Jane Style (Windows版) Part236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/11(火) 20:22:44.58ID:KXOM8r2e0
取り急ぎスレ立て

現状、4.23は5ch用、5.00はTalk用で用途が完全に分かれています
直接のバージョンアップは控え、別々に起動できる環境を構築して使い分けましょう

書き込まれる改造方法のほとんどは4.23用です
4.23未満が欲しい場合はここから発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/

過去スレ
Jane Style (Windows版) Part235
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:24:10.21ID:rzQWJ8Kp0
>>716
もはや完全に上位互換で
Style使う理由ないねw
2023/07/13(木) 08:25:52.01ID:rJCSkjvS0
JaneDoeView (181014β)もボードを変更したらいけるな
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:26:52.50ID:mRwmrFtp0
XenoなんかとっくにPCから消えてるわ
使えるなら戻るけどまだ落とせる?
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:28:50.87ID:D0qqAvdk0
>>623
バイナリ書き換えでなんかするならおかしなサーバーに誘導するくらいしかできないよ
そんなの素人でも見破れる
2023/07/13(木) 08:30:18.56ID:TsJO0x/q0
>>640は同じ目的の古いパッチと新しいパッチをわざと混ぜてるけど、一体何がしたいんだろう
何が正しいパッチか混乱させるのが目的?
2023/07/13(木) 08:30:45.13ID:czldjHma0
Xenoならサックサクだしダークモードも使えるし当面最強じゃねーか?
2023/07/13(木) 08:31:33.05ID:8ces2mrp0
それ番号ずれてね
2023/07/13(木) 08:31:45.22ID:+tbrmcbc0
>>721
JaneXeno 74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697638/ を参照にすれば落とせますよ
2023/07/13(木) 08:33:26.35ID:TQxpjbmO0
JaneStyle完全死亡
Xenoはパッチ不要で起動時に変な所にアクセスする事もない
5chスレタイ検索がちょっと手間(設定追加が必要)だけど、それ以外なんの不満もなし
じゃあな山◯
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:33:51.26ID:mRwmrFtp0
>>726
有難うございます。
助かります。
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:36:23.88ID:0wCo942I0
JaneXenoでサクサク読み書き出来るわ
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:37:15.05ID:rzQWJ8Kp0
マジでもう次スレ要らないかもな
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:38:40.24ID:0wCo942I0
Xenoの快適さヤバいけど絵文字関係も行けるのか?
2023/07/13(木) 08:41:06.03ID:TsJO0x/q0
Xenoは優れている部分もあれば不便な部分もあるので一長一短なんだよね
選択肢を増やしておくのはいいことだけど片方だけことさら上げたり下げたりする奴はなんだかなって思うよ
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:41:53.54ID:rzQWJ8Kp0
>>732
不便な部分を具体的に挙げてくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:41:59.63ID:0wCo942I0
ほぼStyleより優れてないか?
2023/07/13(木) 08:44:58.41ID:9LLu3Znj0
>>700
今viewで試したけど、うちの環境だと板による
実父らは書けたけどここは書けなかった
なのでこれはstyleで書いてる
2023/07/13(木) 08:45:09.88ID:saqBILB10
JaneXenoから書き込みテスト
2023/07/13(木) 08:45:46.80ID:4lL468vX0
串必須とか書かれてたけど何もしなくてもXenoかけるじゃん
2023/07/13(木) 08:46:06.99ID:saqBILB10
まじかよ!?Xenoから串なし書けたわ
2023/07/13(木) 08:46:24.13ID:LyevwNPf0
Xenoがいけるということはギコナビもいけるのか?
2023/07/13(木) 08:46:45.57ID:CsatGvjc0
>>733
画像ビューアで画像をたくさん開いた時の一括操作
ここから右(左)をすべて削除する等がない
2023/07/13(木) 08:46:49.47ID:H0wXKW2J0
Xeno、正式版もうアプデされてないのかーと思ったら、試作版の最新がファイル名的に2022年5月なのか?
かなり新しいな。Styleにapi乗っ取られてからも作ってくれてたのか。
最強じゃね?
2023/07/13(木) 08:46:55.24ID:Poo6uFkD0
ギコナビは良いけど
大量の過去スレ抱えてると
重くなり不安定になる
2023/07/13(木) 08:46:57.40ID:70xTyyfh0
やっぱり持つべきものは有志の情報だなって
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:49:29.92ID:0wCo942I0
JaneDoeViewでも行けるっぽいな
API以前の旧専ブラは全部復活か
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:52:04.66ID:0wCo942I0
山下が謀反してくれなかったら旧専ブラの復活は無かっただろうしそこだけは感謝だな
2023/07/13(木) 08:52:47.86ID:RwqFg27i0
Styleでいけるところまでいくわ
その間にここの人たちが別の手を吟味してくれるだろうしな
他力本願ですまん
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:54:06.60ID:4nQ6b9Dl0
4.00ってAPI以前だっけ?
2023/07/13(木) 08:55:20.85ID:8L20JXeA0
3.83は読めなかった
2023/07/13(木) 08:56:45.52ID:gffvlvMD0
毎日状況が変わるから
とりあえず改造Styleで数週間様子見する
2023/07/13(木) 08:57:30.98ID:fOjVe7p+0
改造Styleを使いながらXenoをいじりますわ
なかなか見やすくならんのよなXeno
2023/07/13(木) 08:59:21.39ID:VAoE6rRS0
ギゴナビも復活してんのか
懐かしい時代が戻って来てんじゃん
2023/07/13(木) 09:01:16.52ID:fOjVe7p+0
つーか独自の広告組み込んでいいらしいので
使いやすい専ブラが新規でできるかもな
2023/07/13(木) 09:01:38.22ID:FiOeRN1v0
5.0上書き
4.23を上書き
板一覧更新
これで何とも無いけど
2023/07/13(木) 09:03:23.13ID:KTZ3xMSO0
いきなり違うサイトに繋がるとかフィッシング詐欺にあった感じだわ
2023/07/13(木) 09:03:51.69ID:51w5hu8j0
Xenoは一時期使ってたが
色を自由に変えれなかったし
お気に入りが下に追加されるのもウザかったな
つか、styleのlogはどうすんの?

