■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/
探検
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/12(水) 18:49:15.33ID:MfbK48NI0
2023/07/12(水) 18:51:41.86ID:keDVkbuE0
■過去スレ
092 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658914708/
091 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
090 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623907815/
089 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615467729/
088 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/ (実質88)
087 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592556272/
086 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/
085 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534238011/
084 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/
083 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/
082 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
081 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
080 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
092 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658914708/
091 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
090 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623907815/
089 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615467729/
088 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/ (実質88)
087 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592556272/
086 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/
085 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534238011/
084 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/
083 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/
082 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
081 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
080 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
2023/07/12(水) 18:53:34.84ID:keDVkbuE0
079 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/
078 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1437542488/
077 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1432463101/
076 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/
075 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426480494/
074 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426265235/
073 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426210184/
072 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425310303/
071 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425305792/
070 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424858872/
069 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424084122/
068 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/
067 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1410888356/
066 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/
065 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1382106964/
064 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/
063 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1325762898/
062 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1314447596/
061 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1306648987/
060 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1298969879/
078 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1437542488/
077 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1432463101/
076 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/
075 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426480494/
074 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426265235/
073 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426210184/
072 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425310303/
071 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425305792/
070 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424858872/
069 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424084122/
068 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/
067 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1410888356/
066 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/
065 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1382106964/
064 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/
063 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1325762898/
062 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1314447596/
061 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1306648987/
060 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1298969879/
2023/07/12(水) 18:55:47.66ID:keDVkbuE0
059 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1297444920/
058 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1282410791/
057 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1266205274/
056 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
055 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1240493245/
054 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1233754364/
053 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1224833992/
052 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1221649533/
051 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1220944466/
050 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1211269428/
049 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1203692724/
048 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1194773270/
047 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1186571420/
046 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1177699485/
045 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1171251638/
044 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1168261863/
043 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1162271611/
042 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1156496277/
041 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1151728347/
040 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1149268313/
039 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148818605/
038 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148768930/
037 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148723036/
036 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1144987321/
035 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1139237463/
034 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1134660618/
033 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1130014681/
032 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1124859118/ (実質32)
031 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1121516093/
030 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1116676985/
058 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1282410791/
057 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1266205274/
056 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
055 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1240493245/
054 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1233754364/
053 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1224833992/
052 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1221649533/
051 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1220944466/
050 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1211269428/
049 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1203692724/
048 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1194773270/
047 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1186571420/
046 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1177699485/
045 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1171251638/
044 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1168261863/
043 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1162271611/
042 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1156496277/
041 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1151728347/
040 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1149268313/
039 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148818605/
038 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148768930/
037 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148723036/
036 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1144987321/
035 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1139237463/
034 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1134660618/
033 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1130014681/
032 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1124859118/ (実質32)
031 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1121516093/
030 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1116676985/
2023/07/12(水) 18:56:18.85ID:keDVkbuE0
029 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1111507054/
028 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1106235429/
027 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1101504941/
026 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1097817928/
025 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1094289071/
024 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1090320989/
023 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/
022 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1085279668/
021 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1082589459/
020 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1079685385/
019 http://mimizun.com/log/2ch/software/1076563480/
018 http://mimizun.com/log/2ch/software/1073382776/
017 http://mimizun.com/log/2ch/software/1070028196/
016 http://mimizun.com/log/2ch/software/1066960789/
015 http://mimizun.com/log/2ch/software/1065116824/
014 http://mimizun.com/log/2ch/software/1062832632/
013 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1060906754/
012 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1058254721/
011 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1055502611/
010 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1052407148/
009 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1050143702/
008 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1046450648/
007 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1043851013/
006 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1040460673/
005 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/
004 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1032794678/
003 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1024776766/
002 http://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1015310037/
001 http://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1006712633/
000 http://teri.5ch.net/test/read.cgi/accuse/974619522/
028 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1106235429/
027 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1101504941/
026 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1097817928/
025 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1094289071/
024 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1090320989/
023 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/
022 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1085279668/
021 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1082589459/
020 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1079685385/
019 http://mimizun.com/log/2ch/software/1076563480/
018 http://mimizun.com/log/2ch/software/1073382776/
017 http://mimizun.com/log/2ch/software/1070028196/
016 http://mimizun.com/log/2ch/software/1066960789/
015 http://mimizun.com/log/2ch/software/1065116824/
014 http://mimizun.com/log/2ch/software/1062832632/
013 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1060906754/
012 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1058254721/
011 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1055502611/
010 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1052407148/
009 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1050143702/
008 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1046450648/
007 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1043851013/
006 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1040460673/
005 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/
004 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1032794678/
003 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1024776766/
002 http://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1015310037/
001 http://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1006712633/
000 http://teri.5ch.net/test/read.cgi/accuse/974619522/
2023/07/12(水) 21:09:58.90ID:nVaPaJeu0
,.-――――‐ 、 < >>1乙でゲソ!,>
. + / ,.--――┴ 、 ∠、 \
x / :| /: : l、: : : ;l: : : : :\ ノ/∨\/\/\| ̄`
.x / :i ./: : :、: :!_\;/ _V\ : | |〉´
. 〈 ___V: : : :|\| /_`|∨、 x. ,.、
|! / |: : :.|: :|,イ._T_i` .r≦lハ!|`\______/: : :\
ll/_ .|: : :.|: :|'弋..!ノ i'+!l.: |\: : : : : : : : : : : : :_:_: : : : :/
/ ミr`i. |: : :.|: :|' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l.:.!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: :.:/
ト、ソ .| .!:.:.:..|: :ト、 l `,! .ハ.! x. /: : :/
/ll\ `テヽ、: : |: |l: ._ヘ .ヽ.. ィ <l l| +. /: : : :/
./' l| >' / ー-!: .! \ \/ /,,;:`:;'゙"r;:゙c /: : : :/ /:\
' l| 丶ノ \ _i`:| \_/ィ'二二二l 〉 /: : : :/ /: : : : :\
/:\ i:ノ/|: :!: f ~i. ; : : :/  ̄|: : : :| ̄
/_.: : : :..ヽ /:/ :.リ:. !、. ナ--r' i.: : :丶_______.ノ: : : :|
\: : \ /:"ヘ:/ハ " ゙ { i:.\ ';. : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
\: : \/: : : /: : :/. ヤ_./ : : .\
. + / ,.--――┴ 、 ∠、 \
x / :| /: : l、: : : ;l: : : : :\ ノ/∨\/\/\| ̄`
.x / :i ./: : :、: :!_\;/ _V\ : | |〉´
. 〈 ___V: : : :|\| /_`|∨、 x. ,.、
|! / |: : :.|: :|,イ._T_i` .r≦lハ!|`\______/: : :\
ll/_ .|: : :.|: :|'弋..!ノ i'+!l.: |\: : : : : : : : : : : : :_:_: : : : :/
/ ミr`i. |: : :.|: :|' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l.:.!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: :.:/
ト、ソ .| .!:.:.:..|: :ト、 l `,! .ハ.! x. /: : :/
/ll\ `テヽ、: : |: |l: ._ヘ .ヽ.. ィ <l l| +. /: : : :/
./' l| >' / ー-!: .! \ \/ /,,;:`:;'゙"r;:゙c /: : : :/ /:\
' l| 丶ノ \ _i`:| \_/ィ'二二二l 〉 /: : : :/ /: : : : :\
/:\ i:ノ/|: :!: f ~i. ; : : :/  ̄|: : : :| ̄
/_.: : : :..ヽ /:/ :.リ:. !、. ナ--r' i.: : :丶_______.ノ: : : :|
\: : \ /:"ヘ:/ハ " ゙ { i:.\ ';. : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
\: : \/: : : /: : :/. ヤ_./ : : .\
2023/07/12(水) 21:23:28.75ID:dSXQ2Nhy0
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■過去スレ
094 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
093 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/
092 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658914708/
091 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■過去スレ
094 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
093 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/
092 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658914708/
091 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
2023/07/12(水) 21:30:20.57ID:dSXQ2Nhy0
090 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623907815/
089 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615467729/
088 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/←実質88
087 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592556272/
086 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/
085 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534238011/
084 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/
083 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/
082 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
081 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
080 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
079 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/
078 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1437542488/
077 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1432463101/
076 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/
075 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426480494/
074 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426265235/
073 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426210184/
072 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425310303/
071 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425305792/
070 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424858872/
069 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424084122/
068 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/
067 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1410888356/
066 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/
065 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1382106964/
064 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/
063 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1325762898/
062 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1314447596/
061 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1306648987/
089 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615467729/
088 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/←実質88
087 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592556272/
086 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/
085 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534238011/
084 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/
083 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/
082 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
081 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
080 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
079 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/
078 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1437542488/
077 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1432463101/
076 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/
075 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426480494/
074 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426265235/
073 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426210184/
072 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425310303/
071 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425305792/
070 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424858872/
069 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424084122/
068 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/
067 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1410888356/
066 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/
065 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1382106964/
064 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/
063 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1325762898/
062 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1314447596/
061 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1306648987/
2023/07/12(水) 21:31:56.12ID:lD5OHYE70
何で同じものを書くの?
2023/07/12(水) 21:35:30.04ID:dSXQ2Nhy0
060 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1298969879/
059 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1297444920/
058 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1282410791/
057 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1266205274/
056 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
055 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1240493245/
054 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1233754364/
053 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1224833992/
052 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1221649533/
051 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1220944466/
050 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1211269428/
049 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1203692724/
048 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1194773270/
047 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1186571420/
046 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1177699485/
045 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1171251638/
044 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1168261863/
043 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1162271611/
042 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1156496277/
041 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1151728347/
040 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1149268313/
039 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148818605/
038 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148768930/
037 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148723036/
036 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1144987321/
035 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1139237463/
034 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1134660618/
033 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1130014681/
032 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1124859118/←実質32
031 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1121516093/
059 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1297444920/
058 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1282410791/
057 http://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1266205274/
056 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
055 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1240493245/
054 http://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1233754364/
053 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1224833992/
052 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1221649533/
051 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1220944466/
050 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1211269428/
049 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1203692724/
048 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1194773270/
047 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1186571420/
046 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1177699485/
045 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1171251638/
044 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1168261863/
043 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1162271611/
042 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1156496277/
041 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1151728347/
040 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1149268313/
039 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148818605/
038 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148768930/
037 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148723036/
036 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1144987321/
035 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1139237463/
034 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1134660618/
033 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1130014681/
032 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1124859118/←実質32
031 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1121516093/
2023/07/12(水) 21:40:36.81ID:dSXQ2Nhy0
030 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1116676985/
029 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1111507054/
028 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1106235429/
027 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1101504941/
026 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1097817928/
025 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1094289071/
024 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1090320989/
023 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/
022 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1085279668/
021 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1082589459/
020 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1079685385/
019 http://mimizun.com/log/2ch/software/1076563480/
018 http://mimizun.com/log/2ch/software/1073382776/
017 http://mimizun.com/log/2ch/software/1070028196/
016 http://mimizun.com/log/2ch/software/1066960789/
015 http://mimizun.com/log/2ch/software/1065116824/
014 http://mimizun.com/log/2ch/software/1062832632/
013 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1060906754/
012 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1058254721/
011 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1055502611/
010 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1052407148/
009 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1050143702/
008 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1046450648/
007 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1043851013/
006 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1040460673/
005 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/
004 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1032794678/
003 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1024776766/
002 http://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1015310037/
001 http://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1006712633/
000 http://teri.5ch.net/test/read.cgi/accuse/974619522/
029 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1111507054/
028 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1106235429/
027 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1101504941/
026 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1097817928/
025 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1094289071/
024 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1090320989/
023 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/
022 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1085279668/
021 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1082589459/
020 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1079685385/
019 http://mimizun.com/log/2ch/software/1076563480/
018 http://mimizun.com/log/2ch/software/1073382776/
017 http://mimizun.com/log/2ch/software/1070028196/
016 http://mimizun.com/log/2ch/software/1066960789/
015 http://mimizun.com/log/2ch/software/1065116824/
014 http://mimizun.com/log/2ch/software/1062832632/
013 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1060906754/
012 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1058254721/
011 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1055502611/
010 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1052407148/
009 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1050143702/
008 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1046450648/
007 http://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1043851013/
006 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1040460673/
005 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/
004 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1032794678/
003 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1024776766/
002 http://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1015310037/
001 http://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1006712633/
000 http://teri.5ch.net/test/read.cgi/accuse/974619522/
2023/07/12(水) 21:45:23.19ID:lD5OHYE70
もしかして見た目上URLが2chに変換されてるから
貼られたURLが2chのままだと思って書き直してる?
貼られたURLが2chのままだと思って書き直してる?
2023/07/12(水) 21:56:03.42ID:XUMXajlR0
過去ログにこのスレのURLが含まれてるんだから
次スレのテンプレのつもりで貼ったんだろ
過去ログ30スレでそろえてるし
いわゆるテンプレ厨
次スレのテンプレのつもりで貼ったんだろ
過去ログ30スレでそろえてるし
いわゆるテンプレ厨
2023/07/13(木) 08:05:49.40ID:94Xa7Y+p0
test
2023/07/13(木) 09:26:53.25ID:g4uaclw80
新しいテンプレが必要なのです
とりあえずの
とりあえずの
2023/07/13(木) 09:41:33.10ID:hQU4kSnr0
前スレにあったPINKの対応のために
BoardSettings.sample.yamlのpink共通設定例って箇所のコメントアウトを解除したけど書き込めん…
../test/bbs.cgi?guid=ONて表示される
BoardSettings.sample.yamlのpink共通設定例って箇所のコメントアウトを解除したけど書き込めん…
../test/bbs.cgi?guid=ONて表示される
2023/07/13(木) 09:46:04.62ID:ckZO6cP00
それはサンプル
複製してBoardSettings.yamlに名前を変えるんだよ
でコメントアウトを消す
複製してBoardSettings.yamlに名前を変えるんだよ
でコメントアウトを消す
2023/07/13(木) 10:01:09.34ID:hQU4kSnr0
マジだファイルにsampleって書いてあるやん
でもコピーしてコメントアウトして再起動してもダメだった
でもコピーしてコメントアウトして再起動してもダメだった
2023/07/13(木) 10:10:29.08ID:V+kAqt3H0
test
2023/07/13(木) 10:14:06.53ID:ir37idto0
おー
PC無知だから、ずっと静観してたけど、
713test
入れたら読み込めた、が、書き込めないと思ったら
UTF-8で書き込む にチェック入れて全部解決
大変な目にあってる人もいると思うけど、
規制解除しまくりで個人的には今回の騒動で結果的に得した
PC無知だから、ずっと静観してたけど、
713test
入れたら読み込めた、が、書き込めないと思ったら
UTF-8で書き込む にチェック入れて全部解決
大変な目にあってる人もいると思うけど、
規制解除しまくりで個人的には今回の騒動で結果的に得した
2023/07/13(木) 10:14:42.56ID:ir37idto0
Version バタ70(1.71.0.861)
でいけてる
でいけてる
2023/07/13(木) 10:17:03.35ID:ir37idto0
PINK板は書き込めないけど、どーでもいいや
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:30:30.57ID:htIJAKE90 か
2023/07/13(木) 10:49:12.83ID:tvF/r6Mb0
速報headlineから続きが開けなくなって
今は速報headlineの一覧は取得できるけどスレが開けない
今は速報headlineの一覧は取得できるけどスレが開けない
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:50:44.82ID:NDcQpsip0 20230713 nonAPI test
ってどこでダウンロードするんでしょうか?
ってどこでダウンロードするんでしょうか?
2023/07/13(木) 10:52:26.87ID:n4Ij08V30
ギコナビで取得した次スレのリンク(https)からログを取得する方法は既出ですか?
リンククリックするとギコナビからのログ取得ではなくWebブラウザが開いてしまう
リンククリックするとギコナビからのログ取得ではなくWebブラウザが開いてしまう
2023/07/13(木) 10:52:54.99ID:n4Ij08V30
>>25
もう更新されていなかったっけか?
もう更新されていなかったっけか?
2023/07/13(木) 11:06:14.69ID:TY3EjL+e0
■ギコナビを新規導入ですぐ使いたい人向け
直リン貼れないので「2chAPIProxy」の最新版を見つけてダウンロード&解凍
(7/13現時点での最新版は、20230713 nonAPI test)
2chAPIProxyを起動して最低限の以下の設定をする
・拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」
・書き込み設定「書き込みへの関与を最小限にチェック」にチェック入れて「変更を保存」
・基本「開始」ボタンを押す←これ意外と忘れがち
ギコナビ本体は以下のどちらかをダウンロード
Version バタ71(1.71.0.861)
zip版 https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62718%2FgikoNavi_1.71.0.861.zip
インストーラー版 https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62718%2FgikoNavi_b71_861_usetup.exe
(※現在新規導入の方が増えているので落ちにくい場合もあり、その場合は時間を置いて再度お試し下さい)
ギコナビのインストール先はCドライブ直下に「gikinavi」フォルダを作成する方が良い
ギコナビ初回起動時にはプロキシ設定できないまま「板一覧更新」画面が出るのでひとまずそれを閉じて
「ツール」→「オプション」→「接続」→「プロキシ設定(ダウンロード用)」と「プロキシ設定(書き込み用)」の
「HTTPプロキシを使用する」にチェックして、アドレスに「localhost」、ポートに「8080」を入れて「OK」押す
ちなみに2ちゃんねるボード一覧URLは初期値の「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」から変更しないこと
それから、「ファイル」→「板一覧更新」にて「更新」ボタンを押し閉じる
以上の設定で各板の読み込みは可能、大体の板には書き込めるようになっているはず
直リン貼れないので「2chAPIProxy」の最新版を見つけてダウンロード&解凍
(7/13現時点での最新版は、20230713 nonAPI test)
2chAPIProxyを起動して最低限の以下の設定をする
・拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」
・書き込み設定「書き込みへの関与を最小限にチェック」にチェック入れて「変更を保存」
・基本「開始」ボタンを押す←これ意外と忘れがち
ギコナビ本体は以下のどちらかをダウンロード
Version バタ71(1.71.0.861)
zip版 https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62718%2FgikoNavi_1.71.0.861.zip
インストーラー版 https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62718%2FgikoNavi_b71_861_usetup.exe
(※現在新規導入の方が増えているので落ちにくい場合もあり、その場合は時間を置いて再度お試し下さい)
ギコナビのインストール先はCドライブ直下に「gikinavi」フォルダを作成する方が良い
ギコナビ初回起動時にはプロキシ設定できないまま「板一覧更新」画面が出るのでひとまずそれを閉じて
「ツール」→「オプション」→「接続」→「プロキシ設定(ダウンロード用)」と「プロキシ設定(書き込み用)」の
「HTTPプロキシを使用する」にチェックして、アドレスに「localhost」、ポートに「8080」を入れて「OK」押す
ちなみに2ちゃんねるボード一覧URLは初期値の「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」から変更しないこと
それから、「ファイル」→「板一覧更新」にて「更新」ボタンを押し閉じる
以上の設定で各板の読み込みは可能、大体の板には書き込めるようになっているはず
2023/07/13(木) 11:08:12.81ID:ir37idto0
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:08:52.49ID:NDcQpsip031名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:09:16.31ID:NDcQpsip0 >>29
ありがとう!!
ありがとう!!
2023/07/13(木) 11:13:02.15ID:46yG6ONE0
2chAPIProxyが起動しないので面倒なので導入アキラメロンますたww
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:20:56.37ID:NDcQpsip0 無事ギコナビから書き込めました
34名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:33:57.08ID:NDcQpsip02023/07/13(木) 11:34:49.20ID:Kp23YFYX0
ギコナビが使えるのはいいんだけど
この騒動のせいでどのスレも明らかに失速してるのがつれえわ
この騒動のせいでどのスレも明らかに失速してるのがつれえわ
2023/07/13(木) 11:41:30.75ID:TY3EjL+e0
>>34
「UTF-8で書き込む」にしようかとも悩んだけど、現状APIなしのウェブブラウザでも書き込める状況なので
「書き込みへの関与を最小限にチェック」の方がいいかなと思った、まあどちらでもいい
あと「2chのhttpsをhttpに置換する」だけはチェック付けといた方がいいね
ギコナビで他のスレのURLがhttpsだと開けないので
「UTF-8で書き込む」にしようかとも悩んだけど、現状APIなしのウェブブラウザでも書き込める状況なので
「書き込みへの関与を最小限にチェック」の方がいいかなと思った、まあどちらでもいい
あと「2chのhttpsをhttpに置換する」だけはチェック付けといた方がいいね
ギコナビで他のスレのURLがhttpsだと開けないので
37名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:42:59.28ID:loT1nYrA0 >>28
些細なことだがバタ70な
些細なことだがバタ70な
38名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:43:57.60ID:NDcQpsip02023/07/13(木) 11:46:18.44ID:TY3EjL+e0
2023/07/13(木) 11:49:00.70ID:rfQV61wc0
やはり違うな
2023/07/13(木) 11:50:46.24ID:n4Ij08V30
2023/07/13(木) 12:03:36.81ID:Z1X4LxVa0
ギコナビに何年かぶりでもどってこれた(´・ω・`)
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:09:29.57ID:r9RdZc200 よっこいしょ
2023/07/13(木) 12:12:44.50ID:ixcHqdZa0
やっと書き込めた
2023/07/13(木) 12:15:13.88ID:Gj93lppI0
⊂ヽ∧∧⊂ ⊂ヽ∧∧⊂
`(゚Д゚,,)ノ よい `(,, )ノ やさ
/ / / /
( ⌒l ~( ⌒l
ヽ) ∪ (/⌒し'
`(゚Д゚,,)ノ よい `(,, )ノ やさ
/ / / /
( ⌒l ~( ⌒l
ヽ) ∪ (/⌒し'
2023/07/13(木) 12:18:53.47ID:n4Ij08V30
BBSPinkの書き込みできないわ画像がポップアップで表示されないわ・・・前途多難だな>APIProxy&apixy
2023/07/13(木) 12:19:03.16ID:RBxeNQpF0
ギコナビよ私は帰ってきた!
2023/07/13(木) 12:22:46.83ID:ir37idto0
sikiってヤツ?
浮気しようかと思ったんだけどなー
やっぱギコナビだよなー
浮気しようかと思ったんだけどなー
やっぱギコナビだよなー
2023/07/13(木) 12:29:34.57ID:TY3EjL+e0
>>46
ギコナビで「ツール」→「オプション」→「スレッド2」
「画像プレビューポップアップを表示する」にチェック入ってる?
2chAPIProxyとならポップアップは問題ないはずだけど
あとギコナビは「.jpg」「.gif」とか最後に拡張子ちゃんと付いているのしか表示は無理だよ
ギコナビで「ツール」→「オプション」→「スレッド2」
「画像プレビューポップアップを表示する」にチェック入ってる?
2chAPIProxyとならポップアップは問題ないはずだけど
あとギコナビは「.jpg」「.gif」とか最後に拡張子ちゃんと付いているのしか表示は無理だよ
2023/07/13(木) 12:33:00.14ID:vpMP4l7S0
>>26
ログを置換してリンクをhttpと2chにしなきゃならない
replace.iniに書いてオプションの設定でスクリプト誤反応対策機能を有効化する
ttps:\/\/i\.imgur\.com[タブ]ttp://i.imgur.com
とか書くと画像もポップアップする
ログを置換してリンクをhttpと2chにしなきゃならない
replace.iniに書いてオプションの設定でスクリプト誤反応対策機能を有効化する
ttps:\/\/i\.imgur\.com[タブ]ttp://i.imgur.com
とか書くと画像もポップアップする
2023/07/13(木) 12:36:11.28ID:TY3EjL+e0
>>50
imgurはhttpsでもギコナビは画像プレビューポップアップされるよ
imgurはhttpsでもギコナビは画像プレビューポップアップされるよ
2023/07/13(木) 12:53:37.74ID:TY3EjL+e0
2023/07/13(木) 13:01:47.84ID:G13e/PFn0
tes
2023/07/13(木) 13:04:36.06ID:g9tbA09q0
>>28
>直リン貼れないので「2chAPIProxy」の最新版を見つけてダウンロード&解凍
間接的にダウンロード場所張ってみる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1547213699/540
>直リン貼れないので「2chAPIProxy」の最新版を見つけてダウンロード&解凍
間接的にダウンロード場所張ってみる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1547213699/540
2023/07/13(木) 13:06:59.90ID:g9tbA09q0
>>54
一番上のリンクのv20191110はv20230713に変更しないとだめだった
一番上のリンクのv20191110はv20230713に変更しないとだめだった
2023/07/13(木) 13:11:57.47ID:TY3EjL+e0
>>54-55
URLにNGワード入っているから昔と違って気軽にリンク貼れないから助かる
URLにNGワード入っているから昔と違って気軽にリンク貼れないから助かる
2023/07/13(木) 13:28:51.18ID:n4Ij08V30
>>52
ごめんなさい間違えました
前スレに書き込まれていた次スレ表示がhttpsになっていたので
ギコナビで取得したリンク(https)からログを取得する方法
です
httpについてはできていました
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/13(木) 09:36:41.04 ID:5uzfmQ4M0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
↑
これをクリックするとギコナビではなくWebブラウザで開いてしまう
ごめんなさい間違えました
前スレに書き込まれていた次スレ表示がhttpsになっていたので
ギコナビで取得したリンク(https)からログを取得する方法
です
httpについてはできていました
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/13(木) 09:36:41.04 ID:5uzfmQ4M0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
↑
これをクリックするとギコナビではなくWebブラウザで開いてしまう
2023/07/13(木) 13:30:24.34ID:9uHYJ+Ci0
ギコナビに関してはバタ70のzip解凍したらツール→オプション→プロキシ設定以外の項目は弄るな
2023/07/13(木) 13:32:08.14ID:n4Ij08V30
2023/07/13(木) 13:33:02.17ID:n4Ij08V30
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/13(木) 09:36:41.04 ID:5uzfmQ4M0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
↑
これをクリックするとギコナビではなくWebブラウザで開いてしまう
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
↑
これをクリックするとギコナビではなくWebブラウザで開いてしまう
2023/07/13(木) 13:34:22.35ID:n4Ij08V30
>>60の修正
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/13(木) 09:36:41.04 ID:5uzfmQ4M0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
[https]://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
↑
これをクリックするとギコナビではなくWebブラウザで開いてしまう
(今はギコナビで勝手に変換してしまうのでhttpsの両側にカッコつけておきました)
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/13(木) 09:36:41.04 ID:5uzfmQ4M0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
[https]://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
↑
これをクリックするとギコナビではなくWebブラウザで開いてしまう
(今はギコナビで勝手に変換してしまうのでhttpsの両側にカッコつけておきました)
2023/07/13(木) 13:39:10.73ID:n4Ij08V30
2023/07/13(木) 13:40:51.45ID:TY3EjL+e0
2023/07/13(木) 13:46:48.48ID:n4Ij08V30
>>63
するとオリジナルでhttps表記なのにギコナビログ内ではhttpになってしまうからhttpsでもギコナビでみられる事を望んでいたのですが…
こればかりはギコナビがリメイクされていないからムリかな?
誤解を招く発言で申し訳ありませんでした
するとオリジナルでhttps表記なのにギコナビログ内ではhttpになってしまうからhttpsでもギコナビでみられる事を望んでいたのですが…
こればかりはギコナビがリメイクされていないからムリかな?
誤解を招く発言で申し訳ありませんでした
2023/07/13(木) 13:53:57.06ID:TY3EjL+e0
>>64
ギコナビはスレタイにもあるように2ちゃんねる用ブラウザだからね
5ちゃんねる認定専ブラで当たり前の事もできないこともある(2chAPIProxy等で補助してなんとか動いている)
httpsにも対応していないし、5chにも対応していない
なので、httpと2chに置換しないとログは見えないし、リンクも飛べない
あとギコナビ普段使ってない人は知らないと思うけど
ギコナビの上のアドレスバーのところに直接入力して開きたいときは
httpsとか5chとかのアドレスそのまま貼ってもウェブブラウザ開くだけだからね
ちゃんとhttpと2chに変更してから貼ってね
ギコナビはスレタイにもあるように2ちゃんねる用ブラウザだからね
5ちゃんねる認定専ブラで当たり前の事もできないこともある(2chAPIProxy等で補助してなんとか動いている)
httpsにも対応していないし、5chにも対応していない
なので、httpと2chに置換しないとログは見えないし、リンクも飛べない
あとギコナビ普段使ってない人は知らないと思うけど
ギコナビの上のアドレスバーのところに直接入力して開きたいときは
httpsとか5chとかのアドレスそのまま貼ってもウェブブラウザ開くだけだからね
ちゃんとhttpと2chに変更してから貼ってね
2023/07/13(木) 14:07:58.59ID:bMOV4jN30
2023/07/13(木) 14:13:54.32ID:n4Ij08V30
>>65
そうだったな
そこまで考えずに使っていたらhttpsとhttpの区別なんて気づかないし
ギコナビがhttps対応以前のブラウザだったことも気づかないからこんなポカミスしちゃうな
>ちゃんとhttpと2chに変更してから貼ってね
うわぁ…こりゃ面倒だ
APIProxyやapixyなどでうまく吸収できるようになってくれると嬉しいけどな
そうだったな
そこまで考えずに使っていたらhttpsとhttpの区別なんて気づかないし
ギコナビがhttps対応以前のブラウザだったことも気づかないからこんなポカミスしちゃうな
>ちゃんとhttpと2chに変更してから貼ってね
うわぁ…こりゃ面倒だ
APIProxyやapixyなどでうまく吸収できるようになってくれると嬉しいけどな
2023/07/13(木) 14:14:50.31ID:TY3EjL+e0
>>66
そうそうC直下と書いたのは
Program Files以下だと権限の関係で正常動作しない可能性もあるって事で
別に外付けHDDやSSD等のリムーバブルメディアでも動作するよ
なので他のドライブにインストールしても大丈夫
そうそうC直下と書いたのは
Program Files以下だと権限の関係で正常動作しない可能性もあるって事で
別に外付けHDDやSSD等のリムーバブルメディアでも動作するよ
なので他のドライブにインストールしても大丈夫
69名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:28:09.95ID:GetVKBtx0 恥ずかしながら戻って参りました
ギコナビよ私は帰ってきた!
