を教えてくれる人マジ凄い
2023/07/15(土) 13:12:51.52ID:9pm1fViF0
>>704
俺はジェイクにしたぜ
2023/07/15(土) 13:12:54.99ID:BpaYXe3I0
xenoでいけるか
過去ログをjaneの保存フォルダと一緒にするにはどうすればいいんだ
2023/07/15(土) 13:13:19.29ID:uFaVtJ410
>>704
らくらく使う奴は何をどう書き換えているかなんて分かってもしょうがないだろうし別にいいのでは
2023/07/15(土) 13:13:19.54ID:gZMmyFh90
jane系で比較的乗り換えやすいxeno行くか
全然違うけど更新続いてるsiki行くか悩む
2023/07/15(土) 13:13:34.45ID:5CqbxQ9m0
>>606
適応テスト
2023/07/15(土) 13:13:43.23ID:bdeflNSk0
KnnmStyle
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:13:46.53ID:k7/39Oyy0
>>720
それってお前が5ch運営になにかしら期待をもってるただのバカなだけじゃん
2023/07/15(土) 13:13:58.02ID:fB3nSCb/0
>>719
それも怖いが懸念は山下もここの情報を使えるって事なんよな
2023/07/15(土) 13:14:01.63ID:Am/jO9l70
ある程度は慣れなんだろうけど移行先悩むな
2023/07/15(土) 13:14:12.30ID:mcEuymWD0
ニュー速+は4.23で書けるな
2023/07/15(土) 13:14:16.90ID:jK1ch7hN0
テスト
2023/07/15(土) 13:14:35.44ID:3A95NNej0
Styleにkakikomi.txtなんてあったっけ
2023/07/15(土) 13:14:41.43ID:az6rK6as0
タイトルバーに表示されるソフト名をJaneSpyleにしたい
2023/07/15(土) 13:14:52.30ID:r9UxWAvn0
>>713
それはお前が試行錯誤でぐちゃぐちゃしている間に設定変えただけだろうな
2023/07/15(土) 13:14:53.61ID:EeQJALrf0
ベェナリ弄ったらエラーで読まなくなりましたw ( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
2023/07/15(土) 13:15:00.76ID:3jByVQ1m0
>>719
いちいち書き換えてるわけではないけどそれに近いことをしてたのが昨今のスクリプト荒らしだからな
(chmateのAPI鍵で荒らし回ってたからchmateが規制されまくる原因になった)
2023/07/15(土) 13:15:02.50ID:1b9obReI0
>>20
0020B3F8 53 C3 広告除去
001FD398 75 EB アップデートダイアログ非表示
0029A7DC 04 01 account.cfgを使用しない
001FD21E 75 EB dat取得のAPI強制無効化
00285F9B 75 EB dat取得のAPI強制無効化
001FC8EC 29 01 最新バージョン確認無効化
2023/07/15(土) 13:15:06.24ID:4JLkzR1q0
>>704
俺はJapStyleにした
変わる事を恐れた脳死した老人脳という意味で
2023/07/15(土) 13:15:37.73ID:3jByVQ1m0
>>734
あるけどデフォでは保存する設定になってないんじゃなかったかな
2023/07/15(土) 13:15:47.38ID:mcEuymWD0
>>735
バイナリーいじれば済むやん
2023/07/15(土) 13:16:08.57ID:r9UxWAvn0
>>734
設定→基本→書き込みで設定できる
デフォルトはOFFなんじゃないかな?新規インストールの5.00では出てなかったし
2023/07/15(土) 13:16:32.07ID:Zu6IliDD0
嫌儲でマーシー扱いされなくて助かったw
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:16:49.50ID:EDsbLfFf0
Styleって文字列が残ってると最終的に弾かれる可能性高い
2023/07/15(土) 13:16:51.56ID:az6rK6as0
>>742
一カ所だけで済ませたいんだがどこだろう
2023/07/15(土) 13:16:55.22ID:W1fT7JA40
talkの工作員臭いなw NGID:4JLkzR1q0
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:17:14.20ID:8CroDkE30
書き込めるかのテスト
2023/07/15(土) 13:17:43.68ID:UftkruTe0
パッチ当ても落ち着いたかと思ったらまたやらんといかんのか…
2023/07/15(土) 13:17:44.68ID:BpaYXe3I0
janeに戻してのてすと
2023/07/15(土) 13:17:49.59ID:Sm6K9BNY0
test
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:18:12.31ID:2tmAbGCC0
>>606やろうとしたらアドレスがファイルサイズを越えているとか言われるんだけども何これ
2023/07/15(土) 13:18:40.77ID:3A95NNej0
JaneStyle民を5chが嫌ってるという事は、Xenoに流れたらXenoもブロックしてきたりしてな
2023/07/15(土) 13:18:41.81ID:oS8Rs4+w0
>>720
改造済みってことは広告も除去してるのがまず確定ってことだしな
ユーザー扱いされてないんじゃないかな
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:18:49.96ID:k7/39Oyy0
>>736
かえてねえよw
>>119もkakikomi.txtに保存されなくなったって言ってるし
2023/07/15(土) 13:18:52.60ID:bpw29PD30
>>540
そういえばAPIモードの場合はGETじゃなくてPOSTだったね
2023/07/15(土) 13:19:27.56ID:HUzDd/nQ0
普通にJaneで過去ログ見れるしこいつは何を騒いでるんだ? ID:isuCaMif0
2023/07/15(土) 13:19:32.89ID:3A95NNej0
>>739
優秀
2023/07/15(土) 13:20:00.33ID:bpw29PD30
ちなみに今出てる不正なPROXY云々は単にユーザーエージェント変えればいいだけ
今「Monazilla/1.00 (BB2C 1.3.95; iOS 15.4 iPhone14,2)」に偽装したら普通に書き込めた
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:20:01.06ID:SM/+oPTo0
>>753
Style完全に潰したら一斉に移住するから
それは普通にありそう
2023/07/15(土) 13:20:01.99ID:Am/jO9l70
なれるまでは見るのは4.23
書き込むのは別でいいかなと思い始めた
元々たいして書き込んでなかったし
2023/07/15(土) 13:20:03.49ID:JgoZPRu+0
このスレだけ不正なPROXYを検出しましたが出るのは相当このスレに書き込まれるのは嫌だと見える
2023/07/15(土) 13:20:26.56ID:BpaYXe3I0
めんどくせえな
いずれ山下は追い出すとして
まだ混乱期にこんなことする時期じゃないだろ
正式な後継ブラウザ決まってからにしろ
2023/07/15(土) 13:20:36.40ID:bpw29PD30
>>762
他の板でも出たよ
UA変えたら問題なく書き込めたけど
2023/07/15(土) 13:21:00.04ID:3A95NNej0
>>741
あぁ、なるほど、設定あったわ、thx
2023/07/15(土) 13:21:01.55ID:hCqWly770
>>726
siki重いって聞いて躊躇してる
2023/07/15(土) 13:21:11.08ID:3mkhxaKO0
諦めて他の使えってことなのかね? 書き込みテスト
2023/07/15(土) 13:21:28.42ID:3jByVQ1m0
>>755
テンプレの中で言えばaccount.cfg周りかdat周りをいじった影響じゃないか
2023/07/15(土) 13:21:55.97ID:iMtyOVxi0
spyleにマルウェア仕込まれて知らない間にコピペ荒らしに利用されてる?
2023/07/15(土) 13:22:08.55ID:mcEuymWD0
>>746

