取り急ぎスレ立て
現状、4.23は5ch用、5.00はTalk用で用途が完全に分かれています
直接のバージョンアップは控え、別々に起動できる環境を構築して使い分けましょう
書き込まれる改造方法のほとんどは4.23用です
4.23未満が欲しい場合はここから発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/
過去スレ
Jane Style (Windows版) Part235
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/
探検
Jane Style (Windows版) Part236
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/07/11(火) 20:22:44.58ID:KXOM8r2e0
2023/07/13(木) 12:06:40.61ID:zaFq+7CX0
自己解決しますた。じゃあの
浪人総合スレ★45 https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1689110722/
0045臨時で名無しです
2023/07/12(水) 19:56:45.59ID:FQg3z1C7
503 名無しの報告 sage 2023/07/12(水) 17:23:59.84 ID:qPkOBZak0
12 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[] 2023/07/12(水) 17:17:33.72 ID:VEPd8LNZ0
ronin@lokitechnology.comさんからお返事きた
》まだ方針が決まっていませんので、
》現在ご購入を見合わせていただいております。
》決まりましたら、何らかの方法でお知らせします。
》
》よろしくお願いいたします。
浪人総合スレ★45 https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1689110722/
0045臨時で名無しです
2023/07/12(水) 19:56:45.59ID:FQg3z1C7
503 名無しの報告 sage 2023/07/12(水) 17:23:59.84 ID:qPkOBZak0
12 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[] 2023/07/12(水) 17:17:33.72 ID:VEPd8LNZ0
ronin@lokitechnology.comさんからお返事きた
》まだ方針が決まっていませんので、
》現在ご購入を見合わせていただいております。
》決まりましたら、何らかの方法でお知らせします。
》
》よろしくお願いいたします。
2023/07/13(木) 12:07:34.68ID:zaFq+7CX0
890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:13:16.48ID:E3vngdtB0 >>856
お前ばかってよく言われるだろ
お前ばかってよく言われるだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:14:24.01ID:lmXvASfi0892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:16:35.41ID:LFZkqcbP0 新規セットアップメモ
(1) V2C本家をダウンロード
JREなし、Windows、zipアーカイブをダウンロードして解凍する
http://v2c.s50.xrea.com/
(2) Javaをカプセル化
Windows、x64、JRE、8 を選択し、.zip をダウンロード
https://adoptium.net/temurin/releases/
カプセル化方法
https://v2c.mgmn.jp/wiki/?%E9%9D%9E%E5%85%AC%E9%96%8BJRE
(3) B11を入れる
ダウンロードして解凍する
https://www.dropbox.com/s/7020ffjlbis09ly/v2c_api_patch_B11.30.1.6_20230421.zip?dl=1
解凍したすべてのフォルダとファイルをV2Cフォルダに入れる
次に V2C\launcher2cjar.txt を開いて、中身を v2c_api_patch_B11.jar に変更する
(4) V2C_x64を起動する
外部コマンド → API設定はずす
(1) V2C本家をダウンロード
JREなし、Windows、zipアーカイブをダウンロードして解凍する
http://v2c.s50.xrea.com/
(2) Javaをカプセル化
Windows、x64、JRE、8 を選択し、.zip をダウンロード
https://adoptium.net/temurin/releases/
カプセル化方法
https://v2c.mgmn.jp/wiki/?%E9%9D%9E%E5%85%AC%E9%96%8BJRE
(3) B11を入れる
ダウンロードして解凍する
https://www.dropbox.com/s/7020ffjlbis09ly/v2c_api_patch_B11.30.1.6_20230421.zip?dl=1
解凍したすべてのフォルダとファイルをV2Cフォルダに入れる
次に V2C\launcher2cjar.txt を開いて、中身を v2c_api_patch_B11.jar に変更する
(4) V2C_x64を起動する
外部コマンド → API設定はずす
2023/07/13(木) 12:24:03.51ID:ANlKO56y0
>>683
バイナリエディタで編集したものを上書きしようとすると拒否される。
バイナリエディタで編集したものを上書きしようとすると拒否される。
2023/07/13(木) 12:26:52.34ID:dptkvS/E0
2023/07/13(木) 12:28:24.23ID:HGaSLUSH0
共存しようと各所で必死に自演してるのが笑えるなw
2023/07/13(木) 12:29:21.13ID:E3vngdtB0
見える見えるぞ!
Talkの敗北する姿がっ!
Talkの敗北する姿がっ!
2023/07/13(木) 12:32:07.98ID:JlHHyAlO0
浪人使ってる人、!slip:noneは 今も使える?