ギコナビよ私は帰ってきた!
2023/07/13(木) 14:34:17.01ID:qXGOYGco0
もう20230713版が出てるのかw
毎度仕事早いね
毎度仕事早いね
71名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:34:39.49ID:bDONVT5702023/07/13(木) 14:37:14.98ID:TY3EjL+e0
>>65の補足みたいなものだけど
ギコナビのブラウザツールバーに
昔懐かしいIEのマークが付いたアイコンで「スレをブラウザで表示する」ってボタンあって
その名通り閲覧中のスレをウェブブラウザで表示してくれるんだけど
5chが2chアドレスからのURL転送設定をやめたせいでそのままではスレ表示されない
なので、ウェブブラウザに表示された際のURLも2ch→5chに打ち直さないといけない
( http→httpsは勝手に変換してくれるのでそのままでOK )
まあギコナビで閲覧できればいいって人には関係ない情報だが
ギコナビのブラウザツールバーに
昔懐かしいIEのマークが付いたアイコンで「スレをブラウザで表示する」ってボタンあって
その名通り閲覧中のスレをウェブブラウザで表示してくれるんだけど
5chが2chアドレスからのURL転送設定をやめたせいでそのままではスレ表示されない
なので、ウェブブラウザに表示された際のURLも2ch→5chに打ち直さないといけない
( http→httpsは勝手に変換してくれるのでそのままでOK )
まあギコナビで閲覧できればいいって人には関係ない情報だが
2023/07/13(木) 14:48:41.15ID:JdyYlDKh0
うーん前スレから見てAPIProxyも最新バージョンをDLして同じように設定したのにPINK板に書き込めない
「不正なPROXYを検出しました。401」と出る…
「不正なPROXYを検出しました。401」と出る…
2023/07/13(木) 14:52:35.85ID:5NEokqqd0
2023/07/13(木) 14:54:53.98ID:JdyYlDKh0
しかし普通の板にはこうして書き込める…なぜ…
ギコナビのバージョンはバタ70です
ギコナビのバージョンはバタ70です
2023/07/13(木) 15:00:53.59ID:rfQV61wc0
>>75
「書き込みへの関与を最小限にする」
「UTF-8で書き込む」
「bbspinkでも有効にする」
これらのチェックを外してみ
逆にそれらにチェックしないと書き込めない人もいるようで、万人向けの完全な正解は無いね
自分に合った設定をするしかない
「書き込みへの関与を最小限にする」
「UTF-8で書き込む」
「bbspinkでも有効にする」
これらのチェックを外してみ
逆にそれらにチェックしないと書き込めない人もいるようで、万人向けの完全な正解は無いね
自分に合った設定をするしかない
2023/07/13(木) 15:07:16.32ID:n4Ij08V30
>>70
ギコナビ本体のことじゃないのか…ああビックリした
ギコナビ本体のことじゃないのか…ああビックリした
2023/07/13(木) 15:12:08.21ID:btgssQD20
ギコナビスレというかソフトウェア板
今日になってエッジで見えるようになったからスレを読んで
串を20230713testに更新して設定内容を以前のバージョン通りに変えたら
ギコナビでもスレを読み込めるようになった
書き込みができなかったので>>20見て「UTF-8で書き込む」にチェック
これが書き込めたら書き込みもできるようになった
ただいま
今日になってエッジで見えるようになったからスレを読んで
串を20230713testに更新して設定内容を以前のバージョン通りに変えたら
ギコナビでもスレを読み込めるようになった
書き込みができなかったので>>20見て「UTF-8で書き込む」にチェック
これが書き込めたら書き込みもできるようになった
ただいま
2023/07/13(木) 15:12:13.37ID:n4Ij08V30
>>73
そういえばギコナビにおけるcookie削除方法が分かりづらいのですが
PINK書き込み時にcookie削除の話が出たから
JaneStyleの場合は露骨にメニューに出てたから問題が顕著にならなかったが
そういえばギコナビにおけるcookie削除方法が分かりづらいのですが
PINK書き込み時にcookie削除の話が出たから
JaneStyleの場合は露骨にメニューに出てたから問題が顕著にならなかったが
2023/07/13(木) 15:13:17.84ID:n4Ij08V30
>>73
それはどう設定したらいいものか途方に暮れる
それはどう設定したらいいものか途方に暮れる
2023/07/13(木) 15:14:40.41ID:TY3EjL+e0
2023/07/13(木) 15:46:13.28ID:qXGOYGco0
たしかにPINK板には書けんね
昨日はどこでも普通にカキコできたのに
昨日はどこでも普通にカキコできたのに
2023/07/13(木) 15:47:51.62ID:Vdzf0Kxk0
書けるようになったー
鍵やらUAやら数ヶ月使えなかったから
プロキシー更新一発で書けるのは助かる
鍵やらUAやら数ヶ月使えなかったから
プロキシー更新一発で書けるのは助かる
2023/07/13(木) 15:59:56.15ID:JdyYlDKh0
>>76
ダメですね…
「書き込みへの関与を最小限にする」これのチェックを外すと送信画面まで行けずエラーの文字列が出る
前スレ996のBoardSettings.sample.yamlのPINKのコメントアウトを外す もやってみたけど駄目
外さなくても駄目
cookie情報削除はまだ試してないけどPINK板のみっていうのが解せんなぁ
ダメですね…
「書き込みへの関与を最小限にする」これのチェックを外すと送信画面まで行けずエラーの文字列が出る
前スレ996のBoardSettings.sample.yamlのPINKのコメントアウトを外す もやってみたけど駄目
外さなくても駄目
cookie情報削除はまだ試してないけどPINK板のみっていうのが解せんなぁ
2023/07/13(木) 16:05:08.36ID:IpTmdXAi0
2023/07/13(木) 16:09:08.54ID:ckZO6cP00
>>84
BoardSettings.sample.yamlをコピーしてBoardSettings.yamlを作ってる?
コピーしたBoardSettings.yamlのコメアウトを解除
BoardSettings.sample.yamlは文字通りサンプル
BoardSettings.sample.yamlをコピーしてBoardSettings.yamlを作ってる?
コピーしたBoardSettings.yamlのコメアウトを解除
BoardSettings.sample.yamlは文字通りサンプル
2023/07/13(木) 16:11:28.25ID:JdyYlDKh0
2023/07/13(木) 16:19:09.34ID:n4Ij08V30
2023/07/13(木) 16:31:16.37ID:94Xa7Y+p0
コメントアウトを外すというのがプチ専門的でどの部分かわからない
9087
2023/07/13(木) 16:37:47.35ID:JdyYlDKh0 だめだった…orz
なんでだ
なんでだ
2023/07/13(木) 16:42:27.67ID:xzIvaP1n0
テスト
2023/07/13(木) 16:47:18.11ID:T1HWkjDc0
非APIになってから余計なもの通さないせいか軽くなった気がする
エラーも吐かなくなったし
自分の環境だと結果的に山下の乱で改善されたわ
エラーも吐かなくなったし
自分の環境だと結果的に山下の乱で改善されたわ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 16:57:37.50ID:2TN4X7j50 おかげさまでギコナビで書けるようになったわ
情報を少しまとめてみた。みんながんがれ
APIProxy 20230713 nonAPI test
拡張設定タブ
「5chのリンクを2chに置換する」
「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック→保存
書き込み設定タブ
「UTF-8で書き込む」にチェック→保存
基本タブの開始を押して起動した後、ギコナビ本体を立ち上げる
ギコナビ本体
バタ70(1.71.0.861)
ファイルの板一覧更新
情報を少しまとめてみた。みんながんがれ
APIProxy 20230713 nonAPI test
拡張設定タブ
「5chのリンクを2chに置換する」
「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック→保存
書き込み設定タブ
「UTF-8で書き込む」にチェック→保存
基本タブの開始を押して起動した後、ギコナビ本体を立ち上げる
ギコナビ本体
バタ70(1.71.0.861)
ファイルの板一覧更新
2023/07/13(木) 17:08:10.14ID:JdyYlDKh0
2023/07/13(木) 17:15:20.74ID:ckZO6cP00
2023/07/13(木) 17:22:05.56ID:ckZO6cP00
>>89
NGワードがあるから省略して書くからこれをコピペしないように
BoardSettings.yamlの32行目から
# pink共通設定例
#2chapiproxy_pink_common :
# UserAgent :
# SetOekaki :
# Headers :
# Connection : close
# Content-Type : application/x-www-form-urlencoded
# Accept : text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,image/apng,*/*;q=0.8,application/signed-exchange;v=b3;q=0.9
# Accept-Encoding : gzip, deflate, br
↓下のように#を削除、プログラム上で#は無視するよって意味
# pink共通設定例
2chapiproxy_pink_common :
UserAgent :
SetOekaki :
Headers :
Connection : close
Content-Type : application/x-www-form-urlencoded
Accept : text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,image/apng,*/*;q=0.8,application/signed-exchange;v=b3;q=0.9
Accept-Encoding : gzip, deflate, br
NGワードがあるから省略して書くからこれをコピペしないように
BoardSettings.yamlの32行目から
# pink共通設定例
#2chapiproxy_pink_common :
# UserAgent :
# SetOekaki :
# Headers :
# Connection : close
# Content-Type : application/x-www-form-urlencoded
# Accept : text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,image/apng,*/*;q=0.8,application/signed-exchange;v=b3;q=0.9
# Accept-Encoding : gzip, deflate, br
↓下のように#を削除、プログラム上で#は無視するよって意味
# pink共通設定例
2chapiproxy_pink_common :
UserAgent :
SetOekaki :
Headers :
Connection : close
Content-Type : application/x-www-form-urlencoded
Accept : text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,image/apng,*/*;q=0.8,application/signed-exchange;v=b3;q=0.9
Accept-Encoding : gzip, deflate, br
2023/07/13(木) 17:32:47.80ID:qXGOYGco0
2023/07/13(木) 17:35:51.66ID:TY3EjL+e0
2023/07/13(木) 17:40:45.77ID:94Xa7Y+p0
2023/07/13(木) 17:43:20.90ID:qXGOYGco0
2023/07/13(木) 17:49:41.16ID:rRn46vv/0
test
2023/07/13(木) 17:54:49.28ID:ckZO6cP00
2023/07/13(木) 17:55:16.72ID:TY3EjL+e0
104名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 18:09:59.09ID:ndYcPbSF0 テスト
2023/07/13(木) 18:12:18.24ID:mcdn7+Xw0
ヨシpinkは諦めた
106名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 18:18:56.37ID:moQyPcRK0 テスト
2023/07/13(木) 18:25:13.06ID:ArgCfBe00
最近お客さん増えてんな
何もこんな太古のブラウザーじゃなくてもっと新しいのあるでしょ
何もこんな太古のブラウザーじゃなくてもっと新しいのあるでしょ
2023/07/13(木) 18:30:41.54ID:cvYBRTGy0
ギコじゃないと駄目と言う人は串通して使ってきたんだよね
出戻りの人がたくさんいるの新鮮
出戻りの人がたくさんいるの新鮮
2023/07/13(木) 18:31:03.87ID:Ejdlx9660
.
ない
.
ない
.
2023/07/13(木) 18:48:12.90ID:Mia8gH5P0
ギコってjaneの次くらいに人気あったの?
2023/07/13(木) 18:52:40.17ID:PhRAQT7m0
ギコナビ使い始めた時Jane系は無かった記憶があるわ
一番古いとは言わんけど古いほうじゃねギコ
一番古いとは言わんけど古いほうじゃねギコ
112111
2023/07/13(木) 18:55:58.36ID:PhRAQT7m0 >110
すまん話噛み合ってないな
競合相手ほとんど無かったからギコ人気あったよ
すまん話噛み合ってないな
競合相手ほとんど無かったからギコ人気あったよ
2023/07/13(木) 18:56:28.24ID:TZIztfa30
2023/07/13(木) 18:58:10.02ID:53c2z95V0
結局一度全部消してここに書かれた設定したら復活したっぽいな
書き込みできるって素敵
書き込みできるって素敵
2023/07/13(木) 19:11:53.67ID:VthkcpdV0
怖くて設定いじってないのにギコでリンク開けるようになってる
よくわからんがあざす
よくわからんがあざす
2023/07/13(木) 19:15:04.99ID:RjFgVu0R0
やー快適快適
2023/07/13(木) 19:15:22.84ID:WVGo5SeT0
2023/07/13(木) 19:53:34.07ID:7kYJZJ8A0
書き込みは出来ないが読み込めるようになったよ、ありがとう、ありがとう!!
8年前に奮闘してかなわず諦めてから漸うの帰還、歓喜の至り
8年前に奮闘してかなわず諦めてから漸うの帰還、歓喜の至り
2023/07/13(木) 20:00:15.31ID:ArgCfBe00
2023/07/13(木) 20:13:41.43ID:R3NcEZGq0
ギコナビから書き込み
記念カキコ
色々教えてくれた人りがとう
記念カキコ
色々教えてくれた人りがとう
2023/07/13(木) 20:27:54.74ID:z/Xfh+Kd0
5chになってる以外はなんか昔に戻った感じか?
122名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 20:33:15.36ID:Q2WYeYOW0 HTTP/1.1 404 404 NotFound
2023/07/13(木) 20:38:03.28ID:B4N5a6TN0
懐かしいわ
2023/07/13(木) 20:41:01.92ID:wzuD+lpY0
これからも使えるといいな
2023/07/13(木) 20:44:00.44ID:Vdzf0Kxk0
画像URLの書き込みが投稿できなかったような…
そんな事ある?
そんな事ある?
2023/07/13(木) 20:48:43.71ID:94Xa7Y+p0
>>125
wp-content、uploadsとか?
wp-content、uploadsとか?
2023/07/13(木) 21:16:16.61ID:IdlIAunl0
感謝、感謝 スレの読み書きが久しぶりにできたわ
2023/07/13(木) 21:26:28.09ID:eDp5nrD30
テスト
2023/07/13(木) 21:27:54.78ID:Xz5IukT00
0てん
2023/07/13(木) 21:30:17.67ID:LdzZdAWL0
>>72
その[スレをブラウザで表示する]ボタンの右隣にある下向き三角をクリックすると出るメニューに
[スレッド名をコピー]という、現状の使い方にちょうどよさそうなコマンドがあるよ
まぁ、
自動的に出てきてもう存在しない"2ch.net"を探すブラウザをESCキーで止めて編集するか
手動でブラウザ出して貼り付けて編集するか
という違いしかないけど
その[スレをブラウザで表示する]ボタンの右隣にある下向き三角をクリックすると出るメニューに
[スレッド名をコピー]という、現状の使い方にちょうどよさそうなコマンドがあるよ
まぁ、
自動的に出てきてもう存在しない"2ch.net"を探すブラウザをESCキーで止めて編集するか
手動でブラウザ出して貼り付けて編集するか
という違いしかないけど
2023/07/13(木) 21:42:04.17ID:TY3EjL+e0
2023/07/13(木) 22:11:11.70ID:fPtZy0VE0
>>125
回線や書き込みUser-Agebtによっては
URLを含むと「このスレッドにはもう書けません」エラーになる
通常、1に前スレやテンプレのURLが含まれるので
このエラーになる場合、スレ立ても困難
回線や書き込みUser-Agebtによっては
URLを含むと「このスレッドにはもう書けません」エラーになる
通常、1に前スレやテンプレのURLが含まれるので
このエラーになる場合、スレ立ても困難
2023/07/13(木) 23:13:55.26ID:MuMHPsFQ0
APIが排除されて利権も消えたついでに
ギコナビを5ch対応にしてくれる人が戻ってきてくれたらいいなあ
ギコナビを5ch対応にしてくれる人が戻ってきてくれたらいいなあ
2023/07/13(木) 23:14:56.15ID:q1MvS0N30
書けた書けなくなったが面倒で嫌になってlive 5chに逃げてたけど、もしかしてさほど面倒なことなく
ギコナビで書けるようになってるの?
ギコナビで書けるようになってるの?
2023/07/13(木) 23:22:43.88ID:eWrjljqO0
はい、簡単です。
2023/07/13(木) 23:34:55.47ID:UVcUpgnJ0
>>28
のリンクがいつやっても全く繋がらん…
のリンクがいつやっても全く繋がらん…
137名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 23:40:01.53ID:SUxoYTNX0 ここ数年では一番書きやすくなったね
ある意味、山下とかいう奴の血迷った行動のおかげともいえるw
ある意味、山下とかいう奴の血迷った行動のおかげともいえるw
138名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 23:48:29.24ID:eWrjljqO02023/07/13(木) 23:53:06.65ID:nNKKppLz0
API串使ってギコ使い続けてたから気づかなかったけど
2ちゃん専ブラ制限騒動てもう8年も前なのか
2ちゃん専ブラ制限騒動てもう8年も前なのか
2023/07/13(木) 23:58:20.95ID:btgssQD20
2023/07/14(金) 00:02:44.59ID:opttLdfw0
2023/07/14(金) 00:04:45.85ID:9WIeKRn10
スレでおせわになったのでみらーうpしますた
gikoNavi_b71_861_usetup.exe
ttps://21.gigafile.nu/1021-b4dbda5529fe12e79555cfb45d3d32a38
gikoNavi_b71_861_usetup.exe
ttps://21.gigafile.nu/1021-b4dbda5529fe12e79555cfb45d3d32a38
2023/07/14(金) 00:12:49.65ID:XjJYA3Ra0
2023/07/14(金) 00:22:29.98ID:9WIeKRn10
pinkになんか書き込めないなと思ってたら単に板単位の規制に引っかかってただけだったわ
pink運用情報板のテストスレに書き込めたんで他の板で確認してみたら書けたわ
pink運用情報板のテストスレに書き込めたんで他の板で確認してみたら書けたわ
2023/07/14(金) 00:38:05.54ID:g5SkFmfS0
テスト
2023/07/14(金) 00:58:34.90ID:wBbFXIg/0
>>142
勝手に配布しても大丈夫なの?
勝手に配布しても大丈夫なの?
2023/07/14(金) 00:59:54.20ID:bWlG/2WE0
なんだかんだで20年近くお世話になってる
何かの騒動で一時期使えなくなってJaneを試してみたけど合わんかった
このスレのおかげで今でも使えてる
何かの騒動で一時期使えなくなってJaneを試してみたけど合わんかった
このスレのおかげで今でも使えてる
2023/07/14(金) 01:00:36.39ID:MfcYIL0O0
test
2023/07/14(金) 02:33:56.10ID:4zWvHikc0
書けるかな
てす
てす
2023/07/14(金) 03:39:16.03ID:pKN8qERK0
test
2023/07/14(金) 04:36:15.33ID:RHxxrCX80
ツイでギコナビ復活と聞いてすっ飛んできた
ログ読んだらなんか難しそうだな
ログ読んだらなんか難しそうだな
2023/07/14(金) 05:14:04.72ID:2pgnuYtA0
試行錯誤の跡があるだけで実際はそうでもない
インストールだけで済むのがいいならそうすればいいけど、ギコって他のように使いづらくないし俺は好きよ
インストールだけで済むのがいいならそうすればいいけど、ギコって他のように使いづらくないし俺は好きよ
2023/07/14(金) 05:33:14.45ID:AIRu5s2m0
>>28
これ参考にするだけでいいの?
これ参考にするだけでいいの?
2023/07/14(金) 05:46:34.11ID:g4V6nsdG0
串作者からするとギコナビは色々と癖があって個別対応が必要だったんだよな
今ここを賑やかしてるお前らは旧ブラ復活と聞いて戻って来たんだろうが串の設定で試行錯誤するのは8年前と同じだぞ
今ここを賑やかしてるお前らは旧ブラ復活と聞いて戻って来たんだろうが串の設定で試行錯誤するのは8年前と同じだぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 05:53:10.26ID:Bb1Pkzay0 インストールしたが削除した
俺にはあわなかった
俺にはあわなかった
2023/07/14(金) 06:10:43.05ID:0AMI0weQ0
板の更新と書き込みは出来るようになったけどスレが読み込めない
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 06:56:31.30ID:vRdoen7Y0 ちょっと設定をいじりテステス
2023/07/14(金) 07:54:56.81ID:SHVFokPH0
>>137
規制で書けなかったとこも書けるようになって嬉しいw
規制で書けなかったとこも書けるようになって嬉しいw
2023/07/14(金) 09:07:55.08ID:AAe3Dz2d0
あれ?板がなくなってしまった・・・
どうやってもどすんでしたっけ?(´;ω;`)ウッ…
Boardのギコナビをかきかえるんでしたっけ?
どうやってもどすんでしたっけ?(´;ω;`)ウッ…
Boardのギコナビをかきかえるんでしたっけ?
2023/07/14(金) 09:17:23.59ID:AAe3Dz2d0
159です
自己解決・・・すいません
後は接続、書き込みの設定します
自己解決・・・すいません
後は接続、書き込みの設定します
2023/07/14(金) 09:19:29.67ID:CNGueqkA0
長年使い続け、非公式化後もここを参考にしがみついていた
書き込みもほとんどできなくなったがブラウザから書き込めばいいと粘った
不思議なもので、シフトウエア系が年々苦手になり、わからなくなり、皆の会話にもついていけない
ついに去年5月末読み込みもできなくなり、対処してもしきれず、泣く泣く諦めた
そしたらどうよ、またギコナビで見れるじゃないか!
ただ書き込みはできない、ブラウザで開くもできない
その際のurlが”2ch”となっててできないみたいだ
そこまではわかっても対処はできないw
書き込みもほとんどできなくなったがブラウザから書き込めばいいと粘った
不思議なもので、シフトウエア系が年々苦手になり、わからなくなり、皆の会話にもついていけない
ついに去年5月末読み込みもできなくなり、対処してもしきれず、泣く泣く諦めた
そしたらどうよ、またギコナビで見れるじゃないか!
ただ書き込みはできない、ブラウザで開くもできない
その際のurlが”2ch”となっててできないみたいだ
そこまではわかっても対処はできないw
2023/07/14(金) 09:20:51.93ID:CNGueqkA0
シフトウエアって何よwほんとボケてしまったわ
2023/07/14(金) 09:28:31.67ID:CDBfqEQ30
板によっては
まだ余所規制出るんだな
まだ余所規制出るんだな
2023/07/14(金) 09:29:36.14ID:cSz975m10
ってかバタ71なんてあったんだ
70で止まってるわ(´・ω・`)
70で止まってるわ(´・ω・`)
2023/07/14(金) 09:33:58.11ID:z5avW2rg0
166名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 10:19:35.35ID:4+VhU3bW0 >>28 のURLどれも全然ダウンロードできないんだけど・・
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 10:24:51.70ID:BD6SIxy80 >>164
70のままAPIproxyだけを最新にしたら普通に使えるね
70のままAPIproxyだけを最新にしたら普通に使えるね
2023/07/14(金) 10:27:35.75ID:SZmzL/Ew0
>>99
昨日はピンク板に書き込んだらηみたいな文字が
残ったけど
書き込みへの関与を最小限にするにチェックいれて書き込んだら
今日は何の問題もなく書き込めた
昨日はここにチェック入れていると書き込めなかったけど
昨日はピンク板に書き込んだらηみたいな文字が
残ったけど
書き込みへの関与を最小限にするにチェックいれて書き込んだら
今日は何の問題もなく書き込めた
昨日はここにチェック入れていると書き込めなかったけど
2023/07/14(金) 10:43:22.26ID:SZmzL/Ew0
2023/07/14(金) 10:48:04.72ID:ySTmdmjc0
おれまだ66……
2023/07/14(金) 10:49:01.00ID:cJhTdmMZ0
若いねw
2023/07/14(金) 10:53:06.10ID:nFZx+EwI0
2023/07/14(金) 11:19:29.62ID:zOXLcUFm0
2023/07/14(金) 12:29:57.43ID:jSVqwWaP0
ブラウザタブを多段にすることってできますか?
つまめないし設定が見つからないです
つまめないし設定が見つからないです
2023/07/14(金) 12:30:36.47ID:0V6pg9Tx0
70と71の違いは何?
2023/07/14(金) 13:04:22.13ID:smx6UgyO0
まだPINKに書き込めないけど俺って何かポカミスした?
BoardSettings.sample.yamlからPINKのコメントアウト外してBoardSettings.yamlって名前で保存し直して…
他の設定は5ちゃんねるで書き込めているからイジっていないけど
BoardSettings.sample.yamlからPINKのコメントアウト外してBoardSettings.yamlって名前で保存し直して…
他の設定は5ちゃんねるで書き込めているからイジっていないけど
2023/07/14(金) 13:08:41.84ID:QNWUMuW80
2023/07/14(金) 13:25:59.36ID:XVvTgcqo0
どうだ!
2023/07/14(金) 13:52:17.96ID:CDBfqEQ30
ギコナビでTalkは見れない?
2023/07/14(金) 13:56:01.68ID:CDBfqEQ30
2023/07/14(金) 14:40:34.90ID:SHVFokPH0
>>161
つまづいてる状況を書いたら助言してもらえると思うから頑張れ(´・ω・`)
つまづいてる状況を書いたら助言してもらえると思うから頑張れ(´・ω・`)
2023/07/14(金) 14:44:15.38ID:SHVFokPH0
>>175
ただの誤記ってことじゃなかったっけか
ただの誤記ってことじゃなかったっけか
2023/07/14(金) 14:50:01.74ID:OB8tLumM0
Version バタ63(1.63.1.819)使ってる
古いの使ってる理由が何かあったはずだけど思い出せないまま使ってる
古いの使ってる理由が何かあったはずだけど思い出せないまま使ってる
2023/07/14(金) 15:33:39.65ID:Xugfpr7N0
2023/07/14(金) 15:39:19.77ID:rEzHfpSq0
>>177
ものすごーーーーーーーーーーく時間かかるけどブラウザ開けてそのままにしといたら今ちゃんと落ちた
前スレにあったこっち
https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62694%2FgikoNavi_b70_setup.exe
ものすごーーーーーーーーーーく時間かかるけどブラウザ開けてそのままにしといたら今ちゃんと落ちた
前スレにあったこっち
https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62694%2FgikoNavi_b70_setup.exe
2023/07/14(金) 15:45:51.23ID:OB8tLumM0
2023/07/14(金) 16:02:01.61ID:H+U6A65T0
>>183,185 ヒント?
ttp://gikonavi.osdn.jp/top.html
ttp://gikonavi.osdn.jp/top.html
2023/07/14(金) 16:03:28.59ID:bWlG/2WE0
2023/07/14(金) 16:23:59.37ID:OB8tLumM0
2023/07/14(金) 16:35:51.64ID:Xugfpr7N0
70も入れて63にダウングレードした覚えがある
うーんわからん
うーんわからん
2023/07/14(金) 16:36:05.65ID:ishLabt90
チョメ
2023/07/14(金) 16:37:17.72ID:OB8tLumM0
うん63にダウングレードした記憶ある
9年前か
9年前か
2023/07/14(金) 16:46:24.11ID:OB8tLumM0
避難所版落とせなくて試すこともできん
もしかしたらだけどタスクバー上にしてるとギコナビの下に隙間出来たとかそんな感じの理由だったかも
もしかしたらだけどタスクバー上にしてるとギコナビの下に隙間出来たとかそんな感じの理由だったかも
2023/07/14(金) 17:03:51.57ID:ZRvx3AMu0
>>28でダウンロードしたギコナビ各ファイルのハッシュ値、参考までに
Version バタ70(1.71.0.861)
gikoNavi_1.71.0.861.zip
CRC32:17973CFB
MD5:62D0A45F7768FC0A846FDE86DE1853FC
SHA-1:CBE3A5CC5F5A07C645145ACAFF2EA401A0AB3BFE
gikoNavi_b71_861_usetup.exe
CRC32:6ED1DD41
MD5:D99E5871A2C98368D0AA657E4B7F5912
SHA-1:C6738BF22404B1CFC9508CCE10B41BD2D32D676E
Version バタ70(1.71.0.861)
gikoNavi_1.71.0.861.zip
CRC32:17973CFB
MD5:62D0A45F7768FC0A846FDE86DE1853FC
SHA-1:CBE3A5CC5F5A07C645145ACAFF2EA401A0AB3BFE
gikoNavi_b71_861_usetup.exe
CRC32:6ED1DD41
MD5:D99E5871A2C98368D0AA657E4B7F5912
SHA-1:C6738BF22404B1CFC9508CCE10B41BD2D32D676E
2023/07/14(金) 17:19:19.67ID:eswbyA6B0
>>28
これで書き込めるようになった。ありがとう。
これで書き込めるようになった。ありがとう。
2023/07/14(金) 17:32:26.72ID:f/KG7oWY0
night build test release 1.71.0.861
と書いてあります。
と書いてあります。
2023/07/14(金) 17:40:53.06ID:Zk2wOhps0
ぬるぽ
2023/07/14(金) 17:41:33.61ID:f/KG7oWY0
>>198
ガッ
ガッ
2023/07/14(金) 17:48:02.86ID:smx6UgyO0
2023/07/14(金) 17:49:55.58ID:smx6UgyO0
要するに「新書き込み仕様関連」ってのは
必ずしもPINKで対応しているとは限らんし
UTF-8がPINKで関わっているとも限らんんだろう
必ずしもPINKで対応しているとは限らんし
UTF-8がPINKで関わっているとも限らんんだろう
2023/07/14(金) 17:50:00.38ID:ZRvx3AMu0
2023/07/14(金) 18:02:44.75ID:w3K192VJ0
たぶんこれが理由じゃないと思うけど避難所版はそのままだとwin9xでは動かないんじゃないかな
串でSSL追加すれば動く気がするけど試してない
spyleは4.23でも9xで動くし
串でSSL追加すれば動く気がするけど試してない
spyleは4.23でも9xで動くし
2023/07/14(金) 18:12:47.73ID:hYLNjBSG0
>>203
今どきwin9xで専ブラ使っとる輩おるんかいな
今どきwin9xで専ブラ使っとる輩おるんかいな
2023/07/14(金) 18:16:10.45ID:bWlG/2WE0
想像したらなんか草
2023/07/14(金) 18:22:57.16ID:OB8tLumM0
9年前だし思い出せんけどXPから7に変えてるな
DLできて試してみたけど隙間出来ないしなんだろな思い出せん
DLできて試してみたけど隙間出来ないしなんだろな思い出せん
2023/07/14(金) 18:51:31.69ID:2pgnuYtA0
うひーC直下にしようと思ってついでに最新2chAPIProxy入れてみたらまた読み書きできなくなって疲れたわ
結局Program Filesに戻して2chAPIProxy.20230621test入れてVer:2023.07.11nonAPI版の2chAPIProxy.zip上書きして生き返った
原因探りたかったが2時間も試行錯誤するともうあかんね。多分ケアレスミスだろうけど
結局Program Filesに戻して2chAPIProxy.20230621test入れてVer:2023.07.11nonAPI版の2chAPIProxy.zip上書きして生き返った
原因探りたかったが2時間も試行錯誤するともうあかんね。多分ケアレスミスだろうけど
2023/07/14(金) 19:08:38.88ID:oLl+o+xr0
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`)
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉キコキコ・・
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
2023/07/14(金) 19:48:40.29ID:ib6BPBYG0
D:\gikinavi
D:\2chAPIProxy
面倒くさい時のインストール先は、
それぞれこれが一番わかりやすくていいw
D:\2chAPIProxy
面倒くさい時のインストール先は、
それぞれこれが一番わかりやすくていいw
2023/07/14(金) 20:13:36.87ID:cSz975m10
>>166
反応が返ってくるまで5分とか掛かったりするからタイムアウトするまで気長に待て
反応が返ってくるまで5分とか掛かったりするからタイムアウトするまで気長に待て
2023/07/14(金) 20:15:33.32ID:cSz975m10
63までが初代作者で
それからは有志連合が改良してた
でいいのか?
