■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/
探検
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/12(水) 18:49:15.33ID:MfbK48NI0
2023/07/23(日) 02:53:07.51ID:YMc7sqFa0
ありがとうございます
ギコナビ側の問題は>>434で解決しました
これだけだとスレの取得が出来ませんでしたが
2chえーぴーあいぷろくしを20230713 nonえーぴーあい testにすると取得出来るようになりました
ギコナビ側の問題は>>434で解決しました
これだけだとスレの取得が出来ませんでしたが
2chえーぴーあいぷろくしを20230713 nonえーぴーあい testにすると取得出来るようになりました
2023/07/23(日) 10:18:46.52ID:hMTAbUtl0
2chえーぴーあいぷろくし ⇒ 2chAPIProxv
2だけを全角にすれば書き込めるよ
2だけを全角にすれば書き込めるよ
2023/07/23(日) 11:44:02.02ID:0OalW+pa0
2023/07/23(日) 16:30:31.95ID:N3cb7aG40
test
2023/07/23(日) 17:13:48.39ID:N3cb7aG40
2023/07/23(日) 19:50:18.86ID:2V3FsQuQ0
てすと
2023/07/23(日) 19:51:44.83ID:2V3FsQuQ0
おっいけた
でもpinkだとギコナビ無理なんだよなあ
でもpinkだとギコナビ無理なんだよなあ
2023/07/23(日) 20:04:13.95ID:5FbwT8SW0
俺のギコではpink書き込めたよ
2023/07/23(日) 20:35:44.75ID:krB8UV/E0
2023/07/23(日) 21:35:43.73ID:Yy0xSwhh0
2023/07/23(日) 22:08:22.29ID:PiuqLrnM0
2023/07/23(日) 22:11:36.82ID:a04f72Vb0
僕にスレッドとスッドレの違いを教えてください。
2023/07/23(日) 23:30:31.05ID:sM0iFuRH0
>>446
((((V) ∧_∧ (V))))
ヽ (・ω・)ノ わかりませーん♪
| _ |
] [
((((V) ∧_∧ (V))))
ヽ (・ω・)ノ わかりませーん♪
| _ |
] [
2023/07/24(月) 08:17:04.85ID:wMAMZb9i0
2023/07/24(月) 09:56:10.66ID:DUC40PiO0
僕にインストールとインストロールの違いを教えてください。
2023/07/24(月) 11:28:08.94ID:WCeGdQrb0
>>448
書き込むとどうなるのか詳細に書こうと書いたのにそれに応ずる気がないならレスすんなよ
書き込むとどうなるのか詳細に書こうと書いたのにそれに応ずる気がないならレスすんなよ
2023/07/24(月) 12:06:49.97ID:4CMr8p2J0
>>450
役に立たないレスするな
役に立たないレスするな
2023/07/24(月) 13:18:43.45ID:iEs28Qnc0
2023/07/24(月) 14:24:34.52ID:ntfgGRxD0
ギコナビ使ってまでやることは煽り合いなんだよなお前ら
2023/07/24(月) 19:06:42.96ID:wMxPCcMz0
おーぷん2chが汎用ブラウザ以外寄せ付けなくなってるみたいだけど何か情報ないの?
2023/07/24(月) 19:07:40.27ID:YfW4vwNI0
>>454
泥のchmateでも見れなくなってる
泥のchmateでも見れなくなってる
2023/07/24(月) 19:36:59.79ID:pxptnRi80
山下の乱があった直後はギコナビでも読み書きできたが今は板一覧更新も403エラーが出てできない
2023/07/24(月) 20:27:51.17ID:Vyw0Uo8H0
何も問題ないけどね
読み書き問題なし
読み書き問題なし
2023/07/24(月) 20:53:56.63ID:QY+SwRQ70
2023/07/24(月) 21:58:04.47ID:5I5JCJbM0
2023/07/24(月) 22:45:30.05ID:3qi3Uaks0
>>453
___ ∧
/ |〃 | / )
/\ 〃/ .|ヽ |/ .●
/ \
〈 =@● ├─┤ ● 〉
\ \/ /
___ ∧
/ |〃 | / )
/\ 〃/ .|ヽ |/ .●
/ \
〈 =@● ├─┤ ● 〉
\ \/ /
2023/07/24(月) 23:24:05.36ID:ah4eUYl40
2023/07/25(火) 04:17:57.95ID:ObbU9W070
2023/07/25(火) 07:07:02.18ID:9HxuYrMt0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌───────────────‐ ┃
┃ │ 右のAAのズレない環境が標準モナ ┃
┃ └──y───────────── ┃
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2023/07/25(火) 07:55:00.01ID:9K2n634y0
おーぷんは定期的に専ブラ死ぬだけや
いつもそのうち直る
いつもそのうち直る
2023/07/25(火) 20:53:58.32ID:MB3gyGQH0
>>464
あー、CF.netの定期メンテナンスが、とか「こっちの」運用板でも書かれてるわ、そういうタイミングか
あー、CF.netの定期メンテナンスが、とか「こっちの」運用板でも書かれてるわ、そういうタイミングか
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 21:14:09.20ID:0qpOtCCn0 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2023/07/27(木) 05:28:47.31ID:1RLPXOdS0
スレが止まってるという事は、
みなさん問題なく書けていると云う認識でよいのでしょうか?
