Jane Style (Windows版) Part236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/11(火) 20:22:44.58ID:KXOM8r2e0
取り急ぎスレ立て

現状、4.23は5ch用、5.00はTalk用で用途が完全に分かれています
直接のバージョンアップは控え、別々に起動できる環境を構築して使い分けましょう

書き込まれる改造方法のほとんどは4.23用です
4.23未満が欲しい場合はここから発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/

過去スレ
Jane Style (Windows版) Part235
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/
2023/07/13(木) 04:18:32.15ID:ysBi4HAe0
>>615
人格的にも今頃自演してるような奴なんて格安奴だろ(失敬)くらいにしかならんわw
しかもタルク奴まで飛ばされてわかっていながらもぐちぐちやってるとかw
普通じゃねえよw
2023/07/13(木) 04:19:32.03ID:eFDl6V3r0
>>599
どちらかが山下のスパイで騙そうとしてるってこと?
2023/07/13(木) 04:27:11.55ID:PhmPs/IL0
>>616
FirefoxからGoogleでスレッドタイトルで検索したら見れてはいますね
拡張機能は関係ないかも?
理解が間違っていたら申し訳ない

以前のJaneStyleだとdat落ちしたスレでも
1レス目だけは表示されていたので
せめてそこだけでもJaneStyle上で見たいなと
2023/07/13(木) 04:30:21.66ID:nf8cMwCF0
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。株式会社ジェーンの山下です

ご返金希望がございましたら、弊社が責任を持って返金対応いたします。
support@premium5ch.net までご連絡ください
http://janesoft.net/news/20230712.html
2023/07/13(木) 04:33:34.79ID:JvKns14O0
>>621
切腹でもギロチンでもお好きな方をお選びください
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 04:42:30.68ID:y649Dq9X0
バイナリ書き換えるにしても自分で理解して手入力でやるならまだしも他人の作ったパッチホイホイ当てる事をなんとも思わんのか?
トロイとかバックドア混入してるかもと警戒すべきだし何なら俺なら悪戯で何か仕込む
2023/07/13(木) 04:45:20.90ID:7qQgCv/d0
ちょっとtalkの某スレを見てたけどtalkあげ5chさげの流れが気持ち悪かった
そのスレだけなのかもしれないが
talkの他スレだとそんなに露骨な書き込みはまだ見てない
2023/07/13(木) 04:52:58.52ID:NJDifiIk0
>>623
> 俺なら悪戯で何か仕込む

たった数バイトで何か仕込めるのか
興味あるから是非やってみてくれ
2023/07/13(木) 04:53:44.73ID:ysBi4HAe0
>>623
パッチツール使ったことないんだけど
書いてあるのコピペして使えとかそういうツールじゃないのあれ
それにだいたいの人はexeをバックアップしてるんだろうから
だめなら元に戻せばいいやくらいなもんだろ
バイナリ数バイトいじった程度でウィルス仕込むなんて苦しいわ
わけのわからんexe使うような奴はだめだがw

そもそもツールそのものも企業と作者を疑わないといけないのだが
俺は疑いつつもインストールして使ってて覚悟もしてるけど
おまいは山下信用してんの?w
そういう崩壊がスマホ界隈では当然のように広がってるわけだが
GoogleとAppleはろくな審査してないわなあれ
2023/07/13(木) 04:56:24.99ID:eFDl6V3r0
>>623
基本的にこのスレの有識者の言う事は信用してるから
そうやって今までもいくつもの荒波を乗り越えてきた
なので安定バージョンと最新バージョン両方当ててみたテスト
2023/07/13(木) 04:59:22.42ID:VO8UMEtW0
まんまと>>186パターンに陥ったから
大人しくバイナリ書き換えたけど
広告等は前から消していたから>>5の上2つで今の所大丈夫だな

うちの環境だと管理者実行しないとアカンの忘れていて1分位悩んでしまったぜ
2023/07/13(木) 05:05:32.24ID:ysBi4HAe0
そういや山下信用でスレチだが思い出したが
スマホStyleのバッテリ食いがひどい奴
あれ利用者がまあ今のとこ大丈夫なんじゃないの?
みたいな感じでスルーされてるみたいだが
俺なら使わんねそういう怪しい奴は
普通に考えれば裏でマイニングかなんかさせてるだろうなと推測する
今回の強制移住騒動でも疑いが深まった
2023/07/13(木) 05:06:58.09ID:8ces2mrp0
>>623
改変バイナリ再配布してる奴も居るぞ
DLしてないから中身はどんなのか知る由もないが
2023/07/13(木) 05:08:38.02ID:E6igjqf00
>>629
あれって広告の通信弾くとなくなるから
裏で読み込みまくってるとか言われてなかったか
バグか意図的かは知らんけど
2023/07/13(木) 05:12:48.12ID:eFDl6V3r0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661686275/127
偽装も完了