2023/07/13(木) 12:32:54.73ID:0+9G60q70
APIなくなってAPI回避自体不要になったのか
なんだこの展開
なんだこの展開
2023/07/13(木) 12:36:43.02ID:lrQyQ+uP
>>897
どら
どら
2023/07/13(木) 12:37:36.31ID:lrQyQ+uP0
うむ、ID8桁だから使えてるね
2023/07/13(木) 12:38:56.11ID:LXNJ8V440
>>107
上三つだけやって下の無効化はスルーしてたけど、さっき気まぐれでやってみたら動作が軽くなった気がする
上三つだけやって下の無効化はスルーしてたけど、さっき気まぐれでやってみたら動作が軽くなった気がする
2023/07/13(木) 12:40:23.02ID:AMGlwz2a0
xenoテス
2023/07/13(木) 12:41:01.28ID:E5XBzbPy0
>>901
影響あるのは起動時の速度ぐらいだと思うんだけどな、やってる事的に
影響あるのは起動時の速度ぐらいだと思うんだけどな、やってる事的に
2023/07/13(木) 12:41:48.98ID:QavVkxs/0
>>855
深夜はダメだった3.75も書き込めるように戻ってるわ
深夜はダメだった3.75も書き込めるように戻ってるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:43:54.83ID:lmXvASfi02023/07/13(木) 12:44:25.56ID:JlHHyAlO0
へー 末尾0も取れるのか さんきゅ!
2023/07/13(木) 12:46:25.88ID:tSc36pok0
siki使ってみたけどスレタイ検索の結果がwebページで開いたりマウスジェスチャーの「お気に入りを板として開く」がなかったり不便ですね
新着があるスレタブをダブルクリックで既読にしたりも出来ない
新着があるスレタブをダブルクリックで既読にしたりも出来ない
2023/07/13(木) 12:58:53.07ID:rOdiZaE10
同じ挙動を期待する方がおかしいんや、別物なんだから
2023/07/13(木) 13:04:37.08ID:SXil4fPk0
siki使いは向こうに行って
910名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:07:24.69ID:niOPDOQ302023/07/13(木) 13:08:32.05ID:3QOPfGry0
もう体がjaneから抜けられない
2023/07/13(木) 13:11:05.25ID:dODaoW3a0
ここのおかげでJaneStyle復活できた、ありがとう
ただどういうわけか、過去1年分のログが消えてしまってるのはとてもつらい
ただどういうわけか、過去1年分のログが消えてしまってるのはとてもつらい
2023/07/13(木) 13:11:37.08ID:E1a2+SvI0
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:13:17.64ID:eMo0nQ5p0 >>913
ワッチョイとかキモいしない
ワッチョイとかキモいしない
2023/07/13(木) 13:13:39.57ID:3QOPfGry0
>>913
まあ色々試してはいるんだ
まあ色々試してはいるんだ
2023/07/13(木) 13:13:58.03ID:3okx/vqF0
2023/07/13(木) 13:17:33.56ID:kfGJNhYC0
mateがtalk対応したようだ
2023/07/13(木) 13:17:43.87ID:bHnYBphY0
styleが目の敵にされる←わかる
だからtalkに移住しませんか?←なんで
だからtalkに移住しませんか?←なんで
2023/07/13(木) 13:18:11.35ID:FMFzC8gI0
自演バレTalkは遠くなりにけり
2023/07/13(木) 13:19:24.17ID:SuVa02YA0
>>892はなに?
2023/07/13(木) 13:21:14.25ID:vcMZ3qLh0
2023/07/13(木) 13:22:25.54ID:tipoQxP+0
chmateが更新したらしいからアホが復活したわ
2023/07/13(木) 13:22:41.97ID:ENx8Hb4F0
mate対応マジカヨwwwww
情勢わからなくなってきたな
情勢わからなくなってきたな
2023/07/13(木) 13:24:29.13ID:4ZehtJb/0
テスト
2023/07/13(木) 13:25:05.59ID:ROwnMK650
Android勢が5chに帰ってくるな
これは決まったか
これは決まったか
2023/07/13(木) 13:25:30.62ID:qhzKhU6Z0
尼アフィ削除ってどうやるんですか?