>>681 に >002AC018 って書いてくれてる

好きにいじれば?
2023/07/15(土) 13:22:12.26ID:2tmAbGCC0
>>752
自己解決したわ読み込むファイルが何故かショートカットになってた
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:22:14.94ID:SM/+oPTo0
>>766
重いのは論外すぎて無理だわ
2023/07/15(土) 13:22:22.37ID:fB3nSCb/0
>>720
多分未改造で5ch以外を見るためにSpyle4.23起動し続けてる奴がいるんだろうよ
そういう奴らを弾く為に4.23を弾いていると思われ
2023/07/15(土) 13:22:52.78ID:drX32e9V0
>>707
それ書いたの俺だけど本当の元ネタは↓だぞ

Jane Style (Windows版) Part238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689217647/854
2023/07/15(土) 13:22:54.47ID:fB3nSCb/0
siki軽いで?少なくとも未改造Spyleより圧倒的に軽い
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:22:55.65ID:k7/39Oyy0
>>736
すまんwwwwVer5.0のフォルダに入ってる書き込み解析2でみてただけだったwwww
そりゃ書き込んでないから更新されてないわwwwwwwwwwwww
2023/07/15(土) 13:23:02.92ID:3A95NNej0
>>746
001BD18C "JaneStyle"
001D9779 "JaneStyle"

タイトルバーに使われてるのはここいらへん
2023/07/15(土) 13:23:47.63ID:3jByVQ1m0
>>753
別にジェーン山下への制裁だから利用者には罪はないんだけど
ただ旧OpenJaneの流れを汲むJane系はあんま好まれてない可能性はあるね
2023/07/15(土) 13:23:55.90ID:3A95NNej0
>>754
広告なんかでやしない古い専ブラは許可してるのにそれはちょっと矛盾してる気もするんだけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:23:57.39ID:TS5ICpuy0
jim931
2023/07/15(土) 13:24:11.99ID:ENg+ttgh0
>>606
サンキュ
2023/07/15(土) 13:24:13.05ID:tNqcYP0s0
クロームかエッジに見せかけた方がマシじゃねえか
2023/07/15(土) 13:24:27.00ID:3A95NNej0
>>755
kakikomi.txt保存できるように設定してみたらちゃんと保存されてるけどな
2023/07/15(土) 13:24:28.52ID:/06zUT9/0
このスレに5ch運営が書き込みされたくないとかよく分からんなどう見てもWindows版Janeを5chに対応する情報しかほぼないだろw
スプリクト攻撃防御でJaneを規制したの方がしっくり来るな
2023/07/15(土) 13:24:39.07ID:6kDsV6qp0
>>762
よそでも出た
2023/07/15(土) 13:25:14.44ID:jqIZ64WR0
iPhoneに偽装したい
バイナリ教えて
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:25:29.89ID:HDDc52KK0
5.00てすと
2023/07/15(土) 13:25:34.35ID:r9UxWAvn0
>>776
素直に認めるのはよいことです
2023/07/15(土) 13:25:37.19ID:3A95NNej0
>>759
それ実際はうしろにWindowsのバージョン文字列が追加されるからあきらかにおかしな文字列になってると思うよ
2023/07/15(土) 13:25:50.82ID:LnPJGH9Q0
>>759
教えて
Jims Styleじゃ今に規制されそうだし
2023/07/15(土) 13:26:22.27ID:bpw29PD30
>>789
自分は自前でUA偽装ロジック作ってるからそうならない
2023/07/15(土) 13:26:32.98ID:ZjxU8Zxb0
>>606
アリが父ちゃんハエが母ちゃん
2023/07/15(土) 13:26:51.61ID:EeQJALrf0
書けるかな てすす
2023/07/15(土) 13:26:55.34ID:4JLkzR1q0
もーれつア太郎見終わる前に
後継専ブラ決めとけよゴミども
2023/07/15(土) 13:26:56.84ID:fB3nSCb/0
>>784
そういうこと
未改造で使い続けてる奴はUA偽装なんてせんしな
やる夫スレとかをメインにしてると5ch書き込みなんてできなくても何ら苦痛じゃないから4.23未改造で使い続けてる奴が結構数いると思われ
2023/07/15(土) 13:27:37.95ID:bpw29PD30
>>790
Monazilla/1.00 JaneStyle~から始まるUAだと書き込めなくなるっぽいから何でもいいと思う
Monazilla/1.00 aaaaaaaaとかでも多分書き込めると思うよ
バイナリのアドレスに関してはこのスレで上がってると思うけど
2023/07/15(土) 13:27:49.63ID:3jByVQ1m0
今は猶予期間みたいなもので、そのうちUA部分以外で弾いてくるだろうから
最低限乗り換えの準備はしといたほうがいいとは思う
2023/07/15(土) 13:28:05.65ID:oS8Rs4+w0
>>779
それもそうか
まあメリット以上にブロックされそうな理由がありすぎて当然かなっていう感じしかないw
あとはユーザーが減るとは言っても実際には改造してまで使い続ける人なんてわずかだろうし
改造済み弾いても誤差レベルなんじゃないのかな
2023/07/15(土) 13:28:15.97ID:/tElwkkb0
kakikomi.txt保存設定をoffにしていたというオチ?w
デフォルトはoffだろうしそれで誰も困らんと思うが何か変わるの?
2023/07/15(土) 13:28:39.92ID:bixHJ7cb0
xenoでいいのかな?
styleと互換性あるのxenoくらいだよな
2023/07/15(土) 13:28:57.73ID:qk6deOAm0
Jamにしといた
2023/07/15(土) 13:29:02.82ID:4JLkzR1q0
>>799
自分が如何に時間を食いつぶしてきたか
どれだけくだらない書き込みをしてきたかたまに確認できる
2023/07/15(土) 13:29:22.88ID:r9UxWAvn0
>>797
心の準備はしておくに越したことはないね
でもJaneStyleだけを狙い撃ちするのにUA以外の方法ってあるのかな?
2023/07/15(土) 13:29:52.35ID:mcEuymWD0
>>796
俺は以下に変えてみようかなw