らくらくパッチ貼り付け用
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B→FFFFFFFF0A000000
0020B401 8360150000E8DDD2EEFF→31302E302E3130323430
002ABFD1 8B88D4060000→B901C0600090
2023/07/13(木) 05:14:03.20ID:IZ0jniAf0
もう特に何も消したりとかいじってないけど4.23でスレ更新や書き込みが出来るな
狂気どうしてもアップデートのダイヤログでるだけで普通につかえてたわ
一昨日はaccount.cfg消さんとならんかったけど

結局5chに繋げられなくさせてアップデートを強制させ5ch民をタルク国に拉致しようとしたが5chに居られるようになったので失敗
ほんとJaneには悪いイベントを何度も体験させてもらってるぜ
2023/07/13(木) 05:19:47.28ID:r0r4e/cq0
山◯の説明が何1つ説明になってなくて草
いや、事前告知なく突然強硬した理由と、ここ5ch?と事実誤認させた理由と、転送先を無断リダイレクトさせた理由を説明しろよ
5chとの話なんて興味もねえわ
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 05:22:29.69ID:MHXf2LE90
>>5
ありがと
2023/07/13(木) 05:24:37.72ID:r0r4e/cq0
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01

[4.23]janesoft.netへのアクセス禁止+API強制無効化
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

貼り付け用
0020B3F8 53→C3
001FD398 75→EB
0029A7DC 04→01
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

起動時にJane社との通信をする糞仕様なので全部とめておくが吉
2023/07/13(木) 05:25:07.22ID:PhmPs/IL0
短期的には良いとして
長期的にはどの専ブラ使ったら良いんだろ
新しいの登場待ちか既存の改良待ちになるんだろうか

iPhoneではJaneStyle消したから>>16見て対策しないと...
2023/07/13(木) 05:26:48.19ID:r0r4e/cq0
>>637
5chのAPI開放状態がいつまで続くかわからないので、長期的に見てこれだなんて回答はだれも出せないよ

少なくとも今はJaneStyle4.23+パッチ、スマホは>>16としかいえない
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 05:29:47.69ID:w3cXbDzF0
Ver 5.00

スレのタブクリックしたら、タブクリックしたタブ全部赤色になるんだけど、なんで?
2023/07/13(木) 05:34:18.89ID:8ces2mrp0
talkで聞かないと解んねんじゃねぇかなぁw
2023/07/13(木) 05:36:02.84ID:eFDl6V3r0
>>338 の安定版を当てて
>>314 の最新版のこれも両方やっとけば安心

[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E 75→EB
00285F9B 75→EB
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 05:37:44.47ID:/fBuZLuc0
>>620
今の私の環境下のJaneStyleでもdat落ちしたスレは空白ですね。
前は確かにスレタイと1レス目は見えていましたね。
まあ5chは今は特別体制なのでこんなものかて思ってますけどね。
以前はダット落ちしたのは普通のブラウザでは見れなかった記憶ありますけどね。
なので見たい時はクロームで見ていましたけどね。

まあどのみち サイト運営者は金儲けで運営しているのだから
いずれ改悪する流れかなと思っていますけどね。
2023/07/13(木) 05:37:51.30ID:Iqe6/AmZ0
>>239
君有能すぎるな
2023/07/13(木) 05:39:50.22ID:6SlxBgyM0
>>5
これで直った
2023/07/13(木) 05:45:36.55ID:RkPTW86o0
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01

[4.23]janesoft.netへのアクセス禁止+API強制無効化
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

貼り付け用
0020B3F8 53→C3
001FD398 75→EB
0029A7DC 04→01
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E 75→EB
00285F9B 75→EB

