Jane Style (Windows版) Part236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/11(火) 20:22:44.58ID:KXOM8r2e0
取り急ぎスレ立て

現状、4.23は5ch用、5.00はTalk用で用途が完全に分かれています
直接のバージョンアップは控え、別々に起動できる環境を構築して使い分けましょう

書き込まれる改造方法のほとんどは4.23用です
4.23未満が欲しい場合はここから発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/

過去スレ
Jane Style (Windows版) Part235
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/
2023/07/13(木) 06:07:56.18ID:RyN0V27v0
Ver5.0からVer4.23に戻した上で、らくらくパッチな!
2023/07/13(木) 06:08:50.63ID:RkPTW86o0
正直、Xeno+2chproxyでもいい気はしてる
2023/07/13(木) 06:12:51.17ID:tj81MqRL0
正直バイナリいじるとかしなくても読み書きできるので
なにやってんだかわからんw
2023/07/13(木) 06:16:53.62ID:raeNSa/J0
>>651
Sikiの設定の方が面倒だわさ
バイナリエディタ使ったことないのか?
2023/07/13(木) 06:21:45.58ID:gT9HFW/E0
アプデ警告なんてそのつど無視するからいいんだけど
・スレ一覧が更新されない
・1000に達してないスレも新着レスを「過去ログ取得」を使わないと取得できない
・新スレのURLが貼ってあっても押すだけでは取得できない(「入力から取得」ならできる)
というのが面倒
2023/07/13(木) 06:36:09.96ID:JlHHyAlO0
>>655
どれどれ一回目
2023/07/13(木) 06:37:17.01ID:oHV3UQk30
そういや使ってた専ブラが使えなくなってjanestyleに仕方なく移行したけど
その使ってた専ブラの名前が思い出せん何だったっけ

5ch専ブラで検索しても出てこなかったし
2023/07/13(木) 06:37:34.50ID:Y01eXPvE0
書き込めるんか?
2023/07/13(木) 06:39:12.75ID:JlHHyAlO0
webarchiveから4.23zip落としてきて書いたが一回目は読み書きできる。
一度プログラム終了して2回目は読めないし書けない。
2023/07/13(木) 06:41:09.71ID:JvKns14O0
>>649
それやったけど既に適用されてるとか出て反映されない
けど再起動させるたびにaccount.cfg削除しないと閲覧できないし
起動時にアプデしろって出るし、もうわけわからん
2023/07/13(木) 06:43:30.93ID:DBWo8Q790
>>662
>>36のzip版でやってみれ
2023/07/13(木) 06:52:13.98ID:0f0l3ZSW0
即日で回避策が広まった
山下のモクロミはあっけなく外れたわけだが、この先どう出るかな?また次の手を企んでいるんだろうか
墓穴を掘っちまったな
2023/07/13(木) 06:56:43.74ID:6ssJW7a10
test
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:05:54.78ID:GrwKyQWd0
>>664
まだまだあるでしょ
2023/07/13(木) 07:07:01.78ID:6SlxBgyM0
>>650
さよならじゃね
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:11:17.17ID:/fBuZLuc0
>>662
管理者権限でやっているのか
2023/07/13(木) 07:11:29.88ID:bpcMnbYa0
>>314の上3つだけやった状態だと寝て起きての起動(shutdownからの)でよみこめなかったけど
さらに下の3つやったら今日は普通に起動して読み込めた
6つしか適用してないけどだいじょぶかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:20:41.44ID:/fBuZLuc0
結局今の5chて山下の乱でAPI経由のアクセスが無効になったから
それ以前の仕様に戻しただけだよな。
API導入したのも専ブラに広告表示して課金したいからだから
いずれ新API導入するからそういう仕様になったらJaneStyleは5chでは使えなくなるよなw
俺的には いろいろ他の専ブラもいじって見たけど JaneStyleが使い勝手がいいのが真実なんだよなw
2023/07/13(木) 07:21:12.18ID:QcqD2yNZ0
>>650
やったった
さようならjanesoft
2023/07/13(木) 07:22:09.47ID:gT9HFW/E0
>>108,111,116,136
Cookie削除してまっさらな4.23をCドライブ直下に置いて管理者権限でらくらくパッチ実行(>>320の3種のみ)したらいけました
最初のうちは新着レスが取得できなかったりスレタブ文字が赤くなったりしましたが今のところは落ち着いています
ありがとうございました
2023/07/13(木) 07:25:04.30ID:aOW5ycwL0
いろんな情報が出まくってこことここはバイナリいじれとか
わけわからん