それからは有志連合が改良してた
でいいのか?
2023/07/14(金) 20:31:55.20ID:1wEsFtop0
2chAPIProxyとか使えるUA見つけるのに苦労していた記憶があるのですが
それが最近緩和されたのかな?
それが最近緩和されたのかな?
2023/07/14(金) 20:35:09.42ID:0+JS4LC70
急遽3年前のJaneをインストールしてスレ読み込み→ブラウザから直接書き込んでみるテストがてら
バタ70(1.70.1.860)
ギコナビの板一覧がカテゴリごと全部消えた
板一覧を読み込もうとすると、まっさらなのに毎回「カテゴリ削除」と表示される
あと設定を変更しても保存できず毎回初期化される
何が原因なのか探しても分からない
バタ70(1.70.1.860)
ギコナビの板一覧がカテゴリごと全部消えた
板一覧を読み込もうとすると、まっさらなのに毎回「カテゴリ削除」と表示される
あと設定を変更しても保存できず毎回初期化される
何が原因なのか探しても分からない
2023/07/14(金) 20:35:30.35ID:gusi8vsr0
ギコナビのレス内に5chのURLが貼られている場合、それをクリックするとギコナビ内で開きますよね。
設定を変えた記憶がないのに、ここ数日(関係ないかもしれないけどJane Styleのことがあって以降)
レス内のURLは全て予め設定していた別のブラウザで開かれるようになってしまいました。
ツール→オプションを何度も確認していますが、それらしい設定項目がないように思えます。
対処方法がありましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
ちなみにVersion バタ70(1.71.0.861)、串は20230713 nonAPI testです。
設定を変えた記憶がないのに、ここ数日(関係ないかもしれないけどJane Styleのことがあって以降)
レス内のURLは全て予め設定していた別のブラウザで開かれるようになってしまいました。
ツール→オプションを何度も確認していますが、それらしい設定項目がないように思えます。
対処方法がありましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
ちなみにVersion バタ70(1.71.0.861)、串は20230713 nonAPI testです。
2023/07/14(金) 20:40:53.06ID:uB1FQK6o0
>>72
スレ本文中のURLを右クリックしたときのメニューに
「URLを5chに置換してコピー」ってのを作って使ってる
.2ch.net/ を .5ch.net/ (本来は半角)に置換、
http://をhttps://(同上)に置換
尻の l50 除去をしたうえで、クリップボードに収める簡単なjscript
60スレの812をヒントに作ったけど、あまり需要ないでしょうね
スレ本文中のURLを右クリックしたときのメニューに
「URLを5chに置換してコピー」ってのを作って使ってる
.2ch.net/ を .5ch.net/ (本来は半角)に置換、
http://をhttps://(同上)に置換
尻の l50 除去をしたうえで、クリップボードに収める簡単なjscript
60スレの812をヒントに作ったけど、あまり需要ないでしょうね
2023/07/14(金) 20:42:04.66ID:ZRvx3AMu0
2023/07/14(金) 20:43:09.53ID:uB1FQK6o0
2023/07/14(金) 20:46:24.42ID:ZRvx3AMu0
2023/07/14(金) 20:49:19.31ID:ZRvx3AMu0
>>215
なんか便利そう、できれば教えて頂きたい
なんか便利そう、できれば教えて頂きたい
2023/07/14(金) 20:59:36.49ID:gusi8vsr0
2023/07/14(金) 21:02:47.25ID:bWlG/2WE0
書き込みは出来るようになったけど以前より読み込みにタイムラグが生じるようになった気がする
2023/07/14(金) 21:07:31.42ID:gusi8vsr0
>>215
私も教えていただけると嬉しいです…
私も教えていただけると嬉しいです…
2023/07/14(金) 21:30:39.79ID:CmedCbCQ0
スレにかつての賑わいが戻ってきた \(^o^)/
2023/07/14(金) 21:43:52.07ID:3TbmJngl0
どうせまた規制だらけになるんでしょ
2023/07/14(金) 21:49:50.51ID:SHVFokPH0
2023/07/14(金) 21:51:07.57ID:2pgnuYtA0
規制の元凶みたいな奴が勝手にお陀仏になったからいくらかマシになるだろ
2023/07/14(金) 22:01:03.51ID:2pgnuYtA0
あまり関係ないかもだけどProgram FilesにインストールするとギコナビはWindowsの仕様らしいけど
C:\Users\◯◯\AppData\Local\VirtualStoreってとこに勝手に隔離されてる場合があるから気をつけてね
俺がC直下にしようと思った理由がそれなので
気がついたらファイル少ないわログがないわで焦った
C:\Users\◯◯\AppData\Local\VirtualStoreってとこに勝手に隔離されてる場合があるから気をつけてね
俺がC直下にしようと思った理由がそれなので
気がついたらファイル少ないわログがないわで焦った
2023/07/14(金) 22:02:14.00ID:Lq3u7oN/0
ポートだけ8080入れてアドレスにlocalhost入れるのが
わからず四苦八苦
やっと解決して戻ってこれた〜 (´;ω;`)ウッ…
わからず四苦八苦
やっと解決して戻ってこれた〜 (´;ω;`)ウッ…
2023/07/14(金) 22:04:31.23ID:ecQYurGO0
このスレが8年間も生き残ってるのはギコにこだわる少数のいじましいユーザーとその強欲な要求に答え続けてくれた串作者のおかげぞ
ちょっとつまづいたくらいであきらめず永遠の忠誠を誓うのだ
ちょっとつまづいたくらいであきらめず永遠の忠誠を誓うのだ
2023/07/14(金) 22:09:09.72ID:ecQYurGO0
ギコは古いソフトだからレジストリじゃなくてローカルのiniファイル使うのでパッケージの如何に関わらず手動で適当なところに放り込むのがいい
2023/07/14(金) 22:17:38.39ID:EsDnqMmm0
前回の締め出しでついにギコナビを諦めて
半年?ぐらいはJane使ってきて
今回の騒動でまたギコナビに戻ってきたけど
ブランクを感じさせないぐらいスムーズに使える
やっぱギコナビは最高だわ
半年?ぐらいはJane使ってきて
今回の騒動でまたギコナビに戻ってきたけど
ブランクを感じさせないぐらいスムーズに使える
やっぱギコナビは最高だわ
2023/07/14(金) 22:20:51.83ID:XjJYA3Ra0
1〜10まで全部聞いてくる奴とか
昔だったらググレカスって罵倒されたよな
昔だったらググレカスって罵倒されたよな
2023/07/14(金) 22:33:57.98ID:1wEsFtop0
IT関連はほぼ素人だけど、20世紀からずーっとギコナビ使えてる。
たまに書き込めなくなったりしたけど、ココのスレ読めば毎回解決できた。
意外と脱落者が多かったのね。
たまに書き込めなくなったりしたけど、ココのスレ読めば毎回解決できた。
意外と脱落者が多かったのね。
2023/07/14(金) 22:54:05.32ID:0+JS4LC70
あれ?何がどうなってるんだ
2023/07/14(金) 23:06:05.60ID:jP7TUkeC0
2023/07/14(金) 23:13:01.49ID:rpEICcPa0
ずっとギコ使ってきたけど最近までタブの自動保存と復元できるの知らなかったワイ…
2023/07/14(金) 23:20:45.54ID:OB8tLumM0
使いやすいよねギコナビ
令和最新版に更新してくれると嬉しいけど無理そう?
令和最新版に更新してくれると嬉しいけど無理そう?
2023/07/14(金) 23:21:33.94ID:O4RyTe5l0
>>211
CVS導入、sourceforgeに移動して
そのとき勝手にブランチ作ってた人を巻き込んでチーム体制になったのが2003年8月、
初代作者「ヒロユキ@ギコナビ」/「(ヒ) ◆qLyuucaEEI」たんが関わったのは2003年9月のバタ37まで。
バタ63時点で開発の中心だったのは10スレ677/「もじゅ ◆H677xU0ctI」たん。
CVS導入、sourceforgeに移動して
そのとき勝手にブランチ作ってた人を巻き込んでチーム体制になったのが2003年8月、
初代作者「ヒロユキ@ギコナビ」/「(ヒ) ◆qLyuucaEEI」たんが関わったのは2003年9月のバタ37まで。
バタ63時点で開発の中心だったのは10スレ677/「もじゅ ◆H677xU0ctI」たん。
2023/07/14(金) 23:29:03.57ID:2pgnuYtA0
スレの上のツールバーがカスタマイズできるのがとても便利だしたすかる
2023/07/14(金) 23:52:47.51ID:I883UaT30
長らくPINK板書き込めないと思ってたら
ONUの再起動でいけたでやんの
ONUの再起動でいけたでやんの
2023/07/14(金) 23:53:07.11ID:XjJYA3Ra0
ここだけの話
71出てるの知らなかったよ70で使えてるから変える気ないけど
71出てるの知らなかったよ70で使えてるから変える気ないけど
2023/07/15(土) 00:09:08.95ID:rh4EwJyO0
別にいいんじゃね?
2023/07/15(土) 00:38:00.32ID:3MextKKl0
やっぱり何かが変だ
URLコピペでスレを直接読み込めばギコナビでスレの閲覧も可能だし投稿も可能
なのに板一覧だけは何度更新してもスッカラカンのまま
URLコピペでスレを直接読み込めばギコナビでスレの閲覧も可能だし投稿も可能
なのに板一覧だけは何度更新してもスッカラカンのまま
2023/07/15(土) 01:11:24.32ID:cemgreN60
2023/07/15(土) 01:36:25.61ID:82rcZHYi0
Talkも見れる設定ある?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 02:12:02.83ID:CmqNWaAM0 ギコナビアクセスできんかったから、仕方なくsikiにした
もう慣れるしかないな
janeにようやく慣れたところで、ゴミになり下がった
もう慣れるしかないな
janeにようやく慣れたところで、ゴミになり下がった
2023/07/15(土) 02:43:39.87ID:NUTNN+yz0
ながらくROM専で書くのはブラウザからだったけど
マジでギコナビから書けるようになったよ感動
マジでギコナビから書けるようになったよ感動
2023/07/15(土) 02:57:58.63ID:M1TcevGH0
>>28のダウンロード先のことなら1時間ぐらいグルグル放置してたら勝手に落ちてるぞ
2023/07/15(土) 03:43:56.02ID:l72wuxOr0
>>28を試したんですが板の更新は出来るんですがスレの読み込みが出来ません
こうなった方他にいませんか?
こうなった方他にいませんか?
2023/07/15(土) 04:04:12.77ID:hCHGLv4Q0
前スレの>>898辺り参考にしたり?
ギコナビ設定のプロキシ設定(ダウンロード用)チェックを外して書き込める人もいるようだし前スレからのがまだまとまってないんだよね
ギコナビ設定のプロキシ設定(ダウンロード用)チェックを外して書き込める人もいるようだし前スレからのがまだまとまってないんだよね
2023/07/15(土) 04:21:18.96ID:6amTY2Ll0
実はnonAPI版じゃない昔のやつDLしちゃってAPI叩きに行ってるとか
2023/07/15(土) 05:27:54.32ID:LbrRYxCT0
読めたよ書けたよありがとうありがとう!!
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 08:13:41.89ID:YynV2efM0 UAの変更なんかでかなり書き込めなかったけれど
このスレを見て久しぶり書き込めるようになった。
みんなありがd(*´∀`)
このスレを見て久しぶり書き込めるようになった。
みんなありがd(*´∀`)
2023/07/15(土) 08:16:00.82ID:A984wUBl0
改変して今の5chで使えるようにしようと思ったら
公開されてたソースが消えちゃってたわ
公開されてたソースが消えちゃってたわ
2023/07/15(土) 09:10:26.81ID:LK2fazMr0
読める!書ける!ギコナビ万歳!
256名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 09:12:55.33ID:QnELHnZ00 とりあえずSiki使ってるけど
ギコナビとどっちがいいの?
ギコナビとどっちがいいの?
2023/07/15(土) 09:26:25.61ID:BHbDtICk0
20230713風呂敷を上書きしたら、あっさりと読み書き出来るようになって拍子抜け
超簡単で問題解決したわ
またしばらくギコナビで堪能
そりゃそうと
小型音楽プレイヤーマザーボード買ってみた
@220円(税込)
https://i.imgur.com/9vFQoYo.jpeg
更にBluetoothが付いちゃうと300円くらい
マザーボード裏に、ボリュームアップダウン、次曲、前曲、プレイ/ポーズなど操作する端子があります
知り合いは新手のラズパイか?言ってたが
およそ6000曲ほどSDに楽曲入れ込んでサンスイのアンプとJBLのスピーカー繋げて
ギコナビで5chやりながらJAZZやイージーリスニングを聴いてるが、まあMDよりは遥かに音がいいな、後発技術だし
(,,゚Д゚)
超簡単で問題解決したわ
またしばらくギコナビで堪能
そりゃそうと
小型音楽プレイヤーマザーボード買ってみた
@220円(税込)
https://i.imgur.com/9vFQoYo.jpeg
更にBluetoothが付いちゃうと300円くらい
マザーボード裏に、ボリュームアップダウン、次曲、前曲、プレイ/ポーズなど操作する端子があります
知り合いは新手のラズパイか?言ってたが
およそ6000曲ほどSDに楽曲入れ込んでサンスイのアンプとJBLのスピーカー繋げて
ギコナビで5chやりながらJAZZやイージーリスニングを聴いてるが、まあMDよりは遥かに音がいいな、後発技術だし
(,,゚Д゚)
2023/07/15(土) 09:40:50.76ID:iNk4L4Jd0
2chAPIProxy 20230713 nonAPI test (Pre-release)
・ 新しいHTML形式の変換時、一部の板(なんGなど)で変換が失敗していたのを修正
・ 7/11ごろからのAPI停止に伴う素のdat取得への対応
・ dat落ちを検出しHTML変換
・ dat内のhttpsや5ch->2ch等の変換
・ 古い過去ログ倉庫へのアクセスを新しいものに振り返る
・ 過去ログ倉庫へのアクセスをHTML変換によって応答する設定がオフの場合
・ 「HTML変換設定」タブの「過去ログ倉庫へのアクセスを置換する」をオフ(チェック無し)にすると
過去ログ倉庫から過去ログを取得するようになります
・ 新しいHTML形式の変換時、一部の板(なんGなど)で変換が失敗していたのを修正
・ 7/11ごろからのAPI停止に伴う素のdat取得への対応
・ dat落ちを検出しHTML変換
・ dat内のhttpsや5ch->2ch等の変換
・ 古い過去ログ倉庫へのアクセスを新しいものに振り返る
・ 過去ログ倉庫へのアクセスをHTML変換によって応答する設定がオフの場合
・ 「HTML変換設定」タブの「過去ログ倉庫へのアクセスを置換する」をオフ(チェック無し)にすると
過去ログ倉庫から過去ログを取得するようになります
2023/07/15(土) 10:30:08.25ID:Q1xwpkQ/0
test
2023/07/15(土) 11:25:35.30ID:GyRhhVhw0
簡単にギコナビが使えるようになるまで我慢…
どうせ今までも書き込めなかったし
どうせ今までも書き込めなかったし
261215
2023/07/15(土) 11:29:32.67ID:qS66PuXa02023/07/15(土) 12:29:53.57ID:lUnvi/ko0
ギコナビ自体がどこにもないよね?
2023/07/15(土) 12:34:26.72ID:DzOnx8Ji0
264219
2023/07/15(土) 12:44:06.43ID:jAtN4sPL0 >>261
あちらのスレの投稿を拝見致しました
Cドライブにギコナビ置いているのでD:\の部分をC:\に変更して上で
.htmと.regの両方のファイルを配置して.regを実行してみたのですが
右クリックメニューに表示されなかったので
レジストリエディタで確認したら、値のデータが上手く書き込まれてませんでした
なので値のデータに「C:\gikonavi\NichGoch.htm」と入力したら
無事「5chURLに置換してコピー」が出てくるようになりました
管理者権限が足りてなかったのかはわかりませんが上手くいきました
どうもありがとうございました
あちらのスレの投稿を拝見致しました
Cドライブにギコナビ置いているのでD:\の部分をC:\に変更して上で
.htmと.regの両方のファイルを配置して.regを実行してみたのですが
右クリックメニューに表示されなかったので
レジストリエディタで確認したら、値のデータが上手く書き込まれてませんでした
なので値のデータに「C:\gikonavi\NichGoch.htm」と入力したら
無事「5chURLに置換してコピー」が出てくるようになりました
管理者権限が足りてなかったのかはわかりませんが上手くいきました
どうもありがとうございました
2023/07/15(土) 12:45:27.45ID:EeQJALrf0
2023/07/15(土) 12:56:40.23ID:58MP+dWt0
>>256
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< ギコナビ
UU U U \________
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< ギコナビ
UU U U \________
2023/07/15(土) 13:05:31.06ID:89JAPP1G0
2023/07/15(土) 13:18:39.85ID:rh4EwJyO0
>>267
かなり重いけどファイル自体はちゃんとあるよ
かなり重いけどファイル自体はちゃんとあるよ
2023/07/15(土) 13:30:54.76ID:jAtN4sPL0
2023/07/15(土) 13:38:23.93ID:9JX6ZsRZ0
なんだかんだでPCの専ブラはギコナビが使いやすい
2023/07/15(土) 13:46:12.69ID:89JAPP1G0
てっきり70で止まったもんだと
2023/07/15(土) 13:48:11.89ID:2OwSyBhv0
なぜ63使い続けてたのかやっとわかった
それより新しいのだとタスクバー上にしてるとタスクバー下の分の隙間ができるから
gikoNavi.ini弄って位置変えてもダメだったからだ
おま環かもしれんけど
それより新しいのだとタスクバー上にしてるとタスクバー下の分の隙間ができるから
gikoNavi.ini弄って位置変えてもダメだったからだ
おま環かもしれんけど
2023/07/15(土) 13:52:23.15ID:jAtN4sPL0
2023/07/15(土) 15:51:12.37ID:lUnvi/ko0
2023/07/15(土) 15:55:04.61ID:FfiHwuNl0
2023/07/15(土) 15:59:51.20ID:LklZJSuS0
荒らしにレスすんな
2023/07/15(土) 16:01:49.29ID:M6d5gSWU0
>>275
多分アマゾンで売ってる B092QJLZFR の中身だよ
送料込みでプレーヤーが200円w
あるいはPortable Mini Clip MP3 Playerで検索して出て来るものなら同じよーな性能だろ
多分アマゾンで売ってる B092QJLZFR の中身だよ
送料込みでプレーヤーが200円w
あるいはPortable Mini Clip MP3 Playerで検索して出て来るものなら同じよーな性能だろ
278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 17:12:25.78ID:sBLLWtkv0 今使っているバージョンは
Version バタ70(1.70.1.860)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.22)
<IE>
9.11.22000.0
だが とりあえず問題はない。
Version バタ70(1.70.1.860)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.22)
<IE>
9.11.22000.0
だが とりあえず問題はない。
2023/07/15(土) 17:59:08.55ID:hiaeuwF50
バタ71はtest版だから
ギコナビ更新で上がる最新は70だろうな
ギコナビ更新で上がる最新は70だろうな
2023/07/15(土) 18:53:54.83ID:JxvCE75K0
2023/07/15(土) 19:19:42.91ID:DErOv7xa0
テストスレで書き込めた
ギコナビの環境を保ってくれている人達に本当に感謝
ギコナビの環境を保ってくれている人達に本当に感謝
2023/07/15(土) 19:30:28.89ID:PkmamU3X0
xenoがアプデきてるやん
ギコも復活してくれんかなあ
ギコも復活してくれんかなあ
2023/07/15(土) 19:51:58.14ID:Kh4zdghb0
ギコナビのバイナリにパッチを当てて
串なしのバイナリだけで
2ch<->5ch、http<->httpsの変換できるようにして動かしてる。
本当はソースからビルドしたいけど、delphiの開発環境がないからできない。
(正確に書くと、delphiのコンパイル環境だけなら入手できそうだけど、
使用しているライブラリが入手できない。
オークションで探すほどの熱意はないので)。
串なしのバイナリだけで
2ch<->5ch、http<->httpsの変換できるようにして動かしてる。
本当はソースからビルドしたいけど、delphiの開発環境がないからできない。
(正確に書くと、delphiのコンパイル環境だけなら入手できそうだけど、
使用しているライブラリが入手できない。
オークションで探すほどの熱意はないので)。
2023/07/15(土) 20:41:04.72ID:oU3SrmOv0
今度はどうだ
2023/07/15(土) 20:49:55.03ID:oU3SrmOv0
なんか不正なプロキシとか言われて
2023/07/15(土) 21:21:17.18ID:58MP+dWt0
>>283
そのパッチどっかで配布してる?
そのパッチどっかで配布してる?
2023/07/15(土) 21:27:34.56ID:wo9Xejz20
>>272
なるほどね試しに70入れてみようかな
なるほどね試しに70入れてみようかな
2023/07/15(土) 22:10:15.28ID:oU3SrmOv0
2023/07/15(土) 22:29:01.87ID:Kh4zdghb0
>>286
・個人的に解析した結果で、配布はしてない。
・ロジックの変更ではなく文字列6か所に0x32->0x35の変更をするだけ
・ベースはVersion バタ63(1.63.1.819)
・スレ読み込みは完全に動作するが書き込みは動作未確認
(書き込みはEdgeを常用しているので)
・個人的に解析した結果で、配布はしてない。
・ロジックの変更ではなく文字列6か所に0x32->0x35の変更をするだけ
・ベースはVersion バタ63(1.63.1.819)
・スレ読み込みは完全に動作するが書き込みは動作未確認
(書き込みはEdgeを常用しているので)
2023/07/15(土) 23:47:25.08ID:58MP+dWt0
2023/07/16(日) 02:37:09.27ID:Xau9wYaH0
残念てw自分でもできるだろ
でもログを移動させる必要ありそう
でもログを移動させる必要ありそう
2023/07/16(日) 02:46:20.44ID:hblB7m0z0
てすと
2023/07/16(日) 09:55:18.59ID:OgdiGf+f0
test
2023/07/16(日) 11:11:29.48ID:oPE7IUDs0
テスト
2023/07/16(日) 11:45:04.48ID:embdFYBf0
あかん書き込めない
不正なPROXYを検出しました出る
不正なPROXYを検出しました出る
2023/07/16(日) 12:25:03.56ID:29YzLRVX0
2023/07/16(日) 12:59:07.20ID:7q6naFRH0
「書き込みへの関与を最小限にチェック」しないと運営板で「ERROR: もう余所でやってください。」という
通常の「ERROR: 余所でやってください。」とは異なるエラーが出る
通常の「ERROR: 余所でやってください。」とは異なるエラーが出る
298名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 13:09:18.94ID:FoJ7k9+w0 masashiでかけない
2023/07/16(日) 13:10:13.50ID:FoJ7k9+w0
あ、書けた
どこかチェック漏れしてたかな
ほんまトラブル多すぎ
どこかチェック漏れしてたかな
ほんまトラブル多すぎ
2023/07/16(日) 14:14:36.79ID:IyPphgnt0
Version バタ70(1.71.0.861)と2chAPIは>>28で読み書きできるようになったわ。pinkも問題ない。
ギコナビで何もできなくなって仕方なくjane使ってたけど、やっぱりギコナビだな。戻ってきて大正解だわ。
ありがたいことに、ギコナビのレス書き込みウィンドから直接書き込みができるようになったのが嬉しい。
janeへ行く前はいちいち外部ブラウザ表示ボタンで表示してから書き込んでたからなぁ・・・
ギコナビで何もできなくなって仕方なくjane使ってたけど、やっぱりギコナビだな。戻ってきて大正解だわ。
ありがたいことに、ギコナビのレス書き込みウィンドから直接書き込みができるようになったのが嬉しい。
janeへ行く前はいちいち外部ブラウザ表示ボタンで表示してから書き込んでたからなぁ・・・
2023/07/16(日) 14:24:30.59ID:p1gLviQL0
おかえりやす
2023/07/16(日) 14:35:58.58ID:IplFzTyG0
20230713が落とせないから12のままでやってる
いや、リリースのページは分かるんだけどどこがファイルのリンク?
凄くわかりにくいの自分だけ?
「要望とか」にある時はリンク分かるだけど
直リンNGなら途中まで貼るとかざっくりファイルまでたどり着く手順書いてほしい
要望ばっかりで申し訳ない
いや、リリースのページは分かるんだけどどこがファイルのリンク?
凄くわかりにくいの自分だけ?
「要望とか」にある時はリンク分かるだけど
直リンNGなら途中まで貼るとかざっくりファイルまでたどり着く手順書いてほしい
要望ばっかりで申し訳ない
2023/07/16(日) 14:42:45.80ID:qUiTfpfr0
2023/07/16(日) 15:12:43.81ID:tTDbcNVG0
2chAPIProxyでググると2番めに出てくる。Releasesってとこ
けどリンク含めまとめはほしいな。今後もギコナビに戻ってくる人も新規の人も増えてくるだろうし
けどリンク含めまとめはほしいな。今後もギコナビに戻ってくる人も新規の人も増えてくるだろうし
2023/07/16(日) 15:21:09.64ID:qUiTfpfr0
2023/07/16(日) 15:27:00.87ID:rEXvBeto0
書き込みタブの
書き込みへの関与を最小限にする
bbspinkでも有効にする
にチェック入れたらpinkでも書けた
書き込みへの関与を最小限にする
bbspinkでも有効にする
にチェック入れたらpinkでも書けた
307名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 15:56:13.68ID:Wvkzixic0 俺もギコナビからjaneへ行った口で戻ってきたけど、読めてもエラーで書き込みできねぇ
UTF-8で書き込むに設定するって書いてあるけど、設定項目がどこにあるのかわからんちん
誰か教えてぇぇぇぇぇ@バタ70
UTF-8で書き込むに設定するって書いてあるけど、設定項目がどこにあるのかわからんちん
誰か教えてぇぇぇぇぇ@バタ70
2023/07/16(日) 16:02:05.44ID:BDMlGfQt0
309名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 16:03:19.27ID:iNlWaou602023/07/16(日) 16:20:31.73ID:qUiTfpfr0
2023/07/16(日) 17:12:42.55ID:y/EghWjx0
書けるかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 17:13:20.94ID:y/EghWjx0 やった!
2023/07/16(日) 17:30:17.25ID:BgK1l42a0
かきこみが吸われる
2023/07/16(日) 17:42:26.96ID:BgK1l42a0
アスキー16に変換してもURLかけんかった
%32%63%68%41%50%49%50%72%6F%78%79
%32%63%68%41%50%49%50%72%6F%78%79
2023/07/16(日) 17:43:34.31ID:UXKyUK5E0
ギコナビでトーク見てる人いないの?
実況はトークがいいんだが
実況はトークがいいんだが
316307
2023/07/16(日) 17:46:08.23ID:Wvkzixic0 うぉぉぉぉぉぉぉぉ!
みんなありがとぉぉぉぉぉ!!
書き込みできるようになったよ!!!
みんなありがとぉぉぉぉぉ!!
書き込みできるようになったよ!!!