Monazilla/1.00 masashi931
2023/07/15(土) 13:30:35.60ID:jlKD22240
テスト
2023/07/15(土) 13:30:44.96ID:3A95NNej0
バイナリ改造だけでWindows以外の専ブラに偽装したいならここみてちゃんとやった方がいい
https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1
2023/07/15(土) 13:30:50.14ID:2wQY3B/r0
>>606おk
2023/07/15(土) 13:31:14.73ID:3A95NNej0
>>791
あぁ、そういう事なら大丈夫だね
こりゃ失礼
2023/07/15(土) 13:31:21.69ID:bdeflNSk0
4.03
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:31:29.66ID:jOTDx+lt0
>>606
これでいけたありがてえありがてえ
でもそろそろ他試さないとなと思ってsiki勉強してる
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:31:54.52ID:WeItgpBM0
てす
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:32:06.75ID:RM4a3hXi0
API復活されると厳しいだろうけどそれまではUAちょっと換えるだけでいけるんじゃね
2023/07/15(土) 13:32:09.96ID:bdeflNSk0
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:32:28.52ID:b3yyUBXI0
まあ乗っ取り犯のソフトなんて何噛ませてるか分かったもんじゃないし運営が排斥したがるのは妥当じゃないの
2023/07/15(土) 13:32:33.63ID:WeItgpBM0
でけたでけたThx
2023/07/15(土) 13:33:02.79ID:2tmAbGCC0
mateのPC版さえあれば移行するんだがな
もう好きに開発出来るんだし作ってくれんかな
2023/07/15(土) 13:33:10.15ID:EYm74Z0I0
テステス
2023/07/15(土) 13:33:17.24ID:nxWHRzBF0
とりあえずテスト
2023/07/15(土) 13:33:43.75ID:mcEuymWD0
>>812
それだと、どこかの専ブラを抱き込んで正式リリースする必要があるよな
2023/07/15(土) 13:33:50.73ID:3jByVQ1m0
>>812
9月から新APIの公開と新浪人導入とかはありそうな感じ
2023/07/15(土) 13:33:53.31ID:EYm74Z0I0
>>606

俺は>>20とUS偽装のやつで書き込めたわ
あーめんどくせえなほんとJaneのせいで
2023/07/15(土) 13:34:07.45ID:fB3nSCb/0
とりあえずUA偽装してまで使い続けるのはIPBANされる覚悟はしといた方がいいかもね
>>797の言う通り猶予期間でデータ収集している可能性もあるんやし
2023/07/15(土) 13:34:32.56ID:AqEY//IX0
このスレを読みながらバイナリを弄っていると少しずつ5chと専ブラ(Jane)の仕組みが見えてきて面白くなってきた
少なくともUAの名称の変更方法の理屈は分かったから同じような規制には対応できるようにはなった
2023/07/15(土) 13:34:34.64ID:chPz5ELh0
2023/07/15(土) 13:34:39.62ID:EYm74Z0I0
>>820
トークが無料お試し終わるの8月末だから動きはありそうだね
2023/07/15(土) 13:34:50.70ID:2wQY3B/r0
2023/07/15(土) 13:34:56.02ID:o2piNIP40
展開早くて草
2023/07/15(土) 13:35:11.95ID:EYm74Z0I0
>>823
すごいなあ
俺はいまだに細かいのわからんから皆様のレス見て
直していくかんじだ゜
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:35:13.48ID:SmLfzII20
らくらくパッチに>>606入れても何故かファイルの書き込みに失敗しましたって出るわ
もう諦めてsiki入れるしかないのか
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:35:24.01ID:HDDc52KK0
誰か新しいJane作ってくれ・・・
XenoView試したけどなんか違う
2023/07/15(土) 13:35:28.17ID:g0uD8zdu0
テスト
2023/07/15(土) 13:35:41.19ID:02csu36Q0
test
2023/07/15(土) 13:36:00.53ID:qk6deOAm0
>>804
挑発w
2023/07/15(土) 13:37:19.47ID:7rA8RIsD0
まあしょうがない
PCはブルスタmateでいくわ
janeは卒業
2023/07/15(土) 13:37:28.01ID:r9UxWAvn0
>>822
JaneStyle/4.24なんてあからさまな偽装だとそうかもしれないけど
MyBrowser/1.00とかにしたらもうそれって見分け付かないんじゃない?
5ch公式声明としては自由に専ブラを作れますってことだし