やはりstyleが一番良い
2023/07/13(木) 09:08:02.44ID:e7vDT7PA0
XenoはNG関係が弱めだよね
2023/07/13(木) 09:09:49.96ID:RwqFg27i0
自分に合ったものを専用とする
当たり前の世界だな
誰もがシャア専用なんて求めるかっての
2023/07/13(木) 09:10:08.67ID:RBOj4Qc70
人任せにはしたくはないけども新しくブラウザ用専ブラ作ろうってする奇人変人はもう5chにいないのか
まあろくでもねえサイトだから当然なんだが
2023/07/13(木) 09:10:32.80ID:RBOj4Qc70
ブラウザ用じゃなくてPC版専ブラ
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:10:50.81ID:0wCo942I0
XenoNG変わらなくない?
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:13:01.06ID:0wCo942I0
Xenoって今も開発続いていて普通のページからじゃアクセス出来ないところに置いてあるの知らないんじゃ
2023/07/13(木) 09:13:05.15ID:alhYjwh60
androidのJaneStyleはどうにもならないの?
2023/07/13(木) 09:14:22.09ID:q0n1olBu0
Xenoからテスト
Region: [JP]
QUERY:[219.111.150.109] (ワッチョイ) e3eb-+N4j
HOST NAME: fpdb6f966d.szoh001.ap.nuro.jp.
IP: 219.111.150.109
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 (JaneXeno/220330)
2023/07/13(木) 09:15:04.34ID:q0n1olBu0
そうだよな、昔はUAにOS情報も入ってなかったんだよな
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:15:54.55ID:0wCo942I0
>>763
ちょいバージョン古いね
2023/07/13(木) 09:17:41.49ID:q0n1olBu0
>>765
あぁ、昔触った時の奴をちょっと立ち上げて実行しただけだからね、もっと新しいのがあるのね
2023/07/13(木) 09:18:54.15ID:FiOeRN1v0
あれ自分表示しなくなった
2023/07/13(木) 09:18:59.64ID:8L20JXeA0
>>762
旧バージョンで浪人ログインすれば利用可能
2023/07/13(木) 09:19:08.15ID:yjrnPdqI0
いま令和最新版のXenoなりViewをリリースしたらインターネットヒーローになれる
結構SNS界の歴史に名を刻めるかもな
2023/07/13(木) 09:19:59.75ID:FiOeRN1v0
いじりすぎて原因分からん
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:20:13.51ID:0wCo942I0
>>769
いうてXenoは20220528が最新版だから言うほど古くない
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:20:22.69ID:X85I2jB10
Xenoのが軽いの?
両方使ったことある人教えて
2023/07/13(木) 09:22:37.61ID:O4U7grP00
Xeno設定しおわったけど、起動後のスレ表示が体感で100倍速い
2023/07/13(木) 09:22:57.36ID:w7sjTIV00
>>763
それどうやって出すの?
2023/07/13(木) 09:22:58.70ID:q0n1olBu0
とりあえずだな、日ごとに状況が変わって古い専ブラがそのまま書けるようになったりしてるけど
いつまでも書かせてくれるとは限らないし、Styleだって狙い撃ちで排除しようとしてくる可能性だってあるし
どっちがいいとか悪いとかより、選択肢を増やしてどんな事態でも対処しやすいように備えておくのが
大切なんじゃないかと思う次第だ
2023/07/13(木) 09:23:09.50ID:chfqTMrB0
ワグネルの諸君
身の振り方決まった?
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:24:22.45ID:0wCo942I0
まあXenoばかり言っていたけど正直ソフトとしてはだいぶ古い設計だしDelphi製という化石
今からならsikiとかを使ったほうが良いんだろうな
2023/07/13(木) 09:24:39.11ID:51w5hu8j0
>>776
Japanに侵攻に決定だよw
2023/07/13(木) 09:26:34.65ID:LyevwNPf0
>>742
> 大量の過去スレ抱えてると
> 重くなり不安定になる