2023/07/16(日) 17:49:09.93ID:R3v+nttS0
>>314
https://をhttps://にするだけで行けると思うけど
https://をhttps://にするだけで行けると思うけど
2023/07/16(日) 17:50:00.64ID:R3v+nttS0
>>315
どうせ実況もしばらくすれば人いなくなるだろ
どうせ実況もしばらくすれば人いなくなるだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 18:10:56.59ID:8VG+LFJM0 まさかギコナビでもう一度書き込める日が来るとはな
2023/07/16(日) 18:12:03.64ID:xqpDVNI/0
2023/07/16(日) 18:38:51.55ID:L9ZLa5xW0
2023/07/16(日) 18:39:13.89ID:tTDbcNVG0
深夜でも野球実況してるという恐怖
2023/07/16(日) 18:39:36.88ID:spKg/PD/0
ギコナビ復活
書込み関与最小限にチェックでいけた
書込み関与最小限にチェックでいけた
2023/07/16(日) 18:49:40.40ID:qUiTfpfr0
2023/07/16(日) 19:24:10.83ID:fH7Nm19y0
不正なプロキシで書き込めなかったが書き込みUAもう空欄でいいんだな
それで書込み関与最小限にしたらいけるわ
それで書込み関与最小限にしたらいけるわ
2023/07/16(日) 19:44:13.87ID:qUiTfpfr0
>>28のギコナビ新規導入の所に直リン貼れなかった
2chAPIProxy リリース版ダウンロードページに関しては簡単な解説付けて下のスレに記載した
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった その2
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi/giko/1297336593/175
2chAPIProxy リリース版ダウンロードページに関しては簡単な解説付けて下のスレに記載した
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった その2
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi/giko/1297336593/175
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 22:07:25.92ID:36BrO72G0328名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 22:22:02.13ID:0U6/+ag40 巡回って板は巡回できないんでしょうか?
2023/07/17(月) 01:41:51.43ID:oWB90Poq0
19 名前: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる 投稿日: 2023/07/13(木) 11:09:12.65 ID:o51qHJXJ0
元ギコナビ管理人さんが乗っ取り案に乗るなと各専ブラへ連絡してたそうな
元ギコナビ管理人さんが乗っ取り案に乗るなと各専ブラへ連絡してたそうな
2023/07/17(月) 02:50:47.53ID:RxJBNm7P0
zakoさん生きてるんか
戻ってきてくれ!
戻ってきてくれ!
2023/07/17(月) 02:59:08.58ID:SBfrlq9G0
乗っ取り案と書いてるってことはAPI化の時の話では?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 09:06:34.19ID:C1RXRWNh0 > >28
私も書き込めました。
ありがとう!!
私も書き込めました。
ありがとう!!
2023/07/17(月) 09:14:41.93ID:jSUm/6Ja0
俺もそう思ったけど乗っ取りだから今現在とも取れるしAPI化の時に仕込む計画で他に持ちかけてたとも取れる
2023/07/17(月) 09:54:33.24ID:IBgLrrtu0
>>28
見てたつもりだけど どっか 間違ってたんだな 今書けたわ
見てたつもりだけど どっか 間違ってたんだな 今書けたわ
2023/07/17(月) 11:15:59.10ID:ZRICDgnn0
2023/07/17(月) 11:20:20.03ID:uzdnJgLA0
2023/07/17(月) 11:21:04.56ID:uzdnJgLA0
しまった、今度はJaneStyleで書き込んじゃった
338名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 11:35:54.49ID:hEZmakEg0 >>28
ぬるぽ
ぬるぽ
2023/07/17(月) 12:04:56.98ID:DCDnXzbU0
2023/07/17(月) 12:05:59.27ID:DCDnXzbU0
2023/07/17(月) 12:32:51.34ID:McA0Pmxf0
出来れば公式以外の使用は控えたい
2023/07/17(月) 12:33:47.25ID:hCgbaSNE0
ハッシュドビーフ値見りゃいいだけっしょ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 12:56:00.52ID:e5or+RoR02023/07/17(月) 16:09:44.15ID:udQkLjg60
Talkになるのか5chが残るのか
どっちやろね
どっちやろね
2023/07/17(月) 17:38:30.49ID:e5or+RoR0
>>344
ここ一週間で大体結果は出たみたいかな
> 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2023/07/17(月) 14:16:46.01 ID:505DV7AG0
> 5ch書き込み先週比
> 火 1646499 → 651005(-60%)
> 水 1699401 → 890140(-48%)
> 木 1606582 → 1031061(-36%)
> 金 1784449 → 1383760(-22%)
> 土 1958758 → 1668110(-15%)
> 日 2071517 → 1962645(-5%)
>
> 山ちゃん・・・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689428745/863
ここ一週間で大体結果は出たみたいかな
> 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2023/07/17(月) 14:16:46.01 ID:505DV7AG0
> 5ch書き込み先週比
> 火 1646499 → 651005(-60%)
> 水 1699401 → 890140(-48%)
> 木 1606582 → 1031061(-36%)
> 金 1784449 → 1383760(-22%)
> 土 1958758 → 1668110(-15%)
> 日 2071517 → 1962645(-5%)
>
> 山ちゃん・・・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689428745/863
2023/07/17(月) 19:47:32.77ID:IG4rEIVH0
>>345
まるでロシアのウクライナ侵攻の初撃のような火曜日のインパクトと、その後のgdgdぶりだな
まるでロシアのウクライナ侵攻の初撃のような火曜日のインパクトと、その後のgdgdぶりだな
347名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 20:02:39.70ID:aagIVCfN02023/07/17(月) 20:17:46.16ID:e5or+RoR0
2023/07/17(月) 20:21:24.35ID:t30ElNBL0
今のところ使えるけど
また使えなくなったらと思うと心配だ
また使えなくなったらと思うと心配だ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 20:29:17.69ID:aagIVCfN0 >>348
見直したら自己解決
「プロキシ設定(ダウンロード用)」のほうが空欄だった
「プロキシ設定(書き込み用)」と合わせて両方に
アドレスに「localhost」、ポートに「8080」と入れたら板が開けるようになった
そういえば最初の板一覧更新で、デフォルトで入ってるアドレスの
2chの部分を手動で5chにしないとエラー出るよね
見直したら自己解決
「プロキシ設定(ダウンロード用)」のほうが空欄だった
「プロキシ設定(書き込み用)」と合わせて両方に
アドレスに「localhost」、ポートに「8080」と入れたら板が開けるようになった
そういえば最初の板一覧更新で、デフォルトで入ってるアドレスの
2chの部分を手動で5chにしないとエラー出るよね
2023/07/17(月) 20:46:01.51ID:e5or+RoR0
2023/07/17(月) 20:50:11.18ID:e5or+RoR0
>>350
補足すると2chAPIProxyの
> ・拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」
この2つがチェック入れてあれば「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」で板一覧更新は正常に行われる
補足すると2chAPIProxyの
> ・拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」
この2つがチェック入れてあれば「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」で板一覧更新は正常に行われる
2023/07/17(月) 21:04:12.98ID:87nS/6qr0
最新バージョンが2011年リリースってマジ??
2023/07/17(月) 21:04:55.38ID:e5or+RoR0
2023/07/17(月) 21:07:04.33ID:zMo1MFJ/0
2023/07/18(火) 00:37:54.97ID:klhkO+/F0
>>28
28のzip版落としたくてためしてるけどずっーと502やな貧弱鯖すぎるやろ
28のzip版落としたくてためしてるけどずっーと502やな貧弱鯖すぎるやろ
2023/07/18(火) 00:40:33.94ID:IRBuwktO0
janeが死んだわ
ギコナビ左の板一覧から+クリックするとそのグループの板が表示されるけど、この状態でギコナビ閉じると板一覧が元に戻っちゃう(+の部分が閉じられた状態)
最後の状態を保存してから閉じたいんだけど無理かな?
ギコナビ左の板一覧から+クリックするとそのグループの板が表示されるけど、この状態でギコナビ閉じると板一覧が元に戻っちゃう(+の部分が閉じられた状態)
最後の状態を保存してから閉じたいんだけど無理かな?
2023/07/18(火) 01:34:29.12ID:WQVChPaC0
OSDNはここ一週間以上ずっと死んでるんだよな
Twitterでも報告ある
Tera TermがBad Gatewayと表示されて全然落とせなくて困った
Twitterでも報告ある
Tera TermがBad Gatewayと表示されて全然落とせなくて困った
2023/07/18(火) 05:45:59.10ID:XYe5Wipe0
2023/07/18(火) 07:17:20.82ID:3tir+zS00
zip版のミラーおくれやすでおながいシャス
2023/07/18(火) 08:47:34.69ID:5EV/Epq20
お気に入りからスレを開けようとしたけど全く反応しない
おかしいなと思って、Favorite.xml を見てみたら
スレのURLが全部5chに変わっていた
メモ帳で5chから2chに変換したら何とか開けるようになったけど
何でまた書き換わっていたんだろうか?不思議だw
おかしいなと思って、Favorite.xml を見てみたら
スレのURLが全部5chに変わっていた
メモ帳で5chから2chに変換したら何とか開けるようになったけど
何でまた書き換わっていたんだろうか?不思議だw
2023/07/18(火) 09:49:47.27ID:XYe5Wipe0
2023/07/18(火) 11:51:04.95ID:I6MYs6sz0
>>360
gikoNavi_1.71.0.861.zip
https://50.gigafile.nu/1026-b6b3e465ec01e9c725857ccf9996d5fb2
> Webや雑誌などへの転載は自由に行ってください。
> 作者への連絡は不要です。
とreadme.txtに書かれていたのでミラーアップした
gikoNavi_1.71.0.861.zip
https://50.gigafile.nu/1026-b6b3e465ec01e9c725857ccf9996d5fb2
> Webや雑誌などへの転載は自由に行ってください。
> 作者への連絡は不要です。
とreadme.txtに書かれていたのでミラーアップした
2023/07/18(火) 11:58:08.39ID:I6MYs6sz0
366名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 14:10:36.72ID:XY2/2fwO0 なんか笑うわ。
不正プロキシでかけなくなった
Janeのキー使ってたけど、chmateのキーに変えたら問題なくなった。
不正プロキシでかけなくなった
Janeのキー使ってたけど、chmateのキーに変えたら問題なくなった。
2023/07/18(火) 14:28:12.68ID:I6MYs6sz0
2023/07/18(火) 15:06:52.87ID:1JV6J3RX0
>>325
参考に書き込みテスト
参考に書き込みテスト
2023/07/18(火) 15:49:22.83ID:WWwQKzXP0
同じくテスト
2023/07/18(火) 15:54:40.45ID:avLS6nqf0
ギコナビ復活?てすと
2023/07/18(火) 17:00:53.97ID:5wzwW+EE0
使えた
2023/07/18(火) 17:53:10.54ID:Y7IlD8iF0
設定いじってないのに書き込み出来るようになった
2023/07/18(火) 19:53:44.74ID:3tir+zS00
>>363
作者様と363に五体投地
作者様と363に五体投地
2023/07/18(火) 20:47:39.99ID:4YM7tav00
ギコナビ復活と聞いて
2023/07/18(火) 20:48:57.13ID:4YM7tav00
ギコナビのバタ70(1.70.1.860)でも書き込めるのね
2023/07/18(火) 20:57:31.33ID:IRBuwktO0
やっぱ昔のだからイマイチだね・・・
ギコ猫は滅ぶべし
ギコ猫は滅ぶべし
2023/07/18(火) 21:09:10.37ID:Ij9SOqFu0
バタ66(1.66.1.832)でも書き込めるぞ
2023/07/18(火) 21:43:32.14ID:Ttyv3mjq0
スレ読み書きするだけだから
下手に高機能よりギコくらいがいい
下手に高機能よりギコくらいがいい
2023/07/18(火) 23:49:13.24ID:2zrCQpxK0
>>376
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ < ダマレコゾウ!
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ < ダマレコゾウ!
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 00:25:52.39ID:/uYKKdcL0 ソースいじって修正したいんだけど開発環境の構築はムリだ
2023/07/19(水) 00:29:23.44ID:6yPIPvN70
古いDelphiだから今更開発環境用意するのは困難だよな
2023/07/19(水) 01:00:39.18ID:X4DY3xg40
歳食ってくっと、慣れたものイズベスト案配になるもんでノォ
すまんの、ホッホッホッ
新しいものに対してナニかと億劫になるんじゃよ
ギコナビ万歳
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11146021471
すまんの、ホッホッホッ
新しいものに対してナニかと億劫になるんじゃよ
ギコナビ万歳
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11146021471
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 06:01:42.75ID:p5GNMLIr0
2023/07/19(水) 06:42:24.61ID:M2zSztDa0
正直なところシンプルで使いやすい
2023/07/19(水) 06:52:13.45ID:LC09HUQT0
正直、まだシンプルにしていいくらい
ギコナビ
昔、パソコンでAthlonXP2500+の頃に、結構俺含めて色んなパソコンユーザーの2chネラーが
自作PCが安く組めて、複数台持ってた頃にちょっとお遊びで一台、バカッ軽い軽量化Windows XPを作ったことがあるわ
(作るというよりも単純に不要なモノをガンガン削除していっただけだが)
わずか190MBのアフォ軽Windows XP
withギコナビ専用機
起動もウルトラ早かった
昔はOSもこんな感じで弄れて面白かったな(遠い目
ギコナビ
昔、パソコンでAthlonXP2500+の頃に、結構俺含めて色んなパソコンユーザーの2chネラーが
自作PCが安く組めて、複数台持ってた頃にちょっとお遊びで一台、バカッ軽い軽量化Windows XPを作ったことがあるわ
(作るというよりも単純に不要なモノをガンガン削除していっただけだが)
わずか190MBのアフォ軽Windows XP
withギコナビ専用機
起動もウルトラ早かった
昔はOSもこんな感じで弄れて面白かったな(遠い目
2023/07/19(水) 07:47:20.48ID:CWeuHTGj0
てすと
2023/07/19(水) 08:09:33.26ID:dYuzeq1l0
>>381
極端に古いやつならインストールするだけでいいがエンバカデロに移管する直前のは認証できず海賊版規制があるかも
極端に古いやつならインストールするだけでいいがエンバカデロに移管する直前のは認証できず海賊版規制があるかも
2023/07/19(水) 10:47:53.08ID:8oqpxCBT0
再び5chブラウザ戦争に突入か
2023/07/19(水) 11:02:30.25ID:Co/ESWWy0
古いの持ってるけど素のままじゃ無理だった気がする
通信回りは書き換えなきゃダメだろうし大変よ
通信回りは書き換えなきゃダメだろうし大変よ
2023/07/19(水) 13:49:47.54ID:HqmwU86X0
JeneXenoは最新版リリースにあたって開発環境をDelphi6→Delphi11
に変えてきたんだったっけか
に変えてきたんだったっけか
391名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 14:01:24.44ID:3W3+MkMP0 JaneStyleからギコナビに乗り換えたけど概ね満足しているけど
マウスジェスチャー使えたらと思うし
自分が書き込んだレスが分からなくなってしまうのが難点
マウスジェスチャー使えたらと思うし
自分が書き込んだレスが分からなくなってしまうのが難点
2023/07/19(水) 14:09:01.44ID:E+mDJmyu0
ギコってIEのエンジン使ってるんだっけ?
Windows11でも使えるのかな?
Windows11でも使えるのかな?
2023/07/19(水) 14:11:45.29ID:6/XLL45p0
394名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 14:27:30.24ID:3W3+MkMP0 >>393
実況とかで自分の書き込みに対してレスがあっても思いっきり無視してる自信あるわw
実況とかで自分の書き込みに対してレスがあっても思いっきり無視してる自信あるわw
2023/07/19(水) 15:16:14.88ID:8eFbkUsz0
win10 書き込みてすと
2023/07/19(水) 16:02:21.56ID:UwmpVXus0
ダブルクォーテーションを除去ってみんな手動で一つずつ
消してるの?
それともまとめて消す方法があったりするのかな?
消してるの?
それともまとめて消す方法があったりするのかな?
2023/07/19(水) 16:19:43.36ID:DsrwusMC0
2023/07/19(水) 17:22:25.88ID:QTj0z10/0
2023/07/19(水) 18:45:16.07ID:kdSI4tQb0
てすと
2023/07/19(水) 19:55:33.10ID:ne8YUz6+0
ぬるぽ
2023/07/19(水) 20:06:50.75ID:NPfTBs4w0
>>400
ガッ
ガッ
2023/07/19(水) 20:19:34.09ID:7EAUliPm0
ぬ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 20:46:14.03ID:H81xYgRz0 XPでスレ取得どうやん?
2023/07/19(水) 21:14:43.11ID:6ERHGVzW0
>>392
IEコンポーネントは2029年までは残る
IEコンポーネントは2029年までは残る
2023/07/19(水) 21:28:09.71ID:aqEXCjOs0
>>392
win11だけど普通に動くぞ
win11だけど普通に動くぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 23:38:09.48ID:ukojEDbH02023/07/20(木) 11:42:09.85ID:b0wTn9Hr0
>>406
そうだよ
そうだよ
2023/07/20(木) 12:12:57.86ID:/iruhkrD0
今更ながらだが、USBメモリーにgikoNaviと2chAPIProxyを入れるだけで
USBメモリーごとギコナビが持ち歩けることに初めて気が付いた
自分に中で何か物凄く感動して思わず書き込んでしまったw
USBメモリーごとギコナビが持ち歩けることに初めて気が付いた
自分に中で何か物凄く感動して思わず書き込んでしまったw
2023/07/20(木) 17:09:39.16ID:zRJieH6x0
よかったね
2023/07/20(木) 18:39:58.50ID:aopKCuSr0
おう、ありがとう
君にもこの感動を分けてやるよ
君にもこの感動を分けてやるよ
2023/07/20(木) 18:52:06.81ID:xuDH8vZT0
>>1乙
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 19:29:09.68ID:xQcqVvRp0 tes
2023/07/20(木) 20:43:49.18ID:fLxk5KeU0
いらねーよバカ
2023/07/20(木) 21:30:14.27ID:vTgE0L7g0
test
2023/07/20(木) 22:12:06.26ID:9wED3YnO0
∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
2023/07/20(木) 23:08:15.78ID:tQFJY9Fw0
ガラッ!!
_____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚)||o | | .< 逝ってよし!!
|/ つ | | \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚)||o | | .< 逝ってよし!!
|/ つ | | \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/07/21(金) 00:46:27.28ID:3OBqBsq40
昭和のおじさん臭が臭い立つ!香ばしい!
2023/07/21(金) 04:13:00.62ID:IRbKQxbn0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
2023/07/21(金) 11:15:09.95ID:INNiXVHP0
喪マイラマターリ汁
2023/07/21(金) 19:42:35.10ID:z6e70BID0
ポータブルセット
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 21:52:51.29ID:pvqsKgB50 ∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/ それは「モナー」でしょ…
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ ∧_∧ 激しく違うよ
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ (・∀・; )
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ ( )
| ヽ\`yノ )( | < | | | .|
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ (__.(__)
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/ それは「モナー」でしょ…
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ ∧_∧ 激しく違うよ
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ (・∀・; )
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ ( )
| ヽ\`yノ )( | < | | | .|
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ (__.(__)
2023/07/21(金) 22:50:05.22ID:kDv2Aw4X0
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
2023/07/22(土) 00:01:36.35ID:KgHYkeQo0
ここわ加齢臭の漂うインタネッツでつねW
2023/07/22(土) 01:14:29.08ID:TP/H0XUy0
マターリ逝きましょうぜ
2023/07/22(土) 01:23:27.74ID:sPXp+TwY0
Talkは見書きできるようにならないの?
2023/07/22(土) 03:03:28.35ID:FhbZqwtu0
ギコナビとか古い専用ブラウザを使えないように閉め出した人が関わる掲示板に何を求めてるの
2023/07/22(土) 08:22:44.36ID:+z48edcC0
>>408
5ちゃんが新API導入後、APIProxyがどういう対応になるんかな?
5ちゃんが新API導入後、APIProxyがどういう対応になるんかな?
2023/07/22(土) 08:35:36.56ID:ooAC1/kH0
そりゃ対応できれば対応するし
できなきゃご臨終だろw
できなきゃご臨終だろw
2023/07/22(土) 10:41:51.91ID:3qxrcx6y0
__ __ __
|よし| ΛΛ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 新API認定委員会 |
| |
\| |
|よし| ΛΛ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 新API認定委員会 |
| |
\| |
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 23:19:51.66ID:pPya/0vb0 山下騒動前に機能していたバタ70(1.70.1.860)+2chえーぴーあいぷろくしでスレ読み込みが出来ず
板一覧を更新したところログを保持したままスレの表示がなくなってしまいました
>>28の設定を一からやり直そうと思ったところOSDNのページからのダウンロードが502 Bad Gatewayになっており
現状手持ちのギコナビの設定を直さないといけなくて困っています
スレのアドレスをコピーするとなぜか頭に"がついてしまっていてこれがおかしいと思うのですがどうすればいいでしょうか?
板一覧を更新したところログを保持したままスレの表示がなくなってしまいました
>>28の設定を一からやり直そうと思ったところOSDNのページからのダウンロードが502 Bad Gatewayになっており
現状手持ちのギコナビの設定を直さないといけなくて困っています
スレのアドレスをコピーするとなぜか頭に"がついてしまっていてこれがおかしいと思うのですがどうすればいいでしょうか?
2023/07/22(土) 23:28:32.56ID:VBcVOOML0
432430
2023/07/23(日) 00:42:08.51ID:YMc7sqFa0 ありがとうございます
バタ71をインストールして必要な設定のみを行いましたが今度はRead Timeoutが出ています
UI上取得出来ているスレがないため板のURLをコピーしたところやはり""がついています
無知ですいませんがこの内部でのURLの""を取るにはどうすれば良いでしょうか?
バタ71をインストールして必要な設定のみを行いましたが今度はRead Timeoutが出ています
UI上取得出来ているスレがないため板のURLをコピーしたところやはり""がついています
無知ですいませんがこの内部でのURLの""を取るにはどうすれば良いでしょうか?
2023/07/23(日) 01:04:06.69ID:YHZiE6sn0
2023/07/23(日) 01:16:26.87ID:Me8tRIOW0
>>432
コレかな? 前スレより。
>串の「2chのhttpsをhttpに置換する」「5chのリンクを2chに置換する」をチェックして
>板一覧更新を久々にしてみたら、なんか各板URLの前後にダブルクォーテーション(")のゴミが付くようになってた
>board.2ch開いてダブルクォーテーションを除去したら直ったけど、ギコナビ新規導入する人には色々面倒な時代になったものだ
コレかな? 前スレより。
>串の「2chのhttpsをhttpに置換する」「5chのリンクを2chに置換する」をチェックして
>板一覧更新を久々にしてみたら、なんか各板URLの前後にダブルクォーテーション(")のゴミが付くようになってた
>board.2ch開いてダブルクォーテーションを除去したら直ったけど、ギコナビ新規導入する人には色々面倒な時代になったものだ
2023/07/23(日) 02:53:07.51ID:YMc7sqFa0
ありがとうございます
ギコナビ側の問題は>>434で解決しました
これだけだとスレの取得が出来ませんでしたが
2chえーぴーあいぷろくしを20230713 nonえーぴーあい testにすると取得出来るようになりました
ギコナビ側の問題は>>434で解決しました
これだけだとスレの取得が出来ませんでしたが
2chえーぴーあいぷろくしを20230713 nonえーぴーあい testにすると取得出来るようになりました
2023/07/23(日) 10:18:46.52ID:hMTAbUtl0
2chえーぴーあいぷろくし ⇒ 2chAPIProxv
2だけを全角にすれば書き込めるよ
2だけを全角にすれば書き込めるよ
2023/07/23(日) 11:44:02.02ID:0OalW+pa0
2023/07/23(日) 16:30:31.95ID:N3cb7aG40
test
2023/07/23(日) 17:13:48.39ID:N3cb7aG40
2023/07/23(日) 19:50:18.86ID:2V3FsQuQ0
てすと
2023/07/23(日) 19:51:44.83ID:2V3FsQuQ0
おっいけた
でもpinkだとギコナビ無理なんだよなあ
でもpinkだとギコナビ無理なんだよなあ
2023/07/23(日) 20:04:13.95ID:5FbwT8SW0
俺のギコではpink書き込めたよ
2023/07/23(日) 20:35:44.75ID:krB8UV/E0
2023/07/23(日) 21:35:43.73ID:Yy0xSwhh0
2023/07/23(日) 22:08:22.29ID:PiuqLrnM0
2023/07/23(日) 22:11:36.82ID:a04f72Vb0
僕にスレッドとスッドレの違いを教えてください。
2023/07/23(日) 23:30:31.05ID:sM0iFuRH0
>>446
((((V) ∧_∧ (V))))
ヽ (・ω・)ノ わかりませーん♪
| _ |
] [
((((V) ∧_∧ (V))))
ヽ (・ω・)ノ わかりませーん♪
| _ |
] [
2023/07/24(月) 08:17:04.85ID:wMAMZb9i0
2023/07/24(月) 09:56:10.66ID:DUC40PiO0
僕にインストールとインストロールの違いを教えてください。
2023/07/24(月) 11:28:08.94ID:WCeGdQrb0
>>448
書き込むとどうなるのか詳細に書こうと書いたのにそれに応ずる気がないならレスすんなよ
書き込むとどうなるのか詳細に書こうと書いたのにそれに応ずる気がないならレスすんなよ
2023/07/24(月) 12:06:49.97ID:4CMr8p2J0
>>450
役に立たないレスするな
役に立たないレスするな
2023/07/24(月) 13:18:43.45ID:iEs28Qnc0
2023/07/24(月) 14:24:34.52ID:ntfgGRxD0
ギコナビ使ってまでやることは煽り合いなんだよなお前ら
2023/07/24(月) 19:06:42.96ID:wMxPCcMz0
おーぷん2chが汎用ブラウザ以外寄せ付けなくなってるみたいだけど何か情報ないの?
2023/07/24(月) 19:07:40.27ID:YfW4vwNI0
>>454
泥のchmateでも見れなくなってる
泥のchmateでも見れなくなってる
2023/07/24(月) 19:36:59.79ID:pxptnRi80
山下の乱があった直後はギコナビでも読み書きできたが今は板一覧更新も403エラーが出てできない
2023/07/24(月) 20:27:51.17ID:Vyw0Uo8H0
何も問題ないけどね
読み書き問題なし
読み書き問題なし
2023/07/24(月) 20:53:56.63ID:QY+SwRQ70
2023/07/24(月) 21:58:04.47ID:5I5JCJbM0
2023/07/24(月) 22:45:30.05ID:3qi3Uaks0
>>453
___ ∧
/ |〃 | / )
/\ 〃/ .|ヽ |/ .●
/ \
〈 =@● ├─┤ ● 〉
\ \/ /
___ ∧
/ |〃 | / )
/\ 〃/ .|ヽ |/ .●
/ \
〈 =@● ├─┤ ● 〉
\ \/ /
2023/07/24(月) 23:24:05.36ID:ah4eUYl40
2023/07/25(火) 04:17:57.95ID:ObbU9W070
2023/07/25(火) 07:07:02.18ID:9HxuYrMt0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌───────────────‐ ┃
┃ │ 右のAAのズレない環境が標準モナ ┃
┃ └──y───────────── ┃
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2023/07/25(火) 07:55:00.01ID:9K2n634y0
おーぷんは定期的に専ブラ死ぬだけや
いつもそのうち直る
いつもそのうち直る
2023/07/25(火) 20:53:58.32ID:MB3gyGQH0
>>464
あー、CF.netの定期メンテナンスが、とか「こっちの」運用板でも書かれてるわ、そういうタイミングか
あー、CF.netの定期メンテナンスが、とか「こっちの」運用板でも書かれてるわ、そういうタイミングか
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 21:14:09.20ID:0qpOtCCn0 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2023/07/27(木) 05:28:47.31ID:1RLPXOdS0
スレが止まってるという事は、
みなさん問題なく書けていると云う認識でよいのでしょうか?
みなさん問題なく書けていると云う認識でよいのでしょうか?
2023/07/27(木) 08:26:18.06ID:xCgIoanO0
>>467
俺の場合、この板には「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。」が出て書けない。
俺の場合、この板には「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。」が出て書けない。
2023/07/27(木) 08:49:57.21ID:Uowiime70
2023/07/27(木) 09:08:45.37ID:lU0d6t7f0
>>28見てギコのオプションの「書き込み用」の設定漏れを直してテスト
ここのとこずっと書くのはスマホからだったがどうだ?
ここのとこずっと書くのはスマホからだったがどうだ?
2023/07/27(木) 09:14:20.04ID:lU0d6t7f0
あっさり書けたあ!感謝!!
ちなみに「「書き込みへの関与を最小限にする」にチェックは入っていない
あとデフォルトでsageにチェックが入るようにはできるんだっけ?
ちなみに「「書き込みへの関与を最小限にする」にチェックは入っていない
あとデフォルトでsageにチェックが入るようにはできるんだっけ?
2023/07/27(木) 09:35:21.94ID:BxF9P+HK0
名前欄は空白で、sage ハンドル保存の両方に
チェックを入れて一旦何かを書き込む
そうすると次からはsageにチェックが入っているようになる
チェックを入れて一旦何かを書き込む
そうすると次からはsageにチェックが入っているようになる
2023/07/27(木) 09:40:33.11ID:BxF9P+HK0
追記
逆にデフォルトでsageにチェックを外したい場合は
sageのチェックを外しハンドル保存だけにチェックを入れて何かを書き込む
逆にデフォルトでsageにチェックを外したい場合は
sageのチェックを外しハンドル保存だけにチェックを入れて何かを書き込む
2023/07/27(木) 10:22:26.42ID:lU0d6t7f0
>>472
なるほどやってみる
なるほどやってみる
2023/07/27(木) 10:24:09.12ID:lU0d6t7f0
>>472
チェック入るようになりましたありがとうございました
チェック入るようになりましたありがとうございました
2023/07/27(木) 11:25:17.29ID:kkmUcmBl0
>>467
∧∧
(^X,,゚Д゚) 書けてるぞゴルァ
ヽ, l)
〜| |
し`J
∧∧
(^X,,゚Д゚) 書けてるぞゴルァ
ヽ, l)
〜| |
し`J
2023/07/27(木) 13:52:49.65ID:gWvbXU5W0
急にRoninのログインができなくなった、、
2023/07/27(木) 17:22:17.86ID:9LHCmZkH0
レスエディタを使わずにsage設定したい場合は、ギコナビのツール→コテハン設定からでもできるが
板を探すのが糞めんどくさいからレスエディタおすすめ
板を探すのが糞めんどくさいからレスエディタおすすめ
2023/07/27(木) 18:33:54.62ID:0PgtGVXB0
浪人使ってないのにログインしろってメッセージでてきて書き込めない
持ってるから一応ログインするも普通に書き込めない
そういう板があるんだけどどういうこと?