出来るのであれば徹底的に削除してやりたい
出来るのであれば徹底的に削除してやりたい
2023/07/13(木) 13:26:07.50ID:lJsmaoBK0
みんながTalkに行くなら行くよ
誘われても行くわけないじゃん
そんだけ
誘われても行くわけないじゃん
そんだけ
2023/07/13(木) 13:26:22.37ID:n9fGVuvi0
chmateは山下にさんざんいびられてきたんだみたいな妄想どうなったんだ
両方に対応したおz
両方に対応したおz
2023/07/13(木) 13:27:04.83ID:gvnWeZny0
Open Jane復活はよ
2023/07/13(木) 13:27:44.96ID:BjqHWeZS0
何故か知らんけどこのスレだけ途中からread.crx 2で読み込めなくなったわ
2023/07/13(木) 13:30:16.32ID:RyN0V27v0
ChMate(dev版)の更新きたね
なんとTalk掲示板にも対応
なんとTalk掲示板にも対応
2023/07/13(木) 13:31:40.11ID:3QOPfGry0
ホントだ読めないね
2023/07/13(木) 13:34:31.00ID:v5G4a6zU0
Xeno導入したのでテスト
2023/07/13(木) 13:37:23.02ID:9bDZ5Not0
次スレが立っている
重複Part236はカウントされている
通常進行して埋まりかけのPart233(1685515529/)はカウント外
Jane Style (Windows版) Part238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689217647/
重複Part236はカウントされている
通常進行して埋まりかけのPart233(1685515529/)はカウント外
Jane Style (Windows版) Part238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689217647/
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:40:12.48ID:UVcUpgnJ02023/07/13(木) 13:44:19.08ID:0+9G60q70
talk対応って言ってもURLとapiの仕様読めば一日で対応できるからな
2023/07/13(木) 13:46:46.68ID:4ZehtJb/0
Xenoで書き込めるようになったよな?
これでstyleを使う意味が無くなった。
このスレはいずれ廃れるだろう
これでstyleを使う意味が無くなった。
このスレはいずれ廃れるだろう
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:49:06.12ID:/N/cc+nW0 しょうもないことでどっちが勝ったとかゲハ民みたいなことやってんな
2023/07/13(木) 13:52:58.85ID:0ZFT6sPV0
全タブ更新てstyle以外でも出来るんか
2023/07/13(木) 13:56:56.32ID:JJmipDWa0
2023/07/13(木) 14:01:16.13ID:RBOj4Qc70
おそらく他の専ブラの方が利便性や実用性が高いのだろうが
別にたかが5chなのだから別に惰性のままで良いというか
なんかありゃこのスレでバイナリ弄れば良いこと教えてくれるし
別にたかが5chなのだから別に惰性のままで良いというか
なんかありゃこのスレでバイナリ弄れば良いこと教えてくれるし
2023/07/13(木) 14:02:17.95ID:2vcRxX3k0
siki入れてみたけどメモリ消費量みてアババババってなった
でもしばらく二刀流で使ってみよ…
でもしばらく二刀流で使ってみよ…
2023/07/13(木) 14:05:10.67ID:kN/KFAgT0
乗っ取り側の工作員、ちょっと元気ないぞ
もっと頑張ってレガシー側をコキ降ろせよwww
もっと頑張ってレガシー側をコキ降ろせよwww
2023/07/13(木) 14:05:14.54ID:ttBpEIfL0
2023/07/13(木) 14:06:36.91ID:2vcRxX3k0
2023/07/13(木) 14:07:14.09ID:MsuBVJOT0
ChMateの対応は賢いな
中立的立場を装うってやつか
中立的立場を装うってやつか
2023/07/13(木) 14:09:34.76ID:G4ks4n7j0
sikiはElectronアプリだからね、単純なwindowsアプリよりは重いよ
とはいってもcore2duoとかatom頃の昔のPCでもなきゃなんの問題もないと思う
とはいってもcore2duoとかatom頃の昔のPCでもなきゃなんの問題もないと思う
2023/07/13(木) 14:09:43.35ID:ttBpEIfL0
>>945
sikiはElectronがベースだからねElectronは実質的にウェブブラウザと同じ(ざっくり簡単に言えばchromiumベースみたいなもん)
sikiはElectronがベースだからねElectronは実質的にウェブブラウザと同じ(ざっくり簡単に言えばchromiumベースみたいなもん)
2023/07/13(木) 14:10:41.82ID:DH0JMgey0
Sikiってなんであんな表示遅いの
ボタンもアチラコチラに設置してあって分かりにくいし
見かけスマートで複雑になってん
ボタンもアチラコチラに設置してあって分かりにくいし
見かけスマートで複雑になってん
2023/07/13(木) 14:11:10.45ID:8ces2mrp0
SikiのElectronてChromiumとNode.jsだからChromeの亜種動かしてるようなもんじゃろ
2023/07/13(木) 14:11:14.64ID:2vcRxX3k0
2023/07/13(木) 14:11:18.15ID:v5G4a6zU0
Xeno初めて使ってみたけど良いじゃん
これならStyleを捨てられる
これならStyleを捨てられる
2023/07/13(木) 14:12:18.51ID:ttBpEIfL0
今どきはメモリ32GBが当たり前なんでメモリ馬鹿食いはとうの昔の話になってる。気にする意味はないね
2023/07/13(木) 14:12:22.81ID:R1lLa47x0
ChMateの対応が本来当たり前だとは思うよな
どう使うか、どちらを使うかはユーザに委ねる
アプリは利便性第一を目指す
どう使うか、どちらを使うかはユーザに委ねる
アプリは利便性第一を目指す
2023/07/13(木) 14:12:22.87ID:2vcRxX3k0
>>948
慣れは必要そうだけどしばらくポチポチいじってみる
慣れは必要そうだけどしばらくポチポチいじってみる
2023/07/13(木) 14:12:48.67ID:4ZehtJb/0
2023/07/13(木) 14:12:50.09ID:YAruJF/c0
sikisikiうるせえんだよ失せろ!