起動時にJane社との通信をする糞仕様なので全部とめておくが吉
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 05:47:21.34ID:/fBuZLuc0
>>628
account.cfgの対策で3つくらい改変プランが上がっていたな
俺はほとんど0の数字に変えるプランのをやったけどな。
>>5の方法でいいなら簡単だったなw
3種類の違ったやり方で後にどういう影響でるのだろうなw
2023/07/13(木) 05:54:41.06ID:w3cXbDzF0
>>645
そんなめんどくさいこと、もうやってられんわ。
2023/07/13(木) 05:58:30.05ID:w3cXbDzF0
誰か、一括変更bat作ってくれ。
2023/07/13(木) 06:05:08.39ID:RyN0V27v0
>>648
>>95のツール
2023/07/13(木) 06:05:58.27ID:RkPTW86o0
hostsファイル編集方法
管理者powershellを開き以下コマンド入力

powershell -NoProfile -ExecutionPolicy unrestricted -Command "start notepad C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts -verb runas"

これを1番下に追記→保存
0.0.0.0 janesoft.net

これで100%janeとの通信はなくなる
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 06:06:13.19ID:uMbOCvTl0
janeめんどうすぎてsikiに移行したは(´・ω・)
2023/07/13(木) 06:07:01.17ID:8X/fTfOk0
>>648
おまえみたいなウンコには無理だから諦めてtalk使ってろ
2023/07/13(木) 06:07:56.18ID:RyN0V27v0
Ver5.0からVer4.23に戻した上で、らくらくパッチな!
2023/07/13(木) 06:08:50.63ID:RkPTW86o0
正直、Xeno+2chproxyでもいい気はしてる
2023/07/13(木) 06:12:51.17ID:tj81MqRL0
正直バイナリいじるとかしなくても読み書きできるので
なにやってんだかわからんw
2023/07/13(木) 06:16:53.62ID:raeNSa/J0
>>651
Sikiの設定の方が面倒だわさ
バイナリエディタ使ったことないのか?
2023/07/13(木) 06:21:45.58ID:gT9HFW/E0
アプデ警告なんてそのつど無視するからいいんだけど
・スレ一覧が更新されない
・1000に達してないスレも新着レスを「過去ログ取得」を使わないと取得できない
・新スレのURLが貼ってあっても押すだけでは取得できない(「入力から取得」ならできる)
というのが面倒
2023/07/13(木) 06:36:09.96ID:JlHHyAlO0
>>655
どれどれ一回目
2023/07/13(木) 06:37:17.01ID:oHV3UQk30
そういや使ってた専ブラが使えなくなってjanestyleに仕方なく移行したけど
その使ってた専ブラの名前が思い出せん何だったっけ

5ch専ブラで検索しても出てこなかったし
2023/07/13(木) 06:37:34.50ID:Y01eXPvE0
書き込めるんか?
2023/07/13(木) 06:39:12.75ID:JlHHyAlO0
webarchiveから4.23zip落としてきて書いたが一回目は読み書きできる。
一度プログラム終了して2回目は読めないし書けない。
2023/07/13(木) 06:41:09.71ID:JvKns14O0
>>649
それやったけど既に適用されてるとか出て反映されない
けど再起動させるたびにaccount.cfg削除しないと閲覧できないし
起動時にアプデしろって出るし、もうわけわからん
2023/07/13(木) 06:43:30.93ID:DBWo8Q790
>>662
>>36のzip版でやってみれ
2023/07/13(木) 06:52:13.98ID:0f0l3ZSW0
即日で回避策が広まった
山下のモクロミはあっけなく外れたわけだが、この先どう出るかな?また次の手を企んでいるんだろうか
墓穴を掘っちまったな
2023/07/13(木) 06:56:43.74ID:6ssJW7a10
test
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:05:54.78ID:GrwKyQWd0
>>664
まだまだあるでしょ
2023/07/13(木) 07:07:01.78ID:6SlxBgyM0
>>650
さよならじゃね
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:11:17.17ID:/fBuZLuc0
>>662
管理者権限でやっているのか
2023/07/13(木) 07:11:29.88ID:bpcMnbYa0
>>314の上3つだけやった状態だと寝て起きての起動(shutdownからの)でよみこめなかったけど
さらに下の3つやったら今日は普通に起動して読み込めた
6つしか適用してないけどだいじょぶかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:20:41.44ID:/fBuZLuc0
結局今の5chて山下の乱でAPI経由のアクセスが無効になったから
それ以前の仕様に戻しただけだよな。
API導入したのも専ブラに広告表示して課金したいからだから
いずれ新API導入するからそういう仕様になったらJaneStyleは5chでは使えなくなるよなw
俺的には いろいろ他の専ブラもいじって見たけど JaneStyleが使い勝手がいいのが真実なんだよなw
2023/07/13(木) 07:21:12.18ID:QcqD2yNZ0
>>650
やったった
さようならjanesoft
2023/07/13(木) 07:22:09.47ID:gT9HFW/E0
>>108,111,116,136
Cookie削除してまっさらな4.23をCドライブ直下に置いて管理者権限でらくらくパッチ実行(>>320の3種のみ)したらいけました
最初のうちは新着レスが取得できなかったりスレタブ文字が赤くなったりしましたが今のところは落ち着いています
ありがとうございました
2023/07/13(木) 07:25:04.30ID:aOW5ycwL0
いろんな情報が出まくってこことここはバイナリいじれとか
わけわからん