って書いたけど最悪を想定しておくのは必要だよな
2023/07/15(土) 13:37:49.30ID:tNqcYP0s0
>>803

何が変なリクエストヘッダ吐いてないか確認せよ
https通信で見えないというなら、メモリ内を覗けるツールでも探して頑張れ
2023/07/15(土) 13:37:52.58ID:uwjBNaN70
思ったよりもXデーははやそうだなぁ
2023/07/15(土) 13:37:54.48ID:o2piNIP40
API時代に規制回避のために使ってた2chAPIPr○xyの設定そのままで書き込めたわ
結局他の専ブラに偽装した2chAPIPr○xy経由の書き込みが安泰か
2023/07/15(土) 13:37:57.91ID:EYm74Z0I0
>>829
まず>>20
次に
002AC02C 74 70
これでどうでしょうか
2023/07/15(土) 13:38:25.50ID:cbss8keJ0
>>829
既に何箇所がバイナリ弄ってたならば、
らくらくパッチではなく、
Stirlingなどのバイナリエディタを用いて追加分を書き換えなアカンよ
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:38:27.63ID:wXKjIRVK0
>>829
いったんjane style終了してからやってみては。
2023/07/15(土) 13:39:41.41ID:LhYbNfah0
>>839
エラーになります
2023/07/15(土) 13:39:53.08ID:6a3MRycA0
>>606
サンクス
2023/07/15(土) 13:39:53.96ID:QZtQ7mea0
てす
2023/07/15(土) 13:39:56.32ID:LhYbNfah0
>>839
あ、かけました
ありがとうございます
2023/07/15(土) 13:40:16.40ID:eYthztmM0
>>606
書けた!ありがとう!
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:40:19.48ID:SM/+oPTo0
>>830
Styleの機能と見た目そのまま完全コピー+αで、上位互換の別名ブラウザ作ってほしいね
2023/07/15(土) 13:40:28.54ID:uwjBNaN70
JaneStyle民を嫌っているというよりJaneStyleの匂いを消したいだけで
JaneStyle以外のものを使うなら移行先まで狙ってつぶすような事はしないんじゃないかな
5chにそこまでするメリットなんてないし
2023/07/15(土) 13:40:36.15ID:BpaYXe3I0
styleを魔改造するやつがいればいいだけだろ
基本オープンソースを少しいじっただけなんだから
uaだけかえてもいけるんだから
2023/07/15(土) 13:41:02.71ID:DEhPpdVg0
過去ログをそのまま移行できる
新たな専ブラが出れば即切り替えるんだがなあ
2023/07/15(土) 13:41:31.61ID:uwjBNaN70
スレの流れ早いから次スレ準備するよ

この状況だからテンプレのメンテなんてしてられんからクォリティに文句はいわないで
2023/07/15(土) 13:42:06.12ID:fB3nSCb/0
>>850
過去ログを見るときだけオフラインモードでSpyle起動すればいいんジャマイカ?
2023/07/15(土) 13:42:30.77ID:r9UxWAvn0
>>836
リクエストヘッダでブラウザ特定できる可能性あるんだな
そもそも書き込むときに5ch側とどういう通信してるのか全く不勉強だった
昔はmonazillaとかそんなサイトあったけど今って分かる方法あるのかな
2023/07/15(土) 13:42:36.95ID:Sm6K9BNY0
せっかく全ヘイトが山に向いてたのに
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:42:47.20ID:3XpSuXeA0
test
2023/07/15(土) 13:43:03.72ID:hA7MUUdI0
JaneXeno Part20
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1654347713/983

983 名前:koreawatcher ◆XenoM10nSg [sage] 投稿日:2023/07/15(土) 13:39:08.61 ID:jOlJ2ss3
Xeno230715
・開発環境を Delphi 11 に更新。
・5ch.netの過去ログ取得URLを/dat/から/oyster/に変更。
2023/07/15(土) 13:43:21.92ID:Qs7xKu1+0
テスト
2023/07/15(土) 13:43:54.91ID:jSobYdFh0
5chtest
2023/07/15(土) 13:43:59.42ID:dD86Q5WJ0
style使いにくいし、無理に使う意味ないわ
2023/07/15(土) 13:44:00.27ID:eqzqaEGq0
てすと
4.29
2023/07/15(土) 13:44:26.16ID:oS8Rs4+w0
zeno7月15日版出たか
2023/07/15(土) 13:44:44.84ID:4KmBgxAp0
また串が必要になったか
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:44:49.84ID:JlI4x8zJ0
>>606