2023/07/13(木) 14:13:43.13ID:53+3TIVz0
2023/07/13(木) 14:16:14.48ID:RyN0V27v0
>>946
中立的でなく、Talk専用のJaneを殺しにかかってるんだと思うよ
中立的でなく、Talk専用のJaneを殺しにかかってるんだと思うよ
2023/07/13(木) 14:17:00.32ID:g85Z6uOz0
Xenoが完全復活したのにまだSpyle使い続ける奴いるー?w
2023/07/13(木) 14:17:40.54ID:ttBpEIfL0
Xenoは頑固者の高齢者が使ってるイメージ
2023/07/13(木) 14:17:40.91ID:JJmipDWa0
最近16GBに差し替えて二倍だやったぜって言ったばかりだわ (Win10)
ゲームしながら動画見ると稀にクラッシュするから増やしたんだけどさw
そういや昔Duo使いだったんだけどあれも帰ってきてるんかな
ゲームしながら動画見ると稀にクラッシュするから増やしたんだけどさw
そういや昔Duo使いだったんだけどあれも帰ってきてるんかな
2023/07/13(木) 14:18:47.61ID:6SlxBgyM0
2023/07/13(木) 14:19:14.43ID:jGF0eFId0
なんかどうやってもclassic.talkのほうにつながっちゃうわ
アンインスコしてZip版落としてバイナリもちゃんと書き換えたのに
.brd検索しても見つからないし終わったわ
アンインスコしてZip版落としてバイナリもちゃんと書き換えたのに
.brd検索しても見つからないし終わったわ
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:19:41.08ID:tOhmDT780 >>944
正直創作的な活動をしているとメモリだけでとってみても32GBじゃとても足りない。
この界隈みてたらいまだにWindows7使っている人とかも見かけて驚く。
古いしなびた環境で見るのは個人の自由だが、時代にそぐわないかなと思う。
俺がたまにJaneのスレに書くたびにダークモードの話をするが誰も反応していなく、
徹頭徹尾で書き込みができるか否かの話にだけで収束しているのが嘆かわしい。
もはや化石になるのか、再び輝きを取り戻すのか高みの念仏。
正直創作的な活動をしているとメモリだけでとってみても32GBじゃとても足りない。
この界隈みてたらいまだにWindows7使っている人とかも見かけて驚く。
古いしなびた環境で見るのは個人の自由だが、時代にそぐわないかなと思う。
俺がたまにJaneのスレに書くたびにダークモードの話をするが誰も反応していなく、
徹頭徹尾で書き込みができるか否かの話にだけで収束しているのが嘆かわしい。
もはや化石になるのか、再び輝きを取り戻すのか高みの念仏。
2023/07/13(木) 14:20:41.10ID:TUDDFKAS0
ゼノビューはまだ分かるけど
正岡民はちょっと場違い感あるっていうか、最初から浮いてるっていうか
正岡民はちょっと場違い感あるっていうか、最初から浮いてるっていうか
2023/07/13(木) 14:20:51.59ID:ttBpEIfL0
core2duoは俺も使っていたが今となってはあんな骨董品は遅くて使い物にならん
>>964
5.00へアップデートしたのか?