みなさん問題なく書けていると云う認識でよいのでしょうか?
2023/07/27(木) 08:26:18.06ID:xCgIoanO0
>>467
俺の場合、この板には「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。」が出て書けない。
俺の場合、この板には「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。」が出て書けない。
2023/07/27(木) 08:49:57.21ID:Uowiime70
2023/07/27(木) 09:08:45.37ID:lU0d6t7f0
>>28見てギコのオプションの「書き込み用」の設定漏れを直してテスト
ここのとこずっと書くのはスマホからだったがどうだ?
ここのとこずっと書くのはスマホからだったがどうだ?
2023/07/27(木) 09:14:20.04ID:lU0d6t7f0
あっさり書けたあ!感謝!!
ちなみに「「書き込みへの関与を最小限にする」にチェックは入っていない
あとデフォルトでsageにチェックが入るようにはできるんだっけ?
ちなみに「「書き込みへの関与を最小限にする」にチェックは入っていない
あとデフォルトでsageにチェックが入るようにはできるんだっけ?
2023/07/27(木) 09:35:21.94ID:BxF9P+HK0
名前欄は空白で、sage ハンドル保存の両方に
チェックを入れて一旦何かを書き込む
そうすると次からはsageにチェックが入っているようになる
チェックを入れて一旦何かを書き込む
そうすると次からはsageにチェックが入っているようになる
2023/07/27(木) 09:40:33.11ID:BxF9P+HK0
追記
逆にデフォルトでsageにチェックを外したい場合は
sageのチェックを外しハンドル保存だけにチェックを入れて何かを書き込む
逆にデフォルトでsageにチェックを外したい場合は
sageのチェックを外しハンドル保存だけにチェックを入れて何かを書き込む
2023/07/27(木) 10:22:26.42ID:lU0d6t7f0
>>472
なるほどやってみる
なるほどやってみる
2023/07/27(木) 10:24:09.12ID:lU0d6t7f0
>>472
チェック入るようになりましたありがとうございました
チェック入るようになりましたありがとうございました
2023/07/27(木) 11:25:17.29ID:kkmUcmBl0
>>467
∧∧
(^X,,゚Д゚) 書けてるぞゴルァ
ヽ, l)
〜| |
し`J
∧∧
(^X,,゚Д゚) 書けてるぞゴルァ
ヽ, l)
〜| |
し`J
2023/07/27(木) 13:52:49.65ID:gWvbXU5W0
急にRoninのログインができなくなった、、
2023/07/27(木) 17:22:17.86ID:9LHCmZkH0
レスエディタを使わずにsage設定したい場合は、ギコナビのツール→コテハン設定からでもできるが
板を探すのが糞めんどくさいからレスエディタおすすめ
板を探すのが糞めんどくさいからレスエディタおすすめ
2023/07/27(木) 18:33:54.62ID:0PgtGVXB0
浪人使ってないのにログインしろってメッセージでてきて書き込めない
持ってるから一応ログインするも普通に書き込めない
そういう板があるんだけどどういうこと?
持ってるから一応ログインするも普通に書き込めない
そういう板があるんだけどどういうこと?
2023/07/27(木) 18:52:27.36ID:Huzzw76g0
2023/07/27(木) 20:41:00.94ID:iql7eTOD0
>>479
どの板?
どの板?
2023/07/28(金) 01:16:46.17ID:oFCsgQpB0
not Allowedとか出てきて書き込めないんだけど
2023/07/28(金) 01:17:14.20ID:oFCsgQpB0
あ、書けた
なんGなんJのせいか
なんGなんJのせいか
2023/07/28(金) 09:48:15.56ID:egsdp6KP0
2023/07/28(金) 12:34:15.63ID:7elfsdhB0
ここに書かないのは
上手くいってる
諦めた
のどっちかでしょ
上手くいってる
諦めた
のどっちかでしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 07:45:44.92ID:y4poiju10 久しぶりに使ったけどタブ自動保存しないし板も探しづらいしギコナビってこんな使いづらかったっけ
2023/07/29(土) 08:17:34.60ID:EHXoUAYE0
オプション>その他の動作1>tab自動保存・復元
にチェック入ってる?
にチェック入ってる?