サンクステスト
2023/07/15(土) 13:44:56.87ID:mcEuymWD0
今は過去ログも開放して読める様にして客寄せ
今迄は狂気な異常規制

なんだろうな
2023/07/15(土) 13:45:17.35ID:az6rK6as0
Xeno更新キタコレ
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:45:23.38ID:uGygBOlm0
Live5ch.1.50から書き込み
2023/07/15(土) 13:45:35.98ID:P1itVeA60
バイナリでjaneから書けるようになった
また規制されたら偽装すんべ
2023/07/15(土) 13:45:45.03ID:mcEuymWD0
>>862
この板(だけ)がそうなっているだけ
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:46:07.81ID:RM4a3hXi0
やっぱ606見てUAの位置教えてくれてサンキューじゃなくてそのまま脳死でjimsにしてるやつが大半なんだろうか
2023/07/15(土) 13:46:28.54ID:cwp8U31X0
5chが終わりましたってタイトルのスパムメールが来てわろた
本文に新しい居場所とかって怪しいリンクが書いてあった
やることが山下と同じでリンク踏んだらtalkに転送されても驚かないわ
2023/07/15(土) 13:46:32.90ID:Am/jO9l70
JaneXenoってのも入れてみた
これは似てるから慣れるのも早いかも
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:46:46.63ID:SmLfzII20
皆さんありがとうございます
>>20は入れてますが>>839は無理でしたね

今調べたら過去ログ取得も出来るっぽいのでsiki試してみようかな
2023/07/15(土) 13:46:48.55ID:mcEuymWD0
>>865
使いやすいのはStyleなんだよな
過去複数のJane使ってみたが、断念した
2023/07/15(土) 13:47:32.53ID:IY0LA5jn0
てすと
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:47:34.08ID:5O7qT1eg0
ここでxeno最新版は強いムーブ
2023/07/15(土) 13:48:16.68ID:jSobYdFh0
>>856
最新版出たな。
2023/07/15(土) 13:48:17.36ID:U9HFLOa60
てst
2023/07/15(土) 13:48:18.89ID:EYm74Z0I0
>>872
sikiは画面がjaneぽいので慣れるのはなれるけど
比率を変えられないのがちょっと大変かな
スレ一覧をもっと減らして書き込みが広く表示されるようにって
やろうと思ったけど無理だった
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:48:22.71ID:uGygBOlm0
>>868
ニュー速や嫌儲もな
2023/07/15(土) 13:48:24.19ID:r9UxWAvn0
>>873
それを言うと「それはあちこちからいい部分だけパクっただけ」とか言われるけど
経緯はともかくStyleが使いやすいことだけはまあ事実なんだよな
2023/07/15(土) 13:48:27.88ID:q3xBxUtp0
ああやっぱりそういうものなのねこの表示

こんなことになってしまった上に
言われてるようなものではなくても説明のない何かを
やってる臭いのは否定しきれないし仕方ないか
2023/07/15(土) 13:48:47.38ID:3jByVQ1m0
>>869
昔のUA規制のときはspyleにするのが流行ってたなw
2023/07/15(土) 13:48:48.79ID:EYm74Z0I0
>>856
これが今後の5ch対応していくなら乗り換えるかな
ua偽装しなくても書き込めるかね
2023/07/15(土) 13:49:00.88ID:Q8CJl5BA0
俺はこのままXenoに移行するかな
ちょい不便なところはあるけど更新されるっぽいし
2023/07/15(土) 13:49:05.46ID:Do4GXIf40
>>526
10年以上使っていたけど、そんな症状一度も起こった事ないぞ
広告が付くようになってからは除去改造だけやっていた
2023/07/15(土) 13:49:10.40ID:/Rckv0CH0
規制まじ?
2023/07/15(土) 13:49:15.20ID:bdeflNSk0
xenoアイコンきついんだよなぁ
2023/07/15(土) 13:49:52.87ID:Sm6K9BNY0
これ結局山の後釜探して管理任せようって腹じゃない?
2023/07/15(土) 13:50:01.52ID:o2piNIP40
とりあえずAPI串経由のUA偽装でなんとかなってるからこれでいいわ
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:50:13.57ID:B8r4oBM50
更新あるのは良いな
janestyleなんて何年更新止まってたか…
2023/07/15(土) 13:50:19.54ID:P1itVeA60
>>868
他の板も一部そうなってる
2023/07/15(土) 13:50:32.73ID:fyBVyz2g0
ここ以外でも出てるな
2023/07/15(土) 13:50:32.87ID:BCZ3Qfh40
データ壊れていますいわれた
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:50:47.58ID:5O7qT1eg0
>>887
アイコンはJaneはみんな互換だからいろいろ変えられるだろ
janestyle用のがそのまま使える
2023/07/15(土) 13:51:16.60ID:q3xBxUtp0
他所だと経緯的に当然だと怒られるんだろうが
Xenoはほぼ同じ感覚で使えるし
その気で弄れば大分近づけられるだろうね
2023/07/15(土) 13:51:40.94ID:3mkhxaKO0
>>880
正直使用者としてはいいとこ取りしたものが出たにこしたことはないしね
まあtalkは何故か化石みたいな5chをそのまま持ってきたわけだが……
2023/07/15(土) 13:52:01.60ID:uwjBNaN70
流れが早いので早めの次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689396187/