>>320がみんなの共通認識で他は駄作、罠って事でいいのか?
2023/07/13(木) 07:26:45.87ID:Djqq9Vh30
2022/7/30にダウンロードした4.23に>>107のパッチ当てようとしたらバイナリが違ってる。
同じjaneのバージョンでもバージョン違いがあるかも。

0020B3F8が自分の持ってるバージョンだと初期値がC8だわ。

タイムスタンプやバイナリサイズは一緒。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:28:09.56ID:6nNnoA110
>>320
これでは見れないです
2023/07/13(木) 07:29:10.76ID:saqBILB10
>>612
PCユーザー<スマホユーザーになってる現状
PCで専ブラ+バイナリ弄りは相当ハードル高くなってると思うわ
2023/07/13(木) 07:33:23.07ID:8ces2mrp0
自分で手パッチしたときにミスったんじゃねえの?
2023/07/13(木) 07:37:14.94ID:HdHcHMWz0
>>599
両方やったら、駄目なの?
2023/07/13(木) 07:39:10.44ID:QcqD2yNZ0
再起動するとボードURLがtalkに戻るんだけどどこか設定漏れでしょうか?
ツール - オプション - ボード一覧取得URLにhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlを入れてるんですけど
2023/07/13(木) 07:42:56.72ID:UptHYRsh0
もしかして:5.0.0
2023/07/13(木) 07:43:01.39ID:rJCSkjvS0
>>679
どこかに5.0の残骸が有る横着せず完全削除して4.23のzip版を入れる
入れるときはProgram Files以外のところで
2023/07/13(木) 07:43:53.56ID:d9OIUOMu0
>>676
若者はそもそもPC持ってなかったり、持ってても普段全然使わず、スマホだけだったりするからなぁ
スマホで5chを見てるユーザーの多くは、バイナリエディタ?なにそれ?って感じなんだろう
2023/07/13(木) 07:44:56.17ID:QcqD2yNZ0
>>681
たしかに5の上に4.23をインストールした
どうしてprogram files以外に?
2023/07/13(木) 07:51:48.77ID:QcqD2yNZ0
完全削除ってお気に入りとかログとか編集したreplacestrとかプラグインとか消えるよね
どれを移してどれを消すのか調べないといけないのか…
再起動したらtalkに戻るのはどのファイルのせいなんだ、そいつだけ消したい
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:52:19.66ID:zIsUr9o+0
JaneXenoが串なしで読み書きできるようになったとの噂
2023/07/13(木) 07:53:44.02ID:lAvvC6IV0
浪人の返金対応ってどういうこと?使えなくなるの?
2023/07/13(木) 07:56:21.93ID:8L20JXeA0
>>673
>>320が最低限、やらないと読み書きできない
あとは喫緊でないので今すぐやらなくてもいい
2023/07/13(木) 07:57:25.84ID:8ces2mrp0
>>683
そこアクセス制御されてるから書き換えるには管理者権限適用しないといけないんだけど
うまくできん人に何やったとかどこにインストールしたとか聞くのもうまく働かないんで…zip版をだな…
2023/07/13(木) 07:58:26.22ID:QcqD2yNZ0
>>688
ある程度PC慣れてるんで一応教えてくださいお願いします!!!
出来なかったらぐだぐだ聞かずに自分で調べます
2023/07/13(木) 07:58:52.34ID:TQxpjbmO0
xenoが串なしでアクセスできるとかうそやろ?