持ってるから一応ログインするも普通に書き込めない
そういう板があるんだけどどういうこと?
2023/07/27(木) 18:52:27.36ID:Huzzw76g0
2023/07/27(木) 20:41:00.94ID:iql7eTOD0
>>479
どの板?
どの板?
2023/07/28(金) 01:16:46.17ID:oFCsgQpB0
not Allowedとか出てきて書き込めないんだけど
2023/07/28(金) 01:17:14.20ID:oFCsgQpB0
あ、書けた
なんGなんJのせいか
なんGなんJのせいか
2023/07/28(金) 09:48:15.56ID:egsdp6KP0
2023/07/28(金) 12:34:15.63ID:7elfsdhB0
ここに書かないのは
上手くいってる
諦めた
のどっちかでしょ
上手くいってる
諦めた
のどっちかでしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 07:45:44.92ID:y4poiju10 久しぶりに使ったけどタブ自動保存しないし板も探しづらいしギコナビってこんな使いづらかったっけ
2023/07/29(土) 08:17:34.60ID:EHXoUAYE0
オプション>その他の動作1>tab自動保存・復元
にチェック入ってる?
にチェック入ってる?
2023/07/29(土) 20:23:54.73ID:98xfJvLU0
右上のギコ猫?がずっとしっぽ振って右移動してるのって止められますか?
2023/07/29(土) 20:33:00.26ID:eoWWLppB0
標準ツールバーにあるダウンロード中止アイコンを押せばいいと思うけど
端的に、キーボードのESCボタンを押しゃいいんじゃね?
端的に、キーボードのESCボタンを押しゃいいんじゃね?
2023/07/29(土) 20:49:18.66ID:98xfJvLU0
ありがとうだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 21:14:34.46ID:eDuy0mUX0 ウィキ見れないの自分だけ?
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 21:49:14.67ID:qN2x4HEl0 永続的に止めたければgikoNavi.exeと同じ場所にあるgikoNavi.aviのファイル名を変えればいい
2023/07/29(土) 21:55:40.80ID:9Yu7cn360
2023/07/29(土) 21:59:25.25ID:btJDjcf50
2023/07/29(土) 22:33:05.72ID:9Yu7cn360
調べてみたらこれがOSDN不調の原因だったのかも、果たして吉と出るか凶と出るか
中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA が OSDN を取得、サイトは独立を維持 | スラド オープンソース
https://opensource.srad.jp/story/23/07/27/0555240/
中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA が OSDN を取得、サイトは独立を維持 | スラド オープンソース
https://opensource.srad.jp/story/23/07/27/0555240/
2023/07/30(日) 00:24:27.02ID:pvzXmwwz0
ウィキはこれがさいご
https://web.archive.org/web/20150417050659/http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
あとはosdnに移ってて追えない
https://web.archive.org/web/20150417050659/http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
あとはosdnに移ってて追えない
2023/07/30(日) 02:42:18.55ID:oot76h6y0
人柱版に興味がある人どうぞ
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.862)-2
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.862)-2
2023/07/30(日) 03:33:56.40ID:1Sx68K3P0
試してないけど単体で動く?串もいる?
2023/07/30(日) 03:44:44.71ID:oot76h6y0
串不要
多分バグ付き
インストール方法はInstallG2.txt
多分バグ付き
インストール方法はInstallG2.txt
500人柱
2023/07/30(日) 08:51:57.81ID:4zUELtkl0 バタ72 から書き込み @串なし
2023/07/30(日) 11:53:48.48ID:7S+4+Ywu0
[エラー] (-1)Socket Error # 10061Connection refused.と出て
なんだかメリケンで電話かけてるような音が鳴ってスレッド一覧が読み込めないっすね・・・
スレッドのURLをコピペしても同じエラーが出ます
>>28の設定を何度も見直してますが間違いなく設定してます
諦めて他のブラウザあたった方がいいすかね・・・
なんだかメリケンで電話かけてるような音が鳴ってスレッド一覧が読み込めないっすね・・・
スレッドのURLをコピペしても同じエラーが出ます
>>28の設定を何度も見直してますが間違いなく設定してます
諦めて他のブラウザあたった方がいいすかね・・・
2023/07/30(日) 12:14:19.75ID:TRpXBUKb0
2023/07/30(日) 12:20:54.97ID:zg9tWn5K0
バタ72 てすと
2023/07/30(日) 12:53:21.97ID:7S+4+Ywu0
2023/07/30(日) 12:55:13.33ID:7S+4+Ywu0
2023/07/30(日) 13:15:29.26ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 13:17:41.11ID:mz51GOJy0
5chアドレスもhttpsもそのまま認識してるし
読み書き過去ログも問題なし
ツールバーのブラウザ表示からもちゃんと飛べている
もしかするとギコナビ大勝利なのでは
読み書き過去ログも問題なし
ツールバーのブラウザ表示からもちゃんと飛べている
もしかするとギコナビ大勝利なのでは
2023/07/30(日) 14:29:38.20ID:zg9tWn5K0
バタ72 非の打ち所が無いな
2ちゃんねる時代に戻ったようでうれしい
ありがとう!
2ちゃんねる時代に戻ったようでうれしい
ありがとう!
2023/07/30(日) 15:34:08.97ID:29USBrm10
72素のままで読み書きできるんだなすっご
例によってタスクバー上だと上にズレていって下に隙間出来るままだから63でいいけど
例によってタスクバー上だと上にズレていって下に隙間出来るままだから63でいいけど
2023/07/30(日) 15:51:05.75ID:9+fxHS3J0
新規インストールだと読み込めるけど古い設定の上書きインストールだと読み込みエラー起こす
GikoNavi.iniがポイントなんだろうけどどのようにイジればいいですか?
イジり方1つで今までの設定が引き継げると思いますが…
GikoNavi.iniがポイントなんだろうけどどのようにイジればいいですか?
イジり方1つで今までの設定が引き継げると思いますが…
511名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 16:14:29.93ID:Q5kzcx/K0 >>510
72を上書き後、最初の起動の前に
・gikonavi.iniの[ReadProxy]、[WriteProxy]の両項目の Proxy=1 を Proxy=0 にする
・board.2chを削除
で、いけるかと
72を上書き後、最初の起動の前に
・gikonavi.iniの[ReadProxy]、[WriteProxy]の両項目の Proxy=1 を Proxy=0 にする
・board.2chを削除
で、いけるかと
2023/07/30(日) 16:16:53.90ID:9+fxHS3J0
>>511
あ、いや今まで書き込んできたログがあるタブの保存とかエディタのフォントとかウィンドウサイズなどの設定を残しつつ72の上書をしたいのですが…
あ、いや今まで書き込んできたログがあるタブの保存とかエディタのフォントとかウィンドウサイズなどの設定を残しつつ72の上書をしたいのですが…
2023/07/30(日) 16:22:10.42ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 16:23:03.48ID:Q5kzcx/K0
2023/07/30(日) 16:52:40.53ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 16:52:57.50ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 16:55:09.74ID:oot76h6y0
浪人とBeは使えてる?
使ったことないから放置してた
使ったことないから放置してた
2023/07/30(日) 16:58:30.82ID:9+fxHS3J0
2023/07/30(日) 17:49:20.30ID:9+fxHS3J0
やっぱしWindowsセキュリティが反応して勝手に消されちゃうよ
今のところリアルタイム保護を止めてしのいでいるがいつまで我慢できるか…
今のところリアルタイム保護を止めてしのいでいるがいつまで我慢できるか…
2023/07/30(日) 18:13:08.65ID:Q5kzcx/K0
>>519
ダウンロード前にリアルタイム保護を停止したうえで
「設定→Windowsセキュリティ→ウイルスと驚異の防止の設定→除外」(wind10の場合)で
ギコナビフォルダを除外設定
(除外設定後はリアルタイム保護をONに戻してよい)
Windowsセキュリティは単に知らないファイルというだけで消したがるからね
ダウンロード前にリアルタイム保護を停止したうえで
「設定→Windowsセキュリティ→ウイルスと驚異の防止の設定→除外」(wind10の場合)で
ギコナビフォルダを除外設定
(除外設定後はリアルタイム保護をONに戻してよい)
Windowsセキュリティは単に知らないファイルというだけで消したがるからね
521vv (ワッチョイ)
2023/07/30(日) 19:59:19.46ID:Q5kzcx/K0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a81-rO4B)
2023/07/30(日) 20:00:48.80ID:Q5kzcx/K0 ↑がバタ72のワッチョイです
2023/07/31(月) 01:59:06.83ID:yvt78IcR0
バタ72てす
2023/07/31(月) 07:30:33.77ID:aRNeBilb0
バタ72
スレURLにマウスあわせてもポップアップしないな
(dat取得済の場合の1や指定レス番、subject.txt取得済板のdat未取得現役スレのスレタイ)
2chでも5chでも、httpでもhttpsでもだめ
スレURLにマウスあわせてもポップアップしないな
(dat取得済の場合の1や指定レス番、subject.txt取得済板のdat未取得現役スレのスレタイ)
2chでも5chでも、httpでもhttpsでもだめ
2023/07/31(月) 12:35:18.47ID:eMKDIhk20
2023/07/31(月) 12:54:28.28ID:eMKDIhk20
2023/07/31(月) 15:19:47.88ID:aRNeBilb0
2023/07/31(月) 18:25:19.18ID:3/9uTRol0
530528
2023/07/31(月) 18:55:31.14ID:3/9uTRol0 APIProxyを何回か立ち上げ直すと読み込めるようになりました
うーん、何か安定しないのかな・・・
お騒がせしてすみません
うーん、何か安定しないのかな・・・
お騒がせしてすみません
2023/07/31(月) 19:32:48.86ID:CO5KIjLc0
とりあえずバタ72とバタ71の二本立てで運用中
2023/07/31(月) 21:14:13.51ID:gwKLAOtY0
バタ72書き込みテスト
2023/07/31(月) 21:28:04.76ID:gwKLAOtY0
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
< 72ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ __ ___/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
< >
< 72ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ __ ___/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
2023/07/31(月) 23:16:41.76ID:kM/At4pE0
久し振りにギコナビ復帰したけど、スレの読み込みは出来ても書き込みが出来ない
どうやったら書き込めるようになるんだろう?
読み込み、書き込みの両方にhttpプロキシにチェックは入ってるしポートも弄ってない
どうやったら書き込めるようになるんだろう?
読み込み、書き込みの両方にhttpプロキシにチェックは入ってるしポートも弄ってない
2023/07/31(月) 23:26:10.41ID:kM/At4pE0
自決した
>>28の「書き込みへの関与を最小限にチェック」入れるの忘れてた
>>28の「書き込みへの関与を最小限にチェック」入れるの忘れてた
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:31:12.33ID:Xl0BYixz0 XPなんでスレ取得できないの?
2023/08/01(火) 01:26:11.29ID:MupM1DGO0
なんでやろ
2023/08/01(火) 02:05:31.68ID:Azna9iRs0
串を使ってるなら.NETのバージョンとかじゃね?
XP対応の最終バージョンが4.0で串は4.8っぽい
XP対応の最終バージョンが4.0で串は4.8っぽい
2023/08/01(火) 09:54:17.85ID:J9NxiWNw0
旧OSで使える串にしとけばいいのに
Win9xでも使える奴はXP用も用意されてる
Win9xでも使える奴はXP用も用意されてる
2023/08/01(火) 11:04:07.33ID:X0jLVQ/o0
「キャビネット」で「開いてあるタブ」を選択できませんか?
JaneStyleは出来ていてそれがギコナビでもできると助かります
JaneStyleは出来ていてそれがギコナビでもできると助かります
2023/08/01(火) 18:26:28.51ID:DPGQAE1e0
すいませんここで皆さんが「バタ72」って言ってるのは
>>28で配布してるのとは違うものですか?
>>28で配布してるのとは違うものですか?
2023/08/01(火) 19:23:58.36ID:LlO0ZqiK0
2023/08/01(火) 20:05:02.43ID:UPEcLWK30
バタ72 XPでの動作確認済み
読み、書き、過去ログ OK
読み、書き、過去ログ OK
2023/08/01(火) 22:04:11.29ID:hw8ntTAu0
2023/08/01(火) 22:31:49.44ID:mOxOuE+G0
今気付いたけど
アドレス出してくるくるやってenterで飛べるんだ
おもしろい~
アドレス出してくるくるやってenterで飛べるんだ
おもしろい~
2023/08/01(火) 22:53:59.01ID:o4+zmoLZ0
どゆこと?p
2023/08/01(火) 23:57:29.73ID:Ryn2LmBT0
醤油こと
2023/08/02(水) 01:40:07.88ID:KZOezTPm0
ここだけ20年前から進んでないな
今はやる夫の時代だぞ
今はやる夫の時代だぞ
2023/08/02(水) 04:05:47.02ID:p21JT5a60
こまけぇこたぁいいんだよAA略
2023/08/02(水) 10:18:35.87ID:mnZJJWif0
「はぁ、はぁ、みさえ、今日、危険日だって?
ふぅ、ふぅ、大丈夫、おら、ちゃんと外に出すから
はぁ、はぁ、はぁ、うっぐ!(どぴゅっ!)
はぁ、はぁ、母ちゃん、出た」
「バカバカ! しんのすけ、早く抜いて!!」
「はぁ、はぁ、母ちゃん、気持ちいい」
「バカ! 早く抜いて!!」
「はぁ、はぁ、はぁ、母ちゃん、全部出た」
「このキチガイ! 氏ね!!」
二ヶ月後
「妊娠したわ。しんのすけ、一体どうすんのよ!」
「お、おら、知らない」
ふぅ、ふぅ、大丈夫、おら、ちゃんと外に出すから
はぁ、はぁ、はぁ、うっぐ!(どぴゅっ!)
はぁ、はぁ、母ちゃん、出た」
「バカバカ! しんのすけ、早く抜いて!!」
「はぁ、はぁ、母ちゃん、気持ちいい」
「バカ! 早く抜いて!!」
「はぁ、はぁ、はぁ、母ちゃん、全部出た」
「このキチガイ! 氏ね!!」
二ヶ月後
「妊娠したわ。しんのすけ、一体どうすんのよ!」
「お、おら、知らない」
551名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 11:53:19.92ID:tvSm6yUr0 大量のレスアンカー打ってるやつをあぼん
tps://でもリンク化
これだけ希望
tps://でもリンク化
これだけ希望
2023/08/02(水) 14:34:06.80ID:/9nr00GW0
2023/08/02(水) 15:56:19.81ID:I70rEl5F0
スレは読み込めるんだけど
勢いとか取得日時とかの情報が取得できんのだが
どうすればいいのだ
勢いとか取得日時とかの情報が取得できんのだが
どうすればいいのだ
2023/08/02(水) 16:07:01.43ID:merZfi+t0
555名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 16:14:05.09ID:I70rEl5F02023/08/02(水) 16:39:24.54ID:L/0w2Umj0
スレ一覧を取得したら「勢い」「スレ作成日時」は表示されるね@古いバタ
2023/08/02(水) 16:52:50.55ID:I70rEl5F0
バタ70でも72でも表示されないんだよね
おまかんらしいので諦めます・・・
おまかんらしいので諦めます・・・
2023/08/02(水) 17:21:46.28ID:Bm4ZVQld0
2023/08/02(水) 17:23:14.51ID:Bm4ZVQld0
表示→キャビネットのメニューの中に「タブ一覧表示」があると楽ですがありませんでした
2023/08/02(水) 17:35:55.97ID:k+NnLGu/0
2023/08/02(水) 17:37:33.96ID:merZfi+t0
2023/08/02(水) 17:39:16.61ID:merZfi+t0
>>560
横からだけどそれだった、未取得のスレの勢いも表示された
横からだけどそれだった、未取得のスレの勢いも表示された
2023/08/02(水) 17:48:56.69ID:k+NnLGu/0
>>536-538
おれもXPだから.NETは4.0までしか入らんけど、件の串はちゃんと起動するし使えてるぞ
ちなみにコンパネのインスコ済みプログラム一覧によれば以下のバージョンが導入済み
1.1 / 2.0 SP2 / 3.0 SP2 / 3.5 SP1 / 4.0 (Client Profile) / 4.0 (Extended)
串の起動じゃなくてスレの読み込みができないとかなら、TLS絡みかもしれないから
nonAPI testの「拡張設定」タブで「https(TLS)を利用する」が有効なら無効にしてみる
XPでhttpsの迂回用に別のローカル串を使っている場合は、その串も稼働させておく
俺もroot更新/tlsパッチ/オレオレ串とか、XPには昔からいろいろ手入れしてきたから
何が効いてるのか正直わからんのだけど、幸い5chのtlsで問題起きたことはないっす
当然>>497のhttps対応版についてもtlsで普通に読み込み・書き込み共におkっすよ
おれもXPだから.NETは4.0までしか入らんけど、件の串はちゃんと起動するし使えてるぞ
ちなみにコンパネのインスコ済みプログラム一覧によれば以下のバージョンが導入済み
1.1 / 2.0 SP2 / 3.0 SP2 / 3.5 SP1 / 4.0 (Client Profile) / 4.0 (Extended)
串の起動じゃなくてスレの読み込みができないとかなら、TLS絡みかもしれないから
nonAPI testの「拡張設定」タブで「https(TLS)を利用する」が有効なら無効にしてみる
XPでhttpsの迂回用に別のローカル串を使っている場合は、その串も稼働させておく
俺もroot更新/tlsパッチ/オレオレ串とか、XPには昔からいろいろ手入れしてきたから
何が効いてるのか正直わからんのだけど、幸い5chのtlsで問題起きたことはないっす
当然>>497のhttps対応版についてもtlsで普通に読み込み・書き込み共におkっすよ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 18:36:06.13ID:YjI4QcNk02023/08/02(水) 19:20:52.75ID:3Osr+WbY0
2023/08/02(水) 20:39:31.13ID:985DJuFI0
Version バタ72(1.72.0.862)
Unicode数値参照を含むレスの
数値参照のある場所以降をカットして投稿してしまう
Unicode数値参照を含むレスの
数値参照のある場所以降をカットして投稿してしまう
2023/08/02(水) 21:56:38.03ID:I70rEl5F0
2023/08/02(水) 23:20:17.81ID:yfSKpyFF0
2023/08/02(水) 23:32:44.08ID:yfSKpyFF0
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 497氏!バグです!
/ / \____________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
どれどれ消える
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 497氏!バグです!
/ / \____________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
どれどれ消える
2023/08/02(水) 23:32:55.00ID:Ijxq7NAM0
2023/08/02(水) 23:41:56.05ID:yfSKpyFF0
俺Xenoと併用してるけどXenoはピンポーンブーが鳴らない‥
2023/08/03(木) 09:29:44.86ID:UQ4lpVE+0
おいらはギコナビ導入と同時に音は消したっす
2023/08/03(木) 11:10:01.81ID:mEYUe/V+0
俺も aviファイルを移動させただけど
2023/08/03(木) 14:05:58.18ID:lFhDySXs0
もっこりとこんもりの違いを教えてください
2023/08/03(木) 14:47:11.28ID:MXrrY1180
JaneXeno 78
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1690227952/6
がフォント・スキン共にデフォルトにしてもズレて表示されるのは何でだろう?
コピペすると一部が?に置き換わってしまっているようなのだが・・・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1690227952/6
がフォント・スキン共にデフォルトにしてもズレて表示されるのは何でだろう?
コピペすると一部が?に置き換わってしまっているようなのだが・・・
2023/08/03(木) 15:05:25.55ID:iUthQuXz0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌───────────────┐ ┃
┃ │ .右のAAのズレない環境が標準モナ.| ┃
┃ └──y────────────‐┘ ┃
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| | コソッ| |
| |∧_∧ ジー ∧_/.| | __
|_|´◛ω◛`) .(´◛ω|_| .[lШШl]
| | o【◎】 ( o| | (´◛ω◛`) ジー
| ̄|―u' `u. | ̄||| | | | |
"""""""" """"""""""""""""
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━┻━┥ _,,.. ┃
┠────┤ ⊂⊃ /,' 3~~\ ⊂.⊃ ┃
┗━━┳━┥..............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘............. おてもと ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━┻━┥ (⌒-⌒) お食事処 仔熊庵 ┃
┠────┤ ⊂⊃ (・(ェ)・ ) ⊂⊃ ┃
┗━━┳━┥..............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘............. おてもと ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ┌───────────────┐ ┃
┃ │ .右のAAのズレない環境が標準モナ.| ┃
┃ └──y────────────‐┘ ┃
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| | コソッ| |
| |∧_∧ ジー ∧_/.| | __
|_|´◛ω◛`) .(´◛ω|_| .[lШШl]
| | o【◎】 ( o| | (´◛ω◛`) ジー
| ̄|―u' `u. | ̄||| | | | |
"""""""" """"""""""""""""
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━┻━┥ _,,.. ┃
┠────┤ ⊂⊃ /,' 3~~\ ⊂.⊃ ┃
┗━━┳━┥..............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘............. おてもと ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━┻━┥ (⌒-⌒) お食事処 仔熊庵 ┃
┠────┤ ⊂⊃ (・(ェ)・ ) ⊂⊃ ┃
┗━━┳━┥..............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘............. おてもと ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2023/08/03(木) 15:07:08.68ID:GTMsqf6J0
突然「ERROR: 送信された内容が破損しています。」が出て書き込めなくなりました。
昨日までは何事もなく読み書き共に順調にできていて、今日になって突然書き込み時に
出るようになりました。読み込みはできています。お心当たりの方や同じ症状が出ている方
いらっしゃいますか?
ギコナビはバタ72(1.72.0.862)、串は20230713 nonAPI testを使っています。
昨日までは何事もなく読み書き共に順調にできていて、今日になって突然書き込み時に
出るようになりました。読み込みはできています。お心当たりの方や同じ症状が出ている方
いらっしゃいますか?
ギコナビはバタ72(1.72.0.862)、串は20230713 nonAPI testを使っています。
2023/08/03(木) 15:31:00.14ID:zJSPkO+E0
>>577
バタ72なら串いらないんじゃないです?
バタ72なら串いらないんじゃないです?
2023/08/03(木) 15:37:27.49ID:0JbAuRjG0
ギコナビ 1.70.0.858に付いていたお絵かき機能復活してくれ
2023/08/03(木) 16:06:55.74ID:0JbAuRjG0
厳密にはギコナビでお絵描きできるではなく、画像アップロード機能だけどね
だいたいこの辺のスレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part68
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
レスエディタの編集(E)のメニューに画像添付(Y)と画像クリア(Z)がありました。
2ch(5ch)のお絵描き機能の画像サイズはJIM運営になってから当初の倍になった希ガス。
ギコナビ1.70.0.858は投稿できる板の制限(part80参照)と添付出来る画像サイズの制限があったけど、
バイナリパッチで回避できた
だいたいこの辺のスレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part68
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
レスエディタの編集(E)のメニューに画像添付(Y)と画像クリア(Z)がありました。
2ch(5ch)のお絵描き機能の画像サイズはJIM運営になってから当初の倍になった希ガス。
ギコナビ1.70.0.858は投稿できる板の制限(part80参照)と添付出来る画像サイズの制限があったけど、
バイナリパッチで回避できた
2023/08/03(木) 16:17:50.73ID:ss9Sz5vL0
2023/08/03(木) 18:13:26.32ID:cXSLganU0
>>577
content-lengthの算出方法が5chの要求にあわなくなった
まだUA変えるだけでAPIなしで書けてた末期に確認されてる
Detour串のサイトに原因が説明されていたけど、8月以降つながらなくなってる
content-lengthの算出方法が5chの要求にあわなくなった
まだUA変えるだけでAPIなしで書けてた末期に確認されてる
Detour串のサイトに原因が説明されていたけど、8月以降つながらなくなってる
2023/08/03(木) 22:34:40.74ID:GTMsqf6J0
2023/08/03(木) 22:58:07.51ID:WKFTdKOi0
今のところバタ70と>>28の設定で書き込めているけど
いつまた仕様が変わるのやら
いつまた仕様が変わるのやら
585名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:48:18.11ID:DzpozRVr0 >>583
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)<そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)<そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
2023/08/04(金) 04:55:04.63ID:wY7SKT/80
ギコナビで書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
初期の頃から2ちゃんねる(現5ちゃんねる)にいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう
それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
初期の頃から2ちゃんねる(現5ちゃんねる)にいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう
それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
2023/08/04(金) 05:39:20.72ID:cb+WjbWu0
そうやってフシアナトラップに誘導する時代もありましたな
2023/08/04(金) 05:52:21.63ID:Tu4NYlKI0
今では普通にIDスレとかあるもんな
2023/08/04(金) 05:52:46.78ID:Tu4NYlKI0
IDじゃねえIPだ
2023/08/04(金) 06:05:21.83ID:cb+WjbWu0
2023/08/04(金) 06:14:16.67ID:8rKQ7xV30
ギコナビ関係ないけど
夏休みの町内の子供たちの毎朝のラジオ体操だが(近所の公園で体操)
去年まではラジカセデッキだったのが、今年からBluetoothスピーカーになってモーターや
これも時代の流れよの
( ・ิω・ิ)
Bluetoothスピーカーへラジオ体操の楽曲を区長のスマートフォンから飛ばしてるっぽい
ちな、これや
https://ascii.jp/img/2021/05/03/3196006/l/6da6cf6738c091a2.jpg
夏休みの町内の子供たちの毎朝のラジオ体操だが(近所の公園で体操)
去年まではラジカセデッキだったのが、今年からBluetoothスピーカーになってモーターや
これも時代の流れよの
( ・ิω・ิ)
Bluetoothスピーカーへラジオ体操の楽曲を区長のスマートフォンから飛ばしてるっぽい
ちな、これや
https://ascii.jp/img/2021/05/03/3196006/l/6da6cf6738c091a2.jpg
2023/08/04(金) 09:57:25.31ID:2roAGGMw0
2023/08/04(金) 12:40:58.26ID:RRgfhNS70
>>587
fusianasan廃止からもう6年か
fusianasan廃止からもう6年か
2023/08/04(金) 12:49:02.81ID:0NL2fSeA0
>>589
!extend:checked:のあとにつくvの文字数によってはIPさらされるんだよな
!extend:checked:のあとにつくvの文字数によってはIPさらされるんだよな
2023/08/04(金) 12:58:59.78ID:5GTQmJnF0
おーJBL
ジャジーなラジオ体操
こっそりヘビメタでも接続してやれ
ジャジーなラジオ体操
こっそりヘビメタでも接続してやれ
2023/08/04(金) 15:01:41.20ID:K5EmNycS0
これで多段タブと
タブクリック更新あったら完璧だなあ・・・
タブクリック更新あったら完璧だなあ・・・
2023/08/04(金) 15:47:03.72ID:UoOfTz2w0
>>570
いや、ギコナビの良さは書き込みウィンドウの文字の大きさだ
キャビネットにあるツリーからわざわざ板訪ねて板一覧を見るのは今じゃ骨だからな
昔ギコナビからJaneStyleに移行してから3ペイン表示における「開いてあるタブ」機能のみギコナビよりJaneStyleの方が良かった
いや、ギコナビの良さは書き込みウィンドウの文字の大きさだ
キャビネットにあるツリーからわざわざ板訪ねて板一覧を見るのは今じゃ骨だからな
昔ギコナビからJaneStyleに移行してから3ペイン表示における「開いてあるタブ」機能のみギコナビよりJaneStyleの方が良かった
2023/08/04(金) 15:52:27.79ID:UoOfTz2w0
>>596
確かにそりゃ便利だな
確かにそりゃ便利だな
2023/08/04(金) 16:01:43.32ID:UoOfTz2w0
せっかく書き込めるのはいいがログの読み取りの際1000超えちゃうのは困ったな
いずれバグフィックスされることを気長に待つか
いずれバグフィックスされることを気長に待つか
2023/08/04(金) 19:02:49.90ID:sO5+e1CD0
これからは君たちがギコナビを開発するのだ
2023/08/04(金) 19:13:20.10ID:+C+5R2ol0
ウホッ
2023/08/04(金) 22:46:20.43ID:cb+WjbWu0
DetourのSSL代理通信機能で、バタ72の読込に串を挟むことができたが
再読込時の異常は回避できず
再読込時の異常は回避できず
603名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 15:55:02.35ID:2DA7nzXe0 バタ72でBBSPINKで書き込みはできるが
スレ立てができないな…
クッキー地獄になるな?おま環?
スレ立てができないな…
クッキー地獄になるな?おま環?
2023/08/05(土) 20:29:53.79ID:Nq9c1gIC0
!slip:vvv
今って書き込めないのか?
今って書き込めないのか?