>>320がみんなの共通認識で他は駄作、罠って事でいいのか?
2023/07/13(木) 07:26:45.87ID:Djqq9Vh30
2022/7/30にダウンロードした4.23に>>107のパッチ当てようとしたらバイナリが違ってる。
同じjaneのバージョンでもバージョン違いがあるかも。

0020B3F8が自分の持ってるバージョンだと初期値がC8だわ。

タイムスタンプやバイナリサイズは一緒。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:28:09.56ID:6nNnoA110
>>320
これでは見れないです
2023/07/13(木) 07:29:10.76ID:saqBILB10
>>612
PCユーザー<スマホユーザーになってる現状
PCで専ブラ+バイナリ弄りは相当ハードル高くなってると思うわ
2023/07/13(木) 07:33:23.07ID:8ces2mrp0
自分で手パッチしたときにミスったんじゃねえの?
2023/07/13(木) 07:37:14.94ID:HdHcHMWz0
>>599
両方やったら、駄目なの?
2023/07/13(木) 07:39:10.44ID:QcqD2yNZ0
再起動するとボードURLがtalkに戻るんだけどどこか設定漏れでしょうか?
ツール - オプション - ボード一覧取得URLにhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlを入れてるんですけど
2023/07/13(木) 07:42:56.72ID:UptHYRsh0
もしかして:5.0.0
2023/07/13(木) 07:43:01.39ID:rJCSkjvS0
>>679
どこかに5.0の残骸が有る横着せず完全削除して4.23のzip版を入れる
入れるときはProgram Files以外のところで
2023/07/13(木) 07:43:53.56ID:d9OIUOMu0
>>676
若者はそもそもPC持ってなかったり、持ってても普段全然使わず、スマホだけだったりするからなぁ
スマホで5chを見てるユーザーの多くは、バイナリエディタ?なにそれ?って感じなんだろう
2023/07/13(木) 07:44:56.17ID:QcqD2yNZ0
>>681
たしかに5の上に4.23をインストールした
どうしてprogram files以外に?
2023/07/13(木) 07:51:48.77ID:QcqD2yNZ0
完全削除ってお気に入りとかログとか編集したreplacestrとかプラグインとか消えるよね
どれを移してどれを消すのか調べないといけないのか…
再起動したらtalkに戻るのはどのファイルのせいなんだ、そいつだけ消したい
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:52:19.66ID:zIsUr9o+0
JaneXenoが串なしで読み書きできるようになったとの噂
2023/07/13(木) 07:53:44.02ID:lAvvC6IV0
浪人の返金対応ってどういうこと?使えなくなるの?
2023/07/13(木) 07:56:21.93ID:8L20JXeA0
>>673
>>320が最低限、やらないと読み書きできない
あとは喫緊でないので今すぐやらなくてもいい
2023/07/13(木) 07:57:25.84ID:8ces2mrp0
>>683
そこアクセス制御されてるから書き換えるには管理者権限適用しないといけないんだけど
うまくできん人に何やったとかどこにインストールしたとか聞くのもうまく働かないんで…zip版をだな…
2023/07/13(木) 07:58:26.22ID:QcqD2yNZ0
>>688
ある程度PC慣れてるんで一応教えてくださいお願いします!!!
出来なかったらぐだぐだ聞かずに自分で調べます
2023/07/13(木) 07:58:52.34ID:TQxpjbmO0
xenoが串なしでアクセスできるとかうそやろ?