本当にアクセスできてわろたww
2023/07/13(木) 08:01:04.00ID:nzaLPYMB0
バージョン5.0が起動とかログ削除とかお気に入りの追加とかいちいち軽いのは何故?
4.23でもあれくらいサクサクに動作してほしいのだが?
2023/07/13(木) 08:01:22.18ID:+tbrmcbc0
>>690
もう、Jane styleも終わりかもしれんねw 山下終わったな
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:01:26.69ID:WlLG3rww0
>>689
今なら人多いから聞いたら誰か答えてくれる
2023/07/13(木) 08:02:04.87ID:eitRRYqn0
API化前の旧専ブラで串無しで書けるようになった
2023/07/13(木) 08:02:13.05ID:BZCD0T5x0
xenoからテスト
2023/07/13(木) 08:02:47.51ID:BZCD0T5x0
ホンマに串なしで書き込めるやんけ!やったあ
2023/07/13(木) 08:03:54.95ID:dDRQK7Ss0
再びAPIが復活するとしたら
XenoかViewの作者にJaneを引き継いでもらいたいね
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:03:58.34ID:zIsUr9o+0
JaneStyle完全終了
バイナリパッチとかやややこしいこと言ってるやつらは
全員Xenoに移行せよ
2023/07/13(木) 08:04:10.81ID:8L20JXeA0
>>689
まずzip版を落として解凍しろ
それからprogram filesを開けてLogsフォルダだけコピーする
ぶっちゃけそれ以外のものは諦めて構築し直したほうがいい
一番重要なJane2ch.iniが多分書き換えられてるかtら
2023/07/13(木) 08:04:45.58ID:kfGJNhYC0
おいおい、viewとxeno串無しで書き込めるぞ
2023/07/13(木) 08:04:49.29ID:8ces2mrp0
Xenoの新版て訳じゃなくて5ch側がAPI以前に戻したって感じか?
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:05:32.10ID:rzQWJ8Kp0
xenoは全く使った事ないけど
styleが今の状況のままだとxenoに移住する人が増えそうだな
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:06:38.17ID:rzQWJ8Kp0
>>692
これはもう駄目だな
どうしようもない
2023/07/13(木) 08:07:50.55ID:8ces2mrp0
5.0上書きインストールしたならダウングレードできると思わん方がいい(手間かければできん事もないだろうけどまあ手間だろう)
5.0退避するなり、別のフォルダーに4.23新規インストールするなり
2023/07/13(木) 08:08:46.55ID:BZCD0T5x0
ほんまどんだけ害悪だったんだろうなアイツ
API化してもスクリプト荒らし減らんかったし
2023/07/13(木) 08:09:20.55ID:eitRRYqn0
Pinkはまだ無理みたいだけどそのうち書けるようになるか
2023/07/13(木) 08:11:47.09ID:49W9yF5n0
tesuto
2023/07/13(木) 08:12:37.38ID:8ces2mrp0
まあ普通APIのKeyとか漏れないようにするんだけど漏れ漏れだったしなぁ
だからAPI以前のソフトも生きながらえたし荒らしも生き続けたんだろうけど
2023/07/13(木) 08:17:53.21ID:KTZ3xMSO0
もうこのソフトを捨てる事も選択肢
2023/07/13(木) 08:18:51.08ID:49W9yF5n0
tesuto2
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:20:51.90ID:TZIBJUdp0
スレに上がってるパッチ当てたら過去ログが全部消えてしまったんだけど
復活させる方法ってある?
2023/07/13(木) 08:21:05.57ID:NLtoVUdn0
仕方なく使ってた奴らは大移動するだろうな
2023/07/13(木) 08:21:32.27ID:+tbrmcbc0
>>709
ホンマ。これで、山下がいくらJane styleを改悪してきても救済されてるから問題なしだわ
2023/07/13(木) 08:21:36.29ID:yjrnPdqI0
試すならフォルダごとバックアップ取っとけよとしか言いようがない
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:22:01.14ID:rzQWJ8Kp0
>>709
そうなったら、こっち使うだけだな