2023/08/05(土) 20:46:29.39ID:lAwZONE50
人柱の人よろしく
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.863)
>>603
投稿が途中で切れる問題を修正したけどスレ立ても関係あるかも
試してみてくれ
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.863)
>>603
投稿が途中で切れる問題を修正したけどスレ立ても関係あるかも
試してみてくれ
2023/08/06(日) 06:08:50.86ID:ORRYyVr10
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3481-/InF)
2023/08/06(日) 06:39:34.93ID:ORRYyVr10 投稿が途中で切れる問題は
>>606に😹がいるから大丈夫でした
なお、バタ72(1.72.0.862)で投稿ヘッダを見ると
Cookie: に NAME=、MAIL= が含まれていましたが
これは現在では不要とされています
>>606に😹がいるから大丈夫でした
なお、バタ72(1.72.0.862)で投稿ヘッダを見ると
Cookie: に NAME=、MAIL= が含まれていましたが
これは現在では不要とされています
2023/08/06(日) 07:00:56.53ID:hNe4sv/80
2023/08/06(日) 10:56:38.07ID:yIAGmI+40
ギコナビ避難所版II リリース版ダウンロードページ
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/
【解説】
上ほど新しいリリースなので、一番上の日付を選ぶ方が良い
▼Assetsを押すと出てくる一番上のzipをダウンロード&解凍する
(Source codeは必要ないのでダウンロード不要)
参考画像: https://i.imgur.com/1PXJGXa.jpg
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/
【解説】
上ほど新しいリリースなので、一番上の日付を選ぶ方が良い
▼Assetsを押すと出てくる一番上のzipをダウンロード&解凍する
(Source codeは必要ないのでダウンロード不要)
参考画像: https://i.imgur.com/1PXJGXa.jpg
2023/08/06(日) 10:57:18.59ID:yIAGmI+40
2023/08/06(日) 13:17:25.37ID:9zFy6i5M0
ギコの更新が再開された・・・!?
2023/08/06(日) 15:36:31.41ID:ao6Yczr+0
863書き込みテスト
消えギコない
消えギコない
2023/08/06(日) 15:43:37.08ID:ao6Yczr+0
2023/08/06(日) 15:50:37.44ID:ao6Yczr+0
| やぁ〜きいもぉ〜 やきいもぉ〜 |
\_____ ________/
V
.____ ∬ ピィィィィィィィ
____(・ )>___□
-(石焼いも)--- |~~~~~~~~~~~~~~~|~
/  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| ||△・┓ |
/ .∧// ∧ ∧|| || g||┃ ∬∫∬ |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| ||.a||┃┳━━┳|
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| ||.s||_=|====|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __.| l⌒l_||
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`--' `ー'
\_____ ________/
V
.____ ∬ ピィィィィィィィ
____(・ )>___□
-(石焼いも)--- |~~~~~~~~~~~~~~~|~
/  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| ||△・┓ |
/ .∧// ∧ ∧|| || g||┃ ∬∫∬ |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| ||.a||┃┳━━┳|
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| ||.s||_=|====|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __.| l⌒l_||
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`--' `ー'
615名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 15:58:30.79ID:J8ySRHiu0 △
/ ●\
□
/ \
/ ●\
□
/ \
2023/08/06(日) 15:59:43.21ID:ORRYyVr10
>>613
575のスレは現役
→ログ取得済みなら6の内容がポップアップ
→ログ未取得ならスレタイがポップアップ
580のスレはdat落ちした過去スレ
→ログ取得済みなら1の内容がポップアップ
→ログ未取得ならステータスバーにURLが出るだけ
この条件からみると、正しい動作しているようですね
575のスレは現役
→ログ取得済みなら6の内容がポップアップ
→ログ未取得ならスレタイがポップアップ
580のスレはdat落ちした過去スレ
→ログ取得済みなら1の内容がポップアップ
→ログ未取得ならステータスバーにURLが出るだけ
この条件からみると、正しい動作しているようですね
2023/08/06(日) 16:14:16.63ID:ao6Yczr+0
2023/08/06(日) 17:13:24.81ID:lE72GF0a0
ギコナビ避難所版II バタ72(1.72.0.863)
有り難い!ですが・・・ マウスジェスチャの設定が消える&新しく設定しても保存されないっぽいかな?
有り難い!ですが・・・ マウスジェスチャの設定が消える&新しく設定しても保存されないっぽいかな?
2023/08/06(日) 17:42:24.41ID:fd277oPR0
>>616
確かに二番目は404で過去ログ取得できないな
確かに二番目は404で過去ログ取得できないな
2023/08/06(日) 19:10:51.56ID:Q7cSXNqs0
Version バタ72(1.72.0.863)
もしかして、「CSSとスキン」でフォント指定しても、変更出来ない?
もしかして、「CSSとスキン」でフォント指定しても、変更出来ない?
2023/08/06(日) 21:52:03.06ID:ao6Yczr+0
とりあえずちょびっとずつWIKI移してみる
ここから
https://web.archive.org/web/20150417050659/http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
俺は中身の評価はできないからそのまま移植
WIKIWIKIってとこ
ここから
https://web.archive.org/web/20150417050659/http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
俺は中身の評価はできないからそのまま移植
WIKIWIKIってとこ
2023/08/07(月) 01:07:57.05ID:e7Vyd0Ip0
osdnが軽くなってる
2023/08/07(月) 05:19:58.81ID:ia+xc5sP0
2023/08/07(月) 12:26:48.74ID:ia+xc5sP0
>>618>>620
CSS・スキンなどの表示系、マウスジェスチャー絡みの不具合は
OSレジストリにギコナビのIE互換バージョン設定がなされてない影響かも
設定されている場合
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION\giknNavi.exe
があり、DWORD値10進で8000(7000だったかも*)が入っているはず
*CSS書き直して対応バージョン上げてるので正確な元の値を忘れてしまったスマソ
CSS・スキンなどの表示系、マウスジェスチャー絡みの不具合は
OSレジストリにギコナビのIE互換バージョン設定がなされてない影響かも
設定されている場合
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION\giknNavi.exe
があり、DWORD値10進で8000(7000だったかも*)が入っているはず
*CSS書き直して対応バージョン上げてるので正確な元の値を忘れてしまったスマソ
2023/08/07(月) 12:30:22.74ID:2uZdSwtE0
ギコナビは投稿内容の最後に余計な改行を出力するので昔からbbs.cgiで弾かれてた
proxy2chにも専用の対策オプションが5年前ぐらいからある
proxy2chにも専用の対策オプションが5年前ぐらいからある
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2023/08/07(月) 12:55:04.15ID:bwrwScFU0 あ、こっちか?
2023/08/07(月) 12:56:38.94ID:bwrwScFU0
上手くいったが……マジで?w
後で絶対蓋閉められるってこれw
後で絶対蓋閉められるってこれw
2023/08/07(月) 17:45:38.06ID:0w2D11+Z0
863を上書きしたがdat落ちの前スレを取得したあと
前スレの再取得のたびに1000超えて何度も1〜1000が追加される
前スレの再取得のたびに1000超えて何度も1〜1000が追加される
2023/08/07(月) 21:02:50.20ID:6A/7dfhV0
夕方くらいまで普通に書き込めてたのに
「ERROR: このスレッドにはもう書けません。 」が出るようになった。
ブラウザでギコナビスレ検索して直接書き込むと問題ないっぽい
またなんか設定変えたんかねぇ
「ERROR: このスレッドにはもう書けません。 」が出るようになった。
ブラウザでギコナビスレ検索して直接書き込むと問題ないっぽい
またなんか設定変えたんかねぇ
2023/08/07(月) 21:26:10.25ID:e7Vyd0Ip0
863で書けてる
631名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 21:30:59.98ID:NnUug9NV0 >>629
バタ70と20230713 nonAPI testで普通に書き込めるな
バタ70と20230713 nonAPI testで普通に書き込めるな
2023/08/07(月) 21:35:25.86ID:uyWyjSAR0
APIProxy使ってるなら書き込みのUAがjaneだとダメっぽい
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3481-/InF)
2023/08/07(月) 21:37:22.50ID:ia+xc5sP0 書けてますね
バタ72(1.72.0.862)
バタ72(1.72.0.862)
2023/08/07(月) 21:39:50.97ID:ia+xc5sP0
↑.863だったスマソ
2AP串の人はUAを正直にギコナビにする時期に来ていると思う
2AP串の人はUAを正直にギコナビにする時期に来ていると思う
2023/08/07(月) 21:54:59.87ID:uNA7aUWT0
急遽863入れたら動作はしたけど
サウンドがならない
あのピンポ〜ンがないとしっくりこない
サウンドがならない
あのピンポ〜ンがないとしっくりこない
2023/08/07(月) 21:58:01.73ID:rN1fjWyk0
863初テスト、果たして書き込めるかな
2023/08/07(月) 22:02:24.26ID:rN1fjWyk0
バグがまだ色々あるかもだけど、ギコナビ避難所版IIは5chのURLを串なしで対応しているのはありがたいな
2023/08/07(月) 23:10:41.75ID:kUb4WwLQ0
だめだ
2023/08/07(月) 23:34:46.23ID:KZBsGxbf0
janeはしょっちゅう対策されて面倒ェな
ギコに戻りたいが初期の書けるまでが色々ソフツ解凍インスコで面倒だからイヤw
ギコに戻りたいが初期の書けるまでが色々ソフツ解凍インスコで面倒だからイヤw
2023/08/08(火) 00:13:04.93ID:ojaptbD60
>>635
鳴るよー
鳴るよー
2023/08/08(火) 02:32:42.14ID:/1/tItA70
APIのUAはLive5ch/1.59
2023/08/08(火) 02:50:03.69ID:CkcZnMXJ0
2chAPIProxyという串を使ってるのですが、この串でどのUA設定やBoardSettings.yamlを変更しても
串で変更したUAに!chkBBx:のUAが変わってくれないのです
みなさんはどの串ソフトを使ってるのですか?
串で変更したUAに!chkBBx:のUAが変わってくれないのです
みなさんはどの串ソフトを使ってるのですか?
2023/08/08(火) 03:14:50.76ID:eLrz4+190
その串の
過去込み設定タブ>User Agent>書き込み のUAを変えてるだけだよ
その下のチェックボックスとかいらないよ
過去込み設定タブ>User Agent>書き込み のUAを変えてるだけだよ
その下のチェックボックスとかいらないよ
2023/08/08(火) 03:18:21.34ID:CkcZnMXJ0
>>644
JaneStyleのhttp化改造版では使えたんだけど、JaneXenoでは効かなかったのです
JaneStyleのhttp化改造版では使えたんだけど、JaneXenoでは効かなかったのです
2023/08/08(火) 04:42:23.59ID:CkcZnMXJ0
すいません。書き込み画面の「串」をチェックしていなかっただけでした
失礼しました
失礼しました
2023/08/08(火) 05:33:20.15ID:eLrz4+190
そりゃあよかった
ついでに色々試してみたけど「書き込みへの関与を最小限にする」「UTF-8で書き込む」の両方外しても書けた
デフォ状態からUA変えてあとは拡張設定を好みで変更するだけで使えるとか便利な時代になったもんだ
ついでに色々試してみたけど「書き込みへの関与を最小限にする」「UTF-8で書き込む」の両方外しても書けた
デフォ状態からUA変えてあとは拡張設定を好みで変更するだけで使えるとか便利な時代になったもんだ
2023/08/08(火) 05:49:39.40ID:UQqbWK+q0
ぬるぽ
2023/08/08(火) 05:58:59.70ID:iGvh8BVd0
ガッ
2023/08/08(火) 06:11:01.03ID:/nIzp9H40
とりあえず過去ログをダウンロードした際の挙動が
最終レス番号から追加じゃなくて1から上書きする挙動になってくれれば非常に有難い…
最終レス番号から追加じゃなくて1から上書きする挙動になってくれれば非常に有難い…
2023/08/08(火) 09:18:20.22ID:orh/V+i30
テスト863
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 09:24:26.55ID:qA7aJFRF02023/08/08(火) 09:50:44.40ID:V+yx0R1p0
654名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 10:03:09.76ID:JKZtEjAr0 てす
2023/08/08(火) 10:31:34.95ID:67eFe2u/0
2023/08/08(火) 10:53:40.94ID:igZuG7xb0
スレURLをクリックするとブラウザで開いてしまうな
httpsだとポップアップもしない
httpsだとポップアップもしない
2023/08/08(火) 11:17:06.20ID:jzdiK3gg0
テストしてみるテスト
2023/08/08(火) 11:18:47.87ID:VN8eh8ab0
test
2023/08/08(火) 11:24:44.73ID:67eFe2u/0
>>656
ギコナビ避難所版IIを以前のギコナビ避難所版のログと混ぜちゃ駄目だよ
説明文にも「※インストール先は、普段使っているギコナビとは別フォルダーにしましょう。」って書いてある
スレURLをクリックするとギコナビで開くし
httpsだとポップアップもする
ギコナビ避難所版IIを以前のギコナビ避難所版のログと混ぜちゃ駄目だよ
説明文にも「※インストール先は、普段使っているギコナビとは別フォルダーにしましょう。」って書いてある
スレURLをクリックするとギコナビで開くし
httpsだとポップアップもする
2023/08/08(火) 11:30:13.07ID:VN8eh8ab0
2023/08/08(火) 11:45:48.79ID:Ph0ykJ9I0
ギコナビのverはバタ70(1.71.0.861)
2chAPIのverは2023.07.13 nonAPI test
●例外
HTTP/1.1 403 Forbidden
と出て書き込めない
2chAPIのverは2023.07.13 nonAPI test
●例外
HTTP/1.1 403 Forbidden
と出て書き込めない
2023/08/08(火) 11:49:02.79ID:igZuG7xb0
2023/08/08(火) 12:51:07.28ID:94VzDK3H0
2023/08/08(火) 14:08:08.34ID:qA7aJFRF0
665名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 14:25:52.34ID:JP261D6E0 >>660
(>ω<)ノシ ボクもありがとぉ
(>ω<)ノシ ボクもありがとぉ
2023/08/08(火) 15:21:19.83ID:i92lA+cp0
対応できる人はすごいな
2023/08/08(火) 18:06:07.58ID:js2eu0Gc0
2023/08/08(火) 18:10:53.89ID:6pMINk+90
tesuto
2023/08/08(火) 18:45:14.50ID:q+F5/ldM0
書けたかな?
2023/08/08(火) 19:16:25.38ID:YZATJS+S00808
これ投稿できるのかw
ふざけすぎてどうせ無理だと思ったのにw
ふざけすぎてどうせ無理だと思ったのにw
2023/08/08(火) 20:32:44.73ID:YRB6gtvN0
IDどうなってんの?
2023/08/08(火) 20:34:01.13ID:igZuG7xb0
2023/08/08(火) 20:45:25.49ID:js2eu0Gc0
2023/08/08(火) 20:53:32.41ID:js2eu0Gc0
ちなみに、スレ絞り込みで新しいのを使って
レス絞り込みを一度使って、再度スレ絞り込みを使ったら、履歴が全部出るようになった
不具合だろうけど、よくわからない挙動
レス絞り込みを一度使って、再度スレ絞り込みを使ったら、履歴が全部出るようになった
不具合だろうけど、よくわからない挙動
2023/08/08(火) 22:45:34.06ID:ltRqnjkS0
これは新72に対しての要望なのですが、
スレッド一覧をスレッド名でソートできる機能を追加して欲しいです。
スレッド一覧をスレッド名でソートできる機能を追加して欲しいです。
2023/08/08(火) 22:50:09.18ID:js2eu0Gc0
スレ一覧のリスト番号(数字)の表示を消した状態にすれば
エクスプローラと同じように昇順・降順ソートできるけど
これでは不足なんですか?
エクスプローラと同じように昇順・降順ソートできるけど
これでは不足なんですか?
2023/08/09(水) 00:11:29.91ID:Q9Ot9/+/0
2023/08/09(水) 02:41:00.55ID:Lvwo75Bf0
人柱版が成熟するまで俺は様子見でいいや
2023/08/09(水) 09:19:08.92ID:gmv9BDFG0
2023/08/09(水) 11:02:17.67ID:2STl39Yq0
ギコナビのサウンドファイルに
レス送信完了ってないんですけどどんな音でしたっけ?
レス送信完了ってないんですけどどんな音でしたっけ?
2023/08/09(水) 11:47:44.12ID:mkPP4Mib0
ピポーン
パポーン
ブー
ブッブッブー
パポーン
ブー
ブッブッブー
2023/08/09(水) 11:54:27.23ID:L0RDdEsn0
ピンポーンはレス取得の時だっけ?
2023/08/09(水) 12:18:32.96ID:+aZHVXBE0
送信時の効果音だけはそもそも昔っから無かったんじゃなかったっけ
2023/08/09(水) 12:29:10.72ID:gmv9BDFG0
アッオーっていう音をギコナビ民なら知っているはず
2023/08/09(水) 14:22:39.06ID:8PuONe6V0
2023/08/09(水) 15:24:12.14ID:CnX29hrU0
テスト
2023/08/09(水) 15:26:15.24ID:2STl39Yq0
2023/08/09(水) 15:34:55.70ID:0UCzP4cU0
サウンドは更新があったときのピンポーンと
更新がなかったときのブーしかないな
更新がなかったときのブーしかないな
2023/08/09(水) 17:13:13.16ID:qE7TPIRu0
デフォでは、エラー、取得成功(差分)、取得成功の3種類が入っている
未更新のみ無し
未更新のみ無し
2023/08/09(水) 17:17:18.47ID:qE7TPIRu0
2023/08/09(水) 17:24:54.96ID:Doc69AJA0
うるさかったんで音はインスコ直後に消しました
2023/08/09(水) 19:28:57.77ID:LVrVoEFR0
>>660
(*ゝω・)ノ アリガd♪
(*ゝω・)ノ アリガd♪
2023/08/09(水) 19:30:35.21ID:8PuONe6V0
サウンドは萌えヴォイスに変更しました
2023/08/10(木) 12:57:45.04ID:Cpkk5fXw0
2023/08/10(木) 13:48:33.00ID:9oC9gNxv0
2023/08/10(木) 15:41:14.89ID:caUUhgRV0
19 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[] 投稿日:2023/07/13(木) 11:09:12.65 ID:o51qHJXJ0
元ギコナビ管理人さんが乗っ取り案に乗るなと各専ブラへ連絡してたそうな
元ギコナビ管理人さんが乗っ取り案に乗るなと各専ブラへ連絡してたそうな
2023/08/10(木) 20:03:29.38ID:yZei8qyB0
もしかしてAPI終わってから規制されだしてる?
2023/08/10(木) 21:00:13.44ID:U+fb90fF0
テスト
699名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 21:03:53.34ID:m0g2gXtT0 今バタ70で不満なく使えてるんだけど
71や72使ってる人いたら70よりよくなったとこ教えてほしい
71や72使ってる人いたら70よりよくなったとこ教えてほしい
2023/08/10(木) 21:17:16.80ID:bj05rJ9j0
>>699
72を使っている。プロキシ要らないので気分がいい。まだバグがあるのでおすすめはしない。
72を使っている。プロキシ要らないので気分がいい。まだバグがあるのでおすすめはしない。
701名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 22:01:58.17ID:86LXnyYH0 芸スポのスレを取得しようとするとフリーズする
考えられる理由ってある?
ログの取りすぎかな?
考えられる理由ってある?
ログの取りすぎかな?
2023/08/10(木) 23:02:50.73ID:Y/c/HW9x0
2023/08/10(木) 23:59:05.33ID:86LXnyYH0
>>701だけど芸スポ全般ね
704名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 23:59:16.00ID:m0g2gXtT0 >>700
どんなバグ?
どんなバグ?
2023/08/11(金) 00:54:22.38ID:4nGO89Zn0
2023/08/11(金) 04:05:04.63ID:jT1ZzUYX0
本当おまえら過去ログを読まないなw
>>701
71@串あり、72@串なし、共に問題なく取れてるけどなぁ…
参考までに、
ツール>オプション>詳細設定>詳細設定1>接続設定
受信バッファサイズ 32768
タイムアウト時間 40000ms に変更してある。
>>701
71@串あり、72@串なし、共に問題なく取れてるけどなぁ…
参考までに、
ツール>オプション>詳細設定>詳細設定1>接続設定
受信バッファサイズ 32768
タイムアウト時間 40000ms に変更してある。
2023/08/11(金) 05:15:11.42ID:N0R+7IVT0
2023/08/11(金) 07:51:12.36ID:BbLgyRM10
709名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 07:59:36.90ID:BkJ+TztD02023/08/11(金) 08:10:11.12ID:qj7qcjMn0
>>709
NGワード多いと極端に遅くなるで
NGワード多いと極端に遅くなるで
2023/08/11(金) 09:55:16.89ID:iKHTFhvq0
>>660
神ありがとうございます
神ありがとうございます
2023/08/11(金) 10:39:12.62ID:UrGZvpr+0
有能なユーザーが多いってありがたいことですね
2023/08/11(金) 13:32:06.80ID:cTFjM1wM0
どうだ!
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 15:17:17.81ID:aCSblE/R02023/08/11(金) 15:56:49.32ID:jnI4PysG0
>>714
グロ
グロ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 16:29:28.08ID:oD7kPBAh0 >>714
試してみるサンキュー
試してみるサンキュー
2023/08/11(金) 20:12:11.38ID:rMbnHmky0
テスト
2023/08/12(土) 00:40:15.71ID:HpWP64+40
てsと
2023/08/12(土) 08:09:39.51ID:53qkIfCj0
>>660
ありがとう!
ありがとう!
2023/08/12(土) 08:14:03.30ID:S4J1LuXU0
バタ100になったら起こして
2023/08/12(土) 12:29:59.34ID:qcKjsHta0
>>720
<⌒/ヽ-、___ なったよ>
/<_/____/
<⌒/ヽ-、___ なったよ>
/<_/____/
2023/08/13(日) 11:06:14.34ID:YV2kac6k0
ピロシキ無くても書き込みるね
2023/08/13(日) 12:46:08.45ID:jxK5dYIo0
例の人柱版DLしないとまだ串なしでは書き込み出来んね
2023/08/13(日) 14:23:56.65ID:bbCQsEF50
あたり前田のクラッカー
2023/08/13(日) 18:13:26.95ID:imJnj+U20
人柱版どうぞ
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.864)
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.864)
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b281-IhJ4)
2023/08/13(日) 18:45:00.29ID:DePcptmB02023/08/13(日) 19:08:13.06ID:jdLAV4G70
【登場人物】
星野鉄郎(劇場場ベース)
15歳にして機械伯爵とプロメシュームを倒して機械帝国を壊滅させた宇宙の英雄。
イケメンながら愛らしい好青年で『綺麗なお姉さんキラー』の異名を持つ。
しかし鉄郎の願いは「母親を生き返らせて、母親と二人で静かに暮らす」だけで
その想いが通じて母親の加奈江を生き返らせることに成功する。
鉄郎に取って加奈江はあくまでも母親の存在だが
甦生した加奈江がどう考えても妻として接してくるので困惑している。
星野加奈江
鉄郎の母親、鉄郎の最愛の人、メーテルのベースになった宇宙一の美女。
機械伯爵により殺されるが、鉄郎の力により甦生される。
元々鉄郎を溺愛していたが、鉄郎が尽力して自分を生き返らせたことを知り
生涯を鉄郎と添い遂げる(血の繋がりを超えて鉄郎の妻になる)ことを誓う。
鉄郎を想う気持ちで若返りホルモンが多量に分泌され
甦生して一ヶ月で「宇宙一綺麗で理想的なお姉さん」に若返ってしまう。
メーテル
星野加奈江ベースの身体を持つ得体の知れない美女。
鉄郎に999のパスを渡して機械帝国を滅ぼすことをそそのかした張本人。
加奈江が甦生するまでは鉄郎に告られたりで超いい雰囲気だったが、
加奈江が甦生したことにより用済みとなる。
星野鉄郎(劇場場ベース)
15歳にして機械伯爵とプロメシュームを倒して機械帝国を壊滅させた宇宙の英雄。
イケメンながら愛らしい好青年で『綺麗なお姉さんキラー』の異名を持つ。
しかし鉄郎の願いは「母親を生き返らせて、母親と二人で静かに暮らす」だけで
その想いが通じて母親の加奈江を生き返らせることに成功する。
鉄郎に取って加奈江はあくまでも母親の存在だが
甦生した加奈江がどう考えても妻として接してくるので困惑している。
星野加奈江
鉄郎の母親、鉄郎の最愛の人、メーテルのベースになった宇宙一の美女。
機械伯爵により殺されるが、鉄郎の力により甦生される。
元々鉄郎を溺愛していたが、鉄郎が尽力して自分を生き返らせたことを知り
生涯を鉄郎と添い遂げる(血の繋がりを超えて鉄郎の妻になる)ことを誓う。
鉄郎を想う気持ちで若返りホルモンが多量に分泌され
甦生して一ヶ月で「宇宙一綺麗で理想的なお姉さん」に若返ってしまう。
メーテル
星野加奈江ベースの身体を持つ得体の知れない美女。
鉄郎に999のパスを渡して機械帝国を滅ぼすことをそそのかした張本人。
加奈江が甦生するまでは鉄郎に告られたりで超いい雰囲気だったが、
加奈江が甦生したことにより用済みとなる。
2023/08/13(日) 22:43:49.59ID:bbCQsEF50
2023/08/13(日) 22:58:38.58ID:hFEeFHTN0
test
2023/08/13(日) 22:59:58.41ID:hFEeFHTN0
2023/08/14(月) 00:17:28.48ID:9Uvd2S5A0
どう頑張ってもIEコンポーネントとともに滅亡するさだめなの?
2023/08/14(月) 08:54:12.84ID:BbfMRNF20
2023/08/14(月) 09:16:30.68ID:x2MPpQLl0
2023/08/14(月) 09:56:33.21ID:x2MPpQLl0
Version バタ72(1.72.0.864)
まだ>>577の不具合が残ってます
原因
投稿内容末尾のURLエンコードしていないデータ(改行)をContent-Length:の値に含めている
ttp://9436.x10.mx/wiki/index.php?%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93
(Detourサイト)の「書き込みで ERROR: 送信された内容が破損しています。の対応」を参照ください
まだ>>577の不具合が残ってます
原因
投稿内容末尾のURLエンコードしていないデータ(改行)をContent-Length:の値に含めている
ttp://9436.x10.mx/wiki/index.php?%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93
(Detourサイト)の「書き込みで ERROR: 送信された内容が破損しています。の対応」を参照ください
2023/08/14(月) 10:20:44.50ID:RoWutxUV0
2023/08/14(月) 10:30:51.80ID:x2MPpQLl0
2023/08/14(月) 11:27:09.85ID:jhK6q8BK0
既に700レス取得してあってdat落ちしたスレを取得すると、新着1001になる(301になってほしい)
2023/08/14(月) 14:21:22.91ID:M/Omb3zQ0
ミカン食い過ぎると顔が黄色くなるって本当なのか?
2023/08/14(月) 15:52:31.48ID:MlOuz7xz0
2023/08/14(月) 15:55:19.72ID:MlOuz7xz0
>>738
(::゚:)<ほんとだよ
(::゚:)<ほんとだよ
2023/08/14(月) 15:57:16.29ID:d2O3ETm50
その前に下痢するだろう
2023/08/14(月) 17:02:52.35ID:CqQKBADc0
過去ログを取得できるものと出来ないものが出てきた?
鯖移転とかしたものはもう取得し直せないのか
鯖移転とかしたものはもう取得し直せないのか
2023/08/14(月) 18:35:47.04ID:0oYfleDI0
[アドレス]バーに入れたとおりの場所に取りに行くから
たとえばこの板ならPC5鯖時代のスレはpc5.(5|2)ch.netにしないと取りにいかないよ
逆に言えば、板移転してても今の鯖がわかってれば一覧を更新していなくても逝けるw
たとえばこの板ならPC5鯖時代のスレはpc5.(5|2)ch.netにしないと取りにいかないよ
逆に言えば、板移転してても今の鯖がわかってれば一覧を更新していなくても逝けるw
2023/08/14(月) 20:02:31.92ID:es0dpFU40
2023/08/14(月) 22:47:05.00ID:XifR8tlH0
テスト
2023/08/14(月) 23:26:05.01ID:9Uvd2S5A0
>>744
なんだか希望は薄そうっすね…
なんだか希望は薄そうっすね…
2023/08/15(火) 01:10:33.57ID:BZCxL6fY0
一番堅実なのは最新のDelphiに移植してEdgeのコンポーネントを使う
2023/08/15(火) 02:39:45.74ID:r7NRBscZ0
http://sora .2ch.net/ test/みたいにスレのURLがあるとスペースが入っちゃうのってなんとか出来ないかの
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 12:19:37.54ID:o5LYicGV0 863更新乙です
2023/08/15(火) 15:35:35.04ID:ej7qbJY60
>>748
5chでなく2chって書いてるから、串が悪さしてそう
5chでなく2chって書いてるから、串が悪さしてそう
2023/08/15(火) 16:11:58.43ID:I7kyXyrM0
NGワードを1個削除しようとして間違えて「選択列(縦方向)削除」をクリックしてピャー!となった
キャンセルがあったから事なきを得たけどこの縦方向はどんな時に使うんだろう?
キャンセルがあったから事なきを得たけどこの縦方向はどんな時に使うんだろう?
2023/08/15(火) 16:24:24.36ID:ej7qbJY60
2023/08/15(火) 16:43:54.91ID:I7kyXyrM0
2023/08/15(火) 17:27:18.39ID:r7NRBscZ0
2023/08/15(火) 17:28:42.35ID:r7NRBscZ0
作り直すというか作り方知らんから設定しなおすというか
2023/08/15(火) 18:35:28.63ID:BZCxL6fY0
ギコナビのパスが変わったからIEのバージョン設定を登録し直せば解決するとか?