2023/07/29(土) 20:23:54.73ID:98xfJvLU0
右上のギコ猫?がずっとしっぽ振って右移動してるのって止められますか?
2023/07/29(土) 20:33:00.26ID:eoWWLppB0
標準ツールバーにあるダウンロード中止アイコンを押せばいいと思うけど
端的に、キーボードのESCボタンを押しゃいいんじゃね?
端的に、キーボードのESCボタンを押しゃいいんじゃね?
2023/07/29(土) 20:49:18.66ID:98xfJvLU0
ありがとうだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 21:14:34.46ID:eDuy0mUX0 ウィキ見れないの自分だけ?
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 21:49:14.67ID:qN2x4HEl0 永続的に止めたければgikoNavi.exeと同じ場所にあるgikoNavi.aviのファイル名を変えればいい
2023/07/29(土) 21:55:40.80ID:9Yu7cn360
2023/07/29(土) 21:59:25.25ID:btJDjcf50
2023/07/29(土) 22:33:05.72ID:9Yu7cn360
調べてみたらこれがOSDN不調の原因だったのかも、果たして吉と出るか凶と出るか
中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA が OSDN を取得、サイトは独立を維持 | スラド オープンソース
https://opensource.srad.jp/story/23/07/27/0555240/
中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA が OSDN を取得、サイトは独立を維持 | スラド オープンソース
https://opensource.srad.jp/story/23/07/27/0555240/
2023/07/30(日) 00:24:27.02ID:pvzXmwwz0
ウィキはこれがさいご
https://web.archive.org/web/20150417050659/http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
あとはosdnに移ってて追えない
https://web.archive.org/web/20150417050659/http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
あとはosdnに移ってて追えない
2023/07/30(日) 02:42:18.55ID:oot76h6y0
人柱版に興味がある人どうぞ
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.862)-2
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.862)-2
2023/07/30(日) 03:33:56.40ID:1Sx68K3P0
試してないけど単体で動く?串もいる?
2023/07/30(日) 03:44:44.71ID:oot76h6y0
串不要
多分バグ付き
インストール方法はInstallG2.txt
多分バグ付き
インストール方法はInstallG2.txt
500人柱
2023/07/30(日) 08:51:57.81ID:4zUELtkl0 バタ72 から書き込み @串なし
2023/07/30(日) 11:53:48.48ID:7S+4+Ywu0
[エラー] (-1)Socket Error # 10061Connection refused.と出て
なんだかメリケンで電話かけてるような音が鳴ってスレッド一覧が読み込めないっすね・・・
スレッドのURLをコピペしても同じエラーが出ます
>>28の設定を何度も見直してますが間違いなく設定してます
諦めて他のブラウザあたった方がいいすかね・・・
なんだかメリケンで電話かけてるような音が鳴ってスレッド一覧が読み込めないっすね・・・
スレッドのURLをコピペしても同じエラーが出ます
>>28の設定を何度も見直してますが間違いなく設定してます
諦めて他のブラウザあたった方がいいすかね・・・
2023/07/30(日) 12:14:19.75ID:TRpXBUKb0
2023/07/30(日) 12:20:54.97ID:zg9tWn5K0
バタ72 てすと
2023/07/30(日) 12:53:21.97ID:7S+4+Ywu0
2023/07/30(日) 12:55:13.33ID:7S+4+Ywu0
2023/07/30(日) 13:15:29.26ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 13:17:41.11ID:mz51GOJy0
5chアドレスもhttpsもそのまま認識してるし
読み書き過去ログも問題なし
ツールバーのブラウザ表示からもちゃんと飛べている
もしかするとギコナビ大勝利なのでは
読み書き過去ログも問題なし
ツールバーのブラウザ表示からもちゃんと飛べている
もしかするとギコナビ大勝利なのでは
2023/07/30(日) 14:29:38.20ID:zg9tWn5K0
バタ72 非の打ち所が無いな
2ちゃんねる時代に戻ったようでうれしい
ありがとう!
2ちゃんねる時代に戻ったようでうれしい
ありがとう!
2023/07/30(日) 15:34:08.97ID:29USBrm10
72素のままで読み書きできるんだなすっご
例によってタスクバー上だと上にズレていって下に隙間出来るままだから63でいいけど
例によってタスクバー上だと上にズレていって下に隙間出来るままだから63でいいけど
2023/07/30(日) 15:51:05.75ID:9+fxHS3J0
新規インストールだと読み込めるけど古い設定の上書きインストールだと読み込みエラー起こす
GikoNavi.iniがポイントなんだろうけどどのようにイジればいいですか?
イジり方1つで今までの設定が引き継げると思いますが…
GikoNavi.iniがポイントなんだろうけどどのようにイジればいいですか?