JaneXeno 74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697638/
2023/07/13(木) 08:22:01.58ID:n29Qag4C0
串無しでXenoで読み書きできるようになったから移行すればいい
gethtml.datやらのスクリプトも使える
Xenoは標準でダークモード対応してるからattib.iniを弄らずに済むのもいい
logフォルダを移動させて スレ覧 → ボードデータを再構成する で既存ログそのまま使える
2023/07/13(木) 08:22:41.12ID:SOTXIShs0
>>706
645全部やればPinkもしたらばもいけるよ
2023/07/13(木) 08:23:36.67ID:SOTXIShs0
>>715
画像のキャッシュデータとログデータはStyleから持ち越しできるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:24:10.21ID:rzQWJ8Kp0
>>716
もはや完全に上位互換で
Style使う理由ないねw
2023/07/13(木) 08:25:52.01ID:rJCSkjvS0
JaneDoeView (181014β)もボードを変更したらいけるな
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:26:52.50ID:mRwmrFtp0
XenoなんかとっくにPCから消えてるわ
使えるなら戻るけどまだ落とせる?
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:28:50.87ID:D0qqAvdk0
>>623
バイナリ書き換えでなんかするならおかしなサーバーに誘導するくらいしかできないよ
そんなの素人でも見破れる
2023/07/13(木) 08:30:18.56ID:TsJO0x/q0
>>640は同じ目的の古いパッチと新しいパッチをわざと混ぜてるけど、一体何がしたいんだろう
何が正しいパッチか混乱させるのが目的?
2023/07/13(木) 08:30:45.13ID:czldjHma0
Xenoならサックサクだしダークモードも使えるし当面最強じゃねーか?
2023/07/13(木) 08:31:33.05ID:8ces2mrp0
それ番号ずれてね
2023/07/13(木) 08:31:45.22ID:+tbrmcbc0
>>721
JaneXeno 74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697638/ を参照にすれば落とせますよ
2023/07/13(木) 08:33:26.35ID:TQxpjbmO0
JaneStyle完全死亡
Xenoはパッチ不要で起動時に変な所にアクセスする事もない
5chスレタイ検索がちょっと手間(設定追加が必要)だけど、それ以外なんの不満もなし
じゃあな山◯
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:33:51.26ID:mRwmrFtp0
>>726
有難うございます。
助かります。
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:36:23.88ID:0wCo942I0
JaneXenoでサクサク読み書き出来るわ
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:37:15.05ID:rzQWJ8Kp0
マジでもう次スレ要らないかもな
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:38:40.24ID:0wCo942I0
Xenoの快適さヤバいけど絵文字関係も行けるのか?
2023/07/13(木) 08:41:06.03ID:TsJO0x/q0
Xenoは優れている部分もあれば不便な部分もあるので一長一短なんだよね
選択肢を増やしておくのはいいことだけど片方だけことさら上げたり下げたりする奴はなんだかなって思うよ
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:41:53.54ID:rzQWJ8Kp0
>>732
不便な部分を具体的に挙げてくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:41:59.63ID:0wCo942I0
ほぼStyleより優れてないか?
2023/07/13(木) 08:44:58.41ID:9LLu3Znj0
>>700
今viewで試したけど、うちの環境だと板による
実父らは書けたけどここは書けなかった
なのでこれはstyleで書いてる
2023/07/13(木) 08:45:09.88ID:saqBILB10
JaneXenoから書き込みテスト
2023/07/13(木) 08:45:46.80ID:4lL468vX0
串必須とか書かれてたけど何もしなくてもXenoかけるじゃん
2023/07/13(木) 08:46:06.99ID:saqBILB10
まじかよ!?Xenoから串なし書けたわ
2023/07/13(木) 08:46:24.13ID:LyevwNPf0
Xenoがいけるということはギコナビもいけるのか?
2023/07/13(木) 08:46:45.57ID:CsatGvjc0
>>733
画像ビューアで画像をたくさん開いた時の一括操作
ここから右(左)をすべて削除する等がない
2023/07/13(木) 08:46:49.47ID:H0wXKW2J0
Xeno、正式版もうアプデされてないのかーと思ったら、試作版の最新がファイル名的に2022年5月なのか?
かなり新しいな。Styleにapi乗っ取られてからも作ってくれてたのか。
最強じゃね?
2023/07/13(木) 08:46:55.24ID:Poo6uFkD0
ギコナビは良いけど
大量の過去スレ抱えてると
重くなり不安定になる
2023/07/13(木) 08:46:57.40ID:70xTyyfh0
やっぱり持つべきものは有志の情報だなって
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:49:29.92ID:0wCo942I0
JaneDoeViewでも行けるっぽいな
API以前の旧専ブラは全部復活か
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:52:04.66ID:0wCo942I0
山下が謀反してくれなかったら旧専ブラの復活は無かっただろうしそこだけは感謝だな
2023/07/13(木) 08:52:47.86ID:RwqFg27i0
Styleでいけるところまでいくわ
その間にここの人たちが別の手を吟味してくれるだろうしな
他力本願ですまん
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:54:06.60ID:4nQ6b9Dl0
4.00ってAPI以前だっけ?
2023/07/13(木) 08:55:20.85ID:8L20JXeA0
3.83は読めなかった
2023/07/13(木) 08:56:45.52ID:gffvlvMD0
毎日状況が変わるから
とりあえず改造Styleで数週間様子見する
2023/07/13(木) 08:57:30.98ID:fOjVe7p+0
改造Styleを使いながらXenoをいじりますわ
なかなか見やすくならんのよなXeno
2023/07/13(木) 08:59:21.39ID:VAoE6rRS0
ギゴナビも復活してんのか
懐かしい時代が戻って来てんじゃん
2023/07/13(木) 09:01:16.52ID:fOjVe7p+0
つーか独自の広告組み込んでいいらしいので
使いやすい専ブラが新規でできるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況