2023/08/15(火) 19:04:55.30ID:ej7qbJY60
2023/08/15(火) 22:57:34.89ID:r7NRBscZ0
…バカだったわ 犯人はreplace.iniだったよ
設定面倒くさがってconfigフォルダそのまま移植した結果、5ch化した頃に設定したコイツが色々置換してたわ…
設定面倒くさがってconfigフォルダそのまま移植した結果、5ch化した頃に設定したコイツが色々置換してたわ…
2023/08/15(火) 23:10:44.26ID:ej7qbJY60
2023/08/15(火) 23:43:19.81ID:kQ8PrZpg0
バグの盲点に気付かされるレスは普通にありがたかったりする
自分の場合は昔手動で設定したキャビネットが板設定読み込みに支障をきたしていた
自分の場合は昔手動で設定したキャビネットが板設定読み込みに支障をきたしていた
2023/08/16(水) 09:32:55.46ID:Ek98bPM40
「さぁ三ちゃん、今日もオラの口の中にドピュドピュするべ」
「ユ、ユリっぺ……うっぐ!(どぴゅっ!)」
「ゴク……ゴク……嗚呼、三ちゃんの、やっぱ美味しい……」
「ユ、ユリっぺ……うっぐ!(どぴゅっ!)」
「ゴク……ゴク……嗚呼、三ちゃんの、やっぱ美味しい……」
2023/08/16(水) 23:26:05.75ID:wdNJWB0Y0
やはり串を通さなかったら動作がめちゃくちゃ軽いですね
2023/08/17(木) 04:16:15.52ID:smSxXKSI0
>>725
単体できちんと読み書きできるようになっててすげえ・・・
単体できちんと読み書きできるようになっててすげえ・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 09:41:28.55ID:WlQfEOBi0 どれどれ
ジャーネでなくギコに戻ろうかな
画像ポップアップだけはこっちのが優れてっからね
ジャーネでなくギコに戻ろうかな
画像ポップアップだけはこっちのが優れてっからね
2023/08/17(木) 13:33:50.95ID:Fc8re3SS0
これはこれは素晴らしい
いつ規制されるか分からないからアングラに行こう
いつ規制されるか分からないからアングラに行こう
2023/08/17(木) 14:13:40.36ID:G8mw89cw0
2023/08/17(木) 17:08:33.70ID:8aZayJ0B0
ただ…各種アイコンがジャーネはカラーなのにギコは古臭いモノクロで判りにくいな~
どっちも20年前の糞GUIだが
どっちも20年前の糞GUIだが
2023/08/17(木) 20:33:53.41ID:SGC+vMFo0
てすと
2023/08/17(木) 21:03:18.24ID:u8ZZF/u70
画像URLにポインターを置くと画像がポップアップされるのは便利なのですが
例えばスレ内で、画像の数が大量にある時や、目当ての画像を探す時などは
その都度URLにポインターを置いて確認しないといけないのが不便なので
下のように画像URLの下に小さくサムネ表示されるようにして頂けないでしょうか?
また不要な方もいると思いますので表示・非表示と選択式でもいいです
img01.jpg
img02.jpg
img03.jpg
:
■■■■ ←小さくサムネ表示
■■■■
例えばスレ内で、画像の数が大量にある時や、目当ての画像を探す時などは
その都度URLにポインターを置いて確認しないといけないのが不便なので
下のように画像URLの下に小さくサムネ表示されるようにして頂けないでしょうか?
また不要な方もいると思いますので表示・非表示と選択式でもいいです
img01.jpg
img02.jpg
img03.jpg
:
■■■■ ←小さくサムネ表示
■■■■
2023/08/17(木) 21:05:14.20ID:gJa7q9GJ0
2023/08/17(木) 21:41:59.35ID:G8mw89cw0
>>770
なるほど了解、解説ありがとう
なるほど了解、解説ありがとう
2023/08/17(木) 22:55:54.00ID:gJa7q9GJ0
レスエディタの「特殊文字変換」を数値参照に変えてくださるとありがたいです
nbsp;→#127;
amp;→#38;
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/18
先代避難所版が動いてた当時は
板設定BBS_UNICODE=changeの板で生の数値参照が見えてしまったけど
今は板設定に関係なくUnicode文字/数値参照が書けるようになってる
nbsp;→#127;
amp;→#38;
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/18
先代避難所版が動いてた当時は
板設定BBS_UNICODE=changeの板で生の数値参照が見えてしまったけど
今は板設定に関係なくUnicode文字/数値参照が書けるようになってる
2023/08/18(金) 00:57:51.07ID:fpPh3YkP0
開発再開とみてガンガン要望が出ててワラタ
開発者氏ガンガレ
開発者氏ガンガレ
2023/08/18(金) 01:45:23.74ID:2tPIoYuh0
半月ぐらい板見てなかったが人柱版きたのか
串無しで読み書きできるとか最高じゃねえか!
串無しで読み書きできるとか最高じゃねえか!
2023/08/18(金) 11:11:49.39ID:gdn0BVQ70
ソフトウェア板だけ何か重い?
2023/08/18(金) 11:30:37.71ID:1CCH3onS0
egg鯖が異常に重い
それでタイムアウトになったおかげで、不具合発覚
バタ72(864)
投稿エラー時のレスエディタのプレビュータブに出る
「ここからギコナビの情報」の「●送信」と「●受信」の内容が文字化け
それでタイムアウトになったおかげで、不具合発覚
バタ72(864)
投稿エラー時のレスエディタのプレビュータブに出る
「ここからギコナビの情報」の「●送信」と「●受信」の内容が文字化け
2023/08/18(金) 12:24:19.29ID:8Y+I8rXj0
過去にギコナビ見捨てたのに突然群がってきた奴らは自重してもらいたいね
どうせいずれAPI必須になって排除されるんだからそれまでにバグなしでdat取れるようになるだけで十分
どうせいずれAPI必須になって排除されるんだからそれまでにバグなしでdat取れるようになるだけで十分
2023/08/18(金) 12:25:29.14ID:8Y+I8rXj0
過去にギコナビ見捨てたのに突然群がってきた奴らは自重してもらいたいね
どうせいずれAPI必須になって排除されるんだからそれまでにバグなしでdat取れるようになるだけで十分
どうせいずれAPI必須になって排除されるんだからそれまでにバグなしでdat取れるようになるだけで十分
2023/08/18(金) 12:36:22.44ID:5oSouKfW0
わい、もう20年以上ギコナビ一筋やよ
ログも10GBくらい溜まってるしw
ログも10GBくらい溜まってるしw
2023/08/18(金) 14:22:24.93ID:JKLx8LUL0
ずっとギコナビ使ってて唯一の不満はアンカー辿るのが不便なところかな
レスに複数のアンカーが付いてる時、順にアンカーを辿って行って分岐元に戻るを繰り返すのがちょっと大変
なにか上手い方法あるのかな
レスに複数のアンカーが付いてる時、順にアンカーを辿って行って分岐元に戻るを繰り返すのがちょっと大変
なにか上手い方法あるのかな
2023/08/18(金) 14:27:16.91ID:JKLx8LUL0
ずっとギコナビ使ってて唯一の不満はアンカー辿るのが不便なところ
レスに複数のアンカーが付いてる時、順にアンカーを辿って行って分岐元に戻るを繰り返すのがちょっと大変
なにか上手い方法あるのかな
レスに複数のアンカーが付いてる時、順にアンカーを辿って行って分岐元に戻るを繰り返すのがちょっと大変
なにか上手い方法あるのかな
2023/08/18(金) 14:31:14.31ID:JKLx8LUL0
送信失敗かと思ったらできてた;
すみませぬ
すみませぬ
2023/08/18(金) 16:55:31.13ID:qQCOTFS30
29 第三の男の娘 ★ 2023/08/18(金) 15:34:14.79 ID:CAP_USER
昨日より継続的にDDoS攻撃を受けており書き込みやスレッド表示に遅延が出ています
egg, kizuna, krsw の各サーバが該当します
ご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします
昨日より継続的にDDoS攻撃を受けており書き込みやスレッド表示に遅延が出ています
egg, kizuna, krsw の各サーバが該当します
ご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします
2023/08/18(金) 17:22:39.93ID:5m9rnhHE0
タイムアウトしやすくなってるし
オプションの詳細でタイムアウト時間を少し伸ばすといいのかな
オプションの詳細でタイムアウト時間を少し伸ばすといいのかな
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 03:16:09.20ID:CmK/iRvI0 ようやく正常に戻ったか
2023/08/19(土) 06:46:23.09ID:JzjMqwgj0
バタ72だとしたらばの安価レスポップアップやタブ保存・復元があかんね
安価はリンクの表示がabout:blank../test/read.cgi?bbs=(以下略になっちゃう
安価はリンクの表示がabout:blank../test/read.cgi?bbs=(以下略になっちゃう
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 08:03:27.76ID:k8DmyMkY0 >>714
何時までやってるんだ
何時までやってるんだ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8281-wIW2)
2023/08/19(土) 18:34:32.91ID:Wg4cSYCo02023/08/19(土) 18:59:15.33ID:Nr74QeWM0
串でも難なく書けるようになったやんと思ってたら更新来てるのか…
2023/08/19(土) 19:06:00.25ID:Wg4cSYCo0
2023/08/19(土) 22:15:22.93ID:NeBdGnUG0
2023/08/20(日) 01:20:21.39ID:4DaGR/pK0
2023/08/20(日) 05:59:03.86ID:HD/4UAoF0
>>791
まさにそれ使って出た症状ね
Version バタ72(1.72.0.864) ShitarabaJBBS(1.2.24)
以前は問題なかった
Version バタ70(1.71.0.861) ShitarabaJBBS(1.1.22)
試しにバタ72でプラグインを古い1.1.22に変えてみたら安価はポップアップされたけど
タブ保存・復元はやっぱりダメみたいだ
まさにそれ使って出た症状ね
Version バタ72(1.72.0.864) ShitarabaJBBS(1.2.24)
以前は問題なかった
Version バタ70(1.71.0.861) ShitarabaJBBS(1.1.22)
試しにバタ72でプラグインを古い1.1.22に変えてみたら安価はポップアップされたけど
タブ保存・復元はやっぱりダメみたいだ
2023/08/20(日) 08:16:02.17ID:RShE31Xb0
>>792
?カーソル外さない限りポップアップは重なって表示されて消えないからクリック必要ないだろ
ツリー表示に慣れると可読性劣るというのは分るけど長くなると結局先後関係よく分らなくなるから個人的には優劣感じない
?カーソル外さない限りポップアップは重なって表示されて消えないからクリック必要ないだろ
ツリー表示に慣れると可読性劣るというのは分るけど長くなると結局先後関係よく分らなくなるから個人的には優劣感じない
2023/08/20(日) 10:03:08.93ID:jzxMafhI0
2023/08/20(日) 13:14:40.95ID:wMprkPMZ0
>>793
したらばでポップアップもタブ復元も全然問題ないぞ
Version バタ72(1.72.0.864)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.26)
ShitarabaJBBS(1.2.24)
<IE>
9.11.19041.0
<OpenSSL>
1.0.2u
したらばでポップアップもタブ復元も全然問題ないぞ
Version バタ72(1.72.0.864)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.26)
ShitarabaJBBS(1.2.24)
<IE>
9.11.19041.0
<OpenSSL>
1.0.2u
2023/08/20(日) 13:49:48.61ID:UbLO82jr0
名前がカタカナ一文字しかない奴をNGに入れたいんだけどどうすればいい?
2023/08/20(日) 14:02:09.85ID:MdnSMEo60
相変わらず従来品+串で何も困ることなく運用中なんだけど、人柱版単体が主流になりつつある?
799名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 14:23:19.95ID:9MB7C1F90 従来品+串で不便を感じるようになったら
人柱版に乗り換えようかなと
今はまだいいかな
人柱版に乗り換えようかなと
今はまだいいかな
2023/08/20(日) 14:45:20.12ID:AbJq3rUB0
2023/08/20(日) 17:05:31.00ID:UbLO82jr0
>>800
できた ありがとう
できた ありがとう
2023/08/20(日) 21:32:30.34ID:TYyOuiut0
ギコネコがAPI対応になる見込みはほぼないんだから下手にいじり回して旧版と非互換化>串のギコ切という流れは困る
2023/08/20(日) 22:45:57.06ID:wMprkPMZ0
5ちゃんに対応してくれてるだけなのに下手にいじり回してとか何様だ
2023/08/20(日) 23:23:16.21ID:w/q5tsgK0
「串のギコ切」の意味が分からないから何とも言えないけど
串が使いたいのなら旧版使っとけば?
串が使いたいのなら旧版使っとけば?
2023/08/21(月) 01:09:51.90ID:H7SR3d5i0
その串の作者が
ギコは独自に対応してるからギコ固有の不具合を直してくれない場合ってことじゃね
ギコは独自に対応してるからギコ固有の不具合を直してくれない場合ってことじゃね
2023/08/21(月) 07:15:02.17ID:eAR1yeEe0
ただでさえギコ固有の動作があるのに半端にバリエーション増えると串側サポートがどうなるか分からなくなる
遠からずAPI再対応という大仕事があるのでね
旧版使ってればいいということにはならない
遠からずAPI再対応という大仕事があるのでね
旧版使ってればいいということにはならない
2023/08/21(月) 07:25:23.54ID:eAR1yeEe0
>>804
dat開放は一時的措置だと知ってて書いてる?
dat開放は一時的措置だと知ってて書いてる?
2023/08/21(月) 07:25:30.08ID:+wCj3z070
専ブラのUAを見て動作を変えてる串があるとは知らなかった
2023/08/21(月) 07:50:45.61ID:cfCvT34J0
2023/08/21(月) 12:19:09.69ID:4Fphv6Ae0
串側のサポートって何
2023/08/21(月) 12:48:02.49ID:F6qqDfti0
二度漬け禁止だったのにそれがなくなるとか
2023/08/21(月) 16:36:21.35ID:2TiRiIRJ0
非公式版めっちゃいいね
贅沢言うならおーぷん2chのスレをスレをブラウザで表示するボタン押してブラウザで開く時アドレス直して表示できるようになるともっとすき
贅沢言うならおーぷん2chのスレをスレをブラウザで表示するボタン押してブラウザで開く時アドレス直して表示できるようになるともっとすき
813名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 19:54:26.25ID:Vu92r5yx0 お絵かき機能マダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
言い伝えによると、
元々初期の2chにはお絵かき機能があったんだよな。
2chというサイトのコンテンツとして、
●クサチュー語変換
●お絵かき機能
●掲示板
があったんだとか
言い伝えによると、
元々初期の2chにはお絵かき機能があったんだよな。
2chというサイトのコンテンツとして、
●クサチュー語変換
●お絵かき機能
●掲示板
があったんだとか
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 19:54:48.82ID:Vu92r5yx0 お絵かき機能マダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
言い伝えによると、
元々初期の2chにはお絵かき機能があったんだよな。
2chというサイトのコンテンツとして、
●クサチュー語変換
●お絵かき
●掲示板
があったんだとか
言い伝えによると、
元々初期の2chにはお絵かき機能があったんだよな。
2chというサイトのコンテンツとして、
●クサチュー語変換
●お絵かき
●掲示板
があったんだとか
2023/08/21(月) 19:56:42.93ID:Vu92r5yx0
2ちゃんねる
いろいろと遊べるものをあつめてみました。
掲示板
らくがき帳
チャット
クサチュー語変換ページ
要望はこちらまで
でもイタヅラはいやづら。。。。
いろいろと遊べるものをあつめてみました。
掲示板
らくがき帳
チャット
クサチュー語変換ページ
要望はこちらまで
でもイタヅラはいやづら。。。。
2023/08/21(月) 23:07:04.43ID:dh23yZXu0
∩_∩
(´ー`) これだけ時代が進んでもギコナビかね
( ) お前らも、まぁ暇なやつらだよなぁ
| | |
(___)__)
(´ー`) これだけ時代が進んでもギコナビかね
( ) お前らも、まぁ暇なやつらだよなぁ
| | |
(___)__)
2023/08/22(火) 00:15:47.55ID:bNjsaDNd0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \______
| | |
(__)_)
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \______
| | |
(__)_)
2023/08/22(火) 06:00:45.16ID:cgFOpRBr0
おえかきはバタ70で実装されてたから
復活は難しくなさそう
復活は難しくなさそう
2023/08/22(火) 08:08:11.32ID:Obw/+KbV0
見てたまにレスするくらいしかしてないので、串使わない今の方が楽でいいな
PCはギコ、スマホはmate、これじゃないとダメな自分がいる
PCはギコ、スマホはmate、これじゃないとダメな自分がいる
2023/08/22(火) 08:19:05.68ID:o/TTmugO0
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
2023/08/22(火) 11:24:52.68ID:zZMkHcAq0
>>819
ナカーマ
ナカーマ
2023/08/22(火) 13:01:12.83ID:9CZ122Fk0
ユキエ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 15:25:20.84ID:ziM0GjzP0 ____ ∧∧
〜' ____(´ー`)
UU U U
〜' ____(´ー`)
UU U U
2023/08/22(火) 20:15:00.78ID:xLwVWNPt0
Jane関連スレはSiki作者が粘着していることが発覚
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692350908/268-385
スレに張り付いてSikiを宣伝して荒らす通称死期ガイジ
運営に粛清される運命のオワコンJaneStyleのスレにSikiの作者が書き込んだことで同一と発覚
荒らし行為の否定そっちのけで、必死に作者の正体を隠そうと自演が次々と
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692350908/268-385
スレに張り付いてSikiを宣伝して荒らす通称死期ガイジ
運営に粛清される運命のオワコンJaneStyleのスレにSikiの作者が書き込んだことで同一と発覚
荒らし行為の否定そっちのけで、必死に作者の正体を隠そうと自演が次々と
2023/08/23(水) 00:12:56.27ID:TCwwRIVN0
わし等には知ったこっちゃじゃねぇ
2023/08/23(水) 21:40:49.19ID:lFnXlKTH0
重いねえ
タイムアウト値を2倍(8192)にした
タイムアウト値を2倍(8192)にした
2023/08/23(水) 22:43:26.97ID:g/x6QCUc0
なんでサーバー死んでるのに伸びてるスレがあるんだろうと思ってたけど
タイムアウトの設定伸ばせば時間はかかるけど読めるのか
タイムアウトの設定伸ばせば時間はかかるけど読めるのか
2023/08/23(水) 22:45:43.21ID:jyS0ViDT0
5ちゃんねる鯖もってくれよ!!
3倍タイムアウト値設定だっ!!!!!
3倍タイムアウト値設定だっ!!!!!
2023/08/24(木) 17:44:36.28ID:AFw2Gbdz0
ギコナビ使えない
簡単になんとかつかえるほうほうあるの?
簡単になんとかつかえるほうほうあるの?
2023/08/24(木) 17:58:59.79ID:x6lT+Wjr0
使えているが?
とりあえず前の書き込みよく見てみるといい
とりあえず前の書き込みよく見てみるといい
2023/08/24(木) 20:11:35.73ID:8yzuzAU40
串無しで使えているよ。
2023/08/24(木) 22:25:04.71ID:KvhDUKEN0
人柱用だけど今のところ問題なし。
2023/08/24(木) 22:53:25.85ID:zuQWAINj0
想定外の、スレッド表示エリアのタブ移動ボタンの上で右クリックしたときの挙動
バタ71:アクティブタブのスレ表示が残った状態でメニューが出る
バタ72:最初の右方向ボタン上での操作を除き
タブの選択が外れ、空画面(このスレッドは取得していません)になって
メニューが出る
バタ71:アクティブタブのスレ表示が残った状態でメニューが出る
バタ72:最初の右方向ボタン上での操作を除き
タブの選択が外れ、空画面(このスレッドは取得していません)になって
メニューが出る
2023/08/25(金) 21:26:42.04ID:RcQRrUzS0
ギコナビでワッチョイ隠しをNGにする方法って無い?
2023/08/25(金) 22:05:11.33ID:c2F+fMmS0
>>833
タブ移動ボタンの下にアクティブタブがある→タブは切り替わらず、メニューが出る
タブ移動ボタンの下にタブがある→タブが切り替わり、メニューが出る
タブ移動ボタンの下にタブがない→見かけ空白のタブ(実際には最後にスレッド一覧で選んでいたスレのタブ)に切り替わり、メニューが出る
タブ移動ボタンの下にタブがなく、起動直後でスレ一覧で何も選んでいない→メモリアクセス例外
バタ66でも72でもこんな挙動だったよ
タブ移動ボタンの下にアクティブタブがある→タブは切り替わらず、メニューが出る
タブ移動ボタンの下にタブがある→タブが切り替わり、メニューが出る
タブ移動ボタンの下にタブがない→見かけ空白のタブ(実際には最後にスレッド一覧で選んでいたスレのタブ)に切り替わり、メニューが出る
タブ移動ボタンの下にタブがなく、起動直後でスレ一覧で何も選んでいない→メモリアクセス例外
バタ66でも72でもこんな挙動だったよ
2023/08/26(土) 21:16:27.20ID:7DZYUa+h0
人柱版どうぞ
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.865)
このバージョンを入れると次回からギコナビ更新が使える
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.865)
このバージョンを入れると次回からギコナビ更新が使える
2023/08/26(土) 22:43:08.33ID:d37BEGEw0
Version バタ72(1.72.0.865)
>>826
インストーラの2つの使い分けがわからないのでzipで上書きした
(install.txtのような説明文書があると助かります)
dat落ちスレの差分をoysterからとった場合に
新着が取得済みの後にならず、1になってしまうのは
まだ未対応のようですね
>>826
インストーラの2つの使い分けがわからないのでzipで上書きした
(install.txtのような説明文書があると助かります)
dat落ちスレの差分をoysterからとった場合に
新着が取得済みの後にならず、1になってしまうのは
まだ未対応のようですね
2023/08/27(日) 06:11:51.75ID:iM8gEfcI0
>>836
でじねこ乙
でじねこ乙
2023/08/27(日) 12:19:51.21ID:lpPUARzG0
でじこがきたにょ
2023/08/27(日) 12:22:41.68ID:iM8gEfcI0
2023/08/27(日) 21:27:47.27ID:xWkfNwQi0
ギコナビの64bit版は出る予定ないんですか?
2023/08/28(月) 01:12:02.14ID:62/bgHZQ0
>>836
∩ヘ,,∧
ミ ミ 彡 <でじでじ乙
ミ ミ⊃
ミ、∫゙⊃
゙J゙
∩ヘ,,∧
ミ ミ 彡 <でじでじ乙
ミ ミ⊃
ミ、∫゙⊃
゙J゙
2023/08/28(月) 01:25:27.00ID:62/bgHZQ0
2023/08/28(月) 08:33:49.76ID:/F1me1FJ0
25日ごろからなんですけど
スレ読み込んでるけど「未更新」で表示できない場合はどうしたらいいですか?
スレ読み込んでるけど「未更新」で表示できない場合はどうしたらいいですか?
2023/08/28(月) 08:57:30.76ID:LaKdESQN0
2023/08/28(月) 09:03:28.09ID:iyPLZkuZ0
>>844
egg, kizuna, krsw鯖が重いという話だったらDDos攻撃を受けているから
そういうときにアクセスしても鯖に余計に負荷をかけるだけだから様子を見るのがいいよ
この時期によくあること、今年は海洋放出もやったからちょっとしつこいだけ
egg, kizuna, krsw鯖が重いという話だったらDDos攻撃を受けているから
そういうときにアクセスしても鯖に余計に負荷をかけるだけだから様子を見るのがいいよ
この時期によくあること、今年は海洋放出もやったからちょっとしつこいだけ
2023/08/28(月) 09:58:00.50ID:/F1me1FJ0
2023/08/28(月) 14:26:20.46ID:16I7HkuB0
>>846
おい山下、中国に擦り付けるなよ
おい山下、中国に擦り付けるなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 21:09:42.22ID:SFdwjj9I0 Roninに代わって?UPLIFTというのができるみたい
https://uplift.5ch.net/
https://uplift.5ch.net/
2023/08/29(火) 21:42:37.50ID:mqRdN7ng0
>>849
ドル建てか
ドル建てか
2023/08/29(火) 23:04:05.26ID:laEfDk1p0
2023/08/29(火) 23:08:09.28ID:ADaCWAvW0
testes
2023/08/30(水) 15:40:13.11ID:NDP/QCjc0
9月からもギコナビ使えますか?
2023/08/30(水) 15:58:49.09ID:7U84NqGD0
はいっ 使えますよ ニコニコ
2023/08/31(木) 19:55:50.06ID:kFL3dRu30
>>780
ちょっと遅くなりましたが
単純に移動→戻る
(1) ツール→オプション→スレッド1 「そのレスにジャンプする」を有効に
(2) ツール→ツールバー設定で標準ツールバーに「リンク履歴を戻る」ボタンを設定
これでレス番クリックで移動した後「リンク履歴を戻る」ボタンを使えば
遡って移動元のレスに戻ることはできるようになる
「リンク履歴を進む」ボタンも用意されてる
ただ、ボタンアイコンが作られてなく見た目がいまいちなのと
スレ移動履歴も同じ履歴で管理しているのが難点
参考にした情報(ヘルプ→ギコナビWiki FAQのサイト)
https://ja.osdn.net/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0045
ちょっと遅くなりましたが
単純に移動→戻る
(1) ツール→オプション→スレッド1 「そのレスにジャンプする」を有効に
(2) ツール→ツールバー設定で標準ツールバーに「リンク履歴を戻る」ボタンを設定
これでレス番クリックで移動した後「リンク履歴を戻る」ボタンを使えば
遡って移動元のレスに戻ることはできるようになる
「リンク履歴を進む」ボタンも用意されてる
ただ、ボタンアイコンが作られてなく見た目がいまいちなのと
スレ移動履歴も同じ履歴で管理しているのが難点
参考にした情報(ヘルプ→ギコナビWiki FAQのサイト)
https://ja.osdn.net/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0045
2023/09/01(金) 16:23:53.74ID:NPI6kNBv0
857名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 12:18:50.20ID:9g6Vyr8a0 すこぶるかいてき
2023/09/02(土) 12:24:45.16ID:mXuL/x2F0
メモ
Win10以降 IEコンポーネントのTLS1.3対応化
IE11のインターネットオプション(ファイル名を指定して実行で inetcpl.cpl )
の、詳細設定タブ「TLS 1.3を使用する(試験段階)」を有効にする
未確認だが、UPLIFT(旧浪人)が動作しない場合などはこれを試してね
Win10以降 IEコンポーネントのTLS1.3対応化
IE11のインターネットオプション(ファイル名を指定して実行で inetcpl.cpl )
の、詳細設定タブ「TLS 1.3を使用する(試験段階)」を有効にする
未確認だが、UPLIFT(旧浪人)が動作しない場合などはこれを試してね
2023/09/03(日) 21:57:56.11ID:4seGVk4f0
いけるか
2023/09/04(月) 17:21:13.96ID:Sc+fqZki0
なんGだけ今朝から書けない
403だのGatewayなんとかだの
一時的なもんで俺やギコのせいじゃないよな?
403だのGatewayなんとかだの
一時的なもんで俺やギコのせいじゃないよな?
2023/09/04(月) 17:44:34.68ID:Wm69425V0
2023/09/04(月) 17:45:25.19ID:Mpo40txv0
おう
863名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 09:34:06.94ID:cTlg32WP0 Connection timed out
2023/09/05(火) 18:56:04.38ID:m5FKRKcG0
巻き込み規制くらったから浪人買おうかと思ってるんだけどギコナビで浪人て使えますか?
2023/09/05(火) 19:06:56.24ID:lkSpko4J0
避難所版IIの配布元を見たら
dat落ちスレの差分取得で新着が1になってしまう病の対応がなされたようで
>>851はOption.pasの333行で URL_TORA3に入れてる文字列を書き換え
UPLIFT(旧浪人)は持ってないので試せませんorz
dat落ちスレの差分取得で新着が1になってしまう病の対応がなされたようで
>>851はOption.pasの333行で URL_TORA3に入れてる文字列を書き換え
UPLIFT(旧浪人)は持ってないので試せませんorz
2023/09/05(火) 19:15:43.33ID:zB54oKOS0
このスレッドにはもう書き込めません
2023/09/05(火) 21:23:00.52ID:lkSpko4J0
2023/09/05(火) 23:05:31.82ID:u1YTM6tM0
新旧二刀流体制のギコナビは今後も安泰だ
2023/09/06(水) 03:31:16.86ID:gBe4+jF00
2023/09/06(水) 04:10:50.25ID:fahJhd/d0
? 問題なく書けているが
2023/09/06(水) 13:31:05.70ID:FtnoG/KJ0
2023/09/06(水) 13:59:07.72ID:LmAe5er80
>>870
お前が書けないなんて誰も言ってないもん
お前が書けないなんて誰も言ってないもん
2023/09/06(水) 15:13:11.76ID:gBe4+jF00
2023/09/06(水) 16:21:24.74ID:EEZbQtGr0
なんGの規制解除されたから書けるようになった
2023/09/07(木) 04:12:02.54ID:CzCClvN70
なんG書けるようになってる
2023/09/07(木) 14:59:44.60ID:enwzYKgx0
楽モバってごちゃん以外の掲示板規制されててクソだった…
2023/09/07(木) 21:57:29.50ID:8qGe0iXD0
人柱版リリースした
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.866)
865を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.866)
865を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
2023/09/07(木) 22:10:52.09ID:OsHyhcAh0
おー、ギコナビ更新で更新できたし過去ログ取得もいい感じになってる
2023/09/07(木) 22:26:44.25ID:QPfqSSsM0
>>877
でじねこ乙
でじねこ乙
2023/09/07(木) 23:26:02.15ID:5P0QD9fu0
ダークモード頼む
2023/09/08(金) 00:20:00.09ID:y3M7pxVq0
>>877
Version バタ72(1.72.0.866)
dat落ちスレ https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1693931691/
を614まで取得してあった状態でスレッド取得したら
615に名前欄「ーなしなのね」(614のレス末尾の文言)だけのレスが表示され
本来の615以降が1つずれ、最終1002が1003になりました
DATでは、614の次に
ーなしなのね <>
だけの行ができてしまってます
(差分取得時のオフセット戻し忘れっぽいですね)
Version バタ72(1.72.0.866)
dat落ちスレ https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1693931691/
を614まで取得してあった状態でスレッド取得したら
615に名前欄「ーなしなのね」(614のレス末尾の文言)だけのレスが表示され
本来の615以降が1つずれ、最終1002が1003になりました
DATでは、614の次に
ーなしなのね <>
だけの行ができてしまってます
(差分取得時のオフセット戻し忘れっぽいですね)
2023/09/08(金) 00:56:48.70ID:sNyrnwuG0
2023/09/08(金) 05:50:53.49ID:2t7FthxR0
更新できた
ありがd
ありがd
2023/09/08(金) 09:47:15.60ID:mxOUYJFg0
test
2023/09/08(金) 10:55:38.01ID:6hVlqVFR0
>>877
gikoNavi_b72_866_setup.exeが誤検知だろうけど
Microsoft Defender AntivirusでProgram:Win32/Wacapew.C!ml検出して自動隔離された
Virustotalでも確認したけどすべてのチェックでCleanとなっているので
たぶんそのうち誤検知も解除されるとは思うけど
gikoNavi_b72_866_setup.exeが誤検知だろうけど
Microsoft Defender AntivirusでProgram:Win32/Wacapew.C!ml検出して自動隔離された
Virustotalでも確認したけどすべてのチェックでCleanとなっているので
たぶんそのうち誤検知も解除されるとは思うけど
2023/09/08(金) 22:34:37.50ID:sKxOzuME0
>>885
マイナーソフトは無視される
マイナーソフトは無視される
2023/09/09(土) 10:46:19.44ID:jQY4iTvN0
マウスジェスチャは使えますか?