本当にアクセスできてわろたww
2023/07/13(木) 08:01:04.00ID:nzaLPYMB0
バージョン5.0が起動とかログ削除とかお気に入りの追加とかいちいち軽いのは何故?
4.23でもあれくらいサクサクに動作してほしいのだが?
2023/07/13(木) 08:01:22.18ID:+tbrmcbc0
>>690
もう、Jane styleも終わりかもしれんねw 山下終わったな
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:01:26.69ID:WlLG3rww0
>>689
今なら人多いから聞いたら誰か答えてくれる
2023/07/13(木) 08:02:04.87ID:eitRRYqn0
API化前の旧専ブラで串無しで書けるようになった
2023/07/13(木) 08:02:13.05ID:BZCD0T5x0
xenoからテスト
2023/07/13(木) 08:02:47.51ID:BZCD0T5x0
ホンマに串なしで書き込めるやんけ!やったあ
2023/07/13(木) 08:03:54.95ID:dDRQK7Ss0
再びAPIが復活するとしたら
XenoかViewの作者にJaneを引き継いでもらいたいね
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:03:58.34ID:zIsUr9o+0
JaneStyle完全終了
バイナリパッチとかやややこしいこと言ってるやつらは
全員Xenoに移行せよ
2023/07/13(木) 08:04:10.81ID:8L20JXeA0
>>689
まずzip版を落として解凍しろ
それからprogram filesを開けてLogsフォルダだけコピーする
ぶっちゃけそれ以外のものは諦めて構築し直したほうがいい
一番重要なJane2ch.iniが多分書き換えられてるかtら
2023/07/13(木) 08:04:45.58ID:kfGJNhYC0
おいおい、viewとxeno串無しで書き込めるぞ
2023/07/13(木) 08:04:49.29ID:8ces2mrp0
Xenoの新版て訳じゃなくて5ch側がAPI以前に戻したって感じか?
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:05:32.10ID:rzQWJ8Kp0
xenoは全く使った事ないけど
styleが今の状況のままだとxenoに移住する人が増えそうだな
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:06:38.17ID:rzQWJ8Kp0
>>692
これはもう駄目だな
どうしようもない
2023/07/13(木) 08:07:50.55ID:8ces2mrp0
5.0上書きインストールしたならダウングレードできると思わん方がいい(手間かければできん事もないだろうけどまあ手間だろう)
5.0退避するなり、別のフォルダーに4.23新規インストールするなり
2023/07/13(木) 08:08:46.55ID:BZCD0T5x0
ほんまどんだけ害悪だったんだろうなアイツ
API化してもスクリプト荒らし減らんかったし
2023/07/13(木) 08:09:20.55ID:eitRRYqn0
Pinkはまだ無理みたいだけどそのうち書けるようになるか
2023/07/13(木) 08:11:47.09ID:49W9yF5n0
tesuto
2023/07/13(木) 08:12:37.38ID:8ces2mrp0
まあ普通APIのKeyとか漏れないようにするんだけど漏れ漏れだったしなぁ
だからAPI以前のソフトも生きながらえたし荒らしも生き続けたんだろうけど
2023/07/13(木) 08:17:53.21ID:KTZ3xMSO0
もうこのソフトを捨てる事も選択肢
2023/07/13(木) 08:18:51.08ID:49W9yF5n0
tesuto2
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:20:51.90ID:TZIBJUdp0
スレに上がってるパッチ当てたら過去ログが全部消えてしまったんだけど
復活させる方法ってある?
2023/07/13(木) 08:21:05.57ID:NLtoVUdn0
仕方なく使ってた奴らは大移動するだろうな
2023/07/13(木) 08:21:32.27ID:+tbrmcbc0
>>709
ホンマ。これで、山下がいくらJane styleを改悪してきても救済されてるから問題なしだわ
2023/07/13(木) 08:21:36.29ID:yjrnPdqI0
試すならフォルダごとバックアップ取っとけよとしか言いようがない
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:22:01.14ID:rzQWJ8Kp0
>>709
そうなったら、こっち使うだけだな

JaneXeno 74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697638/
2023/07/13(木) 08:22:01.58ID:n29Qag4C0
串無しでXenoで読み書きできるようになったから移行すればいい
gethtml.datやらのスクリプトも使える
Xenoは標準でダークモード対応してるからattib.iniを弄らずに済むのもいい
logフォルダを移動させて スレ覧 → ボードデータを再構成する で既存ログそのまま使える
2023/07/13(木) 08:22:41.12ID:SOTXIShs0
>>706
645全部やればPinkもしたらばもいけるよ
2023/07/13(木) 08:23:36.67ID:SOTXIShs0
>>715
画像のキャッシュデータとログデータはStyleから持ち越しできるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況