そうなのか・・・
今はストレージがSSDなのでどこまでいけるかやってみる。
DL鯖が混んでてやっとDLできたパタ63
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:26:41.57ID:0wCo942I0
Jane系はDelphi製の化石だしLive5chに至ってはVB6という
2023/07/13(木) 09:27:04.33ID:DBWo8Q790
安定して使えるなら新旧関係ない
2023/07/13(木) 09:27:48.14ID:aMk3x3I30
XenoのDelphi 10.4は2020年リリース
化石のStyleとは違って64bit版もある
2023/07/13(木) 09:28:50.64ID:q0n1olBu0
いま5chはユーザ減を止めるのが最大の命題だから規制を止めてどんな環境からでも書けるように財布の紐を緩めまくってるけど、
仮にTalkとの戦争が終結して落ち着いたとしたら、その時はどうしてくるかわからんよな
2023/07/13(木) 09:28:56.73ID:xRKHSZ+u0
Xenoなら64ビット版もある

http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:31:10.58ID:0wCo942I0
>>783
どちらにしろStyleは今後はTalk用の専ブラだし5ch用に更新される見込みは薄いかな
2023/07/13(木) 09:31:27.39ID:0Hh1pxBW0
API、APIってあやまんJAPANかよ
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:31:28.97ID:ftTiPnzI0
Siki設定多すぎて困惑したけど配布されてるテーマぶっこめば簡単
https://i.imgur.com/67a2BA3.png
2023/07/13(木) 09:31:48.46ID:oeOhxRIY0
styleからxenoの乗り換え専用スレ立ててそっちでやってくれよ
2023/07/13(木) 09:32:23.87ID:JBPzIwo20
Delphiは現役の開発ソフトだろ
.net frameworkに対応させるときに言語仕様が結構変わって
昔ほど流行ってはないけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:32:38.26ID:0wCo942I0
sikiは新しいし5ch以外にも使えるしまあ新しい今後のブラウザだから入れて慣れておいても良いかもね
2023/07/13(木) 09:34:06.76ID:fzItakto0
Xeno古くて脆弱だらけだからやめとけ
2023/07/13(木) 09:34:23.69ID:JBPzIwo20
VB6とVB.NETくらい違う
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:35:17.09ID:0wCo942I0
Xenoは古くないぞ
Styleの4.23より新しいんじゃないか?
2023/07/13(木) 09:38:08.13ID:0+9G60q70
jane使えなくなって、あー5chも終わりかーと思ってたら当日に復旧できてたんだな
お前らほんとすげーな
2023/07/13(木) 09:38:17.99ID:FsahfDVm0
更新と言えるような更新やってねえしなSpyleは
2023/07/13(木) 09:38:51.64ID:oU60fgH20
>>787
あのさ、sikiの話題はここでは控えてくれるかな?
馬鹿が大量移住してきて大変なんだわ
2023/07/13(木) 09:39:37.82ID:R1lLa47x0
5chは暫定的に古い専ブラ使えるようにしたからそれ使ってねって言ってるので
裏を返せばいつまでも使えるとは言ってないからな、という意味になる
2023/07/13(木) 09:39:51.33ID:R3CJ8NNB0
もう終わりだ猫の専ブラ
2023/07/13(木) 09:40:10.36ID:H0wXKW2J0
4.23は20220408だからXenoのほうが二か月近く新しいね
まあ、そもそも4.23はバグを一つ修正しただけのバージョンだが
2023/07/13(木) 09:41:26.49ID:O4U7grP00
https://imgur.com/vOgMWuU.jpg