イジり方1つで今までの設定が引き継げると思いますが…
511名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 16:14:29.93ID:Q5kzcx/K0 >>510
72を上書き後、最初の起動の前に
・gikonavi.iniの[ReadProxy]、[WriteProxy]の両項目の Proxy=1 を Proxy=0 にする
・board.2chを削除
で、いけるかと
72を上書き後、最初の起動の前に
・gikonavi.iniの[ReadProxy]、[WriteProxy]の両項目の Proxy=1 を Proxy=0 にする
・board.2chを削除
で、いけるかと
2023/07/30(日) 16:16:53.90ID:9+fxHS3J0
>>511
あ、いや今まで書き込んできたログがあるタブの保存とかエディタのフォントとかウィンドウサイズなどの設定を残しつつ72の上書をしたいのですが…
あ、いや今まで書き込んできたログがあるタブの保存とかエディタのフォントとかウィンドウサイズなどの設定を残しつつ72の上書をしたいのですが…
2023/07/30(日) 16:22:10.42ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 16:23:03.48ID:Q5kzcx/K0
2023/07/30(日) 16:52:40.53ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 16:52:57.50ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 16:55:09.74ID:oot76h6y0
浪人とBeは使えてる?
使ったことないから放置してた
使ったことないから放置してた
2023/07/30(日) 16:58:30.82ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 17:49:20.30ID:9+fxHS3J0
やっぱしWindowsセキュリティが反応して勝手に消されちゃうよ
今のところリアルタイム保護を止めてしのいでいるがいつまで我慢できるか…
今のところリアルタイム保護を止めてしのいでいるがいつまで我慢できるか…
2023/07/30(日) 18:13:08.65ID:Q5kzcx/K0
>>519
ダウンロード前にリアルタイム保護を停止したうえで
「設定→Windowsセキュリティ→ウイルスと驚異の防止の設定→除外」(wind10の場合)で
ギコナビフォルダを除外設定
(除外設定後はリアルタイム保護をONに戻してよい)
Windowsセキュリティは単に知らないファイルというだけで消したがるからね
ダウンロード前にリアルタイム保護を停止したうえで
「設定→Windowsセキュリティ→ウイルスと驚異の防止の設定→除外」(wind10の場合)で
ギコナビフォルダを除外設定
(除外設定後はリアルタイム保護をONに戻してよい)
Windowsセキュリティは単に知らないファイルというだけで消したがるからね
521vv (ワッチョイ)
2023/07/30(日) 19:59:19.46ID:Q5kzcx/K0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a81-rO4B)
2023/07/30(日) 20:00:48.80ID:Q5kzcx/K0 ↑がバタ72のワッチョイです
2023/07/31(月) 01:59:06.83ID:yvt78IcR0
バタ72てす
2023/07/31(月) 07:30:33.77ID:aRNeBilb0
バタ72
スレURLにマウスあわせてもポップアップしないな
(dat取得済の場合の1や指定レス番、subject.txt取得済板のdat未取得現役スレのスレタイ)
2chでも5chでも、httpでもhttpsでもだめ
スレURLにマウスあわせてもポップアップしないな
(dat取得済の場合の1や指定レス番、subject.txt取得済板のdat未取得現役スレのスレタイ)
2chでも5chでも、httpでもhttpsでもだめ
2023/07/31(月) 12:35:18.47ID:eMKDIhk20
2023/07/31(月) 12:54:28.28ID:eMKDIhk20
2023/07/31(月) 15:19:47.88ID:aRNeBilb0
2023/07/31(月) 18:25:19.18ID:3/9uTRol0
530528
2023/07/31(月) 18:55:31.14ID:3/9uTRol0 APIProxyを何回か立ち上げ直すと読み込めるようになりました
うーん、何か安定しないのかな・・・
お騒がせしてすみません
うーん、何か安定しないのかな・・・
お騒がせしてすみません
2023/07/31(月) 19:32:48.86ID:CO5KIjLc0
とりあえずバタ72とバタ71の二本立てで運用中
2023/07/31(月) 21:14:13.51ID:gwKLAOtY0
バタ72書き込みテスト
2023/07/31(月) 21:28:04.76ID:gwKLAOtY0
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
< 72ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ __ ___/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
< >
< 72ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ __ ___/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
2023/07/31(月) 23:16:41.76ID:kM/At4pE0
久し振りにギコナビ復帰したけど、スレの読み込みは出来ても書き込みが出来ない
どうやったら書き込めるようになるんだろう?
読み込み、書き込みの両方にhttpプロキシにチェックは入ってるしポートも弄ってない
どうやったら書き込めるようになるんだろう?
読み込み、書き込みの両方にhttpプロキシにチェックは入ってるしポートも弄ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【審査】「奈良の柿 未来を拓く ちから湧く」高市早苗 [256556981]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