>>624やってみたけど使えず(よくわかってないだけかも)
>>624やってみたけど使えず(よくわかってないだけかも)
2023/09/09(土) 12:43:20.83ID:cpSSmP2Q0
例のお絵かき対応版のギコナビ Version バタ69(1.70.0.858)を持ってますが需要はありますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 13:18:02.73ID:CTkiAh050 >>877
でじ乙
ヘルプからでけたー
∧∧
(,,゚Д゚)
⊂ つ
〜 |
し`J
でじ乙
ヘルプからでけたー
∧∧
(,,゚Д゚)
⊂ つ
〜 |
し`J
2023/09/10(日) 00:21:02.27ID:acI2IdkJ0
死体写真をNGにする方法ないですか?
URLひとつひとつNGワードに登録する以外に
URLひとつひとつNGワードに登録する以外に
2023/09/10(日) 01:13:22.38ID:H62JkGPE0
死体か死体じゃないか見ないでどうやって判断するの?
2023/09/10(日) 01:35:17.61ID:JA5V01940
ない
画像鑑定スレとか以前はあったね
読み込まないようにしてそういうとこで見てもらう
画像鑑定スレとか以前はあったね
読み込まないようにしてそういうとこで見てもらう
2023/09/10(日) 06:33:11.49ID:6FuYSco70
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/10(日) 08:18:07.16ID:PB218x1p0 画像鑑定スレだったら今でも一応ある
895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/10(日) 08:21:26.86ID:HeMTRe5C02023/09/11(月) 08:38:39.43ID:6NyaTJGS0
助かります
2023/09/11(月) 19:47:18.63ID:/e4l779Z0
2023/09/11(月) 20:01:24.35ID:i2dzyDXn0
もうちょっと見やすく貼りましょうよ
https://www.axfc.net/u/4069308
https://www.axfc.net/u/4069308
2023/09/11(月) 20:14:52.09ID:/e4l779Z0
バイナリパッチして5chに投稿できるようにしてみたけど、画像添付して投稿しようとすると空白絵禁止に引っかかって駄目だった。
串無しで書き込みできるように頑張ってパッチした意味あまりねー
2018年頃の5chの仕様変更で(古い)ギコナビは「 ERROR: 送信された内容が破損しています。 」 エラーになる。
備考
ギコナビ gikoNavi_b70
http://9436.x10.mx/wiki/index.php?%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93#hason
このエラーの回避するパッチはバイナリエディタで
5390D3944382F0958982A482B182C682F08FB391F882B582C48F9182AB8D9E82DE
を検索して、その少ししたにある
020000000D0A
を
000000000D0A
に変更することで一応は書き込み可能になる。
串無しで書き込みできるように頑張ってパッチした意味あまりねー
2018年頃の5chの仕様変更で(古い)ギコナビは「 ERROR: 送信された内容が破損しています。 」 エラーになる。
備考
ギコナビ gikoNavi_b70
http://9436.x10.mx/wiki/index.php?%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93#hason
このエラーの回避するパッチはバイナリエディタで
5390D3944382F0958982A482B182C682F08FB391F882B582C48F9182AB8D9E82DE
を検索して、その少ししたにある
020000000D0A
を
000000000D0A
に変更することで一応は書き込み可能になる。
2023/09/11(月) 20:17:00.68ID:/e4l779Z0
>>899
スレ立てもいけるみたい
スレ立てもいけるみたい
2023/09/11(月) 20:24:24.06ID:/e4l779Z0
2023/09/11(月) 20:38:15.98ID:/e4l779Z0
>>898
ありがとう
ありがとう
2023/09/11(月) 20:43:03.06ID:/e4l779Z0
パッチの全容
ギコナビ Version バタ69(1.70.0.858)
2ch.netを5ch.netに置換
000DDE43 32 → 35
000EEAC3 32 → 35
00102001 32 → 35
00102019 32 → 35
00102025 32 → 35
001115C8 32 → 35
0012DD6E 32 → 35
0014C76A 32 → 35
0014D4F1 32 → 35
0014EED0 32 → 35
00153219 32 → 35
001557E5 32 → 35
001557F8 32 → 35
00155841 32 → 35
「 ERROR: 送信された内容が破損しています。 」 エラーの修正
0013F274 02 → 00
全板画像添付(お絵かき)可能にする。
0013C777 7509 → 9090
beと浪人(uplift)は駄目っぽい
ギコナビ Version バタ69(1.70.0.858)
2ch.netを5ch.netに置換
000DDE43 32 → 35
000EEAC3 32 → 35
00102001 32 → 35
00102019 32 → 35
00102025 32 → 35
001115C8 32 → 35
0012DD6E 32 → 35
0014C76A 32 → 35
0014D4F1 32 → 35
0014EED0 32 → 35
00153219 32 → 35
001557E5 32 → 35
001557F8 32 → 35
00155841 32 → 35
「 ERROR: 送信された内容が破損しています。 」 エラーの修正
0013F274 02 → 00
全板画像添付(お絵かき)可能にする。
0013C777 7509 → 9090
beと浪人(uplift)は駄目っぽい
2023/09/11(月) 21:08:46.72ID:/e4l779Z0
テスト
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta69/1.70.0.858
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta69/1.70.0.858

2023/09/11(月) 21:51:09.39ID:dvU3A//m0
まだ
https://ja.osdn.net/projects/gikonavigoeson/releases/
から、860(バタ70正式リリース), 861(バタ71)は時間はかかるがとってこれる
859の、書き込み時の新しい「書きこみ&クッキー」メッセージに対応
に対応してないとなると、folder.iniのない状態で書けるのか不安
https://ja.osdn.net/projects/gikonavigoeson/releases/
から、860(バタ70正式リリース), 861(バタ71)は時間はかかるがとってこれる
859の、書き込み時の新しい「書きこみ&クッキー」メッセージに対応
に対応してないとなると、folder.iniのない状態で書けるのか不安
2023/09/11(月) 22:11:00.45ID:/e4l779Z0
山下の乱以降の仕様変更でクッキーいらなくなったっと思ふ
2023/09/14(木) 10:17:45.70ID:hB863+Tj0
XPで急に画像プレビューが正常に表示できなくなったの俺環?
読み込み終わった後のリサイズが出来なくなってる
IEじゃなけりゃリサイズのスクリプトは正常に動く
読み込み終わった後のリサイズが出来なくなってる
IEじゃなけりゃリサイズのスクリプトは正常に動く
2023/09/14(木) 12:33:49.64ID:jyR88sNr0
32bit版を入れているでしょう。
64bit版を入れなくちゃ。
64bit版を入れなくちゃ。
2023/09/14(木) 16:33:44.91ID:RrtOcwG50
XPはサポート終了からもうすぐ10年かw
アップデートの無い環境で挙動が変わったんだからおま環だろ
アップデートの無い環境で挙動が変わったんだからおま環だろ
2023/09/14(木) 17:02:43.32ID:6Z5he42y0
2023/09/14(木) 17:52:02.46ID:hB863+Tj0
IE8の再インストールまでやったが直らない
別のPCのIE7なら正常なのに何が起こった?
ギコは使えるのになんてこった
別のPCのIE7なら正常なのに何が起こった?
ギコは使えるのになんてこった
2023/09/14(木) 20:00:41.64ID:mlZJyTXZ0
知らんがな
2023/09/14(木) 22:09:26.29ID:VsxP1tJx0
さらに別のIE8は正常だった
はげしく俺環だと分かったので引き続き煩悶する
はげしく俺環だと分かったので引き続き煩悶する
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 17:52:12.74ID:Vy3jXjNr0 今もXPでも動くのですか?
2023/09/17(日) 03:24:21.22ID:0t9d0UhL0
こういうお経みたいな書き込みをNGにする正規表現ありますか?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694887578/276
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694887578/276
2023/09/17(日) 04:45:35.00ID:9atCqBkD0
2023/09/17(日) 06:07:09.48ID:pALSfoLe0
バタ63だからギコの正規表現機能使ったこと無いけど
.{50,}
で任意の50文字以上の正規表現
.{50,}
で任意の50文字以上の正規表現
2023/09/17(日) 06:18:45.18ID:pALSfoLe0
でも文字数だとテンプレがあちこち消えそう
2023/09/17(日) 06:44:12.07ID:dGBC7knT0
2023/09/17(日) 07:01:11.18ID:pALSfoLe0
^[^そ|0-9]
で数字も入れ除外すれば
で数字も入れ除外すれば
2023/09/17(日) 07:44:31.01ID:dGBC7knT0
ギコナビの正規表現は拡張していないawkの正規表現
\dで数字、{n,m}でn文字以上m文字以下のようなのはだめ
>>920
1文字否定[^...]の書式は、1文字一致の[...]と同じなので
パイプ(縦棒)は不要ですね
\dで数字、{n,m}でn文字以上m文字以下のようなのはだめ
>>920
1文字否定[^...]の書式は、1文字一致の[...]と同じなので
パイプ(縦棒)は不要ですね
2023/09/17(日) 08:41:30.90ID:QKLPLDc20
>>914
win98でもギコ使ってるよ
win98でもギコ使ってるよ
2023/09/17(日) 12:00:24.09ID:a3IC/I950
正規表現よくわからないけど
915のリンク先のだと
名前欄に漢字10文字以上
とかでいいんじゃね
誰かどう書けばいいのかよろしく
915のリンク先のだと
名前欄に漢字10文字以上
とかでいいんじゃね
誰かどう書けばいいのかよろしく
924名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/17(日) 14:28:15.65ID:Cf7j2JcY02023/09/17(日) 15:13:23.97ID:dGBC7knT0
2023/09/18(月) 01:09:24.08ID:xD23nPoR0
バタ73正式リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73
人柱版のバージョンのつけ方が間違ってたみたいで73になってしまった
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→実行 で更新可能
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73
人柱版のバージョンのつけ方が間違ってたみたいで73になってしまった
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→実行 で更新可能
2023/09/18(月) 01:19:07.17ID:xD23nPoR0
これで普通に使えるようになったと思うけど
よくわからなくて放置してたもの
・BE(アカウント持ってない)
・巡回
・マウスジェスチャ
よくわからなくて放置してたもの
・BE(アカウント持ってない)
・巡回
・マウスジェスチャ
2023/09/18(月) 01:23:19.12ID:xD23nPoR0
この正規表現ライブラリはいいかもしれない
ttps://github.com/shukomiya/skregexp
ttps://github.com/shukomiya/skregexp
2023/09/18(月) 06:56:53.36ID:sKHbkPv90
2023/09/18(月) 07:00:35.95ID:qCGUP86k0
2023/09/18(月) 07:03:17.45ID:qCGUP86k0
2023/09/18(月) 07:12:06.73ID:sKHbkPv90
>>931
もう一回再セットアップしてみたが(今度はupのついてないsetupを使用)
読み込めるようにはなったけどAPIProxyと併用しないと駄目だった
因みにバージョンはバタ73(1.73.0.867)になってる
もう一回再セットアップしてみたが(今度はupのついてないsetupを使用)
読み込めるようにはなったけどAPIProxyと併用しないと駄目だった
因みにバージョンはバタ73(1.73.0.867)になってる
2023/09/18(月) 09:14:36.97ID:qCGUP86k0
バタ73でも書きこみエラー時のプレビュー画面の文字化けは
なおってないですね
なおってないですね
934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/18(月) 09:23:40.04ID:9psyryud0 .867を入れてみたんだけどマウスジェスチャーが使えない
設定しても設定が消えちゃって効かない
設定しても設定が消えちゃって効かない
2023/09/18(月) 10:36:32.30ID:FxG94ZIZ0
>>926飛びついてみたが脳豚先生に排除されてしまう
設定せねば・・・
設定せねば・・・
2023/09/18(月) 11:21:49.39ID:1ccYk4Wr0
テスト
2023/09/18(月) 11:35:14.48ID:vnq2qSbv0
>>926
でじねこ乙
でじねこ乙
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/18(月) 11:38:20.54ID:I73fHviS0 今朝から急に
ERROR: Sorry IPv6にはまだ対応していません。
IPv4に切り替えてください。
のメッセージが出て書き込めなくなった
今はwindows上で一時的に
「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」のチェックを外して書き込んでるが、
なんだかなあ
ERROR: Sorry IPv6にはまだ対応していません。
IPv4に切り替えてください。
のメッセージが出て書き込めなくなった
今はwindows上で一時的に
「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」のチェックを外して書き込んでるが、
なんだかなあ
2023/09/18(月) 12:01:05.90ID:JJXA+PTQ0
更新ありがとうございました
有能な開発者が多くギコナビは恵まれています
有能な開発者が多くギコナビは恵まれています
2023/09/18(月) 12:05:26.81ID:L5LMpaSn0
2023/09/18(月) 12:08:28.37ID:FxG94ZIZ0
2023/09/18(月) 12:17:16.99ID:1cUnZbMr0
正式版ありがとう
2023/09/18(月) 12:23:01.01ID:Ci0fS/NY0
でもスクリプトおさまってないんだってさ
2023/09/18(月) 12:35:03.79ID:19JiNEM50
こんな単純なことでスクリプト対策になるならもっと前からやってるだろうし
スクリプトもそこまでアホじゃないんじゃ?
スクリプトもそこまでアホじゃないんじゃ?
2023/09/18(月) 12:46:31.08ID:YQjJeLLc0
バタ72から「モジュールのアドレス00561BF1でアドレス00000064に対する読み込み違反が起きました。」
ってメッセージが出るようになった。今のところ幸いにして読み書きに不便していないけど、何か対策した
方が良いですよね。どうやったらいいかご教示いただけたら幸いです(-人-)
ってメッセージが出るようになった。今のところ幸いにして読み書きに不便していないけど、何か対策した
方が良いですよね。どうやったらいいかご教示いただけたら幸いです(-人-)
2023/09/18(月) 13:43:09.77ID:JJXA+PTQ0
ギコナビからBeに入れないな
2023/09/18(月) 14:09:00.80ID:HZ0ndARv0
ギコでIPv6かけるかなてすと
2023/09/18(月) 14:44:50.26ID:yxOHQyeo0
うまく行かなかったから調べたらバタ70だった...
2023/09/18(月) 17:57:16.00ID:8i0xmean0
>>940
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688225175/517
> 517 名前:Ace ★[] 投稿日:2023/09/18(月) 14:13:08.30 ID:CAP_USER
> IPv6のエラーはどうやらCloudFlareの設定変更が原因の模様で、
> 早ければ今晩で明日までには対処可能だそうです。
ただの設定ミス
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688225175/517
> 517 名前:Ace ★[] 投稿日:2023/09/18(月) 14:13:08.30 ID:CAP_USER
> IPv6のエラーはどうやらCloudFlareの設定変更が原因の模様で、
> 早ければ今晩で明日までには対処可能だそうです。
ただの設定ミス
2023/09/18(月) 18:17:15.34ID:t+Ruv9w40
2023/09/18(月) 18:43:35.38ID:gqjgTg9H0
IPv6はスクリプトとは関係ないな
普通に暴れてる
でもIPv6オフにしないと書き込み・スレ立てできない板が出てきた
なんかあるんかな
普通に暴れてる
でもIPv6オフにしないと書き込み・スレ立てできない板が出てきた
なんかあるんかな
2023/09/18(月) 20:23:19.29ID:vs82Lzo30
数分前に急に書き込み出来なくなった
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/18(月) 21:15:36.88ID:wvyd8gIy0 てすと
2023/09/18(月) 22:14:27.31ID:y2Tu7Zf20
なんGだけどIPv6オフにするとスレ立てがスムーズ
オンになってるとエラーでどれだけ待っても立てられない
やっぱ5ch側でなんかあったとしか
オンになってるとエラーでどれだけ待っても立てられない
やっぱ5ch側でなんかあったとしか
2023/09/19(火) 01:17:06.86ID:wu/vo4+/0
てすと
2023/09/19(火) 01:17:44.69ID:wu/vo4+/0
>>949の通りで、もう普通に書けるようになったな。
2023/09/19(火) 02:02:46.84ID:glpcGNIx0
みなさんお久しぶりです
バタ73で復活させていただきました、ありがとうございます
バタ73で復活させていただきました、ありがとうございます
2023/09/19(火) 08:28:50.05ID:S/D7KLCs0
人柱版866からバタ73正式リリースへギコナビ更新できない。
2023/09/19(火) 09:46:04.82ID:LepZQili0
2023/09/19(火) 10:12:10.81ID:q9FOWr0K0
>>958
最新版です、と表示されても構わず実行ボタン押してもできません?
最新版です、と表示されても構わず実行ボタン押してもできません?
2023/09/19(火) 14:15:00.38ID:S/D7KLCs0
手動で更新してしまいました。
2023/09/19(火) 15:39:53.74ID:BodrW5S20
ええんやで
2023/09/19(火) 17:09:41.02ID:PVeq2gop0
バタ73(1.73.0.867)だけど、したらばでレスアンカーポップアップが機能しないのは仕様?
2023/09/19(火) 18:13:08.02ID:8g98s17m0
2023/09/19(火) 20:05:25.71ID:JpghgbKz0
書き込めるけど凄い時差で2重になるのワイだけ?
2023/09/19(火) 20:05:41.26ID:JpghgbKz0
書き込めるけど凄い時差で2重になるのワイだけ?
2023/09/19(火) 20:12:37.49ID:JpghgbKz0
書き込めるけど時差+2重レスになるのワイだけ?
2023/09/19(火) 20:12:56.96ID:JpghgbKz0
書き込めるけど時差+2重レスになるのワイだけ?
2023/09/19(火) 20:23:04.22ID:h1nH7pNw0
ぽまいだけやないもちつけ
2023/09/19(火) 20:25:21.02ID:zyIEialO0
> ここからギコナビの情報
>
> ●例外
> Read timed out.
> ●送信
> 8zチ
> H・
って出たけど時間差で書き込めてた
>
> ●例外
> Read timed out.
> ●送信
> 8zチ
> H・
って出たけど時間差で書き込めてた
2023/09/19(火) 20:25:37.64ID:jFEU0ru40
タイムアウトが多い
2023/09/19(火) 20:26:10.35ID:jFEU0ru40
タイムアウトが多い
973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/19(火) 20:27:07.42ID:jFEU0ru40 繁栄にものすごい時間差があるのか
タイムアウトになってもちゃんと書き込まれてる
タイムアウトになってもちゃんと書き込まれてる
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/19(火) 20:41:59.26ID:JiotJwSN0 さっきまで書き込めなかったけどまた書き込めるようになったけど更新した方がいいの?
今ばた70
今ばた70
2023/09/20(水) 06:07:51.17ID:vvXsSY+n0
2023/09/20(水) 06:44:50.74ID:IDAIbyJ10
Version バタ73(1.73.0.867)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.26)
ShitarabaJBBS(1.2.24)
<IE>
9.11.19041.0
<OpenSSL>
1.0.2u
963ですがバージョンはこうなってます。
まちBBSや非公式ギコナビ板のスレッドでは問題なくレスアンカーからポップアップするんですが、
したらばのみ「about:blank../test/read.cgi?bbs=(以下略」となりますね。
一度exeファイルで入れ直してみます。
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.26)
ShitarabaJBBS(1.2.24)
<IE>
9.11.19041.0
<OpenSSL>
1.0.2u
963ですがバージョンはこうなってます。
まちBBSや非公式ギコナビ板のスレッドでは問題なくレスアンカーからポップアップするんですが、
したらばのみ「about:blank../test/read.cgi?bbs=(以下略」となりますね。
一度exeファイルで入れ直してみます。
2023/09/20(水) 11:46:07.00ID:1jXsqQ0U0
>>926
∧∧
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) <バタ73正式版乙
UU ̄U U
∧∧
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) <バタ73正式版乙
UU ̄U U
2023/09/20(水) 12:13:12.68ID:0ZcZb+bI0
北のか
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 15:00:52.81ID:Ud0z0jDf02023/09/20(水) 19:15:13.24ID:GBenzEQQ0
>>969
どうやら落ち着いたようだ
どうやら落ち着いたようだ
2023/09/20(水) 20:02:52.27ID:VZZNiXfJ0
>>980
新スレの5を書いたら 503 gateway timeout エラーになったが
リロードすると書けてた
こういうときレスエディタのプレビュー画面が化けると厄介なのよね
sjis/UTF-8が違ってるだけでは化けない英数も化けてるから
gzip圧縮した(された)送受信内容でも表示してるのかな?
新スレの5を書いたら 503 gateway timeout エラーになったが
リロードすると書けてた
こういうときレスエディタのプレビュー画面が化けると厄介なのよね
sjis/UTF-8が違ってるだけでは化けない英数も化けてるから
gzip圧縮した(された)送受信内容でも表示してるのかな?
2023/09/20(水) 20:04:28.24ID:VZZNiXfJ0
2023/09/20(水) 21:31:22.01ID:qjMqPVXE0
2023/09/20(水) 21:31:49.28ID:qjMqPVXE0
あれ書けた、板によるのか
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 22:11:30.64ID:oSVIbf5E0 ばた73にしたら2chAPIProxyはいらなくなりますか?
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 22:11:41.79ID:oSVIbf5E0 ばた73にしたら2chAPIProxyはいらなくなりますか?
987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 22:21:48.77ID:NPS6aPds0 今日になって
串から書けるけど、必ずタイムアウトになってしまうな
串から書けるけど、必ずタイムアウトになってしまうな
2023/09/20(水) 22:29:19.98ID:m47IGjoT0
>>986
はい、要りません
はい、要りません
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 22:30:52.33ID:oSVIbf5E0 てst
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 22:49:19.01ID:oSVIbf5E0 てst
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 22:50:45.14ID:oSVIbf5E0 >>988
ありがとお やってみます
ありがとお やってみます
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 23:13:30.78ID:oSVIbf5E0 Edgeから更新版が安全化確認できないとなりダウンロードないのですが
ZIP版から更新する時は全てのファイルとフォルダを上書きして大丈夫でしょうか
ZIP版から更新する時は全てのファイルとフォルダを上書きして大丈夫でしょうか
2023/09/21(木) 00:35:56.74ID:ShwbLa8R0
>>983
24時超えたらちゃんと書けたw
24時超えたらちゃんと書けたw
2023/09/21(木) 13:28:21.36ID:E1wStMDK0
>>926
バタ73正式リリースでも
itestが含まれているスマホ向けのURLには対応していないんだな
例えばこんな感じのやつ
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1693820531 スマホ版URL
↓
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1693820531 PC版URL
バタ73正式リリースでも
itestが含まれているスマホ向けのURLには対応していないんだな
例えばこんな感じのやつ
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1693820531 スマホ版URL
↓
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1693820531 PC版URL
2023/09/21(木) 13:54:28.20ID:KVjkz7W40
その対応は切に望む
2023/09/21(木) 16:42:56.67ID:9Ow8XtKR0
なんか外部板のスレが起動したときに復元されない
レスアンカーもポップアップしなかったりするな
レスアンカーもポップアップしなかったりするな
2023/09/21(木) 19:21:50.60ID:BacyOskH0
2023/09/21(木) 20:02:51.32ID:9cVKn2Hw0
うーん、73にしたけど串ポチしないと読み込んだり出来ないなぁ
たいした手間じゃないから別にいいんだけど
たいした手間じゃないから別にいいんだけど
2023/09/21(木) 20:55:50.12ID:umji2yn00
「嘘だー、子供作るのにこんなことするなんて、絶対に嘘だ!」
「嘘じゃないわ、鉄郎だってご両親がこういう行為をしたことで生まれてきたのよ」
「嘘だ、母さんがこんなイヤらしいこと、絶対にするはずがない!」
「違うのよ、愛し合っていればイヤらしいことにはならないの、大切な愛の育みになるのよ。
あーもう、性知識がないのはわかってたけど、17歳でここまで奥手だとは思わなかったわ。
どこから手付ければいいのかしら。ちょっと鉄郎、逃げちゃ駄目よ!」
「メーテル、裸で抱きつかないで! 恥ずかしいよ!!」
「これで恥ずかしがってちゃ、子供作れないでしょ! ちょっと鉄郎、暴れないで!」
「俺、もうヤダよ! きょ、今日はもうやめようよ!」
「駄目よ鉄郎、今日が駄目で明日ならいいって話にはならないでしょ!」
「メ、メーテル、君は、前にも他の男の人とこういうこと……」
「(かーっ)あるわけないでしょ、鉄郎が初めてよ!! 後でちゃんとわかるわよ!!
ほら鉄郎、目瞑ってないで、ちゃんと私の身体を見て!
見てくれなきゃ、どうやって子供作るかの説明もできないでしょ!」
「さっき、ちゃんと見たよ! もう十分見たよ!」
「ちらっと見ただけでしょ! ほら、鉄郎だって男の子なんだから、女性の身体とか
エッチなこととか興味あるでしょ、私からお願いしてるんだからガード解いて、お願い!」
「俺、メーテルにそんなことできないよ! メーテルと一緒にいられなくなるよ!」
「だから愛の育みって言ってるでしょ! 鉄郎聞いて、本当に愛し合っていれば、
イヤらしい行為だってお互いに受け入れ合えるはずでしょ、鉄郎、違う?」
「そ、それはそうだけど……」
「大丈夫よ、私と二人っきりだから恥ずかしがることなんかないし、鉄郎が興味あること
してみたいことをすればいいのよ。ね、鉄郎、私と愛を育みましょ。ね、お願い!」
「……やっぱり今日は心の準備ができてないから明日にするよ。明日でいいだろ!」
「だから今日が明日がって話じゃないでしょ!!
ああ、もうどうしたらいいのかしら、この堂々巡り。鉄郎、逃げないで!!」
「嘘じゃないわ、鉄郎だってご両親がこういう行為をしたことで生まれてきたのよ」
「嘘だ、母さんがこんなイヤらしいこと、絶対にするはずがない!」
「違うのよ、愛し合っていればイヤらしいことにはならないの、大切な愛の育みになるのよ。
あーもう、性知識がないのはわかってたけど、17歳でここまで奥手だとは思わなかったわ。
どこから手付ければいいのかしら。ちょっと鉄郎、逃げちゃ駄目よ!」
「メーテル、裸で抱きつかないで! 恥ずかしいよ!!」
「これで恥ずかしがってちゃ、子供作れないでしょ! ちょっと鉄郎、暴れないで!」
「俺、もうヤダよ! きょ、今日はもうやめようよ!」
「駄目よ鉄郎、今日が駄目で明日ならいいって話にはならないでしょ!」
「メ、メーテル、君は、前にも他の男の人とこういうこと……」
「(かーっ)あるわけないでしょ、鉄郎が初めてよ!! 後でちゃんとわかるわよ!!
ほら鉄郎、目瞑ってないで、ちゃんと私の身体を見て!
見てくれなきゃ、どうやって子供作るかの説明もできないでしょ!」
「さっき、ちゃんと見たよ! もう十分見たよ!」
「ちらっと見ただけでしょ! ほら、鉄郎だって男の子なんだから、女性の身体とか
エッチなこととか興味あるでしょ、私からお願いしてるんだからガード解いて、お願い!」
「俺、メーテルにそんなことできないよ! メーテルと一緒にいられなくなるよ!」
「だから愛の育みって言ってるでしょ! 鉄郎聞いて、本当に愛し合っていれば、
イヤらしい行為だってお互いに受け入れ合えるはずでしょ、鉄郎、違う?」
「そ、それはそうだけど……」
「大丈夫よ、私と二人っきりだから恥ずかしがることなんかないし、鉄郎が興味あること
してみたいことをすればいいのよ。ね、鉄郎、私と愛を育みましょ。ね、お願い!」
「……やっぱり今日は心の準備ができてないから明日にするよ。明日でいいだろ!」
「だから今日が明日がって話じゃないでしょ!!
ああ、もうどうしたらいいのかしら、この堂々巡り。鉄郎、逃げないで!!」
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/21(木) 20:56:52.68ID:XLVWcnL70 千
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 2時間 7分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 2時間 7分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- ▶ぺこらんど
- 【悲報】大阪万博0勝18敗(残日数166日) とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? [616817505]
- __アトキンソン氏「そもそも少ない消費税10%を5%にするというのは完全に頭狂ってませんか?」 [827565401]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- 【朗報】X民「CLANNAD好きな僕、5歳の娘とどうしても菜の花畑に来たかった」日本人号泣 [705549419]