ふーん
2023/07/13(木) 09:41:43.00ID:R1lLa47x0
3.84
Region: [JP]
QUERY:[202.70.249.201] (ワッチョイ) 6545-T5rh
HOST NAME: ONI-202-70-249-201.oninet.ne.jp.
IP: 202.70.249.201
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.84)
2023/07/13(木) 09:42:19.79ID:R1lLa47x0
昨日まで規制されてた4.00未満のUAもちゃんと通るようになったんだな
2023/07/13(木) 09:44:00.62ID:dRWKBzPk0
styleはどのみち終わるだろうから次に迷ってたけどXeno使えるならもうなにも怖くない
2023/07/13(木) 09:44:34.04ID:niOPDOQ30
>>799
XPで使える中では一番新しそうね
これでいくか
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:46:42.96ID:GA26zch80
今までのやり口からしてTalkなくなったら
また好き放題するに決まってるだろうしなぁ
別にTalkである必要はないが
「こんなことするならアッチいくわ」っていう
受け皿を残しとくのは大事だと思うな
2023/07/13(木) 09:49:25.27ID:SdoHM7MI0
>>801
古いUAが通るというより、もう何もチェックしてないだけやで
Region: [JP]
QUERY:[124.141.104.51] (ワッチョイ) fd11-3BFs
HOST NAME: 124-141-104-51.rev.home.ne.jp.
IP: 124.141.104.51
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/2.00 じぇーんすたいる
2023/07/13(木) 09:49:29.38ID:3CtYAUER0
てす
2023/07/13(木) 09:50:50.16ID:dRWKBzPk0
たlkは残さなくていいよ
受け皿は5chよりマシに見えるもの以外いらん
2023/07/13(木) 09:51:37.28ID:FsahfDVm0
>>805
他の派生ブラウザ潰しにフィッシング詐欺を確定でやらかしてて他に板荒らしの疑惑も出てるからな
わざわざこんなのに付いていってもデメリットしかないだろ
2023/07/13(木) 09:52:01.58ID:SdoHM7MI0
新しいOSバージョンが追加されるたびにホワイトリストに追加するという不毛なメンテに追われていた運用の人は煩わしい作業から解放されたわけだ
2023/07/13(木) 09:52:24.71ID:jSqIWxns0
なんか5.00ダウンロードしようとしたら、ウイルス検知にひっかかったから怪しくて出来んかったわ
2023/07/13(木) 09:55:24.24ID:yjrnPdqI0
>>784
そのサイト ノートン先生に弾かれたわ
2023/07/13(木) 09:57:09.85ID:H4soGYno0
>>800
山下を信用してるわけじゃないが、これはさすがに情報が無さすぎる
画像がそれっぽく並べられてるけど左右の共通点は「大阪」ということしかない、大阪の人口何人いると思ってるんだ
2023/07/13(木) 09:57:39.06ID:O4U7grP00
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/13(木) 09:52:24.71 ID:jSqIWxns0
なんか5.00ダウンロードしようとしたら、ウイルス検知にひっかかったから怪しくて出来んかったわ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/13(木) 09:55:24.24 ID:yjrnPdqI0 [3/3]
>>784
そのサイト ノートン先生に弾かれたわ


両陣営ともなかよくしろよw
2023/07/13(木) 10:01:05.98ID:LhmNb9oU0
自分もJane Styleのアップデート時、アンチウイルスソフトに更新ブロック
されて5.00にしてないです。
(だけど5ちゃんのスレ読み込めなくなくなってしまった)
スレで色々アドバイス頂いておりますが、Jane Styleで使い続けるか?
どうするか悩み中です。
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 10:01:50.29ID:GA26zch80
>>809
誤解を恐れずに言えば末端ユーザーにとって
経緯とか陰謀論とか政治的判断とかどうでもいいんだよね
ある意味企業ってそういうこと繰り返してきてるんだし
快適さが担保される環境を維持するにはどう行動すればいいか
だけを考えればいいんじゃないかな
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 10:06:13.55ID:dZS1uu7o0
>>816
同意だわ
経営美学とかどうでもいいわ
2023/07/13(木) 10:07:03.43ID:9SSgEckq0
ワグネルなら、さしずめこっちは親玉893って分かってても居心地優先で知らん顔の露助そのものってとこかw
一応の競争の結果が今の春だけども、さてそれじゃあお金にはならないからまたどうにか規制入れるんだろうけども
どうなるかね・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況