いったん別のフォルダへzipを解凍してバイナリ書き換えして起動してみな。それで普通に使えるはず
ということは、今までのフォルダに「ゴミが入ってる」のが原因なのがわかる。そのゴミを特定し、削除したりすれば良い
あとは頑張れ。君のPCの環境など他人にはわからないから自分で頑張るしかないのだ。色々カスタムしたのを捨ててまっさらで使うのも手だと思うがね
>>964
5.00へアップデートしたのか?
いったん別のフォルダへzipを解凍してバイナリ書き換えして起動してみな。それで普通に使えるはず
ということは、今までのフォルダに「ゴミが入ってる」のが原因なのがわかる。そのゴミを特定し、削除したりすれば良い
あとは頑張れ。君のPCの環境など他人にはわからないから自分で頑張るしかないのだ。色々カスタムしたのを捨ててまっさらで使うのも手だと思うがね
2023/07/13(木) 14:21:24.55ID:6SlxBgyM0
クリエイター気取りは総じて糞
間違いない
間違いない
2023/07/13(木) 14:21:49.26ID:8ces2mrp0
前の設定ファイル残ってるところにzip展開してね?
2023/07/13(木) 14:23:33.04ID:ttBpEIfL0
2023/07/13(木) 14:25:27.73ID:FucQsrsY0
山下「Jim、約束通りおまえが俺を殺せ」
Jim「山下……」
Jim「山下……」
2023/07/13(木) 14:26:31.26ID:oeB1WOdI0
>>965
荒してるからNGされてんだろ
荒してるからNGされてんだろ
2023/07/13(木) 14:27:03.65ID:jGF0eFId0
2023/07/13(木) 14:27:36.89ID:f4GWybHY0
xenoは今だけ串不要で書けるけど
また必須になったら串とソフト別に起動しなきゃいけなくて面倒
また必須になったら串とソフト別に起動しなきゃいけなくて面倒
2023/07/13(木) 14:30:06.11ID:5liX7fOi0
スレ欄とレス一覧と書き込みとメモ欄程度は設定で簡単に黒くできるからあとは比較的どうでもいい
2023/07/13(木) 14:31:00.57ID:8ces2mrp0
また必要になる事態になったらStyleも串居るんじゃね?
鍵書き換えでいけるかもしれんしAPI自体がかわるかもしれんけど
鍵書き換えでいけるかもしれんしAPI自体がかわるかもしれんけど
2023/07/13(木) 14:32:21.25ID:bHnYBphY0
styleでもxenoでもviewでもない新しいjaneを誰かが作り始めてたりするのかな
2023/07/13(木) 14:33:11.76ID:OC1kh7Id0
>>976
ジェーンが管理してたし普通に考えりゃapiやるにしても変更せなまた将来遺恨になりそうだけどね
ジェーンが管理してたし普通に考えりゃapiやるにしても変更せなまた将来遺恨になりそうだけどね
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:34:44.10ID:rzQWJ8Kp02023/07/13(木) 14:35:07.20ID:l4XXGHlr0
JaneStyle改(仮)でいいじゃない
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:35:11.06ID:tOhmDT780 >>970
たった1Gで何か劇的な変化が感じられるって何十年前の話をしているんですかって話ですよね。ここまではわかるよね。
たった1Gで何か劇的な変化が感じられるって何十年前の話をしているんですかって話ですよね。ここまではわかるよね。
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:36:08.44ID:GeylP3WZ0 代替えオススメにsikiとか出て来たんだがどうなんだ?これ
オススメ記事がそれしか出てこないから大分怪しく感じるが
オススメ記事がそれしか出てこないから大分怪しく感じるが
2023/07/13(木) 14:38:56.94ID:r9RdZc200
ギコナビとxeno使える状態にしてまたこれに戻ってきた
あまりにこっちに慣れ過ぎたせいかw
まだしばらくは使えるよね
あまりにこっちに慣れ過ぎたせいかw
まだしばらくは使えるよね
2023/07/13(木) 14:39:47.50ID:0y1soGc/0
mateからテスト
2023/07/13(木) 14:41:22.69ID:E3vngdtB0
使い慣れてるのが一番だわな
Jane使えなくなるまで使うわ
Jane使えなくなるまで使うわ
2023/07/13(木) 14:42:49.19ID:z0XSvuMa0
2023/07/13(木) 14:44:42.50ID:t7qyqzVc0
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- トランプさん、高市早苗を切り捨てる 「あ、うちは台湾有事発言に無関係なんで😅」 [175344491]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【速緊急報】中国🇨🇳、水産物を輸入停止にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