テンプレの残りや新情報は詳しい方に委ねます
2023/07/15(土) 13:52:52.64ID:f8Qf9km50
これが一回目の警告で次はBANとかありそう
2023/07/15(土) 13:53:02.85ID:gp3a4KBA0
俺専UAにした。これでしばらく大丈夫なハズ
JaneXenoに移行しようかとも思ったけど面倒くさい……
2023/07/15(土) 13:54:27.50ID:fyBVyz2g0
やること自体は難しくない
バイナリエディタ開いて002AC018にあるJaneStyleの箇所のどこか1か所のバイナリを空白以外で適当に弄ればエエだけだしな
2023/07/15(土) 13:54:58.42ID:Ct546wyR0
マジでjanestyle使うのやめたほうが良いわ
荒らしに踏み台にされ利用されてるよ あなたたち
2023/07/15(土) 13:55:06.71ID:1FEH3mIK0
sikiの設定粗方終わったけど
結局、串必要になると2chproxy使うのに楽な
styleに戻るなあ
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:55:38.82ID:DPpQmA8S0
てす
2023/07/15(土) 13:55:54.80ID:3jByVQ1m0
>>888
そりゃまあ元々山下ジェーンがAPI開発を請負った経緯が5chに広告を入れたいというJimの考えから来てるんだし
今は一時的な対応ってだけで9月には新API導入と公開になるんじゃない?
8月まで浪人無料っていうのも新浪人に切り替えるからとも考えられるし
2023/07/15(土) 13:56:10.58ID:1FEH3mIK0
>>901
陰謀論で来るなら証明しろ
2023/07/15(土) 13:57:15.74ID:/P6QvJ530
Jane系で広告ブロックされると収入が得られない=敵認定になるんだろうか
今API無料開放してる手前、自前の資産崩してでも客奪われないようにしないとなんだろうけどさ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 13:57:25.79ID:RM4a3hXi0
新API作る人or金が今の5chにあるのかどうか
2023/07/15(土) 13:57:40.01ID:hA7MUUdI0
>>897
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
2023/07/15(土) 13:57:46.96ID:fB3nSCb/0
>>905
大規模荒らしがあった直後にJaneStyle大規模規制が行われている
十分な状況証拠だと思うがね
2023/07/15(土) 13:58:15.97ID:1FEH3mIK0
>>909
アホかwww
2023/07/15(土) 13:58:17.36ID:JgoZPRu+0
sikiは設定中にイライラでゴミ箱にぶちこんだ
まだxenoのがよっぽどマシ
2023/07/15(土) 13:58:23.17ID:m+/T/8p40
テスト
2023/07/15(土) 13:58:36.13ID:q3xBxUtp0
>>901
さすがそれはないと信じたいが気にならないレベルとはいえ
他に触れてみると何か間があるからな
2023/07/15(土) 13:58:42.54ID:TS5ICpuy0
頭QはNG
2023/07/15(土) 13:58:59.12ID:bixHJ7cb0
xenoは過去ログ取得できるようアプデされたな
やっぱjane側の問題か
バイナリで取得できるようにならんのかね?
2023/07/15(土) 13:59:07.33ID:p72BcFzb0
>>806
ちゃんとしたUA偽装とスレタイ検索変更とは併用できないから困った
2023/07/15(土) 13:59:22.36ID:fB3nSCb/0
>>906
改造系が敵認定なんじゃなくてSpyle全体が敵認定なだけやろ
さっきも言ったけど5ch使わない奴が改造してない4.23使い続けてるパターンもあるんやし
2023/07/15(土) 13:59:42.77ID:4cib5i6Q0
>>839を当てたら5chには書き込みできるようになったけど
PINKでせずしようとすると

ERROR!
ERROR: 送られてきたデータが壊れています

となりますクッキーは削除しました
なんででしょうか
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:00:00.82ID:DPpQmA8S0
>>909
janeだから中身見ればわかるものなんだぞ
2023/07/15(土) 14:00:20.85ID:3mkhxaKO0
陰謀論って言うか毎日連呼を聞いたりしたりしていたらそれが真実になるんだからデータなんた関係ないよ
感情論なんだからデータがあってもそれが捏造って言われるだけ
2023/07/15(土) 14:01:46.35ID:pwQvsW9a0
どれに5ちゃんブラウザに移行すれば良いのか?
今までのデータも移せるとこが良いけど。
2023/07/15(土) 14:02:37.17ID:C6B07epG0
Xeno
2023/07/15(土) 14:02:54.74ID:q3xBxUtp0
明らかに仲違いからこうなったんだし今更Qも感情論もないんだよな
成功してたらみんなであっちにいただろうし
2023/07/15(土) 14:03:01.59ID:uNreHCE00
テストJimsStyle4.24
2023/07/15(土) 14:03:05.98ID:GvL8H5lw0
荒らしがstyleのUI吐き出してるから規制したら
styleは敵認定(笑)
荒らしの踏み台にされてる(笑)
いやもう違う専ブラ使えマジで
2023/07/15(土) 14:05:06.97ID:5GjooWYj0
xenoみんな落としてるのかダウンロードできねぇ
2023/07/15(土) 14:05:21.28ID:Do4GXIf40
既にXenoに移行していたけど、たった今Styleのフォルダを丸ごと削除した
もう使う事は二度とないだろう
2023/07/15(土) 14:05:30.66ID:q3xBxUtp0
厳しい対応はしないみたいな話を見かけたから油断してたけど
早速専用メッセージを用意されてしまったからな
2023/07/15(土) 14:06:30.68ID:uFaVtJ410
>>918
pinkはこの間も対策したけど書き込めないからしばらく経ったら書き込めたって経緯だったからまたpinkだけ対応遅れてるんじゃないの?
2023/07/15(土) 14:07:25.74ID:bpw29PD30
>>918
20だけ当ててるけどpinkも普通に書き込めた
2023/07/15(土) 14:07:38.22ID:GvL8H5lw0
>>927
はいまた後でね
2023/07/15(土) 14:08:26.91ID:vZBEWe8F0
UA偽装でひとつ警告

不正なPROXY対策でUAを「JaneStyle/4.23」以外にする方法が出回ってますが、
bbspinkのUAチェックは5ch.netほどゆるくはないのででたらめすぎる文字列はエラーになる場合があります

偽装するなら実際に存在する他の専ブラのUAとか、バージョンの数値だけをいじるとか
そういうレベルにとどめておくのがベターです
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:08:39.87ID:DPpQmA8S0
こうなると他のブラウザに移行しようってのはまあそうだけど

実況系や雑談板はもうソース確認しましょうの心得は失われて久しいから
いろいろなことに刺激的な感情論陰謀論志向になってきてるけど
ソースありきで語らないと専門板は崩壊しちゃうからね
それはそれこれはこれの話
2023/07/15(土) 14:08:40.79ID:q3xBxUtp0
暇なときに気付いたとこちょくちょく弄ってきたから
次のJaneでも同じようなカタチに持っていけるといいな
2023/07/15(土) 14:08:47.16ID:/P6QvJ530
Xenoテスト
2023/07/15(土) 14:09:25.63ID:V3bZ5qD10
>>839
情報ありです
2023/07/15(土) 14:09:25.81ID:39bYdi4m0
>>606
ありがとう

まだだ、まだ乗り換えんよ
こんな風に対応出来てるうちは使わせてもらう
だから今後もお願いね
早くJaneより使いやすいPC用専ブラが開発されますように
2023/07/15(土) 14:10:54.52ID:mcEuymWD0
>>880
悔しいがそうなんだよ
2023/07/15(土) 14:11:30.06ID:r9UxWAvn0
>>932
それだと「開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます」ってJimの声明と矛盾しそうな…
…いやbbspinkは5chじゃないのか形式上は
2023/07/15(土) 14:12:28.87ID:drX32e9V0
>>806
乙です
2023/07/15(土) 14:12:55.61ID:VHkFRSaU0
てすと
2023/07/15(土) 14:12:59.91ID:q3xBxUtp0
基本動き鈍いから規制再開にあわせて何か仕掛けるんだと思ってたが
緩々のまま狙い撃ってきたとなればこの先は心中覚悟になりかねない
2023/07/15(土) 14:13:39.30ID:utJGtoyf0
>>939
少なくとも今現在はそういう状況なのが事実なんだよね
是正されるのか別腹のままでいくのかはわからないけど
2023/07/15(土) 14:14:08.71ID:SgRYzLre0
もうこのスレも用済みか
お前ら今までありがとよ
2023/07/15(土) 14:15:09.34ID:r9UxWAvn0
>>943
そうだよな
事実だけ教えてくれたのに噛みついたようになってすまん>>932
2023/07/15(土) 14:15:56.02ID:q3xBxUtp0
5chで使えないだけだし本来の用途で続いていくだろ
2023/07/15(土) 14:16:02.16ID:GvL8H5lw0
陰謀論感情論の人は
ニュー速あたりでやれよ
糞レスで埋まるやん
2023/07/15(土) 14:16:07.26ID:hCqWly770
>>918
俺もPINKで同じエラー出た
2023/07/15(土) 14:19:02.72ID:2idbkQ3T0
結局あぴ串で実在する他UAに偽装するのが一番だねぇ
2023/07/15(土) 14:19:09.78ID:AqEY//IX0
なるほど、このスレを運営や某反乱の首謀者が見て
Jims Style 4.24で書き込んだ人間に制裁を加えるように動いたら巻き込まれるのか
対策として全く別の文字列にしてやった、反乱のおかげでまた一つ賢くなった
2023/07/15(土) 14:19:44.31ID:Ct546wyR0
みなさん sikiかxenoを使いましょう
janestyleはもう終わりですよ
さあ今が乗り換える時です!
2023/07/15(土) 14:20:28.02ID:JkLgjj4c0
>>20のパッチ当てまでだとPINKに書けるけど>>606当てると>>918のエラーになる
なんでだろう
2023/07/15(土) 14:20:29.63ID:C6B07epG0
変更テスト
2023/07/15(土) 14:21:08.86ID:IUwfssGs0
坊主憎けりゃ袈裟までってことか
でも運営もバカなことを始めたな
またいたちごっこでUA規制リストがどんどん膨らんでいって
負荷がかかったり遅くなったりトラブったりするだけなのにな
2023/07/15(土) 14:21:21.35ID:o2piNIP40
>>952
>>932
2023/07/15(土) 14:21:30.59ID:V8ropC7j0
テスト
2023/07/15(土) 14:21:57.99ID:TS5ICpuy0
陰謀論者は別の使えって931から
2023/07/15(土) 14:22:04.20ID:JkLgjj4c0
>>955
了解しました
2023/07/15(土) 14:23:56.88ID:AqEY//IX0
UAの名称を変更したらワッチョイの最後の4文字も変わるのな
UAを反映していることは知っていたが意図的に変更する方法と結びついていなかった
本当に色々と気付かされる騒動だわ
2023/07/15(土) 14:24:54.30ID:Ct546wyR0
janestyle終わった 完全に終わった
今までお疲れ様でした
2023/07/15(土) 14:25:13.54ID:1FEH3mIK0
ID:AqEY//IX0
頭Q過ぎて草
2023/07/15(土) 14:25:39.20ID:hCqWly770
テスト
2023/07/15(土) 14:26:59.85ID:CayTEgCP0
>>951
なんでlive5chは選択肢にならないんだろう
もっさりしてるからか
2023/07/15(土) 14:28:20.14ID:njCCJCS50
不正なPROXYを検出しました対策テスト
とりゃ
2023/07/15(土) 14:28:41.49ID:Sm6K9BNY0
再度テスト
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:30:17.70ID:VWorUcF00
>>932
ピンクはAbeShinzo/1.00失敗したわ、ホワイトリストで弾いてるんかな
2023/07/15(土) 14:30:30.05ID:lrddCw3l0
飯食って昼寝してた間に事が動いたようだね
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:31:22.90ID:j7cL+Dxm0
>>480
バージョンアップ前になんでフォルダをバックアップしないのかねだなw
このソフトてほとんどフォルダの中身のプログラムファイルで動作しているから
なんか不都合あったらバックアップをファルダごと上書きコピーすれば
前に戻るw
このソフトてたまにクラッシュして常駐させているスレッドが消えることあるから
適当な間隔でバックアップを取っているわwww
2023/07/15(土) 14:33:54.62ID:Q8CJl5BA0
Xenoからテスト
2023/07/15(土) 14:34:27.78ID:EGF79OzB0
JaneStyleの残党狩り始まったよ
2023/07/15(土) 14:34:53.60ID:3I9KFjNI0
テスト
2023/07/15(土) 14:35:50.44ID:utJGtoyf0
>>966
新方式導入前までに使われていたホワイトリストが使われてるとか、そんなとこじゃないかな
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:36:10.25ID:aiIxgxgN0
てす
2023/07/15(土) 14:36:18.66ID:ZDeJc8hC0
StyleからViewへ里帰りテスト
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:36:53.25ID:Mvp2HW5h0
テスツ
2023/07/15(土) 14:37:12.28ID:ZDeJc8hC0
スレの皆様
いろいろお世話になりました
ごきげんよう
2023/07/15(土) 14:39:32.77ID:nH8EDScE0
いい夢見ろよ。あばよ!
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:40:11.12ID:g+DR05N20
5chを捨てて2chに戻るか・・・・・・・・・・・・・・
2023/07/15(土) 14:40:16.06ID:BpaYXe3I0
Xenoは山下とログの共有化ができないのがな
2023/07/15(土) 14:40:19.23ID:NaAOPscK0
てす
2023/07/15(土) 14:40:33.82ID:0FUzy+kk0
冷静に考えると、古い専ブラは解放している状態で
もはや古専ブラの一員となったJaneStyle/4.23をあえて弾くというのは
単なる嫌がらせだよな、冷静に考えて

大したメリットがある訳じゃないでしょ

「JaneStyleを使い続ける奴なんて弾いてやる、不幸になれ!ケケケ!」

みたいな感じ
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:40:54.12ID:g+DR05N20
5chを捨てて2chに戻るか・・・・・・・・・・・・・・
2023/07/15(土) 14:41:44.79ID:TS5ICpuy0
どうせ他の専ブラも制限入るぞ
広告出せないからな
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:42:26.86ID:GStdZyW70
いjsだじいじゃ;おkds:mdvm:
2023/07/15(土) 14:43:50.10ID:uch7pwsE0
>>981
反乱首謀者のブラウザにはなに仕込まれてるかわからんし、安全のために弾くってことやろ
リスク対策としては納得できる
2023/07/15(土) 14:43:54.61ID:q3xBxUtp0
説明不足で混乱したけど出してる側が切ったって言ってるんだし
それを受けてのコレだから終わるも何も始まったばかりなんだよな

しかもQアノンがどうとか言ってたしその始まりに付き合わないなら結局同類だろ
2023/07/15(土) 14:44:34.28ID:3jmX96ed0
テスト
2023/07/15(土) 14:48:27.92ID:Va1UFNeo0
てすつ
2023/07/15(土) 14:49:03.24ID:3jByVQ1m0
>>983
5ch側は新API導入してそれに対応するように促すだけでしょ
作者がもう連絡も取れないアプデもないみたいなブラウザ(それこそこの旧styleがそうなる未来)は仕方ない
Xeno作者はこれまでもベータで細々とビルドしてたけど今回の件を期に公式アプデしたわけで
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:49:34.04ID:j7cL+Dxm0
てすと
2023/07/15(土) 14:49:55.79ID:uNreHCE00
緊急回避策はしたけど流石に乗り換え検討かな
変な意地や忖度しないでStyleや他のいいとこどりしたブラウザ開発されてくるといいな
2023/07/15(土) 14:50:25.89ID:hCqWly770
>>606の改造、上だけ元に戻したら5chもPINKもいけたわ
2023/07/15(土) 14:51:32.46ID:bixHJ7cb0
styleは実質更新止まってるんだな
今はバイナリいじったりでやりくりしてるけど
いずれにせよ後継は必要になるか
2023/07/15(土) 14:52:02.11ID:RYEaSCbU0
次スレ一覧

JaneXeno 75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689313389/

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689180434/

Electronによる掲示板ビューア Siki Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689160980/
2023/07/15(土) 14:52:27.72ID:I1eBiFbY0
テスト下記子
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:52:56.78ID:j7cL+Dxm0
>>637
俺は書き込めるけどなw
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000
のバイナリ改変したよ
やったあと2コードで済ますやり方が出てきたけどな
まあどういう仕組なのかはわからないけどなw
2023/07/15(土) 14:54:49.67ID:EGF79OzB0
>>991
Jane山下のプラグインで言いのないよSusie依存がネックだったし

でもImageViewURLReplace.datのスレの優秀さは維持できるのであろうか
2023/07/15(土) 14:54:50.47ID:3jByVQ1m0
>>993
実質も何も最新版は5ch非対応のTalk用ブラウザだから
2023/07/15(土) 14:55:12.09ID:bTug/Y4y0
Jane Style (Windows版) Part240
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689396187/
2023/07/15(土) 14:55:15.97ID:X2KVWVzp0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 